情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yukinyan14
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

  • 136フォロー
  • 1,350フォロワー
  • 62リスト
Stats Twitter歴
5,178日(2010/01/25より)
ツイート数
31,152(6.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年04月30日(土)4 tweetssource

4月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@muchan_72 先にヤフオクのリペを見つけて「これめっちゃキレイだけど、争奪戦になって絶対手が出ないだろうなー、すでに1万超えてるし」と思ってたら、こっちの方で、まさかのプレゼント企画という救いの神が…!
というわけで、参加表明なのです!
…でも、こっちはこっちで争奪戦で当たりそうな気がしません 笑

posted at 23:07:50

   

2022年04月29日(金)1 tweetsource

4月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

まどマギのリアル脱出ゲームに行ってきたよー、たーのしー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
リアル脱出ゲームははじめてで、脱出できなかったけど、楽しかったー!
時間制限のせいで、終盤落ち着いて考えられなかったのが敗因だなぁ…
4人チームでやったので、役割分担上手く出来たらよかったなー
#まどか脱出 pic.twitter.com/WSN7oJXP13

posted at 23:51:56

   

2022年04月28日(木)2 tweetssource

4月28日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ゴールデンカムイ、めちゃくちゃ良い最終回だった。
これ単行本でいろいろ加筆されるの気になるなー
ゴールデンカムイ展も行きたいけど、めっちゃ混みそう…

posted at 11:09:41

   

4月28日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@pro_qol ヒイイイ、恐ろしすぎる…
古代中国で権力争いしたくないですね…
失脚した途端地獄行きだからなー
武則天は人間性最悪で敵対すると実の子でも殺すレベルで容赦ないけど、有能さも抜群で民の生活は安定してて、人材登用能力最高で、ちゃんと家臣の諫言も聞いてたらしく、評価が難しすぎます…

posted at 10:29:53

   

2022年04月27日(水)1 tweetsource

4月27日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

古代中国の勉強、やっと唐の武則天のあたりまで行ったけど、遣唐使を送ってたときの唐の国がどんなだったかイメージがわいて、なかなか面白い。
それにしても古代中国の粛清えぐすぎる。
日本はまだ平和だったんだなぁ…
まぁ鎌倉時代は族滅だらけで酷さでは負けないだろうけどもw

posted at 23:30:53

   

2022年04月26日(火)4 tweetssource

4月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@smsm_tntm わたしが募集しても、前回参加メンバーしか来ないので、てんちむさんが募集してくれるとありがたいですが、そもそも引退した人がツイート見てるか、ですよねーw
まぁでも結局「コロナ終わったら」にならざるを得ないのですが(。>_<。)

posted at 23:10:12

   

4月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@smsm_tntm やめるなら今がチャンスですよー、とか煽ってみる 笑
で、すみすみ引退者が集うオフ会をしてみるのです!
みんなのデータ見てみたり、どういう経緯でやめたのか、辞めた後に何をしてるのかとか、その日1日だけ復帰したり、なんか結構面白そうw

posted at 19:59:29

   

4月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@smsm_tntm のんびり続けられれば、それが一番ですねー
ちなみに私の場合、ログイン頻度が落ちてきて、とりあえず休んでみたら、そのままやめてしまった感じです(。>_<。)
あいた時間は最終的には歴史の勉強するようになりました。
ただ、現時点でもそこそこ強いデータのはずなので、いつでも戻れる感はありますー

posted at 12:39:01

   

4月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@smsm_tntm 超おつかれさまですよー
完璧主義すぎて負担なら、無理せず辞めちゃうのもありかと。
イベントの消去ミッションとかしんどすぎだし…
てんちむさんのデータであれば、1年くらい休んでても、すぐにトップに返り咲けそうだし、一旦離れてみて、他のことに時間を割いてみるのもいいと思いますー

posted at 11:52:10

   

2022年04月25日(月)10 tweetssource

4月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

最近は、会った人に「YouTubeの動画、どんなの見てますか?」と聞くようにしてるけど、10人ほど聞いた時点で、私のように教養になる動画を見まくってるというのは1人だけだった。
私の場合は生きる目的を見失ってるので、色んなジャンルを手当たり次第勉強してるけど、これは極端な例だろうしなー

posted at 23:51:01

   

4月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

良質の解説動画がYouTubeに大量に溢れていて、色んなジャンルを手軽に楽しく勉強できるようになったし、再生回数も多いから、「YouTubeで色んなことを勉強してる人がたくさんいて、ぼんやりしてると、ものすごい差がつくのでは」と危機感を抱いて勉強してるんだけど、実際のところどうなんだろうね…

posted at 23:45:56

   

4月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

たくさん解説動画を見て勉強し続けているけど、どうもインプット出来る容量というのは限られているらしく、バテてしまう。
かといって他にやることがないと思ったけど、アウトプットするのが正解なのかもなぁ…
とはいえ、現時点では「他人にとって価値のあること」を書けそうにないのよね…

posted at 23:39:46

   

4月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

古代中国、やっと隋の煬帝まで来たけど、五胡十六国と南北朝がろくでもないやつだらけで疲れたw
南北朝は、ちゃんと頭に残ったのは、仏教伝来と宇宙大将軍・侯景だけだw
隋も、統一したとおもったら、煬帝がろくでなしだったんで、黄巾の乱から唐建国くらいまで、かなり大変だったんだなぁ…

posted at 21:40:16

   

4月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@YukoMizuiro 自分から積極的には見ないけど、見てる人多いから、というのをざっくり消化するのに良さそうですねー
ガンダムとか、ちゃんと知らないんで、倍速&10秒飛ばし多用して見てみてもいいかなーと思ったり。

posted at 21:18:21

   

4月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@YukoMizuiro あー、確かに結論だけ知りたいんで、そうなりそうw
なんかクイズ形式になってて芸人が答えるシーンとか飛ばしたくなりますもん。
みんなどんどんせっかちになってますよねw

posted at 20:33:39

   

4月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@YukoMizuiro 本気で楽しみたいものは等速で見るもんだと思いますが、鬼滅の刃みたいな「えらい流行ってるし、とりあえず見てみるか系」は、倍速でもいいのかもなーと。
そう考えてみると、過去の名作で見てないものを「とりあえず倍速&10秒飛ばしで内容だけ把握」というのはありかもなーと思いました。

posted at 20:31:57

   

4月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ただ、倍速視聴、時間的には早く処理できても、脳のキャパ的にどうなんだろう…
歴史の解説動画見てるけど、1本あたりの時間よりも、脳のキャパの方がずっときつい。
1.5倍速くらいにするとヤバかった。
アニメとかも倍速で数こなしても休憩が必要で、あんまり変わらなかったりしないんだろうか…

posted at 20:26:26

   

2022年04月24日(日)7 tweetssource

4月24日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

フラワーセンター内には #古代鏡展示館 という施設もあって、中国の殷から唐の時代にかけての銅鏡が中心の展示がありましたー
ちょうど古代中国の勉強中でタイムリーでした。
銅鏡というと、弥生時代のイメージが強いけど、明治になってガラスの鏡が入ってくるまで、ずっと銅鏡使ってたそうです。 pic.twitter.com/eV96uzCowC

posted at 23:50:46

   

4月24日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@pro_qol ありがとうございますー
なかなかレアな展示ですねー
どうせなら呪いの勉強してから行きたいけど、どう勉強すればいいのやらw
呪いの効果の統計とかあったら知りたい…

posted at 22:14:22

   

2022年04月22日(金)2 tweetssource

4月22日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

店員さんに気を使いすぎなのかもしれないなぁ。
博物館の学芸員さんとかだと、一切気を使わずにガンガン聞きまくるけど、店員さん相手だと「買ってもらってなんぼだろうから、買わない自分は相手にとって無駄な客かも」みたいに考えてしまう。
実際はどうなんだろう…

posted at 00:05:03

   

2022年04月21日(木)2 tweetssource

4月21日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「別に買う気なくても全然構わない」とかなら、もういっそのこと博物館にいってるつもりで、ガンガン聞きまくるけども、どうなんだろうw
長財布と折りたたみ、どっちが出るのかとか、寿命どれくらいなのかとか、店員さんはどれくらいで変えてるのかとか、その気になれば知りたいことは山ほどあるし。

posted at 23:31:01

   

4月21日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

久々に可愛いお財布でも買おうと思って、どんなのあるか調査すべく、サマンサタバサに行ったら、店員さんが声をかけてきたので結構お話してたんだけど「今は買う気ないけどいいのかなぁ…」となってしまったw
買う気がない客って、店員さん、どう思ってるんですかね…

posted at 23:26:04

   

2022年04月20日(水)5 tweetssource

4月20日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

めちゃくちゃ疲れたけど、サロンのサイト、なんとか移植できた…
次は、支援金もらうために帳簿をちゃんとまとめないと…
こーいう事務作業が一番苦手だヾ(・ω・`;)ノ

posted at 19:56:56

   

4月20日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ここんとこずっと、ひたすらに知識をつけまくってるけど、「世の中全体への視力を高める」という感じだなぁ。
歴史学んでると、共通の敵がいなくなると、大体内輪もめはじめるし、力のある英雄がいないと、延々とぐだぐだが続くので、ネットで喧嘩が絶えないのは仕方ないんだなと理解できたし。

posted at 09:32:26

   

2022年04月19日(火)1 tweetsource

4月19日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

古代中国、普の建国から滅亡あたりまでを勉強してみたけど、ほんと内輪もめばっかのろくでもない国だったんだなw
三国志の後はグダグダだったという話は知ってたけど、想像以上に酷かった…
普段なら「ちゃんと理解できるように復習しよう」と思うんだけど、酷すぎてもういいや、となってるw

posted at 18:49:06

   

2022年04月18日(月)8 tweetssource

4月18日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

#兵庫県立フラワーセンター のチューリップまつりに行ってきたよー、たーのしー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
きれいなチューリップいっぱいで癒やされましたー
チューリップ品種展では、八重咲きのチューリップとかもあって綺麗でしたー
冬はずっと博物館だったけど、春はお花見に行くのが楽しいですねー pic.twitter.com/l3IrH9hxxY

posted at 20:59:54

   

4月18日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「自殺の歴史」なんていう本もあるらしく、大昔のバラモン教では解脱のための死は肯定されてたり、ローマ帝国では死刑になると色々不利だから、判決前に自殺してたりするらしい。
すごく面白そうだけど、他にも知りたいことありすぎて、いくら時間あっても足りない。
webfrance.hakusuisha.co.jp/posts/1142

posted at 11:04:37

   

4月18日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

歴史系のアカウントをいくつかフォローしてると、フォロー外のツイートも表示されてしまうせいで、まだ見てない大河ドラマ最新話の内容がわかってしまう…
フォロー外のツイート表示させるのやめてほしいわ…

posted at 10:54:59

   

4月18日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

自死といえば、よく言われる「自殺したら、もっとひどい条件でやり直し」みたいな話、あれ最初の出どころどこなんでしょうかね?
どこかの文献にあるのかなぁ…
室町人は、メンツが大事すぎて、些細なことで自殺してたので、室町時代にはこんな考え方なかったと推測できるし、西洋からの輸入?

posted at 10:51:22

   

4月18日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

研究結果によると、イルカは親しい人間とのコミュニケーションが好きらしい。
そもそも、逆に考えると「水族館にいるけど、自死しないイルカの方が多い」ってことよね。
あんまり苦痛なら死ぬだろうし。
ショーも、人間であれば、どうしても嫌なら餌もらっても拒否しそうな。
人間の労働と同じかも。

posted at 10:47:26

   

4月18日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

自死について考えだした結果、「人間以外にも自死を選ぶ動物がいる、水族館のイルカが呼吸を止めて死んだ」という話を知って、そこから「そもそも水族館のイルカはどう感じているのか、彼らにとってイルカショーは苦痛なのか」を調べている、話飛びすぎw

posted at 10:47:26

   

2022年04月17日(日)9 tweetssource

4月17日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@txtmy400 まぁそれが無難なんだけど、無難は面白くない、とも言えるんですよねぇ。
とりあえず、カメラ性能さえ考えなければ、予備のスマホがあるし、仕事する時は割れたスマホでも写真撮れなくはないので、焦らず数日考えてみることにしますー

posted at 18:38:36

   

4月17日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@pro_qol YouTubeに分解してる動画があるんで、それを参考にすればいけるかなーと。
どーせ画面割れてるし、何事も挑戦なのです!
…なのですが、分解キットを用意する必要がありそうなのが厄介(。>_<。)
バッテリーの交換は、中開ければ割とすぐっぽいのですが、ガラス交換は結構めんどくさそうです。

posted at 14:11:39

   

4月17日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@pro_qol いや、分解しないと取り外しできません(。>_<。)
分解の仕方はネットにあるので、挑戦する必要があります。
・ほぼ新品で液晶が壊れた本体がある
・それを分解すれば、ほぼ新品のバッテリーを取り出せる
・同じように使いたい別のスマホを分解して、そのバッテリーを移植
という感じです。

posted at 14:03:19

   

4月17日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@pro_qol 新たに別機種購入するにしても、古い機種を買うことになって、バッテリーが弱ってそうなので、今の機種と共通のバッテリー使えるやつ買おうと思ってます。
スペック見たら、ちょうど欲しいくらいだったんで。
という感じで迷い中なのです…

posted at 13:53:08

   

4月17日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@pro_qol 当然、中古で古いの買いますよー
また割るかもしれないし、1万円程度しか出す気ないですw
実は同機種を前に落として潰しちゃってて、そっちのバッテリーはほとんど使ってないんですよ。
なので、ガラス交換したら、バッテリーもほぼ新品になりますし、同機種購入でもほぼ新品バッテリーが控えてます。

posted at 13:51:55

   

4月17日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

自撮り中に三脚が倒れてスマホの画面が割れてしまったんだけど、どうするか悩む…
・新たに別機種買う 10000円程度
・同じ機種を買う(バッテリーが余分にあるので都合がいい) 10000円程度
・ガラス交換キットを買って自分で交換にチャレンジ 4000円程度

posted at 13:28:08

   

4月17日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

サーバー引っ越す方法は「そんな量が多いわけでもないから、原始的に手入力なんとかする」でいけるか…
バージョン古いツールに変えるから、その際に修正が必要で面倒だし、出来てたことが一部できなくなるけど、ハッキング被害と戦うよりはずっとマシだし、管理も楽になるし仕方ない…

posted at 11:32:08

   

4月17日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

サロンのサイト、完全におかしくなってしまった…
ファイルを送信しても、自動的に書き換えられてしまう…
サーバー自体がウィルス感染してるのかもしれない(。>_<。)
なにこのめんどくさすぎる拷問作業…
まぁ一応、最低限見ることは出来るから、のんびりサーバー引っ越し作業して対処しよう…

posted at 10:40:36

   

このページの先頭へ

×