次はごま豆腐を購入。通販グルメ生活バンザイw
posted at 23:42:29
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,178日(2010/01/25より) |
ツイート数 31,152(6.0件/日) |
表示するツイート :
次はごま豆腐を購入。通販グルメ生活バンザイw
posted at 23:42:29
なんかほとんど1日楽天で物色してるなぁ…まぁ当面の食生活に影響するからやむを得ずかw
posted at 23:29:26
この時期カレーは暑いんで、お魚丼ぶりを買うことにしたー。さんま丼、あじ丼、たい丼。到着がたのしみ!(*´▽`) 丼系は準備が楽で便利ヽ(´▽`)ノ
posted at 23:02:53
辛い冷凍カレーを買おうと物色してたら汗出てきたw すごいね人体w
posted at 18:53:12
@cubeenet08 昨日まで0.5差で今日阪神が勝って巨人が負けたので首位交代ですヽ(´▽`)ノ
posted at 18:52:40
【楽天市場】●予約●【10P02jun13】【SS】[【M~LL】スエードリボン付♪前立てフリルカッ… をブックマークしました。[楽天] http://r10.to/hG8IPH https://pic.twitter.com/Pskv2DIIr5
posted at 18:16:09
阪神首位になったのかー。これで進撃の巨人から進撃の阪神になったわけだ。
posted at 17:46:19
野菜苦手だったら、きのことお豆腐メインで食べればいいんだ…
posted at 17:31:43
晩御飯はキノコと豚のお鍋でした。美味しかったの☆ 以前は苦手だったしいたけが美味しく食べられるようになって嬉しいのです(*´▽`)
posted at 17:14:57
女装講座更新「私のメイクのやり方(5) アイプチと二重めがねで二重まぶたメイク」 http://www.cross-dressing.net/post_36.html ここで二重まぶたメガネが大活躍します。
posted at 15:34:01
女装講座更新「私のメイクのやり方(4) アイブロウで眉毛を描く」 http://www.cross-dressing.net/post_35.html 眉毛は苦手です><
posted at 15:05:18
女装講座更新「私のメイクのやり方(3) リップペンシルでふちどってから口紅」 http://www.cross-dressing.net/post_34.html ペンシルでふちどると綺麗な形にぬれますー
posted at 14:43:53
進撃の巨人、続きがめっちゃ気になる…
posted at 14:02:34
非公開
retweeted at xx:xx:xx
女装講座更新「私のメイクのやり方(2) チークを頬に塗る」 http://www.cross-dressing.net/post_33.html たいした説明ではないですが、初めての人にはこんなんでも役立つはず…
posted at 13:01:09
なんか結局自分との戦いだなぁ。自分の限界以上をやろうとしても間違いなく無理が出て反動がくる。あくまで無理をせずに、その上で自分で出来る限りの精一杯をしていけばいい。限界以上にがんばるのは自分を過大評価しているといえるかもしんない。
posted at 12:20:48
「みんな自分と同じくらい出来て当然」という思考を頑丈な人間が持つとひどいことになるわけか… :「疑わない」という怠惰について - 24時間残念営業 http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/06/01/232610…
posted at 12:16:09
まぁ女装講座でもさんざん「頭痛になった」とか書いてるから、あんまり目に良くないのは伝わるはず。カラコンの説明記事も根本的に書きなおさないとなぁ…
posted at 11:58:03
昨日話した友人は日常的にカラコンをつけてて目の病気になったそうです。なので普段は眼鏡っ子してるらしく。負担が大きいので「整形と同じようなものと思ってる」といってました。見た目はすごくかわいくなるんですけどね… 写真やコスプレのときだけの短時間装用にしておいたほうがよさそう。
posted at 11:55:57
女装講座更新「ワンデーアキュビューディファイン ヴィヴィッドを実際につけてみた」 http://www.cross-dressing.net/post_32.html 苦戦を続けるカラコン記事。結局、カラコン自体が目に良い物じゃないんで、使うのは撮影の時くらいにしたほうが良さそう。
posted at 11:53:41
楽天がセールやってるのでついついお買い物に時間を使ってしまってる…
posted at 11:35:28
まさしく「はじめての人はカラコン買うなら返品できる所で買ったほうがいいよ」を体現しているw
posted at 18:44:33
女装講座更新「ネオサイトワンデーリング ヘーゼルを実際につけてみた」 http://www.cross-dressing.net/post_31.html カラコンレビューは、目に合わなくて頭痛になることが多く、涙ぐましい努力がかいまみえますww
posted at 18:43:33
冷凍庫の整理疲れた…なんか知らないけどいっぱいだ(;´Д`) 食べて整理したいなぁ…
posted at 18:30:09
とりあえずカラコンの記事終わらせるか。ちょっと休憩して次の記事書こう。
posted at 18:12:03
@kumasiro 分けるといいんだけど、あるとついつい食べちゃうダメな子です>< どうやってそんなに痩せたのかしら?
posted at 18:07:20
女装講座更新「ヴィーナスアイズマンスリー メガカラーを実際につけてみた」 http://www.cross-dressing.net/post_30.html 効果すごくて、つけてるときとつけてないときで顔が違いすぎる。でも頭痛して諦めましたorz
posted at 18:04:39
@kumasiro 自分で作ると食べ過ぎちゃって太りますよね…って20キロもやせたのか、スゴイ!
posted at 18:03:00
ちょっと気分転換に散歩しようとしたら、小雨がふってきたので、すぐに帰るハメに…
posted at 17:39:56
そもそも食欲があまりないしダイエット食ですませようかな…
posted at 17:02:40
参った…この状況が続かなければいいんだけども…
posted at 16:40:49
なんかメインのブログのあるサーバーにつながらなくなってしまった…
posted at 16:38:52
きのこのにんにく炒めでも作ろうかなー
posted at 16:37:04
@kumasiro ひえええ><
posted at 16:35:51
@kumasiro レバ刺たべたことない…
posted at 16:31:40
晩御飯どーしよーかな。たまにはへるしーな食事をしたい気がする。
posted at 16:28:04
化粧工程の記事書くなら、がっつりやってる時のほうがいいんで、つけまをつけたほうがいいか…そうしよう。
posted at 16:19:21
メイクの工程記事の写真、カラコン入れて先にアイプチしてリベンジするか…ついでに化粧をしてるところを撮ってもらうようにして写真のみばえを良く出来ればベストかなぁ。とりあえず記事だけ用意しておこう。
posted at 16:16:32
工程ごとにおすすめ商品紹介するほうがいいか…そうなると、今使ってる化粧品をレビューすることからか…
posted at 16:12:55
化粧の工程の写真って難しいなぁ。出来るだけ綺麗に撮りたい。見栄えがいい方が記事を見てる方もいいだろうし。しかしある程度変わったほうがいい。この相反するものをどうすればいいのかw
posted at 16:10:39
女装講座更新「私のメイクのやり方(1) 洗顔後にファンデーションを塗る」 http://www.cross-dressing.net/post_29.html 自分のやってるメイクを1つずつ工程にわけて書いていくことにしました。写真がいまいちなのでリベンジしたい…というか、最初にアイプチするべきだった。書きなおそうw
posted at 16:08:59
化粧しながら工程を撮ってみたけどイマイチ…まぁ写真ないよりはマシかしら。次に化粧する時にリベンジかしらw
posted at 15:31:46
とりあえず休憩。
posted at 14:07:12
女装講座、どう作っていくかの迷いと、化粧の仕方を書く場合、写真が欲しいなーと思っても自分で写真をとるのが大変なのでどうしようという迷いもあって、いまいちはかどらないなぁ。
posted at 14:07:01
女装講座更新「ラサーナ 美髪お試しセットの購入・使用体験談」 http://www.cross-dressing.net/post_28.html 昔に作った美容ブログからのサルベージ。同じ記事なんで、3記事しか入ってない美容ブログをつぶす作業しようw
posted at 14:00:06
わたしの場合、カラコンに関してはかなり苦戦している感じですね。人によっては全く問題なく使えるわけだから、苦戦するところはその人によるということですよね… あとはまつげカールに苦戦したり、一重まぶただったり。全部すんなりいける人とかほとんどいないんだろうなぁ。
posted at 13:48:44
女装講座更新 「ネオサイトワンデーリング ブラックを実際につけてみた」 http://www.cross-dressing.net/post_27.html とりあえずは過去に書いた記事を書きなおして女装講座に入れていくことからはじめる。まずは記事数だ。
posted at 13:46:42
まずは書きやすい商品レビューから書いていってサイトを大きくして、ある程度大きなサイトになってから難しい記事に行こう。
posted at 13:23:22
まぁ紫外線対策はそもそもきっちり知っておくべきことだから、きっちり学んで自分の言葉で書けるようになりたいですねー
posted at 13:22:07
紫外線対策は勉強しないと書けないなぁ…書くのにかなり時間かかりそうなんで後回しにしよう。
posted at 13:21:18
さて、麻婆豆腐つくろう…
posted at 12:01:22
とりあえず「こういう悩みがあるなら、こういう選択肢もあるよ(わたしは詳しくないから調べてね)」で行こう。「こういう選択肢もあるよ」という提示しておくだけで道は開ける。
posted at 12:00:08
@mangaink_shoko 洗顔料について知識がない人が調べて書いたとしても、良い記事にはならなさそうなので「肌で困っている人は、洗顔料も目的別のものがあるんで詳しく調べてみてください」でいくことにしますー。その辺の方向性が定まるヒントになりました、ありがとうございますー
posted at 11:54:34
背伸びしようとしてもろくなものを書けないので、書ける範囲で書けばOKかな。化粧ののりに困ってない人は、化粧ののりについて詳しく知ろうとしないわけだから、別にそれでOK。化粧ののりをよくしたいなら専門サイトを見てもらう。書けないものを無理して書いても、借りてきた文章にしかならない。
posted at 11:48:39
誰でもできるようなことを徹底的にわかりやすくきっちりとすれば、それはもう誰にもできないことであって、十分に差別化出来る。専門知識は専門家に任せればいい。ただし脱毛だけは自サイトでまかなえるw
posted at 11:46:34
とりあえず方向性をきっちりと考えよう。専門家じゃないのであんまり詳しいのは無理だし、そもそも専門家になるつもりもない。でも、わかりやすくまとめる能力はあるんで、基本的なことを書いているサイトにする。あとは通販は梱包など詳しくレポート。誰でもできることだけど、あんまりやってない。
posted at 11:42:44
書ける範囲でとりあえずざーっと書いて、気が向いたらもっと詳しく調べて書いていくか…
posted at 11:28:31
やっぱ深く追求し過ぎると書けないなぁ。洗顔も奥が深すぎて難しすぎる。とりあえず「一般的には泡立てネットで泡立てるのがいいとされています」とでも書いておこう。それ以上を追求するとわけわからなくなるw
posted at 11:20:02
@mangaink_shoko 気合入りすぎです><
posted at 11:16:24
洗顔から書くにしてもどーしよう。基本的には泡立てて洗うほうがいいよね。わたしは泡立てネットをいちいち使うのがめんどくさいんで、プッシュしたら泡で出てくる洗顔料で洗ってます。
posted at 11:14:03
@mangaink_shoko そーいうものなのですね><
posted at 11:12:51
なんか疲れと思ったら朝ごはん食べてなかったんだ…もう今さらだしお昼ごはんにしようか。今日も麻婆豆腐食べようヽ(´▽`)ノ
posted at 11:05:54
@mizumo63 ああ、夏終わりましたの落ちはよくない(;´Д`) 自分のためにも紫外線対策をきっちり調べておくか…
posted at 11:04:04
@mizumo63 なるほど、ありがとうございますー!買うかどうかはともかく紹介してみますー
posted at 11:03:31
@mangaink_shoko こーいうとなんですが、お肌で悩んだことがないんで書けないです>< 化粧がのらない乾燥肌の人向けの記事のための人柱が必要だなぁ…
posted at 11:01:33
化粧の手順ははじめて向けの簡易版と、慣れてる人向けの詳細版を作るか…私ははじめてなのにいきなり難しいこと書かれたら投げちゃうからw あとは化粧してる写真も欲しいんで、撮ってもらわないといけないか…
posted at 10:55:24
@mangaink_shoko 手順…洗顔して化粧水塗ってファンデ塗ってチーク塗ってアイシャドウ塗ってアイライナー引いてビューラーでまつげ上げてマスカラ塗ってウィッグ被って…でいいのかな。1つ1つについて初心者向けに書いたら親切かなぁ…
posted at 10:52:03
…なんか考えるの大変なんで、とりあえず商品レビュー書こうw
posted at 10:49:27
ファンデーションといわれても何を買えばいいかわからない。…リキッドとパウダーの違いからかしら…あんまり詳しくしすぎると、はじめての人が入りにくいんで、とりあえずはじめてならこうしとこうというのをきっちり書くか…
posted at 10:48:27
そもそも何を書けばいいか考えよう。まず最初に困ったのが化粧品の種類がたくさんあって困ったこと。そして1つ1つの化粧品について何を買えばいいのかわからなかったこと。そこか…
posted at 10:44:34
次は紫外線対策についてでも書くか…日焼け止めのSPFとかPAとか、あと5月くらいでも紫外線つよいですよーとか。なんかそのへん。…めんどくさそうなので後回しにするかwww
posted at 10:42:58
奈良の男性 モーパプロとラヴィドゥでの腕脱毛経過 10回目 http://yukinyan.info/post_556.php ラヴィドゥはあきらかに効果薄いですね。脱毛目当てではオススメできないので美顔機能目当ての機種かなー
Retweeted by ゆきにゃん
retweeted at 10:35:17
カラコンも1つ1つレビューしていくか…
posted at 10:32:31
女装講座更新。つけたまま眠れる「オンリーミネラルファンデーション」を使ってみた http://www.cross-dressing.net/post_26.html ブログの方で1回書いたけど、女装講座のページにも必要なので加筆修正して書きなおし。
posted at 10:28:28
ひげ隠しの商品、スポッツカバーだった。なんかすごい効果あるらしい。
posted at 10:23:16
女装講座、ひげ隠しメイクについて書くなら誰か人柱を用意して鼻下の写真だけ撮るようにしたほうがよさそうね… 別に女装しなくても、使用前使用後のひげ隠し写真だけ作れたらOKだし。そのための化粧品買わないといけないけど… そしてひげ隠し用の化粧品の名前を忘れた&メモってなかった><
posted at 09:50:50