[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3101人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1712064455906.jpg-(130523 B)
130523 B24/04/02(火)22:27:35No.1174280282そうだねx37 23:57頃消えます
ぬああ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)22:28:28No.1174280600そうだねx1
バンナムは光
224/04/02(火)22:29:13No.1174280891そうだねx17
わかる
324/04/02(火)22:31:20No.1174281776そうだねx1
今は言うほどバンナムだめか…?
424/04/02(火)22:31:55No.1174282016そうだねx132
>今は言うほどバンナムだめか…?
暗い画面から一気に白い画面写されると目がダメージ食らうんだ
524/04/02(火)22:32:33No.1174282271そうだねx12
>>今は言うほどバンナムだめか…?
>暗い画面から一気に白い画面写されると目がダメージ食らうんだ
そういうことかごめん…
624/04/02(火)22:35:05No.1174283225そうだねx12
暗いとこでゲームやると目が悪くなるよ
724/04/02(火)22:39:29No.1174284877そうだねx12
>暗いとこでゲームやると目が悪くなるよ
雰囲気を楽しむためには暗くしないと…
824/04/02(火)22:42:06No.1174285800そうだねx2
初代PSのソニーのロゴでもこんななってた
924/04/02(火)22:43:06No.1174286212+
バンナムのロゴ変わらなかったっけ
長方形の吹き出しに囲まれたようなやつ
1024/04/02(火)22:43:55No.1174286480そうだねx1
海外の人とかかなりこの明転に弱いらしいな
1124/04/02(火)22:44:07No.1174286552そうだねx30
バンナムにもダークモードのロゴを用意せよということだね…?
1224/04/02(火)22:44:12No.1174286579+
暗い部屋でやるのが悪くね?
1324/04/02(火)22:45:00No.1174286856そうだねx2
暗い部屋で初代PS起動すると何とも言えない気分になる
1424/04/02(火)22:45:45No.1174287102そうだねx2
映画暗い部屋で見たいけど爆発でぬぁぁあ…てなる事はある
1524/04/02(火)22:45:48No.1174287120+
フラッシュバン
1624/04/02(火)22:46:00No.1174287184そうだねx16
>バンナムにもダークモードのロゴを用意せよということだね…?
洋画みたいに作品の雰囲気のロゴになって欲しい
1724/04/02(火)22:46:48No.1174287459+
昔はのうはぼっく神の黒い画面から白いバンナムに移っとったんじゃよふぉっふぉっふぉ
1824/04/02(火)22:47:03No.1174287556+
ジャパンスタジオじゃなかったばかりに
1924/04/02(火)22:48:45No.1174288165+
>今は言うほどバンナムだめか…?
ピュア「」
2024/04/02(火)22:49:30No.1174288451そうだねx16
>>今は言うほどバンナムだめか…?
>ピュア「」
ピュアですらないだろ
またバンナム叩かれてる!とか思ってるだけだろ
2124/04/02(火)22:49:39No.1174288495そうだねx2
ダークモードがあるものはとりあえずダークモードにする俺は闇の住人
2224/04/02(火)22:51:41No.1174289205+
白い画面は好まず…
2324/04/02(火)22:52:39No.1174289541+
バンナムのロゴこんな卑猥だったっけ?って思って確認したらそこそこ卑猥に見えるロゴだった
2424/04/02(火)22:53:09No.1174289703+
うおっまぶしっ
2524/04/02(火)22:53:33No.1174289839そうだねx7
>バンナムのロゴこんな卑猥だったっけ?って思って確認したらそこそこ卑猥に見えるロゴだった
中学生でも思わないよ!?
2624/04/02(火)22:54:01No.1174289994+
エルデンリングにバンナムのロゴ出ることなんてあるの
2724/04/02(火)22:55:16No.1174290423そうだねx7
>エルデンリングにバンナムのロゴ出ることなんてあるの
元は海外のミームだからな
海外販売バンナムだから
2824/04/02(火)22:55:56No.1174290642+
出るよ
2924/04/02(火)22:56:38No.1174290870そうだねx2
Steamの出なかった?
3024/04/02(火)22:58:07No.1174291335+
デモンズソウル2じゃなくダークソウルとして海外展開も含めて制作できたのはバンナムがその辺担ってたからだしな…
3124/04/02(火)22:58:21No.1174291423+
明るいとこでゲームしなさい
3224/04/02(火)22:59:23No.1174291738+
欧米人はアジア人と比べても暗いところでもよく見えるっていうけどこういうのは大丈夫なんだろうか
3324/04/02(火)22:59:35No.1174291801そうだねx2
>明るいとこでゲームしなさい
モニタに反射するんだよ!
3424/04/02(火)23:00:42No.1174292161そうだねx3
>デモンズソウル2じゃなくダークソウルとして海外展開も含めて制作できたのはバンナムがその辺担ってたからだしな…
どっちかというとSCE(当時)が海外販売すら放棄したからデモンズ2として作れる可能性が一切なかったというか
3524/04/02(火)23:02:59No.1174292883+
今遊んでる洋ゲー暗いエリア多すぎて楽しくない
3624/04/02(火)23:04:46No.1174293471そうだねx2
>今遊んでる洋ゲー暗いエリア多すぎて楽しくない
欧米人基準だから普通に見える程度に明るくすればいいのよ
たまに設定の明るさマックスでも見づらい(最悪)
3724/04/02(火)23:06:38No.1174294062+
日本人が暗視能力が欧米人より低い
3824/04/02(火)23:07:04No.1174294199+
>欧米人はアジア人と比べても暗いところでもよく見えるっていうけどこういうのは大丈夫なんだろうか
明るいのがキツいからロゴ画面を真っ暗にするMODとかあったと思う
3924/04/02(火)23:07:09No.1174294227+
洋ゲー暗いよな…ファークライプライマル暗すぎて断念した
4024/04/02(火)23:09:45No.1174295055+
日本人云々より虹彩の色だぞ
日本人が大体黒だから暗い云々はあってるけど欧米云々は今状況が違う
4124/04/02(火)23:09:48No.1174295073そうだねx2
画像が見えなくなるくらい暗くしてくださいみたいなの基本的に無視して明るめにしたほうがいいよな…
4224/04/02(火)23:10:47No.1174295403+
>画像が見えなくなるくらい暗くしてくださいみたいなの基本的に無視して明るめにしたほうがいいよな…
海外基準だからね
4324/04/02(火)23:12:01No.1174295814+
白背景も含めてロゴなのかなバンナム…
4424/04/02(火)23:13:11No.1174296156+
>画像が見えなくなるくらい暗くしてくださいみたいなの基本的に無視して明るめにしたほうがいいよな…
あれ虹彩が青い人からするとマックス明るいと目痛いくらい眩しいからそっち向けの調整だからね…黒い人からするとギリの明るさでも雰囲気諸々抜きに暗すぎるけど
4524/04/02(火)23:13:14No.1174296173+
ゲームの内容ってか場所が暗いとこっちも暗くした方がよく見えるよな
4624/04/02(火)23:14:13No.1174296467そうだねx3
映画館とかでもあるよねこれ
4724/04/02(火)23:14:17No.1174296489そうだねx2
暗いのと明るいの交互に来られると目が!目があああ!ってなる
4824/04/02(火)23:14:58No.1174296697+
バイオショックは暗かったなぁ…
4924/04/02(火)23:15:09No.1174296759そうだねx1
>ゲームの内容ってか場所が暗いとこっちも暗くした方がよく見えるよな
昼間とか暗い場面は何が起きてるのか本当に把握出来ないわ…
5024/04/02(火)23:16:22No.1174297145+
>あれ虹彩が青い人からするとマックス明るいと目痛いくらい眩しいからそっち向けの調整だからね…黒い人からするとギリの明るさでも雰囲気諸々抜きに暗すぎるけど
そうだったんか…いつも結構明る目にしないと不都合が多いから自分の眼がザコなのかと思ってた
5124/04/02(火)23:16:34No.1174297209+
モニタの設定が欧米向けのままとかいうのもあるからな!
5224/04/02(火)23:16:48No.1174297301+
部屋明るいからこんなことならなくね?
と思ったけどホラーゲームとかだと雰囲気のために暗くするのかしら
5324/04/02(火)23:16:59No.1174297368+
>白背景も含めてロゴなのかなバンナム…
そりゃまあ画面に会社名のみをドンと表記する時の表記の仕方まで含めてロゴの使い方って決められてるので
5424/04/02(火)23:18:28No.1174297825+
DEADSPACEは全体的に暗いわりによく見えたな
5524/04/02(火)23:18:32No.1174297847+
>白背景も含めてロゴなのかなバンナム…
スポンサーでユニフォームに付けるやつとかだとオレンジ部分だけのはずだしそこまでではないだろうけどオレンジは背景黒だと目立ちにくいし出来るだけ白にしたいんだろう
というところまで考えて調べたらロゴ変わってたから分かりませんでした!
5624/04/02(火)23:18:37No.1174297881+
>部屋明るいからこんなことならなくね?
>と思ったけどホラーゲームとかだと雰囲気のために暗くするのかしら
雰囲気もあるけど周り明るいというか白いと視界が明暗の強弱補正しちゃったりするので暗い絵がさらに黒く感じたりする
5724/04/02(火)23:18:49No.1174297936+
ちょっと前にXでバズってすごい口論されてたな目の色で本当に見え方が変わるのかデマなのか論文交えながら
5824/04/02(火)23:21:00No.1174298611+
バンナムの黒背景ロゴは確かに見覚えないかも?
5924/04/02(火)23:21:20No.1174298701+
>というところまで考えて調べたらロゴ変わってたから分かりませんでした!
新しいロゴは透過して使われたりすることもあるけど白文字版がないから黒背景に使う時は白で囲った形になるんだよな
6024/04/02(火)23:23:28No.1174299394+
バンナムじゃないけど最近の任天堂は赤背景白ロゴがデフォだな
昔は黒背景に青ロゴとかもやってたけど
6124/04/02(火)23:25:25No.1174300077+
うおっまぶし…
6224/04/02(火)23:26:34No.1174300491+
以前にコナミのVRゲーム遊んだらロゴで視界が真っ赤に染まってヒッってなった
6324/04/02(火)23:26:49No.1174300566そうだねx1
>バンナムじゃないけど最近の任天堂は赤背景白ロゴがデフォだな
>昔は黒背景に青ロゴとかもやってたけど
現在の任天堂の場合あらゆる場所に赤い正方形置いて白抜きロゴにするから赤文字とかにならないんだよな
6424/04/02(火)23:27:32No.1174300795+
暗い空間の見やすさはモニタの性能にもよるんだろうなと思いながら10年前のテレビでゲームやってる
6524/04/02(火)23:29:13No.1174301318+
どれか忘れたけどAC6のトレーラーに黒背景のバンナムのロゴがあったから白背景じゃないと駄目ってことはないんだよな
6624/04/02(火)23:29:41No.1174301474+
デモンズ結構ヒットしたと思ったけどSCEの評価厳しかったのか
6724/04/02(火)23:30:58No.1174301861+
>デモンズ結構ヒットしたと思ったけどSCEの評価厳しかったのか
こんなの海外で売れるわけないじゃんってSCEの人の判断で海外ローカライズ無しになって
別会社が権利買ってやったの
6824/04/02(火)23:31:06No.1174301908+
がいじんの写真のやつがあったと思うがなぜ同じものを描き直したんだ…?
6924/04/02(火)23:32:03No.1174302252+
そういえば今の子供向けアニメってテレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてねみたいな警告でないな…
7024/04/02(火)23:32:14No.1174302306+
>デモンズ結構ヒットしたと思ったけどSCEの評価厳しかったのか
日本発売以前の段階で海外販売しないって決定してたからな…
ちなみにシャドウタワーアビスも海外版が発売直前にSCEAが差し止めたって事実もあったりする
7124/04/02(火)23:32:35No.1174302437+
とりあえずダークモードあるやつはなんでもダークモードにするけどダークになってくれない物はたくさんあるのでもしかしてあんまり意味なんじゃねえかこれって気分になる
7224/04/02(火)23:33:15No.1174302665+
>そういえば今の子供向けアニメってテレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてねみたいな警告でないな…
プリキュア辺りは下の方に字幕で出てたような
もう5年以上見てないけど
7324/04/02(火)23:33:49No.1174302836+
白バンナム→黒背景に各メーカーの許諾→明るい真っ青なタイトル
のエースコンバット7もぬああああってなった
7424/04/02(火)23:34:17No.1174303007+
朝起きた時の携帯でもこれになる
7524/04/02(火)23:34:28No.1174303067そうだねx5
初期デモンズに絶対無理だろという判断を下したSCEを責めることは一切できない
7624/04/02(火)23:35:53No.1174303560+
今のアプリあらゆるものにダークモードあるけど
日本人全然使ってない気がするのも瞳孔と関係あるのかな
7724/04/02(火)23:36:27No.1174303730そうだねx1
>今のアプリあらゆるものにダークモードあるけど
>日本人全然使ってない気がする
えっ!?
7824/04/02(火)23:37:39No.1174304109そうだねx1
>今のアプリあらゆるものにダークモードあるけど
>日本人全然使ってない気がするのも瞳孔と関係あるのかな
わざわざダークモードなんて知ってて切り替えるのがオタクぐらいってだけじゃない?
7924/04/02(火)23:38:30No.1174304372+
結局ダークじゃないモードが一個でもあれば明転は起こっちゃうからなあ
8024/04/02(火)23:39:14No.1174304643+
楽しいときを創る企業のくせによぉ
8124/04/02(火)23:39:55No.1174304863+
ブラウザとかダークモードにしても結局見るサイトが明るい…
8224/04/02(火)23:42:54No.1174305804+
確かに作品に合わせた雰囲気のロゴだと嬉しさあるよね
8324/04/02(火)23:44:36No.1174306336+
DS1,DS3,エルデン確認したけどロゴでてこない…
8424/04/02(火)23:45:07No.1174306509+
>DS1,DS3,エルデン確認したけどロゴでてこない…
PS版?
8524/04/02(火)23:45:16No.1174306559そうだねx1
明るさはマークがギリギリ見えるぐらいに調整してねって奴信じるとひどい目にあうね
ばっちり見えるぐらいで丁度良い…
8624/04/02(火)23:46:28No.1174306985+
>>DS1,DS3,エルデン確認したけどロゴでてこない…
>PS版?
Steam
8724/04/02(火)23:48:21No.1174307546+
ラダゴン戦に入る時こんな感じ
8824/04/02(火)23:50:02No.1174308091+
>明るさはマークがギリギリ見えるぐらいに調整してねって奴信じるとひどい目にあうね
>ばっちり見えるぐらいで丁度良い…
あれ皆一度は試して暗すぎるじゃねえか!!!ってなってるわけだよな…
8924/04/02(火)23:50:52No.1174308337+
>DS1,DS3,エルデン確認したけどロゴでてこない…
まぁ暗い画面という印象だけで使ってるだけかもな
9024/04/02(火)23:51:05No.1174308414+
会社ロゴなんて黒背景でも差し支え無さそうなもんだがなあ
9124/04/02(火)23:56:00No.1174309827+
手持ちの海外PC版のダクソ1、3確認したらバンナムロゴ出てからフロムロゴだな
パブリッシャーだからバンナムが先にくる
PC版ダクソ2(国内版)はバンナムロゴなし
9224/04/02(火)23:56:39No.1174310020+
>明るさはマークがギリギリ見えるぐらいに調整してねって奴信じるとひどい目にあうね
>ばっちり見えるぐらいで丁度良い…
ff16の発売前に「やっぱ暗すぎるじゃねーか」という声に「モニターには複数の種類があって最近のモニターは暗い描写でも明るくなってるから最近のモニター買うかアプデ待っててね」という吉田の回答には参ったね…
9324/04/02(火)23:56:50No.1174310074+
>会社ロゴなんて黒背景でも差し支え無さそうなもんだがなあ
物によるけど白文字版がなかったり背景の色まで込みでブランドロゴだったりするので

- GazouBBS + futaba-