[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1711750544092.jpg-(244162 B)
244162 B無念Nameとしあき24/03/30(土)07:15:44No.1200572133そうだねx1 13:16頃消えます
空島編スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/30(土)07:16:03No.1200572167そうだねx12
毎話冒頭地図で今どこにいるのか指し示しながら森の中を麦わら海賊とシャンディアの戦士と神官達が入り乱れて戦うくらいが最高に面白かったよな
2無念Nameとしあき24/03/30(土)07:16:37No.1200572219そうだねx11
    1711750597771.png-(330174 B)
330174 B
あの有名な大戦士カルガラとノーランドに何があったのか深く語られた回想はすごい泣けたよな
3無念Nameとしあき24/03/30(土)07:17:15No.1200572280そうだねx6
としあきの大好きな空島編!空島編!
4無念Nameとしあき24/03/30(土)07:18:20No.1200572388そうだねx31
大きなルフィの影をサル山連合軍が見て安堵するところは凄い好きだぞ
5無念Nameとしあき24/03/30(土)07:20:19No.1200572585そうだねx2
最初CG英語のころはすごく好きだったけど今はすっかりおつらい洋ドラ定番メニューてんこ盛りみたいになって追うのつらくなったRWBY
6無念Nameとしあき24/03/30(土)07:21:21No.1200572692+
地球支部編はつま…だけど髭おじvs昭弘はフルシティがカッコよかったから好きよ
7無念Nameとしあき24/03/30(土)07:22:40No.1200572851そうだねx10
    1711750960246.jpg-(72344 B)
72344 B
コトブキスクエアみたいな島の形してんな
8無念Nameとしあき24/03/30(土)07:23:46No.1200572970そうだねx28
単発作品として見たらオチで最初のデカい影と繋げるのは完璧だと思う
9無念Nameとしあき24/03/30(土)07:27:51No.1200573361+
海外のゲーム翻訳してるからありえないけど老人が依頼してきて古代の壷みたいな言い回ししたら絶対笑う
10無念Nameとしあき24/03/30(土)07:31:00No.1200573729そうだねx5
ストーリーラインは完璧だけどエネルとワイパー以外のキャラが薄かった
11無念Nameとしあき24/03/30(土)07:31:08No.1200573743そうだねx26
    1711751468670.jpg-(37825 B)
37825 B
>あの有名な大戦士カルガラとノーランドに何があったのか深く語られた回想はすごい泣けたよな
究極の尊厳破壊
12無念Nameとしあき24/03/30(土)07:32:07No.1200573842そうだねx1
>ストーリーラインは完璧だけどエネルとワイパー以外のキャラが薄かった
正直へそ!玉の試練!あたりはゴミだと思う
過去編あたりからすげえ面白い
13無念Nameとしあき24/03/30(土)07:33:02No.1200573939そうだねx20
    1711751582547.jpg-(127845 B)
127845 B
20年後の戦いで通用するやつが出てくる
14無念Nameとしあき24/03/30(土)07:34:28No.1200574073そうだねx16
週間で読むとダレたが通しで読むと面白い
15無念Nameとしあき24/03/30(土)07:34:57No.1200574119そうだねx5
>20年後の戦いで通用するやつが出てくる
いうてこれ箱舟の機能込みだから
16無念Nameとしあき24/03/30(土)07:35:19No.1200574159そうだねx2
うまいこと再編集して120分くらいにまとめたら名作になるエピソードとは思う
17無念Nameとしあき24/03/30(土)07:35:39No.1200574189そうだねx2
イム様「これほしい」
18無念Nameとしあき24/03/30(土)07:36:06No.1200574230そうだねx2
多分新世界でもある程度通用するよねエネル
19無念Nameとしあき24/03/30(土)07:37:04No.1200574341そうだねx1
>多分新世界でもある程度通用するよねエネル
でもまあ能力にあぐらかいたロギア系の寿命は短いし…
20無念Nameとしあき24/03/30(土)07:37:44No.1200574412そうだねx4
>多分新世界でもある程度通用するよねエネル
ってかONE PIECEは再登場するとき敵も成長してるからな
ルッチですら
21無念Nameとしあき24/03/30(土)07:37:47No.1200574425+
>多分新世界でもある程度通用するよねエネル
当時のSBSで上には上がいるとしながらも地上にいたら懸賞金5億はくだらないだろうと答えてるくらいには強い
あの頃の5億ってぶっちぎりの最高額だしな
22無念Nameとしあき24/03/30(土)07:38:03No.1200574453+
>多分新世界でもある程度通用するよねエネル
素質はあるだろうけど神様ごっこしたいだけでストイックな鍛錬しなそうだからある程度で終わりそう
23無念Nameとしあき24/03/30(土)07:39:02No.1200574562+
エネルは能力にあぐらかいてないぞ
あの島全土の声を聞くくらい見聞色を鍛え込んでるし槍術も使いこなす
24無念Nameとしあき24/03/30(土)07:39:49No.1200574660そうだねx14
    1711751989782.webp-(102000 B)
102000 B
>ストーリーラインは完璧だけどエネルとワイパー以外のキャラが薄かった
静かにしろ……!!
俺は今、しょーもない神官たちについて憂いているんだ!!!
25無念Nameとしあき24/03/30(土)07:40:05No.1200574688+
見聞色は未来予知に次ぐくらいにはチートだよな
26無念Nameとしあき24/03/30(土)07:40:10No.1200574700+
21年前の空島編を今の世代は全員コミックで読むのに
掲載時と比較して~とかとてつもなくズレ尽くしたこという超老害ってなんのために生きてるの?
27無念Nameとしあき24/03/30(土)07:40:25No.1200574724そうだねx4
>エネルは能力にあぐらかいてないぞ
>あの島全土の声を聞くくらい見聞色を鍛え込んでるし槍術も使いこなす
まあ油断してワイパーにやられかけてるから性格的には危うい
28無念Nameとしあき24/03/30(土)07:41:05No.1200574804そうだねx1
>エネルは能力にあぐらかいてないぞ
>あの島全土の声を聞くくらい見聞色を鍛え込んでるし槍術も使いこなす
あれは実の能力との合わせ技で飛びぬけて見聞色凄いわけでは無い
29無念Nameとしあき24/03/30(土)07:41:10No.1200574816そうだねx2
>21年前の空島編を今の世代は全員コミックで読むのに
>掲載時と比較して~とかとてつもなくズレ尽くしたこという超老害ってなんのために生きてるの?
ただただお門違いで邪魔だからすぐ死ぬべきだよな
30無念Nameとしあき24/03/30(土)07:41:31No.1200574851そうだねx1
劇場版映画みがある
31無念Nameとしあき24/03/30(土)07:41:56No.1200574922そうだねx6
    1711752116036.webm-(2047717 B)
2047717 B
>劇場版映画みがある
32無念Nameとしあき24/03/30(土)07:42:20No.1200574962+
やはり虹裏は令和生まれ専用にするべき
33無念Nameとしあき24/03/30(土)07:43:16No.1200575071そうだねx16
さっきからぶつぶつ1人で何言ってるの
34無念Nameとしあき24/03/30(土)07:43:29No.1200575090+
エネルは勝てない相手がいるならそいつがいない場所行けばいいって思考な時点で上を目指せる器では無い
35無念Nameとしあき24/03/30(土)07:44:29No.1200575208+
>21年前の空島編を今の世代は全員コミックで読むのに
>掲載時と比較して~とかとてつもなくズレ尽くしたこという超老害ってなんのために生きてるの?
だから今の基準は普通に面白いってだけなのよね
36無念Nameとしあき24/03/30(土)07:46:30No.1200575458そうだねx2
スレあきはどーした?
37無念Nameとしあき24/03/30(土)07:46:45No.1200575492+
今のルフィ海賊団のメンバーでエネルに勝てそうなの四人くらい?
38無念Nameとしあき24/03/30(土)07:47:12No.1200575536そうだねx1
悪いやつを倒す為とか攫われた仲間を取り返すとかありきたりな目的じゃなくてロマンのために黄金の鐘を鳴らすのがエピソードの最終目的ってのはいいな
39無念Nameとしあき24/03/30(土)07:48:06No.1200575621+
月で知った事を携えて再登場するのかなエネル
40無念Nameとしあき24/03/30(土)07:49:11No.1200575739+
>月で知った事を携えて再登場するのかなエネル
帰ってくる理由も無いし帰って来させる理由も無いだろ
41無念Nameとしあき24/03/30(土)07:49:17No.1200575749そうだねx2
エネルは出さないんじゃない?
42無念Nameとしあき24/03/30(土)07:49:42No.1200575801そうだねx1
再登場したとしてもゲダツでしょ
43無念Nameとしあき24/03/30(土)07:50:17No.1200575884そうだねx10
    1711752617715.jpg-(125323 B)
125323 B
絵本ではアホづらシーンの真実好き
44無念Nameとしあき24/03/30(土)07:50:41No.1200575928+
五老星が暴れ出して黒ヒゲや赤犬さえこのままでは大したことなく負けるかも知れんって段階やぞ
45無念Nameとしあき24/03/30(土)07:52:30No.1200576145+
エネルを映画で再登場させようって案が一時期あったからそれで消化するってことは本編で出すつもりはない可能性はあるんだよな
46無念Nameとしあき24/03/30(土)07:52:53No.1200576183そうだねx5
    1711752773066.jpg-(98488 B)
98488 B
黒ひげを完封したマゼランよりは強そうなエネル
47無念Nameとしあき24/03/30(土)07:56:05No.1200576592そうだねx1
月で楽しくやってるの?
48無念Nameとしあき24/03/30(土)08:02:11No.1200577318+
エネルは序盤に出てきていい敵じゃない
49無念Nameとしあき24/03/30(土)08:02:34No.1200577377そうだねx3
>エネルは序盤に出てきていい敵じゃない
もう中盤ぐらいじゃね?
50無念Nameとしあき24/03/30(土)08:04:05No.1200577561そうだねx2
何でここで読むのやめたって人多いのか謎
51無念Nameとしあき24/03/30(土)08:05:40No.1200577739+
ルフィは相性勝ちって感じもあったし
後続の敵で言うと誰がどう勝てるかイメージつかないくらいゴロゴロは凶悪
覇気で防げるのか?
52無念Nameとしあき24/03/30(土)08:08:44No.1200578159+
>ルフィは相性勝ちって感じもあったし
相性とは言っても電撃での攻撃効かないだけだし単純にエネルが対等な条件で戦った経験無さ過ぎただけなような
53無念Nameとしあき24/03/30(土)08:09:00No.1200578194+
>何でここで読むのやめたって人多いのか謎
1999年に連載が始まって2002~2004年が空島編
つまり3~5年が経ったことになる
小学生は中学生になり高校受験を控える時期だ
漫画なんか読んでる場合じゃない
丁度、読者層が一気に入れ替わる時期に重なった
54無念Nameとしあき24/03/30(土)08:09:20No.1200578248そうだねx2
ワイパーは敵の幹部一人落としたりエネルに大ダメージ与えたり当時の章限定ゲストキャラとしては破格の強さだったな
55無念Nameとしあき24/03/30(土)08:12:19No.1200578624+
>ワイパーは敵の幹部一人落としたりエネルに大ダメージ与えたり当時の章限定ゲストキャラとしては破格の強さだったな
というか章ゲストとしてビビがぶっちぎりで弱いっていうか
決してキュロスも弱くはないんだけどドフラミンゴファミリーが強過ぎるってだけで
間違いなくキュロスはワイパーより強いだろう
56無念Nameとしあき24/03/30(土)08:13:20No.1200578747そうだねx1
ビビは女王だし…
というか最初はすぐにやられる敵としてしか考えてなかったからね
57無念Nameとしあき24/03/30(土)08:14:22No.1200578885そうだねx9
>何でここで読むのやめたって人多いのか謎
だってビビ編で盛り上がってさぁグランドラインだってなったらこれだもん
トーンダウンにも程がある
58無念Nameとしあき24/03/30(土)08:16:39No.1200579200+
ジャヤ編そんな盛り下がっても無いだろ
59無念Nameとしあき24/03/30(土)08:16:45No.1200579218+
ゴムだから雷効かないってのは属性バトル感あって好きだけど
ニカの設定出てからだとその良さもちょっと削がれた感じある
60無念Nameとしあき24/03/30(土)08:16:55No.1200579236+
>もう中盤ぐらいじゃね?
前半の中盤ぐらいな印象
61無念Nameとしあき24/03/30(土)08:18:09No.1200579404+
空に上がってからは面白かったけどそこまではグダった
62無念Nameとしあき24/03/30(土)08:21:04No.1200579794そうだねx10
>空に上がってからは面白かったけどそこまではグダった
むしろ空に上がってからしばらくグダってたような...
63無念Nameとしあき24/03/30(土)08:24:26No.1200580340そうだねx3
ママラガンやったときのアナルの絶望感はやばかったぞ
64無念Nameとしあき24/03/30(土)08:26:06No.1200580557+
読むの疲れて流し見してたから全然内容覚えてないけど今通して読むと結構面白いのか
65無念Nameとしあき24/03/30(土)08:26:14No.1200580587+
空島編は俺も苦痛だったな
ここで脱落するのは分かる
登場キャラに魅力がないし無駄に長いし過去話頻繁に入れるしで
66無念Nameとしあき24/03/30(土)08:28:21No.1200580903そうだねx8
空島の後のフォクシーつまらないし
w7もエニエスロビー行くまで冗長だからしゃーない
67無念Nameとしあき24/03/30(土)08:28:40No.1200580942そうだねx1
仲間が増えたわけでもないし
海軍や七武海とかが敵でもないので寄り道感があった
68無念Nameとしあき24/03/30(土)08:30:13No.1200581191+
メンバーばらけてあっちとこっちとで進行遅くなるのはやっぱきつい
69無念Nameとしあき24/03/30(土)08:30:29No.1200581224+
>空島の後のフォクシーつまらないし
>w7もエニエスロビー行くまで冗長だからしゃーない
W7編つまらないという奴とは分かり合えない
70無念Nameとしあき24/03/30(土)08:31:31No.1200581369+
YouTubeの大勢いるワンピの考察動画出してる20代の人たち全員
空島編はコミックで読んでるからな
普通に評価高い
71無念Nameとしあき24/03/30(土)08:33:10No.1200581644+
EXステージ感ある
72無念Nameとしあき24/03/30(土)08:35:36No.1200581998+
アラバスタ編より好きだよ俺は
73無念Nameとしあき24/03/30(土)08:36:47No.1200582175そうだねx4
正直エネルが強すぎてその後の強敵と比べてもエネルのが強いんじゃね?って思ってしまう
後付の作者コメントだのゴムだからで貶められてるけど最強格だろコイツ
74無念Nameとしあき24/03/30(土)08:37:25No.1200582266+
>YouTubeの大勢いるワンピの考察動画出してる20代の人たち全員
>空島編はコミックで読んでるからな
>普通に評価高い
としのワンピの書き込みは全て彼らの考察で学習した内容だから感謝しかないよな
75無念Nameとしあき24/03/30(土)08:37:30No.1200582283そうだねx8
当時はクソ長くて読んでてだるかった思い出
今見直すとそこまで長くないように感じる
というかそれ以降がどんどん長くなってて感覚が麻痺してる
76無念Nameとしあき24/03/30(土)08:37:32No.1200582292そうだねx33
    1711755452900.jpg-(39764 B)
39764 B
当時は「そんな船で月まで行けるわけねーじゃん」とエネルをバカにしてたけどそれは空島なんてあるわけないとルフィ達をバカにしてたベラミーと同じだという感想見てグサッときた
77無念Nameとしあき24/03/30(土)08:38:55No.1200582531+
>正直エネルが強すぎてその後の強敵と比べてもエネルのが強いんじゃね?って思ってしまう
>後付の作者コメントだのゴムだからで貶められてるけど最強格だろコイツ
武装色使いこなせる四皇幹部クラスには普通に狩られると思うぞ
78無念Nameとしあき24/03/30(土)08:40:21No.1200582839そうだねx3
ワンピの世界観の中でも割と異質な設定のエピ
それゆえにここが一番好きみたいな人も出てくる
ここが一番「冒険」って感じで楽しかった
79無念Nameとしあき24/03/30(土)08:42:30No.1200583256+
新世界前の前半の海なら見聞色修得済みのアドバンテージはかなり強いな
ロギアだから武装色の攻撃も避けられるし
80無念Nameとしあき24/03/30(土)08:42:39No.1200583277そうだねx6
>正直エネルが強すぎてその後の強敵と比べてもエネルのが強いんじゃね?って思ってしまう
>後付の作者コメントだのゴムだからで貶められてるけど最強格だろコイツ
描写が強すぎる
パラメータが強いから強いですじゃなくて漫画内の絵がもう強い
81無念Nameとしあき24/03/30(土)08:43:34No.1200583430+
戦闘の天才だから後付の武装色だの余裕でおぼえて使いこなしてくると思う
82無念Nameとしあき24/03/30(土)08:44:09No.1200583529そうだねx2
ウルージさんの掘り下げはよ
83無念Nameとしあき24/03/30(土)08:44:49No.1200583647+
仮にエネルが現実にいたと仮定したら
ちょっと俺でも勝てるかどうか自信ねえや
84無念Nameとしあき24/03/30(土)08:44:50No.1200583651+
エネルはゴムっていう未知の天敵にビビり散らかすけど冷静に攻撃手段を電熱と刺?に切り換えられるのも強いしなあ
85無念Nameとしあき24/03/30(土)08:45:55No.1200583826そうだねx14
>当時は「そんな船で月まで行けるわけねーじゃん」とエネルをバカにしてたけどそれは空島なんてあるわけないとルフィ達をバカにしてたベラミーと同じだという感想見てグサッときた
この狂気じみたオチが好きだったのだが扉絵連載で普通に月に着いててええっ…てなった
86無念Nameとしあき24/03/30(土)08:46:27No.1200583924そうだねx3
エネルこそ今更ゴムじゃないとかそんなんずるいぞって言いたいと思う
87無念Nameとしあき24/03/30(土)08:48:40No.1200584282+
>エネルこそ今更ゴムじゃないとかそんなんずるいぞって言いたいと思う
ルフィ「俺が神なり」
エネル「」
88無念Nameとしあき24/03/30(土)08:48:45No.1200584289+
今思うと排撃で一回負けてるからエネルそんな強くないよな
89無念Nameとしあき24/03/30(土)08:50:34No.1200584619+
エネルは単体のキャラとしての強さというより
こいつが敵陣にいたら厄介すぎるってタイプの強さ
実でブーストした見聞色とか遠距離からの落雷とか
90無念Nameとしあき24/03/30(土)08:50:57No.1200584689そうだねx1
相性はあるけどバフするギア2なしで倒せた時点でルッチより普通に弱いんじゃね
91無念Nameとしあき24/03/30(土)08:51:14No.1200584746+
>ここが一番「冒険」って感じで楽しかった
金塊入手してるしな
これでサニー号の素材を買えたし
92無念Nameとしあき24/03/30(土)08:51:30No.1200584801+
>コトブキスクエアみたいな島の形してんな
こんな序盤に消費していいアイディアではない
93無念Nameとしあき24/03/30(土)08:51:51No.1200584868そうだねx7
>>コトブキスクエアみたいな島の形してんな
>こんな序盤に消費していいアイディアではない
そういうのを惜しみなく出せるから連載が続くんだ
94無念Nameとしあき24/03/30(土)08:52:54No.1200585050そうだねx1
>相性はあるけどバフするギア2なしで倒せた時点でルッチより普通に弱いんじゃね
狂ったインフレを実感するようなこと言うんじゃない!
95無念Nameとしあき24/03/30(土)08:54:01No.1200585260+
ルッチはあれで海軍大将に並ぶ実力がないとおかしいポジだったから
96無念Nameとしあき24/03/30(土)08:54:12No.1200585297+
    1711756452909.png-(86030 B)
86030 B
>>ルフィは相性勝ちって感じもあったし
>相性とは言っても電撃での攻撃効かないだけだし単純にエネルが対等な条件で戦った経験無さ過ぎただけなような
ルフィ相手だと電撃攻撃無効だけじゃなくてロギア特有の物理無効が発動しないし
マクシムの上で戦ってるからマントラからのゴロゴロでの高速移動のクソコンボの移動範囲が狭まったりと
制約自体はかなり与えてる方だぞ
97無念Nameとしあき24/03/30(土)08:54:15No.1200585306そうだねx5
あの段階で出会う格の敵じゃないって感じが好き
今振り返って改めて思う感想だけど
98無念Nameとしあき24/03/30(土)08:54:23No.1200585329そうだねx5
ライゴウvsルフィはワンピースの中でも結構熱いシーンだと思ってる
99無念Nameとしあき24/03/30(土)08:56:05No.1200585639+
ルフィに負けたクロコダイルが普通に四皇の幹部やってるからな
100無念Nameとしあき24/03/30(土)08:56:10No.1200585648+
エネル顔見せてから即電熱物理に切り替えるしな
101無念Nameとしあき24/03/30(土)08:57:05No.1200585819+
>ルフィに負けたクロコダイルが普通に四皇の幹部やってるからな
バギーのおこぼれ貰う雑魚
102無念Nameとしあき24/03/30(土)08:57:06No.1200585822+
>ルフィに負けたクロコダイルが普通に四皇の幹部やってるからな
飛び六胞に勝てます?
103無念Nameとしあき24/03/30(土)08:57:39No.1200585922そうだねx1
正直エネルよりゼウスの方が強そうだしなぁ
104無念Nameとしあき24/03/30(土)08:58:14No.1200586027+
>ルフィ相手だと電撃攻撃無効だけじゃなくてロギア特有の物理無効が発動しないし
>マクシムの上で戦ってるからマントラからのゴロゴロでの高速移動のクソコンボの移動範囲が狭まったりと
>制約自体はかなり与えてる方だぞ
対等な条件に見える…
105無念Nameとしあき24/03/30(土)08:58:19No.1200586044そうだねx2
ルフィらしからぬレトリックな技名の黄金牡丹好き
106無念Nameとしあき24/03/30(土)09:00:32No.1200586466+
>ルフィらしからぬレトリックな技名の黄金牡丹好き
レトロチックか?
107無念Nameとしあき24/03/30(土)09:00:32No.1200586468そうだねx2
ぶっちゃけ実力で負けた感強いしエネル
108無念Nameとしあき24/03/30(土)09:00:41No.1200586497+
>ルフィに負けたクロコダイルが普通に四皇の幹部やってるからな
クロコダイルはレイリーと互角のバレットとルーキー時代に引き分けたという過去が生えてきたから…
109無念Nameとしあき24/03/30(土)09:01:06No.1200586562+
クロコダイルが19億いくなら月で世界の秘密知ったっぽいエネルはもっと高くなりそう
110無念Nameとしあき24/03/30(土)09:01:22No.1200586619そうだねx1
まとめて読むと面白いけど連載時は評判悪かった気がする
111無念Nameとしあき24/03/30(土)09:02:19No.1200586797そうだねx1
モリアもカイドウとやり合える実力者
112無念Nameとしあき24/03/30(土)09:03:42No.1200587045そうだねx1
>まとめて読むと面白いけど連載時は評判悪かった気がする
どの漫画でも言えることだが週刊連載で1年規模のエピソードが出てくるとネット上だとケチつけるヤツのほうが目立つからってのはあると思うよ
113無念Nameとしあき24/03/30(土)09:04:00No.1200587098そうだねx3
>まとめて読むと面白いけど連載時は評判悪かった気がする
展開がダルかったのは確かだし
114無念Nameとしあき24/03/30(土)09:04:35No.1200587228そうだねx3
空島の部族のガキが普通に見聞色を使えてたのただの才能かなにかか?
115無念Nameとしあき24/03/30(土)09:05:38No.1200587444そうだねx3
個人的には玉の試練のところがダレたかなーと
116無念Nameとしあき24/03/30(土)09:06:25No.1200587591そうだねx1
どうしても戦場がバラけて順に描写していくから
人気キャラの回と不人気キャラの回で差が出る
117無念Nameとしあき24/03/30(土)09:09:24No.1200588216+
よく知らん奴とよく知らん奴の戦闘見せられてもつまらんよねって
118無念Nameとしあき24/03/30(土)09:09:43No.1200588267+
アニメではアニオリがかなり間に入ってから空島編に移行したので
急にみんながロビンによそよそしくなる
119無念Nameとしあき24/03/30(土)09:09:54No.1200588302そうだねx22
    1711757394977.jpg-(60541 B)
60541 B
>人気キャラの回と不人気キャラの回で差が出る
歴代でも最もどうでもいい対戦カードだったと思う
120無念Nameとしあき24/03/30(土)09:21:18No.1200590617+
このエピソードほど再評価されたのもないだろう
和の国も読み返したら同じ感想になるんかねえ
121無念Nameとしあき24/03/30(土)09:24:50No.1200591362そうだねx4
というかワンピースはどのエピソードも長くて展開ダルいから一気読みしないと面白さが分からん気はする
122無念Nameとしあき24/03/30(土)09:25:17No.1200591460そうだねx4
連載時は不評だったけど一気読みすると超面白いってのは他の漫画でもよくある
123無念Nameとしあき24/03/30(土)09:25:31No.1200591514そうだねx3
エネルの技かっこよくて好き
124無念Nameとしあき24/03/30(土)09:26:40No.1200591737そうだねx1
空編リアルタイムじゃ嫌いだったわ
本筋進めずにどうでもいい横道の話をずっとやってる感じがして
125無念Nameとしあき24/03/30(土)09:27:15No.1200591874+
アラバスタが週刊連載でもおもろかったからな
これ以降おもろかったのなんだろう…大体ゴチャってきたんだよな
126無念Nameとしあき24/03/30(土)09:27:20No.1200591894そうだねx2
>エネルの技かっこよくて好き
放電をヴァーリーって言うセンス好き
127無念Nameとしあき24/03/30(土)09:31:42No.1200592807+
敵幹部で語られる事一番少ないよな空島扁
128無念Nameとしあき24/03/30(土)09:32:16No.1200592931そうだねx22
    1711758736150.png-(457535 B)
457535 B
この始まり方好き
129無念Nameとしあき24/03/30(土)09:37:09No.1200593963そうだねx3
劇場盤ワンピース
130無念Nameとしあき24/03/30(土)09:39:43No.1200594487そうだねx1
>この始まり方好き
カイドウが降ってきたかもしれねえ
131無念Nameとしあき24/03/30(土)09:39:49No.1200594508+
>連載時は不評だったけど一気読みすると超面白いってのは他の漫画でもよくある
ワンピースは基本ジョジョリオン並のクオリティってことだな
132無念Nameとしあき24/03/30(土)09:40:25No.1200594625+
オームゲダツシュラサトリ
ダイヤル縛りとはいえ地味幹部だ…
133無念Nameとしあき24/03/30(土)09:41:04No.1200594763+
最初と最後が綺麗にまとまってるよね空島編
長いから連載中には気付けないけど
134無念Nameとしあき24/03/30(土)09:41:36No.1200594877+
>まとめて読むと面白いけど連載時は評判悪かった気がする
評判悪いどころかここで脱落したやつかなり多いんじゃないの
定番のネタになるレベルで
135無念Nameとしあき24/03/30(土)09:42:19No.1200595077+
>今思うと排撃で一回負けてるからエネルそんな強くないよな
排撃が当たれば強いという可能性は…?
あと強いけどそれ故に油断しやすいって面もあるだろう
136無念Nameとしあき24/03/30(土)09:42:42No.1200595179+
>アラバスタが週刊連載でもおもろかったからな
>これ以降おもろかったのなんだろう…大体ゴチャってきたんだよな
インペルダウンから頂上戦争編は毎週ワクワクしながら読んでたな
137無念Nameとしあき24/03/30(土)09:42:43No.1200595188+
玉の試練のデブ神官って赤髪海賊団の肉食ってるデブに似てる
138無念Nameとしあき24/03/30(土)09:44:38No.1200595685+
後に登場した六王銃がリジェクトより威力のない設定だからなぁ…
139無念Nameとしあき24/03/30(土)09:45:02No.1200595767+
クロコダイル倒して41歳やくまと言った七武海の面子が初登場してこれからこいつらとの戦闘がメインになっていくのかと思ったらまさかの空島やDBFといった寄り道編の連続
140無念Nameとしあき24/03/30(土)09:45:43No.1200595924そうだねx5
>インペルダウンから頂上戦争編は毎週ワクワクしながら読んでたな
展開ガンガン進むしエピソード内に対しての伏線が少ないから読みやすかったね
141無念Nameとしあき24/03/30(土)09:46:09No.1200596020+
海楼石で脱力させてからの排撃喰らって死なない自信のある能力者だけが石を投げなさい
142無念Nameとしあき24/03/30(土)09:46:14No.1200596040+
>>ルフィは相性勝ちって感じもあったし
>相性とは言っても電撃での攻撃効かないだけだし単純にエネルが対等な条件で戦った経験無さ過ぎただけなような
あと金玉付けて自爆したとこあると思う
あれでルフィの攻撃力上がってるだろうし
拳を球の中に入れる形でできてれば逆にパンチ無効にできたんだろうけどな
143無念Nameとしあき24/03/30(土)09:47:58No.1200596430そうだねx2
空島編はラスボス自体は強いから読み返すモチベあるけど
魚人島は本当に労力いる
144無念Nameとしあき24/03/30(土)09:48:19No.1200596502+
カイドウとビッグマム以外の人間能力者は排撃食らったら大抵ダウンだよなぁ…
145無念Nameとしあき24/03/30(土)09:50:12No.1200596929+
>1711758736150.png
>1711755452900.jpg
やっぱすげえよな 最初から最後までロマン詰まってるし
146無念Nameとしあき24/03/30(土)09:51:47No.1200597352+
過去回想以外で死人ほぼ出ない新世界以前だけどナミさんが最初遭遇した助け求めてきたおっさんはやっぱ死んだのかな
エルトール撃たれてたやつ
147無念Nameとしあき24/03/30(土)09:51:51No.1200597359そうだねx8
>連載時は不評だったけど一気読みすると超面白いってのは他の漫画でもよくある
単行本で一気読みすればいいんだけど急に知らないおっさん共の過去回想が単行本1冊分近く始まるのは今基準でもだいぶ前衛的な構成だったと思う空島編
148無念Nameとしあき24/03/30(土)09:52:57No.1200597596+
>カイドウとビッグマム以外の人間能力者は排撃食らったら大抵ダウンだよなぁ…
あれってゴムは貫通するけど覇気はどうなんだろうな
149無念Nameとしあき24/03/30(土)09:54:29No.1200597935+
マムも海楼石で拘束はされてたな
エッチだった
150無念Nameとしあき24/03/30(土)09:55:04No.1200598090そうだねx1
いきなりパワーダウン展開から始まるのがね…
151無念Nameとしあき24/03/30(土)09:56:40No.1200598524そうだねx1
>ルフィは相性勝ちって感じもあったし
>後続の敵で言うと誰がどう勝てるかイメージつかないくらいゴロゴロは凶悪
>覇気で防げるのか?
多分防げると思う
というか当時ネームドキャラ誰も死ななかったのは中で眠ってる覇気のおかげとかなんじゃね?
152無念Nameとしあき24/03/30(土)09:58:09No.1200598884+
いやー船で大冒険する世界で
月まで行ける乗り物出されたらロマンの前にええ…てツッコミのほうが勝ったわ
153無念Nameとしあき24/03/30(土)09:58:51No.1200599081+
アニメの方のサトリあたり声も付いてイライラ度が上がってマジつまらないから困る
154無念Nameとしあき24/03/30(土)09:59:30No.1200599242そうだねx14
    1711760370243.jpg-(111744 B)
111744 B
ここすき
155無念Nameとしあき24/03/30(土)10:00:36No.1200599467+
>月まで行ける乗り物出されたらロマンの前にええ…てツッコミのほうが勝ったわ
宇宙に空気ないの知らないからやがて窒息死するって末路は素晴らしかったが普通に呼吸できて月にも着いててええ…ってなった
156無念Nameとしあき24/03/30(土)10:01:41No.1200599713+
>単行本で一気読みすればいいんだけど急に知らないおっさん共の過去回想が単行本1冊分近く始まるのは今基準でもだいぶ前衛的な構成だったと思う空島編
ルフィに全く関係ないの凄いよな
157無念Nameとしあき24/03/30(土)10:01:55No.1200599762+
ワンピ世界の宇宙に空気がないとは誰も言ってないしなぁ
158無念Nameとしあき24/03/30(土)10:02:24No.1200599878+
エネルの能力に依存した例外的な存在だからあれはなんとも思わなかったな
159無念Nameとしあき24/03/30(土)10:02:46No.1200599959+
水を電気分解して酸素を生み出しました
160無念Nameとしあき24/03/30(土)10:02:56No.1200600000+
>相性とは言っても電撃での攻撃効かないだけだし
「だけ」ってなんだよ
相手の高火力攻撃とロギア無効化するってメチャクチャでかいだろ
161無念Nameとしあき24/03/30(土)10:04:36No.1200600368+
空島編って「夢」がテーマだよな
黒ひげも出てきたし
162無念Nameとしあき24/03/30(土)10:07:30No.1200601063そうだねx2
エネルは再登場しそうでしないな
扉絵であれだけ伏線貼ってるのに
163無念Nameとしあき24/03/30(土)10:07:58No.1200601181+
今出てきたらルッチ級に強そう
164無念Nameとしあき24/03/30(土)10:08:55No.1200601424そうだねx1
エネルはそろそろ本編に再登場させてほしい
165無念Nameとしあき24/03/30(土)10:09:14No.1200601503そうだねx6
>今出てきたらルッチ級に強そう
ヘイトスピーチ…
166無念Nameとしあき24/03/30(土)10:09:18No.1200601521+
>武装色使いこなせる四皇幹部クラスには普通に狩られると思うぞ
最高幹部ならともかく幹部レベルだと微妙じゃない?攻撃は通るだろうけど雷に耐えられない気がする
167無念Nameとしあき24/03/30(土)10:09:37No.1200601594そうだねx1
ノーランドの爺ちゃんがいつまでも潜り続けるから鐘を鳴らさないといけない
って動機は、ガイモンのエピソードからの学びが反映されてるとも考えられて好き
168無念Nameとしあき24/03/30(土)10:11:09No.1200601939+
もしかしたらエネルが生身で月に行けるだけかも
169無念Nameとしあき24/03/30(土)10:12:41No.1200602287そうだねx3
そういえばガイモンの時と真逆のことやってんのか
170無念Nameとしあき24/03/30(土)10:15:51No.1200603050そうだねx3
    1711761351687.jpg-(476127 B)
476127 B
後半のサバイバルパート好き
171無念Nameとしあき24/03/30(土)10:16:18No.1200603143そうだねx2
>ここすき
空島の存在より先にルフィの無事を安心してるところが地味に好き
172無念Nameとしあき24/03/30(土)10:18:53No.1200603734そうだねx1
地味に当時のゾロより力が強いって、それだけで十分化け物だな
173無念Nameとしあき24/03/30(土)10:19:23No.1200603862+
今思うと海桜石で力入らなくなってる状態で胸部に排撃直撃して生存した所か即座に復活してきたエネルなんなん?
スモやんやエースなら即〇レベルでしょ
174無念Nameとしあき24/03/30(土)10:19:26No.1200603878+
>何でここで読むのやめたって人多いのか謎
長編は連載追ってても途中でどういう話か忘れちゃって後で単行本で読むか…ってなりがち
175無念Nameとしあき24/03/30(土)10:19:57No.1200604011+
四皇になったし昔の敵が今更出てきても覇王色でワンパン
などということはなく普通に苦戦する
176無念Nameとしあき24/03/30(土)10:20:21No.1200604112そうだねx12
    1711761621320.jpg-(169739 B)
169739 B
好きなシーンと言えば
177無念Nameとしあき24/03/30(土)10:20:49No.1200604214+
ダイアルはガジェットとしてすごく便利だなって
178無念Nameとしあき24/03/30(土)10:21:11No.1200604319そうだねx2
女だぞ…!
見れば分かる
179無念Nameとしあき24/03/30(土)10:21:32No.1200604408そうだねx1
>宇宙に空気ないの知らないからやがて窒息死するって末路は素晴らしかったが普通に呼吸できて月にも着いててええ…ってなった
だって身体が電気なんだぞ
呼吸いる?
180無念Nameとしあき24/03/30(土)10:23:01No.1200604738+
>>武装色使いこなせる四皇幹部クラスには普通に狩られると思うぞ
>最高幹部ならともかく幹部レベルだと微妙じゃない?攻撃は通るだろうけど雷に耐えられない気がする
雷の速度に加えて現状でもトップレベルの見聞持ってるから武装あっても当たらないし雷引き撃ちされたら詰む奴のが多いでしょ
181無念Nameとしあき24/03/30(土)10:23:38No.1200604885そうだねx4
>だって身体が電気なんだぞ
>呼吸いる?
そう言われてみれば…
182無念Nameとしあき24/03/30(土)10:23:44No.1200604930+
へそ
183無念Nameとしあき24/03/30(土)10:23:44No.1200604932+
>四皇になったし昔の敵が今更出てきても覇王色でワンパン
>などということはなく普通に苦戦する
シャンクスでようやく中将ある程度(全員ではない)沈められるぐらいだしな
エネルって海軍だと中将相当以上の実力ないと無理でしょ
184無念Nameとしあき24/03/30(土)10:24:13No.1200605042そうだねx15
    1711761853731.jpg-(62811 B)
62811 B
一人だけ残ってた歴史の生き証人好き
鐘が鳴って喜んでるの泣ける
185無念Nameとしあき24/03/30(土)10:24:33No.1200605121そうだねx1
>ダイアルはガジェットとしてすごく便利だなって
今だとどのくらい通用すんのかな
186無念Nameとしあき24/03/30(土)10:25:51No.1200605447そうだねx3
エネル顔はインパクトあったな
187無念Nameとしあき24/03/30(土)10:27:47No.1200605905そうだねx1
自分も連載時実際にここで1回脱落してしまった
188無念Nameとしあき24/03/30(土)10:31:08No.1200606698+
>自分も連載時実際にここで1回脱落してしまった
俺もだ
冒頭で謎をワーッと沢山提示されて訳が分からないまま進んでいく形式が読んでてストレスを感じたんだよな
189無念Nameとしあき24/03/30(土)10:43:34No.1200609641+
まんま自分を無敵だと勘違いしてるロギアではあるから
だから排撃されたわけで
190無念Nameとしあき24/03/30(土)10:46:02No.1200610256そうだねx1
ルッチクロコ辺りが一線貼ってるし再登場したらかなり強化入ってそう
相性とはいえミスター3ですらマゼラン相手に時間稼ぎ出来たくらいだし
191無念Nameとしあき24/03/30(土)10:47:17No.1200610584そうだねx1
>>自分も連載時実際にここで1回脱落してしまった
>俺もだ
>冒頭で謎をワーッと沢山提示されて訳が分からないまま進んでいく形式が読んでてストレスを感じたんだよな
一気に情報量が増えるから空島編で脱落する気持ちも分かるし自分もそうだった
無料公開期間で一気に読めたから良かったけど週刊連載だとそりゃキツい
192無念Nameとしあき24/03/30(土)10:48:54No.1200610976そうだねx3
空島編はエネル絡みと過去編は面白かったけど幹部というか試練がクソつまらんかったな
193無念Nameとしあき24/03/30(土)10:52:20No.1200611829そうだねx2
他の殆どのワンピ長編章に言える事だけど
ストーリーの根幹や主題はめちゃくちゃ面白いんだけど冗長と言わざるを得ない場面が多すぎる
人気作の宿命なのかもしれんが
194無念Nameとしあき24/03/30(土)10:54:45No.1200612456+
エネルはワンパン食らって鐘を回収しそこねただけでほぼ勝ち逃げだよな
195無念Nameとしあき24/03/30(土)10:56:44No.1200612954そうだねx5
>エネルはワンパン食らって鐘を回収しそこねただけでほぼ勝ち逃げだよな
あいつからしたら別に勝つ必要すらないしな
船が無事だった時点で勝ちよ
196無念Nameとしあき24/03/30(土)10:57:09No.1200613060+
鰤じゃないけど別れて行動多過ぎるから余計にダレる
197無念Nameとしあき24/03/30(土)10:58:37No.1200613415そうだねx2
>鰤じゃないけど別れて行動多過ぎるから余計にダレる
ルフィほとんど腹の中だったからな
198無念Nameとしあき24/03/30(土)11:00:07No.1200613764そうだねx1
>一気に情報量が増えるから空島編で脱落する気持ちも分かるし自分もそうだった
ワンピースでは見なかったタイプの形式だったしな
アラバスタまでは単純な形式の話が多くて謎と伏線をちりばめて最後に回収するって試みは空島からだったように思う
199無念Nameとしあき24/03/30(土)11:00:51No.1200613945そうだねx1
>>エネルはワンパン食らって鐘を回収しそこねただけでほぼ勝ち逃げだよな
>あいつからしたら別に勝つ必要すらないしな
>船が無事だった時点で勝ちよ
最後に空島破壊して去ろうとしたのは嫌がらせ以外の何物でもないよな
200無念Nameとしあき24/03/30(土)11:01:25No.1200614088+
少年漫画は全てが主人公の活躍に繋がってなきゃいけない
仲間になるエピソードはソイツが主役みたいなもんだから別にいいけど
それ以外は使っていい話数ってのはめちゃくちゃ絞らないとダメだわな
特に仲間が増えた後半は非常に冗長
面白かったサブキャラ戦闘はゾロvsMr.1くらい
201無念Nameとしあき24/03/30(土)11:01:37No.1200614135そうだねx1
    1711764097827.jpg-(60066 B)
60066 B
酸欠になる太陽神の実はよわよわ
202無念Nameとしあき24/03/30(土)11:02:26No.1200614329そうだねx1
>ルッチクロコ辺りが一線貼ってるし再登場したらかなり強化入ってそう
>相性とはいえミスター3ですらマゼラン相手に時間稼ぎ出来たくらいだし
最近もドリーブロギーが活躍して本人不在のところで評価の上がるギャルディーノ
203無念Nameとしあき24/03/30(土)11:02:44No.1200614385+
>船が無事だった時点で勝ちよ
全部純金だから財宝としての価値もすげーよな
204無念Nameとしあき24/03/30(土)11:03:27No.1200614563そうだねx1
雑魚神官とシャンデラの戦士が戦うだけの回があったり
連載当時はまじで舐めてんのかって感想だったよ
205無念Nameとしあき24/03/30(土)11:03:49No.1200614646そうだねx2
>最近もドリーブロギーが活躍して本人不在のところで評価の上がるギャルディーノ
あいつ小物感凄いけどやってる事やべーんよな
206無念Nameとしあき24/03/30(土)11:04:14No.1200614747そうだねx7
    1711764254087.jpg-(327510 B)
327510 B
>歴代でも最もどうでもいい対戦カードだったと思う
個人的にはこれよりマシだったよ
207無念Nameとしあき24/03/30(土)11:04:22No.1200614777そうだねx1
>まんま自分を無敵だと勘違いしてるロギアではあるから
>だから排撃されたわけで
この頃はまだ海楼石が戦闘に使われてたな…今は覇気だけど
208無念Nameとしあき24/03/30(土)11:04:37No.1200614847そうだねx2
>歴代でも最もどうでもいい対戦カードだったと思う
サブタイにされてもねえ…
209無念Nameとしあき24/03/30(土)11:04:37No.1200614848+
俺が小学生の頃にアラバスタ編終わって中学卒業する頃にオヤビンと戦ってたからそう考えると空島編自体がかなり長い
3年くらいか
210無念Nameとしあき24/03/30(土)11:05:23No.1200615042+
船の建造で奴隷労働的なことさせてたらしいけど空島爆破せず穏便に月行ってれば特にルフィたちに何やかんやされる事なかった気がする
211無念Nameとしあき24/03/30(土)11:06:10No.1200615229+
>雑魚神官とシャンデラの戦士が戦うだけの回があったり
>連載当時はまじで舐めてんのかって感想だったよ
シャンデラの戦士も突然出てきたから読者からしてみたらワケわからん連中だしな
過去回想でやっとコイツらの背景が読者に入ってくる
212無念Nameとしあき24/03/30(土)11:07:05No.1200615439+
アラバスタで不動の人気を得たから好き勝手やれちゃったんだろな
とにかく始まりと終わりはすごくいい
変にタイマンさせるからよくねえんだよな
ルフィvsエネル以外全部チーム戦でいいくらい
213無念Nameとしあき24/03/30(土)11:07:20No.1200615493そうだねx1
>>まんま自分を無敵だと勘違いしてるロギアではあるから
>>だから排撃されたわけで
>この頃はまだ海楼石が戦闘に使われてたな…今は覇気だけど
最初はロギアには海楼石で対抗していくつもりだったのかな
いちいち海楼石使うのも…ってことで覇気を出したのかも
214無念Nameとしあき24/03/30(土)11:08:42No.1200615830+
無能力者にボコボコにされるスモやんで海楼石武器の出番は終わり?
215無念Nameとしあき24/03/30(土)11:08:44No.1200615836+
海楼石はちょっと能力者特攻強すぎるし
216無念Nameとしあき24/03/30(土)11:09:42No.1200616080そうだねx2
>>雑魚神官とシャンデラの戦士が戦うだけの回があったり
>>連載当時はまじで舐めてんのかって感想だったよ
>シャンデラの戦士も突然出てきたから読者からしてみたらワケわからん連中だしな
>過去回想でやっとコイツらの背景が読者に入ってくる
普通にシャンデラで話進めてるのは笑う
217無念Nameとしあき24/03/30(土)11:10:37No.1200616326そうだねx1
シャンデリアの火を灯せ!!
218無念Nameとしあき24/03/30(土)11:10:45No.1200616364+
>アラバスタで不動の人気を得たから好き勝手やれちゃったんだろな
>とにかく始まりと終わりはすごくいい
>変にタイマンさせるからよくねえんだよな
>ルフィvsエネル以外全部チーム戦でいいくらい
そこは空島ってよりワンピ自体の問題だな
219無念Nameとしあき24/03/30(土)11:10:52No.1200616385そうだねx3
ゲリラのデブvs神兵のデブとかいう心底どうでもいいバトル
220無念Nameとしあき24/03/30(土)11:12:48No.1200616851そうだねx1
>>歴代でも最もどうでもいい対戦カードだったと思う
>個人的にはこれよりマシだったよ
こっちはこっちで1話でケリつくとかでもなく延々場面転換で挟まれるんだよなぁ…
221無念Nameとしあき24/03/30(土)11:14:32No.1200617309+
>最初はロギアには海楼石で対抗していくつもりだったのかな
>いちいち海楼石使うのも…ってことで覇気を出したのかも
ルフィや旧四皇が使うのはイマイチ格好がつかんからじゃね?
まあそれだけなら武装色じゃなくて覇王色で良かった気もするけど
222無念Nameとしあき24/03/30(土)11:15:02No.1200617435そうだねx1
空島に含めていいか分からんが
ベラミー一味にボコボコにされるのも週刊だとフラストレーションだったな
ルフィなりにシャンクスのように振る舞ったのは分かるしそのあとのワンパンのカタルシスもあったけど
ルフィゾロが良いように殴られるシーンは読者としてもナミと同じようにこんなやつらあっさり倒せるだろ!殴り返せよ!って思ってしまった
223無念Nameとしあき24/03/30(土)11:15:51No.1200617639そうだねx1
>ダイアル
何で消えたん?ウソップでもカイドウの雷鳴八卦跳ね返せるくらい有用なのに
224無念Nameとしあき24/03/30(土)11:19:04No.1200618506+
>最初はロギアには海楼石で対抗していくつもりだったのかな
>いちいち海楼石使うのも…ってことで覇気を出したのかも
今となってはニカならロギアにでも触れる!で別に良かった気もしてくる
能力者の四皇は大体ロギアにも通用しそうな能力持ってるし
バギー以外
225無念Nameとしあき24/03/30(土)11:19:51No.1200618712そうだねx2
ウルージさんが空島出身だからヒトヒトの実を食べたインパクトダイアル説あるときいて爆笑した
もう最終章に入りかけてるけど今後出番あんのかなあの人
226無念Nameとしあき24/03/30(土)11:20:54No.1200618999+
>>ダイアル
>何で消えたん?ウソップでもカイドウの雷鳴八卦跳ね返せるくらい有用なのに
そのうち誰か使うんじゃね?
カイドウはスピードやばいからウソップじゃ無理やろ
227無念Nameとしあき24/03/30(土)11:20:56No.1200619009+
>バギー以外
バギーさ実が弱いというより素の鍛え方が足りない
228無念Nameとしあき24/03/30(土)11:21:44No.1200619208+
>ウルージさんが空島出身だからヒトヒトの実を食べたインパクトダイアル説あるときいて爆笑した
覇気を纏える全身インパクトダイアル人間とか絶対強い奴じゃん…
229無念Nameとしあき24/03/30(土)11:22:11No.1200619331そうだねx2
    1711765331396.jpg-(23865 B)
23865 B
>ウルージさんが空島出身だからヒトヒトの実を食べたインパクトダイアル説あるときいて爆笑した
>もう最終章に入りかけてるけど今後出番あんのかなあの人
ボニー編の次はウルージさん編だぞ
230無念Nameとしあき24/03/30(土)11:22:24No.1200619395+
バラバラは斬撃無効なのに覇気食らったら普通に能力無効にされるのが辛すぎる
231無念Nameとしあき24/03/30(土)11:23:26No.1200619630そうだねx1
ヒトヒトの実はチョッパーが食ってるから…
モデル何か付いてたら知らんけど
232無念Nameとしあき24/03/30(土)11:23:32No.1200619648+
書き込みをした人によって削除されました
233無念Nameとしあき24/03/30(土)11:23:50No.1200619710そうだねx1
>バラバラは斬撃無効なのに覇気食らったら普通に能力無効にされるのが辛すぎる
されないからミホークが斬らずにわざわざ殴ってるのでは…?
234無念Nameとしあき24/03/30(土)11:24:17No.1200619813そうだねx1
ウルージさんにエネルと戦った過去…が追加されたら一気に最強格になる
235無念Nameとしあき24/03/30(土)11:24:47No.1200619939+
>バラバラは斬撃無効なのに覇気食らったら普通に能力無効にされるのが辛すぎる
アレはオートだから覇気でも無効だぞ
強さもクソも関係なく斬撃は効かない
236無念Nameとしあき24/03/30(土)11:24:55No.1200619971+
>ウルージさんにエネルと戦った過去…が追加されたら一気に最強格になる
それだと逃げ出した人にならないか
エネルって空だと無敵だったし
237無念Nameとしあき24/03/30(土)11:25:51No.1200620175+
>バラバラは斬撃無効なのに覇気食らったら普通に能力無効にされるのが辛すぎる
あれはちょっと特殊で覇気食らっても斬撃無効じゃね?
ゴムゴムの実はゴムになるのの副産物で打撃無効なだけだから覇気で打撃食らうようになるけど
バラバラは斬られてもくっつくが能力の主体だから覇気を纏った斬撃も効かない気がする
まぁ普通に殴れば良いんだが
238無念Nameとしあき24/03/30(土)11:25:52No.1200620180+
そんな…ゴムゴムは覇気で打撃無効消されるのに
ゴムじゃ無かった?それはそう
239無念Nameとしあき24/03/30(土)11:26:55No.1200620445そうだねx1
>ヒトヒトの実はチョッパーが食ってるから…
>モデル何か付いてたら知らんけど
ウルージさん翼生えてるからモデル空島の住民とか?
240無念Nameとしあき24/03/30(土)11:27:01No.1200620477+
>ヒトヒトの実はチョッパーが食ってるから…
>モデル何か付いてたら知らんけど
モデル空島人
241無念Nameとしあき24/03/30(土)11:27:01No.1200620478+
>>バラバラは斬撃無効なのに覇気食らったら普通に能力無効にされるのが辛すぎる
>されないからミホークが斬らずにわざわざ殴ってるのでは…?
それだとミホークが普段はツッコミにも刃物振り回すキチガイみたいじゃねーか
242無念Nameとしあき24/03/30(土)11:27:02No.1200620481そうだねx2
覇気は無効化ではなくあくまで触れるだけ
バギーは自由に切れるし切れても無事という能力なので覇気で触れられ切られても無事
と解釈してる
243無念Nameとしあき24/03/30(土)11:27:37No.1200620644+
ダイヤル使わん意味分からん
ウソップも雷鳴八卦もサターン星の攻撃も跳ね返して勝てるのに
244無念Nameとしあき24/03/30(土)11:28:09No.1200620786+
>ダイヤル使わん意味分からん
>ウソップも雷鳴八卦もサターン星の攻撃も跳ね返して勝てるのに
忘れたんじゃね
245無念Nameとしあき24/03/30(土)11:28:41No.1200620925そうだねx1
空の騎士もっとうまく立ち回れなかったのかって思ったけどおじいちゃんだから責めないよ
246無念Nameとしあき24/03/30(土)11:28:55No.1200620988+
インパクトダイアルは使うと危ないから…
247無念Nameとしあき24/03/30(土)11:28:57No.1200620993そうだねx2
>>ダイヤル使わん意味分からん
>ウソップも雷鳴八卦もサターン星の攻撃も跳ね返して勝てるのに
ウソップじゃ攻撃に合わせるの無理では?
248無念Nameとしあき24/03/30(土)11:29:05No.1200621037そうだねx1
ロギア出てきたばかりの頃は
打撃も斬撃も無効なんてバラバラの実の完全上位互換じゃん!と思ってたけど
覇気の登場でバラバラの実にロギアにはない強み出てきたな
249無念Nameとしあき24/03/30(土)11:29:32No.1200621159+
この空島編でエネルにゴムの性質で相性勝ちした過去がなければ
ニカニカももう少しすんなり受け入れられたと思う
250無念Nameとしあき24/03/30(土)11:29:45No.1200621213+
>空の騎士もっとうまく立ち回れなかったのかって思ったけどおじいちゃんだから責めないよ
神様不器用過ぎる
コミュ症見てるみたいで辛い
251無念Nameとしあき24/03/30(土)11:30:07No.1200621316+
>ダイヤル使わん意味分からん
>ウソップも雷鳴八卦もサターン星の攻撃も跳ね返して勝てるのに
リジェクトダイアルはもらってないんだっけ?
252無念Nameとしあき24/03/30(土)11:30:41No.1200621475そうだねx1
>この空島編でエネルにゴムの性質で相性勝ちした過去がなければ
>ニカニカももう少しすんなり受け入れられたと思う
まあなりたい物になれるだからゴム人間になれると解釈すれば…
253無念Nameとしあき24/03/30(土)11:30:56No.1200621549+
じゃあお前らが全部悪いんじゃねえか!
という身も蓋もないツッコミに反論しないのがいいんじゃよ
254無念Nameとしあき24/03/30(土)11:32:08No.1200621882+
ウソップルフィにお前が俺に勝てるわけねぇだろ!言われた普通に戦ったら負ける対決では
知恵働かせてダイヤルでルフィの攻撃吸収して跳ね返してダメージレス与えてたのに
255無念Nameとしあき24/03/30(土)11:32:10No.1200621886+
>リジェクトダイアル
スモヤンに持たせたらインフレについて行けそう
能力をいくら鍛えてもスモヤンの戦闘スタイルじゃ火力出せないって問題点が解決するし
256無念Nameとしあき24/03/30(土)11:33:10No.1200622169そうだねx2
>ウソップルフィにお前が俺に勝てるわけねぇだろ!言われた普通に戦ったら負ける対決では
>知恵働かせてダイヤルでルフィの攻撃吸収して跳ね返してダメージレス与えてたのに
あのころとは次元が違い過ぎてな…
257無念Nameとしあき24/03/30(土)11:33:48No.1200622360そうだねx1
>コミュ症見てるみたいで辛い
カボチャのスープが好物である!!
258無念Nameとしあき24/03/30(土)11:36:52No.1200623139+
>じゃあお前らが全部悪いんじゃねえか!
>という身も蓋もないツッコミに反論しないのがいいんじゃよ
イスラエルみたいだよな
漫画みたいに解決すりゃ良いのに
259無念Nameとしあき24/03/30(土)11:37:54No.1200623419+
ダイアルは過去の文明のチラ見せみたいなとこあったから
これからまた出てくるやろ(忘れてなければ)
260無念Nameとしあき24/03/30(土)11:38:26No.1200623547+
>>コミュ症見てるみたいで辛い
>カボチャのスープが好物である!!
これを敵視してる人間の前で言うと挑発だよなあ…
本人は仲良くしたいだけなんだが
261無念Nameとしあき24/03/30(土)11:39:49No.1200623890+
    1711766389292.png-(240317 B)
240317 B
こいつが5億なわけねーだろ!!
262無念Nameとしあき24/03/30(土)11:40:38No.1200624103そうだねx2
>No.1200623890
最近の若者のノリはよくわからん
263無念Nameとしあき24/03/30(土)11:40:58No.1200624195+
3000万のルフィに負けたワニ
1億のルフィに負けたエネル
3億のルフィに勝てるケムリン
264無念Nameとしあき24/03/30(土)11:43:02No.1200624741+
>ダイアルは過去の文明のチラ見せみたいなとこあったから
>これからまた出てくるやろ(忘れてなければ)
トーンダイヤルとか雑に養殖されて普及してるから忘れてないしずっと出てるぞ
単に戦闘面ではもう性能不足なんだろう
265無念Nameとしあき24/03/30(土)11:44:04No.1200624979+
>単に戦闘面ではもう性能不足なんだろう
クソ強絶滅種で勝つる
266無念Nameとしあき24/03/30(土)11:44:35No.1200625115+
ウソップのパチンコとかナミの棒にも使われてたダイヤル
267無念Nameとしあき24/03/30(土)11:44:51No.1200625189そうだねx2
>3000万のルフィに負けたワニ
>1億のルフィに負けたエネル
>3億のルフィに勝てるケムリン
相性がいかに大事かよく分かる
268無念Nameとしあき24/03/30(土)11:46:10No.1200625572+
輪ゴムなんて消耗品なのに貝を鮫トレしまくったウソップは悪党だと思う
269無念Nameとしあき24/03/30(土)11:46:41No.1200625712+
>あの有名な大戦士カルガラとノーランドに何があったのか深く語られた回想はすごい泣けたよな
最期があまりにもお辛い
270無念Nameとしあき24/03/30(土)11:47:21No.1200625885+
排撃貝はクソレアな上にクソ反動なので多分排撃貝常用出来るタイプは自力で排撃クラスの威力出せる
衝撃貝で腕折れそうになってたウソップじゃ無理すぎる
271無念Nameとしあき24/03/30(土)11:47:29No.1200625923そうだねx2
>輪ゴムなんて消耗品なのに貝を鮫トレしまくったウソップは悪党だと思う
空島にはゴム自体ないからしゃーねーな
272無念Nameとしあき24/03/30(土)11:47:34No.1200625947そうだねx2
>こいつが5億なわけねーだろ!!
滑ってるぞ
273無念Nameとしあき24/03/30(土)11:48:07No.1200626100+
ワノクニやドレスローザなんならパンハザと比べてすごいコンパクトに纏まってる
274無念Nameとしあき24/03/30(土)11:49:29No.1200626488+
>排撃貝はクソレアな上にクソ反動なので多分排撃貝常用出来るタイプは自力で排撃クラスの威力出せる
そこで煙状態でも物に触れられるモクモクの実ですよ
275無念Nameとしあき24/03/30(土)11:50:07No.1200626671そうだねx1
エネルが能力にかまけて素の防御力がザコかったらウソップ輪ゴムで勝てた
それくらい輪ゴムは価値が高いんだ
276無念Nameとしあき24/03/30(土)11:52:26No.1200627309そうだねx3
>エネルが能力にかまけて素の防御力がザコかったらウソップ輪ゴムで勝てた
輪ゴムが当たるシーンは見たかったかも
でもあの驚愕顔まではネタバレするわけにはいかんし難しいな
277無念Nameとしあき24/03/30(土)11:53:01No.1200627436+
書き込みをした人によって削除されました
278無念Nameとしあき24/03/30(土)11:53:29No.1200627555そうだねx3
知らん奴らの因縁や回想を延々と見せられてる感はあるから
やっぱ主人公が助ける姫ポジションが戦うジジイだとうまくいかないことがわかった
まあ戦うジジイは好きだけどな
279無念Nameとしあき24/03/30(土)11:59:22No.1200629153+
エネルは今でもよいボスキャラ扱いで人気だけど
ゴム効かない!ええー!って分からせられたアウラみたいに扱いに落ちてないのは
冷静に戦い方変えて善戦したり月に行く目的持っててかなえたりしたからなんだろうな
280無念Nameとしあき24/03/30(土)12:00:48No.1200629542+
>知らん奴らの因縁や回想を延々と見せられてる感はあるから
>やっぱ主人公が助ける姫ポジションが戦うジジイだとうまくいかないことがわかった
>まあ戦うジジイは好きだけどな
何がうまく行かないの?お前ワンピースより人気の漫画描いたんか
281無念Nameとしあき24/03/30(土)12:00:54No.1200629573そうだねx1
    1711767654130.jpg-(96374 B)
96374 B
一時期この画像めっちゃ流行ってたな
282無念Nameとしあき24/03/30(土)12:04:18No.1200630491そうだねx3
エネルは変顔してからの対応めっちゃ速いからな
電気無効!?じゃ刺すか燃やすわって感じだし
283無念Nameとしあき24/03/30(土)12:05:10No.1200630742そうだねx1
>エネルは変顔してからの対応めっちゃ速いからな
>電気無効!?じゃ刺すか燃やすわって感じだし
そもそも戦う必要すらねーわで突き落とすのも良いよね…
284無念Nameとしあき24/03/30(土)12:05:24No.1200630798+
なんでルフィに雷攻撃効かなかったの?
ルフィゴム人間じゃなかったじゃん
285無念Nameとしあき24/03/30(土)12:05:50No.1200630919+
    1711767950956.jpg-(215972 B)
215972 B
>やっぱ主人公が助ける姫ポジションが戦うジジイだとうまくいかないことがわかった
姫助けるのいいよね…
ボニーも一応ソルベ王国の姫だったか
286無念Nameとしあき24/03/30(土)12:07:00No.1200631239+
>なんでルフィに雷攻撃効かなかったの?
>ルフィゴム人間じゃなかったじゃん
ニカの体がゴムの性質を持ってたから
ゴムゴムの実ってのは嘘だけどゴム人間ではある
287無念Nameとしあき24/03/30(土)12:07:59No.1200631525そうだねx2
>一時期この画像めっちゃ流行ってたな
エネルがあれだけ大暴れした後で散々言われていたゴムに雷は効かないだろってのが遂に明かされての
この表情だったからな
288無念Nameとしあき24/03/30(土)12:19:52No.1200635020+
いまだにエネルより速く動けるキャラおらんし
289無念Nameとしあき24/03/30(土)12:25:36No.1200636774そうだねx2
    1711769136249.jpg-(16993 B)
16993 B
>>>コミュ症見てるみたいで辛い
>>カボチャのスープが好物である!!
>これを敵視してる人間の前で言うと挑発だよなあ…
>本人は仲良くしたいだけなんだが
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよって青海の海賊も言ってたのにそんな…
290無念Nameとしあき24/03/30(土)12:27:47No.1200637492そうだねx2
>>エネルは変顔してからの対応めっちゃ速いからな
>>電気無効!?じゃ刺すか燃やすわって感じだし
>そもそも戦う必要すらねーわで突き落とすのも良いよね…
勝利条件が違うからなんだけどキャラに深み与えてるよなぁ
291無念Nameとしあき24/03/30(土)12:32:36No.1200638871+
>いまだにエネルより速く動けるキャラおらんし
めっちゃ…いるくね?
292無念Nameとしあき24/03/30(土)12:33:15No.1200639071そうだねx2
電気無尽蔵に出せるのは文明からしても神だよなぁ
293無念Nameとしあき24/03/30(土)12:35:51No.1200639805+
エネルは歴代ボスの中でも別格感ある
最近の連中には勝てないだろ?言う奴もいるけど
エネルの側も強くなっててもおかしくないよね
294無念Nameとしあき24/03/30(土)12:38:07No.1200640489+
    1711769887513.webp-(62718 B)
62718 B
>>いまだにエネルより速く動けるキャラおらんし
>めっちゃ…いるくね?
295無念Nameとしあき24/03/30(土)12:39:23No.1200640878そうだねx1
>まとめて読むと面白いけど連載時は評判悪かった気がする
断片的によくわからない謎の描写が多かったからだな
まとめて読むと全部繋がるし週刊連載時に不評だったのもわかる
個人的にはエネルが顔出ししてからは食い付いて読んでたな当時
296無念Nameとしあき24/03/30(土)12:40:39No.1200641279+
眉毛太いキャラってワンピでは珍しいけど描いたら描いたらかっこいいんだなって
297無念Nameとしあき24/03/30(土)12:41:04No.1200641413+
https://may.2chan.net/b/res/1200606087.htm [link]
おススメスレ
298無念Nameとしあき24/03/30(土)12:42:02No.1200641735+
少なくとも成長した麦わら一味でもエネルにまともに対抗出来るのルフィだけだろう
299無念Nameとしあき24/03/30(土)12:42:10No.1200641772そうだねx1
バロックワークスはまあまあ面子浮かぶけど神官はマジで記憶にねえ…
300無念Nameとしあき24/03/30(土)12:43:53No.1200642345そうだねx2
>いうてこれ箱舟の機能込みだから
いうてもベガパンクのも機械必要だし
301無念Nameとしあき24/03/30(土)12:44:42No.1200642596そうだねx3
ゲダツ様だけギリギリ覚えてる
302無念Nameとしあき24/03/30(土)12:44:50No.1200642633+
ナミの水着がエロくて抜きまくった
303無念Nameとしあき24/03/30(土)12:45:53No.1200642990+
まだ尾田がいい漫画かけてた頃
304無念Nameとしあき24/03/30(土)12:46:53No.1200643304+
三すくみみたいな構図にしたかったんだろうけど
いかんせん麦わらの余所者なんで戦ってるの感がぬぐえなかった
305無念Nameとしあき24/03/30(土)12:47:28No.1200643476そうだねx2
神官の名前となんの試練担当してたかまで何も見ずに答えられたら相当なファンを名乗れる
306無念Nameとしあき24/03/30(土)12:47:28No.1200643478+
    1711770448340.jpg-(116984 B)
116984 B
>少なくとも成長した麦わら一味でもエネルにまともに対抗出来るのルフィだけだろう
過剰な覇気は能力の無効化できるから
ゾロ、サンジ、ジンベエ辺りは全く無抵抗にやられるってことはなさそう
307無念Nameとしあき24/03/30(土)12:47:41No.1200643552+
尾田君のギャグセンスが壊滅的だったころ
308無念Nameとしあき24/03/30(土)12:47:52No.1200643620そうだねx2
連載時はだるいなと思ってたけど
通してみるとシリーズ屈指の面白さではある
309無念Nameとしあき24/03/30(土)12:49:32No.1200644168そうだねx1
ベラミーとどんな交流してたのか気になる
310無念Nameとしあき24/03/30(土)12:50:16No.1200644426そうだねx1
まあ主人公だし最終的には勝つのはわかってるけど能力相性的にもルフィが負けるわけないからのエネル善戦しまくってる展開は今でも好き
311無念Nameとしあき24/03/30(土)12:54:07No.1200645726そうだねx1
    1711770847635.jpg-(85580 B)
85580 B
この剣欲しい
312無念Nameとしあき24/03/30(土)12:54:21No.1200645787そうだねx2
神官とやりあってるあたりが一番だるい
エネル争奪戦あたりから面白い
313無念Nameとしあき24/03/30(土)12:55:23No.1200646126+
>神官の名前となんの試練担当してたかまで何も見ずに答えられたら相当なファンを名乗れる
読んだ人はみんな知ってるハズなのに正答率悪いタイプの問題だ
314無念Nameとしあき24/03/30(土)12:55:26No.1200646141+
玉の試練のやつはもう少し何とかならんかったのか
315無念Nameとしあき24/03/30(土)12:56:38No.1200646522そうだねx1
サトリ解脱犬鳥
…ヨシ!
316無念Nameとしあき24/03/30(土)12:57:50No.1200646889そうだねx2
    1711771070554.png-(528698 B)
528698 B
エネル「お前ら、マクシム降りろ」
317無念Nameとしあき24/03/30(土)12:57:59No.1200646927+
ゲダツ様だけ覚えてる
318無念Nameとしあき24/03/30(土)13:00:39No.1200647817そうだねx1
ロビンちゃんを怒らせたデブの方が存在感あるわ
319無念Nameとしあき24/03/30(土)13:01:56No.1200648176そうだねx1
    1711771316984.jpg-(223534 B)
223534 B
>一時期この画像めっちゃ流行ってたな
尾田先生本人が気に入って擦りまくってたしな
320無念Nameとしあき24/03/30(土)13:02:17No.1200648270そうだねx1
>エネル「お前ら、マクシム降りろ」
実際使い捨てのつもりだったんだろうな
321無念Nameとしあき24/03/30(土)13:03:20No.1200648587+
>連載時はだるいなと思ってたけど
>通してみるとシリーズ屈指の面白さではある
リアルタイムで3年近くやってたのと
空島は結末を知ってから読んだ方が楽しめる
322無念Nameとしあき24/03/30(土)13:06:54No.1200649690+
ガラガラと栗の人は最後会えずに死んだの辛い
323無念Nameとしあき24/03/30(土)13:07:55No.1200650014+
エピソードとしてはすごく面白いんだけどワンピースの本筋からするとなんでこいつ等こんなとこで戦ってんの?って感想になる
324無念Nameとしあき24/03/30(土)13:08:05No.1200650057+
ゲダツ様は沼の試練
サトリは玉
あとは紐と鉄だっけか名前分からん
325無念Nameとしあき24/03/30(土)13:08:20No.1200650141+
神官たちは謎の能力の使い手と思わせといてただのダイヤル野郎どもだったので…
326無念Nameとしあき24/03/30(土)13:08:45No.1200650258+
空飛んでる人とパウリーがダブる
327無念Nameとしあき24/03/30(土)13:09:39No.1200650518そうだねx1
二年間鍛え上げたエネルは4皇とやり会えるくらいになっても違和感ないけど部下が残念なのと人の下につけなさそうな性格のせいで本筋には辛めなさそうなイメージ
328無念Nameとしあき24/03/30(土)13:10:46No.1200650817+
エースの懸賞金が5億くらいだし…
329無念Nameとしあき24/03/30(土)13:11:58No.1200651165+
>神官たちは謎の能力の使い手と思わせといてただのダイヤル野郎どもだったので…
マントラ…
330無念Nameとしあき24/03/30(土)13:12:29No.1200651326+
まだ能力者のバーゲンセールじゃなかった時代
エネルはどこからゴロゴロ手に入れたんやろ
331無念Nameとしあき24/03/30(土)13:14:49No.1200652015+
序盤のいっぱい散りばめられたピースが終盤にかけてどんどん組み上がっていく感じは空島編が1番上手くいってると思う
332無念Nameとしあき24/03/30(土)13:14:58No.1200652052+
エネルってよくよく考えたら翼無いし能力者だし謎が多いよな
なんかの伏線だったりするのかな

- GazouBBS + futaba-