[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2105人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1711655089092.jpg-(45131 B)
45131 B24/03/29(金)04:44:49No.1172557680+ 09:35頃消えます
ちゃんと謝罪できるかな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/03/29(金)04:45:28No.1172557703そうだねx10
俺じゃない
224/03/29(金)04:47:41No.1172557787そうだねx4
あいつがやった
324/03/29(金)04:47:43No.1172557788+
悪いとは思うけど故意じゃないんです!
424/03/29(金)04:48:11No.1172557812+
いやーメンゴメンゴ
524/03/29(金)04:48:21No.1172557821+
済んだこと
624/03/29(金)04:48:53No.1172557845+
厳密には合法
724/03/29(金)04:50:47No.1172557922+
おれがやりました
あんなことになるなんて
しんでおわびします
すみませんでした…
824/03/29(金)04:50:58No.1172557932+
気が触れたなら謝る
924/03/29(金)04:52:57No.1172558023+
何マジになってんの?
1024/03/29(金)04:56:07No.1172558138+
はいはいすいませんでしたー
1124/03/29(金)04:57:16No.1172558188+
ゴメンチャイロクメンチャイ
1224/03/29(金)04:58:53No.1172558251そうだねx22
正当化とか書かれてるけど知らなかったのでという原因を説明することも必要だろうがオラァ!すみません!
1324/03/29(金)04:59:46No.1172558281そうだねx1
>正当化とか書かれてるけど知らなかったのでという原因を説明することも必要だろうがオラァ!すみません!
とりあえずまずは謝れ
1424/03/29(金)05:01:01No.1172558344+
すみませんでした次からは同じ事が起きないよう気を付けます
1524/03/29(金)05:03:48No.1172558459そうだねx24
>とりあえずまずは謝れ
すみません!正当化とか書かれてるけど知らなかったのでという原因を説明することも必要だろうがオラァ!
1624/03/29(金)05:04:38No.1172558499そうだねx2
弁解はなんというか納得いかねえ!
1724/03/29(金)05:04:58No.1172558516そうだねx53
何も言い訳せず全ての責任を無言で負って私が全部悪いですと100%認めてくださいそれが誠意です
なんて言うやつに謝罪したくねえよ
1824/03/29(金)05:06:03No.1172558561そうだねx2
知らずにやったこととはいえ冗談のつもりだったし偶然が重なったから俺は悪くないしそもそもの原因は君にあるよね?
これがパーフェクトな謝罪だ
1924/03/29(金)05:08:16No.1172558672そうだねx23
電車が遅れたという理由を説明せずにただ遅刻したと言えと?ハラスメントに当たると思うんだけど
2024/03/29(金)05:09:57No.1172558746+
謝罪する時は謝罪の言葉と事実部分以外は言わない方がええ!
2124/03/29(金)05:10:54No.1172558789そうだねx29
説明を言い訳扱いする人いるよね
2224/03/29(金)05:11:26No.1172558818そうだねx26
逆ギレ矮小化はともかく実際正当な理由や弁解する理由あったらいいだろ
謝罪を降伏宣言とでも思ってるのか
2324/03/29(金)05:11:36No.1172558823そうだねx1
>これがパーフェクトな謝罪だ
これ以上追及するようでしたらあなたを名誉棄損で訴えますもつけよう
2424/03/29(金)05:12:15No.1172558852そうだねx11
>謝罪を降伏宣言とでも思ってるのか
そうだと思ってる人多分結構いる
2524/03/29(金)05:12:32No.1172558866+
クレーム対処と人間関係としての謝罪を混同してそう
クレーム対処だったらなにも言わずに平謝りだけど
2624/03/29(金)05:12:40No.1172558875そうだねx2
絶対謝らない人が謝罪=敗北だと思ってるようなもんだろ
2724/03/29(金)05:14:51No.1172558999+
アメリカのひとの考え方
2824/03/29(金)05:16:18No.1172559085+
>絶対謝らない人が謝罪=敗北だと思ってるようなもんだろ
説明すら許されないのはおかしいという話を謝罪ができないという話にすり替えないでもらえます
2924/03/29(金)05:17:17No.1172559134+
「やっちまいました」
3024/03/29(金)05:18:23No.1172559193そうだねx16
説明もなくごめんなさいしか言わない方が
ただやり過ごそうとしてるだけにしか見えないけどなあ
3124/03/29(金)05:19:21No.1172559246そうだねx3
謝ってるだけだとこいつ本当は何にも悪いとかは思ってなくてその場をやり過ごすためだけにすみませんって音を口から出してやがるだけだなって思う俺みたいな捻くれたやつもいるから難しいよね
開き直ってここが悪いから次はこういう感じに改善しようぜって対策考える方がまだ誠意があると思っちゃう
3224/03/29(金)05:20:28No.1172559295そうだねx7
言い訳をするなっていうのは人間がついやってしまう自分に都合がいい歪曲した言い訳を言ってしまうのを咎めるための方便であって弁解を許さないという事ではないと思うんだけどな
3324/03/29(金)05:21:21No.1172559345+
>おれがやりました
>あんなことになるなんて
>しんでおわびします
>すみませんでした…
許さない家族にも償わせろ
3424/03/29(金)05:25:03No.1172559535そうだねx2
どうしてこうなったんだ!?
言い訳するな!!
3524/03/29(金)05:25:11No.1172559540+
弁解は最終的に自分のせいじゃないって方向に持って行くのがただの事情説明との違いだろうか
3624/03/29(金)05:27:13No.1172559661そうだねx3
>説明もなくごめんなさいしか言わない方が
>ただやり過ごそうとしてるだけにしか見えないけどなあ
自発的にその説明をしようとする奴って間違いなく嘘つき始めるからまずはただごめんなさいって言うのが一番いいよ
3724/03/29(金)05:27:56No.1172559703+
本当に居合わせただけで自分のせいじゃないのだが言い訳したのでギルティ
3824/03/29(金)05:28:03No.1172559715+
知らないのは物による
ローカルルールを聞かされてなくてというパターンもあるけどこれは知らない側に非は無い
うるさい!言い訳するな!111
3924/03/29(金)05:28:29No.1172559739+
俺じゃない
あいつはやった
知らない
済んだ事
4024/03/29(金)05:30:08No.1172559823そうだねx1
会議議論とかもそうだけど100%の非を認めさせた方が勝ちみたいなゲームをやってるっぽい人は意外なほど多い
そしてそれはまんまレスポンチと同じ思考である
4124/03/29(金)05:30:49No.1172559858+
何マジになってんの
4224/03/29(金)05:30:56No.1172559866そうだねx1
弁解罪により罪が発生する
4324/03/29(金)05:31:35No.1172559899+
今はお気持ちクレーマーの成功例もたくさんあるから謝罪要求マンは次世代で減ったりはせずむしろ増えていくかもな
4424/03/29(金)05:32:33No.1172559945+
>何マジになってんの
矮小化するんじゃない!
誠意が無いぞ謝罪しろ!!!!
4524/03/29(金)05:35:33No.1172560114+
これ言う人相手には最終的に100連すみませんしながら自分の頭を地面に叩きつけ続ければ落ち着かせられるよ
4624/03/29(金)05:39:37No.1172560330+
なんもしてないのにこわれた!!
4724/03/29(金)05:45:49No.1172560660そうだねx3
これやると重い罰が犯罪を隠蔽するのと同じ事になるよ
4824/03/29(金)05:49:49No.1172560836+
いや…そうなんスけど…違くて…
4924/03/29(金)05:52:23No.1172560963+
うちの姉が逆ギレ+正当化してくるから一緒にいるとしんどい
女のくせに男みたいなキレ方するからウザい
5024/03/29(金)05:54:45No.1172561090そうだねx3
本当に申し訳ありません
しかし必要な犠牲でした
相手も本望だろう
むしろ感謝して欲しい
5124/03/29(金)05:59:49No.1172561373+
謝罪と弁明は別だろ…
5224/03/29(金)06:01:37No.1172561463そうだねx9
理由を聞いて言い訳するなのコンボは原因言わないで謝るだけの人間生んで根本的な再発防止策出来なくなるから勘弁してもらいたいんだよなぁ
5324/03/29(金)06:04:11No.1172561578+
社内マニュアルにはそのような記載がなくて…
5424/03/29(金)06:05:19No.1172561635そうだねx1
これ人身事故とかで電車遅れても言わない方がいいの?!
5524/03/29(金)06:09:43No.1172561872そうだねx4
>謝罪を降伏宣言とでも思ってるのか
謝罪を要求する人間は思ってるよね
5624/03/29(金)06:10:16No.1172561900+
電車が遅れたのはちゃんとした理由だし聞いてやれよ
着く前に連絡してほしくはあるが
5724/03/29(金)06:11:09No.1172561944そうだねx8
「そんなところに置く方が悪い」はありとあらゆる物の置き場が決まってる製造現場なんかだと普通に通用する逆ギレなんだよな…
5824/03/29(金)06:12:07No.1172561998+
なんか世の中謝罪ソムリエだらけになってるの嫌な風潮だと思う
5924/03/29(金)06:12:55No.1172562039+
謝罪はされる側が気持ち良くなるためだけのもんじゃないんだよ
というか潤滑油としての謝罪とその後に続く次回への対処が無い人間の単純なごめんなさいが一番困る
6024/03/29(金)06:13:21No.1172562057そうだねx4
>「そんなところに置く方が悪い」はありとあらゆる物の置き場が決まってる製造現場なんかだと普通に通用する逆ギレなんだよな…
整理整頓をやる理由の一つでもあるんだからそれを怠った奴は当然悪いに決まってるんだ
6124/03/29(金)06:15:50No.1172562186+
謝罪が上手でなんでも謝ればいいと思って舐め腐ってる奴より謝ったら死ぬ病だから謝らなきゃいけなくなるようなことをしないように常に全力な俺の方が誠実な人間だと思うんだけどなぜか世間の評価は真逆
6224/03/29(金)06:17:05No.1172562256+
謝ったら許してもらえるなら謝るけど
6324/03/29(金)06:20:53No.1172562449+
私からはごめんなさいとしか言えませんが今後は再発しないようにしまう
ごめんなさい
6424/03/29(金)06:21:15No.1172562463+
やらかしたって結果が既に出てんだから
説明しようが全てがやらかしに繋がってたんだよ
6524/03/29(金)06:23:19No.1172562561+
相手方が理由を聞いてくるまで「言い訳するな」はキツイ
6624/03/29(金)06:25:44No.1172562687+
謝ったからそいつの責任なのかと思ったら特にそうじゃなかった時は「なんで謝った!?!?」ってなったら
6724/03/29(金)06:26:49No.1172562754+
あ~いとぅいまてぇ~ん!!!
6824/03/29(金)06:27:58No.1172562825+
メジャーじゃデッドボールかましても謝らないぜ!
謝罪したらわざとやったって思われるからな
6924/03/29(金)06:29:31No.1172562919そうだねx3
原因説明のない謝罪ほど意味のないもんはないよね
また同じことやらないようにするのが一番の誠意なんだし
7024/03/29(金)06:32:16No.1172563074+
怒られるよりも先に事態収拾のために動けや
7124/03/29(金)06:32:18No.1172563079+
つまり謝罪なんて時間の無駄なんじゃないか?
7224/03/29(金)06:34:23No.1172563202そうだねx2
矮小化して怒ってる側をおかしい事にしようとする奴がいる
7324/03/29(金)06:36:56No.1172563348+
相手の落ち度でマウント取りたいとか委縮してほしいとしか思ってないから正当な理由はむしろ邪魔なんだ
7424/03/29(金)06:37:50No.1172563405+
>つまり謝罪なんて時間の無駄なんじゃないか?
言葉だけの謝罪はあくまで相手の気を静めたり溜飲を下げるためのおまじないだからなあ
7524/03/29(金)06:38:51No.1172563464+
あーうるせえうるせえ(すいませんでした)
7624/03/29(金)06:39:20No.1172563495そうだねx1
>言葉だけの謝罪はあくまで相手の気を静めたり溜飲を下げるためのおまじないだからなあ
めっちゃ大事じゃん!
7724/03/29(金)06:40:19No.1172563557+
怒ってる人の前で相手が怒ってる事に対してこっちはどう捉えてるか伝えるのが謝罪だよ
無言だったり怒り返したらそういう意味になる
7824/03/29(金)06:40:30No.1172563573そうだねx3
気に障ったのなら謝ります
でも…「ガチンコ」じゃないですよね?
7924/03/29(金)06:40:58No.1172563600+
まあどう居直ろうと警察は許してくれないんですけどね
8024/03/29(金)06:48:33No.1172564106+
もう無能晒してるくせにその上更に自らの観察力推理力計画性倫理観の欠如を発表して何がしたいの
8124/03/29(金)06:52:46No.1172564407+
前面謝罪しかしないやつは責任全部ふっかけられて損するだけだから謝罪した後はちゃんと理由も説明しとけよ
8224/03/29(金)06:55:33No.1172564610+
企業に属すると多様する様になる
悲しい事に大手だろうと中小だろうと関係ない
8324/03/29(金)06:55:56No.1172564631+
たまに「なんでこんなことしたんだ!」って言ったくせに説明したら「言い訳するな!」のコンボを無自覚にやってる人もいるよね
8424/03/29(金)06:56:25No.1172564676+
>謝ってるだけだとこいつ本当は何にも悪いとかは思ってなくてその場をやり過ごすためだけにすみませんって音を口から出してやがるだけだなって思う俺みたいな捻くれたやつもいるから難しいよね
>開き直ってここが悪いから次はこういう感じに改善しようぜって対策考える方がまだ誠意があると思っちゃう
なので謝られたら何故何故で問い詰めつくしマース!
8524/03/29(金)06:57:28No.1172564770+
謝ったら負けだぞ
8624/03/29(金)06:57:42No.1172564789+
誠にごめんなさい
8724/03/29(金)07:01:02No.1172565059+
説明しろから言い訳するなのWバインド
8824/03/29(金)07:01:50No.1172565130そうだねx2
>言い訳をする
>電車が遅れたので
スレ画の例だとこれだけど現実で同じような事を言うともっと早く家を出ろって怒る人居るよね…
8924/03/29(金)07:02:33No.1172565191+
電車が混んでて遅れました
9024/03/29(金)07:02:50No.1172565224+
この前コンビニ前にいた2人組のうちの1人が
「もっかい確認するけど俺謝ったよな?」ってキレててこれが謝罪の態度なのか...?っとか思った
9124/03/29(金)07:03:55No.1172565305+
>たまに「なんでこんなことしたんだ!」って言ったくせに説明したら「言い訳するな!」のコンボを無自覚にやってる人もいるよね
僕の上司は「説明をしろ」と「言い訳をするな」の両方の性質を併せ持つ♠︎
9224/03/29(金)07:04:24No.1172565350+
>この前コンビニ前にいた2人組のうちの1人が
>「もっかい確認するけど俺謝ったよな?」ってキレててこれが謝罪の態度なのか...?っとか思った
滅多にないけどお互い悪かったよなって体で話ししようと思ってるのに相手が無責任発言をしまくったらこういうキレ方する
9324/03/29(金)07:05:09No.1172565401そうだねx3
>>たまに「なんでこんなことしたんだ!」って言ったくせに説明したら「言い訳するな!」のコンボを無自覚にやってる人もいるよね
>僕の上司は「説明をしろ」と「言い訳をするな」の両方の性質を併せ持つ♠︎
ルッキングハラスメントとかわけわからんのをハラスメントにするくらいならダブルバインドをパワハラに入れちまえと思う時がある
9424/03/29(金)07:05:40No.1172565452+
>滅多にないけどお互い悪かったよなって体で話ししようと思ってるのに相手が無責任発言をしまくったらこういうキレ方する
あー…それも確かに起こり得るクソみたいなやつだな
9524/03/29(金)07:05:51No.1172565469+
聞こえねェな
9624/03/29(金)07:06:50No.1172565570そうだねx1
わかった!真実はどうでもいいから詰問してくる人がが溜飲を下げやすい理由に仕立て上げれば良いんだ!
9724/03/29(金)07:07:59No.1172565664そうだねx1
>わかった!真実はどうでもいいから詰問してくる人がが溜飲を下げやすい理由に仕立て上げれば良いんだ!
これやる人多いから電話は録音するようになったんじゃないかと思う
9824/03/29(金)07:08:09No.1172565680+
「」ちゃんは何が悪かったかわかってるの?
9924/03/29(金)07:08:50No.1172565746そうだねx1
(お前にも落ち度はあるんだろーがよォ…!)って思いながら謝るのは数え切れないほどある
10024/03/29(金)07:09:00No.1172565756+
>「」ちゃんは何が悪かったかわかってるの?
はい私が悪かったです
10124/03/29(金)07:09:17No.1172565782そうだねx1
>この前コンビニ前にいた2人組のうちの1人が
>「もっかい確認するけど俺謝ったよな?」ってキレててこれが謝罪の態度なのか...?っとか思った
前後の状況によるとしか…
自分のこと棚上げして10対0にしたがるやつごまんといるし
10224/03/29(金)07:09:20No.1172565792+
ふざけんじゃねーよ!死にてぇのか!殺すぞ!ってなっても表面上と精神は常に穏やかで無くてはならない…
10324/03/29(金)07:10:31No.1172565892+
なぜトリガーを引いたかというとそこに銃が置いてあったから
10424/03/29(金)07:11:06No.1172565938+
子どもの謝罪見ると結構な確率で相手が謝罪を要求してるから謝ってやり過ごすというのをやる
やるからちゃんとそうじゃない謝罪に誘導しないといけないなと思う
10524/03/29(金)07:14:19No.1172566221そうだねx1
どうして原因が起こってしまったのか
そうなる前に防ぐ事はできたのか
次回が無いように改善するべき点はどこか
という3つを起点にして話し合いしよう!まあ関係なくうるせぇ怒鳴りてぇ殺してぇというやつはもう無理だ
10624/03/29(金)07:17:48No.1172566543+
もう謝るしかなくなってるんならせめてプライドは捨てよう
10724/03/29(金)07:20:42No.1172566813そうだねx1
単に電車が遅れただと怒るけど
普段通り余裕をもって家を出たが事故で電車がとまり長い間身動きが取れず云々…で遅延証明だして若干着崩しておくと矛を収めてくれる人も少しはいるし火に油を注いだように余計に起こる人もたくさんいる
10824/03/29(金)07:20:59No.1172566841そうだねx1
言い訳はするな
10924/03/29(金)07:22:02No.1172566941+
いや…だってさぁ…!俺に非がある部分は謝罪もするけど全面的に俺が悪いわけでも…!
11024/03/29(金)07:22:20No.1172566961+
弁解はするな
理由だけ話せ
11124/03/29(金)07:22:31No.1172566974+
謝ると悪いことが確定するから無限に外野が償いを求めてくるので謝らないで躱すが今の最適解な気がする
11224/03/29(金)07:22:32No.1172566975+
謝罪は同じレベルの者同士でしか成立しない…
11324/03/29(金)07:23:31No.1172567066そうだねx1
これやってると失敗はなんでも自分のせいって思いこむ人が生まれるよ
あれはあれで結構めんどうなんだよな…
11424/03/29(金)07:24:14No.1172567142+
>前後の状況によるとしか…
>自分のこと棚上げして10対0にしたがるやつごまんといるし
「俺も悪かったけどお前も問題あったよな?」とかなら分かるけど謝ったから許せよ?みたいな脅迫に使う態度は分からない...
11524/03/29(金)07:24:49No.1172567192+
>これやってると失敗はなんでも自分のせいって思いこむ人が生まれるよ
>あれはあれで結構めんどうなんだよな…
ごめんなさいごめんなさいー!って言うんだけど
(これは自分がどうしようもないから解決策なんてないな…)みたいに思われるのが一番面倒
11624/03/29(金)07:25:28No.1172567268+
弁解は罪悪と知りたまえ
11724/03/29(金)07:25:37No.1172567276そうだねx2
>(お前にも落ち度はあるんだろーがよォ…!)って思いながら謝るのは数え切れないほどある
世の中100%どっちかが悪い事柄は少ないからな
特に人間同士の揉め事ならなおさら
11824/03/29(金)07:27:31No.1172567481+
>これやってると失敗はなんでも自分のせいって思いこむ人が生まれるよ
>あれはあれで結構めんどうなんだよな…
なぜなぜ問答で部下が自分の責任ですって言うまで納得しない人とかも生まれる
11924/03/29(金)07:28:24No.1172567560そうだねx1
理由を説明しろ!
言い訳するな!
12024/03/29(金)07:33:02No.1172568049+
逆切れじゃないけど子供の頃おかんから「そこに置くから」みたいな説教はけっこうされたな
じっさい俺が悪かった
12124/03/29(金)07:33:21No.1172568081+
謝ったら負けというより濡れ衣じゃない事態を起こした時点でもう既に負けてる
12224/03/29(金)07:34:23No.1172568191+
小林製薬の株主みたいに自分を被害者側に置こうとするやつらもいる
12324/03/29(金)07:36:00No.1172568357+
爆発した二号エンジンの残したデータの内容には満足してます。次は失敗しません。ご期待ください。
12424/03/29(金)07:36:18No.1172568394+
自分がなにやってるのかわかってるのかな?ってヤツけっこう多い
12524/03/29(金)07:37:28No.1172568524+
正当化と弁解は必要では…?
12624/03/29(金)07:37:36No.1172568535+
>いや…だってさぁ…!俺に非がある部分は謝罪もするけど全面的に俺が悪いわけでも…!
全面的に謝った結果罪状盛られてるみたいなこともあるし難しいな
最近も小学生と口論した担任教師が「舐めんなよとは言ったから謝罪したけど殺すぞとは言ってないのにその件で懲戒処分はおかしい」ってことで教育委員会と裁判してたな
勝ってた
12724/03/29(金)07:39:35No.1172568763+
状況ちゃんと調べずに反射的にあいつが悪いする連中はノイズも雑に盛りがち
12824/03/29(金)07:40:26No.1172568856+
つまり謝罪する前に死ねば許される……?
12924/03/29(金)07:40:45No.1172568900+
あいつが悪いという決めつけは良くないと思いますね
13024/03/29(金)07:42:03No.1172569043+
>正当化と弁解は必要では…?
第三者がちゃんとそのへん評価するのが望ましい
13124/03/29(金)07:42:12No.1172569066そうだねx1
そもそも謝罪するようなことをしなければいいのでは?
13224/03/29(金)07:43:09No.1172569171+
>あいつが悪いという決めつけは良くないと思いますね
程度にはよるけどコレが蔓延するとデカい事案の時に冤罪ぶちかまして普段やらかしてるやつに組織が謝罪しないといけないことになりかねないのでお互いのためにそれはそれ!これはこれ!って精神は大事
ウチの上司がやらかしました
13324/03/29(金)07:44:11No.1172569286+
この件は実際どうだったかきちんと調査しようねえ
13424/03/29(金)07:44:16No.1172569297+
親父が酔っ払って床でうんこして叱られてるときに俺は悪くないよケツが悪いよって謝るの拒否したら
ケツの皮ずたずたになるまでオカンに竹刀で叩かれてたしすぐに謝ったほうが良い時はあるよ
13524/03/29(金)07:44:38No.1172569351そうだねx1
本当にやってないけど私がやったということにします…
13624/03/29(金)07:44:41No.1172569355+
昨日上司に誘われた飲み会で飲みすぎてしまい
酒気が抜けずアルコールチェッカーを使ってみたらひかかってしまったので車がつかえず…
13724/03/29(金)07:45:36No.1172569475+
言い訳するなで大体解決出来る
13824/03/29(金)07:45:51No.1172569510+
俺とお前の仲じゃん
13924/03/29(金)07:46:10No.1172569557そうだねx1
>本当にやってないけど私がやったということにします…
迷惑すぎるからやめろや!
14024/03/29(金)07:46:53No.1172569650そうだねx1
>そもそも謝罪するようなことをしなければいいのでは?
それが出来れば苦労はしねえ…
14124/03/29(金)07:48:02No.1172569792+
>本当にやってないけど私がやったということにします…
イギリスの郵便局の会計ソフトのバグでイギリス全土で数百人の局員が巻き込まれた大規模冤罪事件思い出した
14224/03/29(金)07:48:18No.1172569830+
>本当にやってないけど私がやったということにします…
何が原因かわからないけど私のミスと言う事にしておいた方が早いのでそうします
14324/03/29(金)07:48:29No.1172569848+
そもそも普通の人は謝罪するようなヘマやらかさないので……
14424/03/29(金)07:49:33No.1172569979そうだねx5
>そもそも普通の人は謝罪するようなヘマやらかさないので……
すげえな普通の人!
パーフェクトだな!
14524/03/29(金)07:51:12No.1172570197そうだねx9
>そもそも普通の人は謝罪するようなヘマやらかさないので……
こういう考えの人が冗談じゃなく居るのがもう事故だと思う
14624/03/29(金)07:52:14No.1172570344+
自分は普通じゃないからヘマやらかしまくるんやけどなブヘヘ……
14724/03/29(金)07:53:15No.1172570476+
一部のひとは「普通」を神格化しすぎだとおもうの
14824/03/29(金)07:53:24No.1172570501+
誠意は言動ではなく行動で示さないと
14924/03/29(金)07:54:15No.1172570619+
理由聞かれるまでは謝り倒しておく
15024/03/29(金)07:54:35No.1172570662+
>理由を説明しろ!
>言い訳するな!
これなんなんだろうな
15124/03/29(金)07:54:57No.1172570716+
なぜなぜ分析しようね♥
15224/03/29(金)07:55:26No.1172570779+
>これなんなんだろうな
ただ怒って気持ち良くなりたいだけだよ
許してあげてね
15324/03/29(金)07:55:34No.1172570794そうだねx1
>>そもそも普通の人は謝罪するようなヘマやらかさないので……
>こういう考えの人が冗談じゃなく居るのがもう事故だと思う
恐らく自分のミスにすら気が付けないのか
はたまた過ちを起こしたことすらないようなタイプ
15424/03/29(金)07:56:25No.1172570902+
言い訳しちゃダメならごめんなさい以外に言う事ないじゃん
15524/03/29(金)07:56:28No.1172570910そうだねx3
いもげにいる時点でヘマしてますよ
15624/03/29(金)07:56:40No.1172570932+
すみませんでしたかごめんなさいを略さず言うの大事
すまんだと印象悪くなる
15724/03/29(金)07:57:00No.1172570982そうだねx1
俺のミスじゃないけど謝り続けたらなんか俺がミスしたことになってた
後日理由を聞かれてわかりませんって答えて、「何で自分でやっててわからないんだよ」「俺がやったわけではないので…」「それさっさと言えよ!」で更に怒られた
理不尽…
15824/03/29(金)07:58:35No.1172571225+
>ただ怒って気持ち良くなりたいだけだよ
>許してあげてね
ミスされた怒りを発散したい気持ちはわかる
その場で当たられてもお互いデバフにしかならんけどな!
15924/03/29(金)08:00:55No.1172571556+
>俺のミスじゃないけど謝り続けたらなんか俺がミスしたことになってた
>後日理由を聞かれてわかりませんって答えて、「何で自分でやっててわからないんだよ」「俺がやったわけではないので…」「それさっさと言えよ!」で更に怒られた
>理不尽…
ミスした事象そのものより起こした人間を責めるというのがデフォの行動になってるとよくあるやつ
犯人探しに躍起になりすぎてる
16024/03/29(金)08:01:58No.1172571721+
人を憎んで罪を憎まずだよ
16124/03/29(金)08:02:16No.1172571778+
>人を憎んで罪を憎まずだよ
地獄か?
16224/03/29(金)08:02:37No.1172571835+
ジェンガ立てたのもたくさん抜いたのも別の人だとしても崩した人が負けだよ
16324/03/29(金)08:03:51No.1172572063+
なんでそんな事したの?
からの
言い訳するな!
のコンボいいよね
16424/03/29(金)08:04:05No.1172572089+
犯人探しは楽しいからな…本当は原因探ししてほしいんだけど
16524/03/29(金)08:04:38No.1172572194+
>ジェンガ立てたのもたくさん抜いたのも別の人だとしても崩した人が負けだよ
なので今すぐ対処を始めなきゃいけない爆弾を放置して次の人に託す
16624/03/29(金)08:06:50No.1172572623+
原因究明はめちゃくちゃ手間も時間もかかるから
責任追及と叱責に全力をかけて気持ちよく仕事を終える
16724/03/29(金)08:07:40No.1172572761+
必要なのは誠意じゃなく改善なんだけどね…
16824/03/29(金)08:08:11No.1172572857そうだねx1
最近謝ることは相手のご機嫌取りでしかないのではないかと思い始めた
そもそも謝ったところで元に戻るわけでもなし
16924/03/29(金)08:09:48No.1172573151+
>なんでそんな事したの?
>からの
>言い訳するな!
>のコンボいいよね
平謝りするといや原因を聞いてるんだけど?って展開するのいいよね…
17024/03/29(金)08:09:49No.1172573154そうだねx1
>最近謝ることは相手のご機嫌取りでしかないのではないかと思い始めた
>そもそも謝ったところで元に戻るわけでもなし
落とし所として謝罪は必要よ
そして謝罪する事とその後の対策は別な話だよ
17124/03/29(金)08:11:30No.1172573446+
書き込みをした人によって削除されました
17224/03/29(金)08:12:00No.1172573532そうだねx1
その後の対策を始めようとすると話を蒸し返すな!って怒られるんですけお
17324/03/29(金)08:12:42No.1172573653+
>>なんでそんな事したの?
>>からの
>>言い訳するな!
>>のコンボいいよね
>平謝りするといや原因を聞いてるんだけど?って展開するのいいよね…
相手は怒るために怒ってるのでどう答えても怒られる
そして当該者を無駄に萎縮させるせいで問題の対策はどんどん後手に回る
怒ってる人はスッキリする
17424/03/29(金)08:13:34No.1172573812+
原因になった人物がいなくなれば解決なんじゃねぇかな
17524/03/29(金)08:13:35No.1172573822+
論文と同じで結論を言ってなぜその結論になるのかを説明したあとこの先どうするかでしょ?
17624/03/29(金)08:14:11No.1172573930+
>最近謝ることは相手のご機嫌取りでしかないのではないかと思い始めた
>そもそも謝ったところで元に戻るわけでもなし
礼儀を欠くと殺されるのはニンジャスレイヤーの世界だけじゃないぞ
17724/03/29(金)08:14:18No.1172573947+
>怒ってる人はスッキリする
これめっちゃ大事よね
17824/03/29(金)08:14:32No.1172573983+
>小林製薬の株主みたいに自分を被害者側に置こうとするやつらもいる
被害者ではないけど株主は経営者の責任を追及する立場にあるんだから謝罪を要求するのはむしろ義務だろ
17924/03/29(金)08:14:53No.1172574057+
>原因になった人物がいなくなれば解決なんじゃねぇかな
原因になった人物が顧客情報持ったまま引き継ぎ無しで会社バックレた!
よし問題解決!
18024/03/29(金)08:16:21No.1172574356そうだねx2
>>小林製薬の株主みたいに自分を被害者側に置こうとするやつらもいる
>被害者ではないけど株主は経営者の責任を追及する立場にあるんだから謝罪を要求するのはむしろ義務だろ
株主はやらかしで株価下がって被害受けてるんだから普通に被害者では?
18124/03/29(金)08:16:36No.1172574401+
冗談のつもり以外は時と場合によりやるやった
18224/03/29(金)08:16:57No.1172574481+
>その後の対策を始めようとすると話を蒸し返すな!って怒られるんですけお
もうその話は終わり!
18324/03/29(金)08:17:19No.1172574548+
>株主はやらかしで株価下がって被害受けてるんだから普通に被害者では?
こうやって加害者から被害者へとすり替わる方便をとるわけなんだ
18424/03/29(金)08:17:51No.1172574636そうだねx1
>ジェンガ立てたのもたくさん抜いたのも崩したのも別の人だとしても崩れたときにそこにいた人が負けだよ
18524/03/29(金)08:19:27No.1172574879+
ガチで間違えた場合と悪意を持ってやらかしてる奴の場合で対応を変えなきゃいけないのが面倒くさい
後者は本当になんで社会人にもなってこんなのが居るんだってのがマジで居る
不思議な事にどんな組織にもだいたい1人は混じる
18624/03/29(金)08:21:00No.1172575147+
>ガチで間違えた場合と悪意を持ってやらかしてる奴の場合で対応を変えなきゃいけないのが面倒くさい
>後者は本当になんで社会人にもなってこんなのが居るんだってのがマジで居る
>不思議な事にどんな組織にもだいたい1人は混じる
そして後者を基準の対策をとると途端に煩雑で効率が悪くなっていく
18724/03/29(金)08:25:33No.1172575756+
>不思議な事にどんな組織にもだいたい1人は混じる
たぶん全世界でそう
18824/03/29(金)08:25:53No.1172575821そうだねx1
「俺間違ったこと言ってる?」
をリアルで目撃した時は(野蛮人が...!)ってなったよ
18924/03/29(金)08:26:06No.1172575854+
スレ画4つ目だけ他と性質が違くない?悪意があるか素で性格悪いかじゃないと
この言葉が出てくるシチュエーションにならないだろ
19024/03/29(金)08:26:58No.1172575971+
>スレ画4つ目だけ他と性質が違くない?悪意があるか素で性格悪いかじゃないと
>この言葉が出てくるシチュエーションにならないだろ
ハラスメント関連だと必ず出てくるぞ
19124/03/29(金)08:27:29No.1172576049+
株主は有限責任ではないのか…?
19224/03/29(金)08:27:56No.1172576113+
「お前のすみませんは信用できない」とか言われた時はじゃあ何言えばいいんだよ糞がよ…って言いそうになった
19324/03/29(金)08:28:16No.1172576173+
>「お前のすみませんは信用できない」とか言われた時はじゃあ何言えばいいんだよ糞がよ…って言いそうになった
誠意見せないと
19424/03/29(金)08:28:40No.1172576226+
そもそも四要素みたいな扱いだからそれぞれ性格は違う
悪意が強い…!ってなるのはわかる
19524/03/29(金)08:28:46No.1172576240+
>「お前のすみませんは信用できない」とか言われた時はじゃあ何言えばいいんだよ糞がよ…って言いそうになった
それは自分自身の過去の積み重ねが原因なのでは…?
19624/03/29(金)08:29:28No.1172576342+
黙るしかないわな
さらにキれそうだけど
19724/03/29(金)08:30:10No.1172576451+
うるせぇ
黙って罰を受け入れろ
19824/03/29(金)08:31:04No.1172576641+
信用出来ないって言われるのは多分そこに至るまでに日々の行いで信用を失い続けてるからだと思われる
19924/03/29(金)08:31:21No.1172576692そうだねx2
>原因になった人物がいなくなれば解決なんじゃねぇかな
状況のほうに原因があったら人物すげかえても再発するぜ
20024/03/29(金)08:32:31No.1172576866+
>>原因になった人物がいなくなれば解決なんじゃねぇかな
>状況のほうに原因があったら人物すげかえても再発するぜ
中間管理職はだいたいこれ
20124/03/29(金)08:34:56No.1172577274そうだねx1
>>>原因になった人物がいなくなれば解決なんじゃねぇかな
>>状況のほうに原因があったら人物すげかえても再発するぜ
>中間管理職はだいたいこれ
昔カスみたいな経理課長がいて
一緒にそいつの悪口言ってた人がそのポジションになったらだんだん同じ感じになっていったの見て立場が人を作るんだなーって思った
20224/03/29(金)08:35:58No.1172577406+
人によって態度を変えよう!
20324/03/29(金)08:36:01No.1172577415+
言い訳と原因説明のボーダーがわからない
原因説明せずすみません言っても失礼なことあると思うんだけど
20424/03/29(金)08:36:20No.1172577469+
完全に俺のミスじゃないことでよその部署にすみませんと謝罪に行った時は普通に上二つ使った
まず最初によその部署の奴が置き場所間違えたのが悪い
それをうちの部署の後輩が気付かず保管しちまったのが悪い
我に頭を下げさせし人みな死ねといのりてしこと
20524/03/29(金)08:37:36No.1172577662+
>言い訳と原因説明のボーダーがわからない
>原因説明せずすみません言っても失礼なことあると思うんだけど
気分による
20624/03/29(金)08:38:47No.1172577855+
>言い訳と原因説明のボーダーがわからない
>原因説明せずすみません言っても失礼なことあると思うんだけど
普段からの信頼と好感度の溜め具合ですかね…
20724/03/29(金)08:40:33No.1172578151そうだねx1
>気が触れたなら謝る
気違い扱いで駄目だった
20824/03/29(金)08:41:49No.1172578340+
謝罪すると自分が悪いことになって責任が発生するから絶対に謝らないし認めない
外人に多いよな
20924/03/29(金)08:42:12No.1172578394+
結局謝罪求める側の本当の要求はミス0遅延0なんだよな
21024/03/29(金)08:42:56No.1172578500+
>結局謝罪求める側の本当の要求はミス0遅延0なんだよな
こまけーこたどうでもいいから…
21124/03/29(金)08:43:21No.1172578560+
先に謝罪というコンテンツに要求する仕様書を出してくれれば見積書を返しますので…
21224/03/29(金)08:48:47No.1172579488+
悪気なく事の経緯を説明しようとする子いるよね
言い訳してるつもりじゃないんだろうけど言い訳にしか聞こえないやつ
21324/03/29(金)08:50:04No.1172579723+
>悪気なく事の経緯を説明しようとする子いるよね
>言い訳してるつもりじゃないんだろうけど言い訳にしか聞こえないやつ
たぶん本人的には誠意
21424/03/29(金)08:51:43No.1172579993+
>悪気なく事の経緯を説明しようとする子いるよね
>言い訳してるつもりじゃないんだろうけど言い訳にしか聞こえないやつ
俺がそうだからわかるんだけどたぶんASD気質のやつのの特徴
21524/03/29(金)08:51:54No.1172580017+
>言い訳と原因説明のボーダーがわからない
自己保身で俺は悪くないです勝手にこうなったんです的なのが言い訳で
こういう理由でこういう経緯でこうなりましたこうすれば防げたかもしれません
的なのが原因説明だとは思うんだけど
受け手側次第なのでなんとも言えない
21624/03/29(金)08:52:05No.1172580053そうだねx1
>悪気なく事の経緯を説明しようとする子いるよね
>言い訳してるつもりじゃないんだろうけど言い訳にしか聞こえないやつ
何でって聞かれたからです…
21724/03/29(金)08:52:57No.1172580231+
>悪気なく事の経緯を説明しようとする子いるよね
>言い訳してるつもりじゃないんだろうけど言い訳にしか聞こえないやつ
なんかすっごい他人事のように言ってくる子はたまにいるよね
下手したらこのスレにもそのタイプの子いる気がする
21824/03/29(金)08:53:49No.1172580392+
でもま基本こういうのは他人事じゃないよ
21924/03/29(金)08:53:49No.1172580394+
>結局謝罪求める側の本当の要求はミス0遅延0なんだよな
これやってると地雷がどんどん作られていく…
22024/03/29(金)08:53:59No.1172580432+
>なんかすっごい他人事のように言ってくる子はたまにいるよね
>下手したらこのスレにもそのタイプの子いる気がする
imgは境界知能の集会所
22124/03/29(金)08:54:38No.1172580549+
>こういう理由でこういう経緯でこうなりました
この段階で言い訳するなが飛んでくる
22224/03/29(金)08:54:38No.1172580552+
雑ぅ!
22324/03/29(金)08:55:23No.1172580685そうだねx1
>なんかすっごい他人事のように言ってくる子はたまにいるよね
>下手したらこのスレにもそのタイプの子いる気がする
むしろ再発防止を考えるなら客観視できないと駄目だと思うんだが
22424/03/29(金)08:56:36No.1172580890+
>>なんかすっごい他人事のように言ってくる子はたまにいるよね
>>下手したらこのスレにもそのタイプの子いる気がする
>むしろ再発防止を考えるなら客観視できないと駄目だと思うんだが
それならついでに被害被った人達の心情も客観視してくれないかな
22524/03/29(金)08:56:52No.1172580951そうだねx1
>>なんかすっごい他人事のように言ってくる子はたまにいるよね
>>下手したらこのスレにもそのタイプの子いる気がする
>むしろ再発防止を考えるなら客観視できないと駄目だと思うんだが
ミスした当人が当事者意識無いのは論外なんだよなあ
22624/03/29(金)08:57:35No.1172581066+
>むしろ再発防止を考えるなら客観視できないと駄目だと思うんだが
>下手したらこのスレにもそのタイプの子いる気がする
22724/03/29(金)08:58:14No.1172581196+
むしろ自分悪くないけど謝るってふつうに言ってる人たちが気になる…
22824/03/29(金)08:58:59No.1172581338そうだねx1
>ミスした当人が当事者意識無いのは論外なんだよなあ
当事者意識がないと客観視は別では?
22924/03/29(金)08:59:23No.1172581412そうだねx1
謝罪の場と原因解明と改善の場が混同してるのがよくない
23024/03/29(金)09:00:04No.1172581530+
なんだかココで状況再現しようとしてない…?
23124/03/29(金)09:01:42No.1172581825そうだねx2
コミュニケーションは正しさの世界じゃないので正しいかどうかより相手からの印象常に考えられるヤツのほうが強いよ
何とも思ってないやつのほうが余裕あるから申し訳なさそうなパフォーマンス上手いし
23224/03/29(金)09:04:44No.1172582372+
誤解をさせてしまって申し訳ないはよく見る
23324/03/29(金)09:06:51No.1172582750+
ちゃんと理性持って会話する人にはこっちも相応の謝罪と説明する
会話に感情しか乗せてないようなやつには適当に合わせとく
23424/03/29(金)09:08:22No.1172583026+
謝罪が必要になる事態が起きる前に指導や注意を受けてたのにやらかすどうしようもない奴はいる
23524/03/29(金)09:12:22No.1172583785そうだねx1
>何とも思ってないやつのほうが余裕あるから申し訳なさそうなパフォーマンス上手いし
これ余裕しゃくしゃくでパフォーマンスしてくるの白々しすぎて腹立つから俺なら絶対に許さないんだけど健常者はそうじゃないらしいんだよな
あいつらおかしいよ
23624/03/29(金)09:14:34No.1172584229そうだねx1
>これ余裕しゃくしゃくでパフォーマンスしてくるの白々しすぎて腹立つから俺なら絶対に許さないんだけど健常者はそうじゃないらしいんだよな
本当に申し訳なさそうにしてるのを見て腹立つ奴もそれはそれで狂人
23724/03/29(金)09:16:30No.1172584595+
>ちゃんと理性持って会話する人にはこっちも相応の謝罪と説明する
>会話に感情しか乗せてないようなやつには適当に合わせとく
ミスした側なのにすごい上から目線だ…
23824/03/29(金)09:16:42No.1172584628+
>>これ余裕しゃくしゃくでパフォーマンスしてくるの白々しすぎて腹立つから俺なら絶対に許さないんだけど健常者はそうじゃないらしいんだよな
>本当に申し訳なさそうにしてるのを見て腹立つ奴もそれはそれで狂人
そして世には割と結構たくさん狂人は居る
23924/03/29(金)09:17:43No.1172584803+
>それならついでに被害被った人達の心情も客観視してくれないかな
俺は今日はシフトの代打に就くってことを忘れてたやつのせいで1人で回さなくちゃならなかった件を指摘したら「ああ…はぁ…」みたいな感じで返されたことがあるのでもう気がなくても「すいません」の単語が出せる子ならもう許すことにした
24024/03/29(金)09:23:22No.1172585949+
なんか話が食い違ってる気がする…
24124/03/29(金)09:30:40No.1172587304+
>>>これ余裕しゃくしゃくでパフォーマンスしてくるの白々しすぎて腹立つから俺なら絶対に許さないんだけど健常者はそうじゃないらしいんだよな
>>本当に申し訳なさそうにしてるのを見て腹立つ奴もそれはそれで狂人
>そして世には割と結構たくさん狂人は居る
そこで逆転だ!とばかりにキレ返して狂人を圧倒するぜ俺は
24224/03/29(金)09:30:50No.1172587344+
フリーレンでやられそうになった魔族がおかあさん…とか言い出すのを思い出す
健常者のいう「ごめんなさい」って対等なコミュニケーションじゃなくてこっちをポマードポマード言っとけば退散する口裂け女みたいに思ってるだけなんだよな

- GazouBBS + futaba-