最終更新日:2023/12/21
「サンディエゴに留学したい!」
「でもどんな場所なのか、よく分からない……」
とお悩みではありませんか?
サンディエゴはカリフォルニア州にある、温暖な気候と安い物価が魅力的な都市です。またスペインやメキシコ領だった背景から、街中の看板や標識にはスペイン語表記が見られます。
英語学習はもちろんスペイン語に触れることも可能、かつ物価が安い分長く現地に滞在しやすいです。
とはいえ、本当に留学先をサンディエゴに決めて良いのか、不安も残りますよね。
そこで今回はサンディエゴの基本情報や留学体験談、サンディエゴ留学のメリットとデメリット、サンディエゴ留学をおすすめする人の特徴を紹介します。
今回の記事を参考にしながら、サンディエゴを留学先に選ぶかどうか、じっくり考えていきましょう。
[目次]
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思った今すぐ留学相談!
スクールウィズのLINE相談なら、ちょっとした疑問から具体的な留学先の検討、見積もり・申込手続きまで留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に対応しているので、検討が一気に前に進みます。
【LINE相談で知れること】
1. 目的を叶えるための留学プランづくり
2. 学びたいことや学習・生活環境など希望に合った留学先のご紹介
3. 想定する期間や留学先で実際にかかる費用
4. ビザや航空券などの準備の流れ
LINEだからいつでも思い立った時に聞ける。憧れの留学に「あなたにピッタリなプラン」を見つけてみませんか?
サンディエゴはアメリカのカリフォルニア州にある都市で、カリフォルニア発祥の街とも言われています。もともとスペインやメキシコの領土であった歴史的背景から、メキシコらしい雰囲気を感じる場所です。
時差は17時間ありますが、毎年3月中旬〜から1月上旬頃までのサマータイムには16時間に縮みます。
時差は長いものの、日本からは直行便を利用することが可能です。またはシアトルやサンフランシスコ経由のフライトでアクセスでき、何度も乗り継ぎをする必要はありません。
ニューヨークやロサンゼルスといった大都市に比べるとコンパクトで落ち着いていますが、日常生活は過ごしやすい都市です。
photo by:ありぺいさん
留学生活をイメージするために、サンディエゴの特徴と合わせて留学体験も見てみましょう。
今回は、サンディエゴで交換留学を経験したありぺいさんを紹介します。
ありぺいさんは私費留学より費用を安く抑えるために、大学で募集していたサンディエゴでの交換留学を決めました。
ルームシェアをしながら語学学校に通いますが、英語が得意な訳ではないため、最初はなかなかコミュニケーションを取れません。
またサンディエゴは多国籍な留学生が集まる都市でもありますが、ゆえに人種による違いをいじられることに悩みます。
しかし日々自分に向き合って英語を練習したり、勇気を持って自分の意見を伝えたりすることで、英語力アップを実現しました。人種のいじりに対しても、言いたいことをしっかり伝えることで良い関係を築けたそうです。
詳しくはこちらの記事をお読みください。
【留学体験記】英語が全くできなくても問題ない?僕がアメリカ・サンディエゴの交換留学で学んだこと
サンディエゴ留学には、次のメリットがあります。ひとつずつ紹介しますね。
photo by:The Image Party / Shutterstock.com
アメリカへの留学というと、費用が高いイメージがあるかと思います。実際に長期留学となると、しっかりと貯金をしなければいけません。
しかしカリフォルニア州はアメリカの中でも物価が安く、サンディエゴは特に安いです。
アメリカの代表的な都市・ニューヨークと比べてみましょう。例えば1ヶ月生活すると、都市によって生活費に次のような差が見られます(※1、2)。
どちらも日本と比べると高いですが、サンディエゴの方が物価が安いため、生活費を節約できます。
特に長期留学を考えている場合、物価が安い地域に留学すると留学費用を抑えられます。
photo by:Unwind / Shutterstock.com
サンディエゴは1年間の寒暖差が少ない地域です。
まず年間の平均気温が13.9〜22℃と、季節ごとの気温差があまりありません。また冬でも温かく、2月の最高気温は18.3℃、最低気温も10℃と日本より温暖です。
また雨も少なく、特に7〜8月の降水量は0mmとほとんど雨が降りません。
天候の変化で体調を崩す可能性も低く、外出もしやすいです。
photo by:Tim Gray / Shutterstock.com
サンディエゴはメキシコの街・ティファナと国境を接していることから、気軽にメキシコ観光を楽しめます。
加えて、サンディエゴには28万9,375人のスペイン語話者が暮らしており、市内にはメキシコレストランかメキシコに関連する観光スポットが数多くあります(※3)。アメリカの都市で留学しながらメキシコ文化に触れられる機会は多くはないため、数あるアメリカ留学の中でも特別な経験を得られます。
カリフォルニア州は海に面しています。サンディエゴも中心部は企業のオフィスやショッピングモール、美術館など都会的な建物が並びますが、少し離れると自然を感じられる都市です。
例えばビーチや自然公園など、落ち着いて過ごせる場所が多々あります。
都会も自然も満喫できるため、騒がしい場所が苦手、落ち着いた雰囲気の中で生活したい人にはおすすめです。
photo by:Sean Pavone / Shutterstock.com
サンディエゴは都会的かつ知名度もある都市ですが、街自体はコンパクトです。基本的に飲食店やショッピングモール、語学学校などはダウンタウンに集まっており、電車で移動できます。
また空港からダウンタウンまでは車で10分と近く、現地に到着した後もすぐ滞在先に移動することが可能です。
語学学校への通学、買い物、観光などもしやすく、移動に時間を取られることがありません。短期留学でも時間を有効活用しながら、勉強や遊びを楽しめます。
photo by:Sandra Foyt / Shutterstock.com
ここまでお伝えしたように、サンディエゴは街がコンパクトかつ都会と自然両方を楽しめる都市です。移動に時間を取られない分、ハイキングなどのアクティビティを楽しみやすいです。
特にアメリカは都市が広大なため、観光スポットまで移動するのに数時間かかることもめずらしくありません。短期留学は時間が限られているため、十分に観光できない人もいます。
コンパクトかつ自然も充実したサンディエゴなら、平日は勉強、週末は観光といったスケジュールも実現しやすいです。
サンディエゴ留学には、デメリットもあります。
photo by:Joshua Moody / Shutterstock.com
サンディエゴは年間を通して穏やかで過ごしやすいですが、日差しは強いです。
実際に日本とサンディエゴの夏(6〜8月)のUVインデックスを比較してみましょう(※4、5)。
UVインデックスは6〜7レベルが強い程度ですが、10を超えると極端に強いと感じます。サンディエゴの10.6は日本より4レベルも高い上に、極端に強いと感じるレベルのため、慣れるまで辛いです。
サンディエゴに留学する場合は帽子やサングラス、日焼け止めを持参して紫外線対策を徹底しましょう。
サンディエゴは1年の寒暖差が少なく、過ごしやすい気候だと紹介しましたが、一方で季節の移り変わりは感じづらいです。
夏らしい晴れやかな気候の中で生活を送りたい方であれば問題ないですが、季節が変わるごとにメリハリをつけて生活を送りたい方にとっては気分が落ち込む恐れもあるので注意が必要です。
ここまでサンディエゴ留学のメリット・デメリットを紹介しました。
サンディエゴ留学は次の人におすすめです。
サンディエゴでの留学をより具体的に検討するなら、語学学校の検討に移りましょう。スクールウィズのLINE相談では、留学生ごとの希望がかなうおすすめの語学学校を無料で紹介しているので、ぜひ検討を進める際にはご利用ください。
一方で大都会の刺激的な生活を送りたいという方には、もしかするとサンディエゴは合わないかもしれません。サンディエゴが留学先として合わないと感じた場合は、次の都市も考えてみてください。
エンターテイメントが充実した場所で刺激的な生活を送りたいならロサンゼルス留学!
ロサンゼルス留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!
今回はサンディエゴ留学のメリットやデメリットを解説しました。
おさらいすると、サンディエゴ留学のメリットは次の通りです。
物価が安く、スペイン語も学びやすいことから、語学学習に集中したい人におすすめです。
ここまでを読んでサンディエゴ留学に魅力を感じたら、留学の準備を進めましょう。留学プランを考えるとき、留学エージェントに相談するのもおすすめです。
スクールウィズのLINEでは、留学カウンセラーが無料で留学相談に乗っています。
留学先選びや準備の流れ、費用イメージや各種手続きなど、一人ではなかなか検討が進まない留学準備を気軽に進めるなら、ぜひご利用ください。
留学先となる国や都市のイメージを持てたら語学学校選びに移りましょう。ただし、国や都市と違い、語学学校選びはより希望を整理しながら進めていく必要があります。
特に生徒規模や雰囲気、日本人留学生の比率や日本人スタッフの有無などは時期によって変わりやすいので、自分で調べた情報だけで決めてしまうと学校選びで失敗してしまう恐れがあります。
より最新の情報をもとに語学学校を決めるなら、留学エージェントに相談してみましょう。
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
※1...NUMBEO「Cost of Living in New York」(参照日:2022-08-20)
※2...NUMBEO「Cost of Living in San Diego」(参照日:2022-08-20)
※3...DATA USA「SAN DIEGO, CA CENSUS PLACE」(参照日:2022-08-20)
※4...Willy Weather「San Diego UV Index」(参照日:2022-08-20)
※5...気象庁「日最大UVインデックス(解析値)の月別累年平均値グラフ」(参照日:2022-08-20)
サンディエゴ留学ガイド | |
---|---|
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/