[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1711606689866.jpg-(1625280 B)
1625280 B無念Nameとしあき24/03/28(木)15:18:09No.1200012602そうだねx14 20:02頃消えます
母ちゃんのおはぎ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/28(木)15:19:46No.1200013027そうだねx84
子供達「だって不味そうだし…」
2無念Nameとしあき24/03/28(木)15:21:24No.1200013447そうだねx140
純粋にかわいそう
3無念Nameとしあき24/03/28(木)15:21:53No.1200013566そうだねx47
フルーツ乗せた牛乳寒天に見えるのだが
4無念Nameとしあき24/03/28(木)15:23:07No.1200013875そうだねx33
>子供達「だって不味そうだし…」
これってそういうことだよな
>息子以外全員、残して捨ててた。中には見ただけで手をつけない子も...
5無念Nameとしあき24/03/28(木)15:23:23No.1200013941そうだねx34
>純粋にかわいそう
まあ異国の食い物って見慣れないタイプだとちょっと二の足踏むのは分かるし
子供ならよりその傾向強いだろうね
でもかわいそう😢
6無念Nameとしあき24/03/28(木)15:23:25No.1200013945そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
帰ってきたら対抗戦めっちゃ殴られてる…7回殴られるとかなんだよこれ…
7無念Nameとしあき24/03/28(木)15:23:37No.1200013993そうだねx77
    1711607017797.jpg-(309494 B)
309494 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき24/03/28(木)15:23:59No.1200014087そうだねx76
同情はするけど本当に甘味偏重な嗜好に起因することか?とは思っちゃう
9無念Nameとしあき24/03/28(木)15:24:51No.1200014310そうだねx1
海外は弁当箱にお菓子を詰め込んでいって持たせるからなあ
10無念Nameとしあき24/03/28(木)15:24:59No.1200014351そうだねx5
AI絵だろうけど普通に顔が気持ち悪い
11無念Nameとしあき24/03/28(木)15:25:00No.1200014354そうだねx11
全部貧乏が悪いんや
12無念Nameとしあき24/03/28(木)15:26:22No.1200014685そうだねx15
美味そうだしこのデザートを捨てる感覚はわからんな
実際どういった理由だったんだろ
13無念Nameとしあき24/03/28(木)15:26:32No.1200014725そうだねx14
むしろアメリカ人は弁当にフルーツ持参して食ってるイメージ
14無念Nameとしあき24/03/28(木)15:27:25No.1200014941そうだねx5
コレがイーロンマスクのけつの穴「X」の日常か
マジで生き地獄だな
15無念Nameとしあき24/03/28(木)15:27:33No.1200014969そうだねx31
なんか子供いじめられてないか気になる
16無念Nameとしあき24/03/28(木)15:27:47No.1200015015そうだねx30
海外在住を自称してるのに日本人向けに日本語の書き込みばかりっておかしいと思わないのかな
本当に住んでいるとしたら現地に友人知人は居ないのか
17無念Nameとしあき24/03/28(木)15:28:02No.1200015070そうだねx4
手作りカップケーキ...妙だな...
18無念Nameとしあき24/03/28(木)15:29:18No.1200015431そうだねx3
>むしろアメリカ人は弁当にフルーツ持参して食ってるイメージ
ひぃイイイ
おっ
19無念Nameとしあき24/03/28(木)15:29:36No.1200015499そうだねx10
マwドwンwナwww
20無念Nameとしあき24/03/28(木)15:30:02No.1200015597+
アメリケン「フルーツはテーブルに飾るもの」
21無念Nameとしあき24/03/28(木)15:30:32No.1200015712そうだねx74
    1711607432578.jpg-(68837 B)
68837 B
>海外在住を自称してるのに日本人向けに日本語の書き込みばかりっておかしいと思わないのかな
>本当に住んでいるとしたら現地に友人知人は居ないのか
22無念Nameとしあき24/03/28(木)15:30:45No.1200015771そうだねx3
息子以外食わない絵面面白すぎるだろ
23無念Nameとしあき24/03/28(木)15:31:53No.1200016026そうだねx1
アメリカーンならオレンジ入れよう
もしくは小さいりんご
24無念Nameとしあき24/03/28(木)15:33:03No.1200016311そうだねx15
食ってもらえなかったのは食生活のせいだってか…幸せな脳みそしてやがる
25無念Nameとしあき24/03/28(木)15:34:11No.1200016557そうだねx16
嘘松くん特有の海外住みマウントからの雌力マウント&子育てマウントとは承認欲求3000倍キメってんゾ
26無念Nameとしあき24/03/28(木)15:34:25No.1200016619+
子供ってある意味正直だからな
27無念Nameとしあき24/03/28(木)15:34:52No.1200016705そうだねx10
アジア人差別だな
俺はこうゆうのに詳しいんだ
28無念Nameとしあき24/03/28(木)15:36:12No.1200017030そうだねx20
知らない人から出された食い物食べないように
ちゃんと教育されてるんやな
29無念Nameとしあき24/03/28(木)15:45:29No.1200019221そうだねx2
別の理由じゃないですかね…
30無念Nameとしあき24/03/28(木)15:46:19No.1200019444そうだねx3
よくわからん
ゼリーじゃ甘さが足りないって事?
31無念Nameとしあき24/03/28(木)15:46:28No.1200019484そうだねx14
>アジア人差別だな
>俺はこうゆうのに詳しいんだ
そういう話に持っていきたいみたい
>マドンナ@momandkideng
>こういう現実を🇺🇸で突き付けられる度、日本は所詮敗戦国だ、🇺🇸でアジア人差別やマイクロアグレッションを受ける度に仕方がないと思ってしまう。
>長崎で被爆した曾祖母はアメリカを悪くいうことは一度もなかったけれど、過去の話を現代に持ち込まなくすることは想像以上に大変なことだと感じている。
32無念Nameとしあき24/03/28(木)15:46:39No.1200019540そうだねx6
こういう話刺さるからやめて
33無念Nameとしあき24/03/28(木)15:51:51No.1200020805そうだねx5
マドンナツイッターやってたのか!
34無念Nameとしあき24/03/28(木)15:52:40No.1200021015+
    1711608760152.png-(547513 B)
547513 B
前後の話の繋がりが理解できない
理解出来る
35無念Nameとしあき24/03/28(木)15:53:28No.1200021207そうだねx3
    1711608808595.jpg-(47230 B)
47230 B
マドンナでさえ母ちゃんになったらこういう扱いされるのか
わかんねえもんだな
36無念Nameとしあき24/03/28(木)15:53:59No.1200021326そうだねx1
マドンナの偉大さなんて今のアメリカのガキにはわからんのだろうな
37無念Nameとしあき24/03/28(木)15:54:00No.1200021333そうだねx5
こんなもん真正面に受けたら心壊れるから
食生活の話ってことにしとこ
38無念Nameとしあき24/03/28(木)15:54:58No.1200021581+
食う前の写真だから分かりづらいけど文面からすると残す子が多かったってことか?
容器が幼児が残さず食うには食べづらい形に見えるからそっち原因にも思える
39無念Nameとしあき24/03/28(木)15:55:42No.1200021759+
転嫁できるなら幸せな事だ
弱いと心折れる
あまり聞きたくない話
40無念Nameとしあき24/03/28(木)15:59:15No.1200022663そうだねx27
    1711609155211.jpg-(269873 B)
269873 B
まあマドンナは裕福だろうからノーダメだろう
貧困家庭が頑張った話だと見てられない
41無念Nameとしあき24/03/28(木)16:01:38No.1200023260+
白いゼリー……?
42無念Nameとしあき24/03/28(木)16:02:38No.1200023523+
マドンナなら脇で握ったおにぎりでも食べられるけどなあ
現代っ子は贅沢になったもんだ
43無念Nameとしあき24/03/28(木)16:04:19No.1200023957そうだねx26
スレ画ヘイト記事ばっか書いてるから
たぶんウソかなって…
44無念Nameとしあき24/03/28(木)16:05:00No.1200024135そうだねx2
実際何人だろうがこんなことしたら日本の学校でも止めるだろ
ヒ素入ってるかもしれないんだぞ
45無念Nameとしあき24/03/28(木)16:06:41No.1200024582+
わさビーフ持っていけばよかったのに
日本らしいし一枚食わせりゃバカウケだぞ
46無念Nameとしあき24/03/28(木)16:07:14No.1200024745+
    1711609634957.png-(16562 B)
16562 B
は暖かい
47無念Nameとしあき24/03/28(木)16:07:31No.1200024811+
青色にしないから
48無念Nameとしあき24/03/28(木)16:08:11No.1200024994+
黒いのはプルーンか
そら子供は嫌いだろ
49無念Nameとしあき24/03/28(木)16:08:13No.1200024999そうだねx5
作り手に不潔なイメージがあると食わないだろうね
50無念Nameとしあき24/03/28(木)16:08:29No.1200025079そうだねx19
もうね
嘘をつくしかないんですよ
51無念Nameとしあき24/03/28(木)16:08:34No.1200025103+
>わさビーフ持っていけばよかったのに
>日本らしいし一枚食わせりゃバカウケだぞ
確かにスパイシーで外人好きそう
昔壺のコピペで暴君ハバネロ大好きな外人の話があったな
52無念Nameとしあき24/03/28(木)16:09:39No.1200025421そうだねx1
左右反転して画像検索したら元画像出てきそう
53無念Nameとしあき24/03/28(木)16:10:35No.1200025639+
>>わさビーフ持っていけばよかったのに
>>日本らしいし一枚食わせりゃバカウケだぞ
>確かにスパイシーで外人好きそう
>昔壺のコピペで暴君ハバネロ大好きな外人の話があったな
聞いた話だがわさビーフはガチで国境越えるらしい
宗教で無理な人には注意
54無念Nameとしあき24/03/28(木)16:10:59No.1200025746そうだねx10
プリスクールに通ったら親しくもない家の手作り品食うはめになんの?
試練だな
55無念Nameとしあき24/03/28(木)16:11:24No.1200025848+
>>>わさビーフ持っていけばよかったのに
>>>日本らしいし一枚食わせりゃバカウケだぞ
>>確かにスパイシーで外人好きそう
>>昔壺のコピペで暴君ハバネロ大好きな外人の話があったな
>聞いた話だがわさビーフはガチで国境越えるらしい
>宗教で無理な人には注意
場合によっては宗教も超える
56無念Nameとしあき24/03/28(木)16:11:54No.1200025964+
お菓子のうまさはかなり外人ウケするっていうよね
チョコ菓子でもスナック菓子でも
57無念Nameとしあき24/03/28(木)16:12:46No.1200026188+
おはぎは旅行の持ち込みお菓子に最適だろうが
58無念Nameとしあき24/03/28(木)16:14:38No.1200026624そうだねx6
おはぎはちょっとハードル高いわ…
よほど信用できるご家庭で作られたもの以外だとちょっと身構えちゃう
59無念Nameとしあき24/03/28(木)16:15:28No.1200026821+
よくわからんけどこれ全部頑張って作ったの?
60無念Nameとしあき24/03/28(木)16:16:56No.1200027209そうだねx1
強要同調圧力社会じゃないからねメリカは
自由の意味を理解しなさい
61無念Nameとしあき24/03/28(木)16:17:31No.1200027343そうだねx1
ここまで残してるのは単に料理下手もあると思う
せめてフルーチェでもベースにしておけば…
62無念Nameとしあき24/03/28(木)16:21:08No.1200028225+
どうせなら巨大なホールケーキにすりゃあ良かったんじゃねえかな
なんでいちいち小分けなんだっていう発想に至ったとも思える
63無念Nameとしあき24/03/28(木)16:21:57No.1200028419そうだねx1
アレルギー持ちの子とかもいたのかもしれない
64無念Nameとしあき24/03/28(木)16:22:44No.1200028611そうだねx1
このスレに関係あるかはわからんがおすぎは映画を観る時最前列の真ん中を陣取る派だ
因みにピーコは最前列の一番左派だ
65無念Nameとしあき24/03/28(木)16:23:19No.1200028757そうだねx11
>強要同調圧力社会じゃないからねメリカは
めちゃんこ同調圧力あるんすけお
転職はチーム毎移るからボスとは良い関係じゃないと駄目
どんな人間か開陳する必要があるから家にみんなを呼んで強制パーティー
差別と受け取られる言動はマジヤバいので違うよアピールを普段からしないといけない
66無念Nameとしあき24/03/28(木)16:24:06No.1200028946+
食い盛りのティーンがヴィーガンがつまんでそうな味の薄いスイーツにがっつくわけないじゃん
67無念Nameとしあき24/03/28(木)16:28:44No.1200030039+
おはぎは萩の花をモチーフに
ぼたもちは牡丹の花にあやかってそういう名前をつけてる
という説がある
68無念Nameとしあき24/03/28(木)16:28:49No.1200030058そうだねx8
持っていったのに食べてもらえなかった息子が一番つらいんだが
息子の立場になったら泣くわこんなの
余計なことすんなすんなババァ
69無念Nameとしあき24/03/28(木)16:29:28No.1200030225+
ゼリーが悪いんじゃなくて母か息子がめちゃくちゃ嫌われてた
とかでないの
70無念Nameとしあき24/03/28(木)16:29:49No.1200030314そうだねx2
>ちなみに日本のレシピで作ったクッキーも持参してたけど「It's not sweet!」って言って食べない子もいた。
ってツイートしてたから美味しくないんだろう
71無念Nameとしあき24/03/28(木)16:30:55No.1200030576そうだねx3
気色悪いババアの手作りなんて食いたかねえ
72無念Nameとしあき24/03/28(木)16:31:26No.1200030729+
他のツイート見たらこの人もちょいヤバ気だな
純粋に悲しい事件じゃ無くてむしろ安心した
73無念Nameとしあき24/03/28(木)16:31:28No.1200030739+
>>聞いた話だがわさビーフはガチで国境越えるらしい
>>宗教で無理な人には注意
>場合によっては宗教も超える
つまりわさビーフは神…?
74無念Nameとしあき24/03/28(木)16:32:35No.1200031029+
海外で険悪ムード漂い始めたらキットカット抹茶味で和ませられると聞いた
75無念Nameとしあき24/03/28(木)16:33:18No.1200031189そうだねx4
他人に貰ったお菓子は食べてはいけないって教育が行き届いていていい事じゃないか
人が集まるイベントがあると違法薬物入りのお菓子を配り歩くアホが毎度出てくる国だぞアメリカは
76無念Nameとしあき24/03/28(木)16:33:21No.1200031200そうだねx9
    1711611201339.jpg-(77275 B)
77275 B
アメリカ人の「目で味わう」っていうのはこういうことだし色が足りないんだろ
77無念Nameとしあき24/03/28(木)16:33:58No.1200031333そうだねx2
>息子の立場になったら泣くわこんなの
>余計なことすんなすんなババァ
「ウチの常識」を押し付けるよそのオバさんってのは普通にいたな
「そんなの食べてると体に悪い」だの「頭が悪くなる」だの言いながら自家製のクソマズ菓子食わされたり
よそじゃ当たり前の遊びすらその家だとNGだったり
「としくんの母ちゃんウザ」と言われるわな
78無念Nameとしあき24/03/28(木)16:34:35No.1200031508そうだねx1
    1711611275100.jpg-(68983 B)
68983 B
>持っていったのに食べてもらえなかった息子が一番つらいんだが
>息子の立場になったら泣くわこんなの
>余計なことすんなすんなババァ
確実にイジメられるよね
お前のマザーはスペルマにフルーツ混ぜて食ってんのかよぉ!!って
79無念Nameとしあき24/03/28(木)16:35:33No.1200031775そうだねx3
>>持っていったのに食べてもらえなかった息子が一番つらいんだが
>>息子の立場になったら泣くわこんなの
>>余計なことすんなすんなババァ
>確実にイジメられるよね
>お前のマザーはスペルマにフルーツ混ぜて食ってんのかよぉ!!って
初めから息子がいじめられてた説あるだろ
80無念Nameとしあき24/03/28(木)16:35:34No.1200031777そうだねx4
>>強要同調圧力社会じゃないからねメリカは
>めちゃんこ同調圧力あるんすけお
大谷が結婚してメジャーの婦人会の話聞くだけでヤバそうだもんな
81無念Nameとしあき24/03/28(木)16:36:16No.1200031946そうだねx6
これ息子が人種差別にあってるんじゃないの
俺は日本の小学校に通っていた日本人だが
沖縄産サトウキビをクラスで配ったらバイ菌で汚染されてる扱いだったし
日本人同士でもえげつねえ差別があるわけだしな
嫌なこと思い出させんな死ねカスども
82無念Nameとしあき24/03/28(木)16:38:29No.1200032511そうだねx1
マドンナのツイート見てきたけどお菓子作りが好きみたいで
特にメシマズでもなさそうだから不思議
83無念Nameとしあき24/03/28(木)16:38:45No.1200032579そうだねx24
>これ息子が人種差別にあってるんじゃないの
>俺は日本の小学校に通っていた日本人だが
>沖縄産サトウキビをクラスで配ったらバイ菌で汚染されてる扱いだったし
>日本人同士でもえげつねえ差別があるわけだしな
>嫌なこと思い出させんな死ねカスども
お前が勝手に喋ったんだろ
84無念Nameとしあき24/03/28(木)16:40:42No.1200033049+
そもそもの息子のクラスでの立ち位置に問題がないか気になる
85無念Nameとしあき24/03/28(木)16:40:56No.1200033104そうだねx16
>沖縄産サトウキビをクラスで配ったらバイ菌で汚染されてる扱いだったし
そんなもん配られても困る…
齧れっていうのか
86無念Nameとしあき24/03/28(木)16:41:56No.1200033368+
>俺は日本の小学校に通っていた日本人だが
そこに黒人でLGBTを盛り込むとさらに同情が得られるよ
87無念Nameとしあき24/03/28(木)16:42:42No.1200033548そうだねx3
正直日本人だって黒人デブスのマミーが作ったスイートポテトパイとか食べる気しないだろ
手作り感ありすぎるとつらいよ
88無念Nameとしあき24/03/28(木)16:42:59No.1200033604そうだねx6
>沖縄産サトウキビをクラスで配ったら
精製されたやつ持ってこい
89無念Nameとしあき24/03/28(木)16:43:37No.1200033757そうだねx7
食べ方のわからん野草を配るな
90無念Nameとしあき24/03/28(木)16:43:38No.1200033763+
そら2-3歳にそんな危機感あるわけないやろ
91無念Nameとしあき24/03/28(木)16:44:39No.1200034034+
>母ちゃんのおはぎ…
絵に描いたような善意の押し付け
92無念Nameとしあき24/03/28(木)16:45:32No.1200034262そうだねx2
マドンナの風評被害
93無念Nameとしあき24/03/28(木)16:45:33No.1200034263そうだねx3
>正直日本人だって黒人デブスのマミーが作ったスイートポテトパイとか食べる気しないだろ
>手作り感ありすぎるとつらいよ
すげぇ失礼を承知で言う
不潔感ある子の家で出された手作りケーキがトラウマ
94無念Nameとしあき24/03/28(木)16:47:21No.1200034684+
危機感あるから残してるんじゃないの?
言ってる意味がよく分からんのだが
95無念Nameとしあき24/03/28(木)16:49:28No.1200035155+
温かったらクソ不味そう
96無念Nameとしあき24/03/28(木)16:50:13No.1200035343+
白い=味がないなんだろう
97無念Nameとしあき24/03/28(木)16:51:10No.1200035570そうだねx5
食べ物粗末系はいつ聞いても辛い
優しいおばあちゃんの作ってた弁当毎日捨ててるやつとかトラウマ
98無念Nameとしあき24/03/28(木)16:51:55No.1200035744+
砂糖入れてないに花京院の魂を賭けるよ
99無念Nameとしあき24/03/28(木)16:52:16No.1200035815+
アメリカだもんなぁ…
100無念Nameとしあき24/03/28(木)16:53:20No.1200036048+
>ちなみに日本のレシピで作ったクッキーも持参してたけど「It's not sweet!」って言って食べない子もいた。いやいや、クッキーですよ!?砂糖めっちゃ入ってるよ!?😂
101無念Nameとしあき24/03/28(木)16:54:08No.1200036238そうだねx1
俺も3歳のころは酸味の強い果物は嫌いだった
イチゴとかキウイとかオエェってなってた
102無念Nameとしあき24/03/28(木)16:54:10No.1200036254+
嘘松じゃないなら単純に不味かったんだろうな
103無念Nameとしあき24/03/28(木)16:56:17No.1200036764そうだねx4
本業料理人とかでもない一般人の手作り食品て怖いやん
104無念Nameとしあき24/03/28(木)16:56:43No.1200036856+
>母ちゃんのおはぎ…
甘さ控えめだから?
105無念Nameとしあき24/03/28(木)16:56:49No.1200036879+
>本業料理人とかでもない一般人の手作り食品て怖いやん
というか単純にマズイ
嗜好品ならなおさら
106無念Nameとしあき24/03/28(木)16:58:27No.1200037265そうだねx8
    1711612707095.jpg-(392037 B)
392037 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき24/03/28(木)16:58:29No.1200037272+
手作り料理は熱心に勧めて来る奴の物ほど不味いの法則が
108無念Nameとしあき24/03/28(木)16:59:03No.1200037418+
私のカップゼリーを食べないのは
アメリカの子どもの食生活が悪いから
女の発想力には参るね
109無念Nameとしあき24/03/28(木)16:59:38No.1200037535+
不味いってのもあるだろうが今のご時世よく知らん人の手作りとか食わないのは当たり前の自衛なんじゃ
110無念Nameとしあき24/03/28(木)17:02:37No.1200038305そうだねx4
自分の息子以外全員に拒否られたのを己が原因だと思わず
アメリカの食育事情に責任転嫁出来るメンタルは見習いたいね
111無念Nameとしあき24/03/28(木)17:02:46No.1200038337+
知らんけど飯テロ(そのままの意味)事件多そうな国だし
112無念Nameとしあき24/03/28(木)17:04:30No.1200038757+
ゲテモノみたいなお菓子食う家庭もあれば着色料を親の仇みたいに見る家庭だってあるだろうし
クラス全員から嫌がられたのは別の理由でしょ
113無念Nameとしあき24/03/28(木)17:05:03No.1200038893+
友達と餃子パーティやって腹壊してから
二度と素人が作った食い物は受け付けなくなった
114無念Nameとしあき24/03/28(木)17:05:25No.1200038988+
自分が2歳くらいのときに他人から出された
ブルーベリーやオレンジを食えたかって話だ
なんか酸っぱいしいらねってなるだろ
115無念Nameとしあき24/03/28(木)17:05:33No.1200039032+
誕生日に母ちゃんがカップゼリー作って学校きたらくんなよ!ってなるなあ
そんで後日思い出して悪いことしたなあって罪悪感にかられる
116無念Nameとしあき24/03/28(木)17:06:15No.1200039189+
>友達と餃子パーティやって腹壊してから
>二度と素人が作った食い物は受け付けなくなった
😢
117無念Nameとしあき24/03/28(木)17:06:46No.1200039318+
ピザだったら食ってもらえてた
118無念Nameとしあき24/03/28(木)17:07:06No.1200039389そうだねx2
ただの文化の違い
119無念Nameとしあき24/03/28(木)17:08:23No.1200039706そうだねx1
日本人好みの甘さだとナニコレ味が無いとなるそうよ
何で日本のケーキ屋や有名洋菓子店って日本で売ってる菓子パンより甘くないの?だそうな
120無念Nameとしあき24/03/28(木)17:08:40No.1200039773+
>ピザだったら食ってもらえてた
パイナップル乗せて派閥を探るんですね分かります
121無念Nameとしあき24/03/28(木)17:08:57No.1200039856そうだねx4
外人が持ってきた未知の食い物って時点で相当ハードル高いぞ
122無念Nameとしあき24/03/28(木)17:11:08No.1200040413+
むしろ子供たちはこれよく教育されてるよね
私なら何も考えず喜んで食べちゃってたろう
123無念Nameとしあき24/03/28(木)17:11:18No.1200040465+
外国の甘いお菓子は食べると鼻が痛くなる
124無念Nameとしあき24/03/28(木)17:12:12No.1200040685+
空気読めないカーチャンのせいで子供可哀想
125無念Nameとしあき24/03/28(木)17:14:03No.1200041159そうだねx3
    1711613643586.jpg-(50120 B)
50120 B
カップケーキの男
スパイダーマ!
126無念Nameとしあき24/03/28(木)17:14:25No.1200041253+
津南アジア辺りからの転校生が
僕の誕生日なので母がクラスの皆にお祝いのお菓子をおすそ分け持ってきましたって
配られた代物が得体のしれない美味く無さそうなモノだったら
やっぱこっそり捨てるなあ
127無念Nameとしあき24/03/28(木)17:15:39No.1200041543+
得体のしれないものといえばタイヤのゴムみたいなあれ
128無念Nameとしあき24/03/28(木)17:16:33No.1200041743そうだねx2
>空気読めないカーチャンのせいで子供可哀想
全員分ってのが息子の為ってより一人相撲っぽくなっちまった感じはまあね
129無念Nameとしあき24/03/28(木)17:17:12No.1200041899+
息子さんに全部食べさせてあげて
130無念Nameとしあき24/03/28(木)17:17:34No.1200041999+
>得体のしれないものといえばタイヤのゴムみたいなあれ
キクラゲ?
131無念Nameとしあき24/03/28(木)17:18:29No.1200042191そうだねx2
アルミサッシだろ
132無念Nameとしあき24/03/28(木)17:20:28No.1200042702そうだねx5
>同情はするけど本当に甘味偏重な嗜好に起因することか?とは思っちゃう
「クラスメイトの親が持ち込んだ手作りケーキ」なんて今どきは日本でも躊躇しちゃうと思う
133無念Nameとしあき24/03/28(木)17:20:38No.1200042749そうだねx2
ジャップランドの黄色い猿が作って来たものなんて
放射能汚染されてる可能性が高いからな

プリスクールに通う歳でしっかりした危機意識を備えている
アメリカの幼児たちに感心する
134無念Nameとしあき24/03/28(木)17:21:19No.1200042914そうだねx1
>アルミサッシだろ
サルミアッキ?
135無念Nameとしあき24/03/28(木)17:22:09No.1200043142そうだねx2
フィクションでもノンフィクションでも本人が良かれと思って明後日の方向に努力してそっぽ向かれる系見てて全身がムズムズする
136無念Nameとしあき24/03/28(木)17:23:10No.1200043391そうだねx2
普段から嫌われてたのでは
137無念Nameとしあき24/03/28(木)17:23:37No.1200043521そうだねx4
>ジャップ
頭悪そう
さっさと大陸に帰れ劣等種
138無念Nameとしあき24/03/28(木)17:24:24No.1200043716そうだねx3
アメリカの子供の食生活にもの申すまでは分かるんだけど
なぜなら手作りカップゼリーを食べてもらえなかったからってのは素直にはいと言えない気持ち
139無念Nameとしあき24/03/28(木)17:25:31No.1200043975+
他人から食べ物貰うのが危険とかそういう話じゃないの?
140無念Nameとしあき24/03/28(木)17:26:28No.1200044199+
郷に入っては郷に従おう
141無念Nameとしあき24/03/28(木)17:26:34No.1200044222+
誕生日パーティーに招いて手作り料理とかでされたらふざけんなとは思う
通ってる所に行って配布するなら既製品が全ての面で一番だと思うドーナツとかね
142無念Nameとしあき24/03/28(木)17:27:02No.1200044345+
おのれアメリカ人め
143無念Nameとしあき24/03/28(木)17:28:40No.1200044737+
スレ画実はハラルフードとかってオチだったりしない?
144無念Nameとしあき24/03/28(木)17:29:24No.1200044912+
エメラルドグリーンのとかにしないとな
145無念Nameとしあき24/03/28(木)17:29:27No.1200044924+
>郷に入っては郷に従おう
郷にすら入ってないんだよなぁ…
146無念Nameとしあき24/03/28(木)17:29:57No.1200045045+
>他人から食べ物貰うのが危険とかそういう話じゃないの?
チラッと見てきたけどあんまり美味しくなさそうって感じみたいかね?
147無念Nameとしあき24/03/28(木)17:30:24No.1200045128+
親と自分が白人なら食べてもらえた
とかいうジョーク向こうで言われてそう
148無念Nameとしあき24/03/28(木)17:30:49No.1200045228+
>>郷に入っては郷に従おう
>郷にすら入ってないんだよなぁ…
「小さな親切大きなお世話」な話よね
149無念Nameとしあき24/03/28(木)17:31:18No.1200045362+
>確実にイジメられるよね
>お前のマザーはスペルマにフルーツ混ぜて食ってんのかよぉ!!って
よく考えたらこれをケーキって言ってるのもよく解らんな
ケーキって小麦粉ベースじゃないの普通?
150無念Nameとしあき24/03/28(木)17:32:23No.1200045624そうだねx3
    1711614743019.jpg-(37360 B)
37360 B
>普段から嫌われてたのでは
真面目に小学生時代の記憶たどると
クラスでも浮き気味の子の親が「子供が好かれるように」張り切ってかえって浮いちゃうの見た経験がある
151無念Nameとしあき24/03/28(木)17:33:21No.1200045850+
スレ画が政治団体とかカルトってオチだろうどうせ
日本でだって創価学会とか共産党の親が子供に寄ってきたら警戒するわ
152無念Nameとしあき24/03/28(木)17:34:43No.1200046146+
え?スレ画はマドンナの作ったフルーツゼリーが子供たちに絶不評って話?
153無念Nameとしあき24/03/28(木)17:35:31No.1200046352+
>よく考えたらこれをケーキって言ってるのもよく解らんな
>ケーキって小麦粉ベースじゃないの普通?
自分の菓子のことはカップゼリーって言ってるぞ
牛乳羹に見えるけど
154無念Nameとしあき24/03/28(木)17:37:23No.1200046776+
>よく考えたらこれをケーキって言ってるのもよく解らんな
>ケーキって小麦粉ベースじゃないの普通?
ケーキじゃないよ、フルーツゼリーって書いてるし
>息子の誕生日にフルーツたっぷりのカップゼリーを作ってプリスクールに持っていったら、息子以外全員、残して捨ててた。
155無念Nameとしあき24/03/28(木)17:37:30No.1200046813+
    1711615050019.jpg-(110988 B)
110988 B
>絵に描いたような善意の押し付け
親が用意しないといけないらしいぞ
156無念Nameとしあき24/03/28(木)17:37:51No.1200046892+
ってフルーツゼリーじゃなくカップゼリーだなすまん
157無念Nameとしあき24/03/28(木)17:38:55No.1200047182+
>アメリカーンならオレンジ入れよう
何このオレンジ
158無念Nameとしあき24/03/28(木)17:42:58No.1200048185そうだねx2
>1711615050019.jpg
半分ぐらい何言ってるのか理解できないけど
母親のはりきり暴走じゃなくて
元々どの家庭の子供でも誕生日にはクラスの皆にお菓子を配る習慣があるって事なのか?
159無念Nameとしあき24/03/28(木)17:43:49No.1200048397そうだねx3
文章の意味がまったく分からん
160無念Nameとしあき24/03/28(木)17:44:23No.1200048554+
一方他のカーチャンは市販品を使った
161無念Nameとしあき24/03/28(木)17:45:19No.1200048791+
言ってる事はマトモだが健康食はマズい事多いんだから喜ばれないのはよくある事ではあるんだよね
162無念Nameとしあき24/03/28(木)17:46:22No.1200049066+
文章が下手で理解するの苦労するけど他の親は市販の買って来たけどウチはそんな砂糖だらけの食べさせないって言いたいようだ
163無念Nameとしあき24/03/28(木)17:46:26No.1200049089+
相手の出した食い物素直に食べてコミュニケーション取るってのは基本なんだけど
食べる以外のコミュニケーション知らない原人の手法でもあるんだよな
逆の立場だと南米ジャングルでイモムシ出されたようなもん
164無念Nameとしあき24/03/28(木)17:46:33No.1200049125そうだねx1
    1711615593556.jpg-(134704 B)
134704 B
これがアメリカで喜ばれる
日本で言えば超高級ケーキの概念
165無念Nameとしあき24/03/28(木)17:47:37No.1200049419+
職場の筋トレマニアがプロテイン使った菓子持ってきたの思い出した
ゲボ不味かった
166無念Nameとしあき24/03/28(木)17:47:39No.1200049427+
>文章が下手で理解するの苦労するけど他の親は市販の買って来たけどウチはそんな砂糖だらけの食べさせないって言いたいようだ
お菓子禁止の親じゃないだけまだマトモではあるけど例の漫画の登場人物みたいなもんかもしれん
167無念Nameとしあき24/03/28(木)17:48:22No.1200049621+
>これがアメリカで喜ばれる
>日本で言えば超高級ケーキの概念
わぁ色々な色のモール!
168無念Nameとしあき24/03/28(木)17:48:27No.1200049653+
>1711615050019.jpg
市販のケーキ買わないようにしてるのは
それはそれで主張が強いのよ
169無念Nameとしあき24/03/28(木)17:48:35No.1200049691+
>半分ぐらい何言ってるのか理解できないけど
>母親のはりきり暴走じゃなくて
>元々どの家庭の子供でも誕生日にはクラスの皆にお菓子を配る習慣があるって事なのか?
多分そう
個人的には後半何書いてあるのかさっぱりわからなくて不気味
170無念Nameとしあき24/03/28(木)17:48:43No.1200049727そうだねx4
    1711615723082.jpg-(21819 B)
21819 B
>これがアメリカで喜ばれる
>日本で言えば超高級ケーキの概念
171無念Nameとしあき24/03/28(木)17:49:10No.1200049848+
>文章が下手で理解するの苦労するけど他の親は市販の買って来たけどウチはそんな砂糖だらけの食べさせないって言いたいようだ
砂糖が入ってないお菓子とかクソ不味いだろ頭湧いてんのか
172無念Nameとしあき24/03/28(木)17:51:11No.1200050370そうだねx3
調理師免許の類を持ってるとかいっそお店出してるとかならともかく
素人がそこまで親しくもない人にって話なら
市販の物を未開封が基本なような気がするんだ
173無念Nameとしあき24/03/28(木)17:51:28No.1200050450+
アメリカにはスナックタイムがあるからな
174無念Nameとしあき24/03/28(木)17:51:47No.1200050524+
>No.1200049727
アメリカはホモ
175無念Nameとしあき24/03/28(木)17:52:00No.1200050573+
まあ日本人からしたらアメリカのカラフルお菓子に食指が伸びないのは理解るけど
子どもの学校での生活を考えるなら無難に済ませるべきだったな
これをネタにずっとイジられるぞ
176無念Nameとしあき24/03/28(木)17:52:00No.1200050577+
資さん角さん
どうやらこの御人一癖あるようですぞ
177無念Nameとしあき24/03/28(木)17:52:05No.1200050608+
>アメリカにはスナックタイムがあるからな
カーリングにだってある
178無念Nameとしあき24/03/28(木)17:52:07No.1200050614そうだねx2
>多分そう
>個人的には後半何書いてあるのかさっぱりわからなくて不気味
自分の家では出さないから学校のサプライズで出す激甘ケーキが特別なものになってて困るって言いたいんだろう
単に他人が甘いモノ食うのが許せないんやろな
たぶん単なる嫉妬だよこれ
179無念Nameとしあき24/03/28(木)17:52:09No.1200050623そうだねx1
>調理師免許の類を持ってるとかいっそお店出してるとかならともかく
そこでこのデスマフィン
180無念Nameとしあき24/03/28(木)17:52:42No.1200050812+
>まあ日本人からしたらアメリカのカラフルお菓子に食指が伸びないのは理解るけど
>子どもの学校での生活を考えるなら無難に済ませるべきだったな
>これをネタにずっとイジられるぞ
向こうの子どもからしたらなんの色もない食い物かどうかも怪しいものに見えたのかもな
181無念Nameとしあき24/03/28(木)17:52:57No.1200050896+
アメリカ人なら紅麹も平気そう
182無念Nameとしあき24/03/28(木)17:53:28No.1200051053+
学校スタッフや他の保護者の皆さんと良好な関係を作れていないと言うことはないのですか?
183無念Nameとしあき24/03/28(木)17:54:04No.1200051231+
デブ大杉ってのは事実だけど世の中間違ってるとまで言い出すのはちょっと病気だと思う
184無念Nameとしあき24/03/28(木)17:54:58No.1200051528そうだねx4
>自分の家では出さないから学校のサプライズで出す激甘ケーキが特別なものになってて困るって言いたいんだろう
うん
>単に他人が甘いモノ食うのが許せないんやろな
>たぶん単なる嫉妬だよこれ
うn?
185無念Nameとしあき24/03/28(木)17:55:16No.1200051618+
    1711616116845.jpg-(75241 B)
75241 B
>そこでこのデスマフィン
やっぱ寒天ゼリーよりネバネバマフィンだよ
186無念Nameとしあき24/03/28(木)17:55:34No.1200051713+
母親はメリケンカップケーキに引くのかもしれんけど
子供たちはアメリカで育っていくんだからちょっとぐらい大目に見てやらんと
子供時代にゲーム禁止された反動でオタク入りしたとしあきみたいになるぞ
187無念Nameとしあき24/03/28(木)17:55:37No.1200051735そうだねx3
    1711616137286.jpg-(46517 B)
46517 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき24/03/28(木)17:56:19No.1200051945+
>子供時代にゲーム禁止された反動でオタク入りしたとしあきみたいになるぞ
何故バレたし…
189無念Nameとしあき24/03/28(木)17:56:43No.1200052059+
手作りのお菓子を贈られても手を付けない事がアメリカで生き残る秘訣じゃないの?
190無念Nameとしあき24/03/28(木)17:56:52No.1200052119+
見た目悪くなさそうに見えるけど
極端に甘みが足りないとかあるんだろうね
特別な日なら「いつも通りの甘みの少ないお菓子」じゃなくて特別に甘いお菓子にしてあげればよかったのにね
191無念Nameとしあき24/03/28(木)17:57:26No.1200052302+
粗末にしたのは食べなかった子どもたちなのか
食べたくないものを作った母親なのか
192無念Nameとしあき24/03/28(木)17:58:11No.1200052550+
軍でも任務中に贈られた現地の食べ物に手を付けないとか安全講習があるから
193無念Nameとしあき24/03/28(木)17:58:14No.1200052566そうだねx1
アジア人の女に関するステレオタイプなんて売春婦・運転が下手・料理が上手いくらいだぞ
それなのに綺麗な料理が拒否られるとか意味の分からんタイミングでもっていったかよっぽど身なりがやばいんじゃないか…?
194無念Nameとしあき24/03/28(木)18:00:43No.1200053282+
たとえばの話としあきがツイフェミから料理を振る舞われて手を付けるか?
それと同じような事があるんじゃないか
195無念Nameとしあき24/03/28(木)18:00:44No.1200053286そうだねx1
スレ画像って黒人の握った寿司みたいな感じ?
196無念Nameとしあき24/03/28(木)18:02:23No.1200053733+
フルーツの選択ミスな気もする
197無念Nameとしあき24/03/28(木)18:02:49No.1200053856+
>アジア人の女に関するステレオタイプなんて売春婦・運転が下手・料理が上手いくらいだぞ
>それなのに綺麗な料理が拒否られるとか意味の分からんタイミングでもっていったかよっぽど身なりがやばいんじゃないか…?
綺麗なとか美味しそうの基準が違うんじゃね?
フルーツが乗ってると美味しそうって思うか
それとも変な植物が乗ってると思うか
198無念Nameとしあき24/03/28(木)18:02:54No.1200053877そうだねx2
アメリカに幻想を抱いたやつが現実突きつけられるのは見ていて痛快だわ
199無念Nameとしあき24/03/28(木)18:02:56No.1200053889+
おはぎですのだ
200無念Nameとしあき24/03/28(木)18:03:05No.1200053935そうだねx2
まあ人種差別だーって方向に持っていかないだけでもマシか
201無念Nameとしあき24/03/28(木)18:05:14No.1200054480そうだねx1
アメリカの激まず料理としてジェローサラダなるゼリーサラダがある
そういうのと思われたんじゃないの
202無念Nameとしあき24/03/28(木)18:05:29No.1200054539+
親の知り合いとはいえ
よく知らんやつの手作りの魚のすり身とか食えんしって事はあった
203無念Nameとしあき24/03/28(木)18:05:50No.1200054632そうだねx1
アメリカ人からすると日本のケーキは甘さ控えめとかじゃなくて味がしないレベルらしい
204無念Nameとしあき24/03/28(木)18:06:10No.1200054717+
生のブルーベリー苦手
あとグミとマジパン?もいらね
205無念Nameとしあき24/03/28(木)18:06:21No.1200054753+
アメリカのクソデブ餓鬼「食った事ねーものは喰わん!ポテイトをよこせ!カップケーキを寄越せ!それしか食わん!」
206無念Nameとしあき24/03/28(木)18:07:24No.1200055023そうだねx1
豚の国だからね
しょうがないね
207無念Nameとしあき24/03/28(木)18:08:39No.1200055346+
ニシンパイの悲劇
208無念Nameとしあき24/03/28(木)18:08:45No.1200055371+
>>絵に描いたような善意の押し付け
>親が用意しないといけないらしいぞ
ルー大柴ってLGBTになったのか
209無念Nameとしあき24/03/28(木)18:10:28No.1200055825+
普通にスレ画美味そうなんだが俺の目が曇ってるのか?
210無念Nameとしあき24/03/28(木)18:11:14No.1200056033+
一度リーセスを食って味付けについて考察しろ
211無念Nameとしあき24/03/28(木)18:12:31No.1200056399そうだねx2
なんかこのお母さんが作ったものが悪い気がしてきた
俺が子供だったら甘いのは駄目だ!って言われて
甘くないゼリーとかケーキを出されたらめっちゃ怒ると思う
212無念Nameとしあき24/03/28(木)18:14:11No.1200056822そうだねx2
これどういう事?
アジア人だから人種差別されてるだけでは?
アメリカ人に日本の感覚を押し付けてはいけない
213無念Nameとしあき24/03/28(木)18:14:40No.1200056950そうだねx2
>普通にスレ画美味そうなんだが俺の目が曇ってるのか?
文化が違う
他人の手作りの菓子よりキットカット
214無念Nameとしあき24/03/28(木)18:14:43No.1200056969+
いつもの叩きスレ
215無念Nameとしあき24/03/28(木)18:14:53No.1200057019+
>普通にスレ画美味そうなんだが俺の目が曇ってるのか?
いや曇ってない
アメリカのガキの目が曇って何も見えてない同情の余地なし
216無念Nameとしあき24/03/28(木)18:15:05No.1200057083+
アメリカではヘルシー食品としておにぎりがブームになってるらしいけど
手で握らなきゃ食えないのにどうすんのよ
寿司もそうだし
あれは手からうま味が染み出すのにね
217無念Nameとしあき24/03/28(木)18:16:13No.1200057382+
露骨にいじめられてへん?
218無念Nameとしあき24/03/28(木)18:16:16No.1200057395+
>甘くないゼリーとかケーキを出されたらめっちゃ怒ると思う
親が生協にハマってて虫歯にならない系の味がしない不味い菓子買ってきてた頃思い出した
219無念Nameとしあき24/03/28(木)18:16:38No.1200057498+
    1711617398076.jpg-(65316 B)
65316 B
>他人の手作りの菓子よりキットカット
これだな
日本でもいるけど手作りおにぎりよりコンビニおにぎりの方が清潔で美味しいというのはかなりいる
日本も米国化してるよ
220無念Nameとしあき24/03/28(木)18:17:01No.1200057612そうだねx1
>普通にスレ画美味そうなんだが俺の目が曇ってるのか?
料理漫画の失敗パターンでよくあるやつ
自分の腕を見せつけたいだけで客のニーズを一切理解してない
アメリカの子供が好きなのは毒々しいまでのカラフルな見た目の
食ったら砂糖のジャリジャリが感じれるぐらい甘いケーキなわけで
トーフみたいな物体にフルーツがちょこんと載った代物じゃないんだ
221無念Nameとしあき24/03/28(木)18:17:50No.1200057822+
スレ画が持ってったの?
危機感が足りないってのと話が繋がらんのだが
222無念Nameとしあき24/03/28(木)18:18:45No.1200058056+
お父さんだったか気合の入ったチラシ寿司(刺し身入り)を子ども会に作って持っていったら誰も手を付けなかった案件を思い出した
223無念Nameとしあき24/03/28(木)18:18:53No.1200058097+
既製品の食品も工場で働いてるのはやばい奴ばかりで何入ってるのかわからないし不衛生な場合も多々あるんだけどどうすんだろうね
最近もゴキブリ入ってるのがニュースになってたし
224無念Nameとしあき24/03/28(木)18:19:07No.1200058158そうだねx2
ジャップの手作りとか😆
225無念Nameとしあき24/03/28(木)18:19:54No.1200058357+
>1711617398076.jpg
これはホントに難しいな
自分も見ず知らずのババアが握ったおにぎりなんぞ食えんけど
向こうは100%善意でやってくれてるわけだもんなあ
226無念Nameとしあき24/03/28(木)18:21:11No.1200058735そうだねx1
>強要同調圧力社会じゃないからねメリカは
>自由の意味を理解しなさい
まだこんな事いってるのかアメリカに自由なんかない
他人と同調しないと弾き飛ばされて生活なんかできんよ
227無念Nameとしあき24/03/28(木)18:21:21No.1200058780そうだねx2
>これだな
体験授業なら生徒たち自身におにぎりも握らせるべきだな
228無念Nameとしあき24/03/28(木)18:21:44No.1200058894+
>No.1200058097
だからといって他所の家の手作りの菓子が安全とはならない
229無念Nameとしあき24/03/28(木)18:22:12No.1200059031そうだねx1
    1711617732433.jpg-(31033 B)
31033 B
「タンポポ」のこのシーン
230無念Nameとしあき24/03/28(木)18:22:25No.1200059092+
誰かが握ったもんなら食える
自分ちのババアが握ったのは無理
衛生概念ヤバイの見てるから
231無念Nameとしあき24/03/28(木)18:22:46No.1200059197+
不衛生には見えないし単純に見慣れない&自国の甘味より薄味だったからだろうな
232無念Nameとしあき24/03/28(木)18:22:57No.1200059242+
>>No.1200058097
>だからといって他所の家の手作りの菓子が安全とはならない
何入ってんだよ…
233無念Nameとしあき24/03/28(木)18:23:25No.1200059366そうだねx3
>だからといって他所の家の手作りの菓子が安全とはならない
というかそれなりにガチガチに規制で固められてるはずの企業でそれとなると
そんな縛りもないそこらのご家庭は怖すぎるだろとしかならないよね
234無念Nameとしあき24/03/28(木)18:23:36No.1200059413+
スクールの他の保護者の意見を聞きたい
235無念Nameとしあき24/03/28(木)18:23:51No.1200059504そうだねx1
>不衛生には見えないし単純に見慣れない&自国の甘味より薄味だったからだろうな
アメリカの子供にとっては不味かったんだろうな
236無念Nameとしあき24/03/28(木)18:24:18No.1200059631+
トイレ行って手洗わないでそのまま料理しても調理段階で大概の菌は死ぬ
おにぎりでも死にはしない
237無念Nameとしあき24/03/28(木)18:24:29No.1200059688そうだねx3
逆のパターンで砂糖ジャリジャリのケーキを出されて美味そうに食わないと礼儀知らずのイエロー扱いになるんだろうね
238無念Nameとしあき24/03/28(木)18:24:35No.1200059722そうだねx3
>ジャップの手作りとか😆
これだよな
まぁしょうがない
239無念Nameとしあき24/03/28(木)18:24:40No.1200059742+
>何入ってんだよ…
アレルギー物質表示が無い時点で割と怖いとかあるんでない
240無念Nameとしあき24/03/28(木)18:25:07No.1200059875そうだねx1
>逆のパターンで砂糖ジャリジャリのケーキを出されて美味そうに食わないと礼儀知らずのイエロー扱いになるんだろうね
顎が痛くなるくらいに甘いのが普通だからなぁ
241無念Nameとしあき24/03/28(木)18:25:09No.1200059888そうだねx1
アメリカで料理無双できなかったか
242無念Nameとしあき24/03/28(木)18:25:15No.1200059917+
なんか突き詰めると
誰かと一緒に鍋物や焼き肉なんか食えないとなりそう…
243無念Nameとしあき24/03/28(木)18:25:34No.1200060025+
トゥインキーなら喜ばれた
244無念Nameとしあき24/03/28(木)18:26:04No.1200060165そうだねx1
>なんか突き詰めると
>誰かと一緒に鍋物や焼き肉なんか食えないとなりそう…
実際にそういうやついるからな
245無念Nameとしあき24/03/28(木)18:26:24No.1200060269+
アメリカ人に何も期待するな
246無念Nameとしあき24/03/28(木)18:26:27No.1200060281+
>スレ画像って黒人の握った寿司みたいな感じ?
黒人は汗かきだから塩っぱいらしいね
247無念Nameとしあき24/03/28(木)18:27:24No.1200060600そうだねx3
スレ画の息子達は大人になったら甘ったるいものバカスカ食べるようになるのかな…
248無念Nameとしあき24/03/28(木)18:27:26No.1200060608そうだねx3
クロンボ定食とか馬鹿にしてくるからな
黄色なんて黒人よりも見下されてるし
249無念Nameとしあき24/03/28(木)18:27:32No.1200060636そうだねx1
不衛生感あるならそもそもほとんど手を付けられないからな
食べられはすれど残されまくったのは味の相性だろう
250無念Nameとしあき24/03/28(木)18:27:34No.1200060645+
素人がどんなに頑張っても店のプロが作るケーキよりおいしいの作れないんだから
大人しく店売りのケーキをお出しすればよかったのにね
251無念Nameとしあき24/03/28(木)18:28:19No.1200060868+
>何入ってんだよ…
俺の意見だけど口には出さないけど気持ち悪いんだよ
その家庭の調理器具だってどうやって洗ってるかもわからないし
252無念Nameとしあき24/03/28(木)18:29:20No.1200061150+
>海外在住を自称してるのに日本人向けに日本語の書き込みばかりっておかしいと思わないのかな
>本当に住んでいるとしたら現地に友人知人は居ないのか
アカの使い分けでもしてるんじゃねーの?
スレ画だって余所者が生意気言ってると取られかねない
日本人に向けたツイと分けるのは何らおかしくないと思うが
253無念Nameとしあき24/03/28(木)18:29:24No.1200061166+
>素人がどんなに頑張っても店のプロが作るケーキよりおいしいの作れないんだから
>大人しく店売りのケーキをお出しすればよかったのにね
ドーナツとかどう転んでも美味しいし甘いし安いんだからそれを出せば良かったのにな
ドーナツ屋なんてアメリカにいっぱいあるだろ
254無念Nameとしあき24/03/28(木)18:30:36No.1200061514+
>なんか突き詰めると
>誰かと一緒に鍋物や焼き肉なんか食えないとなりそう…
舐め回した直箸を鍋に入れられるのは嫌だな
255無念Nameとしあき24/03/28(木)18:30:36No.1200061515+
泥水とコーヒーの区別がつかないアメリカ人には味覚より視覚で美味しさアピールするしかないというお話
256無念Nameとしあき24/03/28(木)18:30:41No.1200061535+
>なんか突き詰めると
>誰かと一緒に鍋物や焼き肉なんか食えないとなりそう…
鍋物は相手による
吐き気催す内臓イカれた口臭野郎とは無理
あと汗だくの豚
257無念Nameとしあき24/03/28(木)18:30:51No.1200061585そうだねx3
>クロンボ定食とか馬鹿にしてくるからな
>黄色なんて黒人よりも見下されてるし
「黒人差別は人種差別です」「イエローは猿なので人種差別ではなく人と動物を区別してるだけです」(割と本気で)
258無念Nameとしあき24/03/28(木)18:31:18No.1200061720そうだねx1
>>なんか突き詰めると
>>誰かと一緒に鍋物や焼き肉なんか食えないとなりそう…
>舐め回した直箸を鍋に入れられるのは嫌だな
普通は直箸なんかやらないけどな育ちが知れる
259無念Nameとしあき24/03/28(木)18:32:17No.1200062003そうだねx1
>その家庭の調理器具だってどうやって洗ってるかもわからないし
うちがまさにそうだしな!
このぐらいなら洗わなくてもいいよねがそれなりに頻発する素敵な環境
260無念Nameとしあき24/03/28(木)18:32:28No.1200062071そうだねx2
>「イエローは猿なので人種差別ではなく人と動物を区別してるだけです」(割と本気で)
これ言うと中国人と日本人は違う
と真顔で言ってくる名誉白人様が現れるの本当にすき
261無念Nameとしあき24/03/28(木)18:34:30No.1200062688+
フルーツって野菜じゃん
ガキが食うわけねーだろ
262無念Nameとしあき24/03/28(木)18:34:39No.1200062733+
フルーツは野菜
263無念Nameとしあき24/03/28(木)18:35:04No.1200062882そうだねx2
    1711618504745.webp-(63010 B)
63010 B
衛生云々いってるやつはそこら辺のPotluckがどんなのか知らんのか
スレ画もっていったんだとしたら捨てられたのはよほどまずいか単に持ってった人間が嫌われてるだけ
264無念Nameとしあき24/03/28(木)18:35:43No.1200063070+
女に正論を言ったらモラハラの日本がおかしいのよ
265無念Nameとしあき24/03/28(木)18:36:26No.1200063303そうだねx1
政治がバグってるから野菜の定義に当てはめるとポテトフライが野菜になる国
266無念Nameとしあき24/03/28(木)18:37:25No.1200063600+
    1711618645779.jpg-(193114 B)
193114 B
>Potluck
やはりマカロニチーズ(?)
マカロニチーズ(?)がすべてを解決する…
267無念Nameとしあき24/03/28(木)18:37:32No.1200063648そうだねx1
>>強要同調圧力社会じゃないからねメリカは
>>自由の意味を理解しなさい
>まだこんな事いってるのかアメリカに自由なんかない
>他人と同調しないと弾き飛ばされて生活なんかできんよ
市販の砂糖菓子に同調しなかった結果全部ゴミになった訳だしな
268無念Nameとしあき24/03/28(木)18:38:12No.1200063870そうだねx1
>トイレ行って手洗わないでそのまま料理しても調理段階で大概の菌は死ぬ
>おにぎりでも死にはしない
洗え
269無念Nameとしあき24/03/28(木)18:38:29No.1200063949+
>政治がバグってるから野菜の定義に当てはめるとポテトフライが野菜になる国
それは政治のバグって言うか野菜の定義が意外とめんどくさいせいではなかろうか
270無念Nameとしあき24/03/28(木)18:39:10No.1200064159そうだねx2
>マカロニチーズ(?)がすべてを解決する…
エリートデブ養成食
271無念Nameとしあき24/03/28(木)18:39:48No.1200064361+
>それは政治のバグって言うか野菜の定義が意外とめんどくさいせいではなかろうか
給食に使う食材に野菜をいくつか含めないといけなくなってケチャップが野菜に昇格した話を聞いた
272無念Nameとしあき24/03/28(木)18:40:24No.1200064560+
    1711618824197.webm-(717096 B)
717096 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
273無念Nameとしあき24/03/28(木)18:40:32No.1200064606そうだねx3
例え食いたくなくても本人の見えるところで捨てるってモラル終わってんだろ
274無念Nameとしあき24/03/28(木)18:41:27No.1200064894+
>例え食いたくなくても本人の見えるところで捨てるってモラル終わってんだろ
文化が違う
料理は食える粘土細工の認識
275無念Nameとしあき24/03/28(木)18:41:51No.1200065000+
>トゥインキーなら喜ばれた
気持ち悪くなるよあれ
まあ子供なら喜んで食うのかもしれんけど
俺が中学生の頃でも甘くてくどくて2つ食ってイラネってなった
団子ならなんこでもくえるけどトゥインキーとかグミベアとか向こうのああいう菓子は気持ち悪くなる
276無念Nameとしあき24/03/28(木)18:41:54No.1200065021+
モラル終わってるというか嫌われてない?
277無念Nameとしあき24/03/28(木)18:42:20No.1200065142+
だいたい「ゼリー」ってアメリカではジャムのことだぞ
「白いジャム」とか何かわからないから恐くて喰わなかったんだろ
278無念Nameとしあき24/03/28(木)18:42:28No.1200065200+
>例え食いたくなくても本人の見えるところで捨てるってモラル終わってんだろ
ゴリラーマンのりんごの話思い出した
279無念Nameとしあき24/03/28(木)18:42:54No.1200065347+
>>Potluck
>やはりマカロニチーズ(?)
>マカロニチーズ(?)がすべてを解決する…
マカロニとチーズってうまい筈なんだけどなんでこんなに不味そうなんだろ
280無念Nameとしあき24/03/28(木)18:43:00No.1200065374+
>例え食いたくなくても本人の見えるところで捨てるってモラル終わってんだろ
と言っても学校でクラスの大半が一人から見えないように何かやるって
結構難しいというかそれはそれで結構あからさまになるような
281無念Nameとしあき24/03/28(木)18:43:19No.1200065478+
周りのカーチャンが嫉妬したんだろうな
自分の母親は手作りでこんなの作ってくれたことないのに食べたら母親に嫌われるから破棄
悲しいね😢
282無念Nameとしあき24/03/28(木)18:43:42No.1200065607+
>だいたい「ゼリー」ってアメリカではジャムのことだぞ
>「白いジャム」とか何かわからないから恐くて喰わなかったんだろ
Almond Tofuくらいド貧困の黒人だって知ってるわ
283無念Nameとしあき24/03/28(木)18:43:42No.1200065609+
投げて遊ばないだけマシ
284無念Nameとしあき24/03/28(木)18:44:04No.1200065715+
>>例え食いたくなくても本人の見えるところで捨てるってモラル終わってんだろ
>と言っても学校でクラスの大半が一人から見えないように何かやるって
>結構難しいというかそれはそれで結構あからさまになるような
見えないようにするにはスレ画の息子を教室から排除するしかない
285無念Nameとしあき24/03/28(木)18:44:14No.1200065777そうだねx4
白人「イエローモンキーに施しを受ける程落ちぶれてはいないわ」
286無念Nameとしあき24/03/28(木)18:44:56No.1200065994そうだねx2
アメリカに食育を期待してしまう方がおかしい
あそこは油と砂糖の国でしかない
287無念Nameとしあき24/03/28(木)18:44:59No.1200066019+
>>やはりマカロニチーズ(?)
>>マカロニチーズ(?)がすべてを解決する…
>マカロニとチーズってうまい筈なんだけどなんでこんなに不味そうなんだろ

 じ
288無念Nameとしあき24/03/28(木)18:45:03No.1200066048+
>白人「イエローモンキーに施しを受ける程落ちぶれてはいないわ」
これ
289無念Nameとしあき24/03/28(木)18:45:06No.1200066075+
    1711619106232.png-(2051601 B)
2051601 B
>マカロニとチーズってうまい筈なんだけどなんでこんなに不味そうなんだろ
誰がどう作ってもそこまで失敗しないからか
ちゃんとした作り方知らないまま変な進化を遂げる家庭が出現する印象
290無念Nameとしあき24/03/28(木)18:45:08No.1200066085そうだねx2
やっぱし現金か小切手がよかったんだよ
291無念Nameとしあき24/03/28(木)18:45:58No.1200066368+
俺は昭和の卑しいガキだったおぢだから
手作りになんの抵抗もないし貰えるもんなら大体もらってしまうし遠慮なくゴチになるから
こういうときは要らないって人のをくれって言ってしまうな
292無念Nameとしあき24/03/28(木)18:46:04No.1200066406+
>手作りのお菓子を贈られても手を付けない事がアメリカで生き残る秘訣じゃないの?
そう言うのじゃなくてビックリマンチョコ捨てる子供みたいなもんだと思う
アメリカが飽食の証拠だな
293無念Nameとしあき24/03/28(木)18:46:25No.1200066523そうだねx2
>こういうときは要らないって人のをくれって言ってしまうな
今でも卑しい…
294無念Nameとしあき24/03/28(木)18:47:04No.1200066734+
いきなり手作りお菓子をクラス全員に配るってちょっとどうなのとは思う
せめて子供と仲の良い子から始めろよと
295無念Nameとしあき24/03/28(木)18:47:43No.1200066942+
家庭料理って隠し味に何入れてるか分からないからな
家族でフライドチキン食ったあとの骨集めて出汁取ってスープ作ったりする家もあるというし
296無念Nameとしあき24/03/28(木)18:48:01No.1200067046+
>あそこは油と砂糖の国でしかない
強い味と風味でとりあえずごまかしときゃウケるんだら楽だよな
日本人の食通みたいに薄味で風味豊かに繊細な味をとかいうのが一番面倒臭いし儲からない
297無念Nameとしあき24/03/28(木)18:48:30No.1200067197そうだねx2
こんなの日本だって皆食わんやろ
どういう経緯でいきなりクラス全員に配ることになったのか知らんが
298無念Nameとしあき24/03/28(木)18:49:06No.1200067400+
クラスの人数分母ちゃんが作ったゆで卵誰も食べなかった系
299無念Nameとしあき24/03/28(木)18:49:18No.1200067473そうだねx1
>今でも卑しい…
勿体無いじゃん
勿体無いオバケ世代なので食えるもの捨てるのにどうしても抵抗がある
いただきますの意味を子供のときにお寺で教育されたのが効いてる
300無念Nameとしあき24/03/28(木)18:49:20No.1200067476+
日本の中でも味の好みは揺れるからなぁ
うちも東京もんのドブみたいなうどん食うくらいなら清水から飛び降りますわ
301無念Nameとしあき24/03/28(木)18:49:43No.1200067592そうだねx1
仮にこのケーキが原因でクラス全員が食中毒になっても責任なんて取らなかっただろうから正解
302無念Nameとしあき24/03/28(木)18:49:48No.1200067613+
>>あそこは油と砂糖の国でしかない
>強い味と風味でとりあえずごまかしときゃウケるんだら楽だよな
>日本人の食通みたいに薄味で風味豊かに繊細な味をとかいうのが一番面倒臭いし儲からない
アメリカではそうだろうなアメリカでは
303無念Nameとしあき24/03/28(木)18:50:36No.1200067874そうだねx3
>何入ってんだよ…
それが分からないから手をつけない
304無念Nameとしあき24/03/28(木)18:50:48No.1200067944+
>No.1200067476
立ち食いそばの汁が塩っぱかったの思い出すな
全部飲んじゃいけないやつなんだって思った
305無念Nameとしあき24/03/28(木)18:51:40No.1200068262+
    1711619500289.jpg-(52969 B)
52969 B
あっちも女の敵は女だもんな
いいカッコしようと貼り切ってお出ししたら妬まれたというパターンだろ?
京都でもよくある光景
306無念Nameとしあき24/03/28(木)18:51:42No.1200068275+
子供の頃に黒人ハーフの友達の家でクリスマスパーティーしたときは
その家の黒人のカーチャンがアメリカンなの作ってくれてオシャレすぎてみんな喜んでたけど
よくよく考えたら昭和だから今の子と感覚が違うだけか…
307無念Nameとしあき24/03/28(木)18:51:49No.1200068311+
>それが分からないから手をつけない
隠し味にどんなもん使うかわからないからね
308無念Nameとしあき24/03/28(木)18:51:54No.1200068338+
>こんなの日本だって皆食わんやろ
>どういう経緯でいきなりクラス全員に配ることになったのか知らんが
みんなで持ち寄ってそういうことやる催しなんじゃない?
309無念Nameとしあき24/03/28(木)18:52:04No.1200068401+
>勿体無いじゃん
>勿体無いオバケ世代なので食えるもの捨てるのにどうしても抵抗がある
>いただきますの意味を子供のときにお寺で教育されたのが効いてる
わかる
310無念Nameとしあき24/03/28(木)18:52:15No.1200068467そうだねx3
衛生面を気にするような食文化の国じゃねーだろ
アメリカの異物混入基準とかガバガバだぞ
311無念Nameとしあき24/03/28(木)18:52:32No.1200068556+
アメリカ人が食生活終わってたら
なぜあんなデブばかりなんだ?
むしろ恵まれすぎているのでは?
312無念Nameとしあき24/03/28(木)18:52:35No.1200068580そうだねx2
>No.1200068275
そこには良好な人間関係があっただろ
313無念Nameとしあき24/03/28(木)18:53:06No.1200068774+
カップケーキとゼリーなんて大差なくない?
314無念Nameとしあき24/03/28(木)18:53:08No.1200068779+
>立ち食いそばの汁が塩っぱかったの思い出すな
立ち食いなんか雑に食って腹に入りゃいいんもんだからな
頼んで食ってを5分以内に済ませるのが駅のホームの立ちそば
315無念Nameとしあき24/03/28(木)18:53:43No.1200068975+
黒人の母親だったらこれどうなるん?
316無念Nameとしあき24/03/28(木)18:53:54No.1200069040+
    1711619634855.jpg-(75339 B)
75339 B
>衛生面を気にするような食文化の国じゃねーだろ
>アメリカの異物混入基準とかガバガバだぞ
それはそう
317無念Nameとしあき24/03/28(木)18:54:14No.1200069159そうだねx1
>黒人の母親だったらこれどうなるん?
暴動が起きる
318無念Nameとしあき24/03/28(木)18:54:16No.1200069169+
アラ還ジジイだが昭和40年代中頃に
初めてマックシェイクを飲んだときは甘すぎて残した思い出
319無念Nameとしあき24/03/28(木)18:54:20No.1200069198+
不衛生だからってならそもそも手を付けない
日本人でもあんまやらんであろう気遣いをアメリカ人は猶更やらんだろう
320無念Nameとしあき24/03/28(木)18:54:44No.1200069328そうだねx1
>黒人の母親だったらこれどうなるん?
キットカットとかスニッカーズが並ぶんじゃないの?
321無念Nameとしあき24/03/28(木)18:54:59No.1200069404+
バターと砂糖の使う量からして違うからな日本人なら致死量だよ
322無念Nameとしあき24/03/28(木)18:55:11No.1200069482+
>それはそう
レーズンとマカロニだけ急にヤーポンの香りを漂わせるんじゃない
323無念Nameとしあき24/03/28(木)18:55:40No.1200069657+
>黒人の母親だったらこれどうなるん?
市販のケーキを買って出してる
324無念Nameとしあき24/03/28(木)18:56:00No.1200069772そうだねx2
本当の話なら子どもがちょっと可哀想だ
たぶん色々悲しい気持ちになっただろう
325無念Nameとしあき24/03/28(木)18:57:18No.1200070197+
郷にしては郷に従え
326無念Nameとしあき24/03/28(木)18:59:02No.1200070801そうだねx1
>そこには良好な人間関係があっただろ
そうね
みんな仲良くて外人が珍しい時代だったのに不思議といい関係だったな
黒人が作ったからとかそんな事毛ほども気にしないで
外国映画みたいですげーなって素直な気持ちだったなぁ
327無念Nameとしあき24/03/28(木)18:59:03No.1200070809そうだねx2
アメリカだぞ?
割り切っていけ
328無念Nameとしあき24/03/28(木)19:00:27No.1200071324+
>アメリカ人からすると日本のケーキは甘さ控えめとかじゃなくて味がしないレベルらしい
ドーナツはクリスピークリームの甘さが普通だからミスドは味がしないと聞いて驚愕した
329無念Nameとしあき24/03/28(木)19:00:36No.1200071375+
書き込みをした人によって削除されました
330無念Nameとしあき24/03/28(木)19:00:48No.1200071442+
ムカついたんならアメリカ式に訴訟でもしてろ
331無念Nameとしあき24/03/28(木)19:01:07No.1200071564+
>バターと砂糖の使う量からして違うからな日本人なら致死量だよ
おっさんになって思うようになったが
和菓子くらいの甘さが丁度いいんだろなって思う
食ったら虫歯になりそうなほど甘い海外のお菓子とか日本人には毒なのかもしれん
332無念Nameとしあき24/03/28(木)19:02:01No.1200071890そうだねx1
わけわからんアジア人の作ったキモい無透過のゼリーなんて怖くて口にできないでしょ
333無念Nameとしあき24/03/28(木)19:02:21No.1200072000+
>子供のころはフルーツ入りのケーキよりプリンのほうが嬉しかったな
プリンも好きだけど
昔はやたらカラフルなのに憧れたな
大人になったらカラフルのなんか絶対ろくでもないってわかるんだけど
子供の頃はフルーツとか食紅でカラフルなのが美味そうに見えた
334無念Nameとしあき24/03/28(木)19:02:45No.1200072151+
よく知らん東洋人のおばさんお手製の菓子を食え言われても嫌だよ
相手の気持に立って考えろよ
335無念Nameとしあき24/03/28(木)19:03:25No.1200072358+
もしかしてケーキになんてせずにカットフルーツそのままなら食べたのでは?
336無念Nameとしあき24/03/28(木)19:04:00No.1200072570+
>本業料理人とかでもない一般人の手作り食品て怖いやん
冷凍食品が流行るの分かるわ
337無念Nameとしあき24/03/28(木)19:04:53No.1200072877そうだねx4
素人が作った熱の通ってないものっていうのも十分警戒に値する
338無念Nameとしあき24/03/28(木)19:04:56No.1200072894+
息子の誕生日にゼリーをごちそうするんだ
馴染みがないけど向こうだと普通なのかな
339無念Nameとしあき24/03/28(木)19:04:58No.1200072910+
>美味そうだしこのデザートを捨てる感覚はわからんな
>実際どういった理由だったんだろ
フルーツの分量が質を疑うくらいのみみっちさに見えたんだと思う
340無念Nameとしあき24/03/28(木)19:05:08No.1200072970そうだねx1
>仮にこのケーキが原因でクラス全員が食中毒になっても責任なんて取らなかっただろうから正解
日本と違ってアメリカだったらこのゼリーのせいだってなったら即裁判起こされて負けるだろうからお互い様だな
341無念Nameとしあき24/03/28(木)19:05:21No.1200073049+
でも海外に居ないし子供も居ないんだよね
342無念Nameとしあき24/03/28(木)19:05:38No.1200073161そうだねx1
嫁さんや母ちゃんの手料理が好きなのは
作った相手が嫁さんや母ちゃんだからだ
343無念Nameとしあき24/03/28(木)19:06:04No.1200073285+
日本の餡子とか羊羹とか黒蜜だって物凄い甘さだと思うし
アメリカが特段甘さ偏重だとも思わない
344無念Nameとしあき24/03/28(木)19:06:11No.1200073325そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
345無念Nameとしあき24/03/28(木)19:06:53No.1200073567+
書き込みをした人によって削除されました
346無念Nameとしあき24/03/28(木)19:06:55No.1200073576+
>母ちゃんのおはぎ…
ホイップクリームとスポンジケーキの境が見えるのでゼリーじゃないと思うよ
僕はイエローでホワイトで、、、
347無念Nameとしあき24/03/28(木)19:07:03No.1200073619+
肥満と味盲が国民病の国なんだからカットバナナとかで十分なんだよ
どうしても手を加えたかったらチョコレートソースに粉砂糖まぶす程度でいい
348無念Nameとしあき24/03/28(木)19:08:29No.1200074112そうだねx1
もしかしたらこちらに非があるかもと考えてないのは嫌だな
349無念Nameとしあき24/03/28(木)19:08:37No.1200074157+
Ninjaケーキとかsamuraiケーキ🍰って言えば食べてくれんじゃない?
350無念Nameとしあき24/03/28(木)19:08:56No.1200074258+
あらゆるところで搾取されまくって配られるティッシュもらって喜んでる民族らしい発想の押し付け
351無念Nameとしあき24/03/28(木)19:09:06No.1200074308そうだねx1
としあきにも知らないおばちゃんが握った握り飯は食えないやついるだろ
352無念Nameとしあき24/03/28(木)19:09:18No.1200074374そうだねx3
>日本の餡子とか羊羹とか黒蜜だって物凄い甘さだと思うし
>アメリカが特段甘さ偏重だとも思わない
甘いぞ
向こうの菓子は気分が悪くなるほど甘い
353無念Nameとしあき24/03/28(木)19:09:59No.1200074591+
✕何々じゃないから嫌
◯何々だから嫌
ここに至らない辺りが独善的だし相手の気持勝手に決めつけてて反吐が出る
354無念Nameとしあき24/03/28(木)19:10:10No.1200074656+
マーサの料理教室を見て再び挑むことだな
355無念Nameとしあき24/03/28(木)19:10:23No.1200074728+
着色料が足りない
356無念Nameとしあき24/03/28(木)19:10:25No.1200074735+
これじゃ米国じゃなくて冷酷じゃねーかwww
357無念Nameとしあき24/03/28(木)19:10:26No.1200074742+
>肥満と味盲が国民病の国なんだからカットバナナとかで十分なんだよ
>どうしても手を加えたかったらチョコレートソースに粉砂糖まぶす程度でいい
向こうのドーナツとかやべーぞ
下味がそもそも十分あまいドーナツにチョココーティングしてさらにジャリジャリするほど砂糖つけてさらにチョコスプレーをつけたりする
アメリカはじめ行ったときそういうドーナツを食ってしまって驚いた
油っ気と甘みがクドすぎたなぁ
358無念Nameとしあき24/03/28(木)19:10:27No.1200074749+
>衛生面を気にするような食文化の国じゃねーだろ
>アメリカの異物混入基準とかガバガバだぞ
適当言い過ぎだろこいつ
359無念Nameとしあき24/03/28(木)19:10:53No.1200074887+
>向こうの菓子は気分が悪くなるほど甘い
カナダはやや控えめどの情報あり
360無念Nameとしあき24/03/28(木)19:11:04No.1200074941+
人の手料理食べれない文化ならホームパーティーが流行るわけないし
スレ画のママが嫌われてるだけ
361無念Nameとしあき24/03/28(木)19:11:09No.1200074960+
>としあきにも知らないおばちゃんが握った握り飯は食えないやついるだろ
としあきはそうかも知れんが俺は食うよ
タダなら腹いっぱい食う
362無念Nameとしあき24/03/28(木)19:11:25No.1200075044+
画像はランダム
最近もYouTubeで紹介動画あるよ
TEXAS!
363無念Nameとしあき24/03/28(木)19:12:19No.1200075330+
今時はアレルギーとかあるし安易に全員に食べさせようと持っていくのはどうかと思うな
364無念Nameとしあき24/03/28(木)19:12:30No.1200075389+
>>衛生面を気にするような食文化の国じゃねーだろ
>>アメリカの異物混入基準とかガバガバだぞ
>適当言い過ぎだろこいつ
すぐ下にソースが貼ってあるのに適当言い過ぎだろこいつ
365無念Nameとしあき24/03/28(木)19:12:42No.1200075453+
こういう自然派ママって市販のお菓子食わせないからその子供って他人の家でお菓子貪り食って変な空気になってたよね
366無念Nameとしあき24/03/28(木)19:13:23No.1200075670+
牛乳寒天にみかんの時点で向こうじゃナニコレだろ
367無念Nameとしあき24/03/28(木)19:13:58No.1200075858+
途上国とか東北のド田舎ならともかく
手作りを誰かにあげるのは先進国では失礼な時代になったんだ
昭和の感覚はもう通じない
368無念Nameとしあき24/03/28(木)19:14:03No.1200075882+
    1711620843803.jpg-(103485 B)
103485 B
貼り忘れ
369無念Nameとしあき24/03/28(木)19:14:29No.1200076002+
寒天とゼリーの区別が本人もついてないとか重症だろ
370無念Nameとしあき24/03/28(木)19:14:33No.1200076020+
自然派ママか
371無念Nameとしあき24/03/28(木)19:15:02No.1200076196そうだねx1
>こういう自然派ママって市販のお菓子食わせないからその子供って他人の家でお菓子貪り食って変な空気になってたよね
着色料ゴリゴリのグミ乗ってるしそこまでの自然派ってやつじゃないと思うけどね
372無念Nameとしあき24/03/28(木)19:15:16No.1200076260+
子供が可哀想だから汚物持たせんのやめたげなよ
373無念Nameとしあき24/03/28(木)19:15:30No.1200076332+
よっぽど親しい信用できる人でないと他人の手作りは怖いわ
コロナ禍の後だとなおさら
374無念Nameとしあき24/03/28(木)19:15:58No.1200076488+
ハリボーってカラフルだけど人工着色料使ってないらしいな
375無念Nameとしあき24/03/28(木)19:15:58No.1200076489そうだねx1
    1711620958621.jpg-(470905 B)
470905 B
批判コメントするやつは海外経験ないやつ
376無念Nameとしあき24/03/28(木)19:16:48No.1200076770そうだねx1
>日本の餡子とか羊羹とか黒蜜だって物凄い甘さだと思うし
>アメリカが特段甘さ偏重だとも思わない
羊羹を油であげて黒蜜と砂糖かけてコーラで流し込むような国に何を言ってるんだ
377無念Nameとしあき24/03/28(木)19:17:08No.1200076864そうだねx1
人形遊びの独り言で悟り開いた気になられても…
378無念Nameとしあき24/03/28(木)19:17:32No.1200076992+
>批判コメントするやつは海外経験ないやつ
まあ自分のやったことは絶対正しいと思いこむタイプだからなあ
旦那かわいそう
379無念Nameとしあき24/03/28(木)19:17:44No.1200077058そうだねx1
アメリカ人に牛乳寒天食わそうとするやつがおかしいだろ
しかも子供の関係性もあるのに
380無念Nameとしあき24/03/28(木)19:18:10No.1200077189+
>ハリボーってカラフルだけど人工着色料使ってないらしいな
ねるねるねーるねってCMからして怪しいけど人工着色料使ってないらしいな
381無念Nameとしあき24/03/28(木)19:18:32No.1200077314+
>No.1200076489
こういう性格だからあっちの国の人達から嫌われるんでは
382無念Nameとしあき24/03/28(木)19:18:55No.1200077421+
>批判コメントするやつは海外経験ないやつ
始まったよこういう奴の魂胆って
「同意して同意して同意して」
こればっか
女が描く体験談漫画もみんなそう
多くの女が同意乞食だ
383無念Nameとしあき24/03/28(木)19:19:15No.1200077519そうだねx2
引く事を覚えない生き辛そうなママだな
384無念Nameとしあき24/03/28(木)19:19:26No.1200077569そうだねx1
>美味そうだしこのデザートを捨てる感覚はわからんな
>実際どういった理由だったんだろ
プライベートで他人から貰う手製菓子はキツいよ
その人の職業がパティシエだとしても特別親しい間柄じゃなきゃ抵抗あるもん
まして素人では
385無念Nameとしあき24/03/28(木)19:20:17No.1200077779そうだねx1
女の言ってる事だから相談したいのではなくただ同意してほしいだけだよ
386無念Nameとしあき24/03/28(木)19:20:38No.1200077865+
こんなのは当事者の意見集めたらひっくり返るもの
387無念Nameとしあき24/03/28(木)19:20:59No.1200077976+
>子供かわいそう
388無念Nameとしあき24/03/28(木)19:21:16No.1200078075+
アカウント名にもeng入れるの自己顕示欲ムクムクで笑う
389無念Nameとしあき24/03/28(木)19:21:32No.1200078168+
嘘松だのインプレゾンビだの規制されんのか
390無念Nameとしあき24/03/28(木)19:21:33No.1200078177そうだねx1
素人の作った食べ物無条件で食ってくれるのは家族だけだよそりゃ
391無念Nameとしあき24/03/28(木)19:21:55No.1200078282そうだねx1
>まして素人では
国や保健所の認定や許可も受けてない場所で素人が作ったものなんか毒マフィンみたいな危険があるしね
善意の押しつけを迷惑だから断って勝手に被害者意識もって逆ギレするのとか勘弁してほしい
気持ち悪いってハッキリいったほうがいいのかね?
392無念Nameとしあき24/03/28(木)19:22:45No.1200078574そうだねx4
    1711621365530.jpg-(33740 B)
33740 B
>としあきはそうかも知れんが俺は食うよ
>タダなら腹いっぱい食う
知らないおばちゃんが作ったカレーどうぞ
393無念Nameとしあき24/03/28(木)19:22:51No.1200078619+
俺も急にクラスメイトの母親が手作りお菓子でナマモノ配り始めたらよっぽど仲良いとかでない限りは手を付けずに捨てるわ
焼き菓子で超ギリギリだろ
394無念Nameとしあき24/03/28(木)19:23:23No.1200078813+
>>子供かわいそう
あのイエローオバサンのヤツ食べたら俺達の船から降りてもらう!
ドーーン!!
395無念Nameとしあき24/03/28(木)19:23:42No.1200078923+
アメリカの子供は危機回避能力高いんだな
396無念Nameとしあき24/03/28(木)19:23:45No.1200078944+
>善意の押しつけを迷惑だから断って勝手に被害者意識もって逆ギレするのとか勘弁してほしい
職場に持ってくるやついるとどう転んでも地獄だよね
397無念Nameとしあき24/03/28(木)19:23:50No.1200078978そうだねx1
アメリカの子供の自衛力が高かったと言う話か
398無念Nameとしあき24/03/28(木)19:24:29No.1200079204+
>もしかしてケーキになんてせずにカットフルーツそのままなら食べたのでは?
そもそもケーキじゃなくてカップゼリーだよしかもヨーグルトっぽい
向こうからしたらたんに誰もしらないスイーツなのかもしれない
399無念Nameとしあき24/03/28(木)19:24:32No.1200079219+
>職場に持ってくるやついるとどう転んでも地獄だよね
ダイエットとか使ってる素材で食べれないやつあるとかで頑張って回避する
400無念Nameとしあき24/03/28(木)19:25:10No.1200079440+
多分カットしてないフルールそのまま配ったらそこそこ喜ばれたと思う
401無念Nameとしあき24/03/28(木)19:25:44No.1200079642+
普通は遠慮して出来合いの物かって行くんだよ
402無念Nameとしあき24/03/28(木)19:25:59No.1200079721+
小学校の時
クラスメイトの親の趣味の無農薬農園で取れた野菜を持ってきて特に調理とかせずそのまま食わされたなあ
甘みがあるとか言ってたけど生の野菜なんて一口食えば十分
403無念Nameとしあき24/03/28(木)19:26:36No.1200079905+
向こうにこういう白くて水っぽい塊のお菓子ってあるんかな
404無念Nameとしあき24/03/28(木)19:26:55No.1200079991+
>知らないおばちゃんが作ったカレーどうぞ
知らない人が毒物を混入する可能性はゼロじゃないからスーパーに売ってるのも危険だから食べないほうがいいよな
ワインに不凍液入ってるかもしれないし
健康食品だと思ったら未知の毒がある麹がはいったりするかもしれないし
これから朝露とか霞を食って生きるべき
405無念Nameとしあき24/03/28(木)19:26:59No.1200080008+
>甘みがあるとか言ってたけど生の野菜なんて一口食えば十分
完食できるのはトマトくらいかな
406無念Nameとしあき24/03/28(木)19:27:10No.1200080069+
ホームパーティする選択肢はないの?
407無念Nameとしあき24/03/28(木)19:27:19No.1200080118+
webmでくわしく
408無念Nameとしあき24/03/28(木)19:27:20No.1200080129+
お菓子っつうかプレーンのヨーグルトに具材ぶち込んだだけなのでは?
409無念Nameとしあき24/03/28(木)19:27:29No.1200080177+
子供の友達他の関係より自分の自己満足を選んだ女
410無念Nameとしあき24/03/28(木)19:28:05No.1200080397+
>No.1200079991
でも手作りの料理の方が安全とはならない
411無念Nameとしあき24/03/28(木)19:28:25No.1200080514+
>>としあきはそうかも知れんが俺は食うよ
>>タダなら腹いっぱい食う
>知らないおばちゃんが作ったカレーどうぞ
デスカレーとか難易度が高すぎる
412無念Nameとしあき24/03/28(木)19:29:00No.1200080727そうだねx2
    1711621740948.jpg-(44803 B)
44803 B
アメリカでゼリーといえばこういうのだろ
413無念Nameとしあき24/03/28(木)19:29:10No.1200080791+
小学校の頃授業でパン作りをしていた時期に
家庭学習の名目で家で作ってきた菓子パンを給食の時間にみんなに配って食べるのが流行って
母と作ったチョコのロールパンを持って行ったらキャッチボールの玉になったのを思い出した

手作りってのは作ったのが心地よい関係の相手だから食えるもんだよ
414無念Nameとしあき24/03/28(木)19:29:31No.1200080896+
>完食できるのはトマトくらいかな
プチトマトならな
素人が作って生で食える完食系っていったら代表的なのはきゅうりだろ
415無念Nameとしあき24/03/28(木)19:29:40No.1200080956+
    1711621780980.jpg-(22523 B)
22523 B
>でも手作りの料理の方が安全とはならない
だから霞を食うんだよ
霞なら好きなだけタダで食えるし毒もないぞ
遠慮なく食え
416無念Nameとしあき24/03/28(木)19:30:01No.1200081077+
友達の嫁がゴミ屋敷で作った牛乳寒天を吸い殻山盛りの灰皿が置いてあるテーブルを囲んで風呂はいってない子供たちと並んで食べた思い出
417無念Nameとしあき24/03/28(木)19:30:12No.1200081138そうだねx1
>小学校の頃授業でパン作りをしていた時期に
>家庭学習の名目で家で作ってきた菓子パンを給食の時間にみんなに配って食べるのが流行って
>母と作ったチョコのロールパンを持って行ったらキャッチボールの玉になったのを思い出した
>
>手作りってのは作ったのが心地よい関係の相手だから食えるもんだよ
深いなぁ…
418無念Nameとしあき24/03/28(木)19:30:39No.1200081297+
甘いヨーグルトやバニラアイスの上ならいいけど
牛乳寒天は不味いよ
419無念Nameとしあき24/03/28(木)19:30:46No.1200081345+
>No.1200080956
霞食えしか言えなくなったのは負けを意味する
420無念Nameとしあき24/03/28(木)19:30:50No.1200081369そうだねx1
>アメリカでゼリーといえばこういうのだろ
毒々しい原色のゼリーだよなアメリカといえば
やたら薬臭くてめちゃくちゃ甘いやつ
421無念Nameとしあき24/03/28(木)19:31:05No.1200081460+
日本人相手でもちょっとウッってなるよな
422無念Nameとしあき24/03/28(木)19:31:19No.1200081562+
牛乳寒天とか味整えて冷やしてないと不味いだろ
423無念Nameとしあき24/03/28(木)19:31:19No.1200081566+
菓子は親が用意せよって手作りしろって意味じゃないだろ
ウォルマートでクッキーなりプレッツェル買っとけば間違いないんじゃ
424無念Nameとしあき24/03/28(木)19:31:41No.1200081690+
>霞食えしか言えなくなったのは負けを意味する
負けとかこの人何言ってんの…頭大丈夫?
君は誰と戦ってるの?
425無念Nameとしあき24/03/28(木)19:31:43No.1200081703+
障害者が作ったパン食えません
426無念Nameとしあき24/03/28(木)19:31:54No.1200081779+
>菓子は親が用意せよって手作りしろって意味じゃないだろ
>ウォルマートでクッキーなりプレッツェル買っとけば間違いないんじゃ
母親「それじゃあアピール出来ないでしょ!」
427無念Nameとしあき24/03/28(木)19:31:57No.1200081797+
>牛乳寒天とか味整えて冷やしてないと不味いだろ
常温の牛乳飲むのきついよな生臭くて
428無念Nameとしあき24/03/28(木)19:32:16No.1200081910+
>>霞食えしか言えなくなったのは負けを意味する
>負けとかこの人何言ってんの…頭大丈夫?
>君は誰と戦ってるの?
自演だろ
触るな
429無念Nameとしあき24/03/28(木)19:32:33No.1200082034そうだねx1
よっしゃ次はちらし寿司もってこーぜ
430無念Nameとしあき24/03/28(木)19:32:40No.1200082076+
でもお前らスーパーのお総菜とか平気で食うじゃん
俺が作ってたのに平気で食ってる
431無念Nameとしあき24/03/28(木)19:33:30No.1200082366そうだねx1
>>>霞食えしか言えなくなったのは負けを意味する
>>負けとかこの人何言ってんの…頭大丈夫?
>>君は誰と戦ってるの?
>自演だろ
>触るな
ここまでが自演
432無念Nameとしあき24/03/28(木)19:33:32No.1200082378+
スーパーのお惣菜作ってるのは指導入ってるプロだろ一応
433無念Nameとしあき24/03/28(木)19:33:39No.1200082432そうだねx5
>でもお前らスーパーのお総菜とか平気で食うじゃん
>俺が作ってたのに平気で食ってる
いつもおいしい総菜作ってくれてありがとな
434無念Nameとしあき24/03/28(木)19:33:45No.1200082462+
>でもお前らスーパーのお総菜とか平気で食うじゃん
>俺が作ってたのに平気で食ってる
火通ってるしな
435無念Nameとしあき24/03/28(木)19:33:58No.1200082538+
揚げバターなら歓迎された
436無念Nameとしあき24/03/28(木)19:34:08No.1200082591+
海外がそういうもんだって解ってるなら健康菓子は家だけにしとけと
集まりには適当に買った激甘カップケーキでも出しとけ
437無念Nameとしあき24/03/28(木)19:34:24No.1200082673+
スーパーの惣菜で食中毒とか起こしたら大問題だから普通に厳しいチェック入れてるよ
438無念Nameとしあき24/03/28(木)19:34:42No.1200082760+
>スーパーのお惣菜作ってるのは指導入ってるプロだろ一応
みんながみんなプロなわけねーだろ…バイトなのに
無知ってのは都合よく考えるね
439無念Nameとしあき24/03/28(木)19:35:07No.1200082891+
焼き芋でも出せよ
440無念Nameとしあき24/03/28(木)19:35:32No.1200083055そうだねx1
>スニッカーズでも出せよ
441無念Nameとしあき24/03/28(木)19:35:35No.1200083077+
知らん人の手作りこえぇってだけじゃねぇの?
日本でも毒マフィンテロがあったばかりなのに
442無念Nameとしあき24/03/28(木)19:35:48No.1200083157+
>いつもおいしい総菜作ってくれてありがとな
マニュアルどおりやるだけだからバカでもチョンでもできるけどな
最近は外人のバイト増えてるし潔癖なとしあきは知ってしまったら食えなくなるかもな
443無念Nameとしあき24/03/28(木)19:35:49No.1200083162そうだねx1
スーパーの総菜→スーパーが責任取る
スレ画の手作り→誰も責任取らない
444無念Nameとしあき24/03/28(木)19:36:20No.1200083323そうだねx1
知らない人の手作り品なんて怖くて食えないだろ
445無念Nameとしあき24/03/28(木)19:36:27No.1200083358そうだねx1
>>スーパーのお惣菜作ってるのは指導入ってるプロだろ一応
>みんながみんなプロなわけねーだろ…バイトなのに
>無知ってのは都合よく考えるね
いやバイトでも責任者が監督する立場の下で働いてるんだからプロだよ
プロの料理人とかそういう意味では無くね
実態がどうかとかは店によるが家庭の自家製は何の責任者もおらんだろ
446無念Nameとしあき24/03/28(木)19:36:32No.1200083402+
ぶっちゃけ理屈じゃないよねこんなの
447無念Nameとしあき24/03/28(木)19:37:00No.1200083547そうだねx3
>無知ってのは都合よく考えるね
無知はお前や…
448無念Nameとしあき24/03/28(木)19:37:42No.1200083815+
仕事として人の管理下でやってる以上下手なことはしないだろうって無意識の安心感はあるかも
同じ商売でも身内でなあなあの一発屋みたいな店とか
毒マフィンみたいな個人でやってるやつはあんまり食いたくないと思うし
449無念Nameとしあき24/03/28(木)19:37:59No.1200083925+
そもそも手作りなのがアウトなんだろ?
市販品持たせないと
450無念Nameとしあき24/03/28(木)19:38:02No.1200083943そうだねx1
日本だと最近の子供たちと親の間では下手にこういう手造りの奴はアレルギーとか
何が入ってるかわからないから不特定多数に出すな食べるなを徹底してる
みたいな話も聞くね
誰も責任取れないから
451無念Nameとしあき24/03/28(木)19:38:11No.1200084003+
黒人寿司みたいなもんだろアジア人生菓子
452無念Nameとしあき24/03/28(木)19:39:08No.1200084387+
スレ画は本当に作ったやつなのか?転載ではなく?
453無念Nameとしあき24/03/28(木)19:39:37No.1200084585+
>最近は外人のバイト増えてるし潔癖なとしあきは知ってしまったら食えなくなるかもな
そういうの気にする人も増えたのか最近近所にできたスーパーは調理場見えるようになってるな
454無念Nameとしあき24/03/28(木)19:39:52No.1200084680+
日本人コミュニティに入ってたらこういうとき何出すのが正解かとか教えて貰えるんだが
スレ画の一文でそれができてないことも顕になる
455無念Nameとしあき24/03/28(木)19:40:44No.1200085010+
日本人からもアメリカ人からも嫌われる存在
456無念Nameとしあき24/03/28(木)19:41:11No.1200085175そうだねx2
大きなお世話だったんやな
457無念Nameとしあき24/03/28(木)19:41:58No.1200085442+
>スレ画は本当に作ったやつなのか?転載ではなく?
スレ画以降いくつか並んだソース基準でプロレスして遊ぶスレ
ソース元に興味があればそっちへいけ
458無念Nameとしあき24/03/28(木)19:42:06No.1200085475+
日本でも微妙な反応になりがちなのに海外でやっちゃうのがすげーや
459無念Nameとしあき24/03/28(木)19:42:19No.1200085550+
    1711622539211.jpg-(70168 B)
70168 B
この母親じゃこんなイカしたバースデーケーキ用意してくれなそうだな
子供がかわいそうだよ
460無念Nameとしあき24/03/28(木)19:42:21No.1200085564そうだねx1
30年くらい前には知らない人から受け取ってはいけません食べてはいけません的に教わった覚えはある
461無念Nameとしあき24/03/28(木)19:43:45No.1200086047そうだねx1
捨てるってのは食べ物以前の理由があるんじゃないかなぁ知らんけど
462無念Nameとしあき24/03/28(木)19:44:57No.1200086516+
>日本でも微妙な反応になりがちなのに海外でやっちゃうのがすげーや
日本でこそ微妙な反応になる出来事だと思う
父兄が食べ物持ち込むって
463無念Nameとしあき24/03/28(木)19:45:05No.1200086572+
>この母親じゃこんなイカしたバースデーケーキ用意してくれなそうだな
右下のケーキとかわりかし技術力すげえな…
464無念Nameとしあき24/03/28(木)19:45:59No.1200086894そうだねx2
俺の作る惣菜は俺以外のバイトが作るやつより1.1倍は美味いよ
もし買えたらラッキーだな
465無念Nameとしあき24/03/28(木)19:46:09No.1200086960そうだねx3
こうやって自分の行動を疑問に持たないで社会が悪いって話に持っていくやつ嫌い
466無念Nameとしあき24/03/28(木)19:46:34No.1200087160そうだねx1
みんなと出掛けて同じ店で選んで買った菓子食って遊びたかったのに
手作りの菓子や生協から買ってきた味がしないガム出されて泣いた身からすると
フラッシュバックしてきつい
467無念Nameとしあき24/03/28(木)19:47:15No.1200087404+
店で作ってる物とスレ画みたいな善意のゴリ押しを同列で考えるのは頭スレ画よ
468無念Nameとしあき24/03/28(木)19:47:16No.1200087407そうだねx2
>No.1200085550
ゲストをもてなすディスプレイ用兼ねてるもんな
469無念Nameとしあき24/03/28(木)19:47:35No.1200087511そうだねx1
>>この母親じゃこんなイカしたバースデーケーキ用意してくれなそうだな
>右下のケーキとかわりかし技術力すげえな…
メロン味なら許せるけど只々甘いだけなんだろうな
470無念Nameとしあき24/03/28(木)19:48:16No.1200087762+
>右下のケーキとかわりかし技術力すげえな…
特殊メイクアーティストかな
471無念Nameとしあき24/03/28(木)19:49:07No.1200088082そうだねx1
>俺の作る惣菜は俺以外のバイトが作るやつより1.1倍は美味いよ
>もし買えたらラッキーだな
遠慮いたします
472無念Nameとしあき24/03/28(木)19:49:12No.1200088109そうだねx3
アメリカで相手の子に食物アレルギーとか発生させたら訴訟ものすごいことになりそう
473無念Nameとしあき24/03/28(木)19:49:20No.1200088150+
ジャップの触ったもんなんかいらねーよhahaha
って話?
474無念Nameとしあき24/03/28(木)19:49:35No.1200088279+
アメリカではわが子の誕生日に学校に全員分の手作りお菓子をもっていく習慣があるのかね
日本じゃ無いよな
475無念Nameとしあき24/03/28(木)19:51:16No.1200088906+
善意の押し付けおばさん嫌い
476無念Nameとしあき24/03/28(木)19:51:39No.1200089043+
>>日本でも微妙な反応になりがちなのに海外でやっちゃうのがすげーや
>日本でこそ微妙な反応になる出来事だと思う
>父兄が食べ物持ち込むって
個包装の市販品ならまだしも手作りを学校持ち込みはねぇ…
477無念Nameとしあき24/03/28(木)19:52:01No.1200089196+
アメリカの学校ではお誕生日になると、
お誕生日の子がドーナツやカップケーキを持って行ったり、
ちょっとしたお菓子を入れたプレゼントを持って行ってお祝いをしてもらいます
478無念Nameとしあき24/03/28(木)19:52:49No.1200089489+
作らないといけないなら何が無難なのかね
クッキーとかの焼き菓子か
479無念Nameとしあき24/03/28(木)19:53:29No.1200089739+
>作らないといけないなら何が無難なのかね
>クッキーとかの焼き菓子か
ドーナツじゃない?
砂糖かチョコでコーディングすれば食いそう
480無念Nameとしあき24/03/28(木)19:53:38No.1200089788+
普通は捨てねえよ
481無念Nameとしあき24/03/28(木)19:53:39No.1200089794そうだねx3
>作らないといけないなら何が無難なのかね
作らないといけないなんて事ないから他人に食べさせるなら素直に市販品
482無念Nameとしあき24/03/28(木)19:54:27No.1200090055+
>作らないといけないなら何が無難なのかね
>クッキーとかの焼き菓子か
三不粘
483無念Nameとしあき24/03/28(木)19:55:16No.1200090364そうだねx1
これ手作りですって見知らぬ他人に言われて食える物ってなんだろう
何も無い気がする
484無念Nameとしあき24/03/28(木)19:56:15No.1200090727そうだねx1
見知らぬ他人の作った料理店で食ってるのになんでお金のやり取りなしだとこんな不安になるんだろうな
485無念Nameとしあき24/03/28(木)19:56:43No.1200090902+
偏食のせいとは限らないんじゃないか
知らない人から受け取らないとか
親が嫌われてるとか
486無念Nameとしあき24/03/28(木)19:56:45No.1200090912そうだねx2
責任の所在だな
487無念Nameとしあき24/03/28(木)19:57:58No.1200091397+
大学の男友達が金ない言うから学食奢ったら後日手作りクッキー持ってきたのはちょい怖かった
488無念Nameとしあき24/03/28(木)19:58:18No.1200091529+
>見知らぬ他人の作った料理店で食ってるのになんでお金のやり取りなしだとこんな不安になるんだろうな
そりゃプロと素人の差だし…
プロお菓子職人の手作りなら問題なかったのでは
489無念Nameとしあき24/03/28(木)19:58:51No.1200091752+
人の家の手作りって抵抗感ある人多いよな
490無念Nameとしあき24/03/28(木)19:59:10No.1200091881+
あんこ好きだから母ちゃんのおはぎには心が痛む

- GazouBBS + futaba-