■ツイッターより
<このツイートへの反応>
安く勇者を使いたいんでしょうね
なんならレベルの低い社員はぼうぎょではなく、たたかう
レベルの高い社員は仕事は見て覚えろ!とぼうぎょ
ミスったら「なさけない」というのがブラック企業
けいえいしゃ「ひのきのぼうはまだつかえるではないか!」
↑もっといえば、【宝箱を開けてけんを見つけた】
でも【まだ早い、私が使えるまで預かっておく】で、取り上げられる事もよくある話
お金を払ってレベルダウン強制する馬鹿な社長もいるからねぇ…(償却終わったばかりの基幹システムを総取り換えして案の定阿鼻叫喚 なおその馬鹿社長は首になった)
たたかうを選んで勇者みんな死んでいく。
強い武器を買って渡すよりひのきのぼうで四苦八苦した努力値、苦労値がプラスされた方が経験値にブーストがかかると思っている方がいたり、その方が安上がりだと思う方がいらっしゃるからではないかと思ってしまいます・・・。
ブラック企業に入って「たたかう」を選択してもボロ雑巾のように使われるだけだお
こうなったら・・・
社会から「にげる」しかない!
やる夫は逃げ出した!
しかしカーチャンに回り込まれてしまった!
働けやクソニート!
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱 発売日:2020-11-19 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:5622 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー 発売日:2020-11-13 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:7108 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
今日のおすすめゲーム
https://amzn.to/4adFJPC
今なら39,600円→31,900円で7700円引き!
(19%オフ!)
<主なレビュー>
●VRゴーグルの中でベストセラー1位!
●使い道はアレです。察して下さい。
●VR映像のあまりの立体感に驚きました
●コードレスで使用できるため本当に便利
●眼鏡かけてもいけます
●SteamVRで活用してます
●ホラーゲーム、怖すぎて心臓が止まるかと思いました
・Amazonゲーム売れ筋ランキングはこちら😉
https://amzn.to/4912TqG
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:01 返信する
- え
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2020年11月15日 22:01 返信する
- よさこいマッスル
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:03 返信する
-
新しいPCを導入するぞ!
メモリ4GB
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:03 返信する
- PS5を持ってない雑魚ゲーマーにも同じことが言えます
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:05 返信する
- 簡単に言ってるけど次のエリアに適当なザコキャラがいる保証ないでしょ 死んだら生き返らせてくれる神父さんいないんだよ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:05 返信する
- ⬇この男は会社ではCeleron搭載PCでソフトウェアを作らされてる
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:05 返信する
- あまり強い武器をあげちゃうと、そいつで目の前の玉座でふんぞり返ってるジジイを倒してクーデターを起こされちゃうからだろ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:05 返信する
- 弘法筆を選ばずだぞ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:06 返信する
- 全国民に小さきマスクを配った総理が昔いたそうだ!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:06 返信する
-
現実は一回戦うごとに出費システムが導入されているからね
強い敵と戦おうにも他のプレイヤーとの対戦に負ければ戦う権利を失う。運営は救済システムとして銀行を作ったけどそのシステムもまた単純ではないからね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:06 返信する
- アベノマスクのことじゃないか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:06 返信する
-
というかその程度の仕事しかしてないんだから武器の更新は要らないんだよw
それがわからないの?
まともな装備で必要な会社だけき残るようにしたら3割4割消えるんじゃね
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:07 返信する
- 減価償却って言葉を学んでからで直しておいで
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:09 返信する
- 強い武器が欲しいならガチャを売ってやるから当たるまで自腹で回せ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:09 返信する
- そんな会社に入社してるような奴が剣を使いこなせると言うのかね!
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:09 返信する
- 勇者みたいに他人のタンス明後日いいならまあありじゃね。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:09 返信する
-
日本の経営者はまだ銭と言う個人の特殊な付加価値の付いたお金が通貨だからなあ・・・
社員の不幸が主な付加価値らしいけど・・・
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:09 返信する
-
スライム倒すのにひのきの棒で十分なのにはがねのつるぎを支給しろという従業員
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:09 返信する
- 現実の仕事はドラクエじゃないので
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:09 返信する
-
そら、ドラクエならな
現実では新しい備品を使いこなすには
また勉強して覚えなきゃ使いこなせず、
怠惰な奴は逆に作業効率が落ちるからなぁ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:09 返信する
- うちの会社のセレロン、メモリ2GB、HDDのPCバカにするな!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:09 返信する
- 今のはメラゾーマではない、メラだ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:10 返信する
-
けいえいしゃ「うまのふんはまだつかえるではないか!」
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:10 返信する
- キーファに種使うようなもんじゃん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:10 返信する
- ドラクエの王様なんて、世界を救う勇者に50Gしか渡さないんだが?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:11 返信する
- レベルアップして転職するんだ! 転職システムを知らないのか!
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:11 返信する
-
未だに道具に頼るな。道具のせいにするなみたいな古い考え方の人っているけどさ、そもそもが人は楽をするために文明を発展させたのであって文明に逆行してるとしか思えない。
内装職やってるが、いい道具使ったり、電動工具使ったほうが速くてラク。つまりはそれだけ効率が良くなり利益が上がるっていうのに。。。目先の経費を削減する事しか頭にないのはどうなのと。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:11 返信する
- 武器にレベル制限ついてるし職業と武器がマッチしてるかもわからないけどな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:12 返信する
- ドラクエに例えんでも「あらゆるところに徒歩で行けと言ってるようなもん。普通乗り物乗るでしょ」みたいな一般的なものでええやん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:12 返信する
- 現実はゲームと違って装備変えても強くなるとも限らんし、装備にコストかけた分取り戻せるの、ていう問題も出てくるしそう単純にいかんでしょ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:13 返信する
- 会社に縛られて何が冒険だよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:13 返信する
- 武器任せで中身が弱いのと素手で魔王倒せるのどっちが強いですか?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:14 返信する
-
ドラクエ風の例えが思ってたのと違った。
銅のつるぎで時間かけて雑魚モンスター倒すのと鋼のつるぎでパッと一撃で強敵倒すのだったら経験値と時間に差が出る的なモノかと思った。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:14 返信する
- 糖質バカッター民特有の自己肯定優先の頭の悪い例え
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:14 返信する
-
使い捨ての社員ごときが何が勇者だよ
農奴の間違いだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:14 返信する
- 企業より役所とかの公務員の方がその傾向強いイメージあるわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:14 返信する
- 企業より役所とかの公務 員の方がその傾向強いイメージあるわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:15 返信する
-
ゲームと違って
現実のひのきのぼうは磨く事が出来るけどな
磨く事でエクスカリバーやラグナロクにする事も可能だ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:15 返信する
-
ゲ^ームハードも同じ低性能へっぽこハードだと
開発者に負担を強いるばかり
便利なツールも100%使えず
無駄な時間と労力ばかりがかかる
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:15 返信する
- 自分で創業しろよ。甘えてんじゃない!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:15 返信する
-
なろう系
「異世界転生したらひのきのぼうで世界最強な件」
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:15 返信する
-
出来る人間が楽をするために使っていいのが道具
出来損ないが最初から物に頼ると仕組みもわからんぽんこつにしかならん
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:16 返信する
- なお現実は、低レベルの勇者どもに中級の武器持たせて魔王と戦わせていたのであった…
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:16 返信する
-
うちはひのきのぼうを使ってオリハルコンの剣を装備した同業者と競わされてる。
段々楽しくなってきたあたり人生終わったと思う。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:16 返信する
-
あれくさ!でんきつけて!
・・・・・あれくさ?おーいあれくさ!
でんきがつかないよお
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:16 返信する
-
武器がひのきのぼう?お前のスキルがひのきのぼうだろ。
つうか、企業が買った武器がひのきのぼうだったんだよ。
てめーは企業の道具、武器・防具って自覚しろ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:17 返信する
-
レベルアップしてから言ってもらえますか!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:18 返信する
- 勇者じゃなくて村人だからな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:18 返信する
-
レベル3くらいのザコ敵をひたすら倒すのがほとんど国民の仕事だから
レベル70の勇者様はきちんといい装備してるよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:20 返信する
- 革命を起こせ!
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:22 返信する
- 仕事ができるかできないかは道具じゃねーんだよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:23 返信する
-
バカッターでぶつくさ言ってもレベルも上がらないし金も増えんぞ
村人Aにはひのきのぼうすらもったいねえ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:23 返信する
- 任天堂は低スペックハードで天下取ってるのに何を言ってるんだ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:23 返信する
-
酷いトコだと
ひのきのぼうだと思って数回使ったら折れる
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:24 返信する
- 「いやお前勇者じゃねーし」
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:24 返信する
- 自分が王になれ!
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:26 返信する
- ひろゆきに論破さすぞこの野郎~
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:26 返信する
-
素手でクリアとかやったなぁ
縛りプレイだなw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:27 返信する
- 進歩を拒む古臭いドラクエで言われると別の皮肉に感じるわ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:27 返信する
-
わいのノートPC
ネットに接続しなくなってから2年
Win7でまだまだ頑張れるぜ!!
(データのやり取りはUSBメモリ)
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:27 返信する
- ???「強力な兵器を装備させれば、自国の兵士が死ななくて済む」
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:27 返信する
- 日本の職人は古い工作機械で最新の工作機械より優れた加工精度を出すんだが
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:27 返信する
-
僧侶になれよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:28 返信する
- 道具を選ぶ立場の人はドラクエくらい古いゲームじゃないと通じないから
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:28 返信する
-
いやそれヒノキの棒か?
はがねの剣を渡したのに装備してねーのはお前だろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:28 返信する
-
自分で会社作れば分かるぞ
お前らはゲームやってろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:29 返信する
- 何でも買えるお金がないのが何でわからないの?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:29 返信する
- 剣を使いこなせるなら戦士だ 転職しろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:30 返信する
- 陸海空のお古しか使えない米国海兵隊
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:30 返信する
- Google買えよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:31 返信する
- ひのきの棒以外与えず、それだけでどうやったら魔王倒せるか考えさせるのが真のブラック(「できない理由を探すより、どうやったらできるか考えよう」とかいう例のあれ)
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:31 返信する
-
ドラクエで例えるなら、ひのきのぼうで一撃で倒せる敵(3Gドロップ)しか出ない場所で
1000Gの武器買った方が効率いいですよとか言ってるようなもん
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:32 返信する
-
はい いいえ しか言ってないからいつまでも棍棒を持たされるんだろ
-
- 137 名前: 2020年11月15日 22:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:33 返信する
-
ドラクエみたいに死ぬまでコキ使ったら全財産半分没収出来るんやな
そっちの方が良くね?w
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:33 返信する
-
経営者が勇者で、武器が社員やで
さっさといい武器に変えないとな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:35 返信する
- 介護施設職員だが小口金が本部方針変更でなくなったが要は金銭無しでドラクエやってるようなもんか…。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:37 返信する
-
そもそも勇者ですらないからな。
どんなに良い装備を与えても装備できないから。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:37 返信する
- 無意味な設備投資もあるだろう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:37 返信する
- 最初ちょろっとのお金と武器渡すだけで、あとは自己責任論かざしてる王様のほうがブラックやんけ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:38 返信する
-
魔法使いが剣を装備できないことに文句言うタイプ
渡されても使いこなせなければ金の無駄になるだけ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:38 返信する
-
主張自体はもっともだと思うけど、ドラクエで例えるのは違うだろ
ゲームは数値の高い装備に変えれば確実に効率がよくなるように作られてるけど、
現実はそんなに単純じゃない
現実で設備投資して成功した例を引き合いに出すべき
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:39 返信する
- 免許取りたての奴にF1カー渡してもうまく乗りこなせないだろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:39 返信する
-
最初の雇用主である「王様」は支度金しか払わないんだよなぁ…
そういう意味じゃドラクエで例えるのは間違っている
「装備は本人に稼がせて買わせろ」となってしまうからだ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:39 返信する
- ドラクエ11Sの体験版はクソゲー! オリジナルは楽しめた!
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:39 返信する
-
いい武器にしても敵はかわんねぇだろ
いい武器にすることで楽に短時間で倒せるようにはなるかもしれないけど、能率改善も時間短縮も、決められたプログラムでない人間ならば考えることで実現できる
会社に求める前に自身が工夫しろ無能
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:39 返信する
- ドラクエなら、自分で使う装備は自分で買うことになるのでは?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:39 返信する
- 中小はもう設備投資する体力すら無いんだっつうの
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:41 返信する
-
人件費が一番高いから定期的にPC新調してサクサク作業するほうがいいって
仕事先のIT会社の社長が言ってた
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:41 返信する
- 誰もなっとくしてねーなこのツイートww
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:41 返信する
-
古い道具でもあるだけマシやろ
「あれがない」「それがない」ってのを毎日言ってるアホな会社もある
オレは自分で使う道具は自前で揃えて名前シール貼った
会社経費で購入だと手元からフラリと消えるからな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:41 返信する
- 兵士Aに勇者の武器持たせても宝の持ち腐れじゃん。思い上がるなよ?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:42 返信する
-
良い道具を買ったところで社員はアリアハンのスライムを
非効率的に倒し続けるだけだぞ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:42 返信する
- そもそもドラクエを知らない可能性。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:42 返信する
- こういう奴が転売屋からPS5を買ってフリーズさせてんだろ 世話ないぜ!
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:42 返信する
-
東大は筑駒中退(不作為行為の確認)→高一で高認試験→河合塾東大理三A判定→東大本郷にアタック
これ求めてる
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:43 返信する
- dellとかで糞みたいなPCを一括リースしてる企業はさっさと死滅してほしい
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:43 返信する
-
弘法筆を選ばずだろ
仕事の進捗を道具のせいにするのは無能だけ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:44 返信する
- 効率化と設備投資の話でした
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:45 返信する
-
使いこなせるかどうかは本人次第
それに投資に対するリターンが見合うかどうかも考えなきゃならんし
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:47 返信する
- バスタードソード隠し持ってるくせに碌な装備も渡さずに魔王倒してこいとかほざくどこぞの王様みたいだな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:47 返信する
-
古すぎてとっくに製造終了、もちろんサポートも受けられない機械を今でも使ってる部署がウチの会社にあるが、代替品導入の兆しはまったく無い
使用頻度が低すぎるから、完全に壊れるまでは使い続けるんだろうな
なお、先月にその機械の稼働機会が数年ぶりに巡ってきたが、立ち上げにやや時間がかかったものの、それ以外は問題なく使用可能だった
いや、もう要らんよコレ…下手に使えるからいつまで経っても捨てられない
ちなみにそれよりは使用頻度が高い別の機械もあるけど、こっちもやはり製造終
了+サポート不可+代替品導入無し
コロナで仕事量が激減する前におとなしく買い替えていればよかったものを
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:48 返信する
- 魔王などがブラック企業の社長になる漫画のパクリかな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:48 返信する
- こいつは、何の話をしてるんだ?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:49 返信する
- 魔王などがブラック企業の社長になる漫画のパクリかな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:49 返信する
-
借金して強い武器買っても敵がいなかったら話にならんやろ
意識高い系はビジョンだけで市場のこと全く考えてないんだよね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:49 返信する
-
最初の村でレベル100にしろってことやぞ
なお社長のレベルはマックスでも能力値スライムな模様
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:50 返信する
- 俺なら素手や裸でラスボスも倒してやんよドヤ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:51 返信する
-
一般事務作業は古いままで問題ないけど、遅延のないよう初期投資は高めでヨロ
特にサーバ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:51 返信する
-
diabloで例えるなら、
エリート武器には必要Lv,str,dexがないと装備できない。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:51 返信する
-
社員が棒術しか会得してないから、立派な剣与えても豚に真珠
鉄の棒なら用意するよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:52 返信する
-
ドラクエで例えるんだったらパーティが100人ってとこまでを考えてくれよ
100人パーティ全員に1種20000G前後の装備品は行き渡らせられないからな
そしてひのきのぼうでも100人で殴り掛かれば大抵のまもののむれならやっつけられる
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:53 返信する
- 社員「ではgoogle並の設備を入れてください」
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:54 返信する
-
>>1
その強い武器ってのは色々あると思うが万能な武器はないと考えたほうがいい
近代では良い武器を身に着けることができる適正レベルというものがある
ある技能工程の担当に新しい作業機器を買っても、技能レベルが一定で育たなく
それより偏った知識で作業レベルが上がらないどころか機器に無駄な負担をかけて
コストパフォーマンスが一気に低下させている社員が多い
そんな社員の為にメーカーは合わせたチューンアップがされるわけだが
適正レベル帯が上がるわけではない為メーカーの技術実績が上がることは無い
技能最低水準は、正義と誤認する無能に合わせなければならずそれはその国が発展しない事を意味する
4,50代の居座り組、君たちのことだよ、まだゴブリンも倒せないのかい?このコメントへの返信 :>>192
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:54 返信する
-
ドラクエの世界で金の使い方が現実とは違うからな
いい装備買ってもお前ら次々自分の金じゃないから買うじゃん
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:54 返信する
- しかしジオンのベテラン兵はゲルググに乗らずにザクに好んで乗ったという
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:56 返信する
-
減価償却の概念はドラクエにはないから例えとしては説得力は弱めかな
防具も買い替えないと素早さ負けで攻撃食らってこちらの武器が威力を発揮する事なくオダブツだし
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:56 返信する
-
はがねシリーズ装備させてもスライムすら倒せず、あまつさえ装備を壊したりなくしたりするヤツおるからなぁ。
社員全部が経験値積んだらレベルアップして、勇者並にスキル覚えたりステータス爆上げするわけちゃうし。
そら、勇者には最高装備つぎ込むけど、どれだけ経験積んでもスライム並の能力のヤツにはひのきのぼうでエエやんってなるんやで。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:58 返信する
-
文字通りその経営者は冒険をしたくないんだよ
最初の街でずっととどまっていたいのさ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:58 返信する
- 強い武器与えたら転売しそう
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 22:59 返信する
- 武器に耐久値があって壊れるようなゲームだとわざわざ店で高い装備買わないだろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:00 返信する
-
で、ひのきのぼうとやらは具体的に何を指してんだ
道具か技術か思想かノウハウか人員か、デジタルかアナログか
どれも新しい=良いモノではないし、新品だと効率が落ちる人もいるからそんな単純な話ではないはずなのだが
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:00 返信する
-
やたらひのきのぼうコメ湧いてるが
ひのきのぼうくれる王ってどのドラクエよ?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:03 返信する
- ひのきの棒って、PCだったらWindowsMe機ぐらいクソじゃないと説得力が。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:04 返信する
-
例えが不適当じゃないかな
ひまきのぼうで十分なスライムとしか戦わない下っ端に高価な武具を買い与える必要はないだろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:04 返信する
-
ドラクエってまだ作り続けられているゲームだがこれって正直、昭和の遺物だと思うんだよ
そもそも海外から発祥した「RPG」をコンピューターゲームとしてとっつきやすくデフォルメしたのが「ドラゴンクエスト」である
今の時代ロールプレイングをデフォルメする意義も無くなったわけだよ
すでにDQもFFも純粋な「RPG」ではなく単なるアドベンチャーゲームになってしまったわけだからね
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:08 返信する
- ひのきのぼうでも竜王倒せるから
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:08 返信する
-
その先の経験値とゴールドとやらを提示証明してみせるのが先。
納得させられば経営者は設備投資くらいする。
使えないキャラの装備なんてメインキャラのお下がりだろ。ありがたく使えよww
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:08 返信する
- 最弱の武器で魔王を倒すから熱いんだろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:11 返信する
-
ゴーレムを購入してメルキドの街を守るようになった為に
兵士がみんな失職しました。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:12 返信する
-
例えが浅すぎる
その例えになら旅人に毎回最強装備支給したら国が破綻する
国を発展したい王より維持したい王の方が圧倒的に多いんだよ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:12 返信する
-
控えキャラ全員に最高装備与えてたら予算いくらあっても足りんだろうが
ひのきのぼう与えられているだけマシだと思え
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:18 返信する
- 日本人自体が投資しねえじゃねえか
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:19 返信する
- 他のもの装備をさせてくれないというより、ひのきのぼうしか装備できない職業なのでは?
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:19 返信する
- 仕事の実績に応じて備品グレードアップ出来るシステムはちょっと面白いかも
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:20 返信する
- 保健所や法務局の悪口はそこまでだ!
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:22 返信する
- ひのきのぼう程度で片付く仕事しかしてねぇからだろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:23 返信する
- スライム倒すだけみたいな仕事にはひのきの棒で十分だと思う。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:25 返信する
-
ほんとうに設備投資で生産性が目に見えて上がるんなら用意してもいいけど・・・・・
そうならなかった時は言い訳なぞ聞かんぞ
って言われたら大抵の奴は怖気つくんだろ?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:30 返信する
-
こんな感じでイケイケドンドン思考の人ばっかだからバブル崩壊したんだろうな
身の丈を知るのも大事かと
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:44 返信する
-
>>1 【嘘の呼吸】オレ的JINの日本学術会議に関するデマが酷すぎると話題に!うわぁああああ【自滅の刃】
◆デマその①中国に軍事技術を流す左翼の巣窟!
◇真相→そのような事業・計画はないw「千人計画」についても学術会議として協力や交流なく、指摘した甘利氏はこっそりブログを修正w
◆デマその②税金から終身年金が給付されるクソ利権団体だった!
◇真相→終身年金は「日本学士院」という別の団体wもちろん日本学術会議OBが日本学士院会員になるというルールはないw
◆デマその③2007年以降答申がない!10年以上何も活動してない!
◇真相→答申が無いのは、政府が日本学術会議に対して諮問を行っていないだけwなお2008年以降「提言」は321回行っているw
◆デマその④レジ袋を有料化したのは日本学術会議だった!
◇真相→提唱したのはマイクロプラスチックの削減であり、レジ袋限定ではないwレジ袋を有料化したのはもちろん日本政府w
◆デマその⑤学術会議幹部は北大総長室に押しかけ研究を辞退させた!
◇真相→「北大総長室に押しかけた事実はなかった」とネタ元が訂正w「事実上の圧力」と苦しい言い訳をするも、具体的なことはひとつも言えずwこのコメントへの返信 :>>316
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:46 返信する
- ちょっと何言ってるかわからない
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:49 返信する
- 武器を変えるのは自分の選択だと思うのだが?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:52 返信する
-
会社に便利なシステム導入提案するけど…棍棒の使い方理解できないのが多いんだよ
せっかくブーメラン買っても、使い方わからないからひのきの棒使い続けるのもいるし
ドラクエだって装備できないのいるでしょ、それと同じ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月15日 23:57 返信する
- 己の無能さを道具のせいにするカス
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:02 返信する
- 子供ですか?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:06 返信する
-
エクセルと表計算ソフト位しか使わないのに
無駄に高スペックPC欲しがるアホも山ほどいるよなぁw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:07 返信する
-
最強装備でも村人じゃ、魔王倒せないから
最強装備でも装備しただけで魔王倒そうとしない奴らばっかだから
全員に最強装備配ったら、薬草も買えず、協会で蘇生もできなくなって、資金的にツム可能性があるから
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:08 返信する
- 次の街に行くたびに装備一新するのってバカがやる金欠地獄じゃん
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:09 返信する
-
日本の伝統
俺が苦労したから お前も苦労しろ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:21 返信する
- 勇者とか兵士と違って現実ではフリーランスみたいなもんだから少し話が違うよな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:22 返信する
-
その例えでいうならうちの会社は「なんでも高い装備装備買えよ」と言ってくれる
但し、武器じゃなく武器の原料を渡してきて自分で加工しろと言ってくる
加工してる時間は無いし加工する知識を得る暇もない
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:25 返信する
- 会社が利益出てるならそれで良くね?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:25 返信する
-
ドラクエだって勇者雇ってる王様はほとんど何もくれないやん
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:26 返信する
-
聞こえと都合がいい意見にほいほい乗るなよw
こんなのケースバイケースで、ボトルネックが道具にないことだってザラだろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:26 返信する
-
勇者はフリーランスというか自由業だから
装備は自前でよろしく
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:27 返信する
- ミスをすると道具のせいにする人っているからね
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:27 返信する
- スタメン以外のメンバーの装備を万全に整えるのか?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:29 返信する
- 強い武器買ってさっさと先に進んだ方が経験値もゴールドもうまいって、あくまでこいつの感想であって企業とゲームの中身を比較する事じゃないだろ。論破
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:32 返信する
-
アホくさ
レベル上げだけなのに装備更新するか?いらんやろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:38 返信する
-
社員全員勇者レベルの成長率があるならな
村人とかそれ以下もいるんだぞ。選んで与えてたら不公平だの言われるししゃーないわ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:39 返信する
-
勇者じゃなくて
チートbotだと思ってるから
噛み合わないよw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:41 返信する
- 魔法を使えば道具はいらないじゃないか!
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:45 返信する
- 5とかでは、贔屓のモンスターに優先していい装備とかはやってたなぁ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:46 返信する
- 堀江がまさにそれw
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:51 返信する
- 社用車がアルトの会社はやばい。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 00:56 返信する
- システムがドラクエじゃないんだろ。だから檜の棒でも最後まで使える。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 01:05 返信する
- 縛りプレイ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 01:08 返信する
- ドラクエに例えるのが無理ある
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 01:11 返信する
-
でも今の時代に最新の「そうび」を買ってしまうと強過ぎて
4人パーティなのに3人目で戦闘終了するから1人減らそうって流れになるけどね
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 01:30 返信する
- 社長を説得できない社員も無能なんだよなあ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 01:59 返信する
- いや、普通に無視すりゃええやん
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 02:04 返信する
- ソから始まる会社で起動に30分かかる化石パソコンで仕事をさせられたことがある。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 02:11 返信する
- よりによって装備ブーストを体感しにくいDQで例えるとか馬鹿じゃないの
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 02:18 返信する
- ドラクエだとロトシリーズとか最後の装備って歴代の勇者のお古じゃなかった?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 02:55 返信する
-
コスト考えてないんだな、勇者候補全員にドラゴンキラー渡してたら
王国は破たんする
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 03:10 返信する
- 稼いだゴールドの大半を王様が吸い上げる構造なだけだぞ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 03:19 返信する
- ドラクエに例えようとしてる時点で無能
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 03:49 返信する
-
会社「おお しんでしまうとは なさけない ・・・」
社畜「・・・」
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 03:56 返信する
-
案の定ひのきのぼうdisりでムッと来たわ
風呂に入れたら檜風呂になるんだぞ
防虫効果あるし使い方次第だよ
どうせなら今の職で装備出来ないモノを渡されて、
ラスボスの居城で戦い続けろと言われるようなもの
とした方がわかりやすいわ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 04:27 返信する
-
わかりやすいけど例えが古い
ひのきのぼうがあったのって2までじゃなかったっけ?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 05:37 返信する
-
社長の取り替え、も考慮に入れることができるよ?
物には耐久性があるので、高い物を使用するには利益率の高い仕事をするという必要がある。ただ、ボロボロになった“ヒノキの棒“みたいのをずーっと使わせるのはダメだね。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 05:41 返信する
-
仕事では防御して
声や態度は攻撃してるやつは
本当に仕事辞めろ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 05:42 返信する
- 初期装備ロトの剣だと間違いなく飽きるよね?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 06:28 返信する
-
まずはそのひのきの棒で稼いで見せろ
話はそれからだ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 06:33 返信する
- たけざおかこんぼうしか買えなかったよ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 06:37 返信する
-
でも、お前らのレベルならボストロール倒せるのに
いつまでもスライム狩ってるよね
いつ本気だすの?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 06:51 返信する
- DQは王様がくれるのだいたい大した武器じゃないやん。これは自分の道具くらい自分で買えよwwwって話なんか?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 07:07 返信する
-
すこし重いファイル開くのに1分以上かかる化石PCで作業させてきた会社には驚いたなあ
辞めたけど
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 07:09 返信する
- 素手でもいけるぞ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 07:21 返信する
- どうせスライムとしか戦わないんだろ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 07:21 返信する
- 最新鋭の装備を与えたら拒否反応示す奴結構いるじゃん
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 07:25 返信する
-
起動に10分かかるPCとかな…
それ毎日使ってるのにいまだに買い替えない
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 07:33 返信する
-
流石に無理矢理すぎるわ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 08:19 返信する
-
強い敵(仕事)は倒せても、倒した敵がそれに見合うほどの金を落とすとも限らないわけですよ
設備投資が大事なのた当然だけど、したからといって必ず儲けが出るというわけではない
社長であるならばこそ、そういう部分もわかってて叱るべきでは?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 09:32 返信する
- 例え話でいい気になるなよ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 09:38 返信する
-
その「ひのきのぼう」は具体的になにが当てはまるのだろうか
パソコンのスペックとか?
ハイスぺPC与えられても使いこなせる人はどのくらいいんのかな
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 10:08 返信する
- 社員は勇者達だったのか
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 10:23 返信する
- 文房具とか些細な物でも結構違ってくる
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 10:31 返信する
- ひとしこのみ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 10:35 返信する
- 人生というクソゲーにはよくある話
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 11:07 返信する
-
ようは無能な経営者どもが自分が正しいって思い込んでるからね
おまけに金はかけたくないけど稼いだ金は自分が多く欲しいってクズだからそりゃその会社はひどい状況がずっと続くわけだよね
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 11:16 返信する
- 装備の性能が悪くてもレベルさえあげればどんな敵でも倒せるのがドラクエの良さだけどな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 11:19 返信する
- ボロボロの作業服をも返せという。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 11:31 返信する
-
逆にドラクエで例えないと分からん程度の知能なのか?
ゲーム脳とは・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 12:21 返信する
- どうでもいいけど「たたかう」はドラクエじゃなくてFFな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 12:46 返信する
- 経費をケチったら、作業能率が悪くなるんだけど、備品代を渋り始める
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 12:58 返信する
- ドラクエは自分で装備用意すんだけど。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 13:50 返信する
-
違うで。
これじゃ主人公が会社で、お付きの仲間が社員(自分)、道具が武器になってる。
あるべきは主人公が社員(自分)、道具が会社、敵が仕事じゃよ。
道具が自分に合わなくなったら買い換える(転職)じゃよ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 14:58 返信する
-
アリアハン周辺でスライムと戦って経験積めよって言われてるのに
なぜか武器も防具も持たずに「俺はモンクタイプだから平気」って言って
いきなりロマリアに渡ってボッコボコにされた挙げ句
「ブラックブラック!」って叫ぶこともあるから微妙
叫んでる奴がまともかどうかも見ておかないと
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 15:01 返信する
- 戦う敵(業務)はスライムとドラキーなのにはがねのつるぎは必要ない
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 15:14 返信する
-
まあギラかイオが使える人材が必要な所で「ヒャドを使えます」と言われても
「うちはさまようよろいは狩らないんですよ」って答えるしかないってのはある
そりゃメラしか使えない方よりは優秀なんでしょうけれども
どっちかと言えばせんしかぶとうかの方が役に立つのでね
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 15:59 返信する
- スライムしか倒せないのに、鋼の剣を使わせろと騒ぐ勇者もおってだな・・・。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 16:48 返信する
-
強い武器の使い方を理解できればいいけどな
下手糞がいくら斫っても先に進まないんだよなぁ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 17:48 返信する
-
>>228
◆デマその①中国に軍事技術を流す左翼の巣窟!
◇真相→そのような事業・計画はないw「千人計画」についても学術会議として協力や交流なく、指摘した甘利氏はこっそりブログを修正w→中国政府と交わした覚書が出てきてますが何か?
◆デマその②税金から終身年金が給付されるクソ利権団体だった!
◇真相→終身年金は「日本学士院」という別の団体wもちろん日本学術会議OBが日本学士院会員になるというルールはないw→別組織なのは確かだが、入会のための条件が、学術会議を何年か務めること
◆デマその③2007年以降答申がない!10年以上何も活動してない!
◇真相→答申が無いのは、政府が日本学術会議に対して諮問を行っていないだけwなお2008年以降「提言」は321回行っているw→学術会議の民営化について諮問したけど、13年間回答がありませんが、回答まだですか?
◆デマその④レジ袋を有料化したのは日本学術会議だった!
◇真相→提唱したのはマイクロプラスチックの削減であり、レジ袋限定ではないwレジ袋を有料化したのはもちろん日本政府w→あたりまえだろアホ。デマでも何でもない。ただ学術会議の学者様は「私たちの実績です」って胸張ってたけど?
◆デマその⑤学術会議幹部は北大総長室に押しかけ研究を辞退させた!
◇真相→「北大総長室に押しかけた事実はなかった」とネタ元が訂正w→学術会議幹部は押しかけてないが、他団体が押し掛け、結果研究は辞退させられた。そのあと押しをしたのが学術会議。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 20:37 返信する
-
お前さんたち、まさか自分が勇者だなんて本気で考えとりやせんよな?
すまんが世の中は俺を含めてほぼ村人だからな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 21:23 返信する
-
なんで進んだ先に経験値効率のいい魔物が討伐可能なラインで存在するってわかるの?
経験値は多くてもめちゃくちゃ強いかもしんないじゃん
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 22:28 返信する
- 例えが悪すぎる
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 23:21 返信する
-
その先もひのきの棒でじゅうぶんな敵しかいないからだろ
あとそもそも社員が武器を使いこなせない
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月16日 23:44 返信する
- 現実はゲームじゃないです。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月17日 01:37 返信する
- 家事なんかはとくに道具と効率が比例するな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月17日 20:10 返信する
- ダークソウルでたとえたらステータスが低くて、使えないかダメージが出ない。ドラクエはほぼ必ずレベルアップ出来るが、ダークソウルは弱い奴は経験値を取られる世界。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月17日 22:53 返信する
- ドラクエなら、自分の意思で"旅"を進めて高収入なステージに行けるけど、社畜は会社の意思がないと進めないからね(^_^;)
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月19日 14:27 返信する
- 自分がひのきのぼうしか使えんから部下に先行かれると困るんやぞ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。