レス送信モード |
---|
ミッチというか龍玄にはもっと活躍してほしかったんだよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/04/02(火)12:46:40No.1174105272そうだねx34かなり暗躍はしてたが… |
… | 224/04/02(火)12:47:44No.1174105581+斬月偽になってからは最終回まで出番ヨモツヘグリアームズだけだからな… |
… | 324/04/02(火)12:48:35No.1174105857+グレープエナジー欲しかった? |
… | 424/04/02(火)12:48:52No.1174105949+映画でちゃんと詫び活躍したから… |
… | 524/04/02(火)12:50:06No.1174106301そうだねx5龍玄のデザインが良いだけに勿体無い |
… | 624/04/02(火)12:51:48No.1174106811+葛葉紘汰倒したじゃん |
… | 724/04/02(火)12:53:04No.1174107187+>葛葉紘汰倒したじゃん |
… | 824/04/02(火)12:53:13No.1174107247+烈風まといし双龍いいよね… |
… | 924/04/02(火)12:53:14No.1174107257+倒したって言うか |
… | 1024/04/02(火)12:53:39No.1174107380そうだねx9制作側が伝えたかったテーマを如実に表した男 |
… | 1124/04/02(火)12:55:15No.1174107838+戦極ドライバーでコウガネとイナゴを倒しかけただけでも大活躍なんだけどな |
… | 1224/04/02(火)12:55:23No.1174107878そうだねx8中華タイプのアーマーもっとほしかった |
… | 1324/04/02(火)12:56:30No.1174108188そうだねx15>コウガネ |
… | 1424/04/02(火)12:58:24No.1174108747そうだねx9>誰…? |
… | 1524/04/02(火)12:58:55No.1174108887+禊というかこんな役回りさせちゃってゴメンねというか |
… | 1624/04/02(火)12:59:09No.1174108968そうだねx1そんな所が好きだったはずなのにすぐ悪いやつに騙される兄と先輩をみてたらバカらしくなってきちゃったのかな |
… | 1724/04/02(火)12:59:18No.1174109012+コウガネ側もほぼミッチと接点無いからな… |
… | 1824/04/02(火)12:59:46No.1174109156+私だ!コウガネだ…! |
… | 1924/04/02(火)13:00:34No.1174109356+ヨモツヘグリがリスクの割に弱い…! |
… | 2024/04/02(火)13:00:57No.1174109452そうだねx4なんなら夏映画見てない視聴者にも誰?扱いなんだよな |
… | 2124/04/02(火)13:02:29No.1174109793+外伝龍玄やらなかったの勿体なかったと思う本編後のミッチというか龍玄凄い強いのに |
… | 2224/04/02(火)13:02:36No.1174109831+別ライダーに乗り換えるのが強化フォーム扱いという多人数ライダーでたまにあるやつ |
… | 2324/04/02(火)13:03:23No.1174110008そうだねx9>外伝龍玄やらなかったの勿体なかったと思う本編後のミッチというか龍玄凄い強いのに |
… | 2424/04/02(火)13:04:29No.1174110275+ジンバードラゴンのスーツ作って… |
… | 2524/04/02(火)13:04:49No.1174110348そうだねx1手癖の悪さを冬映画でも小説でもネタにされる男! |
… | 2624/04/02(火)13:04:57No.1174110373+>ヨモツヘグリがリスクの割に弱い…! |
… | 2724/04/02(火)13:05:37No.1174110533+2つ目のロックシードなんだっけ… |
… | 2824/04/02(火)13:06:01No.1174110619+>ジンバードラゴン |
… | 2924/04/02(火)13:06:16No.1174110682+兄弟揃って別の事件で黒幕が蘇らせたプロフェッサーの遺品を持っているの面白い |
… | 3024/04/02(火)13:06:31No.1174110739+ヨモツはスペック高いし武器召喚できるんだぞ |
… | 3124/04/02(火)13:07:01No.1174110838+>強かったら引き出しに雑に入れないでプロフェッサーが自分で使うわ! |
… | 3224/04/02(火)13:07:10No.1174110873+主任の人が道端でおまわりさんに「キミ仮面ライダーで弟にスイカ盗まれた子でしょ!がんばってね!」て言われたのは笑うしかない |
… | 3324/04/02(火)13:07:24No.1174110941+きわあじは人を捨てなきゃなれないから |
… | 3424/04/02(火)13:07:31No.1174110966+本編中の盗みがやっちまったな…だけど |
… | 3524/04/02(火)13:07:33No.1174110978+最終回でペコとギクシャクしてるのがリアルで良い |
… | 3624/04/02(火)13:08:57No.1174111251そうだねx3>主任の人が道端でおまわりさんに「キミ仮面ライダーで弟にスイカ盗まれた子でしょ!がんばってね!」て言われたのは笑うしかない |
… | 3724/04/02(火)13:09:38No.1174111405そうだねx2お巡りさんへんなシーン覚えてやがるな |
… | 3824/04/02(火)13:10:34No.1174111615そうだねx1>なんなら夏映画見てない視聴者にも誰?扱いなんだよな |
… | 3924/04/02(火)13:11:01No.1174111700+活(動的に暗)躍してたよね |
… | 4024/04/02(火)13:11:43No.1174111852+病み描写のイマジナリー主任がギャグに片足突っ込んでた |
… | 4124/04/02(火)13:12:53No.1174112121+ディケイドにお前も騎士(ライダー)だって認められたから… |
… | 4224/04/02(火)13:12:56No.1174112136そうだねx4>主任の人が道端でおまわりさんに「キミ仮面ライダーで弟にスイカ盗まれた子でしょ!がんばってね!」て言われたのは笑うしかない |
… | 4324/04/02(火)13:14:12No.1174112426そうだねx1>ディケイドにお前も騎士(ライダー)だって認められたから… |
… | 4424/04/02(火)13:14:22No.1174112459+>ディケイドにお前も騎士(ライダー)だって認められたから… |
… | 4524/04/02(火)13:14:50No.1174112559そうだねx1>ディケイドにお前も騎士(ライダー)だって認められたから… |
… | 4624/04/02(火)13:15:45No.1174112769+デスマンの配信で見てたとき仮面ライダー流言呼ばわりされててだめだった |
… | 4724/04/02(火)13:16:57No.1174113039+>ヨモツはスペック高いし武器召喚できるんだぞ |
… | 4824/04/02(火)13:18:05No.1174113284+あわよくば相打ちになってくれねーかなーみたいに雑に渡したプロフェッサーが悪い大人すぎる |
… | 4924/04/02(火)13:18:41No.1174113413+開発初期に危険すぎて封印された試作品子供は好きだろ? |
… | 5024/04/02(火)13:18:59No.1174113488+>あわよくば相打ちになってくれねーかなーみたいに雑に渡したプロフェッサーが悪い大人すぎる |
… | 5124/04/02(火)13:20:30No.1174113823+本人的にはもうやる事やってワインで祝杯あげてるから |
… | 5224/04/02(火)13:21:31No.1174114052+メロンエナジーと言えばミッチですよね |
… | 5324/04/02(火)13:22:54No.1174114363+>やめてくれないか仮面ライダーでデモンベインっぽいことするのは |
… | 5424/04/02(火)13:22:59No.1174114393+ミッチの顔を見てレデュエが不自然なジャンプしながら放った臭そうな煙幕思い出した |
… | 5524/04/02(火)13:24:20No.1174114674+変身システムの差を覆したのは呉島兄弟だけ |
… | 5624/04/02(火)13:24:31No.1174114722+小説は異世界の怪人羅列んとこに仮面ライダーが当て嵌められてる龍騎に笑うんよね |
… | 5724/04/02(火)13:24:32No.1174114724+>メロンエナジーと言えばミッチですよね |
… | 5824/04/02(火)13:25:19No.1174114883+トリックスターというには小物過ぎる立ち回りなんだけど最後まで嫌いになれなかったしむしろ好きだったミッチ |
… | 5924/04/02(火)13:25:49No.1174114996+>小説は異世界の怪人羅列んとこに仮面ライダーが当て嵌められてる龍騎に笑うんよね |
… | 6024/04/02(火)13:25:52No.1174115008+酷かったのがミッチが現実を見ながらあれこれ頭働かせて最善になるよう動いてたのに失敗して |
… | 6124/04/02(火)13:27:02No.1174115273+>開発初期に危険すぎて封印された試作品子供は好きだろ? |
… | 6224/04/02(火)13:27:24No.1174115361+>トリックスターというには小物過ぎる立ち回りなんだけど最後まで嫌いになれなかったしむしろ好きだったミッチ |
… | 6324/04/02(火)13:28:14No.1174115538+危険すぎる(危険すぎる) |
… | 6424/04/02(火)13:29:00No.1174115718+キウイの武器でそれっぽく魅せるの難しくない?投げると振る以外どうすりゃいいの? |
… | 6524/04/02(火)13:30:01No.1174115941+サガラ的には現状を見て落としどころを決めたりするのはダメで理想をあきらめずに進み続けるのが良しだったんだろうな |
… | 6624/04/02(火)13:30:29No.1174116054+>酷かったのがミッチが現実を見ながらあれこれ頭働かせて最善になるよう動いてたのに失敗して |
… | 6724/04/02(火)13:30:51No.1174116140+>酷かったのがミッチが現実を見ながらあれこれ頭働かせて最善になるよう動いてたのに失敗して |
… | 6824/04/02(火)13:31:23No.1174116250+理想並べて叶うほど甘くない→叶いました |
… | 6924/04/02(火)13:32:01No.1174116387+>トリックスターというには小物過ぎる立ち回りなんだけど最後まで嫌いになれなかったしむしろ好きだったミッチ |
… | 7024/04/02(火)13:32:59No.1174116597+>主任たちは表向き真面目に人類存続できる計画立ててたしなあ |
… | 7124/04/02(火)13:33:01No.1174116602+DVD収録の座談会をまた見たいんだけどあれって完全にDVD限定? |
… | 7224/04/02(火)13:33:18No.1174116669+>サガラ的には現状を見て落としどころを決めたりするのはダメで理想をあきらめずに進み続けるのが良しだったんだろうな |
… | 7324/04/02(火)13:33:47No.1174116781+>呉島兄弟めっちゃよかった |
… | 7424/04/02(火)13:34:08No.1174116864+龍玄の正当強化みたいなのは本編上ではなかったね… |
… | 7524/04/02(火)13:34:46No.1174117008+偽斬月が色々ちょうどよすぎた |
… | 7624/04/02(火)13:34:52No.1174117028+>とは言えあのやりかたならオーバーロードの二の舞じゃないの |
… | 7724/04/02(火)13:34:53No.1174117032+他の星にインベス移すは蛇的にはアリなのかズルだろあんなの |
… | 7824/04/02(火)13:34:54No.1174117035+黄金の果実手に入れても植物操れるだけで自ら植物生やしちゃうから手にしたところで解決策にはなってないんだよな |
… | 7924/04/02(火)13:36:06No.1174117308+ヨモツヘグリの不気味さは印象深い |
… | 8024/04/02(火)13:36:17No.1174117349+>意図的なのかどうなのか正直なところ紘汰にはあんまり共感できなかったな |
… | 8124/04/02(火)13:36:33No.1174117418そうだねx1>他の星にインベス移すは蛇的にはアリなのかズルだろあんなの |
… | 8224/04/02(火)13:37:13No.1174117569+理想以外で人類がまともに存続する方法なかったし… |
… | 8324/04/02(火)13:37:17No.1174117580+>偽斬月が色々ちょうどよすぎた |
… | 8424/04/02(火)13:38:21No.1174117796+>理想以外で人類がまともに存続する方法なかったし… |
… | 8524/04/02(火)13:38:58No.1174117919そうだねx5ニーサン人類存続の課題抱えて仕事してたのおつらすぎない? |
… | 8624/04/02(火)13:39:12No.1174117973+徐々に果実に慣らして行って人類は自我を保ったまま皆オーバーロードになるって方法は成功した惑星が無いとでも言うの |
… | 8724/04/02(火)13:40:00No.1174118155+改めて一番最初の強化が貴虎兄さんなのおかしいだろ! |
… | 8824/04/02(火)13:40:30No.1174118287+ギーツの映画小説だと1000年後の未来のどっかの惑星に住んでる種族に |
… | 8924/04/02(火)13:40:37No.1174118322そうだねx3>ニーサン人類存続の課題抱えて仕事してたのおつらすぎない? |
… | 9024/04/02(火)13:41:27No.1174118499+神って寿命どれくらいなの |
… | 9124/04/02(火)13:41:29No.1174118507+>偽斬月が色々ちょうどよすぎた |
… | 9224/04/02(火)13:41:29No.1174118508+>斬月だけで戦える人なのに |
… | 9324/04/02(火)13:41:36No.1174118533+>徐々に果実に慣らして行って人類は自我を保ったまま皆オーバーロードになるって方法は成功した惑星が無いとでも言うの |
… | 9424/04/02(火)13:41:44No.1174118560+>ビートライダーズのこと遊び呼ばわりしたくなる気持ちも分かる |
… | 9524/04/02(火)13:41:54No.1174118595そうだねx2正直サガラは最強系ルールマスターだからどうせ創作ならそいつごと倒して欲しかったのはある |
… | 9624/04/02(火)13:42:05No.1174118635+>ギーツの映画小説だと1000年後の未来のどっかの惑星に住んでる種族に |
… | 9724/04/02(火)13:42:19No.1174118687+>ニーサン人類存続の課題抱えて仕事してたのおつらすぎない? |
… | 9824/04/02(火)13:42:31No.1174118732そうだねx2スーツがまた似合わないんだよな |
… | 9924/04/02(火)13:43:07No.1174118850そうだねx1>酷かったのがミッチが現実を見ながらあれこれ頭働かせて最善になるよう動いてたのに失敗して |
… | 10024/04/02(火)13:43:07No.1174118852そうだねx2ミッチはいろいろ考えてるようで舞さんの事しか見てないし… |
… | 10124/04/02(火)13:43:27No.1174118929+>しかも頼れる仲間みんなから裏切られる |
… | 10224/04/02(火)13:43:57No.1174119039+>ミッチはいろいろ考えてるようで舞さんの事しか見てないし… |
… | 10324/04/02(火)13:44:15No.1174119111そうだねx1>子供が一人の頭で考えた現実なんて理想論より穴だらけ…ってことかもしれない |
… | 10424/04/02(火)13:44:17No.1174119116+シドは力に執着するチンピラだから裏切るのはわかる |
… | 10524/04/02(火)13:44:45No.1174119218そうだねx1>一方コウタさんはユグドラシル許さねえ!でカチコミかけたりした |
… | 10624/04/02(火)13:44:59No.1174119265+兄弟揃って犠牲は付き物って思考だけどミッチは選択に躊躇いがなさすぎる |
… | 10724/04/02(火)13:45:03No.1174119281そうだねx1さやか枠を過剰なくらいひどい目に遭わせてあとで帳尻合わせするなマフィア |
… | 10824/04/02(火)13:45:15No.1174119318+>シドは力に執着するチンピラだから裏切るのはわかる |
… | 10924/04/02(火)13:45:30No.1174119365そうだねx1>湊くんのことはいまだによくわかんない… |
… | 11024/04/02(火)13:45:44No.1174119403そうだねx1>子供が一人の頭で考えた現実なんて理想論より穴だらけ…ってことかもしれない |
… | 11124/04/02(火)13:46:07No.1174119478+>湊くんのことはいまだによくわかんない… |
… | 11224/04/02(火)13:46:18No.1174119526そうだねx2貴虎はイマジネーションがないからな… |
… | 11324/04/02(火)13:46:29No.1174119584+>>しかも頼れる仲間みんなから裏切られる |
… | 11424/04/02(火)13:46:55No.1174119667+>参謀気取るなら気取るでコソコソ工作してないで正々堂々と主張すればよかった |
… | 11524/04/02(火)13:47:11No.1174119726そうだねx1湊くんもプロフェッサーと同じくキングメーカー趣味だけどプロフェッサーのほうが乙女だった |
… | 11624/04/02(火)13:47:45No.1174119837+プロフェッサーの方が冷めやすくてめんどくさい女だったね |
… | 11724/04/02(火)13:47:48No.1174119854+>>子供が一人の頭で考えた現実なんて理想論より穴だらけ…ってことかもしれない |
… | 11824/04/02(火)13:47:52No.1174119873そうだねx1>正直サガラは最強系ルールマスターだからどうせ創作ならそいつごと倒して欲しかったのはある |
… | 11924/04/02(火)13:47:53No.1174119875+>兄弟揃って犠牲は付き物って思考だけどミッチは選択に躊躇いがなさすぎる |
… | 12024/04/02(火)13:48:00No.1174119908+ミッチは仲良しグループの維持を望んでたりDJ的には進化も変化も望んでないのがアウトだったかもしれねえ |
… | 12124/04/02(火)13:48:06No.1174119923+>>>しかも頼れる仲間みんなから裏切られる |
… | 12224/04/02(火)13:48:31No.1174120023+貴虎が王になって人類を救うぜ!くらいの意気込みを見せていたらプロフェッサーは始まりの女♂になって黄金の果実を手に入れさせようと頑張っていたかもしれない |
… | 12324/04/02(火)13:48:44No.1174120079そうだねx4>正直サガラは最強系ルールマスターだからどうせ創作ならそいつごと倒して欲しかったのはある |
… | 12424/04/02(火)13:48:55No.1174120116そうだねx1>正直サガラは最強系ルールマスターだからどうせ創作ならそいつごと倒して欲しかったのはある |
… | 12524/04/02(火)13:49:02No.1174120141+自分を大人だと勘違いしている誰よりも子供なのがミッチ |
… | 12624/04/02(火)13:49:14No.1174120188そうだねx1>貴虎が王になって人類を救うぜ!くらいの意気込みを見せていたらプロフェッサーは始まりの女♂になって黄金の果実を手に入れさせようと頑張っていたかもしれない |
… | 12724/04/02(火)13:49:19No.1174120212+ミッチは最初は純粋な自己犠牲だったのがどんどん救いたい対象すら見下していく様が子供の思い上がりすぎて悲しい |
… | 12824/04/02(火)13:49:34No.1174120280+計略放棄した時の強さはまあ貴虎の弟だなあ |
… | 12924/04/02(火)13:49:47No.1174120336そうだねx1勝手に踊って壊れていく最高の玩具 |
… | 13024/04/02(火)13:50:11No.1174120414+>自分を大人だと勘違いしている誰よりも子供なのがミッチ |
… | 13124/04/02(火)13:50:26No.1174120464+>知的生命体に合わせて姿かたちとってるただの現象に |
… | 13224/04/02(火)13:50:27No.1174120470+見てる間は無様に死ぬキャラなんだろうと思ってたけど |
… | 13324/04/02(火)13:50:42No.1174120512そうだねx1>虚淵作品こういうキャラ出しがち |
… | 13424/04/02(火)13:50:44No.1174120521+サガラは男が始まりの女やるのも進化や変化の範疇に入るだろうから祝福しそう |
… | 13524/04/02(火)13:50:51No.1174120551+コウタさんが突っ込んで運よくアイテムもらう |
… | 13624/04/02(火)13:51:08No.1174120611+>勝手に踊って壊れていく最高の玩具 |
… | 13724/04/02(火)13:51:18No.1174120643+こんなん自己満足で死んで逃げられたら辱め受けさせられないじゃん |
… | 13824/04/02(火)13:51:30No.1174120694+ミッチは勝手に盗むからな… |
… | 13924/04/02(火)13:52:05No.1174120827+>ミッチは勝手に盗むからな… |
… | 14024/04/02(火)13:52:14No.1174120860+>ミッチは勝手に盗むからな… |
… | 14124/04/02(火)13:52:23No.1174120895+グッさんはなんでお前らよくやったな!って面してんだよ |
… | 14224/04/02(火)13:52:35No.1174120937+役者さんは一番活躍してるよね |
… | 14324/04/02(火)13:52:40No.1174120952+>>虚淵作品こういうキャラ出しがち |
… | 14424/04/02(火)13:52:44No.1174120968+強者の強者理論は最後まで理解できなかったな |
… | 14524/04/02(火)13:52:51No.1174120988+>コウタさんが突っ込んで運よくアイテムもらう |
… | 14624/04/02(火)13:52:53No.1174120990+>コウタさんが突っ込んで運よくアイテムもらう |
… | 14724/04/02(火)13:52:57No.1174121004そうだねx2>虚淵作品こういうキャラ出しがち |
… | 14824/04/02(火)13:53:05No.1174121026+>>勝手に踊って壊れていく最高の玩具 |
… | 14924/04/02(火)13:53:10No.1174121046+始末できた途端シドが怖いもんなしだと増長するので強力な個としてのバランサーは本当にできてるニーサン |
… | 15024/04/02(火)13:53:13No.1174121058+主任もコウタさんも倒してるし最強じゃん! |
… | 15124/04/02(火)13:53:39No.1174121159+>強者の強者理論は最後まで理解できなかったな |
… | 15224/04/02(火)13:53:59No.1174121221+葛藤と苦悩で覚醒して強化とか基本ないよね |
… | 15324/04/02(火)13:54:09No.1174121259+>湊くんのことはいまだによくわかんない… |
… | 15424/04/02(火)13:54:10No.1174121261+>主任もコウタさんも倒してるし最強じゃん! |
… | 15524/04/02(火)13:54:23No.1174121315+>主任もコウタさんも倒してるし最強じゃん! |
… | 15624/04/02(火)13:54:28No.1174121332+>主任もコウタさんも倒してるし最強じゃん! |
… | 15724/04/02(火)13:54:32No.1174121354+>葛藤と苦悩で覚醒して強化とか基本ないよね |
… | 15824/04/02(火)13:54:44No.1174121388+>>>勝手に踊って壊れていく最高の玩具 |
… | 15924/04/02(火)13:54:48No.1174121408+紘汰さんも強者もたとえ失敗しても我武者羅に前に進もうとする男だから… |
… | 16024/04/02(火)13:55:05No.1174121466+強者は何者にも屈しないように生きるし腐らず頑張るやつは評価するとわかりやすいやつではある |
… | 16124/04/02(火)13:55:08No.1174121482+>葛藤と苦悩で覚醒して強化とか基本ないよね |
… | 16224/04/02(火)13:55:12No.1174121492+>葛藤と苦悩で覚醒して強化とか基本ないよね |
… | 16324/04/02(火)13:55:25No.1174121540+運命(BANDAI)に強くなることを定められた紘汰さんとそこから外れたが強い強者のはずが鎧武に敵倒させてね!された結果強者がなんか愉快なことに |
… | 16424/04/02(火)13:55:34No.1174121570+>>湊くんのことはいまだによくわかんない… |
… | 16524/04/02(火)13:55:53No.1174121633+というかむしろサガラ的にはロシュオ兄さんは何がよかったんだ? |
… | 16624/04/02(火)13:55:59No.1174121657+>>湊くんのことはいまだによくわかんない… |
… | 16724/04/02(火)13:56:35No.1174121775そうだねx1どうにかしようと苦悩しながら選択を繰り返す人たちがないがしろにされてる感じがして鎧武は乗り切れなかったな |
… | 16824/04/02(火)13:57:03No.1174121884+ヘルヘイムマジクソ~ |
… | 16924/04/02(火)13:57:07No.1174121901+>というかむしろサガラ的にはロシュオ兄さんは何がよかったんだ? |
… | 17024/04/02(火)13:57:14No.1174121922+プロフェッサーが始まりの女は女の子だけの特権じゃねぇぜ!するかしないかでいうとするよね |
… | 17124/04/02(火)13:57:14No.1174121923+黄金の果実受け取り拒否して自力でなんか変な進化したメガヘクスはサガラ的にはどうだったのかな |
… | 17224/04/02(火)13:57:14No.1174121924+>鎧武に関しては震災後で今世の中が一番恐れてるのって抵抗不能な災害だよな…で始まってるから打倒出来ないのもしゃーなし |
… | 17324/04/02(火)13:57:29No.1174121989+>運命(BANDAI)に強くなることを定められた紘汰さんとそこから外れたが強い強者のはずが鎧武に敵倒させてね!された結果強者がなんか愉快なことに |
… | 17424/04/02(火)13:57:30No.1174121990+皮剝いたヘルヘイムの果実が和菓子っぽかった |
… | 17524/04/02(火)13:58:05No.1174122121+サブキャラだから出番も与えられる武装も控え目なんだけどそれでかえって黄金の精神の持ち主みたいに映るザック |
… | 17624/04/02(火)13:58:39No.1174122242+>黄金の果実受け取り拒否して自力でなんか変な進化したメガヘクスはサガラ的にはどうだったのかな |
… | 17724/04/02(火)13:58:48No.1174122274+バンダイ「主人公が最後まで勝てないとかそんな設定通せるわけないだろ」 |
… | 17824/04/02(火)13:59:21No.1174122398+>皮剝いたヘルヘイムの果実が和菓子っぽかった |
… | 17924/04/02(火)13:59:26No.1174122412+>黄金の果実受け取り拒否して自力でなんか変な進化したメガヘクスはサガラ的にはどうだったのかな |
… | 18024/04/02(火)13:59:42No.1174122456+映画でサッカーシティになってたのはキモいポケモンゲームに熱中するより健全だな…と思っていた |
… | 18124/04/02(火)13:59:58No.1174122510+>>皮剝いたヘルヘイムの果実が和菓子っぽかった |
… | 18224/04/02(火)14:00:07No.1174122542+物語構成を変えれば理想しか見てないコウタさんを敗北者にしても成り立つとは思った |
… | 18324/04/02(火)14:00:15No.1174122573+>グッさんはなんでお前らよくやったな!って面してんだよ |
… | 18424/04/02(火)14:00:45No.1174122669+>映画でサッカーシティになってたのはキモいポケモンゲームに熱中するより健全だな…と思っていた |
… | 18524/04/02(火)14:00:48No.1174122677+ミッチは汚い手を使うけど周りに嫌われたくないから裏でコソコソやってでも評価はされたいみたいなどうしようもなさが凄かった |
… | 18624/04/02(火)14:01:19No.1174122789+>幼年期の終わりモチーフ作品は打倒するのが多いけど |
… | 18724/04/02(火)14:01:32No.1174122835+下手に現実見てない方がヘルヘイムにとっていいまであるしな |
… | 18824/04/02(火)14:01:41No.1174122868+>ミッチは汚い手を使うけど周りに嫌われたくないから裏でコソコソやってでも評価はされたいみたいなどうしようもなさが凄かった |
… | 18924/04/02(火)14:01:46No.1174122889+強者はジンバーの予定すら無かったの酷い |
… | 19024/04/02(火)14:01:51No.1174122900+>映画でサッカーシティになってたのはキモいポケモンゲームに熱中するより健全だな…と思っていた |
… | 19124/04/02(火)14:02:03No.1174122941+>レデュエ来たな… |
… | 19224/04/02(火)14:03:25No.1174123210+初めはショック受けるから紘汰さんに真実を伝えたくないとかそういう動機だったんですよ… |
… | 19324/04/02(火)14:03:28No.1174123218+>ミッチは汚い手を使うけど周りに嫌われたくないから裏でコソコソやってでも評価はされたいみたいなどうしようもなさが凄かった |
… | 19424/04/02(火)14:03:46No.1174123291+光実…お前はクズだ… |
… | 19524/04/02(火)14:03:48No.1174123298+>強者はジンバーの予定すら無かったの酷い |
… | 19624/04/02(火)14:04:00No.1174123338そうだねx1やっぱり何回見ても面白いわ鎧武 |
… | 19724/04/02(火)14:05:42No.1174123690+>でもパワーアップ無しでむやみに強いキャラ |
… | 19824/04/02(火)14:06:00No.1174123752+自分の大切な居場所になっている人達が悲しい目にあってほしくないからこそこそやってたけどやってくうちに守りたい相手に余計なことすんじゃねえと殴りかかるようになった |
… | 19924/04/02(火)14:06:11No.1174123789+>やっぱり何回見ても面白いわ鎧武 |
… | 20024/04/02(火)14:06:19No.1174123810+Vシネどころか舞台までやったもんな… |
… | 20124/04/02(火)14:06:55No.1174123934+>自分の大切な居場所になっている人達が悲しい目にあってほしくないからこそこそやってたけどやってくうちに守りたい相手に余計なことすんじゃねえと殴りかかるようになった |
… | 20224/04/02(火)14:07:05No.1174123972+>初めはショック受けるから紘汰さんに真実を伝えたくないとかそういう動機だったんですよ… |
… | 20324/04/02(火)14:07:07No.1174123979+>Vシネどころか舞台までやったもんな… |
… | 20424/04/02(火)14:07:24No.1174124027そうだねx3>毎週追って絞殺するのも楽しかった |
… | 20524/04/02(火)14:07:35No.1174124062+>Vシネどころか舞台までやったもんな… |
… | 20624/04/02(火)14:07:44No.1174124097+作ってる方からするとトラウマものらしいけど見てる方からするとライブ感がいい方向に働いたように見える |
… | 20724/04/02(火)14:07:54No.1174124126+>>初めはショック受けるから紘汰さんに真実を伝えたくないとかそういう動機だったんですよ… |
… | 20824/04/02(火)14:07:54No.1174124131+>>毎週追って絞殺するのも楽しかった |
… | 20924/04/02(火)14:07:55No.1174124133+戦極凌馬のあの言葉が全てだと思うミッチ |
… | 21024/04/02(火)14:08:46No.1174124291+最終回でコウガネ相手に立ち向かうミッチと城之内が本当に変身したな…ってなった |
… | 21124/04/02(火)14:09:01No.1174124347+>>>毎週追って絞殺するのも楽しかった |
… | 21224/04/02(火)14:09:17No.1174124406+ぶっちゃけニーサンとか綺麗なミッチーとかちゃんと考えて良い方へ導ける人間が残ってコウタさんみたいな勢いのある理想家がヘルヘイム全部背負ってくれる本編の結末が一番理想的な結末だと思う |
… | 21324/04/02(火)14:09:29No.1174124455そうだねx3褒められない事も多いけどこんな子供が背負う十字架じゃあないよね |
… | 21424/04/02(火)14:09:30No.1174124456そうだねx2ナチュラルにビルド地球にいたりジオウの歴史改変に抵抗してたり客演でもなんか位相が違う感出てるの好き |
… | 21524/04/02(火)14:09:59No.1174124552そうだねx1>ナチュラルにビルド地球にいたりジオウの歴史改変に抵抗してたり客演でもなんか位相が違う感出てるの好き |
… | 21624/04/02(火)14:10:05No.1174124564+ミッチにとって本編が迷走と失意と立ち直りで終わるからこそ |
… | 21724/04/02(火)14:10:05No.1174124566+主要キャラに主任がいたおかげで大人もやり直せるって話になったのもよかった |
… | 21824/04/02(火)14:10:07No.1174124577そうだねx2>ナチュラルにビルド地球にいたりジオウの歴史改変に抵抗してたり客演でもなんか位相が違う感出てるの好き |
… | 21924/04/02(火)14:10:17No.1174124611+>戦極凌馬のあの言葉が全てだと思うミッチ |
… | 22024/04/02(火)14:10:52No.1174124731+>戦極凌馬のあの言葉が全てだと思うミッチ |
… | 22124/04/02(火)14:10:55No.1174124738+>>Vシネどころか舞台までやったもんな… |
… | 22224/04/02(火)14:10:58No.1174124748そうだねx1>主要キャラに主任がいたおかげで大人もやり直せるって話になったのもよかった |
… | 22324/04/02(火)14:11:01No.1174124759+>ナチュラルにビルド地球にいたりジオウの歴史改変に抵抗してたり客演でもなんか位相が違う感出てるの好き |
… | 22424/04/02(火)14:11:18No.1174124826+>あの下りで貴虎に教わらなかったか?って第一に言い出した辺り主任出し抜いたつもりでいたり倒したのも相手の情けで倒せただけなの含め相当イラついてたんだろうなあれ |
… | 22524/04/02(火)14:11:20No.1174124832+シドの中の人曰く演者の尖った若い力が偉い大人達の都合とかとぶつかり合いしながら作っていったフィルムが仮面ライダー鎧武という作品らしいのでそういう意味でもリアルだったのかなって |
… | 22624/04/02(火)14:11:25No.1174124848+全部終わって惨めな自分だけが残っちゃった感のある最終回前半のミッチいいよね… |
… | 22724/04/02(火)14:11:58No.1174124946+ミッチに関してはいろいろ頑張ってたけど勝手に壊れてく玩具ってのが寸評として適切すぎる… |
… | 22824/04/02(火)14:13:00No.1174125169そうだねx4>>戦極凌馬のあの言葉が全てだと思うミッチ |
… | 22924/04/02(火)14:13:04No.1174125182+>>Vシネどころか舞台までやったもんな… |
… | 23024/04/02(火)14:13:08No.1174125195+ミッチに顔蹴飛ばされて何が起きたか全く理解できない表情で紘汰さんが震えてるシーン好き |
… | 23124/04/02(火)14:13:58No.1174125366+>全部終わって惨めな自分だけが残っちゃった感のある最終回前半のミッチいいよね… |
… | 23224/04/02(火)14:13:58No.1174125371+小説でんんん?このメッセージが再生されてるってことは私はすでに死んでいて三流が変な事をしているってことだね?って主任が再生してる前提メッセージ仕込んでるの強火すぎて笑っちゃう |
… | 23324/04/02(火)14:14:00No.1174125375そうだねx2>作ってる方からするとトラウマものらしいけど見てる方からするとライブ感がいい方向に働いたように見える |
… | 23424/04/02(火)14:14:01No.1174125382+演者内死亡予想ぶっちぎり2トップがミッチとプロフェッサーだったらしいからな… |
… | 23524/04/02(火)14:14:11No.1174125428+ミッチ「僕なんかもう駄目だ」 |
… | 23624/04/02(火)14:14:11No.1174125429+ニーサンは実質的にもう一人の主人公みたいなもんだけど紘汰さんとは解決へのアプローチが違いすぎて |
… | 23724/04/02(火)14:14:28No.1174125495+>>あの下りで貴虎に教わらなかったか?って第一に言い出した辺り主任出し抜いたつもりでいたり倒したのも相手の情けで倒せただけなの含め相当イラついてたんだろうなあれ |
… | 23824/04/02(火)14:15:20No.1174125664+メガヘクスのコピーは他はほぼ元のままなのに |
… | 23924/04/02(火)14:15:54No.1174125792+>キカイダーは本編の映画よりコラボ回の方が面白かった… |
… | 24024/04/02(火)14:15:56No.1174125804+最初はクソみたいな策士気取りのクズ野郎だった城乃内が |
… | 24124/04/02(火)14:16:00No.1174125818+>>作ってる方からするとトラウマものらしいけど見てる方からするとライブ感がいい方向に働いたように見える |
… | 24224/04/02(火)14:16:04No.1174125823+>メガヘクスのコピーは他はほぼ元のままなのに |
… | 24324/04/02(火)14:16:10No.1174125844そうだねx4>ミッチの立ち位置自体がともすれば子供が良いものと思いがちな小賢しく立ち回って思い通りにしようとする行為について |
… | 24424/04/02(火)14:16:24No.1174125888そうだねx1イカレた強さメンバーを紹介するぜ! |
… | 24524/04/02(火)14:16:33No.1174125920+僕の理想の王子様やらないから嫌い |
… | 24624/04/02(火)14:16:46No.1174125962+>演者内死亡予想ぶっちぎり2トップがミッチとプロフェッサーだったらしいからな… |
… | 24724/04/02(火)14:16:50No.1174125973+>作品通して立派な戦士立派なパティシエに成長するの良いよね… |
… | 24824/04/02(火)14:17:03No.1174126020+>>>あの下りで貴虎に教わらなかったか?って第一に言い出した辺り主任出し抜いたつもりでいたり倒したのも相手の情けで倒せただけなの含め相当イラついてたんだろうなあれ |
… | 24924/04/02(火)14:17:12No.1174126050+>最初はクソみたいな策士気取りのクズ野郎だった城乃内が |
… | 25024/04/02(火)14:17:21No.1174126077+パティシエ…舐めんなよ? |
… | 25124/04/02(火)14:17:43No.1174126152+ほぼ映画限定みたいな出番のキウイ |
… | 25224/04/02(火)14:17:56No.1174126199+>最初はクソみたいな策士気取りのクズ野郎だった城乃内が |
… | 25324/04/02(火)14:18:10No.1174126244+>主任!ロシュオ!板尾! |
… | 25424/04/02(火)14:18:14No.1174126256そうだねx3あんまり語られないけど冬映画好きなんだよ俺 |
… | 25524/04/02(火)14:18:29No.1174126290+プロフェッサーの感情は恋愛感情が反転したって受け取るとすんなりくるのがイヤ |
… | 25624/04/02(火)14:18:49No.1174126363そうだねx5>あんまり語られないけど冬映画好きなんだよ俺 |
… | 25724/04/02(火)14:19:10No.1174126417+>>>>あの下りで貴虎に教わらなかったか?って第一に言い出した辺り主任出し抜いたつもりでいたり倒したのも相手の情けで倒せただけなの含め相当イラついてたんだろうなあれ |
… | 25824/04/02(火)14:19:13No.1174126424+>>あんまり語られないけど冬映画好きなんだよ俺 |
… | 25924/04/02(火)14:19:24No.1174126453そうだねx1>プロフェッサーは確かに死んだけど割と唐突だったというか物語上死ぬ必然性は薄かった気がする |
… | 26024/04/02(火)14:19:59No.1174126563+神様は遥か彼方の惑星カヅラバに旅だったのに映画の都合で年の瀬と盆の時期は帰省してるとか4年くらい言われてたの好き |
… | 26124/04/02(火)14:20:18No.1174126621+>機械は果汁に弱いからな!! |
… | 26224/04/02(火)14:20:23No.1174126633そうだねx1>>主任!ロシュオ!板尾! |
… | 26324/04/02(火)14:20:44No.1174126690+>機械は果汁に弱いからな!! |
… | 26424/04/02(火)14:21:00No.1174126747+(トライドロンに乗れない映画限定フォーム) |
… | 26524/04/02(火)14:21:09No.1174126774+>神様は遥か彼方の惑星カヅラバに旅だったのに映画の都合で年の瀬と盆の時期は帰省してるとか4年くらい言われてたの好き |
… | 26624/04/02(火)14:21:13No.1174126790+神様だってシートベルトはするからよ… |
… | 26724/04/02(火)14:21:30No.1174126830+子供にあれこれ働かせてでかい面してんじゃあねえぞって因果が巡ってきたようなもんだからなロードバロンに殺されるの |
… | 26824/04/02(火)14:22:27No.1174126993+いきなり短パンで出てきて嬉しそうになんでこんなことになったんだい!?って煽りまくるの名演技すぎて末永くニチアサに呼ばれそうだな…と思ったのも思えば遥か昔… |
… | 26924/04/02(火)14:22:53No.1174127079+>神様は遥か彼方の惑星カヅラバに旅だったのに映画の都合で年の瀬と盆の時期は帰省してるとか4年くらい言われてたの好き |
… | 27024/04/02(火)14:23:30No.1174127191+あって当然のものなんだけど本当に劇中でこんなの出すんだぁ…ってなったキルプロセス |
… | 27124/04/02(火)14:23:41No.1174127235+映画は色々好きなシーンあるけど |
… | 27224/04/02(火)14:23:56No.1174127286+演技に熱い男だったというから問題起こしてなければギーツ辺りでまた見たんだろうなって… |
… | 27324/04/02(火)14:24:06No.1174127314+なぜ悪い子に育っちゃいけないか |
… | 27424/04/02(火)14:25:01No.1174127501+>あって当然のものなんだけど本当に劇中でこんなの出すんだぁ…ってなったキルプロセス |
… | 27524/04/02(火)14:25:01No.1174127503+ミッチの話としてはある意味映画が本編だよね |
… | 27624/04/02(火)14:25:11No.1174127532+神様ジオウの威厳ある感じでも10分くらい喋らせたらボロが出て素の喋り方になりそうって思ってる |
… | 27724/04/02(火)14:26:37No.1174127805+惑星カズラバテラフォーミングのスピードすごいから時間の流れ方違いそうだな |
… | 27824/04/02(火)14:26:42No.1174127826+>神様ジオウの威厳ある感じでも10分くらい喋らせたらボロが出て素の喋り方になりそうって思ってる |
… | 27924/04/02(火)14:26:55No.1174127858+ギーツで軽く触れられて釘宮がガッチャードとも溶接したから |
… | 28024/04/02(火)14:27:44No.1174127984+実際はじまりの女って何が出来るんだ? |
… | 28124/04/02(火)14:28:07No.1174128060+>ミッチの話としてはある意味映画が本編だよね |
… | 28224/04/02(火)14:28:46No.1174128158+>実際はじまりの女って何が出来るんだ? |
… | 28324/04/02(火)14:28:58No.1174128198+>実際はじまりの女って何が出来るんだ? |
… | 28424/04/02(火)14:29:00No.1174128206+>演技に熱い男だったというから問題起こしてなければギーツ辺りでまた見たんだろうなって… |
… | 28524/04/02(火)14:29:03No.1174128219+作品ですらないロードバロンに完敗は皮肉すぎる |
… | 28624/04/02(火)14:29:19No.1174128273+神様の役割としては義務も無いのにあちこち助けにいってるのが紘汰さんらしくて好き |
… | 28724/04/02(火)14:29:23No.1174128286+>実際はじまりの女って何が出来るんだ? |
… | 28824/04/02(火)14:29:39No.1174128341+色々あれなサッカー映画もミッチと強者の振る舞いに内心穏やかじゃなかった紘汰さんが見られて好きな所ある |
… | 28924/04/02(火)14:29:50No.1174128372+はじまりの女は時間移動制限受けるから意味深な発言botにしかなれなったのに |
… | 29024/04/02(火)14:30:21No.1174128478+果実ってそこら辺に生えてたけど偶然手に入れたところで死にそうに思える |
… | 29124/04/02(火)14:31:17No.1174128653+>はじまりの女は時間移動制限受けるから意味深な発言botにしかなれなったのに |
… | 29224/04/02(火)14:31:24No.1174128677+小説アニメ化をちょっと夢見ちゃう |
… | 29324/04/02(火)14:31:31No.1174128701+ガチで死んでもバックアップから復活する冬映画の紘汰さんに人間やめたなぁ…としみじみ感じた |
… | 29424/04/02(火)14:32:09No.1174128819+ライバルと本当に生死を賭けて最後にぶつかり合う一点だけでもかなり好きな作品 |
… | 29524/04/02(火)14:33:19No.1174129056+結局ヘルヘイムは消えてないし紘汰さんもいずれロシュオみたいに耄碌すること考えると問題の先送りしかしてないオチ |
… | 29624/04/02(火)14:34:03No.1174129184+舞さんいるから大丈夫だろ |
… | 29724/04/02(火)14:34:43No.1174129323+俺たちが! |
… | 29824/04/02(火)14:34:52No.1174129358+>結局ヘルヘイムは消えてないし紘汰さんもいずれロシュオみたいに耄碌すること考えると問題の先送りしかしてないオチ |
… | 29924/04/02(火)14:35:33No.1174129508+ライダーと日常が両立してるキャラクターたちも多いけど本編紘汰さんは人としての日常失ったんだなあてなったジオウの鎧武編 |
… | 30024/04/02(火)14:35:44No.1174129547+ノブレスオブファブリーズ |
… | 30124/04/02(火)14:36:06No.1174129606+人外同士で自由自在なインベスゲームも戦国感あったしなんか熱かったからヨシ!ってなった |
… | 30224/04/02(火)14:36:23No.1174129672+>結局ヘルヘイムは消えてないし紘汰さんもいずれロシュオみたいに耄碌すること考えると問題の先送りしかしてないオチ |
… | 30324/04/02(火)14:36:31No.1174129700+マジでしんどい時期に強者のへこたれない姿を観て俺も頑張らないとだって元気はもらえた |
… | 30424/04/02(火)14:37:18No.1174129868+あんた如きがコウタさんを語るんじゃない!!って言い出した時はね… |
… | 30524/04/02(火)14:37:18No.1174129870+昨日のテレ東ドラマでさのがくに仮面ヒーローにあこがれてたてセリフ言わせててだめだった |
… | 30624/04/02(火)14:38:29No.1174130128+惑星カズラバでもライダー的存在が生まれるんだろうか |
… | 30724/04/02(火)14:39:15No.1174130278+コウタさんたちあの連れてきたもしくは生み出したインベスくんたちをどうやって知能持たせて教育したの |
… | 30824/04/02(火)14:40:19No.1174130494+>Who is MERO? |
… | 30924/04/02(火)14:40:44No.1174130584+なんかインベス消えて兎住んでなかったっけ惑星カズラバ |
… | 31024/04/02(火)14:41:19No.1174130711+佐野岳がダムのアクションで落ちてたら人生クランクアップでした(笑)とか言ってるの見てなにやってんだ馬鹿!ってミッチの気持ちが少しわかったよ |
… | 31124/04/02(火)14:42:56No.1174131069+>佐野岳がダムのアクションで落ちてたら人生クランクアップでした(笑)とか言ってるの見てなにやってんだ馬鹿!ってミッチの気持ちが少しわかったよ |
… | 31224/04/02(火)14:44:07No.1174131291+ミッチは本編でも最終回で活躍もらえたし本編後はほぼ主人公だからな |
… | 31324/04/02(火)14:45:05No.1174131492+奥さんによると公園に行って目を離すと木登ってるらしい佐野岳 |
… | 31424/04/02(火)14:46:52No.1174131897+>ライダーと日常が両立してるキャラクターたちも多いけど本編紘汰さんは人としての日常失ったんだなあてなったジオウの鎧武編 |
… | 31524/04/02(火)14:48:58No.1174132306+佐野君は昔の自分を見ているようだねェ…って弘、から言われたらしいし… |
… | 31624/04/02(火)14:50:25No.1174132608そうだねx2いやはっはっはっは |
… | 31724/04/02(火)14:51:43No.1174132889+始まりの男はいろいろできるけど衣装がダサいから…… |
… | 31824/04/02(火)14:52:04No.1174132954そうだねx1>佐野君は昔の自分を見ているようだねェ…って弘、から言われたらしいし… |
… | 31924/04/02(火)14:52:54No.1174133164+>プロフェッサーのほうが乙女だった |
… | 32024/04/02(火)14:53:05No.1174133204+手からオーラ出させて破壊する演出の筈だったんですよ |
… | 32124/04/02(火)14:54:20No.1174133492+>手からオーラ出させて破壊する演出の筈だったんですよ |