ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1711917237176.webp-(71772 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/04/01(月)05:33:57 No.1201309005 そうだねx104/04 14:33頃消えます
AI絵ってどれも美麗なイラストだし世の中の絵はもうこれだけでいいんじゃないかな?
作業も楽だしな
削除された記事が6件あります.見る隠す
無念 Name としあき 24/04/01(月)05:37:50 No.1201309134 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
つまるところ多機能なんで重くなるという普遍的な話ではなかろうか
無念 Name としあき 24/04/01(月)05:38:31 No.1201309158 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
俺はいつも胸にでんせつさえあればどんなダメージもへっちゃらだと思うんだぜ?
無念 Name としあき 24/04/01(月)05:40:44 No.1201309261 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
さっき始めたけど配られたよ
無念 Name としあき 24/04/01(月)05:41:11 No.1201309280 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 24/04/01(月)05:50:56 No.1201309670 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
まあAI絵だってことほとんどの人はわかんねぇからな
人が描いてもAIが描いても同じだよ
破綻してるって言われてるけど一般人は誰もそんな事気付かない
いちゃもん付けるのは反AIだけ
PLAY
無念 Name としあき 24/04/01(月)05:53:57 No.1201309802 del +
たわし腹先生…
PLAY
無念 Name としあき 24/04/01(月)05:55:16 No.1201309861 del そうだねx32
>破綻してるって言われてるけど一般人は誰もそんな事気付かない
スレ豚のメクラ自慢されても困るが
PLAY
無念 Name としあき 24/04/01(月)05:55:50 No.1201309877 del +
このまま置いていかれると取り返しがつかないって焦りはありそう
PLAY
無念 Name としあき 24/04/01(月)05:56:03 No.1201309886 del そうだねx3
>>破綻してるって言われてるけど一般人は誰もそんな事気付かない
>スレ豚のメクラ自慢されても困るが
ブルアカ民もそう思われてるんだな
PLAY
10 無念 Name としあき 24/04/01(月)05:58:04 No.1201309946 del そうだねx10
    1711918684112.jpg-(223103 B)サムネ表示
気付かない ねえ…
PLAY
11 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:01:44 No.1201310082 del そうだねx7
>気付かない ねえ…
絵なんてパッと見よければいいんだよ
そんなじっくり見ないだろ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:02:20 No.1201310110 del そうだねx29
>絵なんてパッと見よければいいんだよ
>そんなじっくり見ないだろ
それってあなたの感想ですよね案件
PLAY
13 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:02:55 No.1201310129 del そうだねx9
まあこういう老眼のボケ老人だらけになればAI絵だけでよくなりそう
14 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:03:29 No.1201310154 del +
    1711919009219.png-(185383 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
このポスト全面的に同意だわ
言いたいことが全部書いてある
手で描いてるイラストレーター漫画家は全員例外なく糞
PLAY
15 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:17:12 No.1201310693 del そうだねx4
バーカなんだ
PLAY
16 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:30:55 No.1201311298 del そうだねx4
Twitterで手書き絵師で調べるとAI絵師が手書き絵師叩きまくってて笑った
お前ら絵師のための効率化ガーとか言ってるのにまだAI触ってないだけで敵認定なんだな
PLAY
17 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:37:47 No.1201311633 del そうだねx3
>>気付かない ねえ…
>絵なんてパッと見よければいいんだよ
>そんなじっくり見ないだろ
ブルアカ信者ってシコれるキャラしか興味なさそうだもんな
PLAY
18 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:42:30 No.1201311886 del +
全てがAIで出せて修正もする必要がなくなったらイラストレーターって何やるんだろうな
二年でこれだから多分3年後くらいにはもうこの世から液タブは消えてると思うな
神イラストレーター()全員失業だな!
PLAY
19 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:48:07 No.1201312233 del +
他人のアイディアを絵にしてる人は減るだろうな
PLAY
20 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:50:35 No.1201312376 del そうだねx15
>二年でこれだから多分3年後くらいにはもうこの世から液タブは消えてると思うな
消えないと思う
AIが自分で考えて絵を描けるようにならない限り
PLAY
21 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:51:54 No.1201312453 del +
>消えないと思う
>AIが自分で考えて絵を描けるようにならない限り
でも今の時点で液タブ無しで文字だけでお絵描きできるよ
破綻は誰も気づかないしな
PLAY
22 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:52:48 No.1201312499 del +
AIでお絵描きするの楽しいわ
なんというか上手くなってる実感が強い
いろんな構図で書けるようになった
PLAY
23 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:55:40 No.1201312665 del そうだねx2
どのイラスト投稿サイトでもAIタグつけて隔離されてるし手書きに成り代わるのは不可能だろ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/04/01(月)06:57:19 No.1201312786 del +
>どのイラスト投稿サイトでもAIタグつけて隔離されてるし手書きに成り代わるのは不可能だろ
今は時代が追い付いてないだけだからな
時期にイラストコンテストもAIOKになるよ
今AI禁止してる所もAIが一般に広まりすぎて折れるよ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:00:17 No.1201313014 del そうだねx7
>このまま置いていかれると取り返しがつかないって焦りはありそう
イラストレーター気取っておきながら絵を描こうともしないで周りに置いていかれて焦ってる人間が言うと説得力が違うな
せいぜいしとしこと呪文唱えてAI様に代わりに絵を描いてもらってくれ
PLAY
26 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:03:05 No.1201313206 del そうだねx16
>AIでお絵描きするの楽しいわ
>なんというか上手くなってる実感が強い
>いろんな構図で書けるようになった
笑った
PLAY
27 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:03:41 No.1201313240 del そうだねx6
>>どのイラスト投稿サイトでもAIタグつけて隔離されてるし手書きに成り代わるのは不可能だろ
>今は時代が追い付いてないだけだからな
>時期にイラストコンテストもAIOKになるよ
>今AI禁止してる所もAIが一般に広まりすぎて折れるよ
AIが流行り始めてなにも禁止されなかったときにそうやって調子に乗ってたけど結局どこでも爪弾きにされて笑った
今後もお前らの居場所なんかどこにもねえよ
支援サイトでも全面禁止されて金稼ぐことすらできない無能なウンコ製造機ども
PLAY
28 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:09:28 No.1201313652 del そうだねx2
>AIが流行り始めてなにも禁止されなかったときにそうやって調子に乗ってたけど結局どこでも爪弾きにされて笑った
>今後もお前らの居場所なんかどこにもねえよ
>支援サイトでも全面禁止されて金稼ぐことすらできない無能なウンコ製造機ども
でも原神のイラストコンテストはAIが入賞したよ
まあそれ以降イラコンやらなくなったけど
PLAY
29 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:17:57 No.1201314205 del +
別にAIでも構わないけど訴訟リスクは避けられないかもな
PLAY
30 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:19:00 No.1201314286 del そうだねx8
>>二年でこれだから多分3年後くらいにはもうこの世から液タブは消えてると思うな
>消えないと思う
>AIが自分で考えて絵を描けるようにならない限り
コイツらの言う絵師廃業の未来妄想図においてまず間違いなく最初に切り捨てられるのはAI絵師って事に気付いてないのが間抜けというか
PLAY
31 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:24:14 No.1201314690 del そうだねx5
AI来る前から絵で食える絵師なんてひと握りだったし何も変わらんよ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:43:01 No.1201316355 del +
>このポスト全面的に同意だわ
>言いたいことが全部書いてある
>手で描いてるイラストレーター漫画家は全員例外なく糞
その糞と同類でよろしいのか
PLAY
33 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:46:29 No.1201316635 del +
コミッションでAI絵が人気ないの頼まなくても自分でできるからだしな
供給が超絶敷居低くて超過多なんだよ
ちょっとセフィロスラーメンやゲーミングチンポみたいに
話題になっても消費サイクル早すぎるし
AI絵師の共食いから脱却するには結局絵描けないと難しい問題
PLAY
34 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:52:04 No.1201317222 del そうだねx8
2023年名前に付加価値が付いてブランドを確立できた有名AI絵師が一体何人うまれましたか?ってのが物語ってる
AI絵師の数は絵師の民主化(爆笑)で既存の絵師の数を追い越してるだろうにな
PLAY
35 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:54:00 No.1201317459 del +
文脈のある連続した絵作れるようになってからかな
PLAY
36 無念 Name としあき 24/04/01(月)07:56:08 No.1201317705 del +
>コミッションでAI絵が人気ないの頼まなくても自分でできるからだしな
コミッション頼むのなんてシチュに拘りある奴が大半だし細かい状況指定できない手書きも無理だから修正もしてもらえないAI絵師に頼む理由が無いな
PLAY
37 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:01:19 No.1201318313 del そうだねx3
サムネでAI絵って分かることも多いんで
人間の目と脳の性能の凄さを実感する
PLAY
38 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:07:48 No.1201319103 del +
AIはまだまだマイナー税が高すぎる
としあきが誰も知らないようなソシャゲの手足が見切れた一枚絵しかないキャラを
誰でも簡単に再現できるようにでもならない限り人間に取って代わるのは無理
想像力の無さと融通の利かなさはシステム上どうしようもない
結局は自分で描ける側の人間のツールでしかない
PLAY
39 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:22:14 No.1201320966 del +
でもAIイラストほどに売れてる絵師はどれほどいるんだろうね
PLAY
40 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:25:54 No.1201321414 del そうだねx7
>でもAIイラストほどに売れてる絵師はどれほどいるんだろうね
AIイラストほどってのがよく分からん
PLAY
41 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:31:04 No.1201322114 del +
>でもAIイラストほどに売れてる絵師はどれほどいるんだろうね
国内でも一万人ぐらいじゃないかな
PLAY
42 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:32:58 No.1201322353 del そうだねx2
>でもAIイラストほどに売れてる絵師はどれほどいるんだろうね
何…?
PLAY
43 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:34:05 No.1201322496 del +
あってもなくてもいいけどあったほうがいいかなぐらいの絵はAI絵で済ますことは増えるだろうけどな
PLAY
44 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:35:32 No.1201322702 del +
AI絵師の目的はイラスト界隈の混乱理由は絵を描いてみるが全く描けず挫折そのルサンチマンの恨みを
ぶつけてるもうイラストとかどうでも良いイラスト界が衰退したら気分がいい
PLAY
45 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:38:12 No.1201323115 del +
最近は手書きとAIのハブリッドを目指してる人も出て来てる
自身の絵柄だから無断使用じゃないし変なところは綺麗に修正するしそういう人増えてきたら手書きかAIかわからなくなるだろうな
PLAY
46 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:38:47 No.1201323198 del +
そもそもAIがバイクと仮定してバイクが手に入ったからもう徒歩なんかしないとはならないだろバイクは早くて良いがたまには徒歩の散歩も良いねとなるのが人間の心だからな
PLAY
47 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:41:41 No.1201323584 del +
複数キャラを絡ませてポーズ取らせようとするとまだまだ難しいと思う
PLAY
48 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:45:41 No.1201324094 del そうだねx9
ちゃんとAI絵やってる人のほうが現状これで何でもできて天下取れるなんて夢見てないよな
PLAY
49 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:47:34 No.1201324364 del +
絵師に対して呪詛吐きながらAI使って絵師ごっこしてるのみじめで面白い
PLAY
50 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:47:54 No.1201324414 del +
>ちゃんとAI絵やってる人のほうが現状これで何でもできて天下取れるなんて夢見てないよな
理解できなきゃ自分の出したい絵作れないからな
PLAY
51 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:48:21 No.1201324485 del +
また人類は争うのか
PLAY
52 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:49:58 No.1201324672 del +
自分より手が早くて上手な絵描きがいるのはAI以前からそうだしなあ
PLAY
53 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:50:21 No.1201324716 del +
絵描きが上手いことAI使って生産力上がるだけのことだ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:50:28 No.1201324726 del +
>複数キャラを絡ませてポーズ取らせようとするとまだまだ難しいと思う
馬あたりからはよくなった
その分マシン性能もドンと上がって現実的な生成速度を求めるならばデスクだと20万円以上 
ノートだと40万円以上のマシン必要だが
PLAY
55 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:53:45 No.1201325118 del +
渋のAI絵見てて思ったのが固定の絵柄がないから投稿者が誰だか分からんって事だな
描いてる人は絵柄とか投稿するジャンルで判断つきやすいけどAi投稿者だと全部バラバラだから全部一緒みたいなもんだろ
PLAY
56 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:53:59 No.1201325147 del +
>気付かない ねえ…
ここまで描けるのに遠近法を知らないとか
人間だったらまずありえない不思議な絵だよな
PLAY
57 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:54:54 No.1201325266 del +
>>気付かない ねえ…
>ここまで描けるのに遠近法を知らないとか
>人間だったらまずありえない不思議な絵だよな
俺には単純に上手くない人の絵に見える…
PLAY
58 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:55:56 No.1201325401 del +
>No.1201313014
それコピペだよ
PLAY
59 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:56:48 No.1201325509 del そうだねx2
>気付かない ねえ…
AIじゃないと主張してるけどならその異次元鳥居はどういう意図なんです
PLAY
60 無念 Name としあき 24/04/01(月)08:59:12 No.1201325819 del +
数年して実用的になったらソフトもハードも高額なものが要求されて実質企業でしか運用できなくて
個人がタダ同然で使えるようなものは玩具でしかないって時代が来る気がしている
PLAY
61 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:00:14 No.1201325982 del +
鳥居の形もだけど建物とか全部サイズがパース滅茶苦茶ななせいで人物に対して小さすぎなんだよね
PLAY
62 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:03:14 No.1201326382 del +
ブルアカの絵は指が6本でも別にいいな
おっぱいが3つとかだとちょっと困るけど
PLAY
63 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:03:31 No.1201326428 del +
AIの良い所はそこそこの品質を量産出来る
人の上手い人には敵わないけど見れる絵が出るから良いよ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:05:17 No.1201326675 del +
趣味で絵を描いてた延長線上でAIイラストを触ってる身からしたらどっちもそんなにピリピリする必要ある?と思う
PLAY
65 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:06:36 No.1201326845 del そうだねx1
>気付かない ねえ…
これを手書きかどうかもわからないレベルの目が腐ってる連中だらけだから手描きいらんな
PLAY
66 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:07:48 No.1201326979 del そうだねx1
>趣味で絵を描いてた延長線上でAIイラストを触ってる身からしたらどっちもそんなにピリピリする必要ある?と思う
大半はどっちもピリピリしてないよ
でもどっちにも異常な反応してるのが少数いるからしかたない
PLAY
67 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:07:58 No.1201326995 del +
絵だけの話じゃないけど
企業は今直ぐにでもAI活用しまくりたいってのはヒシヒシと伝わってくる
PLAY
68 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:11:02 No.1201327390 del +
>絵だけの話じゃないけど
>企業は今直ぐにでもAI活用しまくりたいってのはヒシヒシと伝わってくる
まあ人件費削減は企業の夢だからな
ただし全部がそうなると経済全体が沈むけど
AIはもの買ってくれないからね
PLAY
69 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:16:17 No.1201328102 del そうだねx1
AIと競合するのっていらすと屋とかじゃないの
PLAY
70 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:16:37 No.1201328147 del そうだねx1
AIフロアが閑古鳥泣いてるから買って応援してやれよ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:17:29 No.1201328265 del +
俺は絵を描いてお金もらってるけどできるなら俺の代わりに絵を描いてもらいたいよでも狙った絵を出すならまだ自分で描いたほうがぜんぜん早いんだよな
俺はAIでガチャをしたいわけじゃないんだ
PLAY
72 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:17:52 No.1201328313 del +
>まあ人件費削減は企業の夢だからな
>ただし全部がそうなると経済全体が沈むけど
>AIはもの買ってくれないからね
公式絵学習させたloraで自分で刷ればいいじゃん!ってなるからな
なんだかんだ作家名のブランドって大事だし
PLAY
73 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:18:10 No.1201328358 del +
>AIと競合するのっていらすと屋とかじゃないの
AI絵ってオタク向けしか出てこないじゃん
いらすと屋みたいな全年齢向けの絵とは使われ方が違うよ
PLAY
74 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:19:04 No.1201328486 del そうだねx2
>AI絵ってオタク向けしか出てこないじゃん
>いらすと屋みたいな全年齢向けの絵とは使われ方が違うよ
何も知らんのかこいつは…
お前がそういうのしか見てないだけで
学習させれば普通に絵本みたいな絵も出せるようになってるよ
PLAY
75 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:19:18 No.1201328523 del +
>AIフロアが閑古鳥泣いてるから買って応援してやれよ
dlsiteとかでAI使ってるやつはゲームもCG集もなんかエロがあっさりしてて抜けないんだよ
絵じゃなくて文章とかがね
PLAY
76 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:19:43 No.1201328584 del +
>AIじゃないと主張してるけどならその異次元鳥居はどういう意図なんです
韓国では鳥居はこう
PLAY
77 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:22:18 No.1201328898 del +
>AIと競合するのっていらすと屋とかじゃないの
いらすと屋で済む範囲のことをAI絵でやろうとすると意外と面倒くさいし上手くいかないんだよね
さすがによく出来てるよあれは
PLAY
78 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:24:31 No.1201329197 del +
>1711918684112.jpg
>気付かない ねえ…
とりあえず指6本あるな
PLAY
79 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:26:34 No.1201329499 del そうだねx4
>dlsiteとかでAI使ってるやつはゲームもCG集もなんかエロがあっさりしてて抜けないんだよ
>絵じゃなくて文章とかがね
そりゃ絵すら手を抜くような奴がシナリオやシステムに力入れるわけもなく
PLAY
80 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:28:57 No.1201329827 del そうだねx1
>何も知らんのかこいつは…
>お前がそういうのしか見てないだけで
>学習させれば普通に絵本みたいな絵も出せるようになってるよ
そういう使われ方してない時点で答え出てんじゃん
PLAY
81 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:31:11 No.1201330156 del +
>>dlsiteとかでAI使ってるやつはゲームもCG集もなんかエロがあっさりしてて抜けないんだよ
>>絵じゃなくて文章とかがね
>そりゃ絵すら手を抜くような奴がシナリオやシステムに力入れるわけもなく
手を抜くっていうかそもそも創作できるような人間じゃないってことだろう
PLAY
82 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:32:33 No.1201330339 del そうだねx1
>>学習させれば普通に絵本みたいな絵も出せるようになってるよ
>そういう使われ方してない時点で答え出てんじゃん
さらっとそういう使われ方してても気づかないだけだよ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:33:31 No.1201330459 del +
手書き絵師によるAI絵のアラ探しなんて無料でデバッグやってるようなもんだからな
開発者やユーザーからしたら養分でしかないだろ
PLAY
84 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:34:44 No.1201330640 del そうだねx3
pixiv見てたらまた同じ顔!ってなる
PLAY
85 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:35:20 No.1201330742 del +
ある程度自分で描いて参照にさせてまたそれを修正しての繰り返し

描けるに越したことはないと思う
PLAY
86 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:35:22 No.1201330747 del +
まあ大昔から有償無償のフリー素材イラストなんていくらでもあったしあるのに
いらすと屋一強になったのはなるだけの理由があるよな
PLAY
87 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:37:08 No.1201331020 del +
書かない人達の認識だと人力なら破綻も指増えちゃうのもやらかさないと思ってるのは正直怖い
必要以上に細部まで詰めて書かないといけなくなるし
PLAY
88 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:37:38 No.1201331093 del +
>まあ大昔から有償無償のフリー素材イラストなんていくらでもあったしあるのに
>いらすと屋一強になったのはなるだけの理由があるよな
脱個性という個性
さいつよだったね
PLAY
89 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:37:39 No.1201331097 del +
結局描けない人が創作しやすくなったとかじゃなくもともとある程度できる人がラクできる程度がAIの現状
PLAY
90 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:38:35 No.1201331227 del +
>書かない人達の認識だと人力なら破綻も指増えちゃうのもやらかさないと思ってるのは正直怖い
実際指6本と手の左右間違いは上手いベテランでもちょいちょいやらかすあるあるミスだからなあ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:40:02 No.1201331415 del +
    1711932002804.png-(162867 B)サムネ表示
手書き絵師は逮捕するべきだと思う
もしくは手書きという行為そのものへの規制
PLAY
92 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:40:44 No.1201331505 del そうだねx3
クリーニング屋がただ洗濯機回すだけでは
仕事にならなくなったようなもんで
便利になった結果金を出すボーダーラインが変わっただけ
事実AI絵でもセンスない奴の絵はやっぱセンスないし
PLAY
93 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:43:06 No.1201331887 del そうだねx1
>結局描けない人が創作しやすくなったとかじゃなくもともとある程度できる人がラクできる程度がAIの現状
描けない人っていうか描きたいものがない人だよね
そんな人がツール手に入れた所で何も生み出せるはずがない
PLAY
94 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:43:10 No.1201331903 del +
    1711932190760.png-(199430 B)サムネ表示
嫌がらせのために時間使う手書き絵師ははやく逮捕されるべき
PLAY
95 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:45:48 No.1201332345 del +
    1711932348411.png-(206136 B)サムネ表示
手書き絵師を全員逮捕する方法もしっかり練られてる
楽しみだ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:51:33 No.1201333196 del そうだねx2
なんかやたらと手書き絵師の創作は悪いって言っててAI絵師はそんな事しないをアピールしてるけどさ
ようするにAI絵師の創作の幅ってその程度って事なんだよな
確かにお嬢様ずんだもんの人に対する絵はやり過ぎだけど目の前の事柄に対して柔軟に対応できるのが真の創作者なわけ
君たちAI絵師は創造力が乏しすぎてクリエイターとしてつまらんのよ
PLAY
97 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:54:36 No.1201333642 del +
デマ流布はデマという行為が焦点なんだから手書きAI文章でも同罪でしょ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:56:00 No.1201333837 del +
逮捕だの罪だの手書きへの憎しみだだ漏れで笑った
頭青葉か?
PLAY
99 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:57:00 No.1201333980 del +
chatGPTとか平気で嘘デマ言ってくるんだが規制すべきか?
PLAY
100 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:57:21 No.1201334030 del +
ポイントなのは「手書き絵師の」デマの流布への罪の厳罰化
いやそれ手書きかどうか関係ねーだろ…
PLAY
101 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:58:16 No.1201334162 del +
手書き絵師全員逮捕してくれえええて!
そうすれば俺が人気者だからな!
PLAY
102 無念 Name としあき 24/04/01(月)09:58:37 No.1201334212 del +
情報統制したいって匿名掲示板で主張するのおもしろい
PLAY
103 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:02:07 No.1201334698 del +
絵というものになにかパワーがあるから規制すべしって言うなら
まず生成AIというツールからに決まってる
PLAY
104 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:02:16 No.1201334719 del そうだねx1
>君たちAI絵師は創造力が乏しすぎてクリエイターとしてつまらんのよ
絵を批判する側にも言えるけどなんでそこそこやれる人が併用した場合を想定しないのか不思議
PLAY
105 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:02:29 No.1201334758 del そうだねx1
驚きなのは二次裏で普段反AIのなりすましとか言われてるレス乞食みたいなネタレスをマジにしたような奴がTwitterにいる所
AI絵師は手書き絵師が憎いというのはネタでもなんでもなくガチなんだよな
PLAY
106 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:04:00 No.1201335003 del そうだねx1
>AI絵師は手書き絵師が憎いというのはネタでもなんでもなくガチなんだよな
それはさすがに人による
PLAY
107 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:04:39 No.1201335106 del +
>絵を批判する側にも言えるけどなんでそこそこやれる人が併用した場合を想定しないのか不思議
併用って事はAIと手書きの融合だろ?
それはAI絵師とは言えないよ
憎しみの対象である「手書き」という要素が少しでも入ってる時点で忌み子なんだから
PLAY
108 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:04:48 No.1201335126 del +
AIが全部イラスト描いてくれるならそれこそAI絵師そのものが要らなくなるよな
何せAIにデータ食わせて学習させるならAI絵師個人よりも雑誌社の方がその種のデータを何倍も持ってるんだから
それまで絵師に払ってた&今後払うはずだったギャラを使って環境整えて絵を生産できる体制を確立すれば自前で用意できるんだもの
通常のイラストならそれぞれ絵柄の違う生身の人間が描くから仕事を依頼する意味もあるけどAI絵師に雇う価値ないよね
PLAY
109 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:06:53 No.1201335465 del +
手書きに対する憎しみだだ漏れで笑った
どんだけコンプレックスなんだよ
手書きでお絵描きなんて幼稚園児でもやってるぞ
そんなに自分の作品に自身ないのかよ
PLAY
110 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:08:17 No.1201335720 del +
連日AIを叩き棒にして振り回してるけど
もしかしてそれで対立を煽ってるつもりなの?
PLAY
111 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:08:31 No.1201335754 del +
>AIが全部イラスト描いてくれるならそれこそAI絵師そのものが要らなくなるよな
>何せAIにデータ食わせて学習させるならAI絵師個人よりも雑誌社の方がその種のデータを何倍も持ってるんだから
>それまで絵師に払ってた&今後払うはずだったギャラを使って環境整えて絵を生産できる体制を確立すれば自前で用意できるんだもの
まあ例えるよく例に上がる工業化だな
ようするに同じ物を作る技術って事だからAI絵に愛も個性もないのは当然の話
PLAY
112 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:09:43 No.1201335957 del +
対立煽りとかじゃなくてガチで手書きを目の敵にしてるんだよな
貼られてるスクショ見ても「手書きだから悪い」という論調だからな
PLAY
113 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:10:25 No.1201336071 del +
>通常のイラストならそれぞれ絵柄の違う生身の人間が描くから仕事を依頼する意味もあるけどAI絵師に雇う価値ないよね
業種によってはアートディレクター配下の専任オペレーターが要るようになってそれをプロ「AI絵師」と呼べるかもだけど
今いるいわゆるグラフィッカーぐらいの立場として

フリーランスのAI絵師なんてのはほんとうにほんの一握りしかやれそうにないね
PLAY
114 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:11:05 No.1201336177 del +
    1711933865101.jpg-(1115703 B)サムネ表示
AI鳥山
PLAY
115 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:11:25 No.1201336245 del そうだねx5
    1711933885073.png-(178133 B)サムネ表示
この人の意見好き
説得力のある火の玉ストレート
PLAY
116 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:13:15 No.1201336569 del +
本人も別に嫌がってるように見えんかったけどおじょずんて嫌がらせなの?
PLAY
117 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:13:31 No.1201336617 del +
>AI鳥山
これは凄いな
仮にAIだとしてもしっかり修正してる
テキトーなポン出しとはレベルが違うね
PLAY
118 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:14:00 No.1201336706 del +
>この人の意見好き
>説得力のある火の玉ストレート
ふつうにアナログファインアートには国が金出してるよ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:14:18 No.1201336769 del +
>>絵を批判する側にも言えるけどなんでそこそこやれる人が併用した場合を想定しないのか不思議
>併用って事はAIと手書きの融合だろ?
>それはAI絵師とは言えないよ
>憎しみの対象である「手書き」という要素が少しでも入ってる時点で忌み子なんだから
頼まれた絵を手書きして仕上げて おまけでちょっとした差分をAIで作って見せたらめっちゃ嫌な顔されたので嫌な人から見たら一緒だと思う
PLAY
120 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:15:45 No.1201336990 del そうだねx1
工具と一緒である一個の作業においては人の手の到底及ぶクオリティではないんだが
汎用性という面においては人の手に勝てない
かといって勝ち負けで存在意義が失われるわけではなく
両方足し算できる奴が結局一番強い
PLAY
121 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:16:53 No.1201337149 del そうだねx1
>本人も別に嫌がってるように見えんかったけどおじょずんて嫌がらせなの?
リアル調にした絵そのものは嫌がらせと受け取られてもしゃーなし
PLAY
122 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:16:53 No.1201337150 del そうだねx2
結局デジ絵制作の道具が増えました以上の話じゃないからな
お絵かきの勉強からは逃げられない
PLAY
123 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:17:43 No.1201337272 del +
>工具と一緒である一個の作業においては人の手の到底及ぶクオリティではないんだが
>汎用性という面においては人の手に勝てない
>かといって勝ち負けで存在意義が失われるわけではなく
>両方足し算できる奴が結局一番強い
写真の普及で絵画がなくなるみたいな話よね
現状そうなってないわけで
PLAY
124 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:18:13 No.1201337359 del +
AIで書かせた物は俺の絵じゃないから愛せない
全然上手くなった気がしない
当たり前だけど
PLAY
125 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:18:14 No.1201337361 del そうだねx1
    1711934294115.jpg-(211520 B)サムネ表示
>これは凄いな
>仮にAIだとしてもしっかり修正してる
>テキトーなポン出しとはレベルが違うね
かわいい子多いよ
PLAY
126 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:18:32 No.1201337406 del +
あーこれで味しめたかスレ豚
この画像使ってたやつ叩かれてたもんなあ
それ再利用して叩かせようってか
PLAY
127 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:19:41 No.1201337557 del +
>AIで書かせた物は俺の絵じゃないから愛せない
>全然上手くなった気がしない
>当たり前だけど
なぜ加筆で仕上げぬ
PLAY
128 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:19:50 No.1201337577 del +
>リアル調にした絵そのものは嫌がらせと受け取られてもしゃーなし
写実的だから嫌がらせになるってのもよくわかんないけど
PLAY
129 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:20:04 No.1201337612 del +
AI絵師の絵って同じ人が描いてるのになんで毎回絵柄がバラバラなの?
意図的に違う絵柄で描くパロと違ってパロじゃないのに絵柄違うよな
鳥山明の絵柄がいきなり尾田君のとか岸田になったら変だろ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:20:27 No.1201337661 del +
>かわいい子多いよ
女の子はともかく後ろのハゲはセーフなの?
PLAY
131 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:20:42 No.1201337702 del +
>かわいい子多いよ
ほとんどナッパで笑った
中国ゲーか?
PLAY
132 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:21:32 No.1201337836 del +
>写実的だから嫌がらせになるってのもよくわかんないけど
あれは描いたやつの普段の行いがあるからね
仮に好意だったとしても自業自得
PLAY
133 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:22:03 No.1201337915 del +
>AI絵師の絵って同じ人が描いてるのになんで毎回絵柄がバラバラなの?
>意図的に違う絵柄で描くパロと違ってパロじゃないのに絵柄違うよな
>鳥山明の絵柄がいきなり尾田君のとか岸田になったら変だろ
なんでも何も命令か学習データの精度が悪いだけでしょ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:23:02 No.1201338066 del +
>なぜ加筆で仕上げぬ
それAIの手直しなわけで
自分の娘描いてるのにほとんどAIにやらせてたらお絵描きとしてつまんねーから愛せないんだよ
PLAY
135 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:23:25 No.1201338128 del +
    1711934605683.jpg-(106859 B)サムネ表示
>気付かない ねえ…
グロ版では鳥居が消されてるとか何とか
中国の法律に触れるんだって
PLAY
136 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:23:41 No.1201338167 del +
絵描きとしてはAI絵というのは「縦長のキャンバスで上に頭があって
下は太ももくらいまでの構図」を"AI絵"と呼ぶらしいので
まだまだ俺らの仕事は無くならないんじゃないかと
PLAY
137 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:26:30 No.1201338589 del +
    1711934790272.jpg-(729506 B)サムネ表示
終末先鋒隊もそうだけど中国はAIガンガン使ってるね
でもさすがにナッパそのままはやばいのでは
PLAY
138 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:27:30 No.1201338731 del +
これがディープフェイクって奴か
昔問題になった中国ドラえもんとほとんど同じだな
PLAY
139 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:28:00 No.1201338811 del +
アナログ絵もネットにアップする時点でデジタルで直したり描き加えたりしてるんだがそもそも漫画家でアナログとデジタルのハイブリッドでやってる人も多いぞ
PLAY
140 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:28:16 No.1201338852 del そうだねx1
>>気付かない ねえ…
>グロ版では鳥居が消されてるとか何とか
>中国の法律に触れるんだって
雑ゥ!
PLAY
141 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:28:18 No.1201338860 del +
NAI3とか見てるとそれ用に特化した本気チューンな学習なら
そこそこ使えるんだろうな
PLAY
142 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:28:21 No.1201338864 del +
>終末先鋒隊もそうだけど中国はAIガンガン使ってるね
>でもさすがにナッパそのままはやばいのでは
でえじょうぶだ是か非かは中国が判断するので
PLAY
143 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:29:02 No.1201338979 del そうだねx1
ペンタブが未発達の頃はデジタルって言えば着色だけだったしな
PLAY
144 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:30:07 No.1201339137 del +
反AIさん…
PLAY
145 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:32:11 No.1201339439 del +
まあ絵で食ってる側としてはどう活用するかはこっちで考えるんで
AI絵でSNSでバズりたいとかちやほやされたい人もそっちで頑張ればいいと思うよ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:32:25 No.1201339473 del +
>ペンタブが未発達の頃はデジタルって言えば着色だけだったしな
わざわざ線画スキャンしてた人たちって実際上手い人多かったね
これからどんどんAIが取り入れられるだろうな
PLAY
147 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:32:38 No.1201339508 del +
>アナログ絵もネットにアップする時点でデジタルで直したり描き加えたりしてるんだがそもそも漫画家でアナログとデジタルのハイブリッドでやってる人も多いぞ
マジでさ
アナログだけ許してんのマジで意味不明なんだよな
結局本当に言いたいのは俺達ポン出しAIもデジ絵と同じ枠にしろって事だけなんだよな

っていうか散々手書きという行為を嫌ってるけどアナログなんか手書きの極みだろ
一昨年以前の手書き作品すべてが憎いんかっていう
PLAY
148 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:32:53 No.1201339550 del +
>>AIで書かせた物は俺の絵じゃないから愛せない
>>全然上手くなった気がしない
>>当たり前だけど
>なぜ加筆で仕上げぬ
ここが破綻してるー!ってすぐ突っ込みいれられるAI絵だけど
その部分だけ修正できる絵心がある奴には
制作時間を8割9割削るただの神ツールなんよな
PLAY
149 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:35:14 No.1201339937 del +
>ペンタブが未発達の頃はデジタルって言えば着色だけだったしな
ペンタブっつーかグラフィックツール側の手ブレ補正な
まあ結局描き手の慣れの問題なんだけど
PLAY
150 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:35:15 No.1201339942 del そうだねx1
>制作時間を8割9割削るただの神ツールなんよな
なんか絵を描くの楽しくなくなりそう
もうお絵描きじゃなくて違和感なくすだけの作業でしかない
PLAY
151 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:36:42 No.1201340165 del +
>その部分だけ修正できる絵心がある奴には
厚塗りなら大丈夫だけどデジ絵師は基本的にデジタルツールの便利機能が無いと描けないのでその修正が大変なのです
PLAY
152 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:37:27 No.1201340301 del +
どんだけ描きたくないのか絵なんか関わらん方がいいんじゃないか?
PLAY
153 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:37:56 No.1201340401 del そうだねx4
    1711935476251.jpg-(233329 B)サムネ表示
>>制作時間を8割9割削るただの神ツールなんよな
>なんか絵を描くの楽しくなくなりそう
>もうお絵描きじゃなくて違和感なくすだけの作業でしかない
PLAY
154 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:38:18 No.1201340468 del +
パッと見良ければ同意するけど
パッと見でも流石に指多いのはダメだろ
PLAY
155 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:38:41 No.1201340548 del +
中華がこれをどう商売に悪用するかはちょっと気になる
昔あった低レベルなドラえもんとかのパクリは
描いてる奴の腕がストレートに出た結果だろうけど
今はAIが参照すれば精度は上がる
日本に気づかれないところで売れば騙される奴は増える
あと漫画のページをAIに見せて「似た感じで描け」って言えば
どこまでオリジナルの著作権が保護されるか微妙だよな
PLAY
156 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:39:14 No.1201340635 del +
実際どこまでAIに任せるかは人によるけど自分の絵柄だとしても自分の絵とは思えないんだよな
自分で描いてないから
PLAY
157 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:39:56 No.1201340752 del +
絵描きがAI活用する作業員になるだけ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:40:53 No.1201340889 del +
デジ絵師はコミケでスケブとか色紙とか描いてるよ
デジの方が確かに楽ではあるけどさすがに馬鹿にしすぎ
PLAY
159 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:42:23 No.1201341161 del +
これからは絵柄でどこの仕事だって判断がしづらくなるのは困るな
アプリ入れる前にいちいち企業調べる必要があるのか
PLAY
160 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:42:25 No.1201341173 del +
>絵描きがAI活用する作業員になるだけ
そもそも絵描きとは別物だ
PLAY
161 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:43:17 No.1201341329 del +
>絵描きがAI活用する作業員になるだけ
クライアントの注文受けて描く絵描きはもともと作業員なので
最初から作業員になれないやつはAI使ってもそこにも至れないよ
PLAY
162 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:44:12 No.1201341488 del +
>実際どこまでAIに任せるかは人によるけど自分の絵柄だとしても自分の絵とは思えないんだよな
>自分で描いてないから
拘りのポイントも力入れた描いたところも何も無いしな
PLAY
163 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:45:35 No.1201341729 del +
ポーズが思いつかない時に使うぐらいならと思ったけど別にそれAIじゃなくてもいいなって
PLAY
164 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:45:57 No.1201341788 del +
    1711935957405.jpg-(553400 B)サムネ表示
わかるわかる
漫画は効率が全てだよな
これからは漫画はAIを切り貼りして描く時代だ
PLAY
165 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:46:18 No.1201341854 del +
>絵描きがAI活用する作業員になるだけ
シコる目的か商売でやってるかで大分変る話
PLAY
166 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:46:44 No.1201341944 del +
AIで絵を出力したところでもっと良くしようと思うと結局人の手を加える必要があるとは聞く
PLAY
167 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:47:29 No.1201342075 del +
>>実際どこまでAIに任せるかは人によるけど自分の絵柄だとしても自分の絵とは思えないんだよな
>>自分で描いてないから
>拘りのポイントも力入れた描いたところも何も無いしな
本当にこだわってるならいくらでも修正できるわけで
要するにこだわりがその程度ってこと
PLAY
168 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:48:06 No.1201342196 del +
漫画舐めんなや
こらが描いたことあるやつとないやつの考え方の違いなんだよな
最初からクリエイターとは脳の構造が違う
PLAY
169 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:49:17 No.1201342435 del そうだねx3
漫画って漫画力が命であって絵だけ切り張りしても全然ダメなんだが
PLAY
170 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:49:24 No.1201342453 del +
>本当にこだわってるならいくらでも修正できるわけで
>要するにこだわりがその程度ってこと
その拘りって絵師というより加工師としての拘りなのでは?
PLAY
171 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:50:17 No.1201342607 del +
>これからは漫画はAIを切り貼りして描く時代だ
切り貼りなんて面倒くさい
PLAY
172 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:51:51 No.1201342871 del そうだねx1
というか背景は3Dの方が楽じゃね
PLAY
173 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:52:07 No.1201342931 del そうだねx3
漫画は一枚絵の集まりではないんだよな
漫画を描くという行為そのものを侮辱しているな
PLAY
174 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:52:13 No.1201342953 del +
>>絵描きがAI活用する作業員になるだけ
>クライアントの注文受けて描く絵描きはもともと作業員なので
>最初から作業員になれないやつはAI使ってもそこにも至れないよ
今は技術者だよ
PLAY
175 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:53:29 No.1201343178 del そうだねx2
>>本当にこだわってるならいくらでも修正できるわけで
>>要するにこだわりがその程度ってこと
>その拘りって絵師というより加工師としての拘りなのでは?
自分の思い描いてるものに近くなればそれでいいってだけだよ
手書きならとかAIならって考え方自体雑念だと思ってる
思い通りの形になれば工程とかどうでもいい
PLAY
176 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:53:43 No.1201343223 del +
服ピチピチの頬が赤いスケベ女と生理的嫌悪感ある表情の男しかうまく生成できねえじゃん
PLAY
177 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:54:36 No.1201343371 del +
まあ現状で数万数十万のフォロワーいる上澄みのAI絵師が明日居なくなっても別にどうでもいいし
AI絵師としてやってゆくって覚悟決めるやつはすごいと思うよ
PLAY
178 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:54:41 No.1201343386 del そうだねx1
>1711935476251.jpg
3日で飽きるとか凄いな…
プロンプトやら拡張機能やらサポートツールやら
弄ってるだけで3日なんてあっという間だったわ
飽きる暇ない
PLAY
179 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:55:49 No.1201343585 del +
まあGenerate押す以外なんもしてなかったら3日くらいで飽きるとは思う
PLAY
180 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:56:00 No.1201343625 del そうだねx1
>服ピチピチの頬が赤いスケベ女と生理的嫌悪感ある表情の男しかうまく生成できねえじゃん
自分の絵をi2iしたらいいだけや
PLAY
181 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:56:14 No.1201343663 del そうだねx2
AIの凄さを説明する時にナチュラルに手書きの拘りを馬鹿にしてくるのほんとなんなんだろうな
描いてもいないのにお前に何がわかるんだっていう
これが絵を描きたい人と絵が欲しい人の創作に対する心構えの違いなんだよな
PLAY
182 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:56:48 No.1201343770 del +
>まあGenerate押す以外なんもしてなかったら3日くらいで飽きるとは思う
ボタン押したらふたばしてるだけでえっちな絵が出来上がってくるの最高なんですが…
PLAY
183 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:57:00 No.1201343806 del +
明確な目的がないと飽きるのは分る
おかずの自炊とか目的しっかりしてるやつは続いてるみたいだし
PLAY
184 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:57:28 No.1201343895 del そうだねx5
>3日で飽きるとか凄いな…
>プロンプトやら拡張機能やらサポートツールやら
>弄ってるだけで3日なんてあっという間だったわ
>飽きる暇ない
なんでかと言うと元々自分で書ける人だから
創作って自分で描いたほうが面白いんだよな
PLAY
185 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:58:00 No.1201343994 del +
    1711936680119.png-(287586 B)サムネ表示
>自分の絵をi2iしたらいいだけや
PLAY
186 無念 Name としあき 24/04/01(月)10:59:32 No.1201344277 del +
手書き馬鹿にしてるのに手書きの究極系であるアナログには忖度するの面白すぎるダブスタ
七瀬がアナログは別って言ってるからかな?
PLAY
187 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:02:12 No.1201344784 del +
飽きるのもわかる
サ終前でガチャ引き放題になったゲームとか最初すげぇってやりまくるけどすぐ飽きる
PLAY
188 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:02:21 No.1201344804 del +
>なんでかと言うと元々自分で書ける人だから
>創作って自分で描いたほうが面白いんだよな
それはそれでいいよね…全方位お気持ち爆撃さえしなければ
PLAY
189 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:02:24 No.1201344811 del そうだねx1
>1711934294115.jpg
隠す気なくてすごい
PLAY
190 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:02:41 No.1201344874 del +
俺に鳥山明の画力があってもドラゴンボールは描けない
PLAY
191 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:03:16 No.1201345006 del そうだねx1
>3日で飽きるとか凄いな…
俺は3時間で飽きた
可能性は感じたが試行錯誤かったるい
渋でエロ絵漁ってるほうがまだまし
PLAY
192 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:03:37 No.1201345079 del +
> 1711935476251.jpg
飽きたってまだコントロールネットがなかった頃ならわかる
PLAY
193 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:04:08 No.1201345165 del そうだねx1
AIで生成してる合間に絵描いてるからどっちかってことじゃない
PLAY
194 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:04:44 No.1201345284 del そうだねx1
明確にこれがやりたいってものが有るか単純にAI技術自体に興味無いと続かないだろうなとは思う
PLAY
195 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:05:11 No.1201345372 del そうだねx1
飽きるのは創作してる感がないからかなあ
PLAY
196 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:05:19 No.1201345394 del +
効率化は間違いないんだからそっちの方で使うとかないの
PLAY
197 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:06:09 No.1201345541 del +
ぶっちゃけエロ絵目的ならお気に入りの作家にスケブ依頼した方が目的の絵手に入る
PLAY
198 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:06:32 No.1201345595 del +
>効率化は間違いないんだからそっちの方で使うとかないの
ないのっていうか別にここで騒いでるとしあきの意見が
全部正しいわけでなし至るところで効率化に使われとるよすでに
PLAY
199 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:06:36 No.1201345609 del そうだねx1
>効率化は間違いないんだからそっちの方で使うとかないの
いまんところゲームで活用してるところはアイデア出しが主流
それも別にAI有利ってわけでもないが
PLAY
200 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:06:41 No.1201345628 del +
>効率化は間違いないんだからそっちの方で使うとかないの
AI使って効率化するってのもある程度知識が必要だからな
PLAY
201 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:06:47 No.1201345645 del +
絵柄下手系の漫画家とかは魅力激減しそう
PLAY
202 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:06:57 No.1201345673 del そうだねx3
>ぶっちゃけエロ絵目的ならお気に入りの作家にスケブ依頼した方が目的の絵手に入る
釣りにしても流石にアホすぎるな
PLAY
203 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:07:11 No.1201345717 del そうだねx1
>絵柄下手系の漫画家とかは魅力激減しそう
逆に魅力上がってるやろ
PLAY
204 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:07:57 No.1201345841 del そうだねx1
何をもって効率化とするかだな
9割AIで違和感を手直しする程度ならお絵描きとは言えない
ただの修理師だ
PLAY
205 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:08:01 No.1201345848 del +
>>絵柄下手系の漫画家とかは魅力激減しそう
>逆に魅力上がってるやろ
おまえは何もわかってない
PLAY
206 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:08:05 No.1201345857 del +
skebはLoRA制作依頼もできるようにすればいいのにな
PLAY
207 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:08:32 No.1201345941 del +
>釣りにしても流石にアホすぎるな
AIガチャで目的の絵はでないしめんどうだもん
金で解決最高
PLAY
208 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:08:46 No.1201345977 del +
>>>絵柄下手系の漫画家とかは魅力激減しそう
>>逆に魅力上がってるやろ
>おまえは何もわかってない
おじいちゃんの常套句
PLAY
209 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:08:52 No.1201346000 del +
三日だの3時間だので弄った気になってもう飽きるやつにそんなにいい絵を描く根気があるかというと
PLAY
210 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:08:58 No.1201346017 del +
>>自分の絵をi2iしたらいいだけや
え?自分をi2iの素材に!?
PLAY
211 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:09:26 No.1201346111 del そうだねx1
>skebはLoRA制作依頼もできるようにすればいいのにな
AI以前からお絵描きできない奴はNGだから無理
PLAY
212 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:09:36 No.1201346131 del そうだねx1
>逆に魅力上がってるやろ
たとえばバス江とかクレしんみたいな奴な
これが綺麗になってもなーって思う
あの絵だから良いみたいな所はある
PLAY
213 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:09:40 No.1201346149 del そうだねx1
>三日だの3時間だので弄った気になってもう飽きるやつにそんなにいい絵を描く根気があるかというと
というか楽しくないってのが問題なんじゃ
PLAY
214 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:09:43 No.1201346163 del そうだねx2
>三日だの3時間だので弄った気になってもう飽きるやつにそんなにいい絵を描く根気があるかというと
絵を描くのと全然違う感覚だからじゃね?
PLAY
215 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:09:48 No.1201346177 del +
>これからは漫画はAIを切り貼りして描く時代だ
そこに上がってる画像ってみんなビビッドな塗りの見映えがいいだけじゃん
PLAY
216 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:10:46 No.1201346360 del +
>skebはLoRA制作依頼もできるようにすればいいのにな
素材集めとか事前に用意してくれてて
出来上がりに文句言わないならいいけど
絶対そんな事ないだろうし
個人的にはいやだな
PLAY
217 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:11:12 No.1201346438 del +
料理好きな人にレンチンさせるようなもんかね
PLAY
218 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:11:12 No.1201346441 del そうだねx3
>というか楽しくないってのが問題なんじゃ
楽しいと思える段階じゃない過ぎる
PLAY
219 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:11:52 No.1201346545 del +
お絵描きは楽しいから何年も続けられてるんやで
それで結果的に人気出てる
PLAY
220 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:11:57 No.1201346564 del +
>>というか楽しくないってのが問題なんじゃ
>楽しいと思える段階じゃない過ぎる
個人の感想ですよね
PLAY
221 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:12:26 No.1201346656 del +
>skebはLoRA制作依頼もできるようにすればいいのにな
完全に既得権益の独占だわな
PLAY
222 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:12:51 No.1201346723 del +
>楽しいと思える段階じゃない過ぎる
それじゃあ飽きられてもしかたねぇじゃん
PLAY
223 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:13:46 No.1201346896 del +
>完全に既得権益の独占だわな
AI絵師用のskebみたいなの作ればいいじゃん
PLAY
224 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:13:51 No.1201346910 del そうだねx1
絵を描くのが楽しいと思えるか思えないか
これが手書き絵師が憎いか憎くないかに繋がる
そもそも絵を描く行為がくだらない物だと思ってれば絵師の気持ちはわからんだろうね
PLAY
225 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:13:59 No.1201346938 del +
>料理好きな人にレンチンさせるようなもんかね
自分で修正する必要考えると自動調理器具じゃねえかな
PLAY
226 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:14:15 No.1201347005 del +
>>>というか楽しくないってのが問題なんじゃ
>>楽しいと思える段階じゃない過ぎる
>個人の感想ですよね
本質に触れていない時点で素人は黙っとけってだけ
PLAY
227 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:14:16 No.1201347008 del そうだねx2
>絵を描くのが楽しいと思えるか思えないか
>これが手書き絵師が憎いか憎くないかに繋がる
いや繋がらないが?
PLAY
228 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:14:16 No.1201347012 del そうだねx1
>AI絵師用のskebみたいなの作ればいいじゃん
即死の予感しかしない
PLAY
229 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:14:34 No.1201347067 del そうだねx1
絵を描かない人ほど
絵を描く理由を理解できないんやなって
PLAY
230 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:14:51 No.1201347123 del +
>>というか楽しくないってのが問題なんじゃ
>楽しいと思える段階じゃない過ぎる
AI絵師も10000時間手描きすればいいじゃん
PLAY
231 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:14:54 No.1201347135 del +
>自分で修正する必要考えると自動調理器具じゃねえかな
普通にレンチンでよくね
皿に盛りつけたりするのが修正って感じで
PLAY
232 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:15:07 No.1201347185 del そうだねx1
>絵を描くのが楽しいと思えるか思えないか
>これが手書き絵師が憎いか憎くないかに繋がる
>そもそも絵を描く行為がくだらない物だと思ってれば絵師の気持ちはわからんだろうね
こういう論理が飛躍するやつってAIとか小難しいもんは嫌いなんだろうな
PLAY
233 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:15:09 No.1201347192 del +
それはチャレンジAIは逃げ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:15:17 No.1201347225 del そうだねx1
>AI鳥山
鳥山のパチモンよりこっちのほうがいいな
PLAY
235 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:15:30 No.1201347288 del +
少年時代の落書きとかクソ楽しかったからやってたわけで
PLAY
236 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:15:35 No.1201347304 del +
だからポン出し君と手書き絵師は絶対わかりあえない
そもそも絵師は絵が描きたいから描いてる
ポン出し君さ絵が欲しいから出してる
PLAY
237 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:15:44 No.1201347340 del +
>絵を描くのが楽しいと思えるか思えないか
>これが手書き絵師が憎いか憎くないかに繋がる
多分どっちのサイドだろうが煽ってる奴がろくな奴じゃないだけだよ
PLAY
238 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:16:03 No.1201347404 del +
>こういう論理が飛躍するやつってAIとか小難しいもんは嫌いなんだろうな
ペイントソフトも小難しいぞ
PLAY
239 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:16:24 No.1201347500 del +
>3日で飽きるとか凄いな…
これは目的に対してどんだけ熱中できるかってのもあるからな
○○はできないからいいやだとすぐ飽きる
○○したいけどどうすればいいかなだと続く
PLAY
240 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:16:24 No.1201347501 del そうだねx1
楽しいなら描けばいいんじゃん
否定はしないよ
PLAY
241 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:16:25 No.1201347505 del +
>鳥山のパチモンよりこっちのほうがいいな
そうか?
なんかヒーローズみてぇだわ
PLAY
242 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:16:25 No.1201347510 del +
>効率化は間違いないんだからそっちの方で使うとかないの
イラストはともかくアニメの動画とかなら使い途あるんじゃ?
秒間数コマの絵を20分(1200秒分)で彩色だエフェクトだとかやるならAIにぶん投げた方がいいよな
PLAY
243 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:16:47 No.1201347586 del そうだねx1
AIはたまに触るが理想に近い絵は出せるけど理想の絵は出せないんだよな
自分で描いたほうがクオリティは低くても理想に近い
PLAY
244 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:17:24 No.1201347724 del そうだねx1
>>こういう論理が飛躍するやつってAIとか小難しいもんは嫌いなんだろうな
>ペイントソフトも小難しいぞ
ほとんどの絵描きはペイントソフト機能一部しか使ってないやろうな
PLAY
245 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:17:25 No.1201347727 del そうだねx1
>>鳥山のパチモンよりこっちのほうがいいな
とよたろうのことならイエス
PLAY
246 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:17:37 No.1201347780 del +
>>効率化は間違いないんだからそっちの方で使うとかないの
>イラストはともかくアニメの動画とかなら使い途あるんじゃ?
>秒間数コマの絵を20分(1200秒分)で彩色だエフェクトだとかやるならAIにぶん投げた方がいいよな
全部AIは無理だけど中割りとか任せれると助かるだろうな
PLAY
247 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:17:48 No.1201347825 del そうだねx2
絵を描くという行為が時間の無駄のくだらない物だと思ってるから時短と効率しかアピールできないのよ
最初からクリエイターの考えじゃない
PLAY
248 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:17:48 No.1201347827 del +
>ペイントソフトも小難しいぞ
さすがにもう結構使えるけど初めてはいきなり描けない状況になってなんでや!ってオコだったわ
PLAY
249 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:18:13 No.1201347915 del +
>こういう論理が飛躍するやつってAIとか小難しいもんは嫌いなんだろうな
論理の飛躍
PLAY
250 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:18:34 No.1201347975 del +
>>AI鳥山
>鳥山のパチモンよりこっちのほうがいいな
…鳥山要素ほぼ目と線だけじゃね?
PLAY
251 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:18:54 No.1201348038 del +
>だからポン出し君と手書き絵師は絶対わかりあえない
>そもそも絵師は絵が描きたいから描いてる
>ポン出し君さ絵が欲しいから出してる
なら反AIくんみたいに突っかかって来なくてもいいのでは?
勝手に描いてればいいだけなのに
PLAY
252 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:19:08 No.1201348074 del +
アニメは3Dでちょっと楽になったけど結局3Dでもいい感じにみせるように努力しないとだからな
PLAY
253 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:19:34 No.1201348155 del +
>>こういう論理が飛躍するやつってAIとか小難しいもんは嫌いなんだろうな
>論理の飛躍
んで困ったらオウム返しな
ワンパターンやね
PLAY
254 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:19:43 No.1201348188 del +
ナッパは訴えられてもおかしくないな
っていうかこれ中国的には素材が日本に転がりまくってるからやり放題でウハウハだな
PLAY
255 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:19:45 No.1201348195 del そうだねx1
>絵を描くという行為が時間の無駄のくだらない物だと思ってるから時短と効率しかアピールできないのよ
>最初からクリエイターの考えじゃない
でも絵としての出来でAIのいい奴に匹敵する絵師がどんだけいるかというと
PLAY
256 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:20:17 No.1201348308 del そうだねx3
>全部AIは無理だけど中割りとか任せれると助かるだろうな
中割りの自動化はずーっと研究されてるけどなかなか完全実用化されんね
PLAY
257 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:21:23 No.1201348527 del +
>>論理の飛躍
>んで困ったらオウム返しな
定型の返し
PLAY
258 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:22:14 No.1201348694 del +
割と最初の頃はピカソとかネガに入れてたりしたな
ヘタクソバッドアーティスト扱い
PLAY
259 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:22:53 No.1201348833 del +
>でも絵としての出来でAIのいい奴に匹敵する絵師がどんだけいるかというと
写実性で写真に匹敵する絵と一緒
PLAY
260 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:22:56 No.1201348840 del そうだねx1
>>全部AIは無理だけど中割りとか任せれると助かるだろうな
>中割りの自動化はずーっと研究されてるけどなかなか完全実用化されんね
AIは文脈読んでくれないから一時的に崩すとか理解してくれないんだ
PLAY
261 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:23:16 No.1201348904 del +
そもそもAIではネタ絵とか描けないでしょファンアートとしてネタ絵は重要
PLAY
262 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:23:18 No.1201348912 del +
昔二次裏コラ師やってたから併用して仕上げるのがマジ天職すぎる
PLAY
263 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:23:36 No.1201348969 del +
>というか楽しくないってのが問題なんじゃ
単純に想定通りor想定以上のものができないからじゃないかなあ
自分で絵を描く場合望み通りの絵が描けなくてもそれは自分の実力だし
そこから理想に近づけていく過程が楽しい部分何だけどソフトを弄くって試行錯誤していく過程は別に楽しくないからな
PLAY
264 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:23:52 No.1201349024 del そうだねx1
>でも絵としての出来でAIのいい奴に匹敵する絵師がどんだけいるかというと
多くの顧客は絵の上手さが良ければいいってのが多いのに対し
多くのクリエイターは描きたいものがあるって考えが多い
そこの齟齬はあるだろうな
PLAY
265 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:24:52 No.1201349187 del そうだねx3
下手でも絵が描けるのと全く描けないっての差がすごくデカイのは感じる
PLAY
266 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:25:59 No.1201349385 del そうだねx1
LORAや呪文でだいぶ破綻少なくできる様になったから助かる
PLAY
267 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:26:02 No.1201349395 del +
>単純に想定通りor想定以上のものができないからじゃないかなあ
>自分で絵を描く場合望み通りの絵が描けなくてもそれは自分の実力だし
>そこから理想に近づけていく過程が楽しい部分何だけどソフトを弄くって試行錯誤していく過程は別に楽しくないからな
勉強だって好き嫌いあるしただそれをむやみに全体化して語るのは疑問
PLAY
268 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:26:11 No.1201349427 del +
人間力の差が出るね例えば武道長年やってる人間と
引きこもりオタじゃね
PLAY
269 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:27:30 No.1201349693 del そうだねx1
>下手でも絵が描けるのと全く描けないっての差がすごくデカイのは感じる
どっちかというと表現したい具体的なイメージがあるかどうかじゃない?
絵描きでもAI術師でもその表現したいイメージが薄い人の作品は微妙
PLAY
270 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:27:32 No.1201349701 del そうだねx1
>でも絵としての出来でAIのいい奴に匹敵する絵師がどんだけいるかというと
逆だろ?
今現在活躍してる絵師以上の絵を描く指示を出せるAI絵師がどんだけいるんだよ
PLAY
271 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:27:40 No.1201349716 del そうだねx3
>ソフトを弄くって試行錯誤していく過程は別に楽しくないからな
そこは人によるし好きな人でもものによるのでケースバイケースとしか
PLAY
272 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:27:43 No.1201349725 del +
傀異化素材まとめ
PLAY
273 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:27:44 No.1201349727 del +
ノウハウある海老ちゃんシューデザと違ってケンブ等担当の人は
決勝は祈るだけもん
PLAY
274 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:27:54 No.1201349757 del +
なんですか人間力って
PLAY
275 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:28:17 No.1201349830 del +
としあきに欠けるもの
PLAY
276 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:28:45 No.1201349905 del +
>としあきに欠けるもの
じゃあ仕方ないな
PLAY
277 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:29:03 No.1201349973 del +
>人間力の差が出るね例えば武道長年やってる人間と
>引きこもりオタじゃね
そのたとえならヒキオタが銃を持ったようなもんかな
それでも勝てる人は勝てる感じ
PLAY
278 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:29:37 No.1201350076 del +
まあAI絵である価値は下がる一方だしAI絵師は大変だなとは思うよ
PLAY
279 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:29:44 No.1201350101 del +
AI絵は頓智問答のご褒美って感覚なんだよな
つまらないっていうけど病みつきになる要素も十分すぎる
PLAY
280 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:30:03 No.1201350163 del +
>1711918684112.jpg
こういうデザインの鳥居って世界観って話かと思ったら他のスチルの鳥居はまともらしいの笑った
PLAY
281 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:30:04 No.1201350165 del そうだねx2
100年前のとしあき「写真が発明されたのにまだ絵描いてんの?もう消える仕事だろ…必死だな…」
PLAY
282 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:30:46 No.1201350314 del +
ランランは飾る場所に困る…
がっかりロードだった
家だと簡単なものしか食べないから社食が生命線になってる
マチカネタンホイザの秘密
お前もユリアになれ…とか俺の愛を受け止めきれないのか…?お前はユリアではないのか…とか異常者になってしまったケンの愛を唯一受け止められていたのがジャギ像(無機物)だったんだ
PLAY
283 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:30:51 No.1201350336 del +
AI絵師って呼び方が勘違いさせてると思う
AI術師だろ
PLAY
284 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:30:54 No.1201350342 del +
>どっちかというと表現したい具体的なイメージがあるかどうかじゃない?
自分でも引き出しの少なさにビックリする
やっぱ絵が描ける人はすげーよってなる
PLAY
285 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:31:11 No.1201350399 del +
なんか指示する人
PLAY
286 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:31:31 No.1201350457 del そうだねx3
>そのたとえならヒキオタが銃を持ったようなもんかな
>それでも勝てる人は勝てる感じ
まあいざとなりゃ武道やってた側も銃持つからな
そりゃ鍛えてるほうが有利
PLAY
287 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:31:34 No.1201350468 del +
守護るよ
初期のエピ読み返してるとなんとなくそんな感じがするんだよね
PLAY
288 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:31:54 No.1201350529 del +
>正直に言いなよ
PLAY
289 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:31:57 No.1201350538 del +
>>AI絵師って呼び方が勘違いさせてると思う
>AI術師だろ
ガチャガチャマンな
PLAY
290 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:32:07 No.1201350574 del そうだねx1
引き出しは描くことによって増える
PLAY
291 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:32:14 No.1201350596 del +
>今現在活躍してる絵師以上の絵を描く指示を出せるAI絵師がどんだけいるんだよ
つまり今活躍できてない絵師はAI絵にとってかわっても良いってことになるぞ
PLAY
292 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:32:52 No.1201350711 del +
メンタル弱すぎ
PLAY
293 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:05 No.1201350753 del +
甘えたがりと併発して完全に虜になっちゃうスペちゃんも良い
PLAY
294 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:09 No.1201350765 del そうだねx1
>今現在活躍してる絵師以上の絵を描く指示を出せるAI絵師がどんだけいるんだよ
そこそこの絵師がそういう絵をi2iして手直ししたらどうなると思う?
絵師とai使う人間分けて考えるからおかしいんよ
PLAY
295 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:10 No.1201350768 del +
>こういうデザインの鳥居って世界観って話かと思ったら他のスチルの鳥居はまともらしいの笑った
というか作ってるとこが関心薄いとまあチェックは甘くなるわ
PLAY
296 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:11 No.1201350772 del +
>小四郎が信用されたことがあったろうか…
PLAY
297 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:11 No.1201350774 del +
オナニー禁止しろ
浜田も首周りはガチおじいさんだけどぱっと見あんま変わらんのは強いな
鈴Pが富野でなく駿を選んだ理由がわかった
このレースでペイザバトラーに惚れた邦人の牧場主が購入して来年のJCは日本籍で出ることになるんだがそこは拾われるだろうか
無理ってことはつまり無理ってことだからよ…
PLAY
298 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:23 No.1201350823 del +
>つまり今活躍できてない絵師はAI絵にとってかわっても良いってことになるぞ
もうちょっと日本語勉強してくれ
PLAY
299 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:35 No.1201350859 del +
>>使ってるから言うけど別にフラクトール囮にしてケラススタートとか普通にあるしうらら1枚じゃ別に止まらないよ
PLAY
300 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:40 No.1201350877 del +
社交的にならない仕事なんてあるのかな?
いるわけないでしょ目を覚ましなさいよ
PLAY
301 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:42 No.1201350889 del +
>>ORASは今トリプルバトルがアツいからな…
逃げようにも目立って離れられない賢い罠師がいた
PLAY
302 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:56 No.1201350938 del +
>100万人くらいはいるだろうと思ってた
PLAY
303 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:56 No.1201350939 del +
裏で警察手帳を自作してたと思うと笑える
PLAY
304 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:33:57 No.1201350946 del そうだねx3
    1711938837907.jpg-(69073 B)サムネ表示
コピペ荒らし?スクリプト荒らし?がきたしそろそろ解散やな
PLAY
305 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:02 No.1201350964 del +
>>2nd出場称号持ってないと発言権得られないスレとか辛いぜー
この人根本的に何が問題なのかわからない人なのでは…?
ホントにいきなりゴリラとか猿に育てられたようなのがジャングルから日本に連れてこられたわけでなく
ロードバランシングしてスイッチ内とかローカルで増える分にはまあ
最低だよ木村…
PLAY
306 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:03 No.1201350966 del +
あの子 もらう 結婚
PLAY
307 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:22 No.1201351049 del +
ンョ
ザ・マンに評価して欲しいなオニキス
スプリガンズは…うん…
アニメもそうか
マクドナルドがその値段だった頃かあ…
PLAY
308 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:22 No.1201351050 del +
アマプラやダニメ契約してから本格的に見なくなった
PLAY
309 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:26 No.1201351067 del +
絵を画力だけと思っている人には分からんものさ
PLAY
310 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:27 No.1201351070 del +
J(ジャッキー)C(チェン)
PLAY
311 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:29 No.1201351081 del +
某Vに名前似てるアンデット族とかいないの?
4人でツンデレの概念理解できてるんだろうか…
この呟きがバズって面白がった人が貝に興味持ってくれたらいいなってくらいの気持ちだと思う
マチタンさんが来たらこのホイザ達ともお別れと思うと少し寂しくなりますね
まあわりと無難な落としどころに落ち着いたよね
PLAY
312 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:32 No.1201351094 del +
大分高く上がるな
PLAY
313 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:34 No.1201351107 del +
楓さんエピは普通にいい話で終わったけどよろエピは中々の不穏要素をぶち込まれたみたいっすね(ファクよろ未回収)
PLAY
314 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:36 No.1201351114 del +
世界で見ると大陸とか広いから豪雪地帯にわざわざ住まなくていいってのもあるんじゃない
PLAY
315 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:41 No.1201351138 del +
ショボいショボい言うとるけど実際ひょろいパンチでも痛いぞ?
PLAY
316 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:53 No.1201351186 del +
台本に書いてあるならしょうがないなー
PLAY
317 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:34:58 No.1201351198 del +
>阪急のクリノガウディーユーイチですか…
PLAY
318 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:35:00 No.1201351207 del +
>宿痾は初めて見た時BL小説だったからホモだと良く使うのかな…
PLAY
319 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:35:01 No.1201351213 del +
>鳥山明も金持ちだしな
先に食って残す方が怒られるだろ…
アイリーン...
やってることは今の天威勇者みたいなもんだからでぇじょうぶだ
ジョイコンは正直クソだと思ってずっとプロコン使ってるけど評判いいのか
PLAY
320 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:35:07 No.1201351235 del +
横移動が多い!
PLAY
321 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:35:15 No.1201351261 del +
なんだかんだ結構負けましたわ
あの感じでめっちゃうんこ出すいろはちゃんか…
やったら速攻失せろされる
速度出ないからやめたいんすけどって普通に言えばいいんじゃない?
ガス欠(五条を上回る呪術量)
PLAY
322 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:35:21 No.1201351284 del +
間違いなくアヤネの妄想とかパントマイムではなく意志がある存在
PLAY
323 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:35:23 No.1201351288 del +
>AI絵師って呼び方が勘違いさせてると思う
>AI術師だろ
もともと絵を描いてた人がAI使う場合はどういう扱いなんだい?
AI賢者?
PLAY
324 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:35:26 No.1201351296 del +
この手のドラマにありがちな意見のスレ違いでギスギスしたりが無いのがいい
PLAY
325 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:35:26 No.1201351300 del +
>>こういうデザインの鳥居って世界観って話かと思ったら他のスチルの鳥居はまともらしいの笑った
>というか作ってるとこが関心薄いとまあチェックは甘くなるわ
他のところも直すのめんどくさいからこれでええやろ…って妥協が見える
PLAY
326 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:36:01 No.1201351444 del +
金メダルおめでとー!
アドバイスありがとうねぇ…
作れるっしょ
この生き物は何なの…
初期案の海賊帽の方がキャラ立っててよかったな
PLAY
327 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:36:23 No.1201351518 del +
嘘だと言ってよバーニィ!
教えろ
PLAY
328 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:36:25 No.1201351527 del +
>他のところも直すのめんどくさいからこれでええやろ…って妥協が見える
納期の問題がある以上それは手描きでも起こる事だ
PLAY
329 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:36:26 No.1201351536 del +
イオリに対する先生きっつ…ってなる初見先生はそこそこ居たかもしれない
あれ結構前に禁止されてなかったかぜ?
速ゴルシ・・・使ったこと無い
ファイン!!!!
ウタパーカークソかわいいのに40億巻に被ってる所の資料がなくて首太くなりそう
PLAY
330 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:36:30 No.1201351548 del +
煉獄さん顔隠し撮りして警察にチクってそう
神田明神全面強力すぎる…
PLAY
331 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:36:46 No.1201351605 del +
メキシコまでならともかく南米料理はよくわからないし…
TPは…もういくら使っても使い切れない気がするので…許してください
RGゴッドと同時発売でなければここまで叩かれることはなかったのに可哀想愉悦
ドラゴンでシコる概念をさも当然のように語らないでなの!
ポルポル君腹もブチ抜かれてるんすよ
PLAY
332 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:37:36 No.1201351763 del +
どんなツールでも使う人による
キチガイが使うとこのように荒らしになります
PLAY
333 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:38:39 No.1201351942 del +
スクリプトもChatGPTくらい自然に会話できればいいのに
もっとも使う人間がアホだからこんなスクリプトになってんのかもしれないけど
PLAY
334 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:39:14 No.1201352058 del +
平和な手描きAIスレは荒らさないで欲しい
PLAY
335 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:07 No.1201352249 del +
>はい分かりました申し訳ございません今すぐなんとかします!
そういやエースがロジャーの息子なんてどう調べたら判明したんだ
PLAY
336 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:10 No.1201352260 del +
叩いてはいないんじゃない…?
決して臭いままでいいやって訳じゃないのよ?
PLAY
337 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:12 No.1201352265 del +
心底どうでもいい
過保護甘ったれひきこもりおじさん
PLAY
338 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:12 No.1201352267 del +
>ラジカルドリーマーズやったことないからそっちもリマスターされんか
普通に戦って死んだやんけ
PLAY
339 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:26 No.1201352327 del +
悔しいから他のスレで妄コン連打してるよ、
PLAY
340 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:28 No.1201352330 del +
注視されてるってことはそれだけその問題に対する解像度が明確になるから現在は酒やたばこに対する理解が進んでるよーなもの
辛口!
紙一重で互角ですわね…
こいつが本当に好きで詳しいの楳図かずおくらいだろ
25歳無能すぎる
PLAY
341 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:30 No.1201352339 del +
>ケツマンコに中田氏しちゃダメだぞっ
ただスクルト強いるからMP温存したい場合は地味に厄介
PLAY
342 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:30 No.1201352340 del +
”格利芬”潰すゾ!
俺は公式でカウントして確認したけど
PLAY
343 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:32 No.1201352350 del +
ファンのおかげにキマっているだろ
PLAY
344 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:41 No.1201352369 del +
>>キララスター?
PLAY
345 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:44 No.1201352379 del +
ビートたけしはもうだいぶ前から数字取れない老害じゃん…
PLAY
346 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:44 No.1201352381 del +
VH4倍って新規マス実装なしでやるって本気なの?
PLAY
347 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:45 No.1201352382 del +
お休みの日はひたすら「何もしなくていい」という状態を堪能することに幸せを感じますわ
まともな弁護士なら止める
嫉妬に染まる女は怖いって悲劇イベでも学んだだろう
下手したらこれが遺影か
廃れたならそれで満足だろうに
PLAY
348 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:45 No.1201352383 del +
>レディはともかくガンの方はどうすればいいんだ
時期によるんじゃ
KKKは全年齢PC版かVita版だね
(ラーメン一気食いしてる夏目かこ)
枠が空き切ったらメインキャラから削ってリロードしまくるのもアリなんですのね勉強になりますわー
PLAY
349 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:47 No.1201352388 del +
しゃけがgbbに手書きでぶん殴られてたのは見た
SAOとか鬼滅とかが書かれる前の時代に戻ってそっくりパクる
PLAY
350 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:47 No.1201352389 del +
>正直コイン自体のバランスはおかしいとは思う
PLAY
351 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:40:58 No.1201352423 del +
そんなどっかのSMAPじゃないんですから
山崎貴監督の超大作怪獣映画が大怪獣のあとしまつ2にならない事を願う
対象に取れず特殊召喚したモンスターとの戦闘には必ず勝ち相手によって墓地に送られたら一枚道連れにしテキストには無いが効果では破壊されないエースモンスター、ルックスもイケメンだ
キャラ見つけられなくてダメだった
フレシア立てて何とか誤魔化すことしかできない…
PLAY
352 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:01 No.1201352432 del +
プロムは逃げないっすし
エルダーの場合は途中のぬるぽゾーンでシェイパーおじいちゃんがやられないならDPSは足りてると思ってる桃子だけど
PLAY
353 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:02 No.1201352437 del +
母親っぽいこと…と考えて普段の王子様系メンズ風ファッションからふわふわのフリル多い服を部屋でこっそり着てみるローズくん
PLAY
354 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:03 No.1201352441 del +
>暴れまくって家ん中メチャクチャになってそう
まだできてないらしいが
PLAY
355 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:06 No.1201352448 del +
>よっぽどの事がない限り削除権奪われる事なくない?
PLAY
356 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:16 No.1201352477 del +
クラークとかどうなんだろう
最後の3ページが特に
もうずっとにんじん食べてればいいんじゃない?
つべは声は聞こえるけど全く動かんな
マルオがターバンのガキに刺されて退場してもあんま哀しく感じない気がするわ俺…
PLAY
357 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:19 No.1201352493 del +
>原神もこれも含めたシナチョンアプリサービスぜーんぶいらねえ
海に住むカエルいないの?
PLAY
358 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:21 No.1201352496 del +
梅味でおいしかった
PLAY
359 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:42 No.1201352584 del +
やることを把握しているなヨシ
本当に人権のないやつは辞めろ
とっしーヌメロン組途中なんだがネットワークが1枚もない
まぁ発売したばっかだしな
説教臭くないじゃんそれ
PLAY
360 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:47 No.1201352603 del +
としあきに重要なことを教えてやろう
PLAY
361 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:47 No.1201352605 del +
>グミくれよ!
PLAY
362 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:41:50 No.1201352621 del +
三國陣みたく後から起源主張でもするのかな?
PLAY
363 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:42:08 No.1201352676 del +
聖闘士星矢…カトちゃんケンちゃん…
PLAY
364 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:42:13 No.1201352698 del +
オルガじゃねえんだから自分で運転しろっていうか…
時が未来に進むと
どのジャンルでも荒らしは有利じゃない方がいいんじゃねえかなあ!?
エストニアだ
ロボが笑ってくれなくて悲しいにゃ
PLAY
365 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:42:13 No.1201352700 del +
ここまで自演
アクセ掘らなきゃ...
今一巻見返すと結構喋るな───
荒せたらなんでもいいってやつはジャンルにすら固執してないよ
揚げ物モリモリ食べたら夜寝ててめちゃくちゃ胃が気持ち悪くなるようになっちゃった
PLAY
366 無念 Name としあき 24/04/01(月)11:42:13 No.1201352702 del +
AC部あじがある
これを前提にした難易度にしないことを祈るばかりだからよ…
PLAY
367 またもや発狂コピペヴァカ Name としあき 24/04/01(月)11:59:30 No.1201356013 del +
4/04 14:33頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト