@masterneodio そんな感じ(´+ω+`)
もうちょい痩せたら、美味しいものいっぱい食べたいなー
3キロくらい減らしたけど、目標はもう3キロくらい減らしたい。
posted at 21:57:39
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,178日(2010/01/25より) |
ツイート数 31,152(6.0件/日) |
表示するツイート :
@masterneodio そんな感じ(´+ω+`)
もうちょい痩せたら、美味しいものいっぱい食べたいなー
3キロくらい減らしたけど、目標はもう3キロくらい減らしたい。
posted at 21:57:39
@masterneodio ぷしーんみたいにまんまるぶーちょっちょになっちゃう( ´)Д(` )
posted at 21:47:17
@masterneodio 体動かすとお腹減るよねぇ…
ウーバーイーツの配達やってた時は、ご飯がめちゃくちゃ美味しかったですー
posted at 21:40:38
@lingo66 最低でも毎日10分は散歩してるし、遊びに出かけてることも多いんで、そこまで動かなさすぎてるわけじゃないからだいじょぶw
あくまで「暑いし、引きこもり気味な日もあるから、その日はあまり食べない」という感じかなぁ。
posted at 20:45:39
ここんとこダイエットを頑張ってるけど、自分なりのコツとしては、あんまり体動かさずに、食べる量を減らすことだなー
運動するとご飯おいしすぎるので、活動量を減らして、あんまり食べなくてもいいやという生活をすれば、そのうち食べるのめんどくさくなって、自然と減量できるw
posted at 20:18:16
@choco_Alicedoll めっちゃ早くにお風呂はいってえらーい!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
posted at 22:38:48
@pro_qol 敢えて言うなら、近現代史なのかなぁ…
でも、他にも色々な言い方できそうですね。
posted at 11:04:31
@muchan_72 かわいいー!
服や髪のパール感と、肌の質感の違いがいいですねー
コメントも読みましたが、これがサフレス塗装なのですね、勉強になります。
今までフィギュア買い集めてただけだったけど、むーちゃんのおかげで塗装の違いも少しずつわかるようになってきました、ありがとうございますヾ(。>﹏<。)ノ
posted at 10:38:36
@muchan_72 やっぱセラムン関係は競争率高いー(。>_<。)
ダメ元で参加してみますー
当たったら背景とか小物とか含めて、めっちゃピンクな写真撮ることにします!
posted at 10:33:49
プレゼント企画!!
リペイントフィギュア
Qposket
セーラームーン
プリンセスうさぎSLセレニティ
締切7月1日(金)
1.フォロー&リツイート
2.参加表明コメント
3.到着ツィートして下さる方
4.当選者はフォロー&DMで連絡します!
氏名、住所連絡可能な方
上記可能な方に限らせて頂きます。
↓続き↓ https://pic.twitter.com/RXUtaS0wL1
Retweeted by ゆきにゃん
retweeted at 10:32:11
たぶん、改善案を考えがちだったり、分析してまとめるのが得意な能力は、うまく生かしてくれる雇い主がいれば、かなり役に立つものだと思うんだけどねぇ…
ただ、通常の組織だと、こんないうこと聞かないめんどくさいやついらないだろうからなーw
それがわかってるから、1人でやってるw
posted at 00:25:02
女装サロンが成立してるのは、この改善案を考えるのが得意なのが影響してるなぁ。
とりあえず変身させてみて、どこに違和感があるのか、どうすればカバーできるかを考えて、その辺にあるもので無理やりなんとかする。
そもそもメイクも我流で分析して「なるだけ楽に」をモットーにしてるしなぁ…
posted at 00:15:56
あと、改善案を考えるのが好きっていうのもあるなぁ。
脱出ゲームをした時、友人との会話で、ついつい「○○だったのがまずかった、△△するようにすればよかったのでは」とか語ってしまった。
ゲームの周回プレイが好きなのはこの影響だなー
普通に就職したら、余計な提案ばっかしてただろうなw
posted at 00:12:21
守破離で、守が極端に苦手だから、今のように異常に情報化されてない世の中では、我流でなんでもそこそこ出来てたけど、情報化されて、良い方法が溢れてる状況では通じなくなったんだろうなぁ。
なんでこんなに人の言う事聞いてちゃんとやるの苦手なんだろう(。>_<。)
posted at 00:04:43
得意なこととか強みなんかもう何もないよーな、と思ったけど、真面目に考えると「分析して、効率化して、上手くまとめて、面白おかしく紹介する」というのが得意なのかもなぁ…
自分なりの良い方法を編み出すのが好きだから、ちゃんと人の言う通りに出来ないんだな。 https://twitter.com/samishow_free/status/1535732353611579395…
posted at 23:58:40
@yuki_ayumu 特に魅力的なテーマないですからねぇ。
日頃の生活で試したことと変化とかそんな感じ。
ダイエット中なので、やってる事と結果とか、世界史の勉強中なので、どう勉強してるかと、それで得られたものとか。
そもそも何やればウケるのかさっぱりわからなくなってます。
posted at 19:12:41
長文が得意なので、文章を書いて人が来てくれる場所がないとキツイ。
かといってブログはもう検索流入がほぼ無理。
そうなると、やっぱnoteかなぁ…
ただ、ブログとの棲み分けが難しくてどうすればいいかわからない。
あと、自分の問題が全く解決しないので、具体的に役に立つ話は書けない。
posted at 10:53:18
自分と各SNSの相性を考えるとこうなった。
ツイッター→利用層は比較的あってるけど短文やRTなどシステム的に合わない
facebook→利用層の年齢が高かったり、なんとなく温度差がある
インスタ→繋がるというより写真載せるだけになってる
ミクシィ→一番バランスよかったけど過疎で使い物にならない
posted at 10:53:18
@OCTOPUS4949 結構楽しく出来てるんですけど、やりすぎてパンクしてるぽいです。
映画とかも、延々と見続けたらバテて当然なのかも。
分量多いし、次にやりたいジャンルもあるから、疲れてるのに早く進めようとしてしまうという。
posted at 11:08:50
@pro_qol なるほど、ありがとー
そうなると、気功やりながら瞑想かなぁ…
メニューの1つとして加えてみますー
posted at 12:29:10
@pro_qol なんか落ち着き無くてじっとしてられない性格だから、瞑想めっちゃ苦手なんですよねー
改めて考えると、脳を休めるというか、インプット部分を休めたいのかも。
posted at 12:08:29
・頭を使わずに出来るルーチンワーク化した片付け
・好きなアーティストの今まで聞いたことのない曲を聞く
これを同時にしておけば、脳の負荷減らしつつ建設的に積み上げられるかなぁ…
こんな感じの「脳を使わずに、建設的で、続ければ続けるほど、なんらかの積み上げがあること」を探していこう…
posted at 11:58:30
脳を休めながら出来て、なおかつ建設的で、積み上げていくことが出来ることってないかなぁ…
世界史の勉強をずっとできればいいけど、脳の負荷が高すぎて出来ない。
気分転換に何かやるにしても、脳の負荷がかからないことをやりたい。
ただ、建設的なことをやらないと時間の無駄。
何かないかなぁ…
posted at 11:40:12
@xvh0BQ7otU0TqSs めちゃくちゃわかりやすいw
2枚目元ネタがわからないんだけど、なんなんでしょー?
posted at 09:16:01
結局、人は傷つけられたら、傷つけた相手に殺意を抱くもんなんだと思う。
怖いフェミの人たちとか、あれは長年熟成された殺意のやり場がなくて常に噴出してる状態だから、まともに話が通じるわけがないんだな。
たぶんあの人達は男性を全員殺さないと気がすまないんだろうなw
posted at 01:15:55
リベラルアーツというと意識高そうで堅苦しいけど、やってることは「室町人は、自尊心傷つけられると、相手を斬り殺して自害したり、メンツが大事すぎて殺し合いになって両方死んだりしてたから、その遺伝子継いでる我々も自尊心傷つけられたら超つらかったり殺意抱いても仕方ない」とか、そんな感じw
posted at 01:07:50
@psychicsorcerer 道が開通することで、知識のネットワークが出来ていって、関連付けで記憶力強化されて、さらに道を開通できていってるなーと。
彩さんは、最近は何と何つながりました?
私は、肌着メーカーの資料館で見た、女性のパンツの歴史と、数日前に見た世界史の動画で出てきたフランスの悪女が繋がりましたw
posted at 00:38:52
ここんとこ私がやってるのは、一応リベラルアーツと呼ばれてるものに当たるっぽいなぁ…
世界史を勉強することで、人間の行動パターンや世界の支配構造を理解して、その辺の呪縛から解放されようという試み。
まぁもう半分くらいは「ネタとして面白い人物や事件を楽しみたい」というのもあるけどw
posted at 00:28:23
@muchan_72 回転台、いいですねー!
360度見れるって素晴らしい。
白い部分のツヤツヤ具合、めっちゃ好きですー!
posted at 22:09:11
@psychicsorcerer 繋がった感は快感ですよねー
なんか道が開通した感。
知識を増やしていくと、ぜんぜん関係ないとこから繋がることも増えて楽しいし、もっと増やすことで、何見ても反応できて繋がるのでは、と思いつつ続けてます。
ただ、知の世界は沼過ぎて「一生終わらんけど、どうすんのコレ」ともなってますw
posted at 12:59:23
ゆきにゃんはスコティッシュフォールド。マイペースなおっとりさん。常に誰かと一緒に居たい甘えん坊。誰も構ってくれないと寂しくて死んじゃう。スコティッシュフォールドの人と相性が良い。
#あなたをネコに例えたら https://4ndan.com/app/199/r/1
posted at 17:28:07
日曜に尼崎城に行ってきたよー、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
なお、中には入ってません(。>_<。)
数年前に一度入ったことあって、その時は衣装体験できて楽しかったけど、今はコロナで無理だろうなー
カラコンつけてないけど、これはこれで自然で悪くないかも? https://pic.twitter.com/NwIZo0XZbR
posted at 00:24:35
ドイツとの戦争で捕虜になったフランス人が、じゃがいもを食べさせられて「これいけるやん!」となって、帰国した後に普及するために、じゃがいもの花をマリー・アントワネットに身に着けさせて流行らせたらしい。
チューリップもチューリップバブルがネタ的に面白かったし、植物の歴史って面白い。
posted at 00:04:58
世界史勉強すると、楽しめることが増えるのはいいなー
イギリス史でじゃがいも飢饉というのが出てきたから、じゃがいもの歴史調べてみたら、毒があったりすることから、ヨーロッパでは悪魔の果実と言われて裁判にかけられて火あぶりされたらしいw
油で火あぶりしたら絶対おいしいやつやんww
posted at 23:57:19
1日中YouTubeで世界史の勉強したおかげで、イギリス史を現代までざっくり把握できた、えらい!
陰謀論でよく出てくるロスチャイルドも登場して、やっと何者なのかわかった。
前にロスチャイルドの本読んだけど、やっぱ前提知識ないと頭に入らないわ…
中東問題って、だいたいイギリスのせいなのでは…
posted at 22:21:52
@xvh0BQ7otU0TqSs ありがとー
もっとおめめパッチリ詐欺加工増し増しにしたい気持ちもあるけど、詐欺すぎるのも嫌というジレンマ 笑
まぁ、詐欺加工しなくても、輪郭上手く隠したりして誤魔化してたりします。
フェイスラインなんとかしないといかん!(´+ω+`)
posted at 13:25:25
先週撮った写真、全身写真をカメラマンさんから貰えたので貼り付け。
緑が良い雰囲気の写真になりましたー
ただ、スマホの自動加工がないので、顔が詐欺れないw
遠くだと目をぱっちり見開けない癖があるのかも。
あと、フェイスラインをなんとかしたいので、ベロ回し体操はじめました。 https://pic.twitter.com/ZIOPVkxj20
posted at 11:36:27
@pro_qol なるほど、ありがとー
でしたら、安心して、まずは世界史をマスターしてみますー!
posted at 23:13:44
@pro_qol ありがとー
聞いたことのある言葉だと思って調べてみたら、ビスマルクの言葉ですねー
まだビスマルクまで辿り着いてないけどヾ(・ω・`;)ノ
地政学も興味あるけど、世界史が膨大過ぎてなかなかそっちに手が付きません(。>_<。)
posted at 22:06:05
@coQOSTMqBeqhWiE ありがとーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
人生に行き詰まってしまったので、せめて教養を身につけるだけでもやってみようとなって、ひたすらに勉強してますー
posted at 22:04:36
まぁでも、世界史知らないと現代の世界情勢理解するのがだいぶ無理があるのはわかった。
イスラムのシーア派とスンニ派の違いも、なんとなくだけど、やっとわかった。
もっと勉強したら、国際情勢のニュースをちゃんと理解できるようになるかもしんない。
posted at 18:37:27
ひたすらに世界史の勉強をし続けて疲れた…
やっとエリザベスとかナポレオンとか、名前と活躍時期しか知らなかった人が少しだけわかった。
全然わからなかった西洋史もだいぶわかるようになって賢くなってるはずだけど、果たしてこれが何かの役に立つのかどうかというとわからない。
posted at 18:13:26
@muchan_72 おおっ、この黒いのがキャンディ塗装の下地ですねー!
完成楽しみにしてますー!
posted at 17:24:21
水曜に撮った写真はりつけ。
自撮り棒を忘れると、構図が単調になりますね(。>_<。) https://pic.twitter.com/qdoUxRvJTf
posted at 22:27:15
@tamitami1953 わーいわーい、ありがとうございますーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
こんなに盛ったの1年近くぶりでしたw
posted at 10:33:34
@pro_qol 自分がFIREと思えばFIREなんじゃないかなぁ…
敢えて言うなら「根本的な生活スタイルがFIREにあって、労働にはない状態」かなぁ。
FIREしてる状況の自由時間に何やろうが勝手で、小銭稼ぐのもありなわけで。
QOLさんの場合だと、FIRE生活の中の自由時間にバイトするって感じだろうし。
posted at 23:42:06
@pro_qol ありがとー
わざわざ「ブス メイク」で調べたことなかったですww
研ナオコの使用前使用後がすごかった…
色んなのをザッピング的に見てみた結果、ぼんやりとだけど、何か見えてきた気がしなくもない感じ。
今やってるメイクは、方向性としては正しいみたいなので、1つ1つを高めればいい感じぽい。
posted at 17:45:07
@pro_qol ありがとー
メイク動画は元の顔が良すぎると役にたたなくて、いくつか見て諦めましたw
10代向けメイク雑誌見るのはありかも。
どんなメイクが流行ってるのか、どんな世界観なのかを把握すれば、だいぶ違いそう。
「全くわからない」というのが漠然とした不安になってるぽいし。
立ち読みしてみますー
posted at 16:18:22
@masterneodio ありがとにゃーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
久々にめいっぱいおしゃれしたにゃー
posted at 16:08:37
@coQOSTMqBeqhWiE わーいわーい、ありがとーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
posted at 11:43:25
久々にポートレート撮影メインでお出かけしてきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
大阪の南の方にある滝谷不動に行ってきました。
美容院行って、カラコンつけて、がっつりメイクで盛りまくったら、だいぶ良くなってびっくりw
自撮り棒持っていくの忘れたので、全身写真はカメラマンさんから貰うの待ちです。 https://pic.twitter.com/eT3fNCVIw3
posted at 10:38:37
@txtmy400 たしかに、良い人材に来てもらわないと、私の方が詳しいとかいうオチになりかねないですねw
メイク教えてもらうためにパパ活してみた、というのがネタ的に面白いとは思ったのですがwww
posted at 10:20:55
いっそパパ活(?)すればいいんだろうかw
相場は1回あたり5,000円~70,000円ほどとピンキリと書いてるので、10000円くらいで最新メイクがっつり教えてもらえたら、十分に投資に値するなw
パパ活ってどれくらの時間拘束できるんだろう…
ただ、メイク超詳しい女子じゃないと意味ないなw
posted at 09:55:20
10代女子に会って、最新メイクを教えてもらいたいんだけど、どうしたらいいんだろう。
ネットで学ぼうにも、YouTubeは元の顔がかわいすぎて参考にならない印象が強いw
今のメイクは3年ほど前に独自研究して、不要なものを削って簡略化しまくった結果出来上がったもので、十分ウケはいいんだけども。
posted at 09:50:16