[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1711641914027.jpg-(105125 B)
105125 B無念Nameとしあき24/03/29(金)01:05:14No.1200212344+ 05:10頃消えます
勇気爆発バーンブレイバーン
上限1000レスに達しました
削除された記事が15件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/29(金)01:05:43No.1200212464+
バーン
生放送中
2無念Nameとしあき24/03/29(金)01:06:28No.1200212628+
ダメ左翼化した
3無念Nameとしあき24/03/29(金)01:06:31No.1200212638+
スレッドを立てた人によって削除されました
そもそもガンダムに取り込まれるってどういう事やねんって感じだしなぁ
4無念Nameとしあき24/03/29(金)01:06:35No.1200212652そうだねx1
勢いでラスボス倒すのは王道だけどさー…
冒頭で心折れて白旗上げるシーン要った????
5無念Nameとしあき24/03/29(金)01:06:39No.1200212661+
    1711641999231.png-(2372779 B)
2372779 B
もっとひどい未来
6無念Nameとしあき24/03/29(金)01:06:57No.1200212724そうだねx2
>バーン
>生放送中
ブルーレイの映像特典をタダで見せてもらってる気分
7無念Nameとしあき24/03/29(金)01:07:28No.1200212864+
イメージを殴る
8無念Nameとしあき24/03/29(金)01:07:39No.1200212908+
この絵面よ
9無念Nameとしあき24/03/29(金)01:07:44No.1200212926そうだねx5
>勢いでラスボス倒すのは王道だけどさー…
>冒頭で心折れて白旗上げるシーン要った????
精神崩壊しても勇気があればなんでも出来る!
10無念Nameとしあき24/03/29(金)01:08:03No.1200213003+
(相合傘なんだったんだ…?)
11無念Nameとしあき24/03/29(金)01:08:17No.1200213056+
下半身がね…光ってるんだよね
12無念Nameとしあき24/03/29(金)01:08:41No.1200213147そうだねx5
>勢いでラスボス倒すのは王道だけどさー…
>冒頭で心折れて白旗上げるシーン要った????
イサミ虐待でしょ
この作品、フロントミッションとかアーマードコアレベルの超ハードコアな世界観なんだけど
イサミ虐待ネタで笑いを取って薄めてるんだよ
あれがあるから最後まで見れる
13無念Nameとしあき24/03/29(金)01:08:45No.1200213159そうだねx1
やっぱ裸よりピッチリパイスーの方がエロイな
14無念Nameとしあき24/03/29(金)01:08:58No.1200213208+
>(相合傘なんだったんだ…?)
???
15無念Nameとしあき24/03/29(金)01:10:12No.1200213498+
ここでスパロボ主人公になったから
髪もそれっぽくなったのか
16無念Nameとしあき24/03/29(金)01:10:17No.1200213517+
>あれがあるから最後まで見れる
イサミ「俺の心は?」
17無念Nameとしあき24/03/29(金)01:10:31No.1200213562+
イサミの掘り下げ足りなくない
18無念Nameとしあき24/03/29(金)01:10:46No.1200213624そうだねx35
    1711642246324.png-(47170 B)
47170 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき24/03/29(金)01:10:51No.1200213646+
イサミ歌ったのか
20無念Nameとしあき24/03/29(金)01:10:56No.1200213666+
>>あれがあるから最後まで見れる
>イサミ「俺の心は?」
勇気爆発した
21無念Nameとしあき24/03/29(金)01:11:09No.1200213715+
ああここイサミが歌ってんだ…
22無念Nameとしあき24/03/29(金)01:11:10No.1200213718+
スレッドを立てた人によって削除されました
本当?お兄ちゃん?
23無念Nameとしあき24/03/29(金)01:11:17No.1200213752+
>>あれがあるから最後まで見れる
>イサミ「俺の心は?」
勇気爆発のその先、勇気融合に至った
24無念Nameとしあき24/03/29(金)01:11:52No.1200213863+
イサミが引き継いだから歌ってんのはイサミなんだろな
25無念Nameとしあき24/03/29(金)01:11:54No.1200213869そうだねx3
    1711642314868.jpg-(105772 B)
105772 B
ブレイバーンの影響で森木さんがメカデザへの仕事のやる気がマシマシになって嬉しい
26無念Nameとしあき24/03/29(金)01:12:03No.1200213901+
予算無限大だったか
27無念Nameとしあき24/03/29(金)01:12:25No.1200213984+
予算関係無く呼べたんなら速水さんを呼べ
28無念Nameとしあき24/03/29(金)01:12:27No.1200213998+
濃いAパート
29無念Nameとしあき24/03/29(金)01:13:04No.1200214129+
>勢いでラスボス倒すのは王道だけどさー…
>冒頭で心折れて白旗上げるシーン要った????
ヘタレでしかないああいうイサミがヒーローになるってのがやりたかったんだろう
ギャグ的な描写は避けてもう俺たちにはブレイバーンも戦う力もないんだ見逃してくれせめてルルだけでもとかそういう方向のが良かったとは思う
30無念Nameとしあき24/03/29(金)01:13:12No.1200214158そうだねx1
いい最終回だった
31無念Nameとしあき24/03/29(金)01:13:44No.1200214276そうだねx5
生コメンタリーくそ面白い
32無念Nameとしあき24/03/29(金)01:14:42No.1200214509そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
33無念Nameとしあき24/03/29(金)01:14:49No.1200214531+
どうなっとんじゃい大張!
34無念Nameとしあき24/03/29(金)01:14:53No.1200214552+
>この作品、フロントミッションとかアーマードコアレベルの超ハードコアな世界観なんだけど
フロントミッションはこんな酷い状況じゃねえよ!と思ったがあんま人死んでないっぽいな…?
35無念Nameとしあき24/03/29(金)01:14:58No.1200214564+
これデザインモチーフなんだろ
36無念Nameとしあき24/03/29(金)01:15:07No.1200214598+
X見たら大張の次の仕事がキン肉マンだった
37無念Nameとしあき24/03/29(金)01:15:18No.1200214639+
書き込みをした人によって削除されました
38無念Nameとしあき24/03/29(金)01:15:45No.1200214732+
書き込みをした人によって削除されました
39無念Nameとしあき24/03/29(金)01:15:56No.1200214773+
これ酒飲みながら一気見したらクソ面白いやつ
40無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:02No.1200214796+
そりゃ突っ込むわな
41無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:20No.1200214849+
書き込みをした人によって削除されました
42無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:21No.1200214851そうだねx4
もう一度お願いします
43無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:21No.1200214854+
もう一度
44無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:22No.1200214855+
もういちどおねがいします!
45無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:23No.1200214860+
>ミユちゃんとヒビキちゃんのおっぱい温泉旅行は...
見たかった
46無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:27No.1200214872+
頭痛くなってきた…
47無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:32No.1200214891そうだねx12
    1711642592482.jpg-(397059 B)
397059 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:43No.1200214919そうだねx9
もう一度お願いします好き
49無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:45No.1200214926そうだねx5
サイゲアニメは進撃のバハムートにしろゾンサガもプリコネも大体2期やると大失速するからやらん方がいいね
50無念Nameとしあき24/03/29(金)01:16:58No.1200214963+
もう一度おねがいします
51無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:02No.1200214981+
書き込みをした人によって削除されました
52無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:03No.1200214984+
暴食の死に方がとしあきの予言通り過ぎた
53無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:04No.1200214986+
ん?
54無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:05No.1200214993+
LINEスタンプのもう一度お願いしますはほしい
55無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:12No.1200215021+
お前は敵だ
56無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:14No.1200215026+
話はよく分かったから斬るね…
57無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:24No.1200215060そうだねx8
    1711642644303.jpg-(94317 B)
94317 B
融合イサミに何か既視感あるなと思ったらミクロマンだった
58無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:29No.1200215081+
ラスボスは昨今の上田麗奈でもしっくり来た気がする
59無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:30No.1200215082+
>サイゲアニメは進撃のバハムートにしろゾンサガもプリコネも大体2期やると大失速するからやらん方がいいね
基本1期で全力投入するからね...
60無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:35No.1200215101+
勢いで押し切ったから見れたんであって
これちんたら温泉とかやってたら見れたもんじゃなかったと思う
明らかに無理のありすぎる展開で日本とハワイだけで完結しちゃって
どう考えても地球上あっちこっち地獄なんだが
61無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:37No.1200215113+
ラスボスのデザインがかつてF91でボツになった鉄仮面専用機っぽく見えるな
62無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:39No.1200215120そうだねx2
やっぱり一度は対話を試みるべきだよな
63無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:39No.1200215121+
12話だから濃密で勢いがあるアニメになったのかもしれないが
26話ぐらいにして他のキャラの活躍やTSの活躍も見たかったって気持ちもある
64無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:40No.1200215125そうだねx7
すごい曲がりくねった「人類絶滅させてぇ」宣言
65無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:44No.1200215136+
アイドルものと任侠ものとロボとやって次にサイゲが手を出すのはなんだろ
66無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:46No.1200215144+
憤怒ら3体はまあ確かにブレイブビッグバーンにならずとも相討ちならまあ持っていけるかなって塩梅だったな
67無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:46No.1200215148+
話は聞かない
聞く気がない
68無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:48No.1200215152+
最初の襲撃受けて人類90億残ってたってことはデスドラは意外と生かさず殺さずやってたのか
69無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:50No.1200215162+
イサミのは勇気というよりスミスとブレイバーンへの依存って感じ
70無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:52No.1200215168+
>融合イサミに何か既視感あるなと思ったらミクロマンだった
アーッ
なるほど
71無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:52No.1200215172+
…イサミさっきビーム撃った…
72無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:53No.1200215174+
    1711642673722.jpg-(9123 B)
9123 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:53No.1200215175そうだねx7
2期やったら確実にコケる
74無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:54No.1200215183+
聞かねえし
75無念Nameとしあき24/03/29(金)01:17:55No.1200215192+
書き込みをした人によって削除されました
76無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:04No.1200215221そうだねx3
>2期やったら確実にコケる
映画だな
77無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:07No.1200215234そうだねx1
顔の中身超キメェ
78無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:10No.1200215249そうだねx3
>お前は敵だ
散々説明聞いて解答がコレっていう
79無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:16No.1200215265+
>>サイゲアニメは進撃のバハムートにしろゾンサガもプリコネも大体2期やると大失速するからやらん方がいいね
>基本1期で全力投入するからね...
変化球的なところもあるから2期するよりも拡大劇場版とかのほうが相性は良さそうな気もする
80無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:20No.1200215276+
>ラスボスは昨今の上田麗奈でもしっくり来た気がする
今期無茶苦茶出てるんだよな…
81無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:24No.1200215287+
1年に1回一気に見て自分の感想がどういう風に変わるかを記録に残していきたいアニメ
82無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:28No.1200215312+
>やっぱり一度は対話を試みるべきだよな
ガピ!?でもブレイバーンさっきビーム撃って…
83無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:30No.1200215316+
たいちょー
84無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:31No.1200215322+
>やっぱり一度は対話を試みるべきだよな
(えっでもビーム…)
85無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:33No.1200215331+
>X見たら大張の次の仕事がキン肉マンだった
バリって今もロボ以外やるの!?
86無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:35No.1200215336そうだねx3
>暴食の死に方がとしあきの予言通り過ぎた
本当に前回のミスター味っ子演出が繋がるなんて…
87無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:37No.1200215340+
進撃のバハムート2期のコケ方は酷かったなあ
88無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:39No.1200215347+
>憤怒ら3体はまあ確かにブレイブビッグバーンにならずとも相討ちならまあ持っていけるかなって塩梅だったな
飯食ってるだけ、ハッタリだけの雑魚、普通に強いっていう組み合わせだったな
89無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:39No.1200215350+
後はスパロボ世界で生きていこう
90無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:40No.1200215354+
おじさま死んでも消えなかったのはまあいいけど何か理由があるのか?
91無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:42No.1200215365+
>サイゲアニメは進撃のバハムートにしろゾンサガもプリコネも大体2期やると大失速するからやらん方がいいね
ウマ娘も2期までは良かったが3期で大失速したからな
92無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:43No.1200215370+
書き込みをした人によって削除されました
93無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:44No.1200215374+
>>お前は敵だ
>散々説明聞いて解答がコレっていう
そりゃそうでしょ
94無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:50No.1200215390そうだねx8
バーの人達生きててよかった
95無念Nameとしあき24/03/29(金)01:18:54No.1200215406そうだねx2
>イサミも相手の話が終わるまで待たないな
ブレイバーン引き継いだから
96無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:02No.1200215432+
ここ一挙見てたから誰?ってならなくてよかった
97無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:07No.1200215443+
>散々説明聞いて解答がコレっていう
実際倒さないと詰む敵だったしヨシ
98無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:07No.1200215444+
スミスでもイサミでもブレイバーンボディに引っ張られてあの性格になるのな
99無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:09No.1200215447そうだねx1
1話がピークだったアニメ
100無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:12No.1200215457+
ホビージャパンで新企画をやるそうで
TS関連のジオラマストーリーをやるのかな
101無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:17No.1200215469そうだねx2
クーヌスは時間操作の能力の関係でスミスと相打ちする未来を知っていた
それをこれ以上なんて無い最高の死だと思ったからスミスを指名しやり直しを拒否して母船も破壊した
完全なパラドックスになってるけどこういう解釈でいいのかな
102無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:20No.1200215481そうだねx9
>>お前は敵だ
>散々説明聞いて解答がコレっていう
そうとしか言いようがなかったしなあいつ
103無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:20No.1200215486そうだねx6
>怠惰と暴食必要か?
元ネタが元ネタなので
104無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:30No.1200215516+
とりあえずビーム
なんか滅茶苦茶なことを言ってきたのでもう一回お願いします
もう無視して殴る
105無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:31No.1200215520+
>おじさま死んでも消えなかったのはまあいいけど何か理由があるのか?
ルル受け入れて体の構造少し変わってたんじゃない
106無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:31No.1200215521+
マジでミクロマンだった
107無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:36No.1200215536そうだねx4
>2期やったら確実にコケる
ブレイバーン好きだけど
正直1話のリアル系から隠し玉とか
ブレイバーンの正体とかの変化球があっての作品があるのはわかってるので正直2期やるには更にもっと変化球が求められるから難しいのはわかる
108無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:46No.1200215570そうだねx2
>ホビージャパンで新企画をやるそうで
>TS関連のジオラマストーリーをやるのかな
未来戦士ルルだよ
109無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:47No.1200215577+
よくわかんにゃい…
110無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:48No.1200215583そうだねx1
未来戦士ルル
111無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:48No.1200215587+
じゃあがわからない
ホントそれ
112無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:50No.1200215591そうだねx3
>すごい曲がりくねった「人類絶滅させてぇ」宣言
90億通りの死を観察して楽しみたいってのも歪んでるがラスボスの掲げる理念としては新しいかも
113無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:51No.1200215593+
>X見たら大張の次の仕事がキン肉マンだった
アニメジャパンに展示があったけどmixiがやろうとしてる
城ロボットアニメ(オシロボッツ)は前に大張監督が
ショートアニメつくってたからあれもTVアニメやると思う
114無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:52No.1200215595+
理解が早過ぎる
115無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:53No.1200215599+
物わかりの早さが尋常じゃない速度のイサミ
116無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:55No.1200215609+
>X見たら大張の次の仕事がキン肉マンだった
アクションスーパーバイザーって言われたらそうかなそうかもってなる
117無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:57No.1200215618+
>X見たら大張の次の仕事がキン肉マンだった
バリ演出のジャスティスマンとか見れるのか
118無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:58No.1200215621+
食っただけで終わったマダオ
119無念Nameとしあき24/03/29(金)01:19:58No.1200215623そうだねx5
未来から来た→そうだったのか!の流れ好き
120無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:07No.1200215650+
イサミどこへいってしまうんだ
121無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:09No.1200215657+
>怠惰と暴食必要か?
最初の考察だと他のメカを取り込みまくってる超巨大ロボとか
自分が動かないで相手をコントロールするハッキングロボとかがあったな
全然関係ない超雑魚だったが
122無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:13No.1200215667+
尺不足をひしひしと感じている
123無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:13No.1200215670+
スタート地点は俺もグリッドマンやりたい!!
だったのかな
124無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:26No.1200215719+
>進撃のバハムート2期のコケ方は酷かったなあ
あれは2期にまったく畑違いの実写の脚本家がやってきたのがそもそもの間違いというか…なんで評価が良かった1期続投させなかったというか…
125無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:28No.1200215722そうだねx6
    1711642828593.jpg-(30198 B)
30198 B
サイゲのアニメや漫画は割といい意味でクリエイターの好きにやらせる度が高くて熱量の高さで打率高い気がする
新興パブリッシャーのいい面が出てる感じ
126無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:28No.1200215723+
そうだったのか!
127無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:29No.1200215729+
合体
128無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:34No.1200215746+
何を言ってんだよ
129無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:36No.1200215754そうだねx7
    1711642836379.jpg-(34479 B)
34479 B
>>>お前は敵だ
>>散々説明聞いて解答がコレっていう
>そうとしか言いようがなかったしなあいつ
完全にこれ
130無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:39No.1200215766+
ウルトラマンか?
131無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:40No.1200215770+
グリッドマン=スミスってわかったらタイムリープはなんとなく察せるかな?
132無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:40No.1200215774そうだねx8
>尺不足をひしひしと感じている
むしろ尺あったら駄目だったと思うよこれ
133無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:44No.1200215791+
>スミスでもイサミでもブレイバーンボディに引っ張られてあの性格になるのな
…よくよく考えるとなんか…怖いな…
134無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:50No.1200215810+
基本的にジャンルはギャグで良いんだよね?
135無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:52No.1200215821+
    1711642852226.jpg-(498123 B)
498123 B
>ミユちゃんとヒビキちゃんのおっぱい温泉旅行は...
なんだか女の子は女の子同士でくっつくみたいな絵やったな
136無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:53No.1200215826+
ミユちゃん理解力高杉
137無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:54No.1200215829+
グリッドマン関係ないやろガキは黙ってろ
138無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:56No.1200215837そうだねx1
ミユさんの早口解説好きすぎる
139無念Nameとしあき24/03/29(金)01:20:59No.1200215842+
最終回振り返ってるのに出演者がみんな爆笑してるってどうなの
140無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:02No.1200215847そうだねx2
とりあえず露骨なのは触れないでdelがお約束だ!
141無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:05No.1200215864そうだねx4
>尺不足をひしひしと感じている
そうなんだけどこの尺だからこその勢いも感じる
142無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:06No.1200215870そうだねx3
スペの中から産まれた
未来戦士のルルちゃん
143無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:09No.1200215875+
>尺不足をひしひしと感じている
尺があったら最後の三体は丁寧に始末したかもしれない
でも意味不明さは変わらないと思うんだ(カラオケしながら)
144無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:10No.1200215888+
ラスボスがかわいそうになってくる
145無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:11No.1200215891+
>マジでミクロマンだった
そういえばミクロマン大好きな腐の人もブレイバーン反応してたな
オモチャに付いてるオマケ漫画にしかいないキャラ描いて20年の人
146無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:13No.1200215897+
>No.1200215670
雨宮監督いるし一緒にやりましょう!かな?
147無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:18No.1200215917そうだねx3
勢いを抜きにしてみるとん…?ってなる粗ばっかだけど
その勢いを毎週楽しんだしまあ終わってみれば悪くはない作品だった
148無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:21No.1200215923+
あと1話あればもっときれいに収まったんじゃねえかなこれ
149無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:22No.1200215926そうだねx9
>尺不足をひしひしと感じている
尺増やしても温泉イベントが増えていただけという
150無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:23No.1200215928+
>むしろ尺あったら駄目だったと思うよこれ
尺が無くて苦心してる様子あるからなー
あればあるなりに作れたと思うよ
151無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:27No.1200215943+
全長50mぐらい
152無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:27No.1200215946+
ジェットジャガーだってよくわからんけど巨大化したしブレイバーンだって巨大化するやろ
153無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:34No.1200215970そうだねx1
どれかひとつをじっくりやって良いことをなぜか一気に全部流し込むのが面白いじゃないか
154無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:38No.1200215987+
レバーが
155無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:42No.1200216002+
>尺不足をひしひしと感じている
ブレイナイツやダイダラの活躍は見たかったなと思う
156無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:42No.1200216004+
1話がピークだったアニメ
157無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:42No.1200216006+
ちゃっかり巨大化した時に片足だけ見せる着地やってたよね
158無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:49No.1200216025+
腕のパーツにはならないんだって思った
159無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:50No.1200216026+
ルルちゃんおれにもおじさまレバーあるんだよ(ポロン
160無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:53No.1200216040そうだねx2
>>尺不足をひしひしと感じている
>むしろ尺あったら駄目だったと思うよこれ
2クールだと中弛みが酷いと思うからこの疾走感はできなかったね
161無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:54No.1200216044+
?…?
162無念Nameとしあき24/03/29(金)01:21:56No.1200216057+
オジサマレバー吹いた
163無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:00No.1200216071+
意思を持ったロボットに乗ってて操縦の意味有るか?

最後の最後に自分の意思だけで戦うことを決意するのいいよね
164無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:01No.1200216074+
>サイゲのアニメや漫画は割といい意味でクリエイターの好きにやらせる度が高くて熱量の高さで打率高い気がする
>新興パブリッシャーのいい面が出てる感じ
金の使い方が潤沢だからちゃんとした先導がいればいい感じに行く
165無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:02No.1200216079+
グリッドマンは爽やかな汗
バーンブレイバーンは汗臭い
みんな違ってみんないい
166無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:03No.1200216082そうだねx5
理解のあるメカニック君すぎる…
167無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:03No.1200216087+
なんなんでしょうねほんと…
168無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:04No.1200216089そうだねx8
>>スミスでもイサミでもブレイバーンボディに引っ張られてあの性格になるのな
>…よくよく考えるとなんか…怖いな…
敦子が悪いよー敦子がー
169無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:13No.1200216121そうだねx3
>ルルちゃんおれにもおじさまレバーあるんだよ(ポロン
即パンチ
170無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:16No.1200216139+
>物わかりの早さが尋常じゃない速度のイサミ
理解不能なことがずっと続いてきたからな…もうなんでも受け入れるさ
171無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:23No.1200216165そうだねx2
あまりにも熱い展開で途中で忘れてたけどこれギャグアニメなんだよ
スミスが死ぬあたりで忘れちゃうんだけど
最高の最終回だよ!
172無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:25No.1200216174+
正直内容としてはボーボボとかのジャンルだから
このハショりまくった展開だからこそ笑えるし面白いんだよ
173無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:26No.1200216179そうだねx3
脇役たちのスピンオフは見たいな
特にダイダラ
174無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:29No.1200216188+
パリンっ
175無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:34No.1200216213そうだねx2
>どれかひとつをじっくりやって良いことをなぜか一気に全部流し込むのが面白いじゃないか
というか一つ一つ割ったら真面目なパロディでしか無い
それを一気に流し込むからギャグになる
176無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:37No.1200216223+
円盤では謎の光が消えるのかな
177無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:37No.1200216224+
どう見てもおかしいだろおじさまソード
178無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:40No.1200216235そうだねx1
>>スミスでもイサミでもブレイバーンボディに引っ張られてあの性格になるのな
>…よくよく考えるとなんか…怖いな…
おばさんの影響力やばくない?
179無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:43No.1200216249+
この変形は玩具出ても難しそう
180無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:45No.1200216262そうだねx2
>ルルちゃんおれにもおじさまレバーあるんだよ(ポロン
ガガピィーッ!(ドガッ)
181無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:51No.1200216280+
メガウィンガーみたいな羽だけ外れると思ってたよ本当に
182無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:53No.1200216285+
1.5クール位が丁度良かったと思う
183無念Nameとしあき24/03/29(金)01:22:54No.1200216289そうだねx6
>ルルちゃんおれにもおじさまレバーあるんだよ(ポロン
生理的に無理
184無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:00No.1200216307+
>>>スミスでもイサミでもブレイバーンボディに引っ張られてあの性格になるのな
>>…よくよく考えるとなんか…怖いな…
>敦子が悪いよー敦子がー
あっちゃんのあの世界への影響力強すぎない?
185無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:00No.1200216310そうだねx4
>理解のあるメカニック君すぎる…
未来でブレイバーンの残骸でタイムマシン作る奴だ
面構えが違う
186無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:04No.1200216314+
わーっってやられるラスボスかわいい
187無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:05No.1200216318+
>円盤では謎の光が消えるのかな
ターミネーターのブランブランみたいになるのか…
188無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:06No.1200216325+
おじさまソードはゴーダンナー意識してそうだよね
189無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:07No.1200216329そうだねx1
監督は俺たちをどうしたいの
190無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:09No.1200216345そうだねx6
>尺増やしても温泉イベントが増えていただけという
最重要じゃねえか
191無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:10No.1200216348+
もはや様式美のマスク割れ
192無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:12No.1200216353そうだねx3
    1711642992716.jpg-(90884 B)
90884 B
>怠惰と暴食必要か?
貧食は太陽すらも食べられるヤバイ奴という
193無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:14No.1200216361そうだねx5
>あと1話あればもっときれいに収まったんじゃねえかなこれ
でもあと1話あったら温泉回やるし…
194無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:15No.1200216366そうだねx4
もう15分あればラスボスがパワーを見せつける尺がとれたかもしれないけど
スピード感が削がれて蛇足になったかもしれないという気分もある
195無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:17No.1200216373そうだねx1
濃くなっていったホモ要素以外は満足だった
196無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:18No.1200216378そうだねx7
あと1話見たかったっていう気持ちとこれでよかったという気持ちで揺れている
197無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:27No.1200216403+
もうちょいラスボス出番あればよかったな
198無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:28No.1200216411そうだねx3
>どう見てもおかしいだろおじさまソード
でも剣は王道武器だから…
199無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:28No.1200216412そうだねx2
>>>スミスでもイサミでもブレイバーンボディに引っ張られてあの性格になるのな
>>…よくよく考えるとなんか…怖いな…
>敦子が悪いよー敦子がー
やはりデスアクメ敦子が諸悪の根源…
200無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:29No.1200216416そうだねx1
俺たちをどうしたいのって
201無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:29No.1200216420+
????
202無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:32No.1200216428そうだねx9
>監督は俺たちをどうしたいの
楽しんでいただけましたか
203無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:34No.1200216437+
マジであと1話分だけ尺があればって感じの最終話
巻き方が頑張り過ぎてるすげえもったいねえ
204無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:35No.1200216441+
>おばさんの影響力やばくない?
能力的に9割補ってるだろうし…
205無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:39No.1200216458+
>意思を持ったロボットに乗ってて操縦の意味有るか?
>が
>最後の最後に自分の意思だけで戦うことを決意するのいいよね
師匠というか心を支えてくれる兄貴分は退場して主人公の精神的成長の糧にならねばならんのだ
206無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:42No.1200216464+
>>怠惰と暴食必要か?
>貧食は太陽すらも食べられるヤバイ奴という
好きなものがやばすぎる
207無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:44No.1200216474+
あー実質最終回発言の意味が今分かったわ・・・そのあと何も考えてないだけじゃねーか
先週の一騎討ちからもうおかしいと思ってたわ
208無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:49No.1200216493そうだねx4
おじさまは味方になったとはいえ最初にいっぱい人殺したから助かる道は無かったんだな…
209無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:53No.1200216509そうだねx3
多分あと1話あったらめっちゃ綺麗で熱く終わってただろうけどこの奇妙な満足感は得られなかったと思う
無二の体験だよ
210無念Nameとしあき24/03/29(金)01:23:58No.1200216524+
賛否分かれる作品だとは思うけど俺はこういうの大好きだな
たまにはこういう王道展開の詰め合わせが見たいのよ
211無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:00No.1200216532+
全裸ルルがとことん隠されるのだけが不満だったが
世界に売っていくためにはしょうがないのか
212無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:02No.1200216539+
>>怠惰と暴食必要か?
>貧食は太陽すらも食べられるヤバイ奴という
なんでそんな化け物が融合の余波で勝手に死んでるんだ…?
213無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:05No.1200216548+
ああこの反応で良かったのかって安心する
214無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:07No.1200216553そうだねx5
>勢いを抜きにしてみるとん…?ってなる粗ばっかだけど
>その勢いを毎週楽しんだしまあ終わってみれば悪くはない作品だった
SNSを活用してリアルタイムで楽しんでコメントつけて楽しむ良くも悪くも令和ナイズドな作品
215無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:09No.1200216562+
勢いでやりきった感が素晴らしい
216無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:10No.1200216563そうだねx4
>スタート地点は俺もグリッドマンやりたい!!
>だったのかな
グリッドマンはメカ演出がマイトガインだかジェイデッカーだが
そのあたりの動きなぞっただけだったことにバリが苦言を呈してたが
そのアンサーを見せた感じだ
良いか悪いかは置いといて!!!
217無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:11No.1200216569+
あと1話あったら怠惰相手に無駄に格好いいアクションだけして何もしない尺が増えます
218無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:14No.1200216577+
ルルってメジロアルダンだったのか
219無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:18No.1200216597+
書き込みをした人によって削除されました
220無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:21No.1200216607そうだねx1
敵に全然魅力無いのがこの作品の欠点だったなぁ
221無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:27No.1200216625+
>>>怠惰と暴食必要か?
>>貧食は太陽すらも食べられるヤバイ奴という
>なんでそんな化け物が融合の余波で勝手に死んでるんだ…?
満足したから
222無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:29No.1200216634そうだねx5
>1.5クール位が丁度良かったと思う
0.5クール増やすと内0.49が蛇足になってた可能性もある
223無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:31No.1200216641そうだねx1
消化不良感と満腹感が同居している謎の感覚
224無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:41No.1200216679そうだねx4
    1711643081075.jpg-(304472 B)
304472 B
>どう見てもおかしいだろおじさまソード
2号ロボじゃなくて武器ロボ枠だったおじさま…
225無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:43No.1200216683+
中の人たちの感情が俺たちと同じ
226無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:53No.1200216704+
暴食はスパロボ参戦とかすれば単独で出てあいつに地球が食われてやべえ!みたいなステージにはできそう
怠惰はなんなんだあいつ
227無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:54No.1200216705そうだねx1
>敵に全然魅力無いのがこの作品の欠点だったなぁ
ええ?頭のおかしいのばかりだったじゃん
228無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:56No.1200216717+
本当に瞬間最大風速で1ヶ月後にはああそんなのあったねってなってそうなアニメ
229無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:58No.1200216725そうだねx2
バーのシーンだってどう考えてもこれから死ぬ人の顔のシーンだろ!?
230無念Nameとしあき24/03/29(金)01:24:59No.1200216726+
豪華が敵がテキトーに処理されてくの
かつてのギガンティックフォーミュラを思い出す
231無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:01No.1200216737そうだねx2
やっぱり裸
232無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:05No.1200216756+
多分ラスボスを多めに強く描写してもぽっとでだしそこまで盛り上がらそうな感じはするんだよね
233無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:05No.1200216757+
>消化不良感と満腹感が同居している謎の感覚
二郎系ラーメンをヤサイマシマシで食った後って感じだ
234無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:05No.1200216762そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
235無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:21No.1200216802+
>最後に取ってつけたように参戦するのはうん
>釘宮に効いてるんかこれ
効いちゃいないが混乱させるには充分
236無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:24No.1200216815そうだねx18
    1711643124230.jpg-(103659 B)
103659 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
237無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:25No.1200216819そうだねx1
>敵に全然魅力無いのがこの作品の欠点だったなぁ
尺に対して9体もいたから必然的に瞬殺されて変人だけの浅いやつらだったからな
238無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:35No.1200216855そうだねx2
来週からこれ以上頭おかしくなれないのかよ
助けてくれ俺を
239無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:37No.1200216863+
とりあえずグッズはキャンセルする
展開のドタバタさは置いといてやっぱブレイバーンがいなくなったのが辛いんで…
なんかスミスのときより辛い
スミスが嫌いってわけじゃなくて
240無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:37No.1200216864そうだねx8
前奏 13秒
241無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:40No.1200216876+
>>スタート地点は俺もグリッドマンやりたい!!
>>だったのかな
>グリッドマンはメカ演出がマイトガインだかジェイデッカーだが
>そのあたりの動きなぞっただけだったことにバリが苦言を呈してたが
>そのアンサーを見せた感じだ
>良いか悪いかは置いといて!!!
よく分かんないけどつまり勇気爆発バーンブレイバーンはまだグリッドマンで
これからダイナゼノンに当たるバリロボアニメが楽しめるって事でいいんだな
一緒に楽しむぞタカミィィィ
242無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:41No.1200216880+
さあみんなでいっしょにうたおう!
243無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:41No.1200216881そうだねx11
(前奏13秒)
244無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:45No.1200216892+
皆さんご一緒に
245無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:47No.1200216894そうだねx20
    1711643147776.png-(88356 B)
88356 B
(俺スパロボでこんなのと戦わないといけないのかよ…)
246無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:51No.1200216905+
これDAMでテレビサイズ歌った時とそのままでダメだった
247無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:56No.1200216929+
カラオケ
248無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:57No.1200216930+
みんなでうたおう
249無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:59No.1200216938そうだねx2
>2号ロボじゃなくて武器ロボ枠だったおじさま…
持つ者が大きくなることでサイズを合わせる方式
250無念Nameとしあき24/03/29(金)01:25:59No.1200216939+
>なんでそんな化け物が融合の余波で勝手に死んでるんだ…?
融合した時に出たオーラで食べてたマグマが変質したらしい…
251無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:02No.1200216953そうだねx4
>(前奏13秒)
共犯にさせられた
252無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:03No.1200216955+
勢いありすぎてみんなから忘れられてそうな暴食さん…
253無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:03No.1200216959+
>貧食は太陽すらも食べられるヤバイ奴という
やっぱそういうレベルか
今まで他の連中が暴れまくってるのを怠惰と飯食いながら眺めて星を文字通り終わらせて次行くべとかやってたんだろうな
254無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:06No.1200216971+
キャッチコピーの「本当の勇気に出会う」って
こんなブツを本当に全力でお出ししてきた大張のことだったのかな
255無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:06No.1200216974+
そしてカラオケ
256無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:07No.1200216978+
ルルは何だったんだよ?どうして電池が最初からスーツ着てたんだよ?
なんで地球人と同じ体構造してたんだよ?手のリングはどうしたんだよ?
257無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:18No.1200217010そうだねx3
    1711643178930.jpg-(86925 B)
86925 B
>2号ロボじゃなくて武器ロボ枠だったおじさま…
2号かつ武器ロボを兼ね備えたやつもいるから…
258無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:19No.1200217016そうだねx1
展開やるなら佐竹隊長とかピックアップしてほしい
259無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:22No.1200217025+
スーパーロボットらしい最終話だったな!
260無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:25No.1200217033そうだねx2
カラオケを出されたらもうこっちの負けよ
261無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:27No.1200217039+
>勢いありすぎてみんなから忘れられてそうな暴食さん…
声は一番強そうだった…
262無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:29No.1200217046+
書き込みをした人によって削除されました
263無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:30No.1200217049+
>(俺スパロボでこんなのと戦わないといけないのかよ…)
いっぱいますらおの裸ぶつけられるから気をつけろよ
264無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:34No.1200217064+
明日のOPED挿入歌のスレで幾つ貼られるか楽しみなカラオケSE大盛りバージョン
265無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:35No.1200217067+
>なんでそんな化け物が融合の余波で勝手に死んでるんだ…?
本来なら死んでも母船で復活して無限に食い倒れできてたはずだし
266無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:35No.1200217068+
効果音全盛りもやってくれて嬉しいよ俺
267無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:41No.1200217088そうだねx19
    1711643201702.jpg-(40873 B)
40873 B
(まあ…特にコメントないよね…)
268無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:42No.1200217091+
あーもうわかったわかった俺の負け!!!!
269無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:47No.1200217104そうだねx2
としあきはもちろん最後のカラオケ歌ったよな?
270無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:49No.1200217109+
カラオケモードだ!!
271無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:54No.1200217119+
>(俺スパロボでこんなのと戦わないといけないのかよ…)
特殊台詞撮る可能性あるのわくわくするな
272無念Nameとしあき24/03/29(金)01:26:56No.1200217127そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
うーんバズり狙いのこの手のアニメ増えてほしくないなあ
サイゲとしてみた場合アキバ冥途戦争はしっかり任侠モノやっていたけどこっちは寒いネタを引きずっていただけにしか思えなかった
273無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:01No.1200217141そうだねx3
久しぶりにくぎゅの気合の入った死ねぇえええが聞けてよかったよ
ルイズの頃とほんと声変わらないな
274無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:02No.1200217147+
サイコだよ
275無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:09No.1200217170+
>本当に瞬間最大風速で1ヶ月後にはああそんなのあったねってなってそうなアニメ
半年後ぐらいにスレ立って懐かしんで解散!みたいな
276無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:15No.1200217200+
>(俺スパロボでこんなのと戦わないといけないのかよ…)
今後のスパロボでブレイバーン参戦作全部が被害に遭うわね
277無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:16No.1200217201+
ミユはずっとスパロボっぽい反応をしたかっただけでは…
278無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:16No.1200217205+
>>バーの人達生きててよかった
>最後に取ってつけたように参戦するのはうん
>釘宮に効いてるんかこれ
勇気爆発して駆けつけたみんなの勇気を吸ってバーンブレイブビッグバーンが巨大化したので間接的には効いた
279無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:19No.1200217214+
スネイサミ好きなんだよな…
280無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:21No.1200217218+
あれだけやってて意外と人類殺してなかったデスドラの変態たち
281無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:23No.1200217225そうだねx5
アンチくんいい加減うざいからアンチスレ立ててそっから出てこないでまじで
282無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:26No.1200217233そうだねx2
>としあきはもちろん最後のカラオケ歌ったよな?
控え目に歌ってたら壁ドンされたよ
283無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:28No.1200217239+
>敵に全然魅力無いのがこの作品の欠点だったなぁ
エターナルデスアクメを求める敵が魅力的って嫌だな…
284無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:29No.1200217243+
イサミ精神乗っ取られた?
285無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:32No.1200217251そうだねx13
>うーんバズり狙いのこの手のアニメ増えてほしくないなあ
>サイゲとしてみた場合アキバ冥途戦争はしっかり任侠モノやっていたけどこっちは寒いネタを引きずっていただけにしか思えなかった
もっとしっかり任侠もの見ろ
286無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:39No.1200217278+
なんと傲慢なのだろう…
287無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:40No.1200217280+
第ニシーズンと劇場版だな!
288無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:40No.1200217282そうだねx3
    1711643260955.jpg-(182882 B)
182882 B
もっと狂気持たせても良かったよなコイツ
289無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:44No.1200217295+
もうEDのイサミとスミスの
雄っぱいが見られないのがさみしい
290無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:49No.1200217312+
>勢いありすぎてみんなから忘れられてそうな暴食さん…
なんか死んだ…
291無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:50No.1200217317+
>久しぶりにくぎゅの気合の入った死ねぇえええが聞けてよかったよ
>ルイズの頃とほんと声変わらないな
来期は久々にヒロインやるみたいだな
292無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:51No.1200217322そうだねx3
>今後のスパロボでブレイバーン参戦作全部が本当の勇気に出会う
293無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:53No.1200217334+
>あれだけやってて意外と人類殺してなかったデスドラの変態たち
ブレイバーンのもとに終結してただけで全世界が滅亡してるだろ
通信途絶してるんだし
294無念Nameとしあき24/03/29(金)01:27:58No.1200217346+
>イサミ精神乗っ取られた?
勇気融合した
295無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:01No.1200217356そうだねx3
>控え目に歌ってたら壁ドンされたよ
イーラ住んでるな
296無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:04No.1200217365+
スパロボで他作品との絡みが楽しみだな
とりあえずガオガイガーあたりとグリッドマン辺りは絡んでほしい
297無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:05No.1200217369+
>(まあ…特にコメントないよね…)
ほぼ毎回、事前に新キャラ紹介のリリース出てたけど
担当の声優さんほぼ全員が言葉を選んでて面白かった
298無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:05No.1200217371+
スミスがなんで生還したか説明してくれ
299無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:07No.1200217379そうだねx1
>前奏 13秒
1話の掴みに歌持ってきて
最後のオチに歌
というのは好き
300無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:10No.1200217391+
EDやっと聞けた
301無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:10No.1200217393そうだねx13
AパートBパート共にちょっといっきに巻きすぎておいてかれ
てたけど最期のカラオケで一気にいろいろ感情とか追いついたわ
総評としては大好きだけどもう二度とこんなアニメ作るなよ
302無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:16No.1200217414そうだねx4
>イサミ精神乗っ取られた?
ジャパンではそれを同調という
303無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:18No.1200217424+
元の世界はなくなったのかパラレルとして残ったのか
304無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:20No.1200217429+
ブレイバーン化してるのか
305無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:21No.1200217430+
>もっと狂気持たせても良かったよなコイツ
やりすぎるとノイズになっちゃうからこれくらいがちょうどいい
306無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:23No.1200217435+
目が緑・・・
307無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:23No.1200217436そうだねx8
>スミスがなんで生還したか説明してくれ
愛と勇気
308無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:24No.1200217441+
>もっと狂気持たせても良かったよなコイツ
そいつボーボボの雑魚みたいなもんだから
ちょっと出番あったらもういらんのだわ
309無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:27No.1200217453そうだねx4
劇場版やれ(怒)
310無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:27No.1200217454+
>もっと狂気持たせても良かったよなコイツ
周りのキャラの方が狂気まみれでしたし
BL主体だから女子キャラは基本的に邪魔なんだ
311無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:28No.1200217457そうだねx2
え?瞳の色変わってた?
312無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:28No.1200217459+
ビックバーンは予想通りだったビックが着く位置が頭じゃなかったけど
313無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:29No.1200217461そうだねx7
アンチくんって言われると鈴村の別キャラになってしまう
314無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:29No.1200217463+
ブレイバーン真面目にSF考察すると時系列が複雑すぎるのよね…
315無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:31No.1200217471+
イサミ降伏宣言してた時は何か考えてたと思ったが
なんも考えてなく1話に戻っただけだった
316無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:32No.1200217473+
もう映画やる気満々じゃんバリ
317無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:32No.1200217474+
何があれってデスアクメとか言ってた「」の変態がまさかのプロによって具現化されたという
318無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:32No.1200217477+
>スミスがなんで生還したか説明してくれ
勇気爆発
319無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:33No.1200217478+
>もうEDのイサミとスミスの
>雄っぱいが見られないのがさみしい
最終話は本編でいっぱいでたろ?
320無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:33No.1200217479+
>怠惰はなんなんだあいつ
スペックは凄いけど防御と回避しかせず
数ターン後勝手に死ぬ感じで
321無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:33No.1200217481そうだねx4
    1711643313516.png-(405839 B)
405839 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
322無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:34No.1200217486+
>>ミユちゃんとヒビキちゃんのおっぱい温泉旅行は...
>なんだか女の子は女の子同士でくっつくみたいな絵やったな
キャラデザが百合絵師…
323無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:35No.1200217489そうだねx3
    1711643315534.jpg-(78822 B)
78822 B
ドラマCDでもコミカライズでも何でもいいので未来編の描写補完して…もっと食い足りない
324無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:36No.1200217491+
>スミスがなんで生還したか説明してくれ
神様が取っといてくれたらしい…
325無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:36No.1200217492そうだねx4
スミスの目の色変わってたのか
326無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:37No.1200217498+
>イサミ精神乗っ取られた?
ブレイバーンと一体化すると中身がスミスだろうがイサミだろうがああなっちゃうって事なんだろうな…
327無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:39No.1200217508そうだねx4
>ブレイバーンのもとに終結してただけで全世界が滅亡してるだろ
>通信途絶してるんだし
ラスボスが地球に90億人いるって…
328無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:40No.1200217511+
やる気満々じゃねえか
329無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:42No.1200217528+
スミスバーンの謎
330無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:44No.1200217534+
ちょっと待ってあの状態のスミス何かあるの!?
331無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:44No.1200217536+
人間だけど目が緑のスミス
一応続編作れるネタはあるのか?
332無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:45No.1200217537+
スミス人間じゃなくなったの?
333無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:45No.1200217538そうだねx11
    1711643325416.jpg-(672382 B)
672382 B
主人公とプロレスしたら放り投げられて
うわーっとか言うラスボスはじめて見た・・・
334無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:46No.1200217542+
スミスウルトラマンみたいに変身するかもしれないのか
335無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:48No.1200217547そうだねx1
>AパートBパート共にちょっといっきに巻きすぎておいてかれ
>てたけど最期のカラオケで一気にいろいろ感情とか追いついたわ
>総評としては大好きだけどもう二度とこんなアニメ作るなよ
336無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:49No.1200217551そうだねx8
最後のスミスの眼が緑なんて今知ったぞ・・・
337無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:49No.1200217553そうだねx1
>総評としては大好きだけどもう二度とこんなアニメ作るなよ
作るなよ!絶対に作るなよ!
338無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:50No.1200217556+
目が緑
2期くるかあ?!
339無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:51No.1200217557そうだねx8
    1711643331839.jpg-(159311 B)
159311 B
とても強そうで頭のおかしいラスボスに見えますが
もっと頭のおかしい主人公達にボコボコにされて負けます
340無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:55No.1200217572+
(なおサントラ発売予定今のところなし)
341無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:57No.1200217585+
>もっと狂気持たせても良かったよなコイツ
やりすぎると腐に嫌われそう
342無念Nameとしあき24/03/29(金)01:28:57No.1200217586そうだねx2
>総評としては大好きだけどもう二度とこんなアニメ作るなよ
マジでこんな感情
好きなんだけど二度とやるなって
343無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:02No.1200217601そうだねx3
なんだかんだで復活して
なんだかんだでスミスも戻ってきた
完璧だな
344無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:02No.1200217602そうだねx5
>スミスがなんで生還したか説明してくれ
ご都合主義だ文句あるか
345無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:03No.1200217606そうだねx1
続いてほしいね
346無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:06No.1200217617+
>劇場版やれ(怒)
OVAもやれ
スピンオフ作品もやれ
347無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:07No.1200217619そうだねx4
スミスが帰ってきたので全部許す
348無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:09No.1200217627+
>スミスがなんで生還したか説明してくれ
神様がとっておいてくれたんだよ
349無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:10No.1200217633+
使える画像多かったな
特に前半のイサミ
350無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:11No.1200217635そうだねx1
BGMがEDのフルバージョンなのがじわじわ来る
351無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:13No.1200217651+
帰還スミス変身出来るんかな?
352無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:16No.1200217656そうだねx1
>ドラマCDでもコミカライズでも何でもいいので未来編の描写補完して…もっと食い足りない
HJでやる
353無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:17No.1200217661そうだねx2
>No.1200217489
未来戦士ルルやるってさ
354無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:18No.1200217667そうだねx1
>>>ミユちゃんとヒビキちゃんのおっぱい温泉旅行は...
>>なんだか女の子は女の子同士でくっつくみたいな絵やったな
>キャラデザが百合絵師…
でも男性描写もガチなんだ
355無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:19No.1200217669+
鈴村健一vs緑川光はある種夢のカードだったけど緑川がオカマでな…
356無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:20No.1200217673+
識別コードのズレとか誰かがやりなおしてるっぽい事の説明は?
357無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:21No.1200217675+
イベントごとに勇気爆発してリセットされてヘタレて…繰り返すのキン肉マンみたいだなイサミ
358無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:22No.1200217686そうだねx2
こんなアニメが何回も作られてたまるか
359無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:25No.1200217693+
放送中は最高に楽しめた
個人的にこういう消費されるエンタメ特化の作品は割り切ってて好きだ
こういうのでいいんだよこういうので
360無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:27No.1200217698+
劇場版で勇気変身しそうなスミス
361無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:30No.1200217709そうだねx5
勇気があれば何だって出来るんだ
362無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:33No.1200217718そうだねx5
>スミスがなんで生還したか説明してくれ
勇気があればなんでもできる
363無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:35No.1200217723そうだねx4
暴食は勝手に死んだと思われてるがブレイバーンに影響された星のエネルギーが強すぎて死んだので実質ブレイバーンが倒した
364無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:36No.1200217725そうだねx1
今アニメ見終わったけど割と普通のアニメだったわ
365無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:38No.1200217733+
おわった
366無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:44No.1200217759+
おじさまは帰ってこなかったか…
しかしおじさま生存がトリガーだったとか面白いな
367無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:45No.1200217765+
>勇気爆発して駆けつけたみんなの勇気を吸ってバーンブレイブビッグバーンが巨大化したので間接的には効いた
システム的にパイロットの精神活動をエネルギー変換してたのが
パイロット以外の外部からも精神活動をエネルギー変換出来るようになったという
わりとヤベー進化
368無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:45No.1200217768+
いやー遅くまでお疲れ
369無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:46No.1200217769+
さいごのEDだけイサミが歌ってる
370無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:47No.1200217773そうだねx1
    1711643387608.jpg-(13130 B)
13130 B
テックセッターしたらブレイバーンになれるようになってるとか?
371無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:47No.1200217774+
BLはそこまで推さないかと思っていたらこれでもかときたから女子たちの入る幕が無さそうだよな
372無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:49No.1200217779そうだねx1
人間体から変身してロボットになるのもヒーローっぽくていいな
373無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:49No.1200217780+
続きをするにはもっとサイゲが儲からないといけないので
ウマ娘ユーザーにもっと課金を促すよう工作するしか…
374無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:49No.1200217781+
終わった
375無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:52No.1200217792そうだねx3
一回でいいから食べてみたい異国の変な料理みたいなアニメ
376無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:54No.1200217798+
5年ぐらい勇気をチャージしてまた変なアニメやるよ
377無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:57No.1200217805+
>>2号ロボじゃなくて武器ロボ枠だったおじさま…
>背中(ウイング)と腕になるつったやつ出てこいや
腕と背中だけくっ付いて残りが剣になると思ってました
ルルが乗り込んでも変色しなかった時点で金色に逃げるのは予想してた
378無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:58No.1200217810そうだねx1
>とても強そうで頭のおかしいラスボスに見えますが
>もっと頭のおかしい主人公達にボコボコにされて負けます
投げ飛ばされて「うわー」とか言うラスボス初めて見たわ
379無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:58No.1200217811そうだねx5
まあ代表作でいいよな
380無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:59No.1200217813そうだねx26
>今アニメ見終わったけど割と普通のアニメだったわ
お前……おかしいよ…
381無念Nameとしあき24/03/29(金)01:29:59No.1200217814そうだねx4
>>スミスがなんで生還したか説明してくれ
>神様が取っといてくれたらしい…
そういや勇者シリーズそういうところあるな
ブレイバーンは勇者シリーズじゃないけども
382無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:01No.1200217820+
ルルのネタ明かしまでは本当に感心してたから
終盤のボス戦をちょっとギャグで乗り切るシーン多かったのが惜しい
383無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:01No.1200217822そうだねx4
>今アニメ見終わったけど割と普通のアニメだったわ
お前の普通はどうなってるんだよ…
384無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:03No.1200217826+
あんなに声張った釘宮は久々に見たな
385無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:03No.1200217827そうだねx1
>スミスの目の色変わってたのか
なんか違和感あると思ったらそういやそうだ
386無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:03No.1200217832そうだねx4
スタッフの皆様お疲れ様だわー
楽しかったぞマサミィ!
387無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:05No.1200217839+
ああこれあれだ
仮面ライダージオウのOQ見終わった時となんか似てるわ
388無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:12No.1200217863そうだねx2
大張正己が覚醒したアニメだった
これまであった照れみたいなのが全部なくなって振り切ってたな
389無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:12No.1200217865そうだねx4
勢いだけのクソエンド
390無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:15No.1200217877+
>>今アニメ見終わったけど割と普通のアニメだったわ
>お前……おかしいよ…
視聴者も勇気融合させていくスタイル
391無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:15No.1200217881そうだねx1
>総評としては大好きだけどもう二度とこんなアニメ作るなよ
これわりとみんなの心が一つになった瞬間だと思う
392無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:15No.1200217882+
何で90憶人がいれば90億の死を体験できるのかすらわからなかった
393無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:16No.1200217887そうだねx1
>目が緑・・・
勇気爆発したら変身とかできるようになってそう
394無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:17No.1200217895そうだねx5
楽しかった
今クールは豊作だった
395無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:17No.1200217896そうだねx5
思わせぶりだった佐竹さんなんもしなかったな!
396無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:21No.1200217902+
1話と比べてすっかり鈴村が薄れてしまった...
397無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:22No.1200217910+
>勇気があれば何だって出来るんだ
これをお出しするのも勇気だわな
398無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:25No.1200217915+
イサミがブレイバーンみたくなったんで
ルルもスペルビアみたく侍口調で喋ったりしないかとハラハラした
399無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:26No.1200217921そうだねx3
    1711643426342.jpg-(103490 B)
103490 B
>ドラマCDでもコミカライズでも何でもいいので未来編の描写補完して…もっと食い足りない
見てなかったのか
400無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:29No.1200217931+
個人的にはバーンブレイバーンになったところが瞬間最大風速
401無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:29No.1200217932+
毎週感情のベクトルがよくわからんことになってた紛れもない怪作
他所が追っかけて作ろうとしたらまず失敗するだろう
402無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:30No.1200217940そうだねx4
    1711643430790.jpg-(451184 B)
451184 B
>もっと狂気持たせても良かったよなコイツ
ホラーになるからヤメテ…
403無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:36No.1200217956+
>>劇場版やれ(怒)
>OVAもやれ
>スピンオフ作品もやれ
スピンオフはやる
小説だけど
404無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:38No.1200217963そうだねx9
    1711643438704.jpg-(64229 B)
64229 B
ロボもいいけどおっぱいもね
405無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:41No.1200217968そうだねx5
>ああこれあれだ
>仮面ライダージオウのOQ見終わった時となんか似てるわ
ああ…大好きだぜ
406無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:43No.1200217975+
地球も知らんわ…怖…
407無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:44No.1200217977そうだねx1
>>No.1200217489
>未来戦士ルルやるってさ
やるとしたら説明用の話だろうなぁ
408無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:49No.1200218000+
>>今アニメ見終わったけど割と普通のアニメだったわ
>お前……おかしいよ…
脳みそブレバナイズされちゃってんだよもう
この先ブレイバーン並みに狂った作品じゃないと満足出来ない
409無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:50No.1200218001+
おいおいドラゴボ改が始まっちまったぞ
410無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:50No.1200218002+
Abemaで見終わった
ボクシングとか11話とかダレるところは多くて反転しかけたけどなんだかんだいいアニメだったなって感じで終われたからよかったな
411無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:53No.1200218015+
>あんなに声張った釘宮は久々に見たな
劇版アルペジオくらい
412無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:53No.1200218016そうだねx2
>思わせぶりだった佐竹さんなんもしなかったな!
キャラ多すぎたな
413無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:54No.1200218018そうだねx1
>>どう見てもおかしいだろおじさまソード
>2号ロボじゃなくて武器ロボ枠だったおじさま…
ビルドダイバーズでもチャンプが変形してたな…
414無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:58No.1200218026そうだねx6
大張最高傑作だわ
いつもの消化不良が無い
415無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:58No.1200218029そうだねx1
多分ノリと勢いで見れるタイプには刺さると思うが
背景とか世界観とかの考察好きなタイプには刺さらない作品だなと思った
416無念Nameとしあき24/03/29(金)01:30:59No.1200218030そうだねx1
ベジすげぇよベジ
417無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:02No.1200218042そうだねx15
レビューに☆5と☆1しかない作品であることは間違いないよ
418無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:05No.1200218054+
勇気があればなんでもできる!!!!
勇気があれば世界も救える!!!!
勇気があれば肉体だって再構築できる!!!!
419無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:05No.1200218055そうだねx1
>>総評としては大好きだけどもう二度とこんなアニメ作るなよ
>これわりとみんなの心が一つになった瞬間だと思う
俺たちの心は一つだ!!
420無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:12No.1200218081+
決められたゴールに向かって大幅ショートカットしたような感覚
421無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:12No.1200218082+
>テックセッターしたらブレイバーンになれるようになってるとか?
そういやイサミバーンはなんかDボゥイの髪型に似てた
422無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:13No.1200218084+
生放送で続編のフラグだけ立てやがった
まぁ劇場版でいいよねこれなら
423無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:19No.1200218097そうだねx1
続けてくれ、ルテナント
424無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:21No.1200218112そうだねx2
>今アニメ見終わったけど割と普通のアニメだったわ
普段どんなアニメ見てるか気になるよ…
425無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:21No.1200218113+
>あんなに声張った釘宮は久々に見たな
崩壊3rd以来だな
426無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:23No.1200218118+
>楽しかった
>今クールは豊作だった
本当だよ…シンデュアリティといいブレイバーンといいなんてロボアニメが豊作なんだ
427無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:27No.1200218131+
>とても強そうで頭のおかしいラスボスに見えますが
>もっと頭のおかしい主人公達にボコボコにされて負けます
一周回って可哀想に思えてきたわ
でも同情の余地も交渉の余地も無いから残念でもなく当然の報いなんだ…
428無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:27No.1200218136そうだねx25
    1711643487509.jpg-(77193 B)
77193 B
>勢いだけのクソエンド
429無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:28No.1200218137そうだねx1
むしろ今までの大張をとしあきがいうほどひどくないだろ?って思っていたけ身としてはかなり微妙だった
430無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:29No.1200218143+
最後のカラオケで良いエンターテイメントだったと認識出来る
431無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:30No.1200218145+
>レビューに☆5と☆1しかない作品であることは間違いないよ
割とそんな感じの作品ではある
432無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:30No.1200218147そうだねx4
「もう一度お願いします」
433無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:31No.1200218150+
>こんなアニメが何回も作られてたまるか
だがバリやぞ?
434無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:31No.1200218152+
急にあやしいエナジーがうごめいてダメだった
435無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:34No.1200218164そうだねx2
>大張最高傑作だわ
>いつもの消化不良が無い
胸焼けが酷い…心地良い
436無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:38No.1200218173+
>>>どう見てもおかしいだろおじさまソード
>>2号ロボじゃなくて武器ロボ枠だったおじさま…
>ビルドダイバーズでもチャンプが変形してたな…
チェンジゲッターだよ
437無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:43No.1200218193+
>>今アニメ見終わったけど割と普通のアニメだったわ
>普段どんなアニメ見てるか気になるよ…
そらブレイバーンでしょ
438無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:46No.1200218201+
>生放送で続編のフラグだけ立てやがった
>まぁ劇場版でいいよねこれなら
まぁバズったのは事実だし反響的にはかなりよかったからサイゲ的にもゴーはだすだろうしな…
439無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:46No.1200218202+
>勇気があればなんでもできる!!!!
>勇気があれば世界も救える!!!!
>勇気があれば肉体だって再構築できる!!!!
有機だしな
440無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:49No.1200218211そうだねx11
くぎゅは出てきたときはシンプルに不気味で怖かったんだけど
「死ねえええええええ!!!」で一気に面白キャラになった
441無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:51No.1200218216+
>スミスがなんで生還したか説明してくれ
SF考察するとクーヌスとスミスが融合した存在なブレイバーンが
デスドライヴズの祖であるくぎゅが死んだのでそこから放り出されたスミスが復活したとかかな
まぁ終わり良ければ全て良し!でそこまで考える必要ないかも
442無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:55No.1200218226+
オーディアン見たことないけどOPの歌がクセになっちゃった
443無念Nameとしあき24/03/29(金)01:31:59No.1200218246+
    1711643519110.jpg-(810022 B)
810022 B
>>もっと狂気持たせても良かったよなコイツ
>ホラーになるからヤメテ…
444無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:04No.1200218264+
スミスブレイバーン判明までは謎とかもしっかり回収してたから☆5だった
445無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:05No.1200218269そうだねx4
>No.1200218136
マジで毎週楽しかったから本当に悔しいよクソッ!
446無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:06No.1200218274+
>消化不良感と満腹感が同居している謎の感覚
思いついたこと全部盛りアニメとしてはカンペキだった
序盤に盛り上がったSF考察とかは完了しなかった
447無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:07No.1200218281+
面白かったけど同時に酷いって感想も出るそんなアニメだった…
448無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:08No.1200218285+
スペルビアは人には成れなかったか
449無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:11No.1200218296+
いい評価も悪い評価も「なんだこれ」って
なんかライダーの映画でこんなのあったな
450無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:13No.1200218307+
勇気爆発のその先へ行けたぜ
451無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:16No.1200218317そうだねx8
    1711643536438.jpg-(15118 B)
15118 B
>>勢いだけのクソエンド
>1711643487509.jpg
452無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:17No.1200218320そうだねx2
これが俺達の課金の行き着いた先か…
453無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:18No.1200218323そうだねx2
>オーディアン見たことないけどOPの歌がクセになっちゃった
まさか?引き込まれてる?
454無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:19No.1200218327+
>多分ノリと勢いで見れるタイプには刺さると思うが
毎週オンタイムで見てわいわい盛り上がるもんだよこれ
全部わかってから見てもおもろない
455無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:25No.1200218349そうだねx5
    1711643545750.jpg-(214678 B)
214678 B
>ロボもいいけどおっぱいもね
みんな買うんだぜ
456無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:25No.1200218351そうだねx8
    1711643545796.jpg-(8584 B)
8584 B
>スミスがなんで生還したか説明してくれ
神様がご褒美として取っておいてくれたんだよ
457無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:26No.1200218355+
なんだろうこの物足りなさと満足感が同居した感じ
458無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:26No.1200218357+
おじさま帰ってこなかったのは少し寂しいな
459無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:31No.1200218380+
>「もう一度お願いします」
その前に名乗り途中に攻撃したり話をきこう!ってやってるのが最高にブレイバーン
460無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:34No.1200218385そうだねx2
なんかよくわかんねぇけどいい話だなぁって気持ちで終わったからいい作品だったと思う
461無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:37No.1200218401+
>>>スミスがなんで生還したか説明してくれ
>>神様が取っといてくれたらしい…
>そういや勇者シリーズそういうところあるな
>ブレイバーンは勇者シリーズじゃないけども
人じゃないけどダガーンはこれまで身体に使用してた乗り物返却してくれたな
462無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:37No.1200218405そうだねx2
スミス生還はビッグバンで新たなユニバースを作ったことで因果律が修正されてブレイバーンの雄っぱいが時間操作機能あるからそこが割れてスミスが帰ってきたんだよ
俺が今10秒で考えた嘘だけど
463無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:39No.1200218409そうだねx10
>くぎゅは出てきたときはシンプルに不気味で怖かったんだけど
>「死ねえええええええ!!!」で一気に面白キャラになった
でもあの「死ねえええええええ!!!」は最高にくぎゅだった
464無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:40No.1200218411+
>スペルビアは人には成れなかったか
だが本懐は遂げた
465無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:40No.1200218412+
>>スミスがなんで生還したか説明してくれ
>勇気があればなんでもできる
歌詞にも勇気∞ってあるもんな
466無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:40No.1200218413そうだねx12
    1711643560474.jpg-(555685 B)
555685 B
ここのルルちゃんがその・・・とても興奮してですね・・・
467無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:40No.1200218414+
1年しっかりやれば面白かったんだろうが詰め込みすぎて訳が分からないよ...
取り敢えず本編ラスト90秒くらいは良かったよ
468無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:43No.1200218423+
>これが俺達の課金の行き着いた先か…
よしもっとつぎ込もう
469無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:44No.1200218427+
バーンブレイバーンが露骨に腕と背中空いてたのに
おじさまが剣になったのはうん!?ってなったよ
おじさま…お前追加装備枠で合体枠じゃなかったのか
470無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:46No.1200218435そうだねx2
>多分ノリと勢いで見れるタイプには刺さると思うが
>背景とか世界観とかの考察好きなタイプには刺さらない作品だなと思った
いや考察割りと盛り上がってたと思うけどなあ
471無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:46No.1200218438+
>スペルビアは人には成れなかったか
ルルの中で生きてる
472無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:48No.1200218451そうだねx9
    1711643568421.jpg-(308908 B)
308908 B
端っこのほうでガガピー言ってるのも可愛いし
戦うときも勇ましくもやっぱりキュートだし
魅力的なキャラだった
473無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:52No.1200218471+
>レビューに☆5と☆1しかない作品であることは間違いないよ
平均した結果評価が普通だったということに
474無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:52No.1200218473そうだねx1
    1711643572753.png-(1120326 B)
1120326 B
>レビューに☆5と☆1しかない作品であることは間違いないよ
どこの頭平成の映画かな?
475無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:55No.1200218481そうだねx2
>背景とか世界観とかの考察好きなタイプには刺さらない作品だなと思った
細かいところ結構キッチリ詰めてるけどな
476無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:56No.1200218487そうだねx3
>くぎゅは出てきたときはシンプルに不気味で怖かったんだけど
>「死ねえええええええ!!!」で一気に面白キャラになった
あとは阪口大助が出て来れば完璧だったんだが…
477無念Nameとしあき24/03/29(金)01:32:58No.1200218490そうだねx1
毎週、大張どうなっとんじゃい!ってライブ感で面白かっただろ
478無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:01No.1200218494そうだねx1
名作ではないが迷作というのもちょっと違うというか
479無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:02No.1200218499+
演出は十分、シナリオは不十分って気持ち
480無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:02No.1200218501+
スミス復活は嬉しかったけど過程が雑すぎて「ふーん良かったね」としか思えないし盛り上がれない
481無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:03No.1200218502+
これほど続編が作りやすいロボット物もないだろうな
導入は新たな敵だぞイサミィ!でオーケーだし
482無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:04No.1200218506+
スミスにブレイバーンの人格が張り付いてる可能性あるのか…
483無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:05No.1200218511そうだねx1
毎週木曜日に頭狂うのがクセになってんだよ
俺を置いていかないでくれよ
484無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:06No.1200218516+
>いい評価も悪い評価も「なんだこれ」って
>なんかライダーの映画でこんなのあったな
上でも言われてるけどジオウの劇場版だと思う
485無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:07No.1200218518+
>生放送で続編のフラグだけ立てやがった
>まぁ劇場版でいいよねこれなら
再編集して2時間に納めて
前売り券にウマ娘の虹結晶つけたらいける
486無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:08No.1200218521+
>やるとしたら説明用の話だろうなぁ
HJは過去に獅子の女王もやってるから立体+多めの文章になるかもしれん
最終的には文庫一冊分くらいになるかも
487無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:09No.1200218523+
>そらブレイバーンでしょ
なるほど…
ブレイバーンしかアニメ見てなかったらこれが普通になる訳か
488無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:11No.1200218526そうだねx2
    1711643591812.jpg-(117166 B)
117166 B
バリさん次回作は30年経て宿命の闘いに決着かな
489無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:11No.1200218527そうだねx1
>SF考察するとクーヌスとスミスが融合した存在なブレイバーンが
>デスドライヴズの祖であるくぎゅが死んだのでそこから放り出されたスミスが復活したとかかな
>まぁ終わり良ければ全て良し!でそこまで考える必要ないかも
つまりクーヌスの愛だな!
490無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:13No.1200218538+
スペルビアが剣になるという予想も有ったんだよな
491無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:20No.1200218550そうだねx1
>勢いだけのクソエンド
最後まで見て本当に良かった
492無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:21No.1200218556+
>みんな買うんだぜ
ミユちゃんが欲しい
ヒビキちゃんもっと脱いで
493無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:22No.1200218557+
暴食は何気にヤバイ防御力だったと思うぞ
494無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:22No.1200218558+
>ここのルルちゃんがその・・・とても興奮してですね・・・
わかる
乱暴したい
495無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:24No.1200218564そうだねx4
>1年しっかりやれば面白かったんだろうが詰め込みすぎて訳が分からないよ...
>取り敢えず本編ラスト90秒くらいは良かったよ
(カラオケのことか?)
496無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:25No.1200218568そうだねx8
こういうのはもはや大張しか作れんと思うよ
497無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:25No.1200218571+
釘宮ラスボスはわりかし好きなタイプの釘宮さんだったのが悔しい
498無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:29No.1200218585+
>>くぎゅは出てきたときはシンプルに不気味で怖かったんだけど
>>「死ねえええええええ!!!」で一気に面白キャラになった
>でもあの「死ねえええええええ!!!」は最高にくぎゅだった
ストレス解消してそう
499無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:30No.1200218592+
スミスは2期あったらブレイバーンに変身するぞきっと
500無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:32No.1200218595+
1時半にバーンブレイブビッグバーンの詳細情報解禁だったのか
こんな時間にリリース出てるな
501無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:35No.1200218607そうだねx22
    1711643615552.jpg-(164331 B)
164331 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
502無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:43No.1200218625そうだねx2
はぁ…ルルで抜くか…
503無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:44No.1200218629+
>おじさま帰ってこなかったのは少し寂しいな
満足して死んだから…
504無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:45No.1200218632そうだねx6
大好きなタイプのクソアニメ
505無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:47No.1200218641+
>スミスがなんで生還したか説明してくれ
ロボットになったと勘違いしただけでルルが入ってたようなカプセルかなんかにずっと入ってたんじゃねえの
506無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:48No.1200218642+
>>くぎゅは出てきたときはシンプルに不気味で怖かったんだけど
>>「死ねえええええええ!!!」で一気に面白キャラになった
>でもあの「死ねえええええええ!!!」は最高にくぎゅだった
最後のギャグっぽい悲鳴も久々に聞けた感じした
507無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:52No.1200218652そうだねx1
緊迫したシーンだけどさっきのビームに対してちゃんとルルが突っ込むの好き
508無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:53No.1200218655+
>1年しっかりやれば面白かったんだろうが詰め込みすぎて訳が分からないよ...
>取り敢えず本編ラスト90秒くらいは良かったよ
多分半年とか一年とかやるとダレるしリソース不足に陥るタイプだからこれで良いんだと思う
509無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:53No.1200218656+
>>ロボもいいけどおっぱいもね
>みんな買うんだぜ
ヒビキの胸をもっと盛ってもいいぞ
510無念Nameとしあき24/03/29(金)01:33:55No.1200218665そうだねx3
>はぁ…イサミで抜くか…
511無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:04No.1200218688+
>つまりクーヌスの愛だな!
感動だな
512無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:04No.1200218692そうだねx1
>楽しかった
>今クールは豊作だった
フリーレンもブレバンも終わってしまった…
ロスが辛いよぉ
513無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:08No.1200218704+
美少女ソシャゲで集金してトンチキロボアニメ作りやがって
514無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:18No.1200218745+
この作品は後で一気に見た人と1週ずつああだこうだ言いながらリアルタイムで見てる人でだいぶ評価変わると思うんだよね
結果的に作品は好きじゃなかったとしても展開予想したり1話ごとに評価が激しく上下してたその時間は楽しかったはずだ
515無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:18No.1200218747そうだねx1
>>はぁ…イサミで抜くか…
ブレイバーンステイ
…いやスミスかこれ…?
516無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:19No.1200218753+
EDでスパロボってカラオケモードあったなと思いだしてしまった
517無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:23No.1200218761+
特番男しかいねぇ…
518無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:23No.1200218763そうだねx2
>こういうのはもはや大張しか作れんと思うよ
なんかゆでと同じレベルまで到達したって感じがする
「バリだから」
519無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:24No.1200218764+
だが待てよ
前回バカやってなければ普通にラスボスも起動せずに平和に終わってたのでは?
520無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:24No.1200218767そうだねx1
>No.1200218518
ブレイバーンとスペルビア指人形でも行きたいぞ
521無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:25No.1200218768そうだねx5
>いや考察割りと盛り上がってたと思うけどなあ
ラスボスのおかげで考察も大体つじつまあうけどな
最後の展開が無茶苦茶なんだけど設定的には破綻してないから絶妙だと思う
522無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:26No.1200218771+
>背景とか世界観とかの考察好きなタイプには刺さらない作品だなと思った
そこは9話までで楽しんだ
1話からスミス=ブレイバーンだと思ってたたから当たって嬉しかった
523無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:29No.1200218780そうだねx1
>>多分ノリと勢いで見れるタイプには刺さると思うが
>>背景とか世界観とかの考察好きなタイプには刺さらない作品だなと思った
>いや考察割りと盛り上がってたと思うけどなあ
考察勢はこれに懲りたら二度とこの監督アニメの考察しない事っスね
524無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:31No.1200218786そうだねx2
一番大事なのは勢いだよくわかる最終話だった
525無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:35No.1200218802そうだねx2
なんていうか
塩だけで味付けした肉の丸焼き持ってこられてこういうのだよこういうの!って人となんやこんなの食えるか!って人が分かれるのも致し方なし!って割り切りができる勢いだった
俺は大好きです
526無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:35No.1200218803そうだねx3
>おじさま帰ってこなかったのは少し寂しいな
そんなあなたに追悼動画
527無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:36No.1200218810そうだねx1
>美少女ソシャゲで集金してトンチキロボアニメ作りやがって
グラブルと早くコラボしろ
528無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:37No.1200218814+
>1711643615552.jpg
よく見たら下着だコレ
529無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:39No.1200218821そうだねx2
勇者シリーズとか熱血とかそういう要素を最後まで真剣に描かずに
照れがあってよくある展開のパロディとして消化しただけだったのは残念だったなぁ
530無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:41No.1200218833+
もっともっと強くなったブレイバーンと戦うことは叶わなかったかスペルビア
531無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:41No.1200218834+
>これほど続編が作りやすいロボット物もないだろうな
>導入は新たな敵だぞイサミィ!でオーケーだし
「なんでスミスと一緒に存在してんだよ!?おかしいだろ!」とか突っ込むイサミが見える見える
532無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:42No.1200218838そうだねx3
深く考えるアニメじゃないし娯楽としてはこれでOK
無料で見てるんだし
533無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:42No.1200218839そうだねx4
リアタイ出来て良かった
534無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:44No.1200218844+
>満足して死んだから…
最終的にデスドライブ連中はみんな満足して死んだ
535無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:47No.1200218855+
>こういうのはもはや大張しか作れんと思うよ
監督として一皮剥けてしまった
真性大張のバースデーだ!
536無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:50No.1200218862+
>神様がご褒美として取っておいてくれたんだよ
凱が生身になれたのはしっかり理屈付いてるから
537無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:51No.1200218868そうだねx4
    1711643691268.jpg-(145455 B)
145455 B
他のアニメなら良妻すぎるのに惜しい
538無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:55No.1200218877+
放送中は勢いすごすぎてイサミバーンの歌唱って気付かなかったわ
歌い方も寄せてたし
539無念Nameとしあき24/03/29(金)01:34:58No.1200218888+
真ボス到達フラグが杉田死亡とか良く出来てるじゃん
540無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:00No.1200218898+
勇気…………勇気って何だ…………?
541無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:01No.1200218900+
>バリさん次回作は30年経て宿命の闘いに決着かな
ブレバン放送中もずーっとアイコンテリーのままだったしね
542無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:02No.1200218904+
>一番大事なのは勢いだよくわかる最終話だった
最後に尻すぼみにならないで全力で走りきったからな
543無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:05No.1200218914そうだねx3
>1711643615552.jpg
ちゃんと英語でも降伏文言えてえらい
544無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:07No.1200218919+
>演出は十分、シナリオは不十分って気持ち
いつものバリアニメですね…
545無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:08No.1200218921+
>つまりクーヌスの愛だな!
敦子そこまで考えてないと思うよ
546無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:11No.1200218927+
このアニメで一番面倒臭いのって既存の勇者系やバリ作品、あと必殺技用のスパロボ系アニメの履修よね
下地のない子供が見たらなんやこれってなりそうだけどルルちゃん可愛いは世代を越えそう
547無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:13No.1200218935そうだねx2
わかりやすい伏線以外は全然予想できないアニメ
548無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:18No.1200218953+
これが本当の勇気だったんですね
549無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:20No.1200218962+
>多分半年とか一年とかやるとダレるしリソース不足に陥るタイプだからこれで良いんだと思う
あと1話だけあれば完璧だった
AパートとBパートそれぞれで1話ずつ使えてりゃ本当に何一つ非の打ちどころのない完璧なエンド迎えてたと思う
550無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:21No.1200218966そうだねx14
    1711643721225.webp-(29514 B)
29514 B
>1711643615552.jpg
551無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:28No.1200218984+
>>>多分ノリと勢いで見れるタイプには刺さると思うが
>>>背景とか世界観とかの考察好きなタイプには刺さらない作品だなと思った
>>いや考察割りと盛り上がってたと思うけどなあ
>考察勢はこれに懲りたら二度とこの監督アニメの考察しない事っスね
エヴァも考察厨の考察全部ぶった切って勢いで終わらせたからな!
552無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:29No.1200218988そうだねx1
>勇気…………勇気って何だ…………?
溶け合うことさ
553無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:29No.1200218992そうだねx3
>1711643615552.jpg
辛いときにあげる旗
554無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:29No.1200218993+
>前回バカやってなければ普通にラスボスも起動せずに平和に終わってたのでは?
おう
そうだな
555無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:34No.1200219007+
なんでクーヌスはスミス推しだったんだろう
556無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:36No.1200219016そうだねx3
女性キャラみんなかわいいのになんか話題にならないのだけがかわいそう
イサミが一番のヒロインなのがわるい
557無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:37No.1200219017+
毎週欠かさず見たけど後年見返すことはないかなあって感じの作品ではあった
思えばゾンビランドサガの時も同じ感想を抱いた覚えがある
558無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:39No.1200219025+
ビッグバーンは地球が呼応してた的なのを考えると(グレートが付かない)ダ・ガーンGXに近い状態なのかな…
559無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:40No.1200219027そうだねx2
メチャウマアニメーターだしロボ演出は上手いのわかってるけど、やっぱりバリってシリーズ通しての監督はあんまり上手くないなって…
でも楽しめたよ結構
560無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:42No.1200219032+
3話くらいだと引き気味だったのに最終話だとイサミ・スミス・ルルが裸なの誰も何とも思ってないあたりモブ隊員のやつらも見慣れてきたか
561無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:43No.1200219033+
>そういや勇者シリーズそういうところあるな
>ブレイバーンは勇者シリーズじゃないけども
凱はゾンダーからゾンダリアンと になったのと同じように進化したから生身になった
ちゃんと理由はある
562無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:45No.1200219040+
異星人のルルちゃんが人類の為に戦ってくれたの凄い良かった
563無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:46No.1200219047+
>だが待てよ
>前回バカやってなければ普通にラスボスも起動せずに平和に終わってたのでは?
…ああ!!
564無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:46No.1200219048+
まあイサミバーンの可能性まで考察してたのは少なかったな
565無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:47No.1200219053そうだねx2
ブレイバーン不意打ち死からのヘタレイサミは正直盛り下がるなって思った
566無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:49No.1200219056+
書き込みをした人によって削除されました
567無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:50No.1200219059+
ヘタレイサミのせいでずっとギジェが忙しいな…
568無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:57No.1200219078+
>前回バカやってなければ普通にラスボスも起動せずに平和に終わってたのでは?
数万年生きてきたから感覚バグってるだけでスペルビアが生きてたらおかしいと思っていつ地球にやってきてもおかしくないんだよな
569無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:58No.1200219084そうだねx1
何気に帰還スミス目の色がブレイバーンなんだよな
あなた変身とか出来ません?
570無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:59No.1200219088そうだねx2
>考察勢はこれに懲りたら二度とこの監督アニメの考察しない事っスね
懲りるほど雑ではなかったよ
571無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:59No.1200219089+
バリには尺を与えず勢いで押し切る作品作らせろってことだな
1クールアニメの時代になって才能が開花するとは
572無念Nameとしあき24/03/29(金)01:35:59No.1200219091+
>わかりやすい伏線以外は全然予想できないアニメ
予想は裏切っても期待は全く裏切らないアニメだったな
573無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:03No.1200219102+
>このアニメで一番面倒臭いのって既存の勇者系やバリ作品、あと必殺技用のスパロボ系アニメの履修よね
そんなんいらんいらん
見たことないけど毎週クソ面白かったわ
574無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:04No.1200219106+
考察なんか投げ捨てろってのは大張ってよりサイゲアニメの方だと思う
575無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:07No.1200219117+
来週から木曜の深夜に夜更かししなくて良くなったぜ
576無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:07No.1200219118そうだねx6
割としっかりしたミリタリー考証とSF設定
それらすべてを吹き飛ばすかのような理解不能一歩手前の展開と勢い
後はもう勢いだけで突っ走ってねじ伏せてやるわという意気込み
スタッフたちが心底楽しんで作ってるんだなっていう思い
あと俺達視聴者は何を見せられてるんだという困惑
とても楽しかったです
577無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:07No.1200219120そうだねx3
    1711643767530.jpg-(103610 B)
103610 B
後日談の小説があるから融合して元に戻れないんじゃと思ったけど良かったね
578無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:10No.1200219129+
>多分ノリと勢いで見れるタイプには刺さると思うが
>背景とか世界観とかの考察好きなタイプには刺さらない作品だなと思った
考察も楽しかったが最初からもっと考察とかさせずにノリと勢い多めにしてほしかったな感はちょっとあったり…
だけどこの満足感はこの感じだから得られた気がする
ありがとうブレーザーの脚本もやった人!そしてバリとブレイバーン!
579無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:11No.1200219134そうだねx3
>エヴァも考察厨の考察全部ぶった切って勢いで終わらせたからな!
行き過ぎた考察好きって作品作る側からしたら鬱陶しいんだろうなって
580無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:13No.1200219143+
>なんでクーヌスはスミス推しだったんだろう
自分を殺してくれるビジョン見えたから
581無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:14No.1200219148そうだねx2
>勇気…………勇気って何だ…………?
爆発だ
582無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:15No.1200219151+
二期は変身ヒーローものか
相棒が巨大ロボになるアイアンキングみたいな
583無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:16No.1200219155そうだねx1
>その前に名乗り途中に攻撃したり話をきこう!ってやってるのが最高にブレイバーン
いやスミスバーンの時は一応紳士だったろ
584無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:16No.1200219158+
クーヌス由来のブレイバーンとしての力を使い果たしたことでスミスを構成する部分だけが良い感じに残った
こんなんでよか
585無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:19No.1200219165+
>一番大事なのは勢いだよくわかる最終話だった
勢いだけで押し切る感じはシンフォギアに近い
586無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:20No.1200219167+
最終話で許してしまった
587無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:22No.1200219171+
キャスティングに妥協なしなのは俺たちの課金が役に立ったらしいので
胸がアツくなるな
588無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:22No.1200219174そうだねx3
>>こういうのはもはや大張しか作れんと思うよ
>なんかゆでと同じレベルまで到達したって感じがする
>「バリだから」
無駄にカッコいいパースとか戦闘中の無意味なバリ立ちとかはバリしかできないしな
589無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:23No.1200219181そうだねx11
いつものバリアニメとかいってるアホが20年ぐらい情報刷新してないのはよくわかる
死ぬまで言ってんだろうな
590無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:27No.1200219192そうだねx1
>わかりやすい伏線以外は全然予想できないアニメ
ブレイバーン=スミスはずっと言われてたけどそれ以外はわからん
591無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:29No.1200219196そうだねx1
尺与えてもグラヴィオンみたいに最終的に詰め込む形になるから1クールで良かったよ
592無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:32No.1200219209+
>あと1話だけあれば完璧だった
>AパートとBパートそれぞれで1話ずつ使えてりゃ本当に何一つ非の打ちどころのない完璧なエンド迎えてたと思う
でも1話分の余裕だと温泉突っ込むから詰め込み具合は変わらなかったという
593無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:34No.1200219215そうだねx2
ブレイバーンが緑の粒子になって消えていくのKeyみたいなすごいエロゲのエンディング感ある
594無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:36No.1200219221そうだねx1
>だが待てよ
>前回バカやってなければ普通にラスボスも起動せずに平和に終わってたのでは?
推してまいらずに憤怒と美食安全に処理できても結局最終的に推して参った結果スペルビアが死んだら釘宮出てきちゃうし
595無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:37No.1200219223+
>みんな買うんだぜ
ガガガピー!
596無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:40No.1200219230そうだねx1
SEモリモリが見たかったから大満足
カラオケは最後の最後に視聴者に歌わせてこのおかしなアニメに巻き込もうとしてくる製作陣の狂気を感じる
597無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:41No.1200219234+
>エヴァも考察厨の考察全部ぶった切って勢いで終わらせたからな!
旧劇も新劇も終わらせ方は勢いだったしな
598無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:44No.1200219247+
二人ともTS乗りに戻るのか
599無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:46No.1200219250+
ODAで温泉回やってくれ!
600無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:50No.1200219264そうだねx4
    1711643810392.png-(2902018 B)
2902018 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
601無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:51No.1200219268+
うーん、普通のアニメでした
☆3です
602無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:51No.1200219270+
>後日談の小説があるから融合して元に戻れないんじゃと思ったけど良かったね
ウルトラマンの漫画のやつみたいにブレイバーン因子がスミスの身体に宿っちゃう…
603無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:53No.1200219279+
>行き過ぎた考察好きって作品作る側からしたら鬱陶しいんだろうなって
まあ見てるだけの視聴者からしても鬱陶しくはある
604無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:53No.1200219282そうだねx4
>ブレイバーン不意打ち死からのヘタレイサミは正直盛り下がるなって思った
いやしかしやっぱりイサミメンタル崩壊目前だったんだという凄い納得感が
605無念Nameとしあき24/03/29(金)01:36:54No.1200219285そうだねx1
>勇気…………勇気って何だ…………?
爆発から融合だ!
606無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:00No.1200219301そうだねx1
変な引っ張り方しないできっちり終わったのは良かった
607無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:04No.1200219318+
全知全能釘宮が地球に90億人居るって言ってるんだから通信途絶しただけで
殆どの人は生きてたという変えられない事実
608無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:07No.1200219329+
詰め込んでるから尺的にはめちゃくちゃに感じるけど
設定としては破綻してないよ
609無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:09No.1200219334そうだねx2
>うーん、普通のアニメでした
>☆3です
リピ有りです
610無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:14No.1200219351+
「さっきから何なんだこの歌は!」もカラオケのセリフのうちの1つだね
611無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:16No.1200219358そうだねx7
>うーん、普通のアニメでした
>☆3です
頭ブレイバーンかよ…
612無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:18No.1200219365+
>3話くらいだと引き気味だったのに最終話だとイサミ・スミス・ルルが裸なの誰も何とも思ってないあたりモブ隊員のやつらも見慣れてきたか
別に裸なのは些事だけど誰か服をくれてやれよとは思った
多分あの後メロスのように3人共赤面したのだろう
613無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:19No.1200219371そうだねx1
>なんかゆでと同じレベルまで到達したって感じがする
すごいしっくりくる
614無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:20No.1200219376そうだねx1
>何気に帰還スミス目の色がブレイバーンなんだよな
>あなた変身とか出来ません?
勇気があればなんでも出来る!
615無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:25No.1200219392+
金色になるのは想定内だったけどスペルビアが武器ポジションだったのは意外だった
616無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:27No.1200219401そうだねx1
ブレイバーン=スミスに全賭けしてあとは勢いしかなかった
617無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:29No.1200219405+
イーラとかラスボスとか全部で揃ってから改めて思うけどクーヌスやっぱ飛びぬけて最強だわ
なんなんコイツ
618無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:30No.1200219407そうだねx3
>うーん、普通のアニメでした
>☆3です
ウマ娘なら最高レア
619無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:31No.1200219418+
    1711643851931.jpg-(206053 B)
206053 B
まさに野郎だらけ
620無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:33No.1200219421+
>わかりやすい伏線以外は全然予想できないアニメ
分かりやすい伏線はちゃんと回収してんだよな
細部のなんでそうなるかは勇気爆発してるけど
621無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:34No.1200219425そうだねx3
>>考察勢はこれに懲りたら二度とこの監督アニメの考察しない事っスね
むしろバリアニメの勢いなのに辻褄合いすぎてこわい!!だったよ
622無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:37No.1200219435そうだねx2
>メチャウマアニメーターだしロボ演出は上手いのわかってるけど、やっぱりバリってシリーズ通しての監督はあんまり上手くないなって…
>でも楽しめたよ結構
脚本が結構いい感じに管理してたと思う
623無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:37No.1200219437+
弟子の雨宮監督のグリッドマンシリーズ見るとバリは山場作るのがぶっちゃけ下手だな!
OP映像とかだとずっと山場でいいからめちゃくちゃいいの作ってくれるんだけど!
624無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:40No.1200219448+
理屈で解釈するなら勇気爆発のその先へ進もうとするイサミとルルの意志に地球が応えたってところか
625無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:45No.1200219461+
>なんでクーヌスはスミス推しだったんだろう
殺してくれる未来が見えたから
でもまさか殺された後に自分を吸収するとは思ってなかった
626無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:47No.1200219468+
>うーん、普通のアニメでした
普通…普通ってなんだ…?
627無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:49No.1200219477+
>スペルビアが剣になるという予想も有ったんだよな
ゴーダンナーを思い出した
必殺技はポプテピピックのバリ回みたいな名前だった
628無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:51No.1200219480+
>わかりやすい伏線以外は全然予想できないアニメ
考察も情報がかなり厳密に誘導されてる感じよね
最終話から逆算して作ってる感じがある
629無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:51No.1200219481+
>全知全能釘宮が地球に90億人居るって言ってるんだから通信途絶しただけで
>殆どの人は生きてたという変えられない事実
元々の人口が分からんからそれは分からんよ
120億が90億になったのかもしれないし
630無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:52No.1200219484+
>ブレイバーン不意打ち死からのヘタレイサミは正直盛り下がるなって思った
でもイサミって元々こういう奴だったなって
スミスとブレイバーンという補助輪つけて走ってただけで
631無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:54No.1200219490そうだねx18
企画スタート2019年
実制作開始2021年
最終回納品放送前日

完パケとか思っててすみませんでした
632無念Nameとしあき24/03/29(金)01:37:55No.1200219492+
4クール物を1クールで提供されたから感情が勇気爆発しそうだ
633無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:02No.1200219514そうだねx1
>>ブレイバーン不意打ち死からのヘタレイサミは正直盛り下がるなって思った
>いやしかしやっぱりイサミメンタル崩壊目前だったんだという凄い納得感が
フロントミッションみたいなノリだと思ったら
勇者ロボ乗ってるんだから最初から結構ギリギリだろうな
634無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:05No.1200219526+
>まさに野郎だらけ
一番年上が一番良い身体付きしてる…
635無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:06No.1200219531+
まあバトルはちゃんとやってたし最後まで戦闘面に全然力入れてなかったLGBT押しのあれより全然マシだったな
636無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:13No.1200219545+
>ブレイバーン=スミスに全賭けしてあとは勢いしかなかった
でもこの勢いに乗ってみると楽しかったよ
637無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:17No.1200219557+
>なんでクーヌスはスミス推しだったんだろう
時間跳躍が確定してる運命の相手だからスミス推しになるだろ?
638無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:20No.1200219564そうだねx1
最後詰め込みすぎ?詰め込みすぎって何を詰め込んでるんだ?
借用シーンばっかでスカスカ穴だらけじゃねえか
久しぶりにイラついてる
639無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:29No.1200219585+
>脚本が結構いい感じに管理してたと思う
いや脚本を管理するのが監督なんやで
そもそもやりたいプロット作って脚本に渡す立場だし
640無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:30No.1200219594そうだねx1
>いやしかしやっぱりイサミメンタル崩壊目前だったんだという凄い納得感が
今まで頼りにしてたブレイバーンがアッサリ死んだら発狂寸前にはなるし
641無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:33No.1200219603+
善も悪も宿命も超えて戦う話だったな!
642無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:33No.1200219606+
鈴村さん歌めっちゃうまいんだなぁ知らなかった
643無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:34No.1200219608+
>4クール物を1クールで提供されたから感情が勇気爆発しそうだ
しそう!するんだ!としあき!勇気爆発だ!
644無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:38No.1200219625そうだねx1
いつもバリこんな事してねえよ
見もせず盛るな
645無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:40No.1200219631そうだねx8
    1711643920567.jpg-(37827 B)
37827 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
646無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:40No.1200219632+
>イーラとかラスボスとか全部で揃ってから改めて思うけどクーヌスやっぱ飛びぬけて最強だわ
>なんなんコイツ
八卦ロボなら天のゼオライマー枠
647無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:41No.1200219635+
>なんでクーヌスはスミス推しだったんだろう
完全にパラドックスになるけど
ブレイバーンがいない一周目の世界で既にクーヌスはスミス求めてるんだよな
648無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:43No.1200219643+
プレイバーンが普通とかボーボボしか見てないみたいな感じなのかな…
649無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:50No.1200219658そうだねx15
>久しぶりにイラついてる
イーラのレス
650無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:54No.1200219672そうだねx1
>他のアニメなら良妻すぎるのに惜しい
イサミの嫁ならぶっちゃけヒビキが1番お似合いな気がする
651無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:55No.1200219677そうだねx7
>うーん、普通のアニメでした
>☆3です
エアプの評価エミュ笑う
☆1と☆5ばかりになるタイプの作品
652無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:56No.1200219683+
>鈴村さん歌めっちゃうまいんだなぁ知らなかった
歌手活動までするぐらいだからな
653無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:58No.1200219689+
ブレイバーン制作の前と後で大張正己の評価が段違いだわ
あの歳で一線級の監督に進化した
654無念Nameとしあき24/03/29(金)01:38:58No.1200219695+
勇気シリーズ1作目は名作だったな!
655無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:00No.1200219700そうだねx1
考察勢の事を何もわかってなくて吹いた
かれらはテスト問題をやってるんじゃなく自分たちで物語作ってる気になってるんだよ
懲りるわけがない
656無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:00No.1200219701+
>久しぶりにイラついてる
イーラさん でも熱かったろ?
657無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:05No.1200219713そうだねx1
>ブレイバーン=スミスに全賭けしてあとは勢いしかなかった
そこからちゃんとやればよかったのに
変なノリで押し通してもやもや感がすごい
素直に楽しめなかった
658無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:07No.1200219719+
腕が寂しいからスペルビアが予想してた人は残念だったな剣だよ
659無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:07No.1200219722そうだねx1
>勇気…………勇気って何だ…………?
怖さを乗り越える力だ!
660無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:08No.1200219725そうだねx1
>むしろバリアニメの勢いなのに辻褄合いすぎてこわい!!だったよ
ブレバンは大張監督は監督と音響監督とブレイバーンデザインに特化して
他は別の人にお任せしてるのが良い方向に作用してたよね
661無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:10No.1200219731+
今から2クールに伸ばしてもう一回作りなおしてみません?
662無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:12No.1200219741そうだねx3
>鈴村さん歌めっちゃうまいんだなぁ知らなかった
ちゃんとブレイバーンで歌ってたの凄ぇってなった
663無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:15No.1200219754+
>金色になるのは想定内だったけどスペルビアが武器ポジションだったのは意外だった
おかげで最後の最後にブレイバーンと一緒に推して参れた
664無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:18No.1200219763そうだねx1
>まさか?引き込まれてる?
ソーレハトテモシーズカニ
665無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:24No.1200219780+
>凱はゾンダーからゾンダリアンと になったのと同じように進化したから生身になった
>ちゃんと理由はある
別にそれは本編で説明してないぞ
ならこれだってドラマCDなりスピンオフなりで語るかもしれんだろ
666無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:25No.1200219784そうだねx6
この最終回に必死に文句つけてるアンチ爺さんの言葉が実に空虚…まさに遠吠え!
667無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:25No.1200219785そうだねx2
オルトス君の出番がちょっと少なかったのが不満かもしれんが
ある意味で1話からオルトス君由来のメカを見てきたわけでもあるか
668無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:25No.1200219788そうだねx2
>最終回納品放送前日
ウソでしょ…
669無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:32No.1200219804+
>企画スタート2019年
>実制作開始2021年
>最終回納品放送前日
>完パケとか思っててすみませんでした
よくネトフリが配信受付たな…
670無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:36No.1200219811+
>勢いだけで押し切る感じはシンフォギアに近い
ブレイバーンも最初歌いながら戦ったしな!
671無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:36No.1200219814そうだねx1
>鈴村さん歌めっちゃうまいんだなぁ知らなかった
何年もソロアーティストとして活動してるぞ
672無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:37No.1200219815+
ガガP
673無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:38No.1200219818+
>腕が寂しいからスペルビアが予想してた人は残念だったな剣だよ
まあそれはそれで好きだからヨシ!!
674無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:42No.1200219829そうだねx5
>イーラのレス
イーラさん便利すぎるな
675無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:43No.1200219834そうだねx11
    1711643983610.png-(3012016 B)
3012016 B
本当の勇気分身を見せてやろうイサミィ!
676無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:43No.1200219835そうだねx1
>いつものバリアニメですね…
バリなのに意外なほど練られてるだろ
677無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:47No.1200219850そうだねx1
>>鈴村さん歌めっちゃうまいんだなぁ知らなかった
>ちゃんとブレイバーンで歌ってたの凄ぇってなった
わざわざ提案してキー下げに行ったもんな
678無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:47No.1200219851+
>いや脚本を管理するのが監督なんやで
>そもそもやりたいプロット作って脚本に渡す立場だし
そっから細かく理屈付けてるのは脚本の手腕じゃないかなあ
679無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:49No.1200219857そうだねx12
一つだけ不満がある
もう1形態パワーアップ形態が見たかった
スペルビアとガッツリ合体してほしかった
剣もきらいじゃないけど
680無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:50No.1200219862+
>>いやしかしやっぱりイサミメンタル崩壊目前だったんだという凄い納得感が
>今まで頼りにしてたブレイバーンがアッサリ死んだら発狂寸前にはなるし
壊れかけてた精神をブレイバーンの存在でなんとかつなぎとめてたからな
681無念Nameとしあき24/03/29(金)01:39:57No.1200219880+
まさか普通でしたね言ったらこいつキチガイだわって作品がまた生まれるとは思わんよ…
682無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:02No.1200219903+
>>その前に名乗り途中に攻撃したり話をきこう!ってやってるのが最高にブレイバーン
>いやスミスバーンの時は一応紳士だったろ
なんかクピリダス相手に似たようなことしてなかった?
683無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:04No.1200219907+
>金色になるのは想定内だったけどスペルビアが武器ポジションだったのは意外だった
合体するとしてパーツ構成がしっくりこないからあるいはくらいには思ってた
684無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:05No.1200219915そうだねx1
>勇気シリーズ1作目は名作だったな!
今後の勇気シリーズにご期待ください
685無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:05No.1200219918+
>最終回納品放送前日
カツカツすぎる…
686無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:06No.1200219920そうだねx5
>>最終回納品放送前日
>ウソでしょ…
えっ……あいつら狂ってるのか……?
687無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:09No.1200219928+
1話多かったら温泉回だったし2クールだろうが24クールだろうが全話どんちゃん騒ぎだったろう
688無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:15No.1200219946そうだねx3
>>最終回納品放送前日
>ウソでしょ…
制作も勢いが凄い
689無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:16No.1200219949+
金色ブレイバーンまぁイサミバーンだけど…あれもう発狂状態に近いからなんかおかしくなってるのは理解できた
690無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:16No.1200219950+
お金無限大バーンブレイバーーーン!!
691無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:17No.1200219955+
>>鈴村さん歌めっちゃうまいんだなぁ知らなかった
>ちゃんとブレイバーンで歌ってたの凄ぇってなった
アニサマ楽しみですね
692無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:17No.1200219957+
>むしろ今までの大張をとしあきがいうほどひどくないだろ?って思っていたけ身としてはかなり微妙だった
オーディアンとかダンガイザー3とか割と好きだからわかる
ちゃんと大張作品見てる人案外少ないんじゃって思ったね
ゲスト的に勇者パロやる回見て知った気になってて監督作品はチェックしてなさそうというか
693無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:24No.1200219973+
普段のバリ作品だと逆転とかを勢いだけで済ますけど
ブレイバーンに関してはある程度筋道ちゃんと作ってると思う
694無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:25No.1200219976そうだねx1
>一つだけ不満がある
>もう1形態パワーアップ形態が見たかった
>スペルビアとガッツリ合体してほしかった
>剣もきらいじゃないけど
劇場版を今すぐ作れマサミィ!
695無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:27No.1200219983そうだねx4
>企画スタート2019年
>実制作開始2021年
>最終回納品放送前日
コロナで制作停滞したのもあるだろうね
696無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:28No.1200219988+
>>鈴村さん歌めっちゃうまいんだなぁ知らなかった
>ちゃんとブレイバーンで歌ってたの凄ぇってなった
EDとかイサミバーンの歌聞くにイサミも相当歌上手いなって思った
697無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:31No.1200219995そうだねx1
>企画スタート2019年
>実制作開始2021年
>最終回納品放送前日
>完パケとか思っててすみませんでした
マジか…なんとも時期が悪い
むしろよく作れて間に合ったなとすら
698無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:35No.1200220009+
>スペルビアとガッツリ合体してほしかった
>剣もきらいじゃないけど
傲慢ソードいいじゃん
699無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:38No.1200220025+
>最終回納品放送前日
そんなとこまで詰め込まなくていい
700無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:40No.1200220029そうだねx1
>あの歳で一線級の監督に進化した
今の一線級ってそんなにレベル低いのか…
アニメ終わったな
701無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:51No.1200220052そうだねx20
>えっ……あいつら狂ってるのか……?
ブレイバーン作った奴らだぞ
702無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:52No.1200220055そうだねx3
>>いつものバリアニメですね…
>バリなのに意外なほど練られてるだろ
雑な最終回って言葉が誉め言葉になる日が来てしまうとは!
703無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:54No.1200220068+
矛盾ないレベルで設定出して後は勢いで走り抜ける
ウザい考察厨を殴り倒すこういうのを待ってたんだ
704無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:54No.1200220070そうだねx1
>>>最終回納品放送前日
>>ウソでしょ…
>えっ……あいつら狂ってるのか……?
正気ならまずこんな神クソアニメに数年なんて掛けられんよ
705無念Nameとしあき24/03/29(金)01:40:56No.1200220076+
金色ってGGG思い出すのでいいんだよね
706無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:01No.1200220087+
>>こういうのはもはや大張しか作れんと思うよ
>なんかゆでと同じレベルまで到達したって感じがする
>「バリだから」
そらキン肉マン新作にも参加しますわ
707無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:02No.1200220091+
>>一つだけ不満がある
>>もう1形態パワーアップ形態が見たかった
>>スペルビアとガッツリ合体してほしかった
>>剣もきらいじゃないけど
>劇場版を今すぐ作れマサミィ!
完全新規だと年単位の時間かかるぞ
708無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:02No.1200220092そうだねx1
>そっから細かく理屈付けてるのは脚本の手腕じゃないかなあ
うん
でもって最終的に監督が確認する
なのでどっちが欠けてもどっちが暴走してもいけない
709無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:04No.1200220099+
しれっとスパロボとかで新フォームとか突っ込んできそういやしてほしい
710無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:10No.1200220114+
>オルトス君の出番がちょっと少なかったのが不満かもしれんが
>ある意味で1話からオルトス君由来のメカを見てきたわけでもあるか
あの見た目と前評判なのに初出撃で即出番終了かーとはなった
711無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:10No.1200220116そうだねx3
    1711644070992.jpg-(792298 B)
792298 B
昨日の朝6時前に納品とかアニメ業界大変すぎでは?
712無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:13No.1200220125+
サイゲさん梅津泰臣に無限の予算と5年くらいの期間をくれませんか?
713無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:14No.1200220128+
過去作からのセルフオマージュが沢山あったね
714無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:15No.1200220132そうだねx4
さっきから何なんだこのアニメは!?
715無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:16No.1200220136+
>企画スタート2019年
>実制作開始2021年
>最終回納品放送前日
>完パケとか思っててすみませんでした
やっぱり大張監督として失格だな...
狙ったんじゃなくてガチでこんなぐちゃぐちゃなラストになったのかよ
716無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:16No.1200220137+
>アイドルものと任侠ものとロボとやって次にサイゲが手を出すのはなんだろ
家族もの
717無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:23No.1200220154+
5年も作ってたのか…
718無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:27No.1200220164+
敵2体を目の前に残してんのに悠長に味方サイドで戦うとか
勢いとかノリを加味してもそれは…って引っ掛かる部分もあるにはある
719無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:28No.1200220170+
>スペルビアとガッツリ合体してほしかった
ウイング見たかったよウイング
720無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:34No.1200220186そうだねx1
覚醒したら金色になるのもなんかわからんけど分かる
721無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:38No.1200220197+
>>>最終回納品放送前日
>>ウソでしょ…
>制作も勢いが凄い
まあ狂気の沙汰で勢いで作らないとできない作品ではある
722無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:38No.1200220201+
ブレイバーンと交差決着する前後のイーラの動きが結構好きというか
もっとイーラのアクション見たいなって思った
723無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:42No.1200220207+
スミスが先かブレイバーンが先か問題を解決してから辻褄あってるって言ってください
724無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:43No.1200220209そうだねx1
>最終回納品放送前日
作画もアフレコも終わってからも撮影というかフェクト付与とか色々あるからね…
725無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:45No.1200220217+
何が一番最後だったんだろう
CGの処理なのか絵の方なのか
726無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:47No.1200220222+
イーラさんが思ってること全部言ってくれたからすっきりしたよ
727無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:52No.1200220240+
>>いつものバリアニメですね…
>バリなのに意外なほど練られてるだろ
とりあえず最初のフックは凄かったわ
ここはサイゲの企画も入ってるんだろうか
728無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:52No.1200220241そうだねx2
>一つだけ不満がある
>もう1形態パワーアップ形態が見たかった
>スペルビアとガッツリ合体してほしかった
>剣もきらいじゃないけど
確かにバーンの背中の翼物がちょっと寂しいからそこ補って欲しかった気もする
剣は剣でOKだけど
729無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:52No.1200220244+
>完全新規だと年単位の時間かかるぞ
年でいい待つから作ってくれ
730無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:56No.1200220252そうだねx4
なんだかんだ今ここでレスしてる人たちは楽しめてたんだと思うよ
731無念Nameとしあき24/03/29(金)01:41:57No.1200220254+
>>>>最終回納品放送前日
>>>ウソでしょ…
>>えっ……あいつら狂ってるのか……?
>正気ならまずこんな神クソアニメに数年なんて掛けられんよ
サイゲの逸話に妹がいないスタッフ集めて
究極で理想の妹キャラを作るという会議をさせたりするような会社だぞ
732無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:00No.1200220261+
いやまさか劇中主題歌イサミが歌ってたのにめっちゃビックリしたさ!!
さっきからなんなんだこの歌はァ!!が効くぞ
733無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:02No.1200220271+
削除依頼によって隔離されました
2話のギャグじゃなくて普通に危険な拷問の辺りで疑問湧いてきてボクシング回辺りではもう割と冷めてたけど
ホモネタにご熱心な割にはルルが出しゃばりすぎたり
キャラ多かったのに9割近く空気になったりとにかくどこをとっても中途半端なアニメだった
録画は全部消すね
734無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:06No.1200220288そうだねx2
    1711644126483.jpg-(33059 B)
33059 B
>金色ってGGG思い出すのでいいんだよね
GGGよりはこっちかな
735無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:07No.1200220293+
大張といえばとりあえずハッタリ効いた必殺技ってイメージだったけどそういうのあんまりなかったなーって…
736無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:07No.1200220294そうだねx2
>昨日の朝6時前に納品とかアニメ業界大変すぎでは?
リアルでSHIROBAKOみたいな無茶してたんだな
737無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:08No.1200220297+
>覚醒したら金色になるのもなんかわからんけど分かる
(どっちだ…?)ってなった
プロレスしてたから多分あっちだな!
738無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:11No.1200220310+
>敵2体を目の前に残してんのに悠長に味方サイドで戦うとか
>勢いとかノリを加味してもそれは…って引っ掛かる部分もあるにはある
もっと肩の力ぬこうぜ!
739無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:14No.1200220321そうだねx1
>金色ってGGG思い出すのでいいんだよね
ゴルドラン「………」
上で言われてる通りダ・ガーンなんかも最終形態で金色になるし割と定番な最終形態
740無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:18No.1200220329そうだねx1
ベタ要素ってのは短い尺でもわかりやすいから1クールに程良く使うのは有用なんだなと感じた
根底はシリアスなのに面白おかしく見れるのは描かなかった要素分の尺をほぼギャグに振ってるからなんだろうな
741無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:22No.1200220340そうだねx8
はっはっはっ
バカアンチが虚しい孤独な戦いを続けているがそれはそれとしてdelはしっかり入れる
742無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:23No.1200220343+
>企画スタート2019年
>実制作開始2021年
>最終回納品放送前日
>完パケとか思っててすみませんでした
すまんそれどこの情報なん?
743無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:24No.1200220345+
>敵2体を目の前に残してんのに悠長に味つ方サイドで戦うとか
>勢いとかノリを加味してもそれは…って引っ掛かる部分もあるにはある
まぁニート+デブ+武人となるとイーラ倒したらもう消化試合だしな
744無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:26No.1200220350+
>今の一線級ってそんなにレベル低いのか…
>アニメ終わったな
このレベル再現するの極めて難しく無くない?
745無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:27No.1200220353そうだねx4
イサミの真の勇気がなんだか強い力を手に入れた時だけ強気みたいになってたのが気になる
いや生身で勝ち目ないのは当たり前なんだけどせめてルルを守ろうとするそぶりを見せて欲しかった
普通に見捨てて逃げるじゃん…
746無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:30No.1200220367そうだねx1
>5年も作ってたのか…
困ったことにオリジナルアニメ企画としてはコレでも早い方なんだ
747無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:37No.1200220382+
2クール24話だったらもっと丁寧な落ち着いた作りになってただろうけど
多分こんな熱量にはなってないはずだから考えようだな
748無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:37No.1200220385そうだねx10
    1711644157614.jpg-(108920 B)
108920 B
未来から来たのにスミス守れなくて逆に悪くなって
おじさまも死んでイサミはメンタル壊れてルルの絶望顔良いよね…
749無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:42No.1200220398+
>イーラさんが思ってること全部言ってくれたからすっきりしたよ
予防線張りやがって…
750無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:43No.1200220399+
>敵2体を目の前に残してんのに悠長に味方サイドで戦うとか
>勢いとかノリを加味してもそれは…って引っ掛かる部分もあるにはある
あれでボコられなかったら真ボス到達せずエンドなんだな
751無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:45No.1200220406そうだねx1
>まさに野郎だらけ
3/4ブレイバーン
752無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:48No.1200220415+
>いや脚本を管理するのが監督なんやで
>そもそもやりたいプロット作って脚本に渡す立場だし
昔バリが脚本変えて絵コンテ切っちゃったことありまして
753無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:49No.1200220416+
金色にしとけば本当にやった
754無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:51No.1200220423そうだねx1
イーラのデザイン好きだからもっと出番欲しかったな
相打ちした戦いをアニメ化して欲しい
755無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:55No.1200220432+
>矛盾ないレベルで設定出して後は勢いで走り抜ける
>ウザい考察厨を殴り倒すこういうのを待ってたんだ
作中の疑問は何で服が脱げるんですか?意外大体説明がついてたの割と偉い
756無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:56No.1200220439+
>5年も作ってたのか…
グラブルリリンク8年作ってたりとサイゲ長いけど
ちゃんとしたもの出してくるな
757無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:56No.1200220440+
>>アイドルものと任侠ものとロボとやって次にサイゲが手を出すのはなんだろ
>家族もの
やるか…家族計画のアニメ化
758無念Nameとしあき24/03/29(金)01:42:58No.1200220445+
来週から寂しくなる…
759無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:00No.1200220452+
>未来から来たのにスミス守れなくて逆に悪くなって
>おじさまも死んでイサミはメンタル壊れてルルの絶望顔良いよね…
元気っ子の絶望顔はご飯が進む
760無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:02No.1200220461+
>>最終回納品放送前日
>ウソでしょ…
マサミィー!超ギリギリじゃねえかマサミィー!
761無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:02No.1200220462+
拷問おじさんが再登場してイサミに謝ったりしたのは笑ったよ
762無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:05No.1200220469+
>昨日の朝6時前に納品とかアニメ業界大変すぎでは?
伝説では24時間TVで流すアニメを
24時間テレビ中に編集してたって話が
763無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:05No.1200220471+
>何が一番最後だったんだろう
>CGの処理なのか絵の方なのか
脚本つーか畳ませ方が難航したんじゃね
764無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:08No.1200220481+
イサミもなんか勇者っぽくなったけど結局ずっと現状に流され続けてるなって印象のままだった
765無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:12No.1200220495そうだねx5
>イサミの真の勇気がなんだか強い力を手に入れた時だけ強気みたいになってたのが気になる
>いや生身で勝ち目ないのは当たり前なんだけどせめてルルを守ろうとするそぶりを見せて欲しかった
>普通に見捨てて逃げるじゃん…
それは俺も思った
最後まで何一つ成長してないぞイサミィ!!!
766無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:12No.1200220499+
>2クール24話だったらもっと丁寧な落ち着いた作りになってただろうけど
>多分こんな熱量にはなってないはずだから考えようだな
温泉回と水着回は間違いなくあったぞ
767無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:12No.1200220500そうだねx2
イーラは本当にこうツッコミ目線というか
768無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:20No.1200220522+
ダンクーガノヴァでも金色になってたな
769無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:23No.1200220528+
最終回で3回全裸にされた主人公もそうそういない
770無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:24No.1200220530+
>昨日の朝6時前に納品とかアニメ業界大変すぎでは?
予算むっちゃ有って毎週超クオリティ保っててもこんなギリギリなんだ
771無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:27No.1200220540+
服が脱げるのも必殺技のエネルギーのせいだぞ
772無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:28No.1200220542そうだねx1
サイゲの変なアニメに新たな一ページだった
773無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:31No.1200220550+
>未来から来たのにスミス守れなくて逆に悪くなって
>おじさまも死んでイサミはメンタル壊れてルルの絶望顔良いよね…
シコい…
774無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:32No.1200220553そうだねx1
すごくとてもなんとも言い難い変なアニメだった
楽しかった
775無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:34No.1200220556+
>昨日の朝6時前に納品とかアニメ業界大変すぎでは?
SHIROBAKOみたいなことを実際にやってるんだなアニメ業界
776無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:36No.1200220560+
ルルちゃんと裸で抱き合えるなんて羨ましすぎるぞイサミィー!!!
777無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:40No.1200220567そうだねx1
>すまんそれどこの情報なん?
マサミィのX
前日納品の話はさっきの生配信
778無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:43No.1200220577+
スペルビアもあの後生き残ってもルルだっていつかは寿命が来るから
永遠に残される側だし、あそこで自分の全てを使って消えるのが美しいんだよなあ
779無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:46No.1200220585そうだねx7
    1711644226847.mp4-(5590832 B)
5590832 B
>金色ってGGG思い出すのでいいんだよね
一作目から金色しているシリーズだぞ勇者シリーズ
780無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:46No.1200220587そうだねx1
>覚醒したら金色になるのもなんかわからんけど分かる
最終決戦のドレスコードやからな
781無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:48No.1200220593+
>なんかクピリダス相手に似たようなことしてなかった?
あ、忘れてた…
782無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:52No.1200220602+
>スミスが先かブレイバーンが先か問題を解決してから辻褄あってるって言ってください
なにが疑問なのかわからない
783無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:53No.1200220605そうだねx1
>予算むっちゃ有って毎週超クオリティ保っててもこんなギリギリなんだ
結局時間のある限り作り込むからな…
784無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:54No.1200220608+
スペルビア生き返って勢もいるだろうけどデスドライヴズは死を望んでるからこれで良かったんだ…と追悼を見て思いました
785無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:55No.1200220609+
>脚本つーか畳ませ方が難航したんじゃね
そんなもん現段階でやってたら作画できんだろ
786無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:57No.1200220613+
>いやまさか劇中主題歌イサミが歌ってたのにめっちゃビックリしたさ!!
>さっきからなんなんだこの歌はァ!!が効くぞ
良い意味でベタな展開だな
787無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:58No.1200220616+
>>5年も作ってたのか…
>グラブルリリンク8年作ってたりとサイゲ長いけど
>ちゃんとしたもの出してくるな
ウマ娘はもっとかかってんだぞ
788無念Nameとしあき24/03/29(金)01:43:59No.1200220626そうだねx9
>2話のギャグじゃなくて普通に危険な拷問の辺りで疑問湧いてきてボクシング回辺りではもう割と冷めてたけど
>ホモネタにご熱心な割にはルルが出しゃばりすぎたり
>キャラ多かったのに9割近く空気になったりとにかくどこをとっても中途半端なアニメだった
>録画は全部消すね
なんでそんなに自分に合わないのに最後まで観た上でスレに参加してるの?
789無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:04No.1200220647+
最後全員に裸見られてイサミ可哀想
790無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:10No.1200220666そうだねx1
勢いで誤魔化して尺の短さとか色々気になる部分はあるけど熱量はケタ違いだよこのアニメ
尺増やしたら希釈されてぬるい薄味になってたよ
791無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:10No.1200220668+
>GGGよりはこっちかな
星と想いを共にしてたしな
792無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:13No.1200220676そうだねx2
>サイゲの変なアニメに新たな一ページだった
この調子でまた変なアニメ作って俺たちを困惑させてほしい
793無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:14No.1200220680そうだねx3
>>スミスが先かブレイバーンが先か問題を解決してから辻褄あってるって言ってください
>なにが疑問なのかわからない
いつもの荒らしだから触んなくて良いよそいつ
794無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:14No.1200220681+
>ゴルドラン「………」
>上で言われてる通りダ・ガーンなんかも最終形態で金色になるし割と定番な最終形態
ゴルドランの最終決戦の黄金化担当はキャプテンのほうだったから…
795無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:17No.1200220689+
>スミスが先かブレイバーンが先か問題を解決してから辻褄あってるって言ってください
ブレイバーンなしでもスミスはクーヌス撃破できたんだから解決してる
796無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:19No.1200220695そうだねx1
最後はイサミの意思でブレイバーンになったから
ブレイバーンになるってなんだ?
797無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:20No.1200220698+
ループ豚最後まで粘着していたな
798無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:22No.1200220702そうだねx1
>本当の勇気分身を見せてやろうイサミィ!
夢に出そう
799無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:23No.1200220704そうだねx2
イーラは怒り狂ってる以外はごもっともなこと言ってるからね…
800無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:24No.1200220706+
>敵2体を目の前に残してんのに悠長に味方サイドで戦うとか
まあスペルビアさんもノリに流されてついてきてたけどルルはともかくブレイバーンとマブダチまで進展してなかったからクロスカウンターは必要だった
本編の中でその辺の説明を全部省いただけだ
801無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:26No.1200220715+
ブレイバーンが活躍して物語が終了し未来戦士ルルへ繋がる本編とは別に
1話でバーンもデスドライブも出てこず装甲機兵ティタノストライドが続くifがあっても良いよ
高橋良輔召集してメカと政治と能を織り交ぜたクーデター物で良いよ
802無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:33No.1200220734そうだねx6
おじさまだけは死んじゃったのがなにげに寂しいな…
803無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:38No.1200220753そうだねx11
最終話までしっかり見て文句言うのってもうファンでしょ…
804無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:40No.1200220756+
>最後全員に裸見られてイサミ可哀想
スミスも見られてるぞ
805無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:43No.1200220761+
白箱納品が昔のアニメ制作状況より遥かに融通効くようになったからギリギリまで煮込んじゃうんだ
806無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:44No.1200220763+
>未来から来たのにスミス守れなくて逆に悪くなって
>おじさまも死んでイサミはメンタル壊れてルルの絶望顔良いよね…
イサミにしろルルにしろ過去最高に絶望してるんだよな
そっから復活したんで過去最高のエネルギー放出とあいなったと
807無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:50No.1200220775そうだねx2
まだこんなアニメで考察とかしようとしてるんですか!?
808無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:54No.1200220791+
イサミの気分がコロコロ変わりすぎ
躁鬱かよ
809無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:55No.1200220796+
>おじさまだけは死んじゃったのがなにげに寂しいな…
ルルとひとつだから…
810無念Nameとしあき24/03/29(金)01:44:57No.1200220801+
>ブレイバーンになるってなんだ?
勇気、爆発だ!
811無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:00No.1200220812+
デスドライブス成仏動画でオジサマだけ普通に悲しくなっちゃのずるいでしょ
812無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:03No.1200220822+
>予算むっちゃ有って毎週超クオリティ保っててもこんなギリギリなんだ
予算があるからギリギリまでこだわれると思う
813無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:03No.1200220823+
放送前にギリギリVTRを走って放送局に納入したとか
そういう逸話がゴロゴロ出てくるんだよねアニメ業界…
814無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:04No.1200220831+
>おじさまだけは死んじゃったのがなにげに寂しいな…
満足しちゃったんだ…
815無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:08No.1200220840+
不満はルルの裸を極力避けるように描いてたこと
816無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:08No.1200220842+
>サイゲさん梅津泰臣に無限の予算と5年くらいの期間をくれませんか?
監督と脚本は他の人にやらせないとな
817無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:10No.1200220848+
としあきも融合すれば毛が生えるんじゃないか?
818無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:10No.1200220849そうだねx2
ショートアニメでいいから温泉回作ってくれー
819無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:11No.1200220852+
今期の巨大ロボットアニメ2つと見比べて
シンデュアリティも割りと王道なロボアニメ的な展開は多かったけどアプローチの仕方がブレイバーンと違ってて
同じ時期にこんなロボット物を見れて良かった
820無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:11No.1200220853+
>サイゲさん梅津泰臣に無限の予算と5年くらいの期間をくれませんか?
エロアニメなら…
821無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:16No.1200220863そうだねx1
>最後全員に裸見られてイサミ可哀想
スミスもルルも裸だから寂しくないぞ
822無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:18No.1200220869+
形式としてオタク向けにたまにあったお約束を茶化したりパロディ詰め込む作品だから完全に目新しい訳じゃないんだよね
ただ初期情報隠してたのと大御所がガチで作ったからこうなった
823無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:19No.1200220874+
ガンダムにあんまりないあの止めというか貯めのアニメかっこいいなぁ
クセになってきた
824無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:21No.1200220881そうだねx2
>イサミの気分がコロコロ変わりすぎ
>躁鬱かよ
かもしれない…
825無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:21No.1200220882+
>拷問おじさんが再登場してイサミに謝ったりしたのは笑ったよ
ルルにスペルビアに打ちのめされていつの間にか愛らしいキャラに
826無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:21No.1200220883+
>白箱納品が昔のアニメ制作状況より遥かに融通効くようになったからギリギリまで煮込んじゃうんだ
初代マクロススタッフ「新幹線で直引き渡しに行くぜ!」
827無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:25No.1200220889そうだねx4
>イサミの気分がコロコロ変わりすぎ
>躁鬱かよ
戦場では割とよくある事
828無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:26No.1200220891+
>おじさまだけは死んじゃったのがなにげに寂しいな…
ルルちゃんの子供に転生するかもしれない
829無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:27No.1200220894+
>イーラは怒り狂ってる以外はごもっともなこと言ってるからね…
こいつとヴァニタスは真面目に敵役やってた気がする
830無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:27No.1200220895+
>まだこんなアニメで考察とかしようとしてるんですか!?
ルル側のはなしでまだこうさつやれる燃料はいっぱいだ
831無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:27No.1200220897+
>イサミの気分がコロコロ変わりすぎ
>躁鬱かよ
そうだよ
832無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:28No.1200220900+
未だ興奮冷めやらず
すげえアニメを目撃しちゃったぜ
833無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:29No.1200220906+
>まだこんなアニメで考察とかしようとしてるんですか!?
勇気爆発だ!!
834無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:31No.1200220908そうだねx5
>最終話までしっかり見て文句言うのってもうファンでしょ…
バカジジイはマトメサイトだけ見て情報得てるから視聴者ですらない
触らずdelよ
835無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:33No.1200220913そうだねx4
やっぱ杉田ロボは戦って散るのが美しい
836無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:36No.1200220922そうだねx1
>イーラは怒り狂ってる以外はごもっともなこと言ってるからね…
何気にスペさんの次くらいに常識的
837無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:38No.1200220929+
ブレイバーンっていうのが勇気を形にしたものだったんだろうな
乗り込むと性格がおかしくなるところまで含めて
838無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:40No.1200220933+
満足して死んだ後に魔剣へと転ずる侍
って書くと和風ファンタジーみたい
839無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:41No.1200220934そうだねx2
大張仕事抱えすぎてて震える
840無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:52No.1200220956+
今日のレイディオでも来られない可能性あったとか言われてたな大張監督…
841無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:58No.1200220973+
>ショートアニメでいいから温泉回作ってくれー
男の裸だらけになる予感しか
842無念Nameとしあき24/03/29(金)01:45:59No.1200220977そうだねx11
    1711644359446.jpg-(73360 B)
73360 B
>サイゲの逸話に妹がいないスタッフ集めて
>究極で理想の妹キャラを作るという会議をさせたりするような会社だぞ
843無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:02No.1200220981+
>企画スタート2019年
>実制作開始2021年
>最終回納品放送前日
>完パケとか思っててすみませんでした
第一話クレジットだとメカデザが前並武志・本村晃一・中北晃二なんだけど
中北氏は昨年亡くなってしまったのでその担当デスドライブズをガッキーと鈴木さんで引き継いだりの作業があったのかなぁって思ってる
844無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:08No.1200220988+
いまだに脚本家を小説家のようにお話を考えてる人だと思ってるアニメ評論家アニメオタクは多い……
話の構成会議に参加はするけど基本会議で決まった内容を尺内に収めるようにセリフを考える人なのに
845無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:08No.1200220991+
>昨日の朝6時前に納品とかアニメ業界大変すぎでは?
それで作画崩れとか感じさせなかったからすごい
846無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:08No.1200220992+
サイゲアニメだけど2期を作る気は無い!ってのが堂々としてる
847無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:09No.1200220995+
>>サイゲさん梅津泰臣に無限の予算と5年くらいの期間をくれませんか?
>監督と脚本は他の人にやらせないとな
サイゲが手綱握っていい
詰め込み癖さえなければ良いもの作るんですよ
848無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:23No.1200221031そうだねx1
>イサミの気分がコロコロ変わりすぎ
>躁鬱かよ
そりゃそうなるだろ・・・リアルに生きてんだらか
849無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:24No.1200221037+
最後まで勢いで押し切ったのを見届けたんだから論評は必要ないんだ
850無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:25No.1200221039そうだねx4
>>ショートアニメでいいから温泉回作ってくれー
>男の裸だらけになる予感しか
それの何が問題だ?
851無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:26No.1200221047+
>>おじさまだけは死んじゃったのがなにげに寂しいな…
>満足しちゃったんだ…
これ以上ない程の全力出して前のめり死だったからな
852無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:27No.1200221052+
>放送前にギリギリVTRを走って放送局に納入したとか
>そういう逸話がゴロゴロ出てくるんだよねアニメ業界…
ガオガイガーだっけ?
VTRを新幹線でスタッフが持ち越し納品するのにボトムズの高橋監督が運んだの
853無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:35No.1200221073+
>やっぱ杉田ロボは戦って散るのが美しい
くたばれブリキ野郎最高だった
854無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:36No.1200221076+
>ブレイバーンっていうのが勇気を形にしたものだったんだろうな
>乗り込むと性格がおかしくなるところまで含めて
人間からデカいロボになったら誰だって頭おかしくなるというもっともな理屈
855無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:44No.1200221096+
>ウマ娘はもっとかかってんだぞ
さすがにリリンクのほうがウマ娘より長いぞ
ウマ娘が発表になったのは2016の3月にやったアニメジャパンでリリンクは2016の7月
ウマ娘がサービス開始したのが2021でリリンク発売は2024の2月なので
856無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:48No.1200221104+
これが2クールあったら逆にグダリそう
857無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:49No.1200221110+
勇者ロボ以外でもアクエリオンも金ピカになったなぁ
858無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:54No.1200221120+
>乗り込むと性格がおかしくなるところまで含めて
そんなわけ……いやあるな…
859無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:55No.1200221126そうだねx1
まあどうにもならない時にこそ振り絞るのが勇気じゃね?とはちょっと思った
旗色悪い時は腐ってビビって…ってのはうーん?と
860無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:57No.1200221133そうだねx2
>やっぱ杉田ロボは戦って散るのが美しい
くたばれブリキ野郎!
861無念Nameとしあき24/03/29(金)01:46:59No.1200221138+
>本当の勇気分身を見せてやろうイサミィ!
デステバーンか
862無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:03No.1200221147そうだねx2
>ウザい考察厨を殴り倒すこういうのを待ってたんだ
正直そこ引っかかっても何もないよ?のところで足止めて文句言い続けるのを考察厨とまとめられても…ってなる
863無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:06No.1200221153そうだねx4
イサミはずっと生身の人間って感じだったろ
スミスのメンタルが超人すぎるだけよ
864無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:11No.1200221165+
>不満はルルの裸を極力避けるように描いてたこと
イサミの雄っぱいを堪能させようという心遣いだぞ
865無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:13No.1200221171+
ロボアニメってもう書けるメーターほぼいないって話じゃなかったっけ?
実際デスドライブス戦はあんまり動いて無かったが
866無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:15No.1200221175+
ブレイバーン以前
「大張正己の最終回って雑だな」悪口
ブレイバーン
「大張正己の最終回って雑だな」最大限の賛辞
867無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:15No.1200221177そうだねx2
>>企画スタート2019年
>>実制作開始2021年
>>最終回納品放送前日
>>完パケとか思っててすみませんでした
>第一話クレジットだとメカデザが前並武志・本村晃一・中北晃二なんだけど
>中北氏は昨年亡くなってしまったのでその担当デスドライブズをガッキーと鈴木さんで引き継いだりの作業があったのかなぁって思ってる
…悲しいな
868無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:16No.1200221182そうだねx1
>不満はルルの裸を極力避けるように描いてたこと
時代が時代なら胸くらいは普通に描いてたよな
869無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:17No.1200221184+
>高橋良輔召集してメカと政治と能を織り交ぜたクーデター物で良いよ
それはそれで別の何か得体の知れない物を入れ込んでくると思うが
870無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:18No.1200221191そうだねx1
サイゲ最後の贅沢アニメになるかもしれないからたっぷり楽しんだぞ
871無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:28No.1200221207そうだねx2
>戦場では割とよくある事
イサミのムーブが大張の考えるリアルだからねぇ…
主人公としてどうなのとは思うけど腑には落ちるぞ
872無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:29No.1200221210+
無茶苦茶やってるなら
おじさまも復活させてあげて
873無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:35No.1200221224そうだねx4
イサミのメンタルは通して不安定だった
874無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:37No.1200221228そうだねx2
    1711644457905.jpg-(34959 B)
34959 B
>高橋良輔召集してメカと政治と能を織り交ぜたクーデター物で良いよ
ダァーストゥダーストー
875無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:41No.1200221235+
>>やっぱ杉田ロボは戦って散るのが美しい
>くたばれブリキ野郎!
どっちも搭乗者降ろして戦ってるのが良いね
876無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:46No.1200221249そうだねx1
>イサミの気分がコロコロ変わりすぎ
>躁鬱かよ
もともとかなりギリギリで文ワイメンタルの中ブレイバーンで戦えば敵に勝てるというのが心の支えだったんだからヘタレもするさ
877無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:50No.1200221259+
>>>サイゲさん梅津泰臣に無限の予算と5年くらいの期間をくれませんか?
>>監督と脚本は他の人にやらせないとな
>サイゲが手綱握っていい
>詰め込み癖さえなければ良いもの作るんですよ
俺はガリレイドンナにそこそこ期待してたんだよ
878無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:53No.1200221267+
>イサミの気分がコロコロ変わりすぎ
>躁鬱かよ
メンタルボロボロだったのは間違いなしだし
879無念Nameとしあき24/03/29(金)01:47:56No.1200221274そうだねx2
>ブレイバーン
>「大張正己の最終回って雑だな」最大限の賛辞
雑か?丁寧に丁寧にバカ詰め込んでたが
880無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:01No.1200221287+
白旗シーンとか無くすぐにスミスとイサミの内面世界に映ってればもうちょっとイサミもかっこよく本編終えられたのに
881無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:02No.1200221292そうだねx1
VTR納品じゃなくてデータ納品になったら
じゃあその分納期ギリギリまで作業出来るな!ってなるのがアニメ業界
882無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:02No.1200221293そうだねx1
>不満はヒビキとミユの裸を描いていないこと
883無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:06No.1200221301+
>イサミの気分がコロコロ変わりすぎ
>躁鬱かよ
拷問されたり戦友が死んだり
ルルちゃんに絞め落とされたり
床オナみたいなシーン目撃されたりしてたから
むしろ今までよくメンタル崩壊しなかったと思う
884無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:09No.1200221307そうだねx2
>いまだに脚本家を小説家のようにお話を考えてる人だと思ってるアニメ評論家アニメオタクは多い……
>話の構成会議に参加はするけど基本会議で決まった内容を尺内に収めるようにセリフを考える人なのに
まどかでの虚淵はほとんどのストーリーを書いてきてたんで一概にはいえない
885無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:12No.1200221318+
勇気と狂気は一字違いだからな…
気が触れてその先に行かないと本当の勇気には出会えないのだよ
886無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:15No.1200221331そうだねx2
>いやしかしやっぱりイサミメンタル崩壊目前だったんだという凄い納得感が
1話で絶対に死なない演習でならヒーローみたいな戦法も取れるのに実戦になったとたん動きが硬くなったり隊長とヒビキが死にかけたときに逃げることも助けることも決断できない弱い人間だった
ブレイバーンの存在はイサミを追い詰めつつもブレイバーンに乗れる唯一の存在というイサミの拠り所でもありそれを失ったことでここまで積み上げてきた勇気すら失ってデフォルト状態に戻っちゃったんじゃないかなと思った
887無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:23No.1200221347そうだねx1
周りの影響で勇気勇気言って慣れない崇高な思想を掲げてたけど結局は死にたくないという卑近な欲に戻ってくるのはイサミらしい演出だとは思う
そこから再び勇気を取り戻す描写はもっと丁寧にやってほしかった
スミスに力渡されたから勇気出しますみたいな感じになってる
888無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:23No.1200221349+
    1711644503687.png-(269393 B)
269393 B
>やっぱ杉田ロボは戦って散るのが美しい
889無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:27No.1200221361+
むしろ白旗の時に発狂しててもおかしくないメンタルだぞ
890無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:28No.1200221366+
カウボーイビバップのWOWOW23時放送で納品当日16時よりはマシ
891無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:30No.1200221375+
>イサミはずっと生身の人間って感じだったろ
>スミスのメンタルが超人すぎるだけよ
スミスは割と聖人並みのメンタル
若干気持ち悪い以外は欠点は無い
892無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:31No.1200221376+
>ロボアニメってもう書けるメーターほぼいないって話じゃなかったっけ?
毎年10作品以上は作られてるがなロボットアニメ
893無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:32No.1200221379+
巻き方がおかしいのはいつものバリアニメだからという感じ
でもOG2のアニメも面白かったし今回も面白かった
894無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:36No.1200221386そうだねx2
イサミ初っ端から実戦でヘタれてるからなあ
895無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:41No.1200221402そうだねx1
超憧れバージョンではルルが脱ぎます
896無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:49No.1200221414+
>イサミの気分がコロコロ変わりすぎ
>躁鬱かよ
まさにそう見えるのが制作陣の狙いでは?
897無念Nameとしあき24/03/29(金)01:48:58No.1200221432そうだねx1
>ロボアニメってもう書けるメーターほぼいないって話じゃなかったっけ?
>実際デスドライブス戦はあんまり動いて無かったが
描けるアニメーター自体はいるにはいると思う
ただ今のアニメに求められるクオリティを週イチで30分お送りできるだけの頭数揃えられない
898無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:02No.1200221440そうだねx8
イサミは降伏したときに「ほかの連中にも手を出さないでくれ」って言ってるんだよね
メンタルぶっ壊れても自分だけ助かりたいとかそういうのじゃないあたりはイサミだなと思った
899無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:04No.1200221446+
みんなほぼでてきて1話で死んでる割には妙に印象に残ってるんだよなぁデスアクメ軍団
900無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:07No.1200221457そうだねx1
イーラさんはオジサマとルルの最後の会話を律儀に待ってくれる奴だから
901無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:08No.1200221459+
>まあどうにもならない時にこそ振り絞るのが勇気じゃね?とはちょっと思った
>旗色悪い時は腐ってビビって…ってのはうーん?と
だがそれがいい
902無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:10No.1200221462+
イサミが命乞いしだしたのはびっくりしたし、急にブレイバーンをエミュレートしだしたのはもっとびっくりした
903無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:11No.1200221465そうだねx3
審美眼持ってないバカほど「雑」だの「勢いだけ」っていう感想しか言いません
相手しなくていい
904無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:14No.1200221474+
イサミのメンタルブレイクからの回復は普通のロボット物なら2、3話は使うし中弛みする回になるところよな
905無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:14No.1200221476そうだねx1
丁寧に丁寧に隙間に「これすき」をねじ込んでいった結果雑というかなんというか盛りすぎ感がね
906無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:16No.1200221480そうだねx1
>正直そこ引っかかっても何もないよ?のところで足止めて文句言い続けるのを考察厨とまとめられても…ってなる
そういうのが考察してんだよって言ってるの見ると
考察名乗るなら足止まってないで自分で答えを見つけろよって思ったりもする
自分の中の疑問すら辻褄も合わせられないで何が考察厨だ
907無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:20No.1200221493+
>無茶苦茶やってるなら
>おじさまも復活させてあげて
かんたんおじさまも公式絵で出てるんだよなぁ
908無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:23No.1200221502+
>ブレイバーンっていうのが勇気を形にしたものだったんだろうな
>乗り込むと性格がおかしくなるところまで含めて
勇気の中に何割かクーヌスの変態性も含まれてるしな…
909無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:23No.1200221503+
>>サイゲの逸話に妹がいないスタッフ集めて
>>究極で理想の妹キャラを作るという会議をさせたりするような会社だぞ
なんてキm…すごいやつらだ
910無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:26No.1200221512+
最終回で勇者ヘアーになるイサミ
911無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:27No.1200221514+
綺麗に畳んだと言うよりは力業で全部片付けたと言うのがしっくり来る
個人的には満足だった
912無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:29No.1200221523そうだねx5
正直スミスが惚れこむほどの勇気は感じられなかったぞイサミィ!!
913無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:34No.1200221535そうだねx7
    1711644574386.jpg-(209000 B)
209000 B
としあきは忘れてるかもしれないが
イサミ・アオは本来臆病な性格の生き物で極度のストレスを与えると情緒不安定になりやすいのでスミスやブレイバーンといった依存できる相手がいないとなにもできないか弱い生き物なんだ
914無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:34No.1200221536+
多分ぎりぎりまで撮影処理の仕上げやってたんだと思うよ
915無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:38No.1200221541+
>としあきも融合すれば毛が生えるんじゃないか?
何の気を爆発させるべきでしょうか
916無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:39No.1200221545そうだねx1
>>高橋良輔召集してメカと政治と能を織り交ぜたクーデター物で良いよ
>ダァーストゥダーストー
👍
917無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:43No.1200221555そうだねx3
    1711644583641.jpg-(170608 B)
170608 B
>むしろ白旗の時に発狂しててもおかしくないメンタルだぞ
まぁ実際目イっちゃってたし
918無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:43No.1200221556そうだねx1
>じゃあその分納期ギリギリまで作業出来るな!ってなるのがアニメ業界
怒らないで聞いて欲しい
どこの業界もマジでそんな感じでつれえわ
919無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:45No.1200221562そうだねx1
イサミとスミスとルル以外の人間が空気だった
いやルルも人間な感じはしなかったけどじゃあ何者だったのかも明らかにならなかったな
未来から来たって言ったってガガピーとか言ったりするから半分ロボットだと思うのに全然そんな描写なかったし
モヤモヤする
920無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:46No.1200221566そうだねx1
>(俺スパロボでこんなのと戦わないといけないのかよ…)
ブラックナイツがブレイバーンの思考読んじゃって後悔するシーンあると思います
921無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:52No.1200221578そうだねx1
むしろ前回ブレイバーンと通じ合って息ぴったりの技を繰り出したの戸惑ったよ
922無念Nameとしあき24/03/29(金)01:49:58No.1200221600+
イサミィんもー
923無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:04No.1200221615そうだねx1
イサミはつい最近まで実戦経験なしだったわけだしな
スミスとの約束とブレイバーンの存在が心の支えだったのにブレイバーンが死んだらそりゃおかしくもなる
924無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:05No.1200221620+
>ウマ娘がサービス開始したのが2021でリリンク発売は2024の2月なので
リリンクに力入れすぎたろうとか思ってたがソシャゲが斜陽になり始めてる現状見るに
据え置きにも力入れるのは間違いじゃなかったなと
925無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:06No.1200221621+
スミスが勇気爆発ゴリ押すところ以外は概ね満足かな
926無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:10No.1200221634そうだねx1
イサミィ!は一般人が急にロボアニメの主人公になったらそりゃメンタル耐えられないよななので
躁鬱状態に見えるのがむしろ当然かと
927無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:22No.1200221660+
勇気を出して僕のペニスを受け入れるんだイサミィ!
928無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:24No.1200221666そうだねx2
    1711644624253.jpg-(33350 B)
33350 B
>勇者ロボ以外でもアクエリオンも金ピカになったなぁ
メタ的な理由を言うと配色指定が無くなるから動きやすくなるんだよね
とはいえアナログ時代の話だからCGロボだとどの程度の手間が減るのかは知らん
929無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:25No.1200221667そうだねx3
2期は無いけどスピンオフなら作れるタイプではある
930無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:29No.1200221675+
追い込まれると脆いし情緒不安定ってのは前半でネットリ描かれてきたので
白旗揚げたのは以前のイサミに戻ったんだなって感じがした
931無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:34No.1200221693+
>イサミはずっと生身の人間って感じだったろ
>スミスのメンタルが超人すぎるだけよ
あとリアルロボットの世界だとこういう反応が普通よねって感じある
932無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:42No.1200221705そうだねx4
全編通して感情の起伏激しいわ1話の前半はリアル系主人公演じて最終話後半はスーパー系主人公演じないといけないわでイサミの声優すごく大変だったけどよく演じきったわ
933無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:43No.1200221709そうだねx2
死体がしゃべるな…から遠くまで来た
934無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:45No.1200221715そうだねx4
>1711644574386.jpg
納品前のスタッフ一同のお顔です
935無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:45No.1200221716そうだねx1
マジで最後12話きっちりイサミの話やってるの良かった
イサミが精神崩壊したあと勇者ムーブしたのは「俺が勇者だ!」って覚悟が見れて良かった
936無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:47No.1200221721+
戦争から遠い国のイサミだからこの振れ幅と到達点なんだな
937無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:47No.1200221722+
スミスはイサミを入れる側じゃないのか!?
938無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:49No.1200221729+
>正直スミスが惚れこむほどの勇気は感じられなかったぞイサミィ!!
なぜかスミスにめちゃくちゃ気に入られてるだけで主人公なイサミ
939無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:53No.1200221741+
ダメだこりゃあ!
940無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:56No.1200221748+
>今の一線級ってそんなにレベル低いのか…
>アニメ終わったな
今のアニメってそんなにレベル高いの?
おすすめ教えてよ
941無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:56No.1200221751+
>描けるアニメーター自体はいるにはいると思う
>ただ今のアニメに求められるクオリティを週イチで30分お送りできるだけの頭数揃えられない
要求クオリティ高くなりすぎて2クールでさえ分割放送したりするからな
942無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:57No.1200221753そうだねx1
大張パロディをやりまくってるが
やってるのが大張なので何も言えねえ、あんたが作った時代だ
943無念Nameとしあき24/03/29(金)01:50:58No.1200221756+
>メタ的な理由を言うと配色指定が無くなるから動きやすくなるんだよね
そんな理由有ったんだな
944無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:03No.1200221768+
俺の見てるアニメのロボ全部寺岡賢司さんがスタッフにいる…
945無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:03No.1200221769そうだねx1
ヒロインレースはラストで猛然とまくってきたルル圧勝かと思ったが
最後にスミス復活でもうこれわからねえな
946無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:04No.1200221771+
ビルドバーンがあるからブレバンもおじさまもどうにでもなる
947無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:05No.1200221773+
シンジくんからウジウジ系ロボアニメ主人公の称号を奪える逸材
948無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:05No.1200221775そうだねx1
>スミスが勇気爆発ゴリ押すところ以外は概ね満足かな
爆発爆発うるせえんだよ!!!
949無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:09No.1200221784そうだねx1
>メタ的な理由を言うと配色指定が無くなるから動きやすくなるんだよね
今回はもうかっこいいからやっただろ(実際の作業量がどうなるかはわからん)
950無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:13No.1200221799+
見てもないアニメを叩くためにまとめサイト凝視して単語拾ってそれっぽい叩き文章作ってんの
ほんと無駄で無意味で愚かな行為だよね
そいつの今までとこれからのゴミ人生を象徴してるかのように
951無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:18No.1200221818+
多分人間に戻ったスミスとイサミはEDみたいに二人で裸で手を繋いで勇気爆発させればバーンブレイブビッグバーンに変身できる
952無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:22No.1200221829+
今日の冒頭でも特撮とかアニメとか見てたけどそんなに…みたいなこと言ってたしな
953無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:28No.1200221847+
終始ふざけてばかりでまともに戦っていないのにこの手のヒーロー物のお約束を雑になぞっているのがすごく嫌だった
954無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:29No.1200221852+
ジャンプ漫画やなろう原作と違ってロボアニメって基本オリジナルが多いので
どうしても脚本作ったり設定やデザイン1から起こさにゃならんから
4年前後かかるのは仕方ないんやな
955無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:36No.1200221872+
>>正直そこ引っかかっても何もないよ?のところで足止めて文句言い続けるのを考察厨とまとめられても…ってなる
>そういうのが考察してんだよって言ってるの見ると
>考察名乗るなら足止まってないで自分で答えを見つけろよって思ったりもする
>自分の中の疑問すら辻褄も合わせられないで何が考察厨だ
エヴァ以来そういうので飯食う連中増えたからな
回答が出そうになると違うやっぱりこうじゃないかで延々かき回し続ける
956無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:37No.1200221879そうだねx3
>ヒロインレースはラストで猛然とまくってきたルル圧勝かと思ったが
>最後にスミス復活でもうこれわからねえな
スミスとイサミの娘がルルだろ?
957無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:38No.1200221883+
ちょっと先週まで戻して全部倒してから最後スクライドにしませんか?
958無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:39No.1200221884そうだねx1
2クールまではいらんけどもう2、3話かけてイサミとスミス以外の人類側キャラの掘り下げは見たかったかも
水着回も見たかった
959無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:52No.1200221909そうだねx1
>>今の一線級ってそんなにレベル低いのか…
>>アニメ終わったな
>今のアニメってそんなにレベル高いの?
>おすすめ教えてよ
フリーレンかな・・・
960無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:55No.1200221918+
このあとTS技術が急速に発達するのかな
961無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:56No.1200221925+
さて次は来月のスパロボDDかぁ・・・ビックバーンまで何年掛かるかなぁ
962無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:56No.1200221927+
>多分人間に戻ったスミスとイサミはEDみたいに二人で裸で手を繋いで勇気爆発させればバーンブレイブビッグバーンに変身できる
裸じゃないとダメですかね…服は破けるは受け入れますから
963無念Nameとしあき24/03/29(金)01:51:57No.1200221931そうだねx2
>みんなほぼでてきて1話で死んでる割には妙に印象に残ってるんだよなぁデスアクメ軍団
オカマグリリバ結構好き
964無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:01No.1200221944+
>スミスとイサミの娘がルルだろ?
どっちが産んだのかが重要だな
スペルビア?そうだね…
965無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:07No.1200221956+
急に現れたラスボスがめちゃくちゃいうの最高だな!
966無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:07No.1200221958そうだねx4
「雑」って言葉使うだけでほんと頭悪そう
いや実際に悪いか
967無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:08No.1200221962そうだねx5
    1711644728263.jpg-(109727 B)
109727 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
968無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:09No.1200221964+
一変の悔い無しはアドリブなのか
969無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:09No.1200221965+
最後の技がもうすごい単語詰め合わせだけど
勢いのせいで笑いながら見ちゃうわ
970無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:14No.1200221980+
>今日の冒頭でも特撮とかアニメとか見てたけどそんなに…みたいなこと言ってたしな
そんなん子供の頃の夢で大人になるまえに消えちまうもんな
971無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:15No.1200221983そうだねx1
>むしろ白旗の時に発狂しててもおかしくないメンタルだぞ
たかが新米三等陸尉なのに世界の命運握らされて訳の分からないロボで戦わされた挙げ句戦友は死んで頼みの綱のロボもやられちゃって打つ手が全くなくなったわけだしね
ヤケクソになって突っ込むか茫然自失になるか逃げ出すか位しかない
972無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:18No.1200221992そうだねx1
    1711644738121.jpg-(39421 B)
39421 B
>スミスとイサミの娘がルルだろ?
973無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:20No.1200221997そうだねx1
準備期間が長かった割に玩具が来年なのめちゃめちゃ惜しいわ
放送中に出てたら飛ぶように売れただろうに
974無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:22No.1200222003そうだねx4
>爆発爆発うるせえんだよ!!!
バーンバンバーンバンバババババーン!!
975無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:34No.1200222033そうだねx1
>このあとTS技術が急速に発達するのかな
ブレイバーン消えちゃったけどビルドバーン残ってないかコレ
976無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:41No.1200222056そうだねx1
>2クールまではいらんけどもう2、3話かけてイサミとスミス以外の人類側キャラの掘り下げは見たかったかも
>水着回も見たかった
この”少し物足りない”が大事だと思うんだよな
977無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:42No.1200222061+
>>ウマ娘がサービス開始したのが2021でリリンク発売は2024の2月なので
>リリンクに力入れすぎたろうとか思ってたがソシャゲが斜陽になり始めてる現状見るに
>据え置きにも力入れるのは間違いじゃなかったなと
なんだかんだでリリンク評判いいしアニメも一癖二癖あるけど面白いの作るし自社の録音スタジオとかモーキャプスタジオとかVR用3Dスキャンカメラスタジオとかオタク業界の投資がすごい
978無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:44No.1200222065+
    1711644764161.jpg-(613761 B)
613761 B
>2期は無いけどスピンオフなら作れるタイプではある
ダイダラ戦記とかこう脇役のスピンオフとか楽しそうだよね
女子たちの温泉回でもいいぞ
979無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:46No.1200222071+
>スミスとイサミの娘がルルだろ?
州によっては許されるな!
980無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:47No.1200222076+
>メタ的な理由を言うと配色指定が無くなるから動きやすくなるんだよね
単色だと影指定を細かく入れないといけないから配色指定が無くなるなんてことないぞ
傍から見れば一色に見えても細かい指定が入ってる
981無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:47No.1200222079そうだねx3
    1711644767157.jpg-(77981 B)
77981 B
>なぜかスミスにめちゃくちゃ気に入られてるだけで主人公なイサミ
なんか凄腕のパイロットで発言もcoolだったからな
982無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:53No.1200222101+
>正直スミスが惚れこむほどの勇気は感じられなかったぞイサミィ!!
イサミはクソ程強くて勇者に相応しいんだけどなんかスカしてて勇気だけは無かったんだよ
最後に勇気爆発のその先に行って足りない勇気だけ手に入ったんだよ
983無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:54No.1200222103+
>終始ふざけてばかりでまともに戦っていないのにこの手のヒーロー物のお約束を雑になぞっているのがすごく嫌だった
そうは言うけどサーチ&デストロイモードで来られたら普通に人類全滅してたぞ 
ブレイバーンしか対抗戦力いないのに通信途絶で国毎燃やされる
984無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:57No.1200222108+
>>爆発爆発うるせえんだよ!!!
>バーンバンバーンバンバババババーン!!
ブレェイバァーーン!
985無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:57No.1200222110+
>1711644738121.jpg
育ての親としてだから合ってるんやで
986無念Nameとしあき24/03/29(金)01:52:57No.1200222112そうだねx1
>最後の技がもうすごい単語詰め合わせだけど
アレはメタ的なネタでやってるでしょ
987無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:00No.1200222118+
蛇足はいらん
温泉行く外伝は欲しい
988無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:04No.1200222124+
>>じゃあその分納期ギリギリまで作業出来るな!ってなるのがアニメ業界
>怒らないで聞いて欲しい
>どこの業界もマジでそんな感じでつれえわ
8時間労働したなら9時間労働すればもっと良くなるよね!?でどんどんカツカツになっていくんだ…
989無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:06No.1200222134+
>準備期間が長かった割に玩具が来年なのめちゃめちゃ惜しいわ
>放送中に出てたら飛ぶように売れただろうに
来年に映画ある説
グリッドマンで見た
990無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:08No.1200222139+
>>爆発爆発うるせえんだよ!!!
>バーンバンバーンバンバババババーン!!
ダイナマンの次くらいに爆発がうるさい
991無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:09No.1200222144+
そういや結局ビルドバーンの形成に使う材料の話は!?
992無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:10No.1200222148+
詰め込みすぎ
やるなら1年間やりなよ
993無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:12No.1200222152+
スレ見てる限り賛否両論だったか
994無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:12No.1200222153+
    1711644792906.mp4-(423231 B)
423231 B
>>爆発爆発うるせえんだよ!!!
>バーンバンバーンバンバババババーン!!
ブレイバァアアアアアアン!!
995無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:21No.1200222175+
>>このあとTS技術が急速に発達するのかな
>ブレイバーン消えちゃったけどビルドバーン残ってないかコレ
ヒェ…戻って来ちゃう?
996無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:24No.1200222181+
>
中盤以降は文句なしの駄作認定だわ
997無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:24No.1200222182+
>このあとTS技術が急速に発達するのかな
またデスドラみたいのに襲撃されたらアウトだから
対抗出来る兵器開発はやっておかんとな
998無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:26No.1200222192+
総評としては大満足だけど二度とこんなアニメ作るなよ!!!!
999無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:32No.1200222204そうだねx1
>>なぜかスミスにめちゃくちゃ気に入られてるだけで主人公なイサミ
>なんか凄腕のパイロットで発言もcoolだったからな
ここがイサミのピークだった
1000無念Nameとしあき24/03/29(金)01:53:42No.1200222231+
バーンバーンうるせぇしもうつけるバーン無いと思ったが
ビッグバーン・・そういうのもあるのか

- GazouBBS + futaba-