⑦ 令和3年4月・前編 ~ 社労士&産業医の面談  | スガキヤ労働紛争記

スガキヤ労働紛争記

労働組合の委員長を務めておられたK氏を救うべく、当時の自分の日記を公開していきます。K氏は立場上、会社と対立。突然の長期休職となり、現在も安否は不明なままです。経緯が克明に記された私の日記が明るみに出ることで、K氏の救済に繋がることを期待しています。

2021 / 4 / 1(木)

 

直接雇用者 を対象にした

年に1度の 個人面談 があった

 

相手は

上司 H  現場管理 S だった

 

しかし

この面談に何の意味があるのか

さっぱりわからない

 

実施が義務付けられていて

完全に形だけで終わっている

 

というのも  

どうしようもない社員で

僕が会社の 不誠実 

管理体制 を 批判 すると

まったく違う話

で 返してくる

 

聞く耳を持たない どころか

猿芝居 を遂行するありさまだ

 

彼らは

この先も ずっとこのやり方で

現場 の 

無視 し続けるのだろう

 

 

 

掲示板 の 

組織図 をよく見てみると

菅木社長 の下に

N 氏 という人物がいる

 

この人は専務的な人ではなかろーか

 

 N 氏 の側近が Mさん

 

Mさん の役職は 

特選マネージャー だと

そして

ハラスメント対策委員会 

事務局 も担当している

 

一方 N 氏 は 

統括本部長 と 人事部長 

兼任している

 

つまり N 氏 

人事マネージャー D の 上司 

 

そして

僕と Mさん の面談内容は

この N 氏 へと報告される

 

だから 結局

N 氏 が どう判断するかだ

 

さすがにこの人が

A子 をかばうことは

ありえないと思う

 

もし A子 をかばうことで

問題がニュースざたになるような

そんなリスクを背負うとは

考えられない

 

 

 

2021 / 4 / 5(月)

 

M さん との面談は無事に終わった

 

朝 9 時半 から 12 時半 まで

休憩なしで 3 時間

 

これまでの経緯をすべて話した

 

M さん は見た目 50代の女性だった

 

立場上 会社批判 はできないのだろう

 

発言はほとんどなかった

 

何人もの 管理職 が関わっているから

N 氏 に報告するのは大変だろう

 

僕は 弁護士 だけでなく

労働局  警察 にも相談していると

正直に伝えた

 

 

 

2021 / 4 / 6(火)

 

昨日は 休憩なしで

3 時間 も話したから喉が痛い

 

これから さらに

何週間か待つわけだから

気分は重い

 

昨日の面談では 開始早々 

ボイスレコーダー で

録音させて

頂きますが

よろしいでしょうか? 

と確認があった

 

それにしても

資料も何もない状態で

僕もよく 3 時間 も話したと思う

 

関わった 管理職 が 10人 近くいて

あってはならないようなことが

ありすぎている

 

それは

そのような 不誠実 な対応をしても

うちの会社なら大丈夫だと思える

企業体質 に そもそもの問題がある

 

いい加減なことをしたら

ただでは済まない

追及されて 責任 をとらされる

こうした 心のブレーキ は必要だと思う

 

ちゃんとした企業なら

こんなことでもめたりしない

 

これから会社がやるべきことは

たくさんあるのではないですかと

僕は Mさん に訴えた

 

 

 

2021 / 4 / 15(木)

 

人事マネージャー D 

社労士 が相手の面談は

いよいよ明日だ

 

一方

ハラスメント対策委員会 Mさん

と面談してから 2 週間近く 経ったが

いまのところ変化はない

 

経過報告もない

 

この間

企業の不祥事 について

書かれた本を

図書館で借りて読んでみたが

驚くことも多々

 

世の中には優秀な人もいるもんだ

 

専門家 検証分析 は勉強になった

 

 

 

2021 / 4 / 16(金)

 

今日の 社労士 の 面談 

僕にとっては

納得のできないものだった

 

D と M と 社労士 が相手で

こちらは 僕 1 人 だけ

 

労働組合の Kさん には

今回も連絡がなかったらしい

 

Kさん には

会社の 策略

ルール違反 に対して

しっかり 抗議 してほしいものだ

 

そんなことでは 委員長 失格ではないか

 

Kさん 

スガキヤ という 組織 

ヘキエキ しているというか

アキラメ が 半分 あるのかもしれない

 

 

面談は 約 1 時間 に渡り

社労士  僕  対決

みたいな構図で終始した

 

9 割がた 僕が仕切ったが

本当に恥ずかしい人たちだ

 

ハラスメント対策委員会  にしても

もう “ さん ” 付けはいらない

 

今後は呼び捨てだ

 

毎月 僕の数倍の 役員給与 と思うが

あきれてものが言えん

 

本物のクソババだ

 

その  にいたっては

今回の面談で

発言は一切なかった

 

冒頭 人事マネージャー  から

1 分 にも満たない報告があった

 

やっと A子 

事実確認 したらしく

 

報告が遅くなって

すみません

本人 に 確認 したところ

手紙は

もらっていない

ということでした

 

 不機嫌 そうに言った

 

性的発言

事実ではなかった

ことがわかり

社労士 からは

疑いが晴れたことは

良かったですね

と ねぎらいの言葉があった

 

1 月 25 日 に

に相談をしてから

2 カ月 と 3 週間 が経っていた

 

社労士 はこのあと

 

どうすれば この 会社

健全 な 組織 なるのか

意見 を もらえますか?

 

と 主旨のずれた話をしてきた

 

左のソファーには  

右のソファーには  

目の前には 社労士 が座り

3人 凝視 していた

 

僕はあきれながら言った

 

は パート の身で

現場 のことしか知らない

 

スガキヤ という 組織

がどうなっているのか

内部 のことを まったく

知らないし

教えられてもいない

 

ミーティング

会議 に 一度も

参加 したことのない

その 質問

答えられると思いますか

 

考えるべき立場 

考えるべきで

なぜ そうした 質問 

してくるんですか

 

 

 

2021 / 4 / 22(木)

 

突如 産業医 面談を

明日 実施すると知らされた

 

医者 とは違う “ 産業医 ” という職業は

いったい何なのだろうか

 

ネットでちょっと調べたら

いちおう 中立な立場 らしい

 

守秘義務 があるから

基本的になんでもかんでも

産業医 には話してもいいらしい

 

でも 産業医って誰だよって

思う人もいるようで

面談を実施しても

打ち明けない人もいるらしい

 

僕は A子 を見ただけで

心身に異常がでるようになり

それを会社に相談してきたから

その対応として

産業医 という人を呼んで

面談を実施するのだろうか

 

会社から説明は 一切ない

 

社労士 のときも

信用ならないヤツだったから

産業医 の面談も

どうなるかわからない

 

 

 

2021 / 4 / 23(金)

 

ネット情報では

産業医 中立な立場 だと

書かれてあったので

ホントかなと疑っていたが

これが 本当だった

 

指定された会議室へ行くと

産業医 の先生と

書記 の女性がいた

 

その女性は

スガキヤ  社員 だと思うが

僕と 産業医 の 1 時間 にわたる激論を

ひたすら書きまくっていた

 

産業医 は僕の話に 同調 して

会社批判 もチュウチョなくしていた

 

面談の半分は

会社批判 となってしまって

議事録 はとんでもない内容に

なったはずだ

 

産業医 に抗議せざるを得ない

場面もあった

 

理想の会社などない

あきらめたほうがいい

などと

社労士 と同じようなことを

言ってきたからだ

 

そこは 産業医 の先生

僕の抗議くらいでは気分を害さず

終始冷静だった

 

産業医 と僕は

会社や組織の在り方について

真剣に語りあった

 

スガキヤ 

問題のある会社 だが

あなたが 考え方 を変えないと

あなた自身の 心 がおかしくなる

 

あなたの 切実な声 

社長 まで 届かない のが

組織 の 実態 なのです

 

産業医 からは こう さとされた

 

あなたは

精神疾患 になっているから

病院  行ったほうがいい

と 勧告も受けてしまった

 

 

Kさん からメールが届いていた

 

人事マネージャー D が 来週

面談 をすると言っているらしい

 

僕からあれだけ言われて

なにか 仕返し をくわだてているのか