[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1711616306637.jpg-(332294 B)
332294 B無念Nameとしあき24/03/28(木)17:58:26No.1200052628+ 21:29頃消えます
種死ってそろそろ再評価されるべきでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/28(木)18:00:20No.1200053177+
スレッドを立てた人によって削除されました
四半おつにゃー
2無念Nameとしあき24/03/28(木)18:01:12No.1200053423+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんだかんだ連携できてる夫婦だな
3無念Nameとしあき24/03/28(木)18:01:29No.1200053503+
スレッドを立てた人によって削除されました
口ばっかのスレあきと違って興行収益はどんどん伸びてるのでは?
4無念Nameとしあき24/03/28(木)18:01:30No.1200053505+
スレッドを立てた人によって削除されました
ではまずスレあきが再評価した内容を示してください
5無念Nameとしあき24/03/28(木)18:04:11No.1200054233+
人気すぎて当時から評価固まりきってる方で変えようがないのでは?
6無念Nameとしあき24/03/28(木)18:16:25No.1200057443そうだねx5
どういうレスを期待してスレを立てたのかスレあきに教えて欲しい
7無念Nameとしあき24/03/28(木)18:22:22No.1200059080そうだねx6
リアルタイムであの最終回を見た人間とHDリマスターで見た人間とでは結構評価変わりそうだな
8無念Nameとしあき24/03/28(木)18:23:58No.1200059538そうだねx4
レイが日和ってギル撃ってタリアと死んでた気がするけどなんかつまんないオチだったくらいにしか感じなかったけどあれがなんか変わることあるのか
9無念Nameとしあき24/03/28(木)18:24:06No.1200059584そうだねx10
準備期間とか事情はあったかもしれないが
ゴミ
10無念Nameとしあき24/03/28(木)18:24:43No.1200059753そうだねx8
再評価してもダメなものはダメだと思います
11無念Nameとしあき24/03/28(木)18:26:25No.1200060273そうだねx6
当時の5ちゃんでは最終回頃では怨嗟と呆れと嘲笑しか無かったのをよく覚えてる
マジで「しか」無かった
12無念Nameとしあき24/03/28(木)18:26:58No.1200060454そうだねx2
>当時の5ちゃんでは最終回頃では怨嗟と呆れと嘲笑しか無かったのをよく覚えてる
>マジで「しか」無かった
当時はまだ2ちゃんだったなそういや
13無念Nameとしあき24/03/28(木)18:27:27No.1200060613そうだねx8
>レイが日和ってギル撃ってタリアと死んでた気がするけどなんかつまんないオチだったくらいにしか感じなかったけどあれがなんか変わることあるのか
そんなにキラの手汚させたくないのかよってため息出た
14無念Nameとしあき24/03/28(木)18:31:05No.1200061665そうだねx6
また総集編かよ
またバンクかよ
これらが常套句だった
15無念Nameとしあき24/03/28(木)18:31:08No.1200061678そうだねx3
>種死ってそろそろ再評価されるべきでは?
蔑称から生まれた種死なんて言葉使ってる時点で再評価する気無さそう
16無念Nameとしあき24/03/28(木)18:32:23No.1200062043そうだねx1
>また総集編かよ
>またバンクかよ
>これらが常套句だった
総集編4回は今でもなかなかだったね
17無念Nameとしあき24/03/28(木)18:33:04No.1200062240そうだねx9
>>種死ってそろそろ再評価されるべきでは?
>蔑称から生まれた種死なんて言葉使ってる時点で再評価する気無さそう
それはもう定着しすぎて蔑称として使ってるやつのが少ないと思う
18無念Nameとしあき24/03/28(木)18:33:06No.1200062258そうだねx6
>種死ってそろそろ再評価されるべきでは?
ななあ
19無念Nameとしあき24/03/28(木)18:33:28No.1200062370そうだねx3
>準備期間とか事情はあったかもしれないが
>ゴミ
準備期間?製作費共に不足なくあったはずだよ?
20無念Nameとしあき24/03/28(木)18:34:03No.1200062537+
クソスレ
21無念Nameとしあき24/03/28(木)18:40:52No.1200064704そうだねx3
シンよりアスランとキラが主人公っぽい扱いされていくなと思ってたら
OPのタイトルでストフリがポーズ決めて完全に主人公の座を奪われたときは子供心にまじかよと驚愕した
22無念Nameとしあき24/03/28(木)18:41:03No.1200064757そうだねx1
>リアルタイムであの最終回を見た人間とHDリマスターで見た人間とでは結構評価変わりそうだな
キラとシンが和解する追加シーンは凄くしっくりきた
映画を見てからそのシーンを初めて視聴したからかな
23無念Nameとしあき24/03/28(木)18:42:36No.1200065253そうだねx9
>キラとシンが和解する追加シーンは凄くしっくりきた
>映画を見てからそのシーンを初めて視聴したからかな
花が散らされてもまた植えようって台詞に
いや散らないようにしろよって総ツッコミだった記憶
24無念Nameとしあき24/03/28(木)18:43:05No.1200065408そうだねx5
再評価はできるが
当時見たかった展開・シナリオではない
終わり
25無念Nameとしあき24/03/28(木)18:44:21No.1200065818そうだねx3
種死は今でも評価は無理
準備期間が少なかったことを考慮しても終盤の展開がひどすぎ
26無念Nameとしあき24/03/28(木)18:45:34No.1200066225+
本当に地下にガンダムとホワイトベースを隠していた場合のアムロ
ゼータでの扱いが悪いとか言ってすみませんでした
27無念Nameとしあき24/03/28(木)18:45:40No.1200066267そうだねx5
視聴者だけでなく身内からも叩かれてた
これが総てだろ
28無念Nameとしあき24/03/28(木)18:46:14No.1200066475+
シャアとキシリアがねんごろ
ザクとかグフでてくる
カミーユとフォウやりたいのかいつまで過去作パクってんだ
と邪推しかされなかった
デストロイだけはオリジナリティあるなデカいガンダムなんて新鮮って評価
29無念Nameとしあき24/03/28(木)18:47:29No.1200066868そうだねx6
>デストロイだけはオリジナリティあるなデカいガンダムなんて新鮮って評価
え?え?
30無念Nameとしあき24/03/28(木)18:47:45No.1200066953+
>カミーユとフォウやりたいのかいつまで過去作パクってんだ
>と邪推しかされなかった
のに
>デストロイだけはオリジナリティあるなデカいガンダムなんて新鮮って評価
なのか
サイコガンダムのパクリ扱いされてもおかしくないのに
31無念Nameとしあき24/03/28(木)18:47:45No.1200066957+
>デストロイだけはオリジナリティあるなデカいガンダムなんて新鮮って評価
ビグザムとサイコガンダム出しただけだろ
32無念Nameとしあき24/03/28(木)18:49:33No.1200067534そうだねx2
>>>種死ってそろそろ再評価されるべきでは?
>>蔑称から生まれた種死なんて言葉使ってる時点で再評価する気無さそう
>それはもう定着しすぎて蔑称として使ってるやつのが少ないと思う
種運命って言いにくいねんな
33無念Nameとしあき24/03/28(木)18:49:34No.1200067548+
馬鹿信者の同調圧力が無い良スレ
34無念Nameとしあき24/03/28(木)18:51:34No.1200068225そうだねx2
>馬鹿信者の同調圧力が無い良スレ
じゃあ伸ばせや
35無念Nameとしあき24/03/28(木)18:52:55No.1200068694そうだねx1
>>馬鹿信者の同調圧力が無い良スレ
>じゃあ伸ばせや
イライラ
36無念Nameとしあき24/03/28(木)18:53:05No.1200068768+
まだ20年来の悪霊アンチ湧いてんのか
del
37無念Nameとしあき24/03/28(木)18:53:13No.1200068805そうだねx2
映画面白かったから運命見返したけどかなりキツい内容だったなって
終盤のキラ陣営が抽象的な発言ばかりで薄っぺらく感じてしまう
38無念Nameとしあき24/03/28(木)18:55:44No.1200069682+
>イライラ
イライラ
39無念Nameとしあき24/03/28(木)18:55:52No.1200069732そうだねx1
>>また総集編かよ
>>またバンクかよ
>>これらが常套句だった
>総集編4回は今でもなかなかだったね
水星が分割2クールなのに2回ぐらい総集編やってさらに休みも何回か取ってなかった
40無念Nameとしあき24/03/28(木)18:56:20No.1200069901そうだねx5
よくわからんポッと出の勢力がノリで争いに介入してる印象が拭えなかった
コンパスみたいな組織つくって足場固めてて介入の建前欲しかった
41無念Nameとしあき24/03/28(木)18:58:18No.1200070543そうだねx6
>よくわからんポッと出の勢力がノリで争いに介入してる印象が拭えなかった
>コンパスみたいな組織つくって足場固めてて介入の建前欲しかった
訳の分かんない勢力が戦場に介入してきてそいつ返り討ちしたら
キラは敵じゃない!とかキレてくる上司
42無念Nameとしあき24/03/28(木)18:59:33No.1200071007+
信者スレに突撃できないちき
43無念Nameとしあき24/03/28(木)18:59:47No.1200071088そうだねx6
監督も脚本もこいつ(シン)主人公じゃ話動かすの無理だと思ってたとかゲロった時点で
再評価するほうがむしろ失礼だろ
44無念Nameとしあき24/03/28(木)19:00:02No.1200071180そうだねx2
>まだ20年来の悪霊アンチ湧いてんのか
>del
分かったお前をdelするね
45無念Nameとしあき24/03/28(木)19:00:24No.1200071310そうだねx6
>視聴者だけでなく身内からも叩かれてた
>これが総てだろ
なんなら無印種ファンの一部からも叩かれてたな
46無念Nameとしあき24/03/28(木)19:00:43No.1200071416そうだねx6
>信者スレに突撃できないちき
信者スレにどうぞお帰りください
47無念Nameとしあき24/03/28(木)19:01:28No.1200071679そうだねx2
>信者スレにどうぞお帰りください
行けねえのかこの雑魚
48無念Nameとしあき24/03/28(木)19:01:36No.1200071731+
種死は
エヴァQみたいなもんだ
評価は変わらん
49無念Nameとしあき24/03/28(木)19:01:53No.1200071840そうだねx3
>訳の分かんない勢力が戦場に介入してきてそいつ返り討ちしたら
>キラは敵じゃない!とかキレてくる上司
レイが正論で黙らせるの好き
50無念Nameとしあき24/03/28(木)19:02:13No.1200071957そうだねx5
    1711620133870.jpg-(32440 B)
32440 B
>>信者スレにどうぞお帰りください
>行けねえのかこの雑魚
51無念Nameとしあき24/03/28(木)19:02:34No.1200072083+
シンがキラにとって最後まで戦場でよくチョロチョロしてるMSのパイロット(アスランの後輩?)くらいの認識しかされてないのがヤバいと思う
52無念Nameとしあき24/03/28(木)19:03:13No.1200072291そうだねx4
馬鹿信者イライラ
53無念Nameとしあき24/03/28(木)19:03:14No.1200072296そうだねx1
>監督も脚本もこいつ(シン)主人公じゃ話動かすの無理だと思ってたとかゲロった時点で
>再評価するほうがむしろ失礼だろ
あまり聞きたく無かった情報だったな…シンが可哀想すぎる
54無念Nameとしあき24/03/28(木)19:03:41No.1200072468そうだねx3
再評価とか言って今更手のひら返しするようなダセェことはやめてよね
55無念Nameとしあき24/03/28(木)19:03:56No.1200072539+
種死って言い方がそもそも何万年大昔から言ってるのやらという
辺にイキらないで普通にシーディスって言えばいいのに
56無念Nameとしあき24/03/28(木)19:04:52No.1200072866そうだねx2
新劇で敵だった前主人公の忠犬になって雑魚相手に無双して
信者からよかったね!活躍したね!と大絶賛のシンさん
57無念Nameとしあき24/03/28(木)19:05:00No.1200072923そうだねx8
    1711620300987.gif-(58588 B)
58588 B
>辺にイキらないで普通にシーディスって言えばいいのに
58無念Nameとしあき24/03/28(木)19:05:06No.1200072961+
>No.1200071957
しょせんは排泄物か
59無念Nameとしあき24/03/28(木)19:05:23No.1200073063そうだねx4
>>よくわからんポッと出の勢力がノリで争いに介入してる印象が拭えなかった
>>コンパスみたいな組織つくって足場固めてて介入の建前欲しかった
>訳の分かんない勢力が戦場に介入してきてそいつ返り討ちしたら
>キラは敵じゃない!とかキレてくる上司
その上司は少し前に戦場はヒーローごっこじゃないと部下をビンタした
60無念Nameとしあき24/03/28(木)19:05:29No.1200073110そうだねx1
復讐鬼にしてればよかったのになんか回想も改変されちゃったからな
制作側自ら話しを動かすのが無理なキャラにしていってる
61無念Nameとしあき24/03/28(木)19:05:50No.1200073211そうだねx1
議長が人の素養見る目は確かだったんだなと再評価はしたけど作品そのものはちょっと再評価し難い
62無念Nameとしあき24/03/28(木)19:06:42No.1200073497そうだねx6
わたし種死の事を種運命とか言う人嫌い!
63無念Nameとしあき24/03/28(木)19:09:03No.1200074298そうだねx2
>準備期間とか事情はあったかもしれないが
>ゴミ
この20年の評価はこれよね
永遠に覆らないよ
64無念Nameとしあき24/03/28(木)19:10:45No.1200074850そうだねx11
    1711620645669.jpg-(390710 B)
390710 B
種死が再評価され出してるのは種自由が追い風になってるのもあるだろうけど
近年の鉄血や水星がその種死という底辺を更に突き破るようなシナリオをアナザーで展開したのが大きいんじゃね?
65無念Nameとしあき24/03/28(木)19:11:35No.1200075092そうだねx3
映画が名作だったから種死も再評価されるべきとかいうやつ
仮に映画がクソだったら無印種まで叩いてたのかな?
66無念Nameとしあき24/03/28(木)19:11:39No.1200075112+
介入してムチャクチャやったのは20年たってある程度は納得した
介入しないとただでさえ終わってるce世界がさらに終わってしまうからどうしようもねえ地獄
67無念Nameとしあき24/03/28(木)19:12:10No.1200075276+
>種死は今でも評価は無理
>準備期間が少なかったことを考慮しても終盤の展開がひどすぎ
むしろ1年も準備期間あるの凄いと思う
平成のVガンダムからターンエーまでの5年間て休みなしだぜ
そっちの方が恐ろしいよ
68無念Nameとしあき24/03/28(木)19:12:43No.1200075456+
>映画が名作だったから種死も再評価されるべきとかいうやつ
>仮に映画がクソだったら無印種まで叩いてたのかな?
だと思う
69無念Nameとしあき24/03/28(木)19:13:19No.1200075653そうだねx6
>近年の鉄血や水星がその種死という底辺を更に突き破るようなシナリオをアナザーで展開したのが大きいんじゃね?
何言ってんだお前
70無念Nameとしあき24/03/28(木)19:14:34No.1200076023そうだねx8
>近年の鉄血や水星がその種死という底辺を更に突き破るようなシナリオをアナザーで展開したのが大きいんじゃね?
三日月やスレッタに比べたらシンは空回りで全て失って終わったとはいえ目的意識や完全に思考停止した人形になれなかった分だけまだ主人公としてマシだったという
71無念Nameとしあき24/03/28(木)19:14:49No.1200076107そうだねx2
>馬鹿信者の同調圧力が無い良スレ
いつものまとめサイト云々はどうしたの?
72無念Nameとしあき24/03/28(木)19:16:24No.1200076632+
>>種死は今でも評価は無理
>>準備期間が少なかったことを考慮しても終盤の展開がひどすぎ
>むしろ1年も準備期間あるの凄いと思う
>平成のVガンダムからターンエーまでの5年間て休みなしだぜ
>そっちの方が恐ろしいよ
ザンボットから逆シャアまでの禿はすごいけどそっちは作品ごとに監督違うし前の作品やってる時から作り始めてるから
73無念Nameとしあき24/03/28(木)19:16:35No.1200076702そうだねx3
映画のおかげで種死時のキララク他の心情は分かったが種死という作品を再評価したいかと言われるとうーん
74無念Nameとしあき24/03/28(木)19:16:38No.1200076716+
75無念Nameとしあき24/03/28(木)19:17:08No.1200076867+
>むしろ1年も準備期間あるの凄いと思う
>平成のVガンダムからターンエーまでの5年間て休みなしだぜ
>そっちの方が恐ろしいよ
W後半処理しながらのXが1番ヤバいと思う
76無念Nameとしあき24/03/28(木)19:18:24No.1200077263+
>>むしろ1年も準備期間あるの凄いと思う
>>平成のVガンダムからターンエーまでの5年間て休みなしだぜ
>>そっちの方が恐ろしいよ
>W後半処理しながらのXが1番ヤバいと思う
実際Xは最初の方OPとかも動かなさ過ぎてやばいからな
77無念Nameとしあき24/03/28(木)19:18:59No.1200077444+
種自由は20年越しに種死の不始末を処理したから評価されてるけどさ
そもそも20年前にやっとけよと
78無念Nameとしあき24/03/28(木)19:20:30No.1200077813+
>>>むしろ1年も準備期間あるの凄いと思う
>>>平成のVガンダムからターンエーまでの5年間て休みなしだぜ
>>>そっちの方が恐ろしいよ
>>W後半処理しながらのXが1番ヤバいと思う
>実際Xは最初の方OPとかも動かなさ過ぎてやばいからな
さらに厳密にはXを制作しつつOVAのエンドレスワルツも並行という地獄
その1年後にエンドレスワルツがめっちゃ売れたからって映画用にエンドレスワルツと08小隊新作カットも入れて作り直すっていう生き地獄
よく種以前のスタッフは過労死しなかったなって・・・
79無念Nameとしあき24/03/28(木)19:23:38No.1200078899+
>ザンボットから逆シャアまでの禿はすごいけどそっちは作品ごとに監督違うし前の作品やってる時から作り始めてるから
監督が違うだけで主要のスタッフは平成ガンダム基本同じ人ばっかよ
80無念Nameとしあき24/03/28(木)19:24:47No.1200079292そうだねx5
>種自由は20年越しに種死の不始末を処理したから評価されてるけどさ
>そもそも20年前にやっとけよと
スクライドってアニメでとあるキャラが言ってたね
「馬鹿でも20年かければ名作が書ける」と
81無念Nameとしあき24/03/28(木)19:26:39No.1200079920+
ウイングのオープニングはいつリズムエモーションに変わるるねんって思いながら見てたわ
82無念Nameとしあき24/03/28(木)19:31:09No.1200081493そうだねx5
終盤ひどいって言うけど序盤からアレだろ
アスランのラブコメやってシンの出番がろくにねえし
83無念Nameとしあき24/03/28(木)19:36:12No.1200083273+
>馬鹿信者の同調圧力が無い良スレ
今晩もF91叩きスレ立てる?
84無念Nameとしあき24/03/28(木)19:38:59No.1200084321+
水星が映画やれば良かったのに
85無念Nameとしあき24/03/28(木)19:39:34No.1200084554+
>水星が映画やれば良かったのに
ゴミは映画なんてやりませーん
86無念Nameとしあき24/03/28(木)19:40:27No.1200084914+
>水星が映画やれば良かったのに
ガンダム全機消し去ってスレッタをMSに乗れなくした時点でスタッフはやる気ないだろ
87無念Nameとしあき24/03/28(木)19:42:21No.1200085560+
序盤のキレキャラなシンで主人公でやってくのは無理でしょ…
って最初から主軸を移すつもりだったのはなかなか酷い
88無念Nameとしあき24/03/28(木)19:44:10No.1200086221+
まあ良くない面はあったが
だからといって当時のライン越えた罵倒に免罪符が付くわけではない
89無念Nameとしあき24/03/28(木)19:57:19No.1200091148そうだねx3
ゴミはゴミ
何も変わらない
90無念Nameとしあき24/03/28(木)19:57:28No.1200091200そうだねx3
>まあ良くない面はあったが
>だからといって当時のライン越えた罵倒に免罪符が付くわけではない
別に免罪符がほしいと思った事はないが…
ていうか当時も今も種死に対する評価は変わらんよ
91無念Nameとしあき24/03/28(木)19:59:17No.1200091925+
>スクライドってアニメでとあるキャラが言ってたね
>「馬鹿でも20年かければ名作が書ける」と
普通は20年もかけられんな
92無念Nameとしあき24/03/28(木)20:02:43No.1200093411+
    1711623763740.jpg-(61005 B)
61005 B
>種死ってそろそろ再評価されるべきでは?
93無念Nameとしあき24/03/28(木)20:04:29No.1200094081そうだねx1
当時の予定だとそんなに時間をかけずにそのまま映画の話に行く予定だったぽいけど
ならなんでストフリと隠者を無傷で終わらせたんだって感じだわ
どうせ映画で外装変えて弐式にするならその前にシン達に一矢報わせてあげても良かったろ
94無念Nameとしあき24/03/28(木)20:05:59No.1200094665そうだねx1
そもそも主人公いないようなもんだからなこの作品
主軸がないんだからそら迷走するよ
95無念Nameとしあき24/03/28(木)20:10:38No.1200096580+
書き込みをした人によって削除されました
96無念Nameとしあき24/03/28(木)20:10:47No.1200096634そうだねx4
俺はシンを蔑ろにしてキラとラクスとアスランを優遇する夫妻のやり方が嫌いだった
現場のアニメーターにも嫌われてブログにいろいろ書かれてた
俺にとってはこれが全てだし種自由は最高に面白かったけど種死の再評価には一切繋がらないよ
97無念Nameとしあき24/03/28(木)20:11:34No.1200096966+
>俺はシンを蔑ろにしてキラとラクスとアスランを優遇する夫妻のやり方が嫌いだった
>現場のアニメーターにも嫌われてブログにいろいろ書かれてた
>俺にとってはこれが全てだし種自由は最高に面白かったけど種死の再評価には一切繋がらないよ
アスランとシンがメインやろキラが蚊帳の外だったから映画でスポット当てたんだし
98無念Nameとしあき24/03/28(木)20:11:59No.1200097153+
>現場のアニメーターにも嫌われてブログにいろいろ書かれてた
脚本が来ないから現場が回らない的な愚痴があったの思い出した
99無念Nameとしあき24/03/28(木)20:12:00No.1200097157+
シリーズ構成はシンのことは好きらしいがサブ脚本家が言うにはシリーズ構成はあんまりシンのことは評価していなかったらしい
100無念Nameとしあき24/03/28(木)20:12:06No.1200097215そうだねx1
>再評価とか言って今更手のひら返しするようなダセェことはやめてよね
映画やリマスターで改変しようが種死がクソなのは覆らねえからよ
101無念Nameとしあき24/03/28(木)20:12:49No.1200097524+
現場のアニメーターに嫌われてて(妄想)
椛島は状況知らなくて暴走した結果即取り下げたのにいまだに刷り続けて印象操作してるの悪質やな
通報しとこ
102無念Nameとしあき24/03/28(木)20:13:21No.1200097761そうだねx1
>アスランとシンがメインやろキラが蚊帳の外だったから映画でスポット当てたんだし
そもそも言うほどシンもメインじゃない
序盤から終盤まで良くも悪くも出番だけならアスランが一番多い
103無念Nameとしあき24/03/28(木)20:13:24No.1200097783そうだねx3
まぁゴミはゴミ
104無念Nameとしあき24/03/28(木)20:13:32No.1200097836そうだねx5
普通はシンが議長の野望に気付いてどうにかする流れだよなあ
105無念Nameとしあき24/03/28(木)20:14:23No.1200098186+
>>アスランとシンがメインやろキラが蚊帳の外だったから映画でスポット当てたんだし
>そもそも言うほどシンもメインじゃない
>序盤から終盤まで良くも悪くも出番だけならアスランが一番多い
アスランとシンがメインやろ
そのやりとりが終盤に生きてくるんだし
種らしく途中からすれ違っていくし
106無念Nameとしあき24/03/28(木)20:14:53No.1200098378+
ほぼ同じシナリオなのに高山漫画版のシンは最後まで自分の信念を貫けてるんだよな
どちらがいいとかじゃなくキャラクターに向けられた愛情の差だと思うわ
107無念Nameとしあき24/03/28(木)20:15:04No.1200098441+
ぶっちゃけシンって序盤からそんなに出番ないよな
108無念Nameとしあき24/03/28(木)20:15:14No.1200098517+
本来夫妻はアスラン主役で行きたかったのに局にキラじゃないなら新主人公立てろって言われて渋々立てただけだし
109無念Nameとしあき24/03/28(木)20:15:17No.1200098534そうだねx2
コミカライズ担当や各種ゲームのライターがどうにかしてシンを主人公として動かそうと努力してたのに
生みの親である監督夫妻は早々に育児放棄してたのが酷いわ
110無念Nameとしあき24/03/28(木)20:15:23No.1200098572+
>普通はシンが議長の野望に気付いてどうにかする流れだよなあ
気づいてたよ議長おかしいって
アスランのいい分がわかるからこそラストバトルでわかってるけどどうしたらいいんだってぶちまけたし
111無念Nameとしあき24/03/28(木)20:15:35No.1200098649そうだねx1
>ぶっちゃけシンって序盤からそんなに出番ないよな
なわけない
112無念Nameとしあき24/03/28(木)20:15:40No.1200098682+
映画見ててそういや種死って主人公に倒すべき敵を用意して
そいつをぶっ倒すっていう基本中の基本すらできてなかったんだなあ…って改めて思った
まあそもそも主人公も途中で変わったんだが
113無念Nameとしあき24/03/28(木)20:16:23No.1200098980そうだねx3
>ほぼ同じシナリオなのに高山漫画版のシンは最後まで自分の信念を貫けてるんだよな
>どちらがいいとかじゃなくキャラクターに向けられた愛情の差だと思うわ
信念というかまあ各漫画版みたいにシンがジャスティスに一進一退の戦いをするけど負けましたならまだ形にはなった気がする
114無念Nameとしあき24/03/28(木)20:17:05No.1200099268+
>>ぶっちゃけシンって序盤からそんなに出番ないよな
>なわけない
だよな
20話くらいで戦闘がめっきり減ってアスランのウジウジばっか描写されてるだけだからな
115無念Nameとしあき24/03/28(木)20:17:19No.1200099371+
(ろくに描写も覚えてないしシン好きじゃなくただ叩きたいやつでは…?)
116無念Nameとしあき24/03/28(木)20:17:41No.1200099508+
じゃあどうすれば良かったのか
117無念Nameとしあき24/03/28(木)20:18:12No.1200099732+
>じゃあどうすれば良かったのか
>映画見ててそういや種死って主人公に倒すべき敵を用意して
>そいつをぶっ倒すっていう基本中の基本
118無念Nameとしあき24/03/28(木)20:18:59No.1200100039そうだねx3
>信念というかまあ各漫画版みたいにシンがジャスティスに一進一退の戦いをするけど負けましたならまだ形にはなった気がする
アスランに論破されて錯乱してルナを殺しそうになって制裁されて終わりって…
戦争のない世界以上に平和な世界なんてあるわけがない、アンタが正しいって言うなら俺に勝ってみせろまで言えた漫画版のシンを考えると溜め息しか出ないわ
119無念Nameとしあき24/03/28(木)20:19:10No.1200100124+
シンって主人公降板したらしたでラスボスでもないんだよな
レジェンドがラスボスだとしたら中ボスなのか?
120無念Nameとしあき24/03/28(木)20:21:02No.1200100939そうだねx1
個人的には名作だった
121無念Nameとしあき24/03/28(木)20:21:28No.1200101111そうだねx1
種自由の好評に乗っかって種死は名作だったしそれを叩いてる奴らは見苦しいアンチってことにしようとしてる歴史修正主義者が増えてきたな
いやまぁ見苦しいことは否定しないけど
122無念Nameとしあき24/03/28(木)20:21:39No.1200101205+
>じゃあどうすれば良かったのか
ザフト側の主人公って観点は良かったと思うからアスランを復隊させず映画みたいにたまに出てくるお助けキャラみたいにしとけばおいしい立ち位置でシンの描写も増えてよかったのでは
123無念Nameとしあき24/03/28(木)20:23:27No.1200101995+
種死は未だにこうやって騒いでもらえるけど
公式外伝すらあるOVAのスターゲイザーは誰も見ないんだよなぁ
悲しいなぁ
124無念Nameとしあき24/03/28(木)20:24:19No.1200102347+
>種死は未だにこうやって騒いでもらえるけど
>公式外伝すらあるOVAのスターゲイザーは誰も見ないんだよなぁ
>悲しいなぁ
TVで1年放送していた人気シリーズの正当続編と全話で1時間もないスピンオフで比較されても…
125無念Nameとしあき24/03/28(木)20:24:54No.1200102601+
>種死は未だにこうやって騒いでもらえるけど
>公式外伝すらあるOVAのスターゲイザーは誰も見ないんだよなぁ
>悲しいなぁ
見たけどブルデュエルがわんわんにクチャクチャされるシーンしか覚えてない
126無念Nameとしあき24/03/28(木)20:25:17No.1200102778そうだねx1
>種死は未だにこうやって騒いでもらえるけど
>公式外伝すらあるOVAのスターゲイザーは誰も見ないんだよなぁ
>悲しいなぁ
見たし嫌いじゃないけど枝葉もいいとこの話だし良くも悪くも語ることねえよ
127無念Nameとしあき24/03/28(木)20:26:53No.1200103597+
スタゲって本編の裏でこんなことがあったよっていうホントに外伝らしい話だからなあ
128無念Nameとしあき24/03/28(木)20:30:07No.1200105066+
>シンって主人公降板したらしたでラスボスでもないんだよな
>レジェンドがラスボスだとしたら中ボスなのか?
Zガンダムでいうとヤザンくらいのポジション
129無念Nameとしあき24/03/28(木)20:31:38No.1200105728そうだねx1
>アスランとシンがメインやろキラが蚊帳の外だったから映画でスポット当てたんだし
キラとアスランがメインのつもりで書いてたってぶちまけたんすよ監督が
130無念Nameとしあき24/03/28(木)20:33:15No.1200106403+
キラとアスランメインである程度サブ主人公で別勢力も映しますよだったらあんまり荒れなかった可能性!
131無念Nameとしあき24/03/28(木)20:35:46No.1200107565そうだねx1
再評価って言われるとウーーんってなるけど
物語としては今回の劇場版でやっと着地できた感あって
その意味ではリベンジになったわ
132無念Nameとしあき24/03/28(木)20:36:44No.1200108020+
種死の途中でコンパス結成されてるぐらいは必要だったんじゃねえかな
133無念Nameとしあき24/03/28(木)20:38:58No.1200108997+
なんだかんだで三人が共闘すると思ってた奴が多いだろうしな
134無念Nameとしあき24/03/28(木)21:00:53No.1200119765+
今も昔もキラ信者だからキラ活躍して嬉しい!いい終わり方だった!って思えた俺は幸せ者だったのか
135無念Nameとしあき24/03/28(木)21:09:46No.1200123935+
>今も昔もキラ信者だからキラ活躍して嬉しい!いい終わり方だった!って思えた俺は幸せ者だったのか
むしろそういう人にこそ敢えて訊きたいんだけど
当時のキラは好きな人の目には超人に見えていたのか、それとも既にメンタルギリギリの壊れかけた少年だったのか
136無念Nameとしあき24/03/28(木)21:16:17No.1200126936+
>>今も昔もキラ信者だからキラ活躍して嬉しい!いい終わり方だった!って思えた俺は幸せ者だったのか
>むしろそういう人にこそ敢えて訊きたいんだけど
>当時のキラは好きな人の目には超人に見えていたのか、それとも既にメンタルギリギリの壊れかけた少年だったのか
本人が活躍して嬉しいって言ってんだからそんなこと考えもしてないんじゃないの
137無念Nameとしあき24/03/28(木)21:16:29No.1200127032そうだねx1
種も種死もステマに成功した世界線の100ワニって印象しか無いや
中身スカスカ
138無念Nameとしあき24/03/28(木)21:26:57No.1200131772+
映画ありきでもDestinyは擁護できぬ

- GazouBBS + futaba-