■福島 雅典

代表取締役
 医学博士
 京都大学 名誉教授
 大阪大学 招聘教授
 一般財団法人LHS研究所  代表理事

【著書等】

 MSDマニュアル日本語版   監訳監修総責任
 米国NCI PDQ日本語版    総監修監訳責任
 NCCNガイドライン日本語版 総監修
 編著 再生医療原論
  → 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
   「医療イノベーション推進センター」のウェブサイト
 著書 疾病征圧への道

【略歴】

 1973年名古屋大学医学部を卒業後、京都大学大学院、1976年浜松医科大学助手、1978年愛知県がんセンター病院内科医長を経て、2000年京都大学大学院生医学研究科教授に就任、以後京都大学医学部附属病院探索医療センター検証部部長、同外来外来化学療法部部長、 (公財)神戸医療産業都市推進機構医療イノベーション推進センター(TRI)センター長を歴任。2016年医療研究開発株式会社を設立、2020年同代表取締役社長に就任。

2020年一般財団法人LHS研究所を設立、代表理事に就任、現在に至る。

医師科学者として、半生をかけて医療の科学的基盤の構築整備、とりわけ腫瘍内科学、臨床科学、トランスレーショナルリサーチの確立と普及に取り組み、アカデミアにAROネットワークを構築し、膨大なR&Dパイプラインの形成に貢献した。現在、その成果を戦略的統合すべくラーニングヘルスシステムの社会実装に取り組む。

■田邊 雅彦

取締役
 1962年6月3日生
 愛知県名古屋市出身

【略歴】

1985年3月東海大学教養学部 卒業
1985年4月三和コンクリート工業(株) 入社
1989年4月三和コンクリート工業(株) 代表取締役就任
1990年4月三洋開発株式会社 取締役就任
1990年5月三洋電設株式会社 取締役就任
2015年4月三洋開発株式会社 代表取締役就任
2015年5月三洋電設株式会社 代表取締役就任
現在に至る

■土井 秀典

取締役
1956年4月8日生
神戸市出身

【略歴】

1980年3月兵庫県立大学(姫路工業大学)応用化学科卒業
1980年4月大塚製薬入社神戸支店配属
1989年新薬開発本部
1992年営業本部G-1プロジェクトリーダー
1998年株式会社日本抗体研究所移籍 専務取締役
2001年大塚製薬 営業本部製品担当ロレルコPMM
2007年新薬開発(SG)日韓中担当リーダー
2013年医薬品事業部会長付け部長
2015年4月定年退職
2015年5月株式会社次々世代イノベーション開発設立代表取締役

■藤井 成俊

監査役
 ひまわり法律事務所
 弁護士