投稿一覧に戻る
三菱重工業(株)【7011】の掲示板 2024/03/28
-
2074
>>2051
少なくとも自国の軍事力を守りながらという観点では限界に近い支援だろう。
ロシアはグローバル経済の弱点、NATOなどの集団安全保障の弱みを的確に狙っている。仮に今まで本気で無かったとしても両軍が対空・対地防御を固めた状態から一方が飛躍的に戦線を進める未来は無い。
新着通知はありません。
最近見たスレッドはありません。
>>2051
少なくとも自国の軍事力を守りながらという観点では限界に近い支援だろう。
ロシアはグローバル経済の弱点、NATOなどの集団安全保障の弱みを的確に狙っている。仮に今まで本気で無かったとしても両軍が対空・対地防御を固めた状態から一方が飛躍的に戦線を進める未来は無い。
>>2044
西側はまだ全力出してないだろ。
「ウクライナ支援する金を自国民の為に使え」という大衆の声に押されて、全力を出せずにいる。トップの意思だけだ動けないのが民主主義の宿命だな。
>ウクライナの戦争を見ていれば第3次産業全振りの西側が束になってもロシアの供給力に勝てない現実があるわけで、アメリカの極東戦略上日本の重要性(使い勝手のいい植民地・補給基地)は増すと思うがな。