[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3086人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3292714.png[見る]
fu3292623.jpeg[見る]
fu3292585.jpg[見る]
fu3292679.jpg[見る]
fu3292660.jpg[見る]
fu3292670.jpg[見る]


画像ファイル名:1711761195800.jpg-(39786 B)
39786 B24/03/30(土)10:13:15No.1172946701+ 12:10頃消えます
本当にコイツの人生なんだったんだろう…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/03/30(土)10:13:54No.1172946844+
ただの傀儡だけど?
224/03/30(土)10:14:21No.1172946961そうだねx10
実に空虚な人生じゃあありゃせんか?
324/03/30(土)10:15:40No.1172947307そうだねx36
コイツ自身はどうにも英雄らしい性格と実力があっただけにかわいそ…
424/03/30(土)10:15:43No.1172947326+
本人が持ってる資質が全部マイナス方面に全つっぱされてた男
524/03/30(土)10:16:47No.1172947591+
ガキの頃からずっとってマジで空虚な人生やな
624/03/30(土)10:16:56No.1172947629そうだねx1
水じゃないのか?
724/03/30(土)10:17:49No.1172947859+
愛しの妹がずっとそばにいたんだからいい人生だったよねお兄ちゃん
824/03/30(土)10:18:47No.1172948102そうだねx10
>水じゃないのか?
火に弱いんだから風だろう
924/03/30(土)10:19:48No.1172948346そうだねx3
というかなんだったんだこのイベント
1024/03/30(土)10:20:01No.1172948393+
今回のイベント割とコルワさんブチギレ案件では?
1124/03/30(土)10:20:50No.1172948578そうだねx5
子供の頃からラジコンだった事考えると殺しにまで発展したのが大人になってからなだけでそれ未満の事は沢山やらされてそう
1224/03/30(土)10:22:06No.1172948905+
開幕見て妹が黒幕感出してて実は何かあるかと思ったらストレートに黒幕だった
イマジナリー妹なのは予想外だった
1324/03/30(土)10:22:14No.1172948954そうだねx2
アンドラスが用意周到すぎる…
1424/03/30(土)10:22:18No.1172948968+
こいつに取り付いて悪さしてた精霊のメリットってなんか語られてたっけ?
1524/03/30(土)10:22:25No.1172948995+
>というかなんだったんだこのイベント
風祷士イベをシリーズ化するための踏み台?
1624/03/30(土)10:24:11No.1172949388そうだねx1
>こいつに取り付いて悪さしてた精霊のメリットってなんか語られてたっけ?
精霊パワーを自分のにしてたし寄生生物みたいな悪の精霊なんじゃないの?
1724/03/30(土)10:24:19No.1172949428+
エルモート先生がメインになるストイベシリーズ化は大歓迎ですよ私は
1824/03/30(土)10:26:10No.1172949854+
>精霊パワーを自分のにしてたし寄生生物みたいな悪の精霊なんじゃないの?
寄生生物なんだけど寄生して悪事を行わせて得ることができるメリットがイマイチわからなかった
人の負の感情を吸い上げてるとかそれを餌にしてするとか
1924/03/30(土)10:26:13No.1172949877そうだねx2
と言うか今回はエルモート先生が活躍し過ぎててグラジーも居たんだ…ってレベルで何もしてねぇ!
2024/03/30(土)10:26:37No.1172949959+
お兄ちゃん!「」がお兄ちゃんの人生空虚って言ってたわ!
2124/03/30(土)10:27:15No.1172950132そうだねx3
>と言うか今回はエルモート先生が活躍し過ぎててグラジーも居たんだ…ってレベルで何もしてねぇ!
全開活躍しすぎたから…
2224/03/30(土)10:27:48No.1172950273+
エルモート先生がどんどん地盤を着実にしている
森で浮浪者やってた子はもう居ないんだ
2324/03/30(土)10:28:06No.1172950362+
パパママの次は妹が出来たな
2424/03/30(土)10:28:07No.1172950368そうだねx1
>と言うか今回はエルモート先生が活躍し過ぎててグラジーも居たんだ…ってレベルで何もしてねぇ!
いつもなら要所で団長はどう思う?みたいな合いの手入るんだけど今回殆ど無いからな
2524/03/30(土)10:28:13No.1172950385+
悪役面だなぁ裏切りそうだなぁと思ってたらあまりにも悲しき人生
2624/03/30(土)10:28:34No.1172950459そうだねx2
特異点は今筋肉痛だから
2724/03/30(土)10:28:48No.1172950520+
>人の負の感情を吸い上げてるとかそれを餌にしてするとか
なんか理由あるのか単純にクソ野郎なだけか
2824/03/30(土)10:29:03No.1172950584そうだねx1
>と言うか今回はエルモート先生が活躍し過ぎててグラジーも居たんだ…ってレベルで何もしてねぇ!
ヒールオールしかやってないな…
2924/03/30(土)10:29:09No.1172950610+
宇宙刑事みたいな名前の英雄
3024/03/30(土)10:29:10No.1172950613+
ヒーローっぽいのは名前だけかよ
3124/03/30(土)10:29:22No.1172950661そうだねx2
単純にクソな精霊なんだと思うよ
3224/03/30(土)10:29:30No.1172950688そうだねx1
どうしてこんな被害者を2連続でイベントで出してくるの…
3324/03/30(土)10:29:39No.1172950731+
前イベがインフレしすぎててなんかグラジーよわい…よわくない?ってなる
3424/03/30(土)10:30:06No.1172950838+
>宇宙刑事みたいな名前の英雄
アーケードとFCとSFCにゲームあるよ
コスモポリスギャリバンっていうタイトルで
3524/03/30(土)10:30:21No.1172950896そうだねx1
>前イベがインフレしすぎててなんかグラジーよわい…よわくない?ってなる
悪辣な筋肉痛
3624/03/30(土)10:30:32No.1172950943+
探偵イベも呂布のイベもだけど人死過ぎ
3724/03/30(土)10:31:08No.1172951085そうだねx2
今回のイベントマジで得した人だれもいねえな
3824/03/30(土)10:31:18No.1172951126+
自分も最後炎に包まれるのが最高にギャグ
3924/03/30(土)10:31:32No.1172951180+
身勝手の極みは個人じゃ使えないでしょ
4024/03/30(土)10:31:43No.1172951229+
>今回のイベントマジで得した人だれもいねえな
王子だけは友達が復活して国が元に戻った
4124/03/30(土)10:31:55No.1172951287そうだねx4
>自分も最後炎に包まれるのが最高にギャグ
え…?
4224/03/30(土)10:32:06No.1172951322+
>今回のイベントマジで得した人だれもいねえな
イナズマンは生き返ったし得したんじゃね
4324/03/30(土)10:32:09No.1172951342+
>自分も最後炎に包まれるのが最高にギャグ
ギャグじゃねえだろ!
4424/03/30(土)10:32:15No.1172951362+
>特異点は今筋肉痛だから
その世界線だと6竜出てきて解決しそう
4524/03/30(土)10:32:26No.1172951403そうだねx6
たまに変な感想言い出す「」いるよね…
4624/03/30(土)10:32:28No.1172951410+
ボニーちゃん復活キボンヌ
4724/03/30(土)10:32:36No.1172951440+
贖罪RTAってたまに聞くけどコイツみたいなことかって
4824/03/30(土)10:32:54No.1172951517そうだねx2
>今回のイベントマジで得した人だれもいねえな
王子がギリ友人とまともな親が帰ってきて自分の努力が認可されたって点で少し得したくらいか…?
4924/03/30(土)10:32:58No.1172951533+
他のキャラメインにする時はいっそグラジー不在でもいいと思うんだがなあ
今までもちょいちょいあったよね?
5024/03/30(土)10:33:22No.1172951631+
香水係
5124/03/30(土)10:33:40No.1172951692+
火付してきた周囲のクソ国家への復讐は果たせた
5224/03/30(土)10:33:47No.1172951717+
>贖罪RTAってたまに聞くけどコイツみたいなことかって
道連れで仕切れるレベルじゃねーからな?
5324/03/30(土)10:33:48No.1172951724+
先生出てくると基本傍観者だよねグラジー
5424/03/30(土)10:34:10No.1172951807+
fu3292585.jpg[見る]
5524/03/30(土)10:34:44No.1172951939そうだねx7
>贖罪RTAってたまに聞くけどコイツみたいなことかって
もう死んでるやつがギリギリ取り戻した自意識でケジメ付けられたって話だから仕方ない
5624/03/30(土)10:34:53No.1172951983そうだねx4
つっても周辺国に喧嘩売りまくってた国が英雄死んで心を入れ替えました…これからは皆さんと仲良くします…は絶対復讐されるだろ
5724/03/30(土)10:35:00No.1172952015+
>たまに変な感想言い出す「」いるよね…
まあ感じ方は人それぞれだから…
5824/03/30(土)10:35:04No.1172952023+
紫色の女は信用してはいけない
5924/03/30(土)10:35:07No.1172952040+
どうでもいいが軍事を統括してて外交でも無茶苦茶やってたギャバンがいなくなると
隣国からの報復が凄まじいことになるなあの国
6024/03/30(土)10:35:17No.1172952080そうだねx6
特異点がやれること無いじゃん
この国に来た時点で全部手遅れじゃん
6124/03/30(土)10:35:26No.1172952120+
>クライマックスで全力で香水瓶ぶん投げてくるのが最高にギャグ
6224/03/30(土)10:35:55No.1172952231+
王子も親父が可笑しくなって冷遇されまくってたし仲良くできそうな妹の婿は死んでるし幼馴染の一人は殺されもう一人は不幸のどん底だし
マイナスいきまくってたのがちょっと底から戻っただけじゃねーか!
6324/03/30(土)10:35:58No.1172952244+
うおおおおおおおおおお!
6424/03/30(土)10:36:03No.1172952266そうだねx3
まぁ別に国救いに来たわけではないしな…
6524/03/30(土)10:36:18No.1172952334+
ギャリバン本人が目の前にいるのに香水がトリガーになるのは割と意味わからなかったな…
6624/03/30(土)10:36:24No.1172952362+
香水臭いのはアンドラスの所為でも何でも無かった部分ぐらいしか欠点が無い奴
6724/03/30(土)10:36:37No.1172952418+
隣国で外交官してた親と妹という家族を焼き殺された男が妹の妄想を頼りに自国で成り上がって情勢を悪化させて最後は妄想から覚めたんだから幸せ
6824/03/30(土)10:36:48No.1172952463+
すげえ雄たけびあげながら香水投げてちゃんと画面上で香水飛んできたのはまあ面白かったが…
6924/03/30(土)10:37:26No.1172952625+
>うおおおおおおおおおお!
うおおおおおおおおおお!
7024/03/30(土)10:37:27No.1172952628そうだねx4
>ギャリバン本人が目の前にいるのに香水がトリガーになるのは割と意味わからなかったな…
硬水の匂いに自分が気づけていたらボニーは助けられていたかもしれないという後悔が強いから
7124/03/30(土)10:37:43No.1172952701+
香水が水属性でちゃんとダメージあるのもポイント高い
7224/03/30(土)10:37:47No.1172952718そうだねx1
化け物がやたら良い女に化けるのがトレンドなのか?
2連続で俺の希望を壊されたんだが?
7324/03/30(土)10:38:06No.1172952796そうだねx7
姫は頭軽いけど2回も婚約者が死んでるのは普通にかなり不幸だろ
7424/03/30(土)10:38:07No.1172952805+
あえて言えば生まれた国が悪い
7524/03/30(土)10:38:12No.1172952826そうだねx4
母追ってたら色々手遅れな国に鉢合わせただけだし
7624/03/30(土)10:38:24No.1172952880+
>化け物がやたら良い女に化けるのがトレンドなのか?
>2連続で俺の希望を壊されたんだが?
スイちゃん…
7724/03/30(土)10:38:44No.1172952965+
>化け物がやたら良い女に化けるのがトレンドなのか?
>2連続で俺の希望を壊されたんだが?
ホホホ私はいつでも再登場できますよ
7824/03/30(土)10:39:03No.1172953060+
もう化け物でもいいかなって…
7924/03/30(土)10:39:06No.1172953074+
人喰いホムンクルスの話もそうだったけど団長ちゃん目の前で人が襲われてたら助けるけどその後のことを考えてしばらく留まってあげようと言う気はゼロだよね
8024/03/30(土)10:39:11No.1172953094+
スイちゃんは(身体が)悪い女に化けた化け物がいい女に化けたから…
8124/03/30(土)10:39:16No.1172953111そうだねx3
ドラマチックバトルでカットインしてやることが香水ぶん投げるのはさすがに笑った
8224/03/30(土)10:39:17No.1172953118+
霧の精霊の方にも長年妹として振る舞ってたら情が湧いてたとかだったらまだ少しは救われる気持ちはあったかもしれ…ヒトデナシの二番煎じだったわ…
8324/03/30(土)10:39:17No.1172953119+
ボニーはもう冒頭の時点でヤバいってのはわかってただろ!
あの時点だと幼少期からロベリアみたいなやつかと思ったけど
8424/03/30(土)10:39:18No.1172953121+
>ホホホ私はいつでも再登場できますよ
お前いまどこ飛んでってるんだよ
8524/03/30(土)10:39:22No.1172953140+
>化け物がやたら良い女に化けるのがトレンドなのか?
>2連続で俺の希望を壊されたんだが?
ボニーいい女だったか?
8624/03/30(土)10:39:22No.1172953143+
>>化け物がやたら良い女に化けるのがトレンドなのか?
>>2連続で俺の希望を壊されたんだが?
>スイちゃん…
スイちゃん無かった事にされてないし普通に出て来てるぞ
浴衣ヴァンピィちゃん引けなかったのか?
8724/03/30(土)10:39:24No.1172953149そうだねx3
>化け物がやたら良い女に化けるのがトレンドなのか?
>2連続で俺の希望を壊されたんだが?
真面目な話都合よく他人を動かすなら美女なり美少女の方がなにかと都合が良かったんだろうなとは思う
だってギャリバンの妹より長くギャリバンの妹してるんだし
8824/03/30(土)10:39:39No.1172953217そうだねx8
>浴衣ヴァンピィちゃん引けなかったのか?
こいつ…!
8924/03/30(土)10:39:45No.1172953235+
>姫は頭軽いけど2回も婚約者が死んでるのは普通にかなり不幸だろ
サブリナに続いて2ヶ月連続はちょっと…
9024/03/30(土)10:39:45No.1172953239+
隣国に強きの外交や戦争をしまくっていたけどスピルバンがいなくなったから蚕育てたり捨てた文化を拾い直してやりなおそう
だが隣国たちが許すかな?ポッター!
9124/03/30(土)10:40:04No.1172953313+
>>化け物がやたら良い女に化けるのがトレンドなのか?
>>2連続で俺の希望を壊されたんだが?
>ボニーいい女だったか?
顔と体は良かったろ!
9224/03/30(土)10:40:06No.1172953320+
犠牲になったのだ
9324/03/30(土)10:40:06No.1172953324+
💥🫙三
9424/03/30(土)10:40:07No.1172953333+
死なんでも良かったんじゃ…ってなる
9524/03/30(土)10:40:10No.1172953354+
>fu3292585.jpg[見る]
よくわからんから調べたらギャバンとシャリバンって特撮なのか…おじいちゃん…
9624/03/30(土)10:40:12No.1172953363+
俺の担当の中の人が空に上がったと思ったら
本人はとっくに死んでて悪辣な化け物がもたらす妄想の声しかしてなかった
9724/03/30(土)10:40:18No.1172953379そうだねx6
>人喰いホムンクルスの話もそうだったけど団長ちゃん目の前で人が襲われてたら助けるけどその後のことを考えてしばらく留まってあげようと言う気はゼロだよね
流れ者にそこまでする義理はねえ!
9824/03/30(土)10:40:22No.1172953396+
>ボニーいい女だったか?
見た目と声は最高だろ…
9924/03/30(土)10:40:28No.1172953414+
>人喰いホムンクルスの話もそうだったけど団長ちゃん目の前で人が襲われてたら助けるけどその後のことを考えてしばらく留まってあげようと言う気はゼロだよね
まあ暴力装置があんま肩入れしすぎるのも良くないから…
現状は解決するけどその後は自分たちで頑張ってね(頼まれたら手伝うよ)ってスタンスなんだろう
10024/03/30(土)10:40:28No.1172953417+
>人喰いホムンクルスの話もそうだったけど団長ちゃん目の前で人が襲われてたら助けるけどその後のことを考えてしばらく留まってあげようと言う気はゼロだよね
依頼ですか?依頼料が発生しますよ?僕たちはプロ騎空士です
10124/03/30(土)10:40:28No.1172953418+
スイちゃんは成長しちゃったから死んだようなもんだろ
10224/03/30(土)10:40:31No.1172953428そうだねx2
>ボニーいい女だったか?
ビジュアルと声とお兄ちゃん呼びの3点は高評価です
10324/03/30(土)10:40:31No.1172953431そうだねx4
>姫は頭軽いけど2回も婚約者が死んでるのは普通にかなり不幸だろ
私はもうギャリバンがいいです…みたいなこと言ってたけど対話の考え子供に言われた時に婚約者の顔出る辺りまだ引きずってる気がする
10424/03/30(土)10:40:34No.1172953444+
なんか口挟んで大人な意見してるようで内容稚拙な子供じみた姫って生々しいよルリアさん…
10524/03/30(土)10:40:36No.1172953451+
>先生出てくると基本傍観者だよねグラジー
先生出てくるイベントって基本的に介入した瞬間終わるけどそれじゃ根本的な解決にならないヤンキーものか今回みたいに最初から手遅れかだからやる事がねぇ
10624/03/30(土)10:40:39No.1172953469+
>人喰いホムンクルスの話もそうだったけど団長ちゃん目の前で人が襲われてたら助けるけどその後のことを考えてしばらく留まってあげようと言う気はゼロだよね
そこまでの義理なんかねえよ…
空の守護者かよ
10724/03/30(土)10:41:11No.1172953588+
真の贖罪RTAの体現者
10824/03/30(土)10:41:13No.1172953603+
ガワがかわいい化け物多い
10924/03/30(土)10:41:26No.1172953655+
色々ヤベー女自体は沢山出て来てるし
スイちゃんやらネリネちゃんやら
11024/03/30(土)10:41:30No.1172953665+
正気に戻ったよ!ありがとう死んでくる
11124/03/30(土)10:41:30No.1172953666+
姫は今頃論破してきたガキにでも腰振ってるよ
11224/03/30(土)10:41:31No.1172953674そうだねx5
>だが隣国たちが許すかな?ポッター!
そもそも隣国の外交官の家に火付けさせるような国だからなあ
11324/03/30(土)10:41:36No.1172953698+
>スイちゃんは成長しちゃったから死んだようなもんだろ
元に戻ってるぞ
>浴衣ヴァンピィちゃん引けなかったのか?
11424/03/30(土)10:41:37No.1172953700そうだねx1
>人喰いホムンクルスの話もそうだったけど団長ちゃん目の前で人が襲われてたら助けるけどその後のことを考えてしばらく留まってあげようと言う気はゼロだよね
今回はエウレルの処遇とか事件解決まではちゃんと留まってるしアレと一緒じゃないだろ…
11524/03/30(土)10:41:43No.1172953714+
英雄の素質を持った男の人生を面白おかしく弄り回すのは最高の娯楽ですよホホホホホ
11624/03/30(土)10:41:43No.1172953716+
グラジーずっと蚊帳の外でそうなんだ…そうなんだ…死んでる…そうなんだ…みたいな感想しか出てこなかった…
11724/03/30(土)10:42:13No.1172953844+
>ヒールオールしかやってないな…
回復量が結構多くてこのグラジー回復にLB振ってるのかなってどうでもいいこと思ったくらいしか印象がない
11824/03/30(土)10:42:17No.1172953860+
香水ぶん投げただけでダメージ与えてるし本人もきっとお強いのだろう
11924/03/30(土)10:42:18No.1172953864+
ボニー顔と体はいいだろ
12024/03/30(土)10:42:23No.1172953892そうだねx6
歪められてなお王子にちゃんと敬意あるし姫の好意にも軽率に応えないあたり根が人格者すぎて憎めない
12124/03/30(土)10:42:25No.1172953900そうだねx6
>グラジーずっと蚊帳の外でそうなんだ…そうなんだ…死んでる…そうなんだ…みたいな感想しか出てこなかった…
みんな苦しんでるな…ヒールオール
12224/03/30(土)10:42:26No.1172953901+
>死なんでも良かったんじゃ…ってなる
もろに影響されてたとはいえある程度本人の意志もあった状態で許されない行為をしてたからまあ…
本人が一番許せなかったと思う
12324/03/30(土)10:42:26No.1172953902+
でもグラジーのヒールオールなければ負けてたし…
普段からあれくらいデフォで回復させろや!
12424/03/30(土)10:42:29No.1172953914+
>今回はエウレルの処遇とか事件解決まではちゃんと留まってるしアレと一緒じゃないだろ…
だがこの後隣国から報復を受けることを考えたらどうなんだ?
12524/03/30(土)10:42:34No.1172953936+
>人喰いホムンクルスの話もそうだったけど団長ちゃん目の前で人が襲われてたら助けるけどその後のことを考えてしばらく留まってあげようと言う気はゼロだよね
メイン時空で真王権力使えるならともかくイベント時空だと国家間の外交問題はどうにも出来ないし…
12624/03/30(土)10:42:37No.1172953945+
本気で介入したらさすジーみたいになるから主人公も大変ですよ
12724/03/30(土)10:42:55No.1172954031+
>でもグラジーのヒールオールなければ負けてたし…
>普段からあれくらいデフォで回復させろや!
治癒マシマシでサブルシすればなんとか…
12824/03/30(土)10:43:23No.1172954147そうだねx2
>グラジーずっと蚊帳の外でそうなんだ…そうなんだ…死んでる…そうなんだ…みたいな感想しか出てこなかった…
団長たちはセレストが悪いことしてるからペトラのためにあそこに行っただけでポッターから何かを依頼とかされたわけじゃないし
セレストの霧が団長の目的
クーデターとか陰謀は巻き込まれただけ
12924/03/30(土)10:43:27No.1172954167+
グラジーの戦闘力と自我はイベによってコロコロ変わるぞ―!
13024/03/30(土)10:43:37No.1172954218+
既に手遅れで主人公一行が蚊帳の外って辺りはアルケミストデザイアあじある
あっちより心象はいいけど
13124/03/30(土)10:43:45No.1172954249+
>英雄の素質を持った男の人生を面白おかしく弄り回すのは最高の娯楽ですよホホホホホ
でも約束は守るし融通はある程度効かせます
13224/03/30(土)10:43:46No.1172954252+
そもそも隣国はこんな大した資源もない国に戦争仕掛けて何がしたかったの…
13324/03/30(土)10:43:56No.1172954297そうだねx3
>団長たちはセレストが悪いことしてるからペトラのためにあそこに行っただけでポッターから何かを依頼とかされたわけじゃないし
>セレストの霧が団長の目的
>クーデターとか陰謀は巻き込まれただけ
最低だよ…セレストマグナアウラ…
13424/03/30(土)10:44:02No.1172954328+
いい人なんだろうけどたまにふっとこいつ邪魔だなとか殺したいな…って思った時に後押しするのがあの妹だっとんだろうなと
13524/03/30(土)10:44:02No.1172954329+
仲間もそれぞれ目的あるし一つの問題にかかわりあってると旅が進まないからな
13624/03/30(土)10:44:02No.1172954330そうだねx7
グラジーがイベだとほぼ空気なのはもう今に始まった事じゃないしなあ
13724/03/30(土)10:44:12No.1172954377+
>そもそも隣国はこんな大した資源もない国に戦争仕掛けて何がしたかったの…
ほしかったんだ…お蚕様が…
13824/03/30(土)10:44:16No.1172954392+
グラジーに限らずペトラやエルモートもぶっちゃけ蚊帳の外といえば蚊帳の外だよね
別に知り合いとかいないし精霊関連を調べに来ただけだし
13924/03/30(土)10:44:17No.1172954398そうだねx2
関係ねぇ争いてぇが空の民の本質
やはり空の民は素晴らしい
14024/03/30(土)10:44:28No.1172954435そうだねx2
この国の再生の一歩として生まれた🌱がいまのふたばちゃんねるなんだよね
14124/03/30(土)10:44:33No.1172954457+
最近は回復にLB振るのも普通になってきてるからな…
14224/03/30(土)10:44:38No.1172954479+
本筋に関わらないけど暴力装置としての役割を全うするのは九尾イベがインパクト強かったな…
14324/03/30(土)10:44:46No.1172954521+
>この国の再生の一歩として生まれた🌱がいまのふたばちゃんねるなんだよね
猫の国すぎる
14424/03/30(土)10:44:48No.1172954525+
>人喰いホムンクルスの話もそうだったけど団長ちゃん目の前で人が襲われてたら助けるけどその後のことを考えてしばらく留まってあげようと言う気はゼロだよね
留まってどうのこうのするとそのまま頼られっぱなしになって根本的な解決に繋がらないからそういう事は絶対やらない
自分の力で解決する意思のある人達なら訓練したり色々教えたりはするけど
14524/03/30(土)10:44:49No.1172954529+
>そもそも隣国はこんな大した資源もない国に戦争仕掛けて何がしたかったの…
天象の奴隷がいる土地だからうまみはあるんじゃないかな?知らんけど
14624/03/30(土)10:45:09No.1172954610+
これから読むけど1時間くらいで終わる?
14724/03/30(土)10:45:13No.1172954629そうだねx1
>この国の再生の一歩として生まれた🌱がいまのふたばちゃんねるなんだよね
安易なバッドエンドやめろ
14824/03/30(土)10:45:23No.1172954662+
>そもそも隣国はこんな大した資源もない国に戦争仕掛けて何がしたかったの…
通り道に丁度良かったとか?
14924/03/30(土)10:45:28No.1172954685+
>そもそも隣国はこんな大した資源もない国に戦争仕掛けて何がしたかったの…
肥沃な土地だし支配して農奴にすれば国民の生活が豊かになる
15024/03/30(土)10:45:29No.1172954686+
>これから読むけど1時間くらいで終わる?
音声とか聞かないならいける
15124/03/30(土)10:45:31No.1172954700+
仕方ねえな最初に監禁してボコっとくか…
15224/03/30(土)10:45:39No.1172954728そうだねx1
>歪められてなお王子にちゃんと敬意あるし姫の好意にも軽率に応えないあたり根が人格者すぎて憎めない
ちゃんとした英雄であるのは事実なだけにアンドラス良い目の付け所してたなとは思う
15324/03/30(土)10:45:44No.1172954754+
資源なら森と養蚕あるんだから攻める理由になるだろう
何ならなんか同じ土地に住んでるのが気に食わないからとかでも戦争になるんだぞ
15424/03/30(土)10:45:58No.1172954810+
ぶっちゃけ全部過去の話だからどうしようもないんだ
バロワイベ引き合いにする人いるけどこれはどっちかといえばジークさんの過去話のイベントに近いと思う
15524/03/30(土)10:46:06No.1172954834+
>ボニー顔と体はいいだろ
まあ幻覚なんだが…
15624/03/30(土)10:46:14No.1172954880+
ワーさんこれ開始前から詰んでますよ
15724/03/30(土)10:46:15No.1172954888+
風霊は敵の正体知ってたのかよ…ってなった
15824/03/30(土)10:46:18No.1172954896+
ちょっと蚕産業辞めただけで土地から精霊が消えるとかそれはそれでしょうもない気がする
15924/03/30(土)10:46:50No.1172955036+
精神的には英雄だからやってきた事を自覚出来たらそりゃ死にたくもなる
16024/03/30(土)10:46:51No.1172955040+
というか島の穀倉地帯や人が住める場所なんて限られているから
糞みたいな国でも亡ぼしちゃえばリソース出来るからな
島ならではの事情だ
16124/03/30(土)10:46:56No.1172955061そうだねx1
ペトラのデコえろすぎる
16224/03/30(土)10:46:57No.1172955066+
グラジーはおっ戦闘か?手を貸すぜ!位でもいいんだ
16324/03/30(土)10:47:02No.1172955087+
>>そもそも隣国はこんな大した資源もない国に戦争仕掛けて何がしたかったの…
>通り道に丁度良かったとか?
ポーランドかよ
16424/03/30(土)10:47:04No.1172955095+
ホホホあの炎の原因は本当に政敵が放った火矢だと思っていますか?
16524/03/30(土)10:47:04No.1172955098+
>ワーさんこれ開始前から詰んでますよ
過去に介入して火事を無かった事にするわね
16624/03/30(土)10:47:06No.1172955105+
>>ボニー顔と体はいいだろ
>まあ幻覚なんだが…
ぼいんぼいんになる前に焼け死んだもんな
あの外見は鳥頭の想像なのかスピルバンの想像なのか
16724/03/30(土)10:47:08No.1172955114+
ギャリバン居なくても育ててた騎士団が居るから…
クソみたいな上官も結構居るけど
16824/03/30(土)10:47:09No.1172955118+
>ちょっと蚕産業辞めただけで土地から精霊が消えるとかそれはそれでしょうもない気がする
アンドラスの黒い霧が国中を覆ったからじゃねえかな
16924/03/30(土)10:47:14No.1172955139+
正気に戻ったら即もう自分は許されないな…となってるのがもうね…
17024/03/30(土)10:47:14No.1172955141+
>グラジーはおっ料理か?手を貸すぜ!位でもいいんだ
17124/03/30(土)10:47:16No.1172955148+
>ちょっと蚕産業辞めただけで土地から精霊が消えるとかそれはそれでしょうもない気がする
工業化で木を切ったりもしてたぞ
17224/03/30(土)10:47:31No.1172955215そうだねx2
>ちょっと蚕産業辞めただけで土地から精霊が消えるとかそれはそれでしょうもない気がする
養蚕業者だいたい殺して森を切り拓いてはちょっと辞めただけで済まねえんだよなあ
17324/03/30(土)10:47:37No.1172955241+
>ちょっと蚕産業辞めただけで土地から精霊が消えるとかそれはそれでしょうもない気がする
森切り開いたんだよ!結構な感じで!
17424/03/30(土)10:47:40No.1172955256+
そうそう初期のグラブルってこんな空気感だったよなーってなるイベントだった
誰だか知らない人の名前が次々出てくるのとか主人公が蚊帳の外なのとか
17524/03/30(土)10:47:44No.1172955266そうだねx2
>グラジーはおっ戦闘か?手を貸すぜ!位でもいいんだ
依頼料はたんまりいただくぜ系の選択肢ばっかり選んでるうちの団長
17624/03/30(土)10:47:52No.1172955289+
近年のグラブルの話ってマジで暗い
17724/03/30(土)10:48:03No.1172955347+
今更だけどペトラってあれ新立ち絵だった?
17824/03/30(土)10:48:09No.1172955374+
>そうそう初期のグラブルってこんな空気感だったよなーってなるイベントだった
>誰だか知らない人の名前が次々出てくるのとか主人公が蚊帳の外なのとか
サブル島か?
17924/03/30(土)10:48:11No.1172955383+
月末にエウレル来るかな
今のトレンドは国にいられなくなった無職が仲間になることだし
fu3292623.jpeg[見る]
18024/03/30(土)10:48:12No.1172955388そうだねx8
 
>近年のグラブルの話ってマジで暗い
二ヶ月前はM1やってたぞ
18124/03/30(土)10:48:24No.1172955441+
>クソみたいな上官も結構居るけど
靴が汚れてるやつ生き残ったんだっけ
エウレル随分やさしいな
18224/03/30(土)10:48:26No.1172955449そうだねx1
蚕産業辞めて森開拓までならともかく森に住んでた人たちの開拓反対派を処刑したりしてるのはちょっとで済まねえだろ!
18324/03/30(土)10:48:27No.1172955453+
>近年のグラブルの話ってマジで暗い
ま…漫才…
18424/03/30(土)10:48:28No.1172955460+
>イナズマンは生き返ったし得したんじゃね
恋人は死に国からは表向き犯罪者のレッテル貼られたまま…
ゼロにすら戻れてないじゃないですか
18524/03/30(土)10:48:35No.1172955490+
>ちょっと蚕産業辞めただけで土地から精霊が消えるとかそれはそれでしょうもない気がする
止めただけじゃなくて森の民追い出して切り開きまくったよ!
18624/03/30(土)10:48:46No.1172955523そうだねx1
>近年のグラブルの話ってマジで暗い
ティラのママを忘れたのか?
18724/03/30(土)10:48:56No.1172955556+
>養蚕業者だいたい殺して森を切り拓いてはちょっと辞めただけで済まねえんだよなあ
反対したグループの親を2~3人くらい殺しただけだし…
18824/03/30(土)10:49:00No.1172955576+
エウレル片手切り落とされたよね?
18924/03/30(土)10:49:03No.1172955588そうだねx1
>>近年のグラブルの話ってマジで暗い
>二ヶ月前はM1やってたぞ
伝統のある文化的な大会が資金難で八百長は暗いかも
19024/03/30(土)10:49:03No.1172955589+
>今更だけどペトラってあれ新立ち絵だった?
ヴィーラとかも新立ち絵もらってるから古参キャラを令和仕様の立ち絵にしてる最中に見える
19124/03/30(土)10:49:03No.1172955590+
>>近年のグラブルの話ってマジで暗い
>二ヶ月前はM1やってたぞ
ところであのマルチボスですがどこかで…
19224/03/30(土)10:49:07No.1172955602+
>今更だけどペトラってあれ新立ち絵だった?
イベント立ち絵だけ新規
ミラリャオとかスフラマール先生みたいなパターン
戦闘SDは昔のSSRのままだったしカットイン古い絵だったけど
19324/03/30(土)10:49:14No.1172955631+
漫才も裏のドロドロが暗いっちゃ暗いが読了後はすっきりしたし…
19424/03/30(土)10:49:15No.1172955637+
>近年のグラブルの話ってマジで暗い
平気で血飛沫上がるようになったなと思う
19524/03/30(土)10:49:16No.1172955643+
>エウレル片手切り落とされたよね?
糸でくっついた
19624/03/30(土)10:49:21No.1172955660そうだねx5
漫才はなんで俺は見た目に反して善良な審査員を殴っているんだ…?ってなった
19724/03/30(土)10:49:23No.1172955668+
>>近年のグラブルの話ってマジで暗い
>ティラのママを忘れたのか?
ママって言うんだ~
19824/03/30(土)10:49:38No.1172955723+
>エウレル片手切り落とされたよね?
糸でくっつけてたよ
19924/03/30(土)10:49:42No.1172955736+
>>近年のグラブルの話ってマジで暗い
>ティラのママを忘れたのか?
お前はママじゃない!
20024/03/30(土)10:49:45No.1172955748+
近年のイベントはこの時期明るいの多かったのもある
20124/03/30(土)10:49:56No.1172955801そうだねx1
>英雄の素質を持った男の人生を面白おかしく弄り回すのは最高の娯楽ですよホホホホホ
解釈違いというかアイツ人間なんて些事に娯楽見出すヒリじゃねぇだろ
20224/03/30(土)10:49:58No.1172955805そうだねx1
>>エウレル片手切り落とされたよね?
>糸でくっついた
糸すごいね……
20324/03/30(土)10:49:59No.1172955812+
>蚕産業辞めて森開拓までならともかく森に住んでた人たちの開拓反対派を処刑したりしてるのはちょっとで済まねえだろ!
土霊さんもそりゃキレる
20424/03/30(土)10:50:08No.1172955840+
>ティラのママを忘れたのか?
あれはサイコホラーじゃん!
20524/03/30(土)10:50:09No.1172955844そうだねx2
ボニーの衣装が年齢に不釣り合いと言うかアンバランスな感じなのはギャバンの妹イメージが子供時代で止まってたことへの暗喩みたいなものなのかな
20624/03/30(土)10:50:12No.1172955869+
マジでどうすればよかったんですかね!
20724/03/30(土)10:50:14No.1172955878+
>蚕産業辞めて森開拓までならともかく森に住んでた人たちの開拓反対派を処刑したりしてるのはちょっとで済まねえだろ!
王様見損ナッツ!
20824/03/30(土)10:50:26No.1172955928そうだねx6
>マジでどうすればよかったんですかね!
詰んでいたのだ
初めから
20924/03/30(土)10:50:30No.1172955941+
>糸でくっついた
ストーンフリーかな?
21024/03/30(土)10:50:31No.1172955943+
糸があればバラバラになっても復活できる!
21124/03/30(土)10:50:31No.1172955944+
ワーさんがどうにかする為には良質な絹糸を求めて過去に訪れていた事にするしかねえ
21224/03/30(土)10:50:35No.1172955960+
糸操る奴が欠損を糸でカバーするのは王道だからよぉ!
21324/03/30(土)10:50:36No.1172955963+
>マジでどうすればよかったんですかね!
10年早くくる
21424/03/30(土)10:50:40No.1172955981そうだねx1
>正気に戻ったら即もう自分は許されないな…となってるのがもうね…
あっこいつらアンドラスが俺に取り憑いても殺せねえお人好しだろうなと判断したのか
即座に投身自殺して殺しても気が咎めなさそうな状況作るのは英雄の振る舞い
21524/03/30(土)10:50:46No.1172956004+
>ボニーの衣装が年齢に不釣り合いと言うかアンバランスな感じなのはギャバンの妹イメージが子供時代で止まってたことへの暗喩みたいなものなのかな
宮廷道化師でもやってる妹なんかなと思った
または踊り子
21624/03/30(土)10:50:55No.1172956037+
>エウレル片手切り落とされたよね?
すぐに生糸で縫合した
復活といい斬撃無効ってやつだ
21724/03/30(土)10:50:56No.1172956044+
>マジでどうすればよかったんですかね!
どうしようもないし破滅へと転がり落ちていく話にブレーキをかけるしかない
21824/03/30(土)10:50:58No.1172956054+
全部アンドラスが悪い!黒い霧で狂わされてただけなんです!
みんな元に戻ってよかった…とはならない被害の大きさ
21924/03/30(土)10:51:05No.1172956084そうだねx1
スパイダーマンできるし身体も縫合できる
お蚕様すげえ
22024/03/30(土)10:51:07No.1172956095+
死からの完全復活
代償なしってお空でも稀にしか見ない能力すぎない!?
22124/03/30(土)10:51:09No.1172956101+
>王様見損ナッツ!
王もアンドラスのせいで狂ってたから…
22224/03/30(土)10:51:10No.1172956104そうだねx1
>>マジでどうすればよかったんですかね!
>10年早くくる
そして10年分の飛翔エネルギーを肩代わりする
22324/03/30(土)10:51:18No.1172956140+
生き返るし腕治るし最愛の女失うし頭メリンかよ
22424/03/30(土)10:51:23No.1172956168+
>>今更だけどペトラってあれ新立ち絵だった?
>ヴィーラとかも新立ち絵もらってるから古参キャラを令和仕様の立ち絵にしてる最中に見える
あの…るりぴ
22524/03/30(土)10:51:25No.1172956171+
>マジでどうすればよかったんですかね!
国同士でスパイ送り合って隣国に送った外交官の家が火付けされるような情勢だから戦争しか無いと思う
22624/03/30(土)10:51:27No.1172956181+
香水が妹の好きな匂いで幻覚の妹からは匂いがしないのを補ってるとか蚕関係の匂いで実は国を変えたことに思うところあったとかじゃなくてマジで最後に投げるために使ってただけなのはさ…
22724/03/30(土)10:51:28No.1172956186+
>死からの完全復活
>代償なしってお空でも稀にしか見ない能力すぎない!?
ほほほ
22824/03/30(土)10:51:39No.1172956230+
まぁ…隣国との小競り合いは霧も精霊も関係ないのだが…多分
22924/03/30(土)10:51:42No.1172956238+
単純にアイドル風ムチムチ少女が好きなだけかもしれない
23024/03/30(土)10:51:43No.1172956243+
アンドラス悪辣すぎない?
23124/03/30(土)10:51:49No.1172956268+
>死からの完全復活
>代償なしってお空でも稀にしか見ない能力すぎない!?
ギリ死んでなかったんだろう
23224/03/30(土)10:51:57No.1172956301+
ワーさんも糸使いだし仲間だな
23324/03/30(土)10:51:58No.1172956306+
生糸で死者蘇生してたのかエウレルがフランエミュしてたのかで話が変わってくる
23424/03/30(土)10:52:01No.1172956322+
奴隷がなんか不思議パワーで死者蘇生してくれましたって割と凄いことしてるよな
23524/03/30(土)10:52:11No.1172956363そうだねx5
>単純にアイドル風ムチムチ少女が好きなだけかもしれない
それはみんな好き
23624/03/30(土)10:52:15No.1172956390+
>スパイダーマンできるし身体も縫合できる
>お蚕様すげえ
そして大地が豊穣になる
23724/03/30(土)10:52:16No.1172956394+
>死からの完全復活
>代償なしってお空でも稀にしか見ない能力すぎない!?
精霊が死んだら一緒に死ぬって代償は一応ある
…グラジーとルリアみたいなもんだなこれ
23824/03/30(土)10:52:25No.1172956426+
>生糸で死者蘇生してたのかエウレルがフランエミュしてたのかで話が変わってくる
殺されたのよ笑
23924/03/30(土)10:52:29No.1172956444+
普通に幼馴染ちゃんをNTRたかった
24024/03/30(土)10:52:30No.1172956453+
>アンドラス悪辣すぎない?
ペトラのスタープラチナみたいな風おじさんも悪辣どころじゃないクソ精霊だぞ
パワーで叩きのめして従えただけで
24124/03/30(土)10:52:39No.1172956492+
>代償なしってお空でも稀にしか見ない能力すぎない!?
ペトラも一回死んでるし祈祷士ってかなり特別では
24224/03/30(土)10:52:47No.1172956519+
長い年月かけてこうなったのでアンドラス倒しても一気に解決はね…
せめてギャリバンに取りついた瞬間にでも倒さないと
24324/03/30(土)10:53:14No.1172956634そうだねx1
全身刻まれて棺に入れて島の端まで運ぶくらいの時間経ってるのに完全蘇生して森まで運んでくれるの強すぎる
一応復活まで4年かかったとはいえ
24424/03/30(土)10:53:23No.1172956674そうだねx1
起承転結の結部分にちょっとお邪魔したようなもんで被害自体は転までで大体出し切ってる
あとはけじめをちょっと手伝うだけですね
24524/03/30(土)10:53:32No.1172956719そうだねx1
ギャリバン自体素はかなりまともなのが辛い
24624/03/30(土)10:53:34No.1172956727+
あのまま止まらなかったら王子もそのうちギャリバンに殺されてたのかな
24724/03/30(土)10:53:34No.1172956731そうだねx5
蘇生と聞いてやってきた水着メイガス氏
24824/03/30(土)10:53:35No.1172956734そうだねx2
良く考えたらエウレルも結構死者冒涜してるな…
24924/03/30(土)10:53:40No.1172956757+
あーあの女ね
25024/03/30(土)10:53:43No.1172956768+
>普通に幼馴染ちゃんをNTRたかった
オイオイエウレルに撃ち抜かれるわアイツ
25124/03/30(土)10:53:51No.1172956808+
土地に恵みを与えてくれるありがたい存在をナチュラルに奴隷と呼ぶ「」はさあ…
25224/03/30(土)10:54:14No.1172956907+
アンドラスが取り憑かなかったら多分シャリバンは宇宙警察にならなかったから隣国に飲み込まれて終わってるかもしれねえ
でも奴隷目当てならあの森の住人は丁重に取り扱ってもらえるかもしれねえ
25324/03/30(土)10:54:17No.1172956919+
人気キャラのエルモート先生の大活躍とペトラの母親や新バージョンを期待してた人たちは……
25424/03/30(土)10:54:21No.1172956934+
>ほほほ
おめーのは呪いだろ
25524/03/30(土)10:54:24No.1172956948そうだねx1
今回のストイベ周辺国含めてアンドラスの目的達成にあまりに都合良すぎるしギャリバン関連だけでなく周辺国含めて全部アンドラスが描いた絵の可能性あると思う
25624/03/30(土)10:54:34No.1172956988+
奴隷も土霊も一緒よ
25724/03/30(土)10:54:41No.1172957016+
>人気キャラのエルモート先生の大活躍とペトラの母親や新バージョンを期待してた人たちは……
活躍はしてたろ!
25824/03/30(土)10:54:48No.1172957042そうだねx1
>人気キャラのエルモート先生の大活躍とペトラの母親や新バージョンを期待してた人たちは……
今後のストーリー展開に希望が持てた
25924/03/30(土)10:54:57No.1172957086そうだねx4
普通にスレ画がゲス野郎だと思ってた
ゲスどころかあまりにも悲惨な人だった
26024/03/30(土)10:55:01No.1172957103そうだねx1
>あのまま止まらなかったら王子もそのうちギャリバンに殺されてたのかな
アンドラス君が皆殺しの性質もってたのでまぁ
26124/03/30(土)10:55:05No.1172957120+
>良く考えたらエウレルも結構死者冒涜してるな…
霧の影響でおかしくなってたことにしないとちょっとやらかしでかいやつ
26224/03/30(土)10:55:05No.1172957121そうだねx3
>土地に恵みを与えてくれるありがたい存在をナチュラルに奴隷と呼ぶ「」はさあ…
ふうれいだからどれいなのかな
でもどれいは響きがあれだしな
あっどれい呼びで行くんだ!
26324/03/30(土)10:55:21No.1172957195+
ペトラの母親生きてたの忘れてた
26424/03/30(土)10:55:36No.1172957255+
ペトラは立ち絵リニューアル!からのバトルグラ使い回しの落差が酷い
26524/03/30(土)10:55:39No.1172957261+
>人気キャラのエルモート先生の大活躍とペトラの母親や新バージョンを期待してた人たちは……
エルモートは浴衣確定
26624/03/30(土)10:55:39No.1172957263+
特に意味のなかった兜差分は何なんだよ
26724/03/30(土)10:55:45No.1172957289+
あの世でセオドリクと仲良くやっていてくれ
26824/03/30(土)10:55:58No.1172957336+
ペトラさんなんでちょっと露出減らす上着羽織ってるんですか?脱いで
26924/03/30(土)10:56:05No.1172957366+
>特に意味のなかった兜差分は何なんだよ
蒸着!
27024/03/30(土)10:56:08No.1172957380+
>特に意味のなかった兜差分は何なんだよ
完全に闇堕ちしたことを示すわかりやすい記号
27124/03/30(土)10:56:09No.1172957381+
>特に意味のなかった兜差分は何なんだよ
蒸着!
27224/03/30(土)10:56:13No.1172957403そうだねx1
>あの世でセオドリクと仲良くやっていてくれ
ギャリバンが可哀想だから駄目
27324/03/30(土)10:56:15No.1172957412+
エロモード先生はフェイトエピ読まなきゃなんで一緒に行動してるんだろうとしか思えない情報量だった
27424/03/30(土)10:56:19No.1172957433+
エルモート先生人気の割にバックボーンが薄くてどこにも深く絡めないままフラフラしてたからボスコ関係で深掘りできそうなエピソードが来て大変ありがたいよ…
27524/03/30(土)10:56:29No.1172957474+
普通にフランが股間に来てたからただただ悲しい
27624/03/30(土)10:56:37No.1172957504+
>特に意味のなかった兜差分は何なんだよ
描いたから使うか…くらいのあれな気がする…
もしくは最初は最後までギャリバンがボスのつもりだったけど変更とか
27724/03/30(土)10:56:39No.1172957511+
これで実装されるの浴衣エルモート先生は納得なんだけど
来るのペトラじゃなくて何故かレっさんの浴衣なんだよな
27824/03/30(土)10:56:46No.1172957540+
副団長とフランは普通にエウレルのエミユじゃねえかな
過去の被害者の姿使ったのはギャリバンへの挑発とあと一緒に復讐してやろうぜ!みたいな感じもあったと思う
27924/03/30(土)10:56:47No.1172957546+
周年イベントの直後のイベントで真の弱者王子をお出ししてくるなんてサイゲはさあ
28024/03/30(土)10:57:07No.1172957623+
>あの世でセオドリクと仲良くやっていてくれ
自ら甘言に乗った奴と洗脳されてた奴だから話し合うかなあ…
28124/03/30(土)10:57:10No.1172957639+
>ペトラの母親生きてたの忘れてた
てっきり死んでるもんだと…
28224/03/30(土)10:57:16No.1172957659+
>これで実装されるの浴衣エルモート先生は納得なんだけど
>来るのペトラじゃなくて何故かレっさんの浴衣なんだよな
降焔祭にも実装も遅れてくる女レ
28324/03/30(土)10:57:16No.1172957660+
コナンや金田一みたいにグラジーあるところに問題ありだから死神みたい
28424/03/30(土)10:57:16No.1172957662+
エルモート君はなんかパワーアップフラグ立ったけど浴衣も来るし次は当分先かな…
28524/03/30(土)10:57:21No.1172957685+
まあレさんは一応ハートオブサンの方でチラッと出てたから…
28624/03/30(土)10:57:23No.1172957694そうだねx1
>エロモード先生はフェイトエピ読まなきゃなんで一緒に行動してるんだろうとしか思えない情報量だった
読んでないと途中で出てきたオーバーオールのおっさんが誰このおっさんすぎる
28724/03/30(土)10:57:25No.1172957698+
生糸になって消えたから多分生糸に憑依合体させてたんじゃねえかな?
エウレルが化けてたでもいいけど
28824/03/30(土)10:57:37No.1172957745そうだねx6
取り憑かれてるギャバンよりもやたらオラついて旅人でも構わず捕まえて処刑しようとしたがる兵士たちが
どうしょうもない位この国腐ってんな…感あった
28924/03/30(土)10:57:48No.1172957795そうだねx1
>来るのペトラじゃなくて何故かレっさんの浴衣なんだよな
前回で最後顔出ししたし…マジで一瞬
29024/03/30(土)10:57:51No.1172957803+
エウレルは今でも国滅べバーカとは思ってるだろうしな
29124/03/30(土)10:57:58No.1172957825+
>エルモート君はなんかパワーアップフラグ立ったけど浴衣も来るし次は当分先かな…
浴衣フェイトで次のイベントを示唆するパターンもあるかもしれん
29224/03/30(土)10:58:01No.1172957831+
>まあレさんは一応ハートオブサンの方でチラッと出てたから…
ケェーン!の方のフェニックスと同じオチのセルフパロディで最後にだけやって来ただけじゃん!
29324/03/30(土)10:58:04No.1172957846+
エルモとペトラそんな仲良かったっけ?ってなりながら読んだけどまあいいかあ!
29424/03/30(土)10:58:10No.1172957878+
セオドリクだと天性の英雄ギャリバンは嫌いなタイプだろう
でも強者の座から転落して死んだのでちょっと評価する
29524/03/30(土)10:58:12No.1172957886そうだねx4
>コナンや金田一みたいにグラジーあるところに問題ありだから死神みたい
いや今回は問題ある所に調査に来たよね…?
29624/03/30(土)10:58:13No.1172957890そうだねx6
>周年イベントの直後のイベントで真の弱者王子をお出ししてくるなんてサイゲはさあ
このイベントの王子は苦境に置かれても腐らずに己のやるべき事を自覚してやり続けてた人だから
セオドリクと比べるのも失礼だと思う
29724/03/30(土)10:58:16No.1172957905+
>自ら甘言に乗った奴
あれもまあ洗脳というか心の中のエゴを肥大化された感じだろうし…
29824/03/30(土)10:58:21No.1172957922そうだねx1
>副団長とフランは普通にエウレルのエミユじゃねえかな
>過去の被害者の姿使ったのはギャリバンへの挑発とあと一緒に復讐してやろうぜ!みたいな感じもあったと思う
つまりフランとセックスしてたと思って中に出した瞬間エウレルに変わるかもしれないって事?
29924/03/30(土)10:58:30No.1172957967+
なんでマナリア学園の先生がこの話に関係あるんだろうって思ってた
30024/03/30(土)10:58:33No.1172957978+
>どうしょうもない位この国腐ってんな…感あった
このどうしようもなさ何処かで見た覚えがあるんだよ
確かザブル島
30124/03/30(土)10:58:36No.1172957990+
エルモートは見た目に反して交友関係が広すぎる
30224/03/30(土)10:58:40No.1172958022+
SSRエルモート君のフェイトはいい話なんで持ってたら是非読んでほしい
30324/03/30(土)10:58:48No.1172958043そうだねx4
>取り憑かれてるギャバンよりもやたらオラついて旅人でも構わず捕まえて処刑しようとしたがる兵士たちが
>どうしょうもない位この国腐ってんな…感あった
それに関しては黒い霧でギャリバンと関わりあるやつほどおかしくなってるって言ってたから…
30424/03/30(土)10:58:56No.1172958077+
>エルモとペトラそんな仲良かったっけ?ってなりながら読んだけどまあいいかあ!
どっちも最初期キャラだし仲良くてもおかしくない
30524/03/30(土)10:59:00No.1172958093そうだねx2
るりぴけっこう辛辣だよね
fu3292660.jpg[見る]
30624/03/30(土)10:59:08No.1172958124+
>>周年イベントの直後のイベントで真の弱者王子をお出ししてくるなんてサイゲはさあ
>このイベントの王子は苦境に置かれても腐らずに己のやるべき事を自覚してやり続けてた人だから
>セオドリクと比べるのも失礼だと思う
弱者気取りが堕ちていって真の弱者が強さを獲得するの美しいよね
でもあの国は遠からず侵略されると思う
30724/03/30(土)10:59:09No.1172958127+
>>アンドラス悪辣すぎない?
>ペトラのスタープラチナみたいな風おじさんも悪辣どころじゃないクソ精霊だぞ
>パワーで叩きのめして従えただけで
俺もあのおっさんにそのイメージあったけどフェイト見直したら
黒い霧でちょっとおかしくなってたみたいなフォローされてた
前からあったかなあれ
30824/03/30(土)10:59:10No.1172958138+
いくらなんでも自国の王子を蔑ろにしすぎだろあの兵士たち
まぁ王自身が見放してるからいいのか
30924/03/30(土)10:59:23No.1172958190+
>SSRエルモート君のフェイトはいい話なんで持ってたら是非読んでほしい
そういえば3アビ取得が罠って発言を鵜呑みにしてまだ見てなかったな
31024/03/30(土)10:59:28No.1172958208+
>取り憑かれてるギャバンよりもやたらオラついて旅人でも構わず捕まえて処刑しようとしたがる兵士たちが
>どうしょうもない位この国腐ってんな…感あった
まぁあいつらもアンドラスの影響受けてただろうし…
31124/03/30(土)10:59:45No.1172958272+
>どうしょうもない位この国腐ってんな…感あった
ガチで戦時下の国だからなぁ
今ロシアとウクライナの境目うろついたらああなるだろ
31224/03/30(土)10:59:58No.1172958336そうだねx1
>エルモートは見た目に反して交友関係が広すぎる
まず初期の時点で先生つながりでスフラマール先生と絡んでそこからギュステ売店で毎年肉ひたすら焼いてたから
水着になった奴とは一通りみんな顔合わせてるし
あとマナリア学園にも出張したし
31324/03/30(土)10:59:59No.1172958343+
>でもあの国は遠からず侵略されると思う
やはり強者は悪
31424/03/30(土)11:00:03No.1172958363そうだねx1
金田一といえばエウレル君は金田一の犯人並みに悲惨な過去してたな
あれでギャリバン以外殺してないんだからすげえよ
31524/03/30(土)11:00:10No.1172958401+
王様も末端の兵士も国境警備隊も全部アレだけどアンドラスの影響だから仕方ねえんだ多分
なんの影響も食らってない王子?精神がタフなんだ
31624/03/30(土)11:00:13No.1172958411+
アンドラスが消えてまともになってもオラついてた過去と記憶が消えないのが最悪すぎる
31724/03/30(土)11:00:13No.1172958413+
>>ペトラの母親生きてたの忘れてた
>てっきり死んでるもんだと…
Rの時は黒い霧を祓って死んだって言われてたけど
SSRで実は黒い霧を追っかけることに決めて泣く泣くペトラ置いていくことになるから死んだことにしといてって言い残して旅立ったみたいな感じだったはず
31824/03/30(土)11:00:13No.1172958414+
>取り憑かれてるギャバンよりもやたらオラついて旅人でも構わず捕まえて処刑しようとしたがる兵士たちが
>どうしょうもない位この国腐ってんな…感あった
友人が大罪人だったとは言え直接何かしたわけじゃない王子にあの態度は流石に舐めすぎってレベルじゃねーぞ!
まあ王様があんなだから兵もそれに倣っただけかもしれんが
31924/03/30(土)11:00:16No.1172958432+
>エウレルは今でも国滅べバーカとは思ってるだろうしな
仲間入り見越したからなんだろうけど兵士や姫を殺さないで手を汚させないようにしてるなーとは思った
王と国の要殺したら国滅ぶのに
32024/03/30(土)11:00:18No.1172958443+
>取り憑かれてるギャバンよりもやたらオラついて旅人でも構わず捕まえて処刑しようとしたがる兵士たちが
>どうしょうもない位この国腐ってんな…感あった
ガラの悪い兵士しかいなかったというか多分アンドラスの影響受けやすいやつだけ残るようしたっぽいし王と同じく騎士団も影響化っぽいなんなら隣国もアンドラスの影響考えられるし
32124/03/30(土)11:00:21No.1172958460そうだねx10
弱者を自称しながら恵まれたポジションにいたセオドリク王子と
誰が見ても酷い境遇だったにも関わらず信念を曲げなかったピトゥーカ王子はむしろ対照的な気がするな
32224/03/30(土)11:00:40No.1172958551+
>るりぴけっこう辛辣だよね
>fu3292660.jpg[見る]
はわわー詮無きことですーとか昔っから口悪いよ
32324/03/30(土)11:00:43No.1172958560そうだねx2
よく誤解されるがサブル島の住人は見ず知らずの人にも親切なんだぞ
巫女を人間だと1ミリも思ってなくて犠牲システムの一部と認識してるだけで
32424/03/30(土)11:00:55No.1172958617+
>アンドラスが消えてまともになってもオラついてた過去と記憶が消えないのが最悪すぎる
王とかあのあと精神おかしくなってもおかしくない
32524/03/30(土)11:01:08 アンドラスNo.1172958668+
>隣国もアンドラスの影響考えられるし
(なにそれ知らん…こわ…)
32624/03/30(土)11:01:12No.1172958687+
>>でもあの国は遠からず侵略されると思う
>やはり強者は悪
王子は墓の下で眠ってて
32724/03/30(土)11:01:22No.1172958717+
>>取り憑かれてるギャバンよりもやたらオラついて旅人でも構わず捕まえて処刑しようとしたがる兵士たちが
>>どうしょうもない位この国腐ってんな…感あった
>まぁあいつらもアンドラスの影響受けてただろうし…
この国ピリピリしてんなぁってのも影響受けてたからなんだろうね
元は長閑な国だったって話だし
32824/03/30(土)11:01:35No.1172958766+
>王様も末端の兵士も国境警備隊も全部アレだけどアンドラスの影響だから仕方ねえんだ多分
>なんの影響も食らってない王子?精神がタフなんだ
立ち位置の割には対話のほうが良くないですか?言われて困る姫は汚染度低いな…
32924/03/30(土)11:01:36No.1172958773+
ぶっちゃけ隣国からの報復を緩衝するにはあの王様には死んでもらうしかないんだけどね
33024/03/30(土)11:01:50No.1172958818+
セオドリクも弱者が力手に入れて調子乗ったこの国を見れば何か思うところがあるかもしれない
33124/03/30(土)11:02:19No.1172958925+
>このイベントの王子は苦境に置かれても腐らずに己のやるべき事を自覚してやり続けてた人だから
>セオドリクと比べるのも失礼だと思う
秘密基地と蚕守り続けてたのは偉いよマジで
33224/03/30(土)11:02:58No.1172959078そうだねx1
セオドリクは都合の悪いことには目を背けて団長たち見てまた気まぐれで人を助けてその後放置してる…!強者のエゴ…!ってけおるやつだよ
33324/03/30(土)11:03:07No.1172959101+
>ぶっちゃけ隣国からの報復を緩衝するにはあの王様には死んでもらうしかないんだけどね
王とギャリバンが居なくなってあたまがあの王子の国とかそれはそれで隣国のおやつになりそう
33424/03/30(土)11:03:12No.1172959120そうだねx1
まだまだ出番ありそうな感じあるよなアンドラス
fu3292670.jpg[見る]
33524/03/30(土)11:03:17No.1172959136+
>ぶっちゃけ隣国からの報復を緩衝するにはあの王様には死んでもらうしかないんだけどね
死までいかないにしても王に退いてもらって協調派の王子と姫が取り仕切っていきますって形にした方がいい気はする
33624/03/30(土)11:03:20No.1172959146+
王様も素は王子と似たような性格してたんだろうなってのが一番つれえわ
もうどうしようもないが
33724/03/30(土)11:03:25No.1172959164+
自分を弱者と認めれたのが今回ので認めれなかったのがセオドリクかなぁ
33824/03/30(土)11:03:28No.1172959178そうだねx1
>仲間入り見越したからなんだろうけど兵士や姫を殺さないで手を汚させないようにしてるなーとは思った
>王と国の要殺したら国滅ぶのに
部隊長とか意趣返しの勢いのまま殺しちゃっても全然おかしくなかったよね
姫も見逃してるし生来の甘さを感じる
33924/03/30(土)11:03:37No.1172959221+
>まだまだ出番ありそうな感じあるよなアンドラス
>fu3292670.jpg[見る][見る]
プリケツの邪悪精霊!
34024/03/30(土)11:03:53No.1172959277+
>ぶっちゃけ隣国からの報復を緩衝するにはあの王様には死んでもらうしかないんだけどね
そんなことやったら隣国の思う壺だから
娘を嫁がせるぐらいの事はしないとダメだよ
34124/03/30(土)11:03:57No.1172959299そうだねx1
アンドラスの本体がこのゲームにしちゃ直球のアンドラスだったな…
34224/03/30(土)11:03:59No.1172959305+
なんならなんで船を使わず陸路で進んでるのってなるし詰んだ世界線の詰んだメンツの詰んだ国のイベントだったのかなって…キャラ人気も摘んでるメンツだし
34324/03/30(土)11:04:23No.1172959393+
周りを狂わせるからこいつが元凶で狂わされた人は悪くないんですってなるアンドラスみたいな敵は面白くないな
34424/03/30(土)11:04:27No.1172959409+
>アンドラスの本体がこのゲームにしちゃ直球のアンドラスだったな…
まあだいたいのゲームでこんな形だよねアンドラス
34524/03/30(土)11:04:35No.1172959441+
>>隣国もアンドラスの影響考えられるし
>(なにそれ知らん…こわ…)
そもそも論あいつの目的精霊に寄生するためでその為には弱らせる必要あるから森減らすのに富国強兵させるのにも対立相手いないととそう仕向けるのもできんわけで
34624/03/30(土)11:04:36No.1172959443+
蚕の森とそこの守護精霊である天象の土霊を巡って近隣諸国で戦争になるかもしれねえな
34724/03/30(土)11:04:49No.1172959492そうだねx3
>周りを狂わせるからこいつが元凶で狂わされた人は悪くないんですってなるアンドラスみたいな敵は面白くないな
本人も罪は自覚してたろ?!
34824/03/30(土)11:05:15No.1172959591+
ギャリバンがアンドラスの傀儡で騎士団と王様が実質ギャリバンの傀儡
うんダメだわこの国
34924/03/30(土)11:05:28No.1172959640+
天象精霊ズは空の民からしたらどれくらいの重要度なんだろう
35024/03/30(土)11:05:36No.1172959672+
むしろ狂わされた人が悪事をしっかり認識してるのがメチャクチャ性質悪いというか
35124/03/30(土)11:05:37No.1172959675+
>本人も罪は自覚してたろ?!
でも結局色々やらかしたのはアンドラスに狂わされてもてはやされてたわけで悪いのはギャリバンよりアンドラスであることに間違いない
35224/03/30(土)11:05:38No.1172959678そうだねx2
姫の婚約者殺したのも操られてた結果だけど
スパイに家族を焼き殺された奴に「スパイはお互い様だから我慢しましょう」はクリティカルヒットすぎるだろ
あの程度で弁が立つ扱いなんだからこの国の人材が如何にゴミなのか分かる
35324/03/30(土)11:05:47No.1172959733+
>ギャリバンがアンドラスの傀儡で騎士団と王様が実質ギャリバンの傀儡
>うんダメだわこの国
ギャリバンに才能がありすぎたのが悪い
35424/03/30(土)11:05:53No.1172959754+
>>ホホホ私はいつでも再登場できますよ
>お前いまどこ飛んでってるんだよ
ホホホ今はすき屋でチーズ牛丼を食べていますよ…
35524/03/30(土)11:05:58No.1172959773そうだねx1
>周りを狂わせるからこいつが元凶で狂わされた人は悪くないんですってなるアンドラスみたいな敵は面白くないな
悪くないんですではないだろ今回の話
狂ってたとしてその際に行った罪の意識は一生消えないって話だ
35624/03/30(土)11:06:02No.1172959790+
直球な名前と姿なのに悪魔じゃなくて精霊なんだな
35724/03/30(土)11:06:06No.1172959812+
セオドリクはなんならあんなのの意見を糞真面目に聞いてショック受けてやるシエテが優しすぎたまである
オクトーやサラーサなら一笑で終わらせるだろう
35824/03/30(土)11:06:12No.1172959837そうだねx3
>そもそも論あいつの目的精霊に寄生するためでその為には弱らせる必要あるから森減らすのに富国強兵させるのにも対立相手いないととそう仕向けるのもできんわけで
というかあのタイミングでサクッと寄生できた辺りそもそも火付けした奴が…ってのは全然変な想像じゃないと思う
事実がどうかは分からないけども
35924/03/30(土)11:06:13No.1172959841+
スピルバンが頭角を現す前からわりとバチバチだよね
外交官の家を放火するか普通
36024/03/30(土)11:06:17No.1172959853+
あの森を緩衝地帯として下手に攻めてくるようならギャリバンに匹敵する土祷師と土霊が返り討ちにしてくるって感じにするとかで…
36124/03/30(土)11:06:19 国民No.1172959864+
えっ!?
騎士団長のパレードを死人が襲撃したと思ったら予備兵宿舎が燃えて騎士団長が死んで最終的に政策を180度転換するんですか!?
36224/03/30(土)11:06:25No.1172959889+
アンドラスってシャドバで見たな…って思ってみたら別物だった
36324/03/30(土)11:06:31No.1172959919そうだねx1
>周りを狂わせるからこいつが元凶で狂わされた人は悪くないんですってなるアンドラスみたいな敵は面白くないな
何読んでたの
36424/03/30(土)11:06:33No.1172959927+
>狂ってたとしてその際に行った罪の意識は一生消えないって話だ
その間の罪全部アンドラスの仕業じゃんの一言で済んでしまうことを言ってるの
36524/03/30(土)11:06:37No.1172959951+
fu3292679.jpg[見る]
出張に際してだいぶ身体仕上げてきたなアンドラス君
36624/03/30(土)11:06:41No.1172959972+
セオドリク「」の心に残りすぎだろ!
36724/03/30(土)11:06:50No.1172960006そうだねx1
>何読んでたの
どうせ読んでないんだろ
36824/03/30(土)11:07:04No.1172960057+
>セオドリクはなんならあんなのの意見を糞真面目に聞いてショック受けてやるシエテが優しすぎたまである
>オクトーやサラーサなら一笑で終わらせるだろう
じっちゃはそう言うとこだぞって説教される奴だろそれは
36924/03/30(土)11:07:12No.1172960079+
>何読んでたの
いつものエアプの荒らしよ
黙delよ「」ちゃん
37024/03/30(土)11:07:16No.1172960100そうだねx1
>セオドリク「」の心に残りすぎだろ!
強者だ!死んでくれ!が面白すぎたのが悪い
37124/03/30(土)11:07:16No.1172960102+
次は水の精霊と残りのアンドラスの頭違いが来るから!
37224/03/30(土)11:07:17No.1172960112+
>>あのまま止まらなかったら王子もそのうちギャリバンに殺されてたのかな
>アンドラス君が皆殺しの性質もってたのでまぁ
王子や姫が有能だったら間違いなく殺されてるんで一長一短なんだよなアレ…
37324/03/30(土)11:07:31No.1172960174そうだねx2
>>狂ってたとしてその際に行った罪の意識は一生消えないって話だ
>その間の罪全部アンドラスの仕業じゃんの一言で済んでしまうことを言ってるの
シャリバンは宇宙刑事だからそれで済ませなかったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
37424/03/30(土)11:07:44No.1172960216そうだねx3
>この…尻軽女がぁぁぁぁ!!が面白すぎたのが悪い
37524/03/30(土)11:08:10No.1172960317+
まーたエアプか?アンドラスが全部悪いとか何読んでたんだ
37624/03/30(土)11:08:11No.1172960321+
>>そもそも論あいつの目的精霊に寄生するためでその為には弱らせる必要あるから森減らすのに富国強兵させるのにも対立相手いないととそう仕向けるのもできんわけで
>というかあのタイミングでサクッと寄生できた辺りそもそも火付けした奴が…ってのは全然変な想像じゃないと思う
>事実がどうかは分からないけども
アンドラス元ネタ考えるとも複数いるっぽいしね
37724/03/30(土)11:08:15No.1172960337+
アンドラスといえばむかーしのシャドバで凄い強かったな
そうかあいつか今回の敵
37824/03/30(土)11:08:29No.1172960389+
アンドラスが悪いんじゃなくてギャリバンも王も普通に悪いよな
37924/03/30(土)11:08:44No.1172960441+
>>オクトーやサラーサなら一笑で終わらせるだろう
>じっちゃはそう言うとこだぞって説教される奴だろそれは
王子の主張聞いてくれる十天衆はシエテとソーンくらいなんじゃなかろうか
38024/03/30(土)11:08:47No.1172960452そうだねx1
セオドリクは最後の尻軽女がなければここまで弾けなかった
38124/03/30(土)11:08:49No.1172960460+
イマジナリー妹ASMRが気持ち良すぎたのが良くない
38224/03/30(土)11:08:57No.1172960491そうだねx1
>騎士団長のパレードを死人が襲撃したと思ったら予備兵宿舎が燃えて騎士団長が死んで最終的に政策を180度転換するんですか!?
まあ騎士団長が居ないと成り立たない政策だから仕方ないんだよなぁ…
38324/03/30(土)11:09:20No.1172960571+
>>この…尻軽女がぁぁぁぁ!!が面白すぎたのが悪い
お前マジふざけんなよ…
38424/03/30(土)11:09:21No.1172960577+
こいつは王子弱者だ
こいつは騎士団長強者だ
38524/03/30(土)11:09:23No.1172960585+
この調子だとエシオとかザザさんのイベントも来るかな?
38624/03/30(土)11:09:32No.1172960624そうだねx2
>王子の主張聞いてくれる十天衆はシエテとソーンくらいなんじゃなかろうか
フュンフは真摯に聞いて親身に寄り添ってくれたあと正論で論破してくるよ
38724/03/30(土)11:09:33No.1172960627そうだねx1
>イマジナリー妹ASMRが気持ち良すぎたのが良くない
子供の頃に死んでたなら大きくなったボニーはギャリバンの想像上の姿なんだろうか…
38824/03/30(土)11:10:00No.1172960718+
まずアンドラス関係なく血みどろの殺し合いする戦争ずーっと継続してる国なのは描写されてただろ
また読まずにSkipで飛ばしたのか
38924/03/30(土)11:10:09No.1172960744そうだねx1
>この調子だとエシオとかザザさんのイベントも来るかな?
何を…しているの…?
39024/03/30(土)11:10:10No.1172960750+
王子本人はアレだけど王子の主張自体は分かる部分もあるからね
シエテもフェニックス見て実感したし
39124/03/30(土)11:10:21No.1172960803そうだねx1
ある意味一番邪悪だと思ったのは放火で家族皆殺しにされて自分だけ生き延びたのを「炎から生まれた英雄」呼ばわりした吟遊詩人
39224/03/30(土)11:10:23No.1172960814そうだねx1
>子供の頃に死んでたなら大きくなったボニーはギャリバンの想像上の姿なんだろうか…
というか理想像だと思う
もしも生きてたらこれくらい明るく元気で…みたいな感じで
39324/03/30(土)11:10:24No.1172960816+
>>イマジナリー妹ASMRが気持ち良すぎたのが良くない
>子供の頃に死んでたなら大きくなったボニーはギャリバンの想像上の姿なんだろうか…
こいつエロなんだ!
39424/03/30(土)11:10:30No.1172960845+
本人が自己嫌悪してもみてる側はアンドレアルのせいって思うと同情しか出ないよスレ画とか
39524/03/30(土)11:10:47No.1172960925+
>子供の頃に死んでたなら大きくなったボニーはギャリバンの想像上の姿なんだろうか…
妹が結構エロく成長すると思ってるのかこの宇宙刑事
39624/03/30(土)11:10:47No.1172960929+
>>イマジナリー妹ASMRが気持ち良すぎたのが良くない
>子供の頃に死んでたなら大きくなったボニーはギャリバンの想像上の姿なんだろうか…
ギャリバンは生きてたと思い込んでたからまあギャリバンが成長するにあたって妹もしっかり成長していったのだろう
そう考えると本当に悪質だなこいつ
39724/03/30(土)11:10:56No.1172960960+
>まずアンドラス関係なく血みどろの殺し合いする戦争ずーっと継続してる国なのは描写されてただろ
そんな…ちょっと国境付近の村が焼かれてスパイ送り合ってるだけじゃないですか
お互い様ですよ
39824/03/30(土)11:11:01No.1172960973+
ボニーが背格好の割に子供みたいな服装なのは伏線だったのかなと終わってから思った
39924/03/30(土)11:11:03No.1172960981+
10天衆の頭脳担当フュンフ
40024/03/30(土)11:11:36No.1172961091そうだねx2
これからずっとシリアス系シナリオ読むたびに脳内セオドリク王子が出てきそう
居着いてしまった
40124/03/30(土)11:11:40No.1172961115そうだねx1
>>子供の頃に死んでたなら大きくなったボニーはギャリバンの想像上の姿なんだろうか…
>というか理想像だと思う
>もしも生きてたらこれくらい明るく元気で…みたいな感じで
つまり実質ヤイアちゃん
40224/03/30(土)11:11:51No.1172961164+
ギャリバン使って攻め込みまくってたみたいだし反動が怖いね
40324/03/30(土)11:11:55No.1172961183+
>子供の頃に死んでたなら大きくなったボニーはギャリバンの想像上の姿なんだろうか…
(妹は成長したら胸元見えるフリフリ衣装が似合うだろうなあ…)
40424/03/30(土)11:12:01No.1172961208そうだねx3
>これからずっとシリアス系シナリオ読むたびに脳内セオドリク王子が出てきそう
>居着いてしまった
「」のアンドラスはセオドリクだったか…
40524/03/30(土)11:12:05No.1172961221そうだねx1
>ある意味一番邪悪だと思ったのは放火で家族皆殺しにされて自分だけ生き延びたのを「炎から生まれた英雄」呼ばわりした吟遊詩人
まあ昔から吟遊詩人って大体糞だからね
ケルト神話とかこいつら皆殺しにしておいた方が良くね?ってなるぞ
日本の講談師とかも好き勝手滅茶苦茶言ってたりするし
40624/03/30(土)11:12:15No.1172961248+
自分の思い描く成長した妹像が見られるのって結構恥ずかしいな実際は見えてたのギャリバンだけみたいだけど
40724/03/30(土)11:12:15No.1172961251そうだねx1
アンドラスのせいにせず俺が悪いんだよするギャリバンは本当にかっこいいよ…
40824/03/30(土)11:12:17No.1172961257+
>これからずっとシリアス系シナリオ読むたびに脳内セオドリク王子が出てきそう
>居着いてしまった
シラケとコルワさんとセオドリクで脳内バトルしてそう
40924/03/30(土)11:12:30No.1172961300+
>アンドラスってメガテンで見たな…って思ってみたらそのまんまだった
41024/03/30(土)11:12:35No.1172961327+
強者が悪い理論あらゆる内容にいちゃもんつけれんなこれ
41124/03/30(土)11:12:40No.1172961348そうだねx1
エウレル君よくよく考えると真実の為に冤罪を受け入れて糸使いで背後に強大な力を持つビジョンを出現させられる辺りかなり徐倫だな…
41224/03/30(土)11:12:42No.1172961356そうだねx1
>こいつは元騎士団長無職だ
41324/03/30(土)11:13:03No.1172961446そうだねx1
流石に見てて可哀想になったギャイボン
41424/03/30(土)11:13:14No.1172961485そうだねx1
>エウレル君よくよく考えると真実の為に冤罪を受け入れて糸使いで背後に強大な力を持つビジョンを出現させられる辺りかなり徐倫だな…
そういえばスタプラも出てたな…
41524/03/30(土)11:13:14No.1172961488+
違うギャイボンじゃなくてギャイボン
41624/03/30(土)11:13:21No.1172961522+
>アンドラス元ネタ考えるとも複数いるっぽいしね
何処か他人事のように…ってのもそういえばアンドラスAが何かやられてたなぁ…みたいなやつだろうしな…
41724/03/30(土)11:13:22No.1172961524+
>そんな…ちょっと国境付近の村が焼かれてスパイ送り合ってるだけじゃないですか
>お互い様ですよ
ギャリバンはキレた
41824/03/30(土)11:13:28No.1172961549+
>まずアンドラス関係なく血みどろの殺し合いする戦争ずーっと継続してる国なのは描写されてただろ
>また読まずにSkipで飛ばしたのか
それ言ったらアンドラスいつ来たかもわからなくない?
最初から殺し合いしてく国々ばっかなら精霊の信仰も蚕とかやってるヒマなくない?
41924/03/30(土)11:13:30No.1172961560+
ギャリバンだごめん!!!!!!!!!
42024/03/30(土)11:13:35No.1172961579+
(「」!コイツは強者だ!殺さなければならない!!)「」(「」!僕達で強者の居ない世界を作るんだろう?これは正しい事なんだ…!)
42124/03/30(土)11:13:45No.1172961620+
アンドラスと言う強い力に翻弄された国の末路がこれだ!
弱者がいくら平和をもとめていても悪意ある力によってすぐ翻弄されてしまう!
42224/03/30(土)11:14:03No.1172961693+
>アンドラスと言う強い力に翻弄された国の末路がこれだ!
>弱者がいくら平和をもとめていても悪意ある力によってすぐ翻弄されてしまう!
それはまぁその通りだね
42324/03/30(土)11:14:17No.1172961749+
うるせえな王子!
42424/03/30(土)11:14:18No.1172961757そうだねx1
5体バラバラに切り刻まれたのを絹糸で縫い合わせて復活して
腕を切り落とされてもその場で縫い付けて戦闘続行って完全に人間辞めてるだろ
42524/03/30(土)11:14:20No.1172961764+
>これからずっとガチャを回すスレ見るたびに脳内セオドリク王子が出てきそう
42624/03/30(土)11:14:23No.1172961772+
>アンドラスと言う強い力に翻弄された国の末路がこれだ!
>弱者がいくら平和をもとめていても悪意ある力によってすぐ翻弄されてしまう!
まあそれはそうだね
42724/03/30(土)11:14:49No.1172961882+
アンドラス迷惑すぎる…けどまあ直近のフェニックスと比べると大したことないなヨシ!
42824/03/30(土)11:15:08No.1172961957+
>この調子だとエシオとかザザさんのイベントも来るかな?
SSRザザさんを見てみたい気はする
42924/03/30(土)11:15:27No.1172962035+
>5体バラバラに切り刻まれたのを絹糸で縫い合わせて復活して
>腕を切り落とされてもその場で縫い付けて戦闘続行って完全に人間辞めてるだろ
神経がいつのまにか絹糸になってるんだ…
43024/03/30(土)11:15:30No.1172962053+
お蚕様が人間の世話がないと生きていけないようにエウレル君もお蚕様の世話がないと生きていけなくなったんだ
43124/03/30(土)11:15:48No.1172962126+
てっきりペトラが新SSRで来ると思ってたからSDがそのままでびっくりした
43224/03/30(土)11:15:50No.1172962134+
フェニックス出したから今後世界規模の敵じゃないとスケールがどうしても小さく見えてしまうな
43324/03/30(土)11:15:52No.1172962140+
>5体バラバラに切り刻まれたのを絹糸で縫い合わせて復活して
>腕を切り落とされてもその場で縫い付けて戦闘続行って完全に人間辞めてるだろ
精霊の蘇生もどきが全部同質の能力であるなら
エウレルも加護を失った瞬間死体に戻るのだろうから実際にそうなのかもね
43424/03/30(土)11:15:54No.1172962148+
ザザとガイゼンボーガの区別がつかない顔
43524/03/30(土)11:15:56No.1172962157+
>5体バラバラに切り刻まれたのを絹糸で縫い合わせて復活して
>腕を切り落とされてもその場で縫い付けて戦闘続行って完全に人間辞めてるだろ
ほとんど痛がってる素振りもなかったし実質精霊に生かされてる感じだし解約したらその場で死ぬんじゃねーかな
43624/03/30(土)11:16:23No.1172962259+
明日も天井しようねお兄ちゃん!
43724/03/30(土)11:16:36No.1172962312+
>ザザとガイゼンボーガの区別がつかない顔
最近のボーガさん活き活きしてて初期の面影がない…
43824/03/30(土)11:16:38No.1172962322+
>明日も天井しようねお兄ちゃん!
もう石残ってねーよ!
43924/03/30(土)11:16:39No.1172962329+
>強者が悪い理論あらゆる内容にいちゃもんつけれんなこれ
脳内にバブさんを住まわせればいい
44024/03/30(土)11:16:46No.1172962362+
>アンドラス迷惑すぎる…けどまあ直近のフェニックスと比べると大したことないなヨシ!
特異点どころかそろそろメイン時空進めてるプレイヤーは辿り着くから先行でイスタルシアお見せしておきますねホホホ出来る奴と比べちゃいけない
44124/03/30(土)11:16:49No.1172962370+
>5体バラバラに切り刻まれたのを絹糸で縫い合わせて復活して
>腕を切り落とされてもその場で縫い付けて戦闘続行って完全に人間辞めてるだろ
まあギャリバンと同じで精霊に生かされてる状態だろう
精霊がどっかいったらバラバラになるんじゃないか
44224/03/30(土)11:16:50No.1172962377+
>腕を切り落とされてもその場で縫い付けて戦闘続行って完全に人間辞めてるだろ
自分がいないと生きられないように生物を改造するのが人間さんのコミュニケーションのしかただって土霊が学んだから…
44324/03/30(土)11:16:52No.1172962386+
糸で死人の幻影作れたり器用だよねお蚕様
44424/03/30(土)11:16:56No.1172962403+
>ザザとガイゼンボーガの区別がつかない顔
最近昔の初期キャラ掘り返してこうやってイベントで再登場させてるし
ザザさんとかもなんか出番ありそうだけどね
エシオも出てくるくらいだし
44524/03/30(土)11:16:57No.1172962411+
今後あらゆるストイベの話に王子が混ざってくるの考えるとある意味10周年に相応しいキャラだったな…
44624/03/30(土)11:17:04No.1172962436+
>フェニックス出したから今後世界規模の敵じゃないとスケールがどうしても小さく見えてしまうな
毎月のストイベで毎回世界レベルのことやるか…
44724/03/30(土)11:17:09No.1172962457+
>>明日も天井しようねお兄ちゃん!
>もう石残ってねーよ!
クレジットカードがあるでしょお兄ちゃん
お兄ちゃんのカッコいい所見たいなぁ~?
44824/03/30(土)11:17:11No.1172962471+
まあ強者の都合で弱者が振り回されるのは空の世界でもよくある事だからな…
それはそうだねとはなる
44924/03/30(土)11:17:20No.1172962514+
>>明日も天井しようねお兄ちゃん!
>もう石残ってねーよ!
カード使っちゃおうよ…
そうすれば団も強くなれるし
45024/03/30(土)11:18:04No.1172962678+
殺された副団長が実力者の人格者でギャバンが保身でやったんだと思って
こんなんが王女とくっついたらそれはそれで国がやばそうなやべーお花畑思想だった…
45124/03/30(土)11:18:06No.1172962690+
ギャラバンは仲間になると思ったのに
45224/03/30(土)11:18:08No.1172962701そうだねx1
>>>明日も天井しようねお兄ちゃん!
>>もう石残ってねーよ!
>カード使っちゃおうよ…
>そうすれば団も強くなれるし
そうだな…今強くなれば効率よく周回できるようになる…
45324/03/30(土)11:18:12No.1172962722+
>>>明日も天井しようねお兄ちゃん!
>>もう石残ってねーよ!
>カード使っちゃおうよ…
>そうすれば団も強くなれるし
…そうだな。
45424/03/30(土)11:18:49No.1172962862+
ギャバンだのやったぜフランだの
45524/03/30(土)11:18:59No.1172962913+
王様が元はひ弱王子と同じような感じの性格だったっぽいのが怖すぎるよ霧
45624/03/30(土)11:19:01No.1172962920+
>まあ強者の都合で弱者が振り回されるのは空の世界でもよくある事だからな…
>それはそうだねとはなる
割と分かりやすい縮図はガウェインのとこだと思う
強者の機嫌1つで希望から地獄へ
45724/03/30(土)11:19:02No.1172962922+
ちょいちょいギャリバンが黙って唸ってるところあったがあのタイミングで妹ASMR聴いてたんだろうな
45824/03/30(土)11:19:04No.1172962932+
王女が脳みそお花畑なのがはルリア公式解釈なのが酷い
45924/03/30(土)11:19:13No.1172962975+
ギャリバン死に逃げなのが納得いかない
雑魚王子の下で贖罪でその力を奮い続けるエンドだったらまだ希望は持てた
46024/03/30(土)11:19:49No.1172963122+
はわわ~
脳みその栄養が乳に吸われてます~
46124/03/30(土)11:20:01No.1172963169+
>ギャリバン死に逃げなのが納得いかない
>雑魚王子の下で贖罪でその力を奮い続けるエンドだったらまだ希望は持てた
もう死人が悪霊の力で動いてるも同然の状態なんだから仕方ない
46224/03/30(土)11:20:13No.1172963216+
>王女が脳みそお花畑なのがはルリア公式解釈なのが酷い
そのおかげでいちばんまともにこの事件生き残れたからお花畑で良かったな?
46324/03/30(土)11:20:22No.1172963258+
急進的攻撃的過ぎなのが問題なだけで昔の産業に戻しただけだとあの国終わりが見えてるからな…
46424/03/30(土)11:20:24No.1172963262+
今の時代にあんなテンプレお花畑お姫様出すのは逆に新鮮だったよ
でも空の世界じゃ弱いからダメだな
46524/03/30(土)11:20:24No.1172963263+
>ギャリバン死に逃げなのが納得いかない
>雑魚王子の下で贖罪でその力を奮い続けるエンドだったらまだ希望は持てた
精霊を殺すために誰かが犠牲になる必要があったのがいけない
だから…介錯をお願いしますエルモート先生
46624/03/30(土)11:20:30No.1172963291そうだねx3
そもそも放って置いても死ぬって状態での特攻なんだから逃げじゃないだろ!
46724/03/30(土)11:20:39No.1172963340+
>もう死人が悪霊の力で動いてるも同然の状態なんだから仕方ない
それもライターの匙加減でどうにもなるし…エウレルがなんか知らんけど普通に生きてるみたいに
46824/03/30(土)11:20:59No.1172963433+
ザザさんは幽世関係してる感あるしメインでガッツリ幽世やってる以上逆に話作りづらくなってる感ある
46924/03/30(土)11:21:00No.1172963441そうだねx1
>殺された副団長が実力者の人格者でギャバンが保身でやったんだと思って
>こんなんが王女とくっついたらそれはそれで国がやばそうなやべーお花畑思想だった…
周りからの印象がいい人じゃなく口八丁が上手いみたいな扱いな辺りからも色々伺える
47024/03/30(土)11:21:14No.1172963488+
エウレルは仲間になりそう
47124/03/30(土)11:21:17No.1172963504+
>ギャリバン死に逃げなのが納得いかない
そんな事言ってもアンドラス倒したら滅んじゃうし
アンドラス放置なんてしたらもっと被害出るだけだし
47224/03/30(土)11:21:19No.1172963516+
どう考えてもギャリバン亡き後は周辺国家がお礼参りに来るし
エウレルは黒い霧の仕業とは言え国そのものに対してはいい思い出もなければ助けてやる筋合いもない
…王国そのうち滅ぶのでは?
47324/03/30(土)11:21:22No.1172963524そうだねx3
>今の時代にあんなテンプレお花畑お姫様出すのは逆に新鮮だったよ
>でも空の世界じゃ弱いからダメだな
なんか信念あるならともかく悲しき過去もなく子どもに何も言い返せない弱き民…
47424/03/30(土)11:21:23No.1172963527+
流れるようにエルモート先生に傷を残していったよねギャリバン君
47524/03/30(土)11:21:39No.1172963584+
王子もそのうち通信空手で強くなるかもしれないだろ!
47624/03/30(土)11:21:42No.1172963591+
>それもライターの匙加減でどうにもなるし…エウレルがなんか知らんけど普通に生きてるみたいに
普通ではないかな…
47724/03/30(土)11:21:45No.1172963610+
>>もう死人が悪霊の力で動いてるも同然の状態なんだから仕方ない
>それもライターの匙加減でどうにもなるし…エウレルがなんか知らんけど普通に生きてるみたいに
さじ加減でどうにもなるのはそうだけど奴隷を悪霊と同じ扱いにするのは流石に可哀想だぞ
47824/03/30(土)11:22:09No.1172963702+
>どう考えてもギャリバン亡き後は周辺国家がお礼参りに来るし
>エウレルは黒い霧の仕業とは言え国そのものに対してはいい思い出もなければ助けてやる筋合いもない
>…王国そのうち滅ぶのでは?
だけど王子は未来は明るいって言ってるよ?
fu3292714.png[見る]
47924/03/30(土)11:22:11No.1172963710+
>エウレルは仲間になりそう
待望?の弓得意キャラだな
48024/03/30(土)11:22:20No.1172963746+
>そんな事言ってもアンドラス倒したら滅んじゃうし
>アンドラス放置なんてしたらもっと被害出るだけだし
話の構成の話をしてる
アンドラスが死ぬとギャリバンも死ぬのはギャリバンが死ぬようにライターがそう設定したからでしょう
48124/03/30(土)11:22:23No.1172963762+
エウレルくん悪い訳じゃないのに殴り続けないといけないなんて…!
48224/03/30(土)11:22:27No.1172963770そうだねx1
騎士部隊長もゴミクズみてーな奴だったしなぁ
本当に人材がないんだろうなこの国
48324/03/30(土)11:22:43No.1172963832+
>>もう死人が悪霊の力で動いてるも同然の状態なんだから仕方ない
>それもライターの匙加減でどうにもなるし…エウレルがなんか知らんけど普通に生きてるみたいに
なんか蚕精霊の生糸でバラバラから復活した的な…
蘇りというよりギリギリのところを生かされた感じらしいが…
48424/03/30(土)11:22:53No.1172963868+
>流れるようにエルモート先生に傷を残していったよねギャリバン君
炎より産まれた英雄が炎に消えたお伽話ができるね!
48524/03/30(土)11:22:57No.1172963886+
>だけど王子は未来は明るいって言ってるよ?
>fu3292714.png[見る]
心が強ぇ王子なのか!?
48624/03/30(土)11:23:02No.1172963905そうだねx1
>エウレルくん悪い訳じゃないのに殴り続けないといけないなんて…!
邪悪なるエウレル(別にエウレルが邪悪な訳では無い)
48724/03/30(土)11:23:03No.1172963917+
>周りからの印象がいい人じゃなく口八丁が上手いみたいな扱いな辺りからも色々伺える
ギャリバンだけじゃなくてエウレルからもその評価だからなあ
48824/03/30(土)11:23:22No.1172963987+
復活してヘルム蒸着するのはギャグだろ
48924/03/30(土)11:23:34No.1172964033そうだねx1
>>だけど王子は未来は明るいって言ってるよ?
>>fu3292714.png[見る]
>心が強ぇ王子なのか!?
心が強いというかそう思わないとやってられないというか…
49024/03/30(土)11:23:43No.1172964072+
>騎士部隊長もゴミクズみてーな奴だったしなぁ
>本当に人材がないんだろうなこの国
一人の頑張りに左右されるって言い換えたら他に影響力を持つ人間がいないって事だからそこは合ってると思う
49124/03/30(土)11:23:56No.1172964131+
エウレルもギャバンも化け物に生き返らされてる傀儡なのは変わらないからな
49224/03/30(土)11:23:56No.1172964133+
ギャバンあの流れで生き残ると贖罪意識で強化された忠誠で穴がなくなっちゃうからダメだろう
そのうちまたあの国がやばいことになってグラジーが暴を振うんだろうし
49324/03/30(土)11:24:02No.1172964160+
>だけど王子は未来は明るいって言ってるよ?
>fu3292714.png[見る]
そう思わなきゃやってられねえよ起きたことが起きたこと過ぎて
49424/03/30(土)11:24:04No.1172964170そうだねx1
>騎士部隊長もゴミクズみてーな奴だったしなぁ
>本当に人材がないんだろうなこの国
多分あいつは霧が影響する前からクソみたいな人間だったのはわかる
まるでリュミエール聖騎士団みたいだ
49524/03/30(土)11:24:10No.1172964195+
外からは昔の仕返しで責められて内からは昔はこんな及び腰じゃなかったぞー!って板挟みにされるタイプの案件
49624/03/30(土)11:24:11No.1172964198+
空の民の性質考えるとここから王子も王女も覚醒してバリバリの政治屋になる可能性も無いわけではないからそこは救い
49724/03/30(土)11:24:12No.1172964210そうだねx8
>強者が悪い理論あらゆる内容にいちゃもんつけれんなこれ
心まで王子になるな!
49824/03/30(土)11:24:21No.1172964240そうだねx1
>復活してヘルム蒸着するのはギャグだろ
その後アンドラスが消えたらすぐ外してるのも含めてギャグすぎる
49924/03/30(土)11:24:24No.1172964255+
エウレルまた死が望まれる味方になりそう
50024/03/30(土)11:24:30No.1172964271+
>エウレルくん悪い訳じゃないのに殴り続けないといけないなんて…!
ジェイド殴るよりはマシかなって
50124/03/30(土)11:24:31No.1172964281そうだねx5
>心が強ぇ王子なのか!?
かなり心強いよ
自分では弱いって言ってるけど強くなきゃあんな境遇で頑張れない
50224/03/30(土)11:24:51No.1172964362+
おっ可愛いと思った子がとっくに死んでるのなんとかしてよワーさん
50324/03/30(土)11:24:57No.1172964388+
>騎士部隊長もゴミクズみてーな奴だったしなぁ
>本当に人材がないんだろうなこの国
元々生糸と森くらいしかないド田舎だったからな
腕だけ立つチンピラを急遽軍に入れたりしたんだろう
50424/03/30(土)11:25:13No.1172964456そうだねx3
>空の民の性質考えるとここから王子も王女も覚醒してバリバリの政治屋になる可能性も無いわけではないからそこは救い
空の民素晴らしい…
50524/03/30(土)11:25:15No.1172964463そうだねx1
>かなり心強いよ
>自分では弱いって言ってるけど強くなきゃあんな境遇で頑張れない
あそこまで貶され続けてたのに逃げもせず踏ん張ってたからな…
50624/03/30(土)11:25:19No.1172964482+
ポッターは強い後悔の念があるから黒い霧なんかに負けないんだ!
50724/03/30(土)11:25:24No.1172964506+
昔のグラブルならこの国のイベントの続きとかがあるんだうな
帰ってくれ王子
50824/03/30(土)11:25:29No.1172964521+
弱小国が生まれる人材なんかくずばっかだよな
なぁガウェイン
50924/03/30(土)11:25:31No.1172964530+
霧だから水属性なのだろうか
51024/03/30(土)11:25:49No.1172964607+
一般国民目線から見たら激動すぎるよなこの数日間
51124/03/30(土)11:26:01No.1172964660+
10周年一発目がこれならマジでウェルダー主役イベントとかきそうじゃない?
51224/03/30(土)11:26:02No.1172964663+
キャラの絵柄バラバラすぎる
51324/03/30(土)11:26:21No.1172964725+
>心が強ぇ王子なのか!?
やはり空の民は素晴らしいな
51424/03/30(土)11:26:33No.1172964780+
エウレルはまだ精霊も生きてるからそのまま活動できてギャバンは精霊と一緒に死ぬってそのままの理由だろうに何が納得できないんだ
51524/03/30(土)11:26:39No.1172964800+
>10周年一発目がこれならマジでウェルダー主役イベントとかきそうじゃない?
ついに復活の時が来たか
51624/03/30(土)11:26:41No.1172964805そうだねx3
情けない情けない言われてるけど死ぬ前提でペトラ庇える根性あったり
精霊の加護ない土地で普通に植物育て切る辺り心ははっきり強い方だと思う王子
51724/03/30(土)11:26:41No.1172964806+
スレ画と王子くらいしか会話してないからこの国の行く末とか興味持てない
51824/03/30(土)11:26:49No.1172964843+
ポンコツ王女が超やり手のどっかの王族と結婚するとかそれぐらいないとこの国の存続厳しそうな気がする…
51924/03/30(土)11:26:50No.1172964848そうだねx4
一般騎士がへへ王子様良いんですかねぇ?なんて舐め腐る態度して来る時点で軍規とかもカスだろうしなぁ
52024/03/30(土)11:26:56No.1172964867+
>エウレルはまだ精霊も生きてるからそのまま活動できてギャバンは精霊と一緒に死ぬってそのままの理由だろうに何が納得できないんだ
ちゃんとレス読んで
52124/03/30(土)11:26:58No.1172964873+
>一般国民目線から見たら激動すぎるよなこの数日間
なんなら周辺に喧嘩売りまくった事実は消えないから普通に絶望的な状況だぞ
英雄も消えたし
52224/03/30(土)11:27:08No.1172964914+
>10周年一発目がこれならマジでウェルダー主役イベントとかきそうじゃない?
語尾を奪った女を許さないんだよ
52324/03/30(土)11:27:15No.1172964946+
>おっ可愛いと思った子がとっくに死んでるのなんとかしてよワーさん
頭がハッピーなお姫様ならいるわよ
52424/03/30(土)11:27:27No.1172964991+
>キャラの絵柄バラバラすぎる
ちょっと違うけど今の光パがコスモス一人だけぼやけた記念写真になってる
52524/03/30(土)11:27:36No.1172965025+
>頭がハッピーなお姫様ならいるわよ
そういう言い方はよさぬか!
52624/03/30(土)11:27:38No.1172965036+
>一般国民目線から見たら激動すぎるよなこの数日間
国に恨みを持って連続殺人事件を起こし処刑されたはずの王子の親友が再び事件を起こす
結果英雄と軍の上位が死んで王様が王子主導の懐古路線を取る
傍目から見ると冷遇王子のクーデターにも見えるな
52724/03/30(土)11:27:51No.1172965089そうだねx1
「隣国との小競合いの犠牲は仕方ない」はそういう考えもあるかもしれない
小競合いで家族殺されたヤツに無遠慮に言うんじゃねえ!!
52824/03/30(土)11:27:55No.1172965109そうだねx3
別に話しとして破綻とかはしてないんだけどひたすらカタルシスが無い話しだったなと…
白詰草並に来た時点で全て終わってた
52924/03/30(土)11:28:03No.1172965145そうだねx1
>>そんな事言ってもアンドラス倒したら滅んじゃうし
>>アンドラス放置なんてしたらもっと被害出るだけだし
>話の構成の話をしてる
>アンドラスが死ぬとギャリバンも死ぬのはギャリバンが死ぬようにライターがそう設定したからでしょう
そこ考えるんなら今後の展開踏まえてそういう設定にしたんじゃね
53024/03/30(土)11:28:04No.1172965151そうだねx1
やったぜフラン!
53124/03/30(土)11:28:07No.1172965164+
とりあえず国の方針の掌返すなら王の代替わりは必要じゃねえかな…
53224/03/30(土)11:28:09No.1172965172+
幼馴染が連続殺人鬼だわ幼馴染は殺されるわ王は虐げてくるわの中でよく秘密基地と蚕をこっそり守り抜けたな…ってなる
53324/03/30(土)11:28:34No.1172965269+
シリアス続いたしそろそろ明るいの見たいと思ったが
そういやエイプリルフールあんのか
53424/03/30(土)11:28:39No.1172965284+
周年の時のタフ語録と言い今回のジョジョといいなんで定期的に漫画のパロディが挟まるんだ
53524/03/30(土)11:28:47No.1172965314+
でもあのお姫様顔と体だけは一級品だぜ!
53624/03/30(土)11:28:48No.1172965320そうだねx3
>話の構成の話をしてる
>アンドラスが死ぬとギャリバンも死ぬのはギャリバンが死ぬようにライターがそう設定したからでしょう
それ言い出したらきりがなくない?
他の話も含めて展開全部それで済ませられるじゃん
53724/03/30(土)11:28:49No.1172965325+
脳内セオドリクです弱者を虐げる強者が悪い
脳内ベルゼバブです弱いのが悪い
53824/03/30(土)11:28:52No.1172965336+
ライターの匙加減がじゃなくて自分は合わなかったってだけだろ
読み手は決まってるかもしれない世界観設定すら完璧にわからねえんだ
53924/03/30(土)11:28:55No.1172965353そうだねx3
>一般国民目線から見たら激動すぎるよなこの数日間
王からも見捨てられてる王子が変な騎空団を招いてすぐ次期国王候補の騎士団長が行方不明に
何故か王から王子への評価が改善されて今まで進めていた軍事政策ではなく昔ながらの政策へと転換することになった
俺は通りすがりの一般国民だけど黒幕わかっちゃった…
54024/03/30(土)11:28:55No.1172965355+
>一般騎士がへへ王子様良いんですかねぇ?なんて舐め腐る態度して来る時点で軍規とかもカスだろうしなぁ
アンギラスのせいでみんな露悪的な感情的増幅されたのはあるんだろうが
そもそも付け入られるくらいには碌でもないやつばかりしか残ってないみたいだしね
54124/03/30(土)11:28:56No.1172965356+
>そういやエイプリルフールあんのか
多分サンリオ
もしかしたらボーボボ
54224/03/30(土)11:29:00No.1172965379+
>別に話しとして破綻とかはしてないんだけどひたすらカタルシスが無い話しだったなと…
>白詰草並に来た時点で全て終わってた
まぁこれで白詰草並にハードな話だったら周年早々にこっちの心がやられてたからこれぐらいでいいと思う
54324/03/30(土)11:29:08No.1172965427+
いい意味でも悪い意味でもビィとルリアすら希薄だったイベント
54424/03/30(土)11:29:16No.1172965464+
>幼馴染が連続殺人鬼だわ幼馴染は殺されるわ王は虐げてくるわの中でよく秘密基地と蚕をこっそり守り抜けたな…ってなる
幼馴染二人を失い実家に自分の居場所がないんだから
秘密基地と蚕を失ったら本当に何もなくなってしまうからな
54524/03/30(土)11:29:24No.1172965503+
やっぱりどこの弱小国も力がある国に怯えているんだよシエテ
54624/03/30(土)11:29:30No.1172965527+
>他の話も含めて展開全部それで済ませられるじゃん
そうだよ
でも別に全部が生き残ればいいなんて誰も思わないのは当たり前
この話に限ってはそう思ったってだけだよ
54724/03/30(土)11:29:34No.1172965542+
>多分サンリオ
>もしかしたらボーボボ
混ぜるな危険すぎる
54824/03/30(土)11:29:35No.1172965549+
設定そのものにイチャモンつけるなら何もかもに言えるじゃんそんなの
54924/03/30(土)11:29:38No.1172965565+
>脳内セオドリクです弱者を虐げる強者が悪い
>脳内ベルゼバブです弱いのが悪い
勝手に
戦え!!
55024/03/30(土)11:29:44No.1172965593+
>別に話しとして破綻とかはしてないんだけどひたすらカタルシスが無い話しだったなと…
>白詰草並に来た時点で全て終わってた
エウレルも復讐果たせてよかったね…と言うには虚無だしな
55124/03/30(土)11:29:44No.1172965595+
>>そういやエイプリルフールあんのか
>多分サンリオ
>もしかしたらボーボボ
サンリオとボーボボがコラボ!?
55224/03/30(土)11:29:45No.1172965603そうだねx1
>王からも見捨てられてる王子が変な騎空団を招いてすぐ次期国王候補の騎士団長が行方不明に
>何故か王から王子への評価が改善されて今まで進めていた軍事政策ではなく昔ながらの政策へと転換することになった
>俺は通りすがりの一般国民だけど黒幕わかっちゃった…
王子…やったな?
55324/03/30(土)11:29:51No.1172965635+
>>この調子だとエシオとかザザさんのイベントも来るかな?
>SSRザザさんを見てみたい気はする
初期のシュバマグ戦でにお世話になった人多いし設定上アタッカー極振りの狂戦士がガード職になってるのもいいよね!
55424/03/30(土)11:29:52No.1172965641+
>ライターの匙加減がじゃなくて自分は合わなかったってだけだろ
>読み手は決まってるかもしれない世界観設定すら完璧にわからねえんだ
どうせ読んでもないエアプだから黙delよ
55524/03/30(土)11:29:58No.1172965661そうだねx3
個人的に読んでてつまらないって感想は出て来なかったんだけど面白かったともならない不思議な感覚だ
タイトルの香水だけは笑った
55624/03/30(土)11:30:05No.1172965691+
>アンギラスのせいで
最低だな
ラドンのファンやめます
55724/03/30(土)11:30:34No.1172965810+
>でもあのお姫様顔と体だけは一級品だぜ!
隣国に嫁がせるしか無いよなあ
55824/03/30(土)11:30:34No.1172965812+
来年のエイプリルフール何とコラボするんだろうな
さすがに3年連続サンリオは無さそうだし想像がまるでつかん
55924/03/30(土)11:30:39No.1172965832+
>サンリオとボーボボがコラボ!?
>勝手に
>戦え!!
56024/03/30(土)11:30:44No.1172965849+
>初期のシュバマグ戦でにお世話になった人
56124/03/30(土)11:30:54No.1172965900+
姫さま尻軽(乗り換えに4年経過)なだけで別にそんな頭悪く言われるようなこと何もしてない…
56224/03/30(土)11:31:06No.1172965953+
邪悪な精霊がただ邪悪な事してただけだし…
56324/03/30(土)11:31:06No.1172965954+
>>>この調子だとエシオとかザザさんのイベントも来るかな?
>>SSRザザさんを見てみたい気はする
>初期のシュバマグ戦でにお世話になった人多いし設定上アタッカー極振りの狂戦士がガード職になってるのもいいよね!
空の底に落ちた同朋とか厄ネタなんだよなって
一応幽世周りは解決したっちゃしたけど
56424/03/30(土)11:31:09No.1172965965+
10周年だし久々にコラボなしでアイドルでも良いんだよ
56524/03/30(土)11:31:11No.1172965975+
>一般騎士がへへ王子様良いんですかねぇ?なんて舐め腐る態度して来る時点で軍規とかもカスだろうしなぁ
絶賛武力でのし上がり中の国で騎士団長が政まで口出すレベルとなるとまあ増長する団員も出るんだろうな
56624/03/30(土)11:31:12No.1172965984+
>サンリオとボーボボがコラボ!?
正直無いとは言い切れない
56724/03/30(土)11:31:15No.1172965991+
>タイトルの香水だけは笑った
一応炎と投げられた香水だから場面を表してて真面目なはずなのに
投げられた香水が面白過ぎた
56824/03/30(土)11:31:16No.1172965998+
なんか倒れたギャリバンと一緒に王子置いてくのやばいよ
56924/03/30(土)11:31:19No.1172966017そうだねx1
>姫さま尻軽(乗り換えに4年経過)なだけで別にそんな頭悪く言われるようなこと何もしてない…
国を治める側なにの何もしてないのが悪い
57024/03/30(土)11:31:22No.1172966034そうだねx1
>>脳内セオドリクです弱者を虐げる強者が悪い
>>脳内ベルゼバブです弱いのが悪い
>勝手に
>戦え!!
フン…弱いのが悔しいなら圧倒的レベリングが正解余…
57124/03/30(土)11:31:22No.1172966035+
>姫さま尻軽(乗り換えに4年経過)なだけで別にそんな頭悪く言われるようなこと何もしてない…
なんかるりぴっぴに辛辣な事書かれてるから…
57224/03/30(土)11:31:25No.1172966049+
そもそもこの国元々は長閑で周囲とも小競り合いはあったけど上手く渡り合ってたとポッターも言ってたしそこまで弱者だったか?
57324/03/30(土)11:31:27No.1172966057+
>来年のエイプリルフール何とコラボするんだろうな
>さすがに3年連続サンリオは無さそうだし想像がまるでつかん
サンリオ2年やってたっけ?
57424/03/30(土)11:31:34No.1172966091そうだねx5
いや3、4年も喪に服してたなら十分だよ!
57524/03/30(土)11:31:36No.1172966101そうだねx2
ほとんど滅ぶことが確定した国の王位とかつきたくないのにこれから頑張ろうってするくらいには強い
57624/03/30(土)11:31:40No.1172966121+
年中黒い霧に覆われてて国民誰も気にしてないの怖い
57724/03/30(土)11:31:55No.1172966184そうだねx1
>ほとんど滅ぶことが確定した国の王位とかつきたくないのにこれから頑張ろうってするくらいには強い
セオドリクと違って心が強者なんだ
57824/03/30(土)11:32:00No.1172966202+
今年は配布召喚石ラナバウツください
57924/03/30(土)11:32:07No.1172966237+
>>タイトルの香水だけは笑った
>一応炎と投げられた香水だから場面を表してて真面目なはずなのに
>投げられた香水が面白過ぎた
うおおおおおおお!(水ダメージ)
58024/03/30(土)11:32:15No.1172966275+
>>姫さま尻軽(乗り換えに4年経過)なだけで別にそんな頭悪く言われるようなこと何もしてない…
>国を治める側なにの何もしてないのが悪い
女の王族なんて政略結婚の道具だから政に口出せるほど賢くないほうがいいんだ!
58124/03/30(土)11:32:15No.1172966279+
サンリオは去年が初めてじゃないかな…
58224/03/30(土)11:32:18No.1172966291+
生糸で死人の幻見せてたのは土霊の力なのかよく分からなかった
58324/03/30(土)11:32:20No.1172966297+
この流れからサンリオやるのか…
58424/03/30(土)11:32:24No.1172966309+
>いや3、4年も喪に服してたなら十分だよ!
短すぎるんだよ!!!!!
思い出させてやるんだよ!!!!!
58524/03/30(土)11:32:25No.1172966313+
>うおおおおおおお!(水ダメージ)
くさっ!
58624/03/30(土)11:32:27No.1172966320+
>姫さま尻軽(乗り換えに4年経過)なだけで別にそんな頭悪く言われるようなこと何もしてない…
ネタで言ってるだろう尻軽はともかく
ビッチ呼ばわりしてる人がたまにいるけど正直的外れじゃね?って思う
58724/03/30(土)11:32:27No.1172966322+
>>来年のエイプリルフール何とコラボするんだろうな
>>さすがに3年連続サンリオは無さそうだし想像がまるでつかん
>サンリオ2年やってたっけ?
今年で2年目
周年放送の感じ今年がサンリオなのはほぼ確定なので来年もやったら3年連続になる
ボーボボが2年でサンリオに切り替わったからサンリオも2年で切り替わりそうだなと
58824/03/30(土)11:32:31No.1172966345+
>年中黒い霧に覆われてて国民誰も気にしてないの怖い
まあ影響受けてたし
58924/03/30(土)11:32:35No.1172966356+
めっちゃいい掛け声で投げられる香水
めっちゃいい掛け声で投身するギャバン
59024/03/30(土)11:32:41No.1172966388+
王族にセオドリクラインが儲けられたの酷くない?
59124/03/30(土)11:32:47No.1172966415+
>うおおおおおおお!(水ダメージ)
うおおおおおおお!(突進)
59224/03/30(土)11:32:57No.1172966452そうだねx3
やっぱりセオドリクってどうしようもないやつだな…
59324/03/30(土)11:32:58No.1172966457+
>姫さま尻軽(乗り換えに4年経過)なだけで別にそんな頭悪く言われるようなこと何もしてない…
ルリアノートに書かれてることからするとお花畑気味なのは公式だし…
59424/03/30(土)11:33:05No.1172966502+
>王族にセオドリクラインが儲けられたの酷くない?
セオドリクを超える弱者が今後出るのかに期待がかかる
59524/03/30(土)11:33:05No.1172966503+
>そもそもこの国元々は長閑で周囲とも小競り合いはあったけど上手く渡り合ってたとポッターも言ってたしそこまで弱者だったか?
わりと強かに立ち回ってた感はある
59624/03/30(土)11:33:07No.1172966511+
>年中黒い霧に覆われてて国民誰も気にしてないの怖い
害ないからそういう気候かで済ませそう
お空は変な特徴のある場所まあまああるし
59724/03/30(土)11:33:10No.1172966529そうだねx2
突然すごい大声で叫んだら香水入った瓶投げつけるだけなのはもうわざと笑かすやめにやってるだろ
59824/03/30(土)11:33:11No.1172966533+
>王族にセオドリクラインが儲けられたの酷くない?
低すぎる
59924/03/30(土)11:33:13No.1172966541+
ルリアノートは何か妙に主観的だから正直あまり信じてないわ…
まるで心が無い兵器が書いたようだ
60024/03/30(土)11:33:14No.1172966547+
セオドル炎
60124/03/30(土)11:33:22No.1172966572+
>>いや3、4年も喪に服してたなら十分だよ!
>短すぎるんだよ!!!!!
>思い出させてやるんだよ!!!!!
黙れ1000歳!
60224/03/30(土)11:33:26No.1172966597+
>ビッチ呼ばわりしてる人がたまにいるけど正直的外れじゃね?って思う
腐せれば何でもいいみたいな手合いも多いから
60324/03/30(土)11:33:31No.1172966616そうだねx5
>いや3、4年も喪に服してたなら十分だよ!
むしろさっさと結婚して子供産めよ王族
60424/03/30(土)11:33:43No.1172966675そうだねx1
>なんかるりぴっぴに辛辣な事書かれてるから…
婚約者を変えるのは別に尻軽じゃないけど
どっちも婚約者の思想に簡単に染まる所がダメなんだろ
60524/03/30(土)11:33:44No.1172966679+
>>姫さま尻軽(乗り換えに4年経過)なだけで別にそんな頭悪く言われるようなこと何もしてない…
>ルリアノートに書かれてることからするとお花畑気味なのは公式だし…
あの王様あんな強硬姿勢なのに娘の教育はぽわぽわしてたんだと思うと可愛げがあるよね?
シャリバンさえいればいい…!
60624/03/30(土)11:33:52No.1172966717そうだねx1
>突然すごい大声で叫んだら香水入った瓶投げつけるだけなのはもうわざと笑かすやめにやってるだろ
しかもボイス使い回しでちょっとしたら二回目聞かされるの本当に腹筋に悪い
60724/03/30(土)11:34:00No.1172966742+
>>ビッチ呼ばわりしてる人がたまにいるけど正直的外れじゃね?って思う
>腐せれば何でもいいみたいな手合いも多いから
どうせ読んでもないエアプの荒らしだろ
黙delよ
60824/03/30(土)11:34:10No.1172966776+
>ネタで言ってるだろう尻軽はともかく
>ビッチ呼ばわりしてる人がたまにいるけど正直的外れじゃね?って思う
4年も経ってるわけだしなあ
60924/03/30(土)11:34:11No.1172966784+
心までセオドリクになるな
61024/03/30(土)11:34:16No.1172966808+
姫は尻じゃなくて頭が軽いだけだから…
61124/03/30(土)11:34:24No.1172966849+
>王族にセオドリクラインが儲けられたの酷くない?
同じ被害者じゃないか!どういうことだニヤケ面!
61224/03/30(土)11:34:26No.1172966858+
ギャバンだのシャリバンだのスピルバンだの
61324/03/30(土)11:34:32No.1172966891+
そこはかとなく2000年代の自然サイコー!な雰囲気を感じた
61424/03/30(土)11:34:39No.1172966916+
>くさっ!
まあ香水の原液を瓶ごと食らったら臭いよね
61524/03/30(土)11:34:42No.1172966933+
全空最強に喧嘩売る自称弱者以下になるのは逆にハードル高い
61624/03/30(土)11:34:46No.1172966948+
>今年で2年目
>周年放送の感じ今年がサンリオなのはほぼ確定なので来年もやったら3年連続になる
>ボーボボが2年でサンリオに切り替わったからサンリオも2年で切り替わりそうだなと
サンリオはコラボグッズまで出してるしボーボボとは違いそうな気もする
61724/03/30(土)11:34:50No.1172966971+
アンドラスが全く喋らんから悪役倒すのに不完全燃焼感はある
61824/03/30(土)11:34:50No.1172966974+
王子の評判はよくないし(これから改善する余地あり)
王女はギャリバン引き合いに出してきそうだし
どう子を作っていくんだろうか
61924/03/30(土)11:34:55No.1172966996+
ああは言ってるけど子供に婚約者の記憶呼び起こされて狼狽えるくらいにはまだ引きずってるよ
吹っ切れたというよりは安心させて…忘れさせて…みたいな感じだと思う
62024/03/30(土)11:34:59No.1172967018そうだねx2
何がムカつくって妹が無駄にナイスデザインなのがムカつく
本当にこのゲーム贅沢なキャラの使い方するな…
62124/03/30(土)11:35:01No.1172967031+
>ギャバンだのシャリバンだのスピルバンだの
何も言われないジバンがかわいそう
62224/03/30(土)11:35:13No.1172967083+
でもまあ国の特産品を減らすのは良くないよ
外貨獲得できるし
62324/03/30(土)11:35:13No.1172967086+
4年前の俺何やってたかな…
62424/03/30(土)11:35:21No.1172967126+
セオドリクは引き返すタイミングいっぱいあったからな…
62524/03/30(土)11:35:24No.1172967143+
あの兜だけはマジで謎なんだよね
頭ぶち抜かれてから被ってるしその後もなんの意味もないじゃねーか!
62624/03/30(土)11:35:33No.1172967178+
>4年前の俺何やってたかな…
グラブル
62724/03/30(土)11:35:36No.1172967197+
エルモートの人格できすぎだろ
62824/03/30(土)11:35:48No.1172967255+
>4年前の俺何やってたかな…
周回?
62924/03/30(土)11:35:52No.1172967276+
こいつ自身は紛れもなく英雄の資質があったのが良いよね
63024/03/30(土)11:35:53No.1172967280+
>何がムカつくって妹が無駄にナイスデザインなのがムカつく
>本当にこのゲーム贅沢なキャラの使い方するな…
イベントで死んだ歴代キャラ全員集めたらそれっぽい架空のソシャゲの広告作れそう
63124/03/30(土)11:35:55No.1172967292+
>あの兜だけはマジで謎なんだよね
>頭ぶち抜かれてから被ってるしその後もなんの意味もないじゃねーか!
>蒸着!
63224/03/30(土)11:36:08No.1172967344+
>何がムカつくって妹が無駄にナイスデザインなのがムカつく
>本当にこのゲーム贅沢なキャラの使い方するな…
なんならフランの方も可愛かった
エウレルかわいそ…
63324/03/30(土)11:36:15No.1172967374+
>エルモートの人格できすぎだろ
口も回るし悪役ヅラだし森杉
63424/03/30(土)11:36:15No.1172967376+
>頭ぶち抜かれてから被ってるしその後もなんの意味もないじゃねーか!
脱いだり取ったり脱いだり取ったり
63524/03/30(土)11:36:17No.1172967385+
>あの兜だけはマジで謎なんだよね
>頭ぶち抜かれてから被ってるしその後もなんの意味もないじゃねーか!
次はぶち抜かれないように学習した結果だよ
63624/03/30(土)11:36:19No.1172967394+
>こいつ自身は紛れもなく英雄の資質があったのが良いよね
素晴らしいわ…
63724/03/30(土)11:36:28No.1172967429+
ペトラのフーオーエルテール見たの何年ぶりかで懐かしい気持ちになったわ
63824/03/30(土)11:36:52No.1172967536+
アンドラスって別に力を与えてるとかじゃないよね
63924/03/30(土)11:36:57No.1172967560そうだねx4
>ペトラのフーオーエルテール見たの何年ぶりかで懐かしい気持ちになったわ
ちゃんと調整で強くなったペトラももっと使ってあげて
64024/03/30(土)11:37:00No.1172967569+
>吹っ切れたというよりは安心させて…忘れさせて…みたいな感じだと思う
どこまで行っても女なんだよ…!
64124/03/30(土)11:37:02No.1172967581そうだねx5
あんなに真面目に好きって明言する描写珍しかったからエウレル君はよかった
64224/03/30(土)11:37:07No.1172967598+
周年でおのゆーがボーボボって言ってたよね
公式の場でコラボでもないなら名前出せないと思うから普通にボーボボだと思うよ
64324/03/30(土)11:37:08No.1172967605+
マイナスからゼロに立ち戻りはしたけどエウレルの悪評そのままじゃない!?
64424/03/30(土)11:37:14No.1172967638+
>4年前の俺何やってたかな…
その時期だとナポリでイタリア人にG投げつけてぶっ飛ばされてた気がする
64524/03/30(土)11:37:29No.1172967706+
風の精霊ってこんな後方腕組み理解者面してるようなやつだったっけ…?
64624/03/30(土)11:37:37No.1172967734+
フランとボニーがウマ娘の没ネタとかキャッキャしてる人たちがXにちらほらいるけど言うほどか?
64724/03/30(土)11:37:46No.1172967771+
セオドリクはフェニックスが直々に嘘ついてまで誘導しに来たから何も酌量の余地ないって訳じゃないと思うけどな
64824/03/30(土)11:37:52No.1172967801+
>何がムカつくって妹が無駄にナイスデザインなのがムカつく
>本当にこのゲーム贅沢なキャラの使い方するな…
ポラリスは無駄にならなくて助かったよ
64924/03/30(土)11:37:58No.1172967820+
>周年でおのゆーがボーボボって言ってたよね
>公式の場でコラボでもないなら名前出せないと思うから普通にボーボボだと思うよ
だけどその後ポチャッコのカチューシャ見せたりしてたし…
やはりサンリオ×ボーボボか…?
65024/03/30(土)11:38:02No.1172967838そうだねx4
>その時期だとナポリでイタリア人にG投げつけてぶっ飛ばされてた気がする
マジでなにやってんの!?
65124/03/30(土)11:38:08No.1172967857+
>アンドラスって別に力を与えてるとかじゃないよね
もう会えない相手に化けて唆してる
大抵の場合死人
…幽世じゃねこれ!?
65224/03/30(土)11:38:18No.1172967905+
ポラリストも成仏しろ
65324/03/30(土)11:38:18No.1172967908そうだねx5
>ポラリスは無駄にならなくて助かったよ
アンドラスが憑いてる…
65424/03/30(土)11:38:23No.1172967922そうだねx1
サンリオコラボあんまりおもしろくない…
65524/03/30(土)11:38:26No.1172967938+
イマジナリー妹は惜しいなあ
65624/03/30(土)11:38:33No.1172967970+
>>アンドラスって別に力を与えてるとかじゃないよね
>もう会えない相手に化けて唆してる
>大抵の場合死人
>…幽世じゃねこれ!?
それっぽいよね…
65724/03/30(土)11:39:00No.1172968091+
>サンリオコラボあんまりおもしろくない…
かわいいのはわかるけどボーボボの勢いに脳焼かれたせいで物足りないのは正直わかる
65824/03/30(土)11:39:08No.1172968126+
>フランとボニーがウマ娘の没ネタとかキャッキャしてる人たちがXにちらほらいるけど言うほどか?
ボニーは全然違くない?
フランは耳的にちょっとだけウマ連想した
65924/03/30(土)11:39:10No.1172968136+
エウレルがまともだから生かしてるのはわかるけど姫が死んだ実は生きてるがどうでも良すぎて笑う
66024/03/30(土)11:39:16No.1172968173+
>フランとボニーがウマ娘の没ネタとかキャッキャしてる人たちがXにちらほらいるけど言うほどか?
なんでもウマに結びつける頭のおかしいやつらの情報持ってくんな
66124/03/30(土)11:39:23No.1172968213+
幽世は本編で一応大元が滅んだはずだからどうなんだろう
あいつらが暗躍してる枝もあるってことか?
66224/03/30(土)11:39:25No.1172968220+
>あんなに真面目に好きって明言する描写珍しかったからエウレル君はよかった
ちゃんと言い切るのは大事だよね
ねえスタン?
66324/03/30(土)11:39:37No.1172968275+
>>…幽世じゃねこれ!?
>それっぽいよね…
幽世の神か
最近ただの賑やかしだったしな幽世
最悪なんだこいつらって思ったのも数年前が最後ですっかり影が薄くなった
66424/03/30(土)11:39:39No.1172968278そうだねx5
ギャバン本人も言ってたけど狂わされたのを半ば自分でも分かってながらやらかしちゃった面もあるから正気になってから即そのケジメをつけるって判断できたのは良かった
人生なんだったのかってのは本当にそう
66524/03/30(土)11:39:57No.1172968373+
エウレル空の底に捨てたとか幽世絡みかなとちょっと思ったところはある
66624/03/30(土)11:40:01No.1172968390+
>>4年前の俺何やってたかな…
>グラブル
こくう終わってバブさんマルチ実装されてアスポンつえーって言ってた頃か…
66724/03/30(土)11:40:05No.1172968406+
4年前つうとグラブル的にはビカラが実装された頃か…
66824/03/30(土)11:40:21No.1172968490+
>>あんなに真面目に好きって明言する描写珍しかったからエウレル君はよかった
>ちゃんと言い切るのは大事だよね
>ねえスタン?
困った水着のアリーザ可愛すぎる
デートドタキャンしよ…
66924/03/30(土)11:40:30No.1172968530+
>4年前つうとグラブル的にはビカラが実装された頃か…
漏らして4年経ったのか…
67024/03/30(土)11:40:34No.1172968548+
>>>アンドラスって別に力を与えてるとかじゃないよね
>>もう会えない相手に化けて唆してる
>>大抵の場合死人
>>…幽世じゃねこれ!?
ブォンって幻影が出たり消えたりするとこもなんか幽世っぽかった
67124/03/30(土)11:40:40No.1172968573そうだねx2
>幽世の神か
>最近ただの賑やかしだったしな幽世
>最悪なんだこいつらって思ったのも数年前が最後ですっかり影が薄くなった
メインスト読んでないのか?
67224/03/30(土)11:40:42No.1172968590そうだねx1
空の世界滅ぼせるような規模のはいなくなったけど木端が竜巻に巻き上げられてポートブリーズに来襲するくらいには残ってるぞ!
67324/03/30(土)11:40:51No.1172968629+
>>ちゃんと言い切るのは大事だよね
>>ねえスタン?
>困った水着のアリーザ可愛すぎる
>デートドタキャンしよ…
そしてアリーザは団長と
67424/03/30(土)11:41:08No.1172968712そうだねx1
>メインスト読んでないのか?
ああ
67524/03/30(土)11:41:09No.1172968719そうだねx2
>ギャバン本人も言ってたけど狂わされたのを半ば自分でも分かってながらやらかしちゃった面もあるから正気になってから即そのケジメをつけるって判断できたのは良かった
安き方へそそのかすタイプだからな
全くあり得ない方向性へ狂わすタイプじゃないから自覚もあるんだよなぁ
67624/03/30(土)11:41:22No.1172968769+
アンドラスとはこりゃまた直球に悪魔の名前出してきたな…って感じだけど
今後も地獄の辞典シリーズで悪役出し続けたりするだろうか
天司は有名どころの名前使っちゃったし
67724/03/30(土)11:41:38No.1172968839+
幽世はメインで大暴れした直後だよ
67824/03/30(土)11:41:42No.1172968856+
>困った水着のアリーザ可愛すぎる
>デートドタキャンしよ…
NTRの導入かな
NTRの導入だね
すきすきだいすきー
67924/03/30(土)11:41:44No.1172968867+
つい最近カクリヨリニンサンがあくらつなフェニックスに巻き上げられてただろ!
68024/03/30(土)11:41:44No.1172968870+
理性とかそういうので止まる部分で背中を押してくる感じだよね&ラス
68124/03/30(土)11:41:51No.1172968908+
>アンドラスとはこりゃまた直球に悪魔の名前出してきたな…って感じだけど
>今後も地獄の辞典シリーズで悪役出し続けたりするだろうか
>天司は有名どころの名前使っちゃったし
アスタロト「…」
68224/03/30(土)11:41:55No.1172968935+
幽世の集合的意識の核っぽいのはメインストの枝で滅んだけど
そうなれない下っ端はまあ健在なのでは
68324/03/30(土)11:42:05No.1172968978+
でもバアルはもう出しちゃったしな
68424/03/30(土)11:42:06No.1172968988+
スタンがアウギュステドタキャンした結果アリーザは謎のスモウレスラーとくんずほぐれつのサムシングをしてたんだよ…とんだことだよ…!
68524/03/30(土)11:42:13No.1172969015+
>天司は有名どころの名前使っちゃったし
残ってないことはないんだけどいろいろと危ないので使わない方が良い
68624/03/30(土)11:42:16No.1172969027+
魔が刺したって部分をめちゃくちゃ増幅させるんだろうなアンドラス
68724/03/30(土)11:42:23No.1172969051+
なんならギャリバンは子供のころの火災で心は家族と共に死んでて
そこをアンドラスが救ったとも利用したとも解釈できるんじゃないだろうか
68824/03/30(土)11:42:26No.1172969061+
エルモート先生とかいつの間にか凄い良キャラになってるけど
シナリオのあるゲームだとまさにキャラは資産だよね…
68924/03/30(土)11:42:26No.1172969067+
ふうん鉄血コラボということか
何やってんだよ団長!
69024/03/30(土)11:42:31No.1172969088+
火葬RTAやめろ
69124/03/30(土)11:42:31No.1172969091+
今回のイベントかなり面白かったけど香水を雄叫びと共にぶん投げるのはギャリバンの台詞か演出変えた方が良かったのでは!?って思った
69224/03/30(土)11:42:52No.1172969188+
副団長は殺されても仕方ないくらいの事言っててダメだった
69324/03/30(土)11:43:07No.1172969250+
>スタンがアウギュステドタキャンした結果アリーザは謎のスモウレスラーとくんずほぐれつのサムシングをしてたんだよ…とんだことだよ…!
めちゃ四股
69424/03/30(土)11:43:07No.1172969252+
>魔が刺したって部分をめちゃくちゃ増幅させるんだろうなアンドラス
あの本欲しいけどお金ないなーって時に良いじゃん盗んじゃえば欲しいんでしょ?してくるタイプ
69524/03/30(土)11:43:12No.1172969274+
>エルモート先生とかいつの間にか凄い良キャラになってるけど
>シナリオのあるゲームだとまさにキャラは資産だよね…
比較的初期からいたのが昇格重ねて来た感じだしなあ
69624/03/30(土)11:43:18No.1172969304+
はやく愛の戦士にレイプされて孕まされるバアウ君が見たいです
69724/03/30(土)11:43:25No.1172969337そうだねx1
>ギャバン本人も言ってたけど狂わされたのを半ば自分でも分かってながらやらかしちゃった面もあるから正気になってから即そのケジメをつけるって判断できたのは良かった
そこ含めてギャリバンがまともすぎる…
69824/03/30(土)11:43:33No.1172969369+
>でもバアルはもう出しちゃったしな
ぶっちゃけ悪魔は侵略先の神を貶めるために悪魔にされてりしてるからほかの要素から連想してキャラ作られて統一感なくなるのはどうしようもない
69924/03/30(土)11:43:55No.1172969473+
>>でもバアルはもう出しちゃったしな
>ぶっちゃけ悪魔は侵略先の神を貶めるために悪魔にされてりしてるからほかの要素から連想してキャラ作られて統一感なくなるのはどうしようもない
ベルゼバブ「ぬううううん!!!!!!」
70024/03/30(土)11:44:01No.1172969501+
>火葬RTAやめろ
スピーディすぎて一瞬よき燃え頃じゃなが頭をよぎった
70124/03/30(土)11:44:05No.1172969519+
>副団長は殺されても仕方ないくらいの事言っててダメだった
周りが普通に小競り合い仕掛けてくる中で若干頭ゆるいと言うか性善説だなーとは思った
70224/03/30(土)11:44:08No.1172969530+
このお話の後エウレルくん殴るの辛いんですけど!!
70324/03/30(土)11:44:13No.1172969548+
そばに部下がいるのにイマジナリー妹と会話してるの部下はどう思ってたのだろうか
70424/03/30(土)11:44:22No.1172969598+
幽世の皆さんはメインで涯てに接続して超大暴れした後で
悪辣な鳥の手で竜巻に巻き上げられて陸に打ち上げられた魚みたいな目に遭わされていて
凄いダイナミックだよね
70524/03/30(土)11:44:27No.1172969628+
>このお話の後エウレルくん殴るの辛いんですけど!!
ジェイドを殴れ!
70624/03/30(土)11:44:31No.1172969643+
>そばに部下がいるのにイマジナリー妹と会話してるの部下はどう思ってたのだろうか
またぶつぶつ言ってる…
70724/03/30(土)11:44:40No.1172969680+
>このお話の後エウレルくん殴るの辛いんですけど!!
殴って正気を取り戻すぜぇ!
70824/03/30(土)11:44:42No.1172969687+
>そばに部下がいるのにイマジナリー妹と会話してるの部下はどう思ってたのだろうか
もう長い事やってるからまたやってるよ…って感じだったんじゃねえかな…
70924/03/30(土)11:44:43No.1172969693+
>副団長は殺されても仕方ないくらいの事言っててダメだった
小競合いでの犠牲なんて必要経費っすよ団長!
71024/03/30(土)11:44:44No.1172969695そうだねx1
グラブルのイベントとしては極めて一般的だけどさすがに10年目なだけあって全体の完成度高く感じるよね
71124/03/30(土)11:44:50No.1172969719+
独り言多い上司なんてよくいるもんだし…
71224/03/30(土)11:44:52No.1172969731+
アンドラスは空の民の英雄的な反骨精神を利用すると考えるとグレイス達の思想の天敵っぽくもありその戦いを経てまた空の民が強くなると考えるといい潤滑油でもあり
71324/03/30(土)11:44:55No.1172969740+
>幽世の皆さんはメインで涯てに接続
あいつら青くなるんだ
71424/03/30(土)11:45:07No.1172969798+
>殴って正気を取り戻すぜぇ!
ちゃんと香水投げろ
71524/03/30(土)11:45:11No.1172969819+
>このお話の後エウレルくん殴るの辛いんですけど!!
メレアガンスもアブラメリンも殴っただろ
躊躇うな
71624/03/30(土)11:45:20No.1172969863+
>グラブルのイベントとしては極めて一般的だけどさすがに10年目なだけあって全体の完成度高く感じるよね
このクオリティで初期イベント見てみたいなあとは思う
71724/03/30(土)11:45:24No.1172969883そうだねx1
>>幽世の皆さんはメインで涯てに接続
>あいつら青くなるんだ
えらいことになったからメイン進めようぜ
71824/03/30(土)11:45:29No.1172969908+
フェニックスも一応悪魔なんだよな
まぁキリスト教圏でも聖なる存在扱いだったのにとある同人誌で急に悪魔の一柱扱いされてっていうよくわからん経緯だけど
71924/03/30(土)11:45:50No.1172970012+
>>そばに部下がいるのにイマジナリー妹と会話してるの部下はどう思ってたのだろうか
>またぶつぶつ言ってる…
エウレルがなにぶつぶつ言ってやがる!って言ってたしそんな感じなんだろうね
お労しや団長
72024/03/30(土)11:46:18No.1172970127そうだねx1
富国強兵は悪!みたいな雰囲気醸し出してたけど副団長の言い分なんかも大概だったわ
72124/03/30(土)11:46:20No.1172970141+
>そばに部下がいるのにイマジナリー妹と会話してるの部下はどう思ってたのだろうか
時々「…」ってなってるシーンちょこちょこあったら脳内妹との会話はあのタイミングで済ませてるんじゃないかな
72224/03/30(土)11:46:27No.1172970170+
今回のは初期の誰も救われない系イベの匂いがしたよね
72324/03/30(土)11:46:35No.1172970210+
そういや幽世バハはエンドコンテンツマルチに来るかと思ってたけどまだ来ないな
72424/03/30(土)11:46:38No.1172970227そうだねx4
>このクオリティで初期イベント見てみたいなあとは思う
つい最近やったじゃん…降焔祭
72524/03/30(土)11:47:52No.1172970575+
第三帝国後のドイツみたいになりそうだなモンビクス王国
72624/03/30(土)11:48:00No.1172970616+
一人でぶつぶつ喋ってんじゃねえ!って何度も言われてただろギャバンは
普段から独り言多い奴扱いだと思うぞ
72724/03/30(土)11:48:22No.1172970703+
>つい最近やったじゃん…降焔祭
その降焔祭のシナリオ自体を今やったらって話
72824/03/30(土)11:48:23No.1172970705そうだねx2
周年イベは正直色々鼻につくところが多くてそれさえも計算に入れてる感がムカツク!でも出来はいいと思うよ
72924/03/30(土)11:48:25No.1172970721+
>今回のは初期の誰も救われない系イベの匂いがしたよね
王子が辛うじてプラスかな…
エウレルは復讐は果たしたけど森しか手元に残ってないし
73024/03/30(土)11:48:26No.1172970729+
>第三帝国後のドイツみたいになりそうだなモンビクス王国
東モンビクスと西モンビクス
73124/03/30(土)11:48:44No.1172970801+
>一人でぶつぶつ喋ってんじゃねえ!って何度も言われてただろギャバンは
>普段から独り言多い奴扱いだと思うぞ
ギャリバン 俺 似てる
73224/03/30(土)11:48:56No.1172970845+
>>一人でぶつぶつ喋ってんじゃねえ!って何度も言われてただろギャバンは
>>普段から独り言多い奴扱いだと思うぞ
>ギャリバン 俺 似てる
メンタルへ!
73324/03/30(土)11:49:08No.1172970902+
書き込みをした人によって削除されました
73424/03/30(土)11:49:32No.1172971016+
神鳥討伐の策を令和の時代に!?
73524/03/30(土)11:49:32No.1172971019+
文字通り改心した王様とポッターとぼんやりした姫さまがなんとか立て直すんだ
なにか入り用なときは騎空団グランサイファーをどうぞご贔屓に
王族からの依頼は経験があります
73624/03/30(土)11:49:54No.1172971119そうだねx1
>ギャリバン 俺 似てる
自首しろ!
73724/03/30(土)11:50:36No.1172971313+
>>ギャリバン 俺 似てる
>自首しろ!
こっそり…こそこそ…
73824/03/30(土)11:50:38No.1172971323そうだねx2
今読み終わった
ボニーがギャリバンにしか見えない系のやつなんだろうな…は開始数分でわかった褒めて
73924/03/30(土)11:50:46No.1172971363そうだねx6
>>>一人でぶつぶつ喋ってんじゃねえ!って何度も言われてただろギャバンは
>>>普段から独り言多い奴扱いだと思うぞ
>>ギャリバン 俺 似てる
>メンタルへ!
(お兄ちゃん?この人お兄ちゃんを病人扱いして隔離する気だよ?消しておかないと後で大変な事になっちゃうよ)
74024/03/30(土)11:50:51No.1172971388+
>王族からの依頼は経験があります
劣勢の国に肩入れして逆転させるとかよくやってるからな
おのれ強者…!!!!
74124/03/30(土)11:51:06No.1172971458そうだねx1
悪い出来でも良い出来でもない普通のイベントシナリオって感じだった
あえて言うなら精霊の話殆ど進んでないっちゃない
74224/03/30(土)11:51:36No.1172971605+
>おのれ強者…!!!!
成仏して
74324/03/30(土)11:51:56No.1172971703+
この生糸をシェロちゃんに紹介してみようぜ
あいつシンジケート牛耳ってるからな
74424/03/30(土)11:52:14No.1172971792+
>悪い出来でも良い出来でもない普通のイベントシナリオって感じだった
>あえて言うなら精霊の話殆ど進んでないっちゃない
初期キャラの整理も兼ねた話の土台作りの印象受けたな
74524/03/30(土)11:52:26No.1172971847そうだねx1
昔のほったらかしの話ちゃんと拾おうという意識は数年前から感じる
デカパイヒューマンのシグさんも復活させてくれラードゥガの立ち絵だけじゃ満足できないぞ
74624/03/30(土)11:53:10No.1172972034+
新しい長編を始めますよっていうプロローグ感はあったね
次は水霊か
ギュステイベントで登場かな?
74724/03/30(土)11:53:13No.1172972057+
ゼヘクも近いうちやるんかね
74824/03/30(土)11:53:30No.1172972133+
自分は今回のイベント良かったと思うな
単なる新たなストーリーの土台作りの為だけのイベントとは感じなかったし
74924/03/30(土)11:53:37No.1172972169+
>>おのれ強者…!!!!
>成仏して
(おのれ強者…!!!!)
75024/03/30(土)11:53:43No.1172972187+
そういや金ゼヘク持ってないけど治った?
75124/03/30(土)11:53:43No.1172972193+
>初期キャラの整理も兼ねた話の土台作りの印象受けたな
ここから先生が火霊と契約したり母と共闘して真アンドラスを倒す展開に繋げるのかなって感じはした
75224/03/30(土)11:54:10No.1172972306+
>次は水霊か
>ギュステイベントで登場かな?
つまり
>デカパイヒューマンのシグさんも復活させてくれ
こうだな
75324/03/30(土)11:54:32No.1172972421+
リヴァイアサン
お前の海だぞ
75424/03/30(土)11:54:37No.1172972439+
>>その時期だとナポリでイタリア人にG投げつけてぶっ飛ばされてた気がする
>マジでなにやってんの!?
なんかGが異常発生してたらしくてテーブルの上に飛んできたG投げたら通行してた人の顔に当たってぶっ飛ばされた
75524/03/30(土)11:54:40No.1172972453+
ギュステ復活で水着シグさんを!?
75624/03/30(土)11:55:08No.1172972557+
ナイスデザインのキャラが出てきたと思ったら死んだりどう考えても仲間にならなかったりして悲しい…!
75724/03/30(土)11:55:30No.1172972652そうだねx1
とっ散らかってるペトラエルモート精霊周りの話を1イベントで終わらせられないから
次の解決編のための設定のすり合わせ回見たいなイベントだったね
75824/03/30(土)11:55:48No.1172972730+
>ナイスデザインのキャラが出てきたと思ったら死んだりどう考えても仲間にならなかったりして悲しい…!
水着ハウヘトが楽しみだね
75924/03/30(土)11:56:07No.1172972810+
初期のメンツで話拾われてないのそこそこいるしなあ
76024/03/30(土)11:56:29No.1172972906+
エルモート先生の誰このおっさんは覚えてたけどペトラ周りの話はすっかり忘れてた
76124/03/30(土)11:56:30No.1172972912+
まあ元ネタのテンペスト拾いつつしっかり纏めたお話って感じだったね今回
76224/03/30(土)11:56:46No.1172972978+
>>ナイスデザインのキャラが出てきたと思ったら死んだりどう考えても仲間にならなかったりして悲しい…!
>水着ハウヘトが楽しみだね
(水着ベンちゃんが来るんだな…)
76324/03/30(土)11:56:49No.1172972996そうだねx1
今回のイベントを火ことで片づけるなら
エルモート先生の箔付け
だと思うんですよね
一応炎パワーが自前の発火だけじゃなく火遁士パワーも合わさってること明示されたし
たぶん浴衣エルモートはわざわざ1イベントかけて先生の設定強化した程度にはクソ強いと思うよ
おそらくリミパー以上
76424/03/30(土)11:57:27No.1172973145+
なんか優男の王子が出てきたと思ったら
いきなり髪伸びて羽生えて変なコンプレックス爆発させて何故かこっちを攻撃してきて
幼馴染を自分で振った癖に直後幼馴染が他の男といっしょにいるの見て激昂して斬り掛かって
間違って幼女斬って怒った幼馴染に斬られて死んだ
76524/03/30(土)11:57:49No.1172973236+
>たぶん浴衣エルモートはわざわざ1イベントかけて先生の設定強化した程度にはクソ強いと思うよ
>おそらくリミパー以上
これ以上火を壊してどうしたいんだよ!
76624/03/30(土)11:57:58No.1172973286+
夏は超エッチなマイクロビキニ(ひらひらなし)のフェニーが楽しみなんだよ
76724/03/30(土)11:58:05No.1172973309+
お、おう
76824/03/30(土)11:58:22No.1172973401+
一通り見た後のエウレルがものすごい速度で乗っ取られた辺り自覚した所で対抗できるような物でもないんだろうなあの洗脳
76924/03/30(土)11:58:35No.1172973454+
とりあえず元凶退却させてまた1からやり直そうはいいんだけど隣国周り大丈夫…?
77024/03/30(土)11:58:45No.1172973509そうだねx3
>おそらくリミパー以上
これが欲しいだけだろ
77124/03/30(土)11:58:55No.1172973557+
今まであんまりスポット当たってこなかった連中に光が当たる年に鳴るんだろうか
エルモート先生はそこそこでてたけどペトラはイベント初じゃね
77224/03/30(土)11:59:09No.1172973624+
>そういや金ゼヘク持ってないけど治った?
体の問題は解決してないけどそれを抑える武器の問題は解決したからとりあえず暴走する事はなくなったってのが現状
77324/03/30(土)11:59:17No.1172973658+
>とりあえず元凶退却させてまた1からやり直そうはいいんだけど隣国周り大丈夫…?
まあ戦争になるだろう
外交で決着つけられるような力もなさそうだし
77424/03/30(土)11:59:52No.1172973819そうだねx2
なんか隣国許してくれないだろみたいなこといってるけど
富国強兵する前から仲良くないから関係は何も変わらんぞ
77524/03/30(土)12:00:09No.1172973883+
所でフェニーちゃんの逞しい棒を持った団長はパー様越えてる気がする
ほんとすげぇ後ボボボボって敵が燃える
77624/03/30(土)12:00:30No.1172973956+
>なんか隣国許してくれないだろみたいなこといってるけど
>富国強兵する前から仲良くないから関係は何も変わらんぞ
小競り合いしてたならギャリバンが死んだとなるとなあ
77724/03/30(土)12:00:39No.1172974004そうだねx1
これまでのシナリオだったら土台作りの意味だけで単体のシナリオとしては中途半端なのがあったから今回はライター陣の成長を感じた
77824/03/30(土)12:00:40No.1172974006+
>なんか隣国許してくれないだろみたいなこといってるけど
>富国強兵する前から仲良くないから関係は何も変わらんぞ
いけいけでやってた英雄がいなくなったから攻め時なんだぜ
77924/03/30(土)12:00:54No.1172974067+
>なんか優男の王子が出てきたと思ったら
>いきなり髪伸びて羽生えて変なコンプレックス爆発させて何故かこっちを攻撃してきて
>幼馴染を自分で振った癖に直後幼馴染が他の男といっしょにいるの見て激昂して斬り掛かって
>間違って幼女斬って怒った幼馴染に斬られて死んだ
実は髪伸びたんじゃなくて結んであったのが解けてるだけなんだあれ
78024/03/30(土)12:00:54No.1172974068+
散々ギャリバンパワーで周辺ぶちのめした挙げ句富国強兵!とかやってた国が
ギャリバン居なくなったから和平路線にします…はかなり厳しいと思いますね…
78124/03/30(土)12:01:00No.1172974097+
フェニ棒って多少のアビダメと火傷だけだから微妙じゃない?
78224/03/30(土)12:01:05No.1172974125+
>所でフェニーちゃんの逞しい棒を持った団長はパー様越えてる気がする
>ほんとすげぇ後ボボボボって敵が燃える
その言い方やめろ!
78324/03/30(土)12:01:14No.1172974162+
便利な言葉だよ黒い霧って!
78424/03/30(土)12:01:15No.1172974167+
>なんか隣国許してくれないだろみたいなこといってるけど
>富国強兵する前から仲良くないから関係は何も変わらんぞ
現状戦えるやつは誰になるんだろうね…
78524/03/30(土)12:01:27No.1172974223+
>便利な言葉だよ黒い霧って!
セレストもついにキャラ化かあ
78624/03/30(土)12:01:43No.1172974289そうだねx2
>フェニ棒って多少のアビダメと火傷だけだから微妙じゃない?
あれで微妙ならルミナス武器全部微妙になんぞ!!
78724/03/30(土)12:01:45No.1172974301+
兵士の態度を見れば隣国への対応もわかるってもんよ
78824/03/30(土)12:01:47No.1172974310+
>>なんか隣国許してくれないだろみたいなこといってるけど
>>富国強兵する前から仲良くないから関係は何も変わらんぞ
>現状戦えるやつは誰になるんだろうね…
居るだろ?蚕マンが
78924/03/30(土)12:01:52No.1172974328+
地味に今回も演出良かった気がする
79024/03/30(土)12:01:53No.1172974332+
>とりあえず元凶退却させてまた1からやり直そうはいいんだけど隣国周り大丈夫…?
散々近隣諸国に喧嘩売りまくってから
悪い精霊に騙されてたんです…生糸売るから仲良くしてください…の土下座外交は無茶すぎる…
79124/03/30(土)12:02:09No.1172974399+
見返したら副団長スパイとか必要な犠牲とかギャリバンの地雷思い切り踏んでんじゃねーか!
79224/03/30(土)12:02:14No.1172974414+
もし戦争になったら僕たち騎空団グランサイファーを傭兵としてお雇いください
戦争経験もあります
79324/03/30(土)12:02:22No.1172974452+
>フェニ棒って多少のアビダメと火傷だけだから微妙じゃない?
回復力…
79424/03/30(土)12:02:42No.1172974530+
>居るだろ?蚕マンが
イナズマンはあの森が安泰なら国体がどうとかまで関わろうとするのかなあ
79524/03/30(土)12:02:57No.1172974606+
>見返したら副団長スパイとか必要な犠牲とかギャリバンの地雷思い切り踏んでんじゃねーか!
なので割と珍しい妹が囁く前にギャリバン自身の意思で殺した
79624/03/30(土)12:03:11No.1172974664+
>もし戦争になったら僕たち騎空団グランサイファーを傭兵としてお雇いください
>戦争経験もあります
エルモート経由でマナリアとなんかうまいことなればなあ
79724/03/30(土)12:03:18No.1172974702+
エクスイフ短剣を超えるシーンもあるフェニ杖が微妙なわけないだろ
なんでエクスイフ短剣はリミ武器と張り合ってんだ!
79824/03/30(土)12:03:21No.1172974711+
>見返したら副団長スパイとか必要な犠牲とかギャリバンの地雷思い切り踏んでんじゃねーか!
コラテラルダメージ思い出したわ
79924/03/30(土)12:03:31No.1172974762+
>もし戦争になったら僕たち騎空団グランサイファーを傭兵としてお雇いください
>戦争経験もあります
紛争商人やめろ
80024/03/30(土)12:03:44No.1172974812+
>見返したら副団長スパイとか必要な犠牲とかギャリバンの地雷思い切り踏んでんじゃねーか!
生い立ち知った上で地雷踏み抜き野郎が話し合いの外交できねえよなってなるなった
80124/03/30(土)12:04:08No.1172974915+
>もし戦争になったら僕たち騎空団グランサイファーを傭兵としてお雇いください
>戦争経験もあります
武器商人の知り合いもいるしな
80224/03/30(土)12:04:28No.1172975010+
>>もし戦争になったら僕たち騎空団グランサイファーを傭兵としてお雇いください
>>戦争経験もあります
>武器商人の知り合いもいるしな
やはり強者は悪なのでは?
80324/03/30(土)12:04:49No.1172975110+
でもよぉ雇えるお金残ってるのかぁ…?
80424/03/30(土)12:04:50No.1172975119+
「」オドリクステイ!
80524/03/30(土)12:05:08No.1172975197+
>でもよぉ雇えるお金残ってるのかぁ…?
姫が身体で…
80624/03/30(土)12:05:13No.1172975221+
>でもよぉ雇えるお金残ってるのかぁ…?
姫居るだろ?
美人だよなぁ
80724/03/30(土)12:05:30No.1172975292+
>なんでエクスイフ短剣はリミ武器と張り合ってんだ!
ダブル上限!TAで与ダメ上昇!
なんでこれ配布なんだろうな…
80824/03/30(土)12:05:35No.1172975315+
可愛さだけでなんとかなる仕事があるはずだ
80924/03/30(土)12:05:38No.1172975322+
戦争でルリアを運用しないだけの理性はある
81024/03/30(土)12:05:48No.1172975383そうだねx1
まあ実際イベントによってはグラジーのやってること大分危ういことはある
81124/03/30(土)12:06:16No.1172975522+
>ダブル上限!TAで与ダメ上昇!
>なんでこれ配布なんだろうな…
奥義に完全回避あるのも強い…
81224/03/30(土)12:06:29No.1172975591+
戦争に介入したこともなんどかあるからな…
81324/03/30(土)12:06:33No.1172975611+
あの王様なら幾らでも言いくるめれそうだし姫貰うか…
81424/03/30(土)12:06:42No.1172975644+
フェニ棒は見てるだけじゃダメ
ちゃんと握らないと
81524/03/30(土)12:06:57No.1172975714+
>まあ実際イベントによってはグラジーのやってること大分危ういことはある
相手方がやべーことやってるのもあるけど環境破壊とかまあ色々…
81624/03/30(土)12:07:12No.1172975791+
>フェニ棒は見てるだけじゃダメ
>ちゃんと握らないと
もしかして ちんこ
81724/03/30(土)12:07:40No.1172975914+
スパイ周りのあれこれで放火されて家族亡くしてるのにありゃないわな
81824/03/30(土)12:08:02No.1172976040+
フェニーにちんこが!?
81924/03/30(土)12:08:14No.1172976096+
生やすな
82024/03/30(土)12:08:48No.1172976235+
ムゥ…
擬似母娘ふたなりえっちか…
82124/03/30(土)12:09:09No.1172976333+
さすがに小指が黙ってないぞ

- GazouBBS + futaba-