要注意ねずみランカー
[FileName] :
560eafac7e78d0dd42a1cb612a582fe2.png
イケテル
4
0
1
凸ダメ数値、俺が載ってない等ミスがあるかもしれませんがご容赦下さい
--
ID:MWFlZjFi
2020-10-25 22:06
勝率載せとけよ。負け数多い凸屋なんてなんの価値もない。
--
ID:Y2YzNWQ1
2020-10-30 19:44
2
今はネズミで試合決まるなんてことはほとんどねえから
--
ID:MzVhN2Fi
2020-10-25 22:14
3
ええやん、kzggは要らんけどな
--
ID:NzM1Y2Ez
2020-10-25 22:15
4
一人だけ紹介欄が罵倒されてる人いるんやが・・・・
--
ID:MzVhN2Fi
2020-10-25 22:16
5
こないだコッペパン引いたからkzggを合成素材に20枚ぶちこんだゾ
--
ID:YTNlZWZm
2020-10-25 22:17
弱体してそう
--
ID:N2MwMTU5
2020-10-25 22:20
6
キャプ以外ゴミだな
--
ID:MjViYmJl
2020-10-25 22:22
7
kzgg、ビギナ乗っておいてその拠点ダメは・・・ ブースト管理超ガバガバなお願いネズ凸しかできないガン待ちでもこれ以上はでるぞ
--
ID:MDY1YjBj
2020-10-25 22:24
8
kzggさん忘れてるぞ
--
ID:YjNkM2U4
2020-10-25 22:24
9
kzggをこき下ろすために作られた画像説
--
ID:MGUzZWJi
2020-10-25 22:36
10
ミノの中に隠れてるkzgg可愛いw
--
ID:OTM2MTky
2020-10-25 22:40
実際そうだもんな、まあ集団凸に紛れて時間差凸ってネズミじゃねーって思うがw
--
ID:ZjAyYWZm
2020-10-26 00:13
11
私は力作だと思うからコメ伸びて欲しいとこ
--
ID:NmIwNjZl
2020-10-25 22:45
稚拙ですがそういってもらえると嬉しいです みんなの暇つぶしになればいいな
--
ID:MWFlZjFi
2020-10-25 22:52
俺も普通に読み入ってしまったわ
--
ID:YmIyMDAy
2020-10-25 22:59
12
昔に比べて知らん人が増えたな
--
ID:YTNhMTEy
2020-10-25 22:54
13
敵にいて厄介なのはパンとキャプ、あっくんまんはペン助の熊レーダー動画で忘れられなくなった。きゃぷくんは全幻隊の合わせによる盤面有利状態から稼いでるから単品ならカス
--
ID:MzQ0MmRi
2020-10-25 22:56
14
hienって和太鼓連隊員じゃねえの、初動凸教え合ってるような数値が参考になるのか?
--
ID:ODdmODRj
2020-10-25 23:03
ソロ参戦もしてるしこの中でもトップクラスに強い、そもそも上手くなかったら連隊に誘われないよ
--
ID:MWFlZjFi
2020-10-25 23:05
15
キャプくん台湾人はネタ?
--
ID:YjNkM2U4
2020-10-25 23:06
16
バツついてるのは何なの?
--
ID:NTAwOGRm
2020-10-25 23:08
連邦(たとえば)の場合、ハンブラビ平均が約12000程度あるから ガザDのこの数値はあてにならないし、実際はもっと高いはず
--
ID:MWFlZjFi
2020-10-25 23:12
実際はもっと高いってなんだよwwwwwww
--
ID:MjViYmJl
2020-10-25 23:14
ガザDのほうが上判定あるからブラビより殴りやすいってことなのか
--
ID:NTAwOGRm
2020-10-25 23:22
機体平均ダメって単機積みか複数積みかで全然変わってくるからなぁ・・あっkz君は勿論単機積みなんですけどね
--
ID:YTM0ZDhm
2020-10-25 23:29
KDに関しては機体練度のKGは長生きしてりゃ伸びるがねずみに関しては1機だろうが4機だろうが基本突っ込んで死ぬから関係ない気がする
--
ID:MGI5Mjhm
2020-10-25 23:52
例えばKDだけして一切拠点殴らないプレイと凸屋を交互にすると絆込みで
--
ID:ZjJjZmJh
2020-10-26 08:04
KGは20を余裕で割るし拠点ダメは5000とか6000になる。単純に二分の一だからな。これを絆前からやってたらもっと悲惨だな。
--
ID:ZjJjZmJh
2020-10-26 08:07
ブラガザは格闘強化してから1回の凸で拠点ダメが約2倍以上になったから倍にすればブラビと同じくらいになるだろ
--
ID:NWU1Mjc5
2020-10-27 12:57
17
kzggだけ評価コメントになってないお
--
ID:N2QyNTc2
2020-10-25 23:27
18
昔の凸屋のトップ層はもうほとんど消えたんだね。また見たかったなぁ
--
ID:YWYzYWZm
2020-10-25 23:35
居るには居るがエンジョイに切り替わってランカーになってない奴はちょいちょいいる
--
ID:NTQ4YjU3
2020-10-25 23:37
19
ストカスは刺さるとガンオンの全機体中でも最高ダメを叩き差出るからネズ専にはたまらんだろうな
--
ID:YjFlNWZk
2020-10-25 23:52
ロム兄さんみたいな振り回し方でガリガリ削るからな。めっちゃ楽しいぞ
--
ID:ZjJjZmJh
2020-10-26 08:08
20
KD版も作ってくれたらありがたい
--
ID:YTdjYmU2
2020-10-25 23:54
このゲームのリプレイ昨日が糞なのでKD版は作りにくいんだ 凸はリプレイ見ればある程度分かるけど
--
ID:MjUxMGNk
2020-10-26 00:12
21
よく意識高い准将あたりがねず処理行くけど倒せないなら利敵やからな湧かんほうがええで
--
ID:YzYzYzZl
2020-10-26 00:14
よく見るのはネズがいたところに迎えにいって振り切られるやつだな ネズ処理行ってくれるのはありがたいけど
--
ID:ODYyZDY4
2020-10-26 00:31
ゴミポン
--
ID:MGY0YzE0
2020-10-26 01:42
イフシュナとかだと、下手に狩られてブースト与えちゃって逆にネズしやすくなる事もあるからな。
--
ID:ODViNmEz
2020-10-26 21:52
22
ステータス要素も盛り込んでこれ方向の代理指揮版作ってほしい。
--
ID:MTVhYWM5
2020-10-26 02:19
くっだらねー。晒しスレの評論家様に作ってもらえよカス
--
ID:MTYyMmU2
2020-10-26 05:19
ようゴミ代理
--
ID:MTVhYWM5
2020-10-26 23:03
23
ついに、ここまで上がってきたかkzggよ。ロダに晒されていただけの利敵核乞食がね。みんなで祝福しよう。
--
ID:N2NmYjg5
2020-10-26 02:22
24
古参台湾プレーヤーwww 作った奴のネタか?絆後のメッキが作ってそう
--
ID:NjliMmUw
2020-10-26 04:52
中国語ネタ大将すら本気で中華だと思ってる奴等だぞ ネタ知ってる大将達から馬鹿にされてるのすらわかってないんじゃね
--
ID:OTRkMWQ4
2020-10-26 09:36
25
うんkwww
--
ID:ZjUyZTVm
2020-10-26 06:43
貴様キャプ子だななんとなくw
--
ID:NjliMmUw
2020-10-26 08:29
26
偽せきくんがんまちキッズは普通に有能
--
ID:ZDgzODMy
2020-10-26 12:07
27
いまLaGeeとかごはんとか本気でやったらどうなんだろうな
--
ID:MjhiNWIz
2020-10-26 16:41
28
ちゃんとSGで比較しろよー
--
ID:MjhiNWIz
2020-10-26 18:07
29
kzのやつわろた
--
ID:ZmMxYWFj
2020-10-27 04:17
30
ナイスまとめ。これからも更新、追加して欲しい。
--
ID:MGRhODdl
2020-10-27 09:23
31
kzgg
--
ID:MDUyMGIy
2020-10-27 11:13
32
kzggha
--
ID:MDUyMGIy
2020-10-27 11:13
33
2連ミス。kzggは本当に安定で役立たずだからなあ。
--
ID:MDUyMGIy
2020-10-27 11:13
お前も役立たずの匂いがプンプンする
--
ID:MjhhNzBj
2020-10-27 15:00
コメントする :
.
名前 :
画像の情報
ID
80282
FileName
560eafac7e78d0dd42a1cb612a582fe2.png
Comment
要注意ねずみランカー
FileSize
571 Kbyte
Pixel
1053x594
URL Page
URL Img
Date
2020-10-25 22:05:15
Delete
画像の削除
画像を報告
DOWNLOAD
80282.png
Page View : 173257717
機動戦士ガンダムオンライン
画像アップローダー
ゲーム画像 © バンダイナムコオンライン、創通・サンライズ All rights Reserved.
ウェブサイト © MMOLODA All rights Reserved.