2022年04月02日 (土)【4月2日のらじらー!サタデー】


2022-04-02
20
05

らじらー!サタデー、スタート!

8
時台はHey! Say! JUMP伊野尾慧くんが担当!
そしてゲストに、ジャニーズJr. 美 少年の金指一世くんが来てくれました!
2016112606.jpg

※新型コロナウイルス感染症予防のため、スタジオにはアクリル板を設置、
そしてマスクも着用しております。

radirer_IMG_3478.jpg

伊野尾「こんばんわっふぉい!
18
歳の自分へ一言!
『大学生活頑張ってください』伊野尾慧です。」
金指「こんばんわっふぉい!
31
歳未来の自分へ一言!
31歳になっても、好きな食べ物はハンバーグがいいです!』金指一世です。」

伊野尾「かわいい〜」
金指「ハンバーグも大好きです」
伊野尾「今日食べてきたのは?」
金指「カレーです…」


金指くんへのメールが届いているのでご紹介します!

【伊野尾くんが金指くんは初かもしれないと言っていたので、金指くんのトリセツです。
金指くんは2004年生まれ。
グループのメンバーと別にテレビやラジオで一人でお仕事するのは多分初めてです。
伊野尾くんと一緒でとても頭がいいので、話したいことはたくさんあると思いますが、
とても緊張していると思うので、伊野尾くんがうまく引き出してあげてください。】

伊野尾「緊張してる?」
金指「はい、もうバリバリ…」
伊野尾「楽屋が一緒でさ、色々話したよね!
わざわざ僕のために差し入れまでしてくれて…」

伊野尾「JUMPの誰かと関わりある?」
金指「美 少年のライブに八乙女くんがきてくれました!」
伊野尾「言ってたな!この前もコンサートあったんでしょ?」
金指「はい!初アリーナをやらせて貰ったんですけど、嬉しかったです!」



_______________________________________________

2022-04-02
20
16

18歳 何が変わる?』

20220402001.jpg

民法の改正で成人年齢が引き下げられ、昨日から18歳で「成人」です。
成人すると何が変わるのか、そして何に気をつけないといけないのか一緒に学んで、
大人になるってどういうことなのか、考えていきましょう。

解説してくれるのは、先週も出演していただいた、ラジオセンターの瀬古久美子記者です。

radirer_IMG_1631.jpg
瀬古「こんばんわっふぉい!よろしくお願いします!
取材した現場の声や、専門家の声を交えて解説していきます。」


そして、ゲストの金指くんは、18歳。
昨日、新成人になったばかりですが、今の心境は?

金指「気づいたら成人になってて、びっくりです。」
伊野尾「どのタイミングで実感した?」
金指「しれっとです。4月からって実感はなくて…」
伊野尾「意外と、テレビとか見てないと最近まで知らなかったって人もいるかもね。」


まずはMONOZUKIのみんなから届いた質問に答えます。

【私は18歳未満の立場からの疑問点をお話したいです!
私の疑問は「そもそもなぜ成人年齢を18歳に引き下げたのか」ということです。
成人年齢を引き下げることによって社会にはどういったメリットがあったのか、
私たちにはどういったメリットがあるのかを知りたいです。】

瀬古「少子高齢化なので若者に社会に参加してもらおう、というのが一つありますね。
140
年ぶりに改正されるとのことです。
メリットは親の同意なしにクレジットなどの契約ができるとか、10年パスポートが作れるとか。
タバコやお酒は変わらず20歳からですね。」
伊野尾「パスポートが5年から10年になるのは大きいですね!」


【今年18歳を迎える女子高生です。
私は不安というより不満があります。それは成人式についてです。
これまでは20歳で成人を迎えて成人式をして、みんなから「おめでとう」と祝われていました。
でもこれからは、18歳で成人を迎えるのに、地域によっては20歳で成人式をすることになります。
そして20歳で成人おめでとうと言われたとしたら、普通にリアクションに困ります。
素直に「ありがとう」と言えればいいですが、「いやもう成人3年目だし…」という気持ちが拭いきれないと思います。
かと言って18で成人式をされると受験期のこっちとしてはピリピリするのでやめてほしいです。】

瀬古「8割以上の自治体は20歳のままですね。受験と重なって出席率が下がってしまうので。」
伊野尾「てことは、金指くんは2年後の可能性が高いですかね?成人式行きたい?」
金指「派手でキラキラしたイメージがあるので、早く参加してみたいですね。袴着てみたいです!」
伊野尾「かわいい!私も成人式参加しましたよ!式と地元の集まりの間に、少年倶楽部の収録が入ってたな〜」


【うちには20歳の息子と6月で18歳になる娘がいます。
お兄ちゃんは割としっかりしてお金の管理も自分でしてるのですが、妹はお小遣いはもらった分だけ使ったり計画性がありません。
性格的なものもあるのかもしれませんが、妹はまだまだ子供のように思います。
そんな妹が6月から大人になるのも不安があります。
クレカの利点・欠点などわかりやすく教えてあげてほしいです。】

【私は現在20歳で専門学校に通っている学生です。
昨年の夏、初めてクレカを作ったのですが、その時に怖い思いをしたので送らせていただきました。
それは、気づいたら20万円使っていたことです。
クレカに強い憧れを持っていて調子に乗ってしまい、どのくらい使ったのか分からずびっくりする額を使ってしまっていました。
当然最初はお母さんにも言えず、結局はバレてしまいましたが、働いてもいないためとても怖い思いをしました。
それからは少しだけ考えながら使うようにしています。】

瀬古「支払い能力が審査されるので、自由に申し込みはできますが、全員持てるとは限らないです。
各企業によって、引き続き親の同意が必要だったり、限度額を低く設定したりという対応をしています。」
伊野尾「金指くんもクレジットカード持ってるんだよね?憧れはあった?」
金指「憧れはあります!ポイント機能もしっかりついてて。早く使ってみたいです。」
伊野尾「俺のポイント全部あげたい!!」
瀬古「便利なんですけど、その場でお金を払わないので、要は借金です。
不正利用も増えているので、明細を常にチェックする習慣をつけましょう。
消費者教育も見直していかないといけませんね。」
金指「今後、学校で教えてくれたりするんですか?」
瀬古「新学期から、高校の家庭科の授業で金融教育が本格化するとか。」


【娘が18歳の時、SNS上に現れるダイエット商品の広告サイトで初回のみ100円でお試しができ、コンビニで支払いができるという商品を安易な気持ちで購入しました。
1ヶ月後、定期購入の契約になっているということで身に覚えのない商品が送られてきました。
高額請求されたことで初めて私も知ることとなり解約先も分かりづらく、自分たち親子だけでは解決できないと思い
市役所の消費者センターに相談して、未成年契約だったということで契約の取り消しをしてもらいました。
ただ今回は取り消しができましたが、できないこともあるとのことでした。】

このような時はどうしたらいいのでしょうか?
ここからは、消費者トラブルに詳しい専門家の先生に話を聞きます。
福岡大学法科大学院の教授で弁護士の、木村道也さんです。
radirer_kimura.jpg

木村「こんばんわっふぉい!」

伊野尾「実際にこのようなケースは多いのですか?」
木村「多いです。若い方が気軽に登録してしまって…と。
エステ系、情報商材の被害が多いですね。」
伊野尾「トラブルにあったという方には、親にも友達にも言えないって人が多かったんですが、
トラブルに巻き込まれたらどうすればいいんですか?」
木村「直ちに相談してほしいです。
一人で契約ができますが、一人で決めないといけないわけではないので、
まずは契約する前に相談して欲しいですし、問題が起きた時も、すぐに相談して欲しいですね。」
伊野尾「とにかく相談っていうことが大事なんですね。
でも、大人になっても騙さる時は騙されますからね!」
瀬古「そうですね。」


若者がなぜ騙されやすいのか、どう対処すれば良いのか、
心理学が専門の立正大学、西田公昭教授に話を聞いてきました。
radirer_nishida.jpg

西田「高齢者の方が経験値は高いわけですから、熟慮せずに判断しても失敗しにくいですよね。
若者のほうが不利益を被りやすさはありますね。
ちょっと強く言えば、ちょっと専門家ぶってこういうもんだよって責任を押し付けられると萎縮してしまうっていう、熟慮できない状況にして意思決定させる。
どうしたら防げるのかっていう決定打はないと思っています。
自分で調べたから大丈夫と過信せずに他人の意見や判断といったものも参考にすべきです。
とにかく過信せずに近くにいる専門的な知識を持ってそうな人、公的な機関に相談することが大事かなと思います。」

瀬古「騙されない人っていないですし、嘘を見抜くのって難しいので、心づもりをしっかりして欲しいと思います。」


実際に困った時に、相談できる場所をご紹介します。

188(いやや) 消費者ホットライン】

0570-078374(おなやみなし) 法律相談 法テラス】

今、困っている人がいたら、一人で抱え込まないで相談してください。



_______________________________________________

2022-04-02
20
40

18歳 何が変わる?』
20220402001.jpg

ここからは、成人年齢について自分たちでイベントを企画した高校生の声を聞きます。
#おかやまJKnote」の代表で高校3年生の黒田琉介くんです。
radirer_kuroda.jpg

黒田「こんばんわっふぉい!」

伊野尾「なぜ成人年齢についてのイベントを開いたんですか?」
黒田「高校生のみんなに、大人になるってなんだろうって考えてもらうために企画しました。」
伊野尾「イベントではどんなことをやったんですか?」
黒田「お金との付き合い方、裁判員制度や選挙権年齢など
僕たちの世代の目線で考えて、どんな事をすべきか、どんな事に気をつけるべきかを
イベントを開いてみんなで考えています。」

イベントの様子を少しだけ聞いています!

伊野尾「イベントをやってみてどうでした?」
黒田「学校でこういう情報は受け取らないし、ニュースを見る人が少ないので、
何が変わるのか知らない高校生が多いなと感じました。もっと学んでいかないといけないと思います。」
金指「今後、やってみたい企画は?」
黒田「同じような企画を来年もやってみようと考えていて、今年以上に広めていけたらなと思います。」


伊野尾「金指くんは、困ったら誰に相談したい?」
金指「お父さんです」
伊野尾「お父さんだと年齢が離れてるから、もうちょっと近い年齢の人に…ね?」
金指「伊野尾くんで!」
伊野尾「やったー!
瀬古さんはいかがでしたか?」
瀬古「こういった情報はまだまだ知らない人が多いので、黒田さんの活動が広がっていけばいいなと思いました。」
伊野尾「でも、大人になるって悪いことばかりじゃないですよね?」
瀬古「好きな仕事ができて楽しいし、悪いことばかりじゃないですよ!」



_______________________________________________

2022-04-02
20
47

『ふつおた』


【一世くんは、雑誌などの質問でニックネームを答える時に最近「いっくん」って答えてましたけど、初耳だったのでびっくりしました!
「一世くん」や「いっせい」と呼ばれているのはよく耳にしますが、いっくんは聞いたことがありません!
お父さんや親しいお友達からは「いっくん」って呼ばれているのですか?
また、ファンからはなんて呼ばれるのが一番嬉しいですか?】

金指「いとこと仲が良くて、会うと「いっくん」って呼ばれます。
ファンのみんなには、「いっせい」ってしたの名前で呼ばれると嬉しいですね。」
伊野尾「番組のプロデューサーに「伊野尾ちゃん」って呼ばれてから、それが広まったのでね。」


【金指くんはJr.になってからローラースケートやアクロバットを始め、最近はキックボクシングに挑戦し、常に進化してる印象ですが、
成人して新しく挑戦したいことはありますか?】

金指「今回のライブで初めてラップをやらせて貰ったんですけど、ラップに挑戦していきたいですね。
アクロバットも好きで、入所して1年経ってから始めて、ライブでもやってます!」



_______________________________________________

2022-04-02
20
52

『らじらー!小テスト』

今日の放送をちゃんとみんなが一言一句逃さずに聴いてくれていたかどうかを確認する「小テスト」を出題します!

問題!
【金指くんから伊野尾先輩への、心のこもった差し入れはなんでしょう?】

正解が分かった人は、らじらー!ホームページ「小テスト」バナーから答えを投稿してください。
締め切りは、4/9(土)までです。

正解者の中から3名の方に、2人が選んだ「らじらー!グッズ詰め合わせ」をプレゼント!
radirer_IMG_7029.jpg

前回の小テストの問題
『瀬古記者が大人になったと感じた瞬間はどんな時だったでしょう?』

答えは、
『親に何も言われずに、甘いものをたくさん新幹線で買って食べた時』でした!



8
時台はここまで!


_______________________________________________

2022-04-02
21
05

9
時台は、浜中文一くん、関西ジャニーズJr. A! group小島健くんが担当!
2016112606.jpg

※新型コロナウイルス感染症予防のため、スタジオにはアクリル板を設置、
そしてマスクも着用しております。

小島くんは、東京のスタジオから出演です!

浜中「こんばんは!センターオブジアースこと、世界一の浜中文一です。」
小島「こじまのうたが〜きこえてくるよ〜♪こじ!」
浜中「メロ」
小島「こじ」
浜中「メロ」
小島「こじこじメロメロ ディディディー!
こんばんは!こじメロディこと小島健です!」
浜中「らじらー!サタデー9時台、よろしくお願いします!」

浜中「タイトルコールから張り切ってこちらを見てくる小島が面白いです。どうですか?」
小島「スタジオでお会いできて!楽しいです!」
浜中「最近は?」
小島「笑劇も終わって、大学も卒業しました。心にぽっかり穴が開いた気分です…」
浜中「少しゆっくりしたらええんちゃう?今日はダメですよ!!」



_______________________________________________

2022-04-02
21
09

『こじメロディが愛をおすそ分け』
20220402002.jpg

2
26日の今週のスクープで、A! groupの福本大晴くんが
「最近、小島くんからの愛がすごい」と言っていたので、
リスナーのみんなにも、その愛をおすそ分けします!
ただし、どんなシチュエーションであっても無理やり愛を伝えてもらいます!
相手役を浜中くんが担当!
愛が伝わったと思ったら、こちらのボタンを押します!
radirer_IMG_4265.jpg

浜中「自覚はあるの?」
小島「年末くらいから冗談で「かわいいなぁ」って言ってたら、ほんまに可愛く見えてきて…」
浜中「自己暗示的な?」


【違う人に告白されているところを割り込んで…】

浜中「いや、その気持ちはありがたいんですけど…迷うなぁ…」
小島「ちょっと待って。文一くん、割り込んでごめん。
ずっと伝えたいことがあったんだ。愛してる。
もう割り込まないよ。これ以上何を割り込むって言うんだい?愛してる。」

浜中「一発目これはやばいよ…」


【宇宙人がやってきて、宇宙人に地球が侵略されそうな時】

浜中「やべえ!宇宙人が来てるよ!?」
小島「来てるね!侵略しに来てるんじゃない?
大丈夫。俺の目を見て。
宇宙人が侵略する前に、俺が君を侵略してやるよ。」
浜中「こんな時に何言ってんねん!」
小島「宇宙人はいっぱいいるけど、俺は一人やで?」


【「この試合に勝ったら伝えたいことがある」と言っていた試合に負けてしまい…】

浜中「あ〜負けちゃった…そういえは、試合に勝ったら伝えたいことがあるって言ってたな…」
小島「文ちゃん!負けちまったよ…
でも、勝ったら伝えたいことがあるって…言ったよな?」
浜中「うん。でも負けたよね?」
小島「試合には負けたけど、勝負には勝ったよ。やってやったよ。」
浜中「すごく抽象的…」
小島「頼む。伝えさせてくれ!
君を必ず甲子園に連れてくから、応援してくれないか?」
浜中「え、でも今…負けたよね?」
小島「普通に、2人で客として甲子園観にいこう。
僕がファウルボールをキャッチしたタイミングで、俺の愛をキャッチしてくれ。頼む。」


【お会計するタイミングでお財布を忘れたことに気づいた時】

小島「ごちそうさまです!今日は僕に払わせてください!」
浜中「ええの?今日はその心意気に甘えさせてもらうわ!」
小島「はい!…あ、すいません。ないな…。
文一くん、僕、お金家に置いてきたみたいで…」
浜中「そんなら俺が払うよ」
小島「いや、俺はお金がないですけど、文一くんに払って欲しくはなくて…
どうしたらいいですか?」



_______________________________________________

2022-04-02
21
23

『こじメロディクイズ!』
kojimero.jpg

小島くんが<自分に関する超個人的なクイズ>を出題!
君は正解することが出来るか!?ぜひ挑戦してください!

こじメロディクイズ、問題!
radirer_IMG_3488.jpg

浜中「ヒントは?」
小島「朝に起きたことです」



_______________________________________________

2022-04-02
21
24

『晶哉プレゼンツ こじメロディのボケまっせ!』
20220402003.jpg

みんなが送ってくれたツッコミフレーズに上手くつながるようにボケまくる企画!
A
! groupの佐野晶哉くんの定番企画ですが、
佐野くんがどうしてもメンバーに体験してほしいということで、
末澤くん、リチャードくんに続き、小島くんにも道連れでやってもらいます!


【うどん伸びてまうわ!】

小島「カップうどんを置いて、ラジオ体操第56までするかー!」
浜中「うどん伸びてまうわ!」


【エイプリルフールは昨日や!】

小島「あの僕、これでスタジオ来るの50回目なんですよ」
浜中「エイプリルフールは昨日や!」


【お前もニホンザルの子供なん?!】

小島「ほんまにスタジオ来れてウキキキ嬉しウキキキキ!!」
浜中「お前もニホンザルの子供なん?!」


【職業病か!】

小島「今もう30分くらい喋ってるじゃないですか?
その間ずっと、クラブステップしてるんですよね。」
浜中「職業病か!」


【どんな商店街やねん!】

小島「僕結構地元が下町で、大きな商店街があるんですけど、
よく来るのがスティーブ・ジョブズ、ビルゲイツ、澤穂希さんなんですよね」
浜中「どんな商店街やねん!」


【猫にでもなりたいん!?】

小島「最近、北村匠海さんに探されたくて、愛されたいなって思うんですよね。」
浜中「猫にでもなりたいん!?」


【それは全米も泣き止むで!】

小島「僕、映画通通で、ターミネーターは全部グリーンバックでやってるみたいです。」
浜中「それは全米も泣き止むで!」



_______________________________________________

2022-04-02
21
32

『ノリツッコミをやらせるで~!』
20200627006.jpg

前回ノリツッコミをした人が今週の出演メンバーへフリを出すリレー方式の企画!
今日は、A! groupの草間リチャード敬太くんにフリを考えてもらいました!

リチャ「小島って、最近ラップで世界一になったんだよね?」

小島「So、ラップで取ったで世界一。でも俺はジャニーズで取るぜ天下一。
優勝すんぞついてこい、ってなんでやねん!!」



_______________________________________________

2022-04-02
21
35

『ビバ!コジケンサンバ!』
20220402004.jpg

ここ最近、コンサートで「マツケンサンバ」を熱唱している小島くんが
曲にのせて踊りながら、みんなが投稿してくれたセリフを言う企画!
今回、小島くんが東京のスタジオに来ているので、マイクスタンドをご用意しました!
radirer_IMG_4264.jpg

小島くんの姿をイラストでご紹介!
radirer_IMG_3479.jpg

浜中くんもこちらを両手に持ちワクワクしている様子…
radirer_IMG_4267.jpg


【小島「コジケンサンバ〜♪
『俺と一緒にあつ〜いサンバを踊らないか?Shall we サンバ?』オレッ!!」】


【小島「コジケンサンバ〜♪
『コジケンはねぇ〜エビのしっぽまで食べるタイプやで』オレッ!!」】


【小島「コジケンサンバ〜♪
『君が好きだと叫びたい!この熱い想いを受け止めてくれー!』オレッ!!」】


【小島「コジケンサンバ〜♪
『小島の名言その4
夢で会おうってよく言うけど、現実で会いたいよな』オレッ!!」】


【小島「コジケンサンバ〜♪
『冷蔵庫の中に誠也くんのイチゴ発見!斗亜と二人で食ぁ〜〜〜べよっ』オレッ!!」】


【小島「コジケンサンバ〜♪
『みんなの心にLOVE注〜〜入〜!!!』オレッ!!」】


【小島「コジケンサンバ〜♪
『コジケンも、お前もみんな、生きてるだけで偉いんやあああ!』オレッ!!」】


スタジオはなかなかに盛り上がっております…!!
ノリノリで踊りすぎて、息を切らしている浜中くん。



_______________________________________________

2022-04-02
21
47

『小島健 presents 関西ジャニーズJr.今週のスクープ!』


小島「卒業式の写真をA! groupのグループメールに送ったのですが、
正門しかおめでとうって返信くれなくて。
僕もふざけて「強く生きると書いて『健』と読むので頑張ります」と送ったら、
その後誰からも返信なくて失望しました。」



_______________________________________________

2022-04-02
21
48

『こじメロディクイズ!答え合わせ』


小島くんに<自分に関する超個人的なクイズ>を出題してもらいました。
先ほど、小島くんが出したクイズは…

「小島が最近で一番落ち込んだことはなんでしょう?」

という問題でした。
果たして正解するリスナーはいるのでしょうか?
浜中くんの答えは?

浜中「朝起きた時に、すごく足が痛かった!」


【目がパンパンに腫れていた】
小島「正解!」


正解は…こちら!
radirer_IMG_3487.jpg

正解者は64名でした!



9
時台はここまで!


_______________________________________________

2022-04-02
22
05

10
時台はジャニーズJr. 7 MEN 侍の中村嶺亜くん、菅田琳寧くん、本髙克樹くん、佐々木大光くん、今野大輝くん、矢花黎くん
今回はメンバー全員が担当!
2016112606.jpg

※新型コロナウイルス感染症予防のため、スタジオにはアクリル板を設置、
そしてマスクも着用しております。

らじらー!サタデー10時台、これからは
HiHi Jets
、美 少年、7 MEN 侍の3グループが週替わりでお届けしていきます!

radirer_IMG_3489.jpg

radirer_IMG_3483.jpg

今野「念願のラジオですよ!」
中村「やったー!」
本髙「嬉しい!」


スタジオの様子はこんな感じ!
radirer_IMG_3485.jpg

左から、今野くん、佐々木くん、中村くん、矢花くん、本髙くん、菅田くんの順で座っています!


メールを一通、ご紹介します。

7 MEN 侍のラジオおめでとうございます!!
らじらー!が決まった時の皆さんの感想が知りたいです!
また、ラジオをやるにあたり、メンバーで決めたことなどがあれば教えていただきたいです!!】

矢花「ずっとやりたいって言ってたもんね」
本髙「どのタイミングで知ったんだっけ?」
菅田「スケジュールに入ってて、ゲストかな?って思ったよね!
そしたらSNSで発表されて!だからみんなと同じタイミングでレギュラーって知った!」
矢花「ミニライブも、ネットを見て知ったよね」



_______________________________________________

2022-04-02
22
09

7 MEN 侍 メンバー紹介!』
20220402005.jpg

今夜から「らじらー!サタデー」10時台に、新MCとして加わった7 MEN 侍。
あらためてメンバー6人に自己紹介をしてもらいます!


【菅田琳寧くん】

菅田「アクロバットと謎解きと猫が好きです!猫検定も獲得しています!
楽器はギターとサックスをやってます!
元気なラジオの姿をお届けできたらと思いまーす!」

矢花「いつからアクロバットやってたの?」
菅田「事務所入る前からやってた!小6くらいからかな?」
矢花「猫は何匹飼ってるんだっけ?」
菅田「今5。一番多い時は40
全員「「40!?!?」」
佐々木「猫園やん」


【佐々木大光くん】

佐々木「どうも初めまして。7 MEN 侍、最年少です。
僕はとても育ちが良くて、バイオリン、フルート、トランペット…」
矢花「全部やったことないやつやん!」
佐々木「だめか。特技はドラムとダンスでございます。
同期は美 少年の岩﨑大昇と、HiHi Jetsの髙橋優斗です。」

矢花「皆さん、お分かりのとおり、彼は嘘つきです。
すぐ嘘つきますので、お気をつけください。」
佐々木「なんかもっとちょうだいよ!」
本髙「大光緊張してる?って来てるよ笑」
中村「本番前、緊張しすぎて腕さわさわしてたもんね笑」


【本髙克樹くん】

本髙「特技は魚を扱うことです!
普段はピアノをやっていて、今は大学院に通っています!」

矢花「学歴もすごくて、アクロバットもやってたのに、最近は魚、魚で…」
本髙「そうだよ?それでいいんだよ。」
佐々木「かっちゃんは頭はいいけど、地頭はちょっと抜けてるところがあるから、それが可愛いんだよね!」
中村「そこでバランス取ってるよね!」
矢花「ギャップがある、ずるい男ですよ!」


【中村嶺亜くん】

中村「最年長です!特技はスケボー、スノーボード、絵画!
趣味は絵画もなんですけど、恐竜!あとゲーム!好きです!」

矢花「文武両道っていうか、なんでもやるよね」
中村「今まで結構アウトドアだったんだけど、割と最近はインドア推してるかな!」
ゲームずっとやっちゃう!誰か止めて!!」


【今野大輝くん】

今野「ラジオは初めてなので、発言に気をつけて頑張ります!」

中村「かわいい〜♡」
本髙「真面目!」
今野「初回ですから」
本髙「いつもこんなに喋らないからね」
佐々木「こんぴーはいい意味でも、悪い意味でもすごくマイペースだよね。
助かる時もあるし、イライラする時もある笑」
菅田「大光とこんぴーが一番関係性長いかもね」


【矢花黎くん】

矢花「楽器番長!特技は楽器です。八王子から来ました!
普段は7 MEN 侍でMCをやっています!」

矢花くんが喋り始めた途端、安心して水を飲み出す5人…

佐々木「ほんと優しい男ですよ。あと楽器がほんとにすごい。」
中村「便利だよね」
矢花「便利って言うな!!!」
菅田「少クラでドラムやってた時、ジャニーさん褒めてたよ!」



_______________________________________________

2022-04-02
22
22

7 MEN 侍 スペシャルミニライブ』
radirer_IMG_3482.jpg

『嵐「言葉より大切なもの」』をバンドカバーで披露!
円形になって、みんなでアイコンタクトを取りながら楽しそうに演奏してました♪



_______________________________________________

2022-04-02
22
26

HiHi Jetsからの指令>


髙橋「7 MEN 侍が新たに加わったというわけでね、嬉しいですね。」
橋本「早くコラボしたいですね」
髙橋「指令を出します!
矢花のギター演奏で、嶺亜くんの誕生日ソングを、大光が歌ってください!」
橋本「周りのメンバーは盛り上げてください笑」
髙橋「琳寧くんは逆立ちしてもらおうか。」
橋本「逆立ちしながら何か喋ってくれたら絶対伝わるし。」
髙橋「嶺亜くんの誕生日とお聞きしましたので、みんなで盛り上げていただけたらなと思います。」
橋本「嶺亜誕生日なんだね、なんか感慨深いな…」
髙橋「最近、らじらー!もいろんなコラボがあるんで、一緒にできればなと思います!
頑張ってください!」


矢花「いいんだけどさ、これのためにギターもベースも持ってきたのよ?」

佐々木「Happy birthday to you〜♪
この地球に生まれたアイドル〜42日に生まれたアイドル〜♪
そいつの名はレイア・ナカムラ〜♪
LaLaLaLa〜
この星に生まれてくれてありがとう〜♪
happy birthday to you
〜〜♪」

中村「こんなガッツリ目を見て歌われたの初めてだよ!!
25
歳だからニコニコ頑張りまーす!」


らじらー!からもプレゼントを!バスソルトです!
radirer_IMG_3476.jpg



 _______________________________________________

2022-04-02
22
32

『ふつおた』


7 MEN 侍は「セブンメン」や「侍」など略して呼ばれることがあると思うのですが、
メンバーが推してる略し方を教えてほしいです。】

本髙「S M 侍とか?」
矢花「だかさんは、セブメンとも言うよね?」
佐々木「もうここで決めちゃおう!」
矢花「ファンのみんなは“侍”って言ってくれるけど、歴女と間違えられない?」
本髙「“侍”好きだけどね」
佐々木「英語のSamuraiがいい!


【らじらー!サタデーでは他のグループともシャッフルでMCを務めたりすることがありますが、
HiHi Jets
、美 少年の中で一緒にMCやってみたい!!という人はいますか?】

矢花「優斗一択ですわ。MCがほんとにうまい。」
中村「MCとMCは喧嘩しそうじゃない?」
佐々木「俺は同期とやってみたいかな?それか同年代のガリさん、作間、大昇。
まわすのはガリさんになりそう」
中村「同期の瑞稀ともやりたいし、はしもっちゃんと3人で元スノプリメンバーでやるのもいいな!」



 _______________________________________________

2022-04-02
22
37

『おやすみテレフォン♡ 対決!』
20210911008.jpg

寝る前のカレとの電話...
みんなには<電話する2人の関係やシチュエーション>と
<必ず入れてほしいひとこと>を送ってもらいました!
切り際の甘〜い一言で、あなたを癒やします♡

今回は、「くじ引き」で選ばれた2名が対決!
選ばれたのは…「中村くん」と「菅田くん」!

どちらがあなたを癒やすことができたのか?
投票してもらい、勝った人のリクエスト曲だけをオンエアします。


【夜中に深夜のアイスを2人で電話しながら食べてて、女の子が「もう眠いな」と言い始めた深夜1時半頃。
「今は離れてるけど、隣で食べさせあう未来もそう遠くはないかもしれないね。なーんてね。」】

菅田「このアイス美味しいな。もう食べ終わっちゃうんだけど、そっちはどう?
眠い…?ああ、もう1時半か!
なんか、今は離れてるけど、隣で食べさせあう未来もそう遠くはないかもしれないね。なーんてね。」


【寂しがり屋な彼と塩な彼女
「うさぎは寂しいと死んじゃうよ?」】

中村「もしもーし。声聞きたいなと思って。なぁんでよ!寝る前に声聞きたいんだもん!
うさぎは寂しいと死んじゃうんだよ?
なんで無視すんの?顔見たい。今何してんの?
爪切ってるだけでも可愛いと思っちゃう。また明日も電話していい?
ありがとう、バイバーイ!…大好き。」


リスナーによる投票の結果、
勝者は中村くん!

勝者のリクエスト曲は、ジャニーズWEST『証拠』です!

ちなみに、菅田くんのリクエスト曲は
King & Prince
『シンデレラガール』

本髙くんのリクエスト曲は
SixTONES
Strawberry Breakfast

佐々木くんのリクエスト曲は
ジャニーズWEST『サムシング・ニュー』

今野くんのリクエスト曲は
King & Prince
『シンデレラガール』

矢花くんのリクエスト曲は
TOKIO
Sunset.Sunrise』でした!



10
時台はここまで!

投稿者:番組スタッフ(W・K) | 投稿時間:23時00分

  • x
  • facebook

シェアするhelp


ページの一番上へ▲