[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1711532723591.png-(24338 B)
24338 B無念Nameとしあき24/03/27(水)18:45:23No.1199752554そうだねx15 22:14頃消えます
高卒差別が無くならない理由を知ってっか?

低学歴あきは「大卒・高卒・中卒の3段階の真ん中」って認識をしてるんだろうけど
社会の共通認識では7段階あるうちの下から2番目なんだよね
そりゃ企業からは何も期待されないよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が20件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/27(水)18:46:11No.1199752828そうだねx115
>知ってっか?
低学歴っぽい
2無念Nameとしあき24/03/27(水)18:46:36No.1199752955そうだねx14
>高卒差別が無くならない理由を知ってっか?
スレあきが差別するから無くならない
3無念Nameとしあき24/03/27(水)18:46:51No.1199753030そうだねx4
差別という扱いだと事実かどうかと関係なくなっちゃうんだけどいいんだろうか
4無念Nameとしあき24/03/27(水)18:48:12No.1199753464そうだねx37
なんかこれも一人暮らし神話みたいな感じで大学屋の造った風潮だよな
社会に出て高卒だからって理由でなんか言ってる奴いたらそいつの方が引かれるわ
5無念Nameとしあき24/03/27(水)18:50:13No.1199754140そうだねx10
今はバカでも大学に入れるけど
それでもDQNや落ちこぼれなどの底辺は中卒や高校中退者が多い
6無念Nameとしあき24/03/27(水)18:50:38No.1199754287そうだねx32
高専の方が専門学校より上だと思ってた
地元の高専は地味に偏差値高かったし
他所や今は知らんけど
7無念Nameとしあき24/03/27(水)18:51:36No.1199754628そうだねx17
高専は四大の下
悪くても短大と同等
8無念Nameとしあき24/03/27(水)18:51:44No.1199754655そうだねx16
高卒でも大企業の管理職になってる人いるし
中卒でも年収ウン千万の起業家もいるし
…などとレアケースを持ち出して反論するのが低学歴あき仕草
9無念Nameとしあき24/03/27(水)18:51:58No.1199754745そうだねx18
専門学校が短大と高専の間にあるのおかしくない?
10無念Nameとしあき24/03/27(水)18:52:26No.1199754902そうだねx5
>なんかこれも一人暮らし神話みたいな感じで大学屋の造った風潮だよな
>社会に出て高卒だからって理由でなんか言ってる奴いたらそいつの方が引かれるわ
という極めて共産主義的な願望
11無念Nameとしあき24/03/27(水)18:52:34No.1199754944そうだねx15
>社会に出て高卒だからって理由でなんか言ってる奴いたらそいつの方が引かれるわ
社会に出たら稼いだもん勝ちだよな
いくら高学歴でも稼げなければ意味がない
12無念Nameとしあき24/03/27(水)18:52:51No.1199755032そうだねx7
>なんかこれも一人暮らし神話みたいな感じで大学屋の造った風潮だよな
>社会に出て高卒だからって理由でなんか言ってる奴いたらそいつの方が引かれるわ
スレあきは社会に出て何十年も経ったのに大学に行ってた事しか誇れるものがないんだろう
13無念Nameとしあき24/03/27(水)18:53:55No.1199755397そうだねx8
>社会に出たら稼いだもん勝ちだよな
>いくら高学歴でも稼げなければ意味がない
高学歴程稼げる可能性が上がるのは当たり前の話なんだがたまに大学出たのにその辺の土方より稼げてない奴とか見るとこいつは何の為に大学まで出たんだろうなと思うわ
14無念Nameとしあき24/03/27(水)18:55:03No.1199755773そうだねx11
高専は短大の上だと思うよ
実力でも
15無念Nameとしあき24/03/27(水)18:55:05No.1199755784そうだねx7
>社会に出たら稼いだもん勝ちだよな
>いくら高学歴でも稼げなければ意味がない
というか高学歴できちんとキャリア積んでる人達はそもそも学歴を誇る必要性がなくなるしね
16無念Nameとしあき24/03/27(水)18:55:25No.1199755887そうだねx5
>高専は短大の上だと思うよ
>実力でも
俺も高専の位置には疑問を感じるわ
17無念Nameとしあき24/03/27(水)18:55:42No.1199755993+
>高学歴程稼げる可能性が上がるのは当たり前の話なんだがたまに大学出たのにその辺の土方より稼げてない奴とか見るとこいつは何の為に大学まで出たんだろうなと思うわ
高学歴でも安月給なのは多いよな
18無念Nameとしあき24/03/27(水)18:56:06No.1199756134そうだねx2
大卒より稼いでる大卒以下だけスレあきに石を投げるがよい
19無念Nameとしあき24/03/27(水)18:56:09No.1199756148+
>>高専は短大の上だと思うよ
>>実力でも
>俺も高専の位置には疑問を感じるわ
どちらにしても高卒の位置は変わらないのでは…?
ボブは訝しんだ
20無念Nameとしあき24/03/27(水)18:56:26No.1199756237そうだねx1
>高学歴でも安月給なのは多いよな
もしかして低学歴?
21無念Nameとしあき24/03/27(水)18:56:29No.1199756250+
短大って教員資格やナースの資格取るならともかくその他のコースってなんの為に行くの?
特に短大行く男
マジで男の短大生はナゾの存在なんだが
22無念Nameとしあき24/03/27(水)18:56:33No.1199756271そうだねx2
院卒は社会じゃ扱い悪いよ
23無念Nameとしあき24/03/27(水)18:56:35No.1199756280+
>高卒でも大企業の管理職になってる人いるし
>中卒でも年収ウン千万の起業家もいるし
>…などとレアケースを持ち出して反論するのが低学歴あき仕草
俺の周りの成功者は高卒が多いけど
元ヤンではないな
24無念Nameとしあき24/03/27(水)18:56:50No.1199756346+
>短大って教員資格やナースの資格取るならともかくその他のコースってなんの為に行くの?
>特に短大行く男
>マジで男の短大生はナゾの存在なんだが
何も考えてないから短大選ぶんだろう
25無念Nameとしあき24/03/27(水)18:57:08No.1199756439そうだねx3
国立高専>短大>専門学校なんだろうな
26無念Nameとしあき24/03/27(水)18:57:24No.1199756531そうだねx2
>俺の周りの成功者は高卒が多いけど
>元ヤンではないな
君の周りの話とか意味あるんだろうか
27無念Nameとしあき24/03/27(水)18:57:29No.1199756567+
>国立高専>短大>専門学校なんだろうな
俺もその順番だと思う
28無念Nameとしあき24/03/27(水)18:57:46No.1199756667+
下手な四大工学部3年よりも高専卒四大工学部編入3年の方が能力ぜんぜん高い
29無念Nameとしあき24/03/27(水)18:57:51No.1199756691+
>院卒は社会じゃ扱い悪いよ
修士出てるエンジニアが知人にいるけど特に扱い悪くはないようだけど
30無念Nameとしあき24/03/27(水)18:58:02No.1199756756+
>特に短大行く男
>マジで男の短大生はナゾの存在なんだが
最終学歴高卒は嫌だけど大学行けるほど金が無い奴の苦渋の選択とか?
31無念Nameとしあき24/03/27(水)18:58:33No.1199756933+
一流大学出身の底辺労働者が多いのは
意外と知られてない
32無念Nameとしあき24/03/27(水)18:58:37No.1199756953そうだねx1
>下手な四大工学部3年よりも高専卒四大工学部編入3年の方が能力ぜんぜん高い
「下手な」って付けたらまあそうなるんじゃないかな
意味のある話とは思えないが
33無念Nameとしあき24/03/27(水)18:58:41No.1199756971そうだねx2
    1711533521871.jpg-(48478 B)
48478 B
こういう超特殊な学校はどこにカテゴライズすんの
34無念Nameとしあき24/03/27(水)18:58:46No.1199756996そうだねx2
てかまともな短大というものを教えて欲しい
要らない大学が山ほどある日本で
35無念Nameとしあき24/03/27(水)18:58:52No.1199757023そうだねx4
>一流大学出身の底辺労働者が多いのは
>意外と知られてない
多いとはどの程度だろう
36無念Nameとしあき24/03/27(水)18:59:05No.1199757086そうだねx1
スレあきが気に食わないレスを片っ端から高卒扱いしてるの見るとこれが賢い人間のレスのつもりなんだろうかと悲しい気持ちになる
37無念Nameとしあき24/03/27(水)18:59:26No.1199757201そうだねx1
>スレあきが気に食わないレスを片っ端から高卒扱いしてるの見るとこれが賢い人間のレスのつもりなんだろうかと悲しい気持ちになる
どのレスをスレあき認定したんだろう
38無念Nameとしあき24/03/27(水)18:59:26No.1199757204+
高卒差別ってよくわからないんだよな
うちの会社だとやれる人がやるって感じだし
39無念Nameとしあき24/03/27(水)18:59:56No.1199757366そうだねx5
>俺の周りの成功者は高卒が多いけど
>元ヤンではないな
よくDQNは起業して成功しているのが多いと言われているけど
実際のDQNを見てるとこいつらは絶対に成功しないと思うのばかりだ
40無念Nameとしあき24/03/27(水)18:59:57No.1199757374+
>高卒差別ってよくわからないんだよな
>うちの会社だとやれる人がやるって感じだし
普通同僚に高卒いないでしょ?
41無念Nameとしあき24/03/27(水)19:00:10No.1199757443そうだねx2
>一流大学出身の底辺労働者が多いのは
>意外と知られてない
研究者になれずにワープアのパターンとかがあるのは知ってるが基本的には大学の学力とその後の年収は相関があると思うぞ
42無念Nameとしあき24/03/27(水)19:00:23No.1199757510そうだねx5
>>高専は短大の上だと思うよ
>>実力でも
>俺も高専の位置には疑問を感じるわ
低学歴が作った画像だよ
触れちゃ駄目だよ
43無念Nameとしあき24/03/27(水)19:00:29No.1199757547+
としあきのような陰キャの負け組が一番学歴差別をしているよな
44無念Nameとしあき24/03/27(水)19:00:30No.1199757556+
あーだめだめ
高卒には相関関係とか分からないでしょ
45無念Nameとしあき24/03/27(水)19:00:53No.1199757685+
超優秀な高卒もたくさんいるけど社会では交わらないのでそれほど心配する必要ないかと
46無念Nameとしあき24/03/27(水)19:01:05No.1199757756+
>高卒差別ってよくわからないんだよな
>うちの会社だとやれる人がやるって感じだし
そもそも会社でいまだに学歴アピールしてる人間想像したらどういう立場の人間かは分かるからな…
47無念Nameとしあき24/03/27(水)19:01:32No.1199757894+
大卒→普通学歴
高卒短大専門その他→低学歴
中卒→無学歴

コレでいいだろ
48無念Nameとしあき24/03/27(水)19:01:51No.1199758006そうだねx2
>一流大学出身の底辺労働者が多いのは
>意外と知られてない
それらは高学歴の負け組だから
低学歴DQNよりもたちが悪い
49無念Nameとしあき24/03/27(水)19:02:01No.1199758077+
>超優秀な高卒もたくさんいるけど社会では交わらないのでそれほど心配する必要ないかと
沢山いるかな…
50無念Nameとしあき24/03/27(水)19:02:32No.1199758251+
>としあきのような陰キャの負け組が一番学歴差別をしているよな
その後の人生が大事なのにその人生の部分で躓いちゃってる人多そうだしな
それで相対的に輝いていた大学生の時の話をいい歳しても持ち出してマウント取ろうとしちゃうんじゃない?
51無念Nameとしあき24/03/27(水)19:02:44No.1199758321そうだねx1
>>高卒差別ってよくわからないんだよな
>>うちの会社だとやれる人がやるって感じだし
>そもそも会社でいまだに学歴アピールしてる人間想像したらどういう立場の人間かは分かるからな…
純粋に疑問なんだけどなぜ「会社で学歴アピールしてる人間」を想像しようと思ったんだ?
52無念Nameとしあき24/03/27(水)19:02:51No.1199758358そうだねx2
    1711533771999.jpg-(46881 B)
46881 B
だそうだ
53無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:02No.1199758422+
早稲田卒の人は出身大学を絶対に話さないけど東大卒はことあることに自慢するよな
54無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:14No.1199758483そうだねx3
誰も知らんような大学出てワープアやってるような奴が一番悲惨だと思うけどな
起業は置いといて中卒とか高卒で職人やってる奴の方が遥かに稼いでるのはレアケースではない
55無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:15No.1199758498そうだねx1
    1711533795655.jpg-(5759 B)
5759 B
日本一えらい高卒(大学中退)
56無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:21No.1199758533そうだねx1
学歴なんて新卒でES弾かれないためのもんでそこ通っちゃったらもう関係ないっしょ
ましてとしあきの年齢じゃあね
57無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:22No.1199758547+
>早稲田卒の人は出身大学を絶対に話さないけど東大卒はことあることに自慢するよな
君の周りの話?
58無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:27No.1199758569+
>だそうだ
そりゃ学歴なんざ必要ない仕事の経営者からしたらコストが安いに越したことはないからな
59無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:36No.1199758608そうだねx4
>日本一えらい高卒(大学中退)
何も偉くはないのでは
60無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:40No.1199758630そうだねx1
結局のところ積み重ねだよ
こんな仕事もできないのか→高卒だったみたいの多すぎるんだ
61無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:47No.1199758663+
>としあきのような陰キャの負け組が一番学歴差別をしているよな
差別主義者はリア充やDQNやエリートよりも陰キャが多い
62無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:49No.1199758687+
>誰も知らんような大学出てワープアやってるような奴が一番悲惨だと思うけどな
>起業は置いといて中卒とか高卒で職人やってる奴の方が遥かに稼いでるのはレアケースではない
レアケースではない(根拠は無い)
63無念Nameとしあき24/03/27(水)19:03:55No.1199758715+
>誰も知らんような大学出てワープアやってるような奴が一番悲惨だと思うけどな
>起業は置いといて中卒とか高卒で職人やってる奴の方が遥かに稼いでるのはレアケースではない
まぁこれよね
そういう人達が学歴コンプ拗らせちゃうのかね?
64無念Nameとしあき24/03/27(水)19:04:08No.1199758788そうだねx3
>下手な四大工学部3年よりも高専卒四大工学部編入3年の方が能力ぜんぜん高い
高専出てるって事は既に卒業研究やってるからな
65無念Nameとしあき24/03/27(水)19:04:19No.1199758858そうだねx2
>>誰も知らんような大学出てワープアやってるような奴が一番悲惨だと思うけどな
>>起業は置いといて中卒とか高卒で職人やってる奴の方が遥かに稼いでるのはレアケースではない
>まぁこれよね
>そういう人達が学歴コンプ拗らせちゃうのかね?
根拠ゼロなのにエコーチェンバー成立してる…
66無念Nameとしあき24/03/27(水)19:05:32No.1199759230+
>今はバカでも大学に入れるけど
>それでもDQNや落ちこぼれなどの底辺は中卒や高校中退者が多い
ガチの底辺高校なんか卒業までに半分は辞めるもんな
67無念Nameとしあき24/03/27(水)19:05:38No.1199759265そうだねx1
>>社会に出て高卒だからって理由でなんか言ってる奴いたらそいつの方が引かれるわ
>社会に出たら稼いだもん勝ちだよな
>いくら高学歴でも稼げなければ意味がない
大卒ってのは稼げる企業に入るための優先権なんだ
目的じゃなくて手段なんだわ
わかってないな
68無念Nameとしあき24/03/27(水)19:06:07No.1199759433+
>社会に出たら稼いだもん勝ちだよな
>いくら高学歴でも稼げなければ意味がない
その収入が高卒は低いんだよね
69無念Nameとしあき24/03/27(水)19:06:34No.1199759581そうだねx1
>レアケースではない(根拠は無い)
レアケースではないって言ってるから根拠があって言ってるんだけど……
大卒なのに年収300万でワープアやってる奴よりはハツリや塗装とかの職人の方が給料いいぞ
70無念Nameとしあき24/03/27(水)19:06:44No.1199759637そうだねx1
親が金持ちだから
高卒でも学歴コンプレックスを感じたことがない
71無念Nameとしあき24/03/27(水)19:06:59No.1199759727そうだねx1
大学でもピンキリだからな
胸張って大卒と言えるのはMARCHまででオマケで大卒と言えるのもニッコマまで
それ以下になると真面目に通った高卒の方が優秀な可能性が高い
72無念Nameとしあき24/03/27(水)19:07:01No.1199759742+
何というか高卒とか関係なく人生幸せな人は沢山いるのにそこの部分に滅茶苦茶スレあきが拘ってるのは最低限の学歴はあるのに周りと自分を比べて勝手に不幸になってるから自分より下と思う何かを必死で探してるんだろうなって
73無念Nameとしあき24/03/27(水)19:07:10No.1199759788+
>>高卒差別ってよくわからないんだよな
>>うちの会社だとやれる人がやるって感じだし
>普通同僚に高卒いないでしょ?
俺を含めていっぱいいる
大卒もいっぱいいる
74無念Nameとしあき24/03/27(水)19:07:43No.1199759960+
大卒で生涯独身のとしあきと
中卒で結婚しているDQNはどっちが幸せなんだろうな?
75無念Nameとしあき24/03/27(水)19:08:01No.1199760065そうだねx2
    1711534081682.jpg-(329102 B)
329102 B
>こういう超特殊な学校はどこにカテゴライズすんの
農大って長靴履いて牛の世話したり米作って収穫したりしてると思い込んでる人多いけど
実際は白衣着てバイオテクノロジーの最先端なことやってますからね
76無念Nameとしあき24/03/27(水)19:08:18No.1199760141+
>大学でもピンキリだからな
>胸張って大卒と言えるのはMARCHまででオマケで大卒と言えるのもニッコマまで
>それ以下になると真面目に通った高卒の方が優秀な可能性が高い
大卒(名前も聞いたことないFラン)とかになると下手な工業高校より就職が悲惨なことになったりするからな…
77無念Nameとしあき24/03/27(水)19:08:22No.1199760170そうだねx2
>親が金持ちだから
>高卒でも学歴コンプレックスを感じたことがない
やっぱ親は大事
78無念Nameとしあき24/03/27(水)19:08:35No.1199760238+
>何も偉くはないのでは
日本国憲法で保障されてるはずの人権無いしな
79無念Nameとしあき24/03/27(水)19:09:37No.1199760547+
そんなに他人の学歴とか気になるか?
80無念Nameとしあき24/03/27(水)19:09:46No.1199760600+
>こういう超特殊な学校はどこにカテゴライズすんの
農民は自営業カテゴリではないでしょうか
81無念Nameとしあき24/03/27(水)19:09:56No.1199760649+
>大卒で生涯独身のとしあきと
>中卒で結婚しているDQNはどっちが幸せなんだろうな?
これが意外と究極の選択だな
DQNでも幸せな結婚生活しているのは少ない
82無念Nameとしあき24/03/27(水)19:10:06No.1199760702+
    1711534206611.jpg-(12917 B)
12917 B
>>こういう超特殊な学校はどこにカテゴライズすんの
>農大って長靴履いて牛の世話したり米作って収穫したりしてると思い込んでる人多いけど
>実際は白衣着てバイオテクノロジーの最先端なことやってますからね
その成果がこれか
83無念Nameとしあき24/03/27(水)19:10:08No.1199760716+
基準がわからない
工業高校卒業で会社員、年収は総支給で600万位だが特に不満無いんだよな
84無念Nameとしあき24/03/27(水)19:10:11No.1199760731そうだねx1
>大卒で生涯独身のとしあきと
>中卒で結婚しているDQNはどっちが幸せなんだろうな?
多分中卒のDQNは家族も周りに仲間もいるからそれなりに幸せな人生だと思ってると思うよ
としあきにもよくいるけど周りと比較して常に自分より上を見続けてる人が1番不幸
85無念Nameとしあき24/03/27(水)19:10:16No.1199760763+
学歴などあるから差別の温床になる
見ろよこの原始共産主義社会の優しさ暖かさをよ…
86無念Nameとしあき24/03/27(水)19:10:17No.1199760775+
>>レアケースではない(根拠は無い)
>レアケースではないって言ってるから根拠があって言ってるんだけど……
>大卒なのに年収300万でワープアやってる奴よりはハツリや塗装とかの職人の方が給料いいぞ
それレアなのでは?
87無念Nameとしあき24/03/27(水)19:11:02No.1199761015+
>基準がわからない
>工業高校卒業で会社員、年収は総支給で600万位だが特に不満無いんだよな
スレあき怒りのレアケース認定が始まりそう
88無念Nameとしあき24/03/27(水)19:11:22No.1199761142そうだねx1
>学歴などあるから差別の温床になる
>見ろよこの原始共産主義社会の優しさ暖かさをよ…
学歴否定するんなら中卒で働きゃいいじゃん
高校だって義務じゃないぞ
89無念Nameとしあき24/03/27(水)19:11:32No.1199761198+
ちなみにレアじゃないと言うからにはそれぞれが何%ほどいるのかを示す必要があるよ
90無念Nameとしあき24/03/27(水)19:12:00No.1199761324+
3流私大卒で2000万稼ぐ奴が学歴なんかアクセサリーだと言ってたわ
91無念Nameとしあき24/03/27(水)19:12:32No.1199761491そうだねx3
>そんなに他人の学歴とか気になるか?
中卒や高校中退者は人間的に疑ってしまうことがある
92無念Nameとしあき24/03/27(水)19:12:44No.1199761564+
>>下手な四大工学部3年よりも高専卒四大工学部編入3年の方が能力ぜんぜん高い
>高専出てるって事は既に卒業研究やってるからな
高専は赤点基準厳しいしお情けで卒業させてやろうって感じがないんだよね
同じ大学どうし、つまりA大学の工学部3年生 と 高専卒→A大学の工学部に編入した3年生、でも後者の方が有能
高専卒だと大学3年生の授業内容が園児向けに見えるくらいにゆっくりで甘く感じる
93無念Nameとしあき24/03/27(水)19:12:52No.1199761615+
>3流私大卒で2000万稼ぐ奴が学歴なんかアクセサリーだと言ってたわ
1流国立卒で1億円稼ぐ奴が学歴は重要って言ってたよ
94無念Nameとしあき24/03/27(水)19:13:00No.1199761660+
新卒でもなければ学歴より職歴のほうが優先されるから
実は高卒就職組のほうが再就職では有利なんだよな
95無念Nameとしあき24/03/27(水)19:13:18No.1199761740+
>同じ大学どうし、つまりA大学の工学部3年生 と 高専卒→A大学の工学部に編入した3年生、でも後者の方が有能
そういうデータがあるの?
96無念Nameとしあき24/03/27(水)19:13:23No.1199761766+
>3流私大卒で2000万稼ぐ奴が学歴なんかアクセサリーだと言ってたわ
学歴が役に立つのは会社に入る時とそれなりの有名大学なら横や上との繋がりが社内外で出来ることだからな
いい歳して学歴しかアピールするところがない人の社会的立場とかお察しレベル
97無念Nameとしあき24/03/27(水)19:13:42No.1199761882そうだねx1
>新卒でもなければ学歴より職歴のほうが優先されるから
>実は高卒就職組のほうが再就職では有利なんだよな
支離滅裂で凄い
98無念Nameとしあき24/03/27(水)19:14:13No.1199762076+
>>3流私大卒で2000万稼ぐ奴が学歴なんかアクセサリーだと言ってたわ
>学歴が役に立つのは会社に入る時とそれなりの有名大学なら横や上との繋がりが社内外で出来ることだからな
>いい歳して学歴しかアピールするところがない人の社会的立場とかお察しレベル
都合のいい話に飛び付いてるよね
99無念Nameとしあき24/03/27(水)19:14:30No.1199762170そうだねx2
>1流国立卒で1億円稼ぐ奴が学歴は重要って言ってたよ
その1流国立卒で1億円稼ぐ奴ってのを連れてきてもらわないと証明できないだろう
困るんだよなあそういう曖昧なのは
100無念Nameとしあき24/03/27(水)19:14:44No.1199762225そうだねx3
そもそも社会不適合者のとしあきに学歴は意味があるのか?
101無念Nameとしあき24/03/27(水)19:15:08No.1199762361そうだねx1
>>1流国立卒で1億円稼ぐ奴が学歴は重要って言ってたよ
>その1流国立卒で1億円稼ぐ奴ってのを連れてきてもらわないと証明できないだろう
>困るんだよなあそういう曖昧なのは
では3流私大卒で2000万稼ぐ奴ってのを屏風から出してください
102無念Nameとしあき24/03/27(水)19:15:41No.1199762539+
>そもそも社会不適合者のとしあきに学歴は意味があるのか?
意味ないよ
103無念Nameとしあき24/03/27(水)19:15:43No.1199762555+
「3流私大卒で2000万稼ぐ奴」の話は無批判で受け入れてるのにそれと似たような話は否定するんだ
面白いね
104無念Nameとしあき24/03/27(水)19:15:48No.1199762581+
>そもそも社会不適合者のとしあきに学歴は意味があるのか?
スレあきの最後の砦なのかもしれない
105無念Nameとしあき24/03/27(水)19:15:49No.1199762595+
そもそも少子化で競争率下がってるんだから
東大だろうが早稲田だろうが一昔前より簡単に受かるってのにな
106無念Nameとしあき24/03/27(水)19:15:50No.1199762599そうだねx3
    1711534550576.jpg-(114038 B)
114038 B
高卒でもちゃんと働いてる人の方が偉いともう
107無念Nameとしあき24/03/27(水)19:15:57No.1199762643そうだねx1
>では3流私大卒で2000万稼ぐ奴ってのを屏風から出してください
その3流私大卒で2000万稼ぐ奴ってのが
俺なんだよ
108無念Nameとしあき24/03/27(水)19:16:41No.1199762884+
>>>レアケースではない(根拠は無い)
>>レアケースではないって言ってるから根拠があって言ってるんだけど……
>>大卒なのに年収300万でワープアやってる奴よりはハツリや塗装とかの職人の方が給料いいぞ
>それレアなのでは?
そこまでレアじゃないな
土木でも真面目にやってる奴は400~くらいはもらえるし
109無念Nameとしあき24/03/27(水)19:16:52No.1199762942そうだねx1
>>では3流私大卒で2000万稼ぐ奴ってのを屏風から出してください
>その3流私大卒で2000万稼ぐ奴ってのが
>俺なんだよ
あ、じゃあ1流国立卒で1億円稼ぐのが俺で
110無念Nameとしあき24/03/27(水)19:17:20No.1199763108+
>>>>レアケースではない(根拠は無い)
>>>レアケースではないって言ってるから根拠があって言ってるんだけど……
>>>大卒なのに年収300万でワープアやってる奴よりはハツリや塗装とかの職人の方が給料いいぞ
>>それレアなのでは?
>そこまでレアじゃないな
>土木でも真面目にやってる奴は400~くらいはもらえるし
結局大卒全体と高卒全体を比較しないと意味がないのでは?
111無念Nameとしあき24/03/27(水)19:17:24No.1199763131+
書き込みをした人によって削除されました
112無念Nameとしあき24/03/27(水)19:17:29No.1199763167そうだねx3
就職したら学歴関係ないってのは大卒同士の話であって高卒は普通最初から大卒と同じ立場で雇われることはないから高卒はどこまでいっても高卒だぞ
転職だと東大とFランは関係なくなるけどFランと高卒ではまだ天と地ほどの差が出る
113無念Nameとしあき24/03/27(水)19:17:50No.1199763290+
>そこまでレアじゃないな
>土木でも真面目にやってる奴は400~くらいはもらえるし
ちなみにこれレアじゃないって言い切ってるけど高卒の中でどれくらいの比率なの?
114無念Nameとしあき24/03/27(水)19:17:53No.1199763304+
>そもそも少子化で競争率下がってるんだから
>東大だろうが早稲田だろうが一昔前より簡単に受かるってのにな
Fランなんて誰でも入れるしな
俺が学生だった頃はFランがなかったから
不良や落ちこぼれなど
田舎の聞いたことがない三流大学にも入れなかった
115無念Nameとしあき24/03/27(水)19:18:09No.1199763395そうだねx2
レスポンチしたいだけなのは他のスレでもやってるんだろうな……
116無念Nameとしあき24/03/27(水)19:18:31No.1199763508+
>Fランなんて誰でも入れるしな
>俺が学生だった頃はFランがなかったから
>不良や落ちこぼれなど
>田舎の聞いたことがない三流大学にも入れなかった
頭が悪い爺さんってことか
117無念Nameとしあき24/03/27(水)19:18:38No.1199763554+
>土木でも真面目にやってる奴は400~くらいはもらえるし
というか20代から40後半くらいまででガッツリと稼いで
あとは年収が落ちていく感じなのがその業界なので
真面目にやってるやつは月400万もありえる
118無念Nameとしあき24/03/27(水)19:19:02No.1199763699そうだねx3
>真面目にやってるやつは月400万もありえる
無い無い
119無念Nameとしあき24/03/27(水)19:19:23No.1199763809+
>東大だろうが早稲田だろうが一昔前より簡単に受かるってのにな
団塊ジュニア前後の世代が酷かったらしいが
難関大はどの時代も難関だと思うよ
戦前でも一高とかに入るために5浪ぐらいするヤツとかいたらしいし
120無念Nameとしあき24/03/27(水)19:20:10No.1199764060そうだねx2
高卒は言わないと勉強しないしテキストで勉強してこない
大卒は実務書で勝手に勉強してきてくれる
121無念Nameとしあき24/03/27(水)19:20:13No.1199764073そうだねx1
この前話題になった底辺職ランキングで一位になった土木関係だけど
意外と給料が安くて驚いたよ
122無念Nameとしあき24/03/27(水)19:20:15No.1199764082そうだねx2
土木も高卒と大卒にやらせること違うからね?
123無念Nameとしあき24/03/27(水)19:20:15No.1199764085+
月400万て
124無念Nameとしあき24/03/27(水)19:20:31No.1199764170+
学歴や学閥が通用するのは新卒までの話
そこから先は実力こそ全て
ただ学歴ってのは金を稼ぐことだけが全てではない
むしろ自分のスペックや教養を底上げするのが学歴でそれを活かして金を稼げるかどうかは本人次第としか言えない
125無念Nameとしあき24/03/27(水)19:20:57No.1199764317そうだねx2
>就職したら学歴関係ないってのは大卒同士の話であって高卒は普通最初から大卒と同じ立場で雇われることはないから高卒はどこまでいっても高卒だぞ
>転職だと東大とFランは関係なくなるけどFランと高卒ではまだ天と地ほどの差が出る
そもそも応募条件に大卒とあったらそこで門前払いだしな
126無念Nameとしあき24/03/27(水)19:21:03No.1199764351+
書き込みをした人によって削除されました
127無念Nameとしあき24/03/27(水)19:21:17No.1199764447+
>学歴や学閥が通用するのは新卒までの話
>そこから先は実力こそ全て
その実力が高卒は低いのでは?
128無念Nameとしあき24/03/27(水)19:21:20No.1199764461+
>月400万て
そっから弟子10人くらいに給料出したりはあるけど
複数の現場掛け持ちでミスが無ければ
129無念Nameとしあき24/03/27(水)19:21:30No.1199764530+
>この前話題になった底辺職ランキングで一位になった土木関係だけど
>意外と給料が安くて驚いたよ
週六で残業も多いから決していいとは言えない
130無念Nameとしあき24/03/27(水)19:21:35No.1199764551そうだねx1
>高卒は言わないと勉強しないしテキストで勉強してこない
>大卒は実務書で勝手に勉強してきてくれる
高卒はなんか「勉強するのは俺の仕事じゃない」と思ってるよな
131無念Nameとしあき24/03/27(水)19:21:47No.1199764617そうだねx3
>>月400万て
>そっから弟子10人くらいに給料出したりはあるけど
>複数の現場掛け持ちでミスが無ければ
あ、食い下がらなくていいです
132無念Nameとしあき24/03/27(水)19:21:55No.1199764657+
としあきは起業して稼ぎたいとは思わないの?
133無念Nameとしあき24/03/27(水)19:22:35No.1199764887+
>その実力が高卒は低いのでは?
そうとも言える
134無念Nameとしあき24/03/27(水)19:23:10No.1199765083+
俺の知り合いでバブル世代の院卒がいるけど
50過ぎてもフリーターだから何のための院卒なのかと思うよ
135無念Nameとしあき24/03/27(水)19:23:24No.1199765149+
>としあきは起業して稼ぎたいとは思わないの?
そう思う奴が起業して4桁万円稼いでるよ
136無念Nameとしあき24/03/27(水)19:23:50No.1199765290+
>50過ぎてもフリーターだから何のための院卒なのかと思うよ
働きたくなかっただけだと思うよ
137無念Nameとしあき24/03/27(水)19:23:55No.1199765317そうだねx1
>としあきは起業して稼ぎたいとは思わないの?
コミュ障のとしあきには無理
138無念Nameとしあき24/03/27(水)19:24:08No.1199765388そうだねx1
リアルに頭悪いから「高卒でも稼いでる人はいる!」という個別の事例みたいなのを出すことで何らかの反論を出来た気分になってしまうのかな
139無念Nameとしあき24/03/27(水)19:24:41No.1199765574そうだねx2
>俺の知り合いでバブル世代の院卒がいるけど
>50過ぎてもフリーターだから何のための院卒なのかと思うよ
フリーターで50過ぎまで生きてこれたなら十分じゃん
140無念Nameとしあき24/03/27(水)19:25:26No.1199765836そうだねx3
>>俺の知り合いでバブル世代の院卒がいるけど
>>50過ぎてもフリーターだから何のための院卒なのかと思うよ
>フリーターで50過ぎまで生きてこれたなら十分じゃん
ゴキゲンな人生だな
当人が楽しければヨシ
141無念Nameとしあき24/03/27(水)19:25:49No.1199765950+
学歴関係なく稼げそうなのは力士かな
生きたまま神(横綱)になるチャンスすらある
142無念Nameとしあき24/03/27(水)19:26:04No.1199766046+
企業風土によるところが大きそうな話なんだよな
143無念Nameとしあき24/03/27(水)19:26:29No.1199766166+
>としあきは起業して稼ぎたいとは思わないの?
起業セミナーや社会人スクールなどに行くと
世の中にはこんなにも起業や独立したいのが多いんだなと実感する
144無念Nameとしあき24/03/27(水)19:26:31No.1199766177そうだねx1
としあきって優しいよね
こういう他人と会話したいんじゃなくてひたすら他人にケチつけて構って欲しいだけなのがバレバレのスレあきにずっと構ってあげるんだから
145無念Nameとしあき24/03/27(水)19:26:42No.1199766234そうだねx1
今そのN=1の話って意味ある? ってのが本当に通じない奴いるからな…
146無念Nameとしあき24/03/27(水)19:26:59No.1199766326そうだねx1
大学でもMARCH以上とニッコマ~大東亜帝国、それ以下(Fラン)を分けないと駄目だろう
勿論ハズレ値はあるがMARCH以上の大学なら良い就職や就職後も昇進しやすいし
Fランならば大卒資格はあるけどバカの証明にもなってしまう
147無念Nameとしあき24/03/27(水)19:27:05No.1199766360+
>としあきって優しいよね
>こういう他人と会話したいんじゃなくてひたすら他人にケチつけて構って欲しいだけなのがバレバレのスレあきにずっと構ってあげるんだから
何かスレあきがずっとレスしてると思っていらっしゃる?
148無念Nameとしあき24/03/27(水)19:27:29No.1199766501+
>としあきは起業して稼ぎたいとは思わないの?
某やりこみゲーマーは不動産会社を立ち上げてるが
「軌道に乗るまでは365日働いて月収8万も覚悟しろ」
みたいなこと言ってて生半可な気持ちでやれることじゃないなぁと思った
凡人には無理だね
149無念Nameとしあき24/03/27(水)19:27:41No.1199766571そうだねx2
稼いだ金がすべてと思っちゃうところが高卒というか低学歴らしさある
150無念Nameとしあき24/03/27(水)19:27:46No.1199766602+
>高卒は言わないと勉強しないしテキストで勉強してこない
>大卒は実務書で勝手に勉強してきてくれる
高卒の人達って勉強したら昇給するような部署に居るの?
151無念Nameとしあき24/03/27(水)19:27:49No.1199766622+
ちなみにうちの会社は高卒でも大卒でも給料ベース一緒のベース20万
ちなみに18歳でも60歳でも20万
稼ぐ人は60万くらい稼ぐけ
152無念Nameとしあき24/03/27(水)19:28:25No.1199766836+
昇給するならやる、しないならやらないってのがもうね
153無念Nameとしあき24/03/27(水)19:28:38No.1199766909そうだねx1
>ちなみにうちの会社は高卒でも大卒でも給料ベース一緒のベース20万
>ちなみに18歳でも60歳でも20万
>稼ぐ人は60万くらい稼ぐけ
クソ安いな
154無念Nameとしあき24/03/27(水)19:28:46No.1199766952+
>ちなみにうちの会社は高卒でも大卒でも給料ベース一緒のベース20万
>ちなみに18歳でも60歳でも20万
>稼ぐ人は60万くらい稼ぐけ
ちゃんと運送会社とか土木会社とか書きなよ
155無念Nameとしあき24/03/27(水)19:28:48No.1199766965+
平均年収1000万円以上の会社への就職率ランキング
http://ranking100.web.fc2.com/shuushoku/1000over.html [link]
理系は得
156無念Nameとしあき24/03/27(水)19:28:57No.1199767022+
差別も何もでかい企業は高卒と大卒じゃ評価形態が違う
157無念Nameとしあき24/03/27(水)19:29:25No.1199767186そうだねx1
    1711535365453.png-(53265 B)
53265 B
>平均年収1000万円以上の会社への就職率ランキング
> http://ranking100.web.fc2.com/shuushoku/1000over.html [link]
>理系は得
一位が文系じゃないですか
158無念Nameとしあき24/03/27(水)19:29:50No.1199767319+
>稼いだ金がすべてと思っちゃうところが高卒というか低学歴らしさある
これを大卒で一億稼いだ奴ガーと金の話でアピールしてたのが言い出すのが笑いどころではある
159無念Nameとしあき24/03/27(水)19:29:52No.1199767333+
>一位が文系じゃないですか
お前頭悪すぎじゃない?
160無念Nameとしあき24/03/27(水)19:30:10No.1199767464+
高卒で電力会社勤務の奴が年収1000万行ってるそうだが夜勤宿直に土日祝日勤務、緊急時には呼び出し有りだって言ってたな
高卒でも稼げる仕事は有るんだろうけどそれだけキツいって事かね
161無念Nameとしあき24/03/27(水)19:30:27No.1199767558+
>>稼いだ金がすべてと思っちゃうところが高卒というか低学歴らしさある
>これを大卒で一億稼いだ奴ガーと金の話でアピールしてたのが言い出すのが笑いどころではある
2000万円ガーと言ってた人は笑いどころじゃないの?
162無念Nameとしあき24/03/27(水)19:30:39No.1199767616+
>ちゃんと運送会社とか土木会社とか書きなよ
損害保険代理店よ
163無念Nameとしあき24/03/27(水)19:30:49No.1199767662+
>>一位が文系じゃないですか
>お前頭悪すぎじゃない?
あ、具体的にお願いしますよ
164無念Nameとしあき24/03/27(水)19:30:58No.1199767713+
>高卒で電力会社勤務の奴が年収1000万行ってるそうだが夜勤宿直に土日祝日勤務、緊急時には呼び出し有りだって言ってたな
>高卒でも稼げる仕事は有るんだろうけどそれだけキツいって事かね
稼げる仕事は基本的にはそれ相応にキツいのよ
体力的なパターンもあれば相応の頭脳がないと出来ない仕事もあるし
165無念Nameとしあき24/03/27(水)19:31:13No.1199767789+
時間と健康を売れば高卒でも稼げる
大卒は売らなくても稼げる
そんだけのこと
166無念Nameとしあき24/03/27(水)19:31:31No.1199767896+
>あ、具体的にお願いしますよ
まず落ち着いて生きろ、生まれつき軽率で粗忽もんなんだから
167無念Nameとしあき24/03/27(水)19:31:32No.1199767905+
>高卒で電力会社勤務の奴が年収1000万行ってるそうだが夜勤宿直に土日祝日勤務、緊急時には呼び出し有りだって言ってたな
>高卒でも稼げる仕事は有るんだろうけどそれだけキツいって事かね
電力会社で?
相当勤続年数長いのかな
168無念Nameとしあき24/03/27(水)19:31:43No.1199767959+
>2000万円ガーと言ってた人は笑いどころじゃないの?
自分が突っ込まれると都合が悪いのでさらに話逸らしだすのレスポンチマンあるあるで笑う
169無念Nameとしあき24/03/27(水)19:32:01No.1199768063+
>>あ、具体的にお願いしますよ
>まず落ち着いて生きろ、生まれつき軽率で粗忽もんなんだから
はい具体性ゼロ
バカはつらいね君
170無念Nameとしあき24/03/27(水)19:32:14No.1199768138そうだねx3
>高卒でも稼げる仕事は有るんだろうけどそれだけキツいって事かね
まあ医者だって稼げるけどキツイだろう
というか稼いでるやつは大抵時間を切り売りして金に変えてるよ
171無念Nameとしあき24/03/27(水)19:32:20No.1199768175+
>>2000万円ガーと言ってた人は笑いどころじゃないの?
>自分が突っ込まれると都合が悪いのでさらに話逸らしだすのレスポンチマンあるあるで笑う
えーと君のことについて描写している?
172無念Nameとしあき24/03/27(水)19:33:03No.1199768425そうだねx1
>1711532723591.png
高専って短大より上だろ
173無念Nameとしあき24/03/27(水)19:33:13No.1199768493+
>まあ医者だって稼げるけどキツイだろう
>というか稼いでるやつは大抵時間を切り売りして金に変えてるよ
どこかからサラリー貰う生活してるなら皆時間を切り売りしてる訳だしな
その単価が安いか高いかの違いでしかない
174無念Nameとしあき24/03/27(水)19:33:16No.1199768508+
>一位が文系じゃないですか
一橋って入試で数学やらされるからな
半端な理系よりもデキる連中の集まりだからそりゃ一位にもなるわ
175無念Nameとしあき24/03/27(水)19:33:21No.1199768534+
>はい具体性ゼロ
>バカはつらいね君
周りはどう思うかね
完全にお前が馬鹿なんだよ
176無念Nameとしあき24/03/27(水)19:33:24No.1199768556+
専門卒でも30代でも割と年収500万以上は貰えるわけだけど大卒だと1000万くらいみんな余裕で貰ってるわけ?
177無念Nameとしあき24/03/27(水)19:33:49No.1199768693+
>専門卒でも30代でも割と年収500万以上は貰えるわけだけど大卒だと1000万くらいみんな余裕で貰ってるわけ?
んな訳ないだろ
年収の中央値調べてこい
178無念Nameとしあき24/03/27(水)19:33:54No.1199768734+
>>一位が文系じゃないですか
>一橋って入試で数学やらされるからな
>半端な理系よりもデキる連中の集まりだからそりゃ一位にもなるわ
文系入試用の数学でしょ
昔なら数II・Bまで
179無念Nameとしあき24/03/27(水)19:34:40No.1199768994+
>>はい具体性ゼロ
>>バカはつらいね君
>周りはどう思うかね
>完全にお前が馬鹿なんだよ
えーと文系が一位の情報に対して「理系は得」と言ってた人だよね?
180無念Nameとしあき24/03/27(水)19:35:27No.1199769277+
>えーと文系が一位の情報に対して「理系は得」と言ってた人だよね?
デジタルタトゥー刻み学部出身なんか?
これ以上恥晒す前によく見たらどうだ
181無念Nameとしあき24/03/27(水)19:35:46No.1199769394そうだねx1
>>えーと文系が一位の情報に対して「理系は得」と言ってた人だよね?
>デジタルタトゥー刻み学部出身なんか?
>これ以上恥晒す前によく見たらどうだ
誰か翻訳頼む
182無念Nameとしあき24/03/27(水)19:36:35No.1199769671+
専門学校:高等教育機関ではない
短大:高等教育機関
高専:高等教育機関
大学:高等教育機関
183無念Nameとしあき24/03/27(水)19:36:37No.1199769680そうだねx2
    1711535797803.jpg-(33248 B)
33248 B
大卒つってもガリガリまともに勉強してんのは一部だけで大半はこんな事して遊んでばっかなんだろ?
184無念Nameとしあき24/03/27(水)19:37:13No.1199769892+
>大卒つってもガリガリまともに勉強してんのは一部だけで大半はこんな事して遊んでばっかなんだろ?
勉強してる比率は高卒より高いのでは
185無念Nameとしあき24/03/27(水)19:37:15No.1199769904+
>大卒つってもガリガリまともに勉強してんのは一部だけで大半はこんな事して遊んでばっかなんだろ?
だったら大学入った方が得じゃん
186無念Nameとしあき24/03/27(水)19:37:28No.1199769997+
>>高卒で電力会社勤務の奴が年収1000万行ってるそうだが夜勤宿直に土日祝日勤務、緊急時には呼び出し有りだって言ってたな
>>高卒でも稼げる仕事は有るんだろうけどそれだけキツいって事かね
>電力会社で?
>相当勤続年数長いのかな
30年は勤めてるはず
あと時間外と宿直手当が多いって話だった
187無念Nameとしあき24/03/27(水)19:37:36No.1199770047+
>大卒つってもガリガリまともに勉強してんのは一部だけで大半はこんな事して遊んでばっかなんだろ?
とは言えこういうサークルでバカやってた連中に限ってコミュニケーション能力だけは高くてない
188無念Nameとしあき24/03/27(水)19:38:14No.1199770257+
>>電力会社で?
>>相当勤続年数長いのかな
>30年は勤めてるはず
>あと時間外と宿直手当が多いって話だった
なるほどねー
それは凄い
電力会社で50歳くらいともなればそれくらいは行くか
189無念Nameとしあき24/03/27(水)19:38:49No.1199770444+
大卒はそもそもこういう話題をふる必要がない
190無念Nameとしあき24/03/27(水)19:39:28No.1199770662+
    1711535968324.mp4-(2670554 B)
2670554 B
こういう会社の営業なら高卒でも稼げそう
191無念Nameとしあき24/03/27(水)19:39:42No.1199770738そうだねx1
>周りはどう思うかね
>完全にお前が馬鹿なんだよ
お前が馬鹿だと思う
192無念Nameとしあき24/03/27(水)19:39:49No.1199770784+
工場勤務や小売サービスと底辺職要因として高卒は必要だし
193無念Nameとしあき24/03/27(水)19:40:07No.1199770878+
こんだけ遊んでても高卒よりは使えるから給料高いんだよね
194無念Nameとしあき24/03/27(水)19:40:22No.1199770960+
>高卒で電力会社勤務の奴が年収1000万行ってるそうだが夜勤宿直に土日祝日勤務、緊急時には呼び出し有りだって言ってたな
>高卒でも稼げる仕事は有るんだろうけどそれだけキツいって事かね
JTCでも今ぎり50代高卒課長とかがいる
195無念Nameとしあき24/03/27(水)19:40:30No.1199770997+
ぶっちゃけ派遣だと学歴不問で給料同じ
196無念Nameとしあき24/03/27(水)19:41:06No.1199771202+
>専門学校:高等教育機関ではない
>短大:高等教育機関
>高専:高等教育機関
>大学:高等教育機関
国際標準教育分類だと専門学校も短大と同じ短期高等教育機関に分類されてますが
197無念Nameとしあき24/03/27(水)19:41:21No.1199771280そうだねx2
    1711536081141.png-(244592 B)
244592 B
>専門学校:高等教育機関ではない
>短大:高等教育機関
>高専:高等教育機関
>大学:高等教育機関
文科省「え」
198無念Nameとしあき24/03/27(水)19:42:06No.1199771522+
>こういう会社の営業なら高卒でも稼げそう
1日8件回ると逆に密度低そうだけどなぁ
そこんところどうなんだろ
199無念Nameとしあき24/03/27(水)19:42:13No.1199771571+
    1711536133654.jpg-(28227 B)
28227 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
200無念Nameとしあき24/03/27(水)19:42:31No.1199771663+
学歴的には高専は準学士だから2年生専門より上
時々専門でも4年生で大学院入学資格得れるのがあるからそこら辺ややこしくしてる
201無念Nameとしあき24/03/27(水)19:42:50No.1199771774+
ちゃんとした専修学校なら卒業したら専門士あるいは高度専門士の称号貰えるし大学に編入も出来るわけだしな
202無念Nameとしあき24/03/27(水)19:43:53No.1199772124+
>勉強してる比率は高卒より高いのでは
なんぼFランでも本っ当に遊び呆けてたら卒業なんて出来ないからな
他人のノート見るにしても最低限それを覚えてテストに合格する頭は必要だし
203無念Nameとしあき24/03/27(水)19:44:02No.1199772174+
>ちゃんとした専修学校なら卒業したら専門士あるいは高度専門士の称号貰えるし大学に編入も出来るわけだしな
しゃあっ!代々木アニメーション学院!
204無念Nameとしあき24/03/27(水)19:44:41No.1199772399+
>他人のノート見るにしても最低限それを覚えてテストに合格する頭は必要だし
それ頭じゃなくね?
単なる付け焼き刃の短期記憶じゃん
205無念Nameとしあき24/03/27(水)19:44:56No.1199772499+
>>ちゃんとした専修学校なら卒業したら専門士あるいは高度専門士の称号貰えるし大学に編入も出来るわけだしな
>しゃあっ!代々木アニメーション学院!
それは貰えない所だろ
206無念Nameとしあき24/03/27(水)19:45:04No.1199772549そうだねx1
>こういう会社の営業なら高卒でも稼げそう
キーエンスは高卒では無理だ マジで
207無念Nameとしあき24/03/27(水)19:45:15No.1199772630+
>ちゃんとした専修学校なら卒業したら専門士あるいは高度専門士の称号貰えるし大学に編入も出来るわけだしな
専門学校も大学持ってるところは編入できるぞ
208無念Nameとしあき24/03/27(水)19:45:28No.1199772709そうだねx2
学問と頭の良さと仕事の出来不出来は別物
209無念Nameとしあき24/03/27(水)19:45:30No.1199772726+
>単なる付け焼き刃の短期記憶じゃん
本当にバカだと刃の付け焼きも出来ないよ
210無念Nameとしあき24/03/27(水)19:45:47No.1199772826+
生涯賃金ってどれくらい違うんだろう
大学の学費以上に違うんだろうか
211無念Nameとしあき24/03/27(水)19:46:12No.1199772964そうだねx4
>学問と頭の良さと仕事の出来不出来は別物
学歴コンプの高卒が言いそう…
212無念Nameとしあき24/03/27(水)19:46:30No.1199773076+
>>ちゃんとした専修学校なら卒業したら専門士あるいは高度専門士の称号貰えるし大学に編入も出来るわけだしな
>専門学校も大学持ってるところは編入できるぞ
別に大学持ってない所でも普通に二年生の専修学校卒業してれば編入出来るよ
213無念Nameとしあき24/03/27(水)19:47:21No.1199773386+
俺大卒だけどまわりが院卒ばかりだから「え!?学部卒なの!?」って言われる
214無念Nameとしあき24/03/27(水)19:47:42No.1199773508+
高専はFランよりは使える
215無念Nameとしあき24/03/27(水)19:48:09No.1199773652+
書き込みをした人によって削除されました
216無念Nameとしあき24/03/27(水)19:49:19No.1199774062そうだねx1
>高卒差別が無くならない理由を知ってっか?
学歴にコンプレックスがあるなら今からでも大学へ行けば良い
大学なんて幾つになってから行っても良いんだ
217無念Nameとしあき24/03/27(水)19:49:30No.1199774119+
高専生の実力って得体が知れないな
高専=スゴイってイメージだけど無能な高専生もいるのかな
218無念Nameとしあき24/03/27(水)19:49:34No.1199774139+
高校中退マンだからマジ学歴もくそもない
219無念Nameとしあき24/03/27(水)19:49:49No.1199774227+
つか大学のテストって論述形式のがほとんどだから
暗記だけでどうにかならなくない?
220無念Nameとしあき24/03/27(水)19:49:52No.1199774246+
年取ってから大学行っても何も得られないのが辛い所
221無念Nameとしあき sage24/03/27(水)19:50:34No.1199774481+
高専は2年長いだけの高校
短大は馬鹿の行くところ
専門学校はその道のプロになるべく志のある人間が通うところ
そんなこと分かりきってるだろ・・・
222無念Nameとしあき24/03/27(水)19:50:36No.1199774500+
高専って専門どころか私立Fランより上でしょ
223無念Nameとしあき24/03/27(水)19:50:45No.1199774556そうだねx1
>けど高卒で電力会社に勤めたやつはかなり勝ち組やったぞ
高卒で公務員とかインフラ企業勤務は勝ち組ではありそうだな
224無念Nameとしあき24/03/27(水)19:51:28No.1199774804そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
225無念Nameとしあき24/03/27(水)19:51:51No.1199774946+
>大学時代に彼女とセックスばかりする爛れた日常を送ったやつが一番の勝ち組
それはそう
226無念Nameとしあき24/03/27(水)19:52:07No.1199775052+
>学問と頭の良さと仕事の出来不出来は別物
悲しいけど正比例するんだよなぁ
227無念Nameとしあき24/03/27(水)19:52:42No.1199775270+
>高校中退マンだからマジ学歴もくそもない
別にそれでまともに就職して生活出来てるなら何も問題ないと思うぞ
228無念Nameとしあき24/03/27(水)19:53:12No.1199775441+
今時は大学行ったら院まで行くのが普通で学部卒って逆にレア
229無念Nameとしあき24/03/27(水)19:53:18No.1199775485+
企業に食わせてもらおうとするからこんな事を気にしなきゃいけなくなる
自分で起業すればそっちの方がよっぽど稼げる
230無念Nameとしあき24/03/27(水)19:53:22No.1199775513+
学歴は資格
231無念Nameとしあき24/03/27(水)19:53:24No.1199775524そうだねx1
>高専はFランよりは使える
Fラン引き合いに出すと就職前提の高校の上位就職組にも蹂躙されるか弱きものだろ
232無念Nameとしあき24/03/27(水)19:53:43No.1199775656+
実際高卒は
-0.5と-0.7に正しく不等号つけられないからなあ…
233無念Nameとしあき24/03/27(水)19:53:54No.1199775730+
海外出張の時F欄でも役立つんだなと思った
234無念Nameとしあき24/03/27(水)19:54:31No.1199775941+
    1711536871372.mp4-(4270463 B)
4270463 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
235無念Nameとしあき24/03/27(水)19:54:36No.1199775965+
>>学問と頭の良さと仕事の出来不出来は別物
>悲しいけど正比例するんだよなぁ
それなりの大学出てる奴がまともに思考出来ない方が珍しいからな
たまに発達障害みたいなのが混ざるけどそれは高卒にもいるしな
236無念Nameとしあき24/03/27(水)19:54:36No.1199775968そうだねx1
>>知ってっか?
>低学歴っぽい
孫悟空はどこにも通ってないから
237無念Nameとしあき24/03/27(水)19:54:41No.1199775998+
書き込みをした人によって削除されました
238無念Nameとしあき24/03/27(水)19:55:16No.1199776226そうだねx1
>>学問と頭の良さと仕事の出来不出来は別物
>悲しいけど正比例するんだよなぁ
低学歴でできるやつは私生活で頭の良さを発揮してるんだよなあ
必要となれば普通に仕事を理解吸収していくんだわ
239無念Nameとしあき24/03/27(水)19:55:19No.1199776245そうだねx2
>実際高卒は
>-0.5と-0.7に正しく不等号つけられないからなあ…
自分の社会経験の無さをさらしていくスタイル
240無念Nameとしあき24/03/27(水)19:55:48No.1199776435+
無いから悪いというよりはあれば最低保証されるのが学歴
241無念Nameとしあき24/03/27(水)19:55:50No.1199776446+
なんだかんだ学歴とIQは比例するってデータあるんでしょうがない
242無念Nameとしあき24/03/27(水)19:55:56No.1199776488そうだねx1
>高専生の実力って得体が知れないな
>高専=スゴイってイメージだけど無能な高専生もいるのかな
中学卒業時点の学力にはなるけど上位3割程度にいないと高専に合格出来ない
大学入試に当てはめると最低でもニッコマ級なので高専卒の時点で大卒よりもバカを選別出来ている
243無念Nameとしあき24/03/27(水)19:56:09No.1199776565+
>自分の社会経験の無さをさらしていくスタイル
想定する高卒のレベルがアレ過ぎてまともな人達と接してないんだなって分かるのいいよね…
244無念Nameとしあき24/03/27(水)19:56:11No.1199776575+
>学問と頭の良さと仕事の出来不出来は別物
そんなわけない!大卒なんだぞ!エリートなんだぞおおおおおお!
245無念Nameとしあき24/03/27(水)19:56:49No.1199776770+
書き込みをした人によって削除されました
246無念Nameとしあき24/03/27(水)19:56:50No.1199776780+
高卒が多い職場はギャンブルとか風俗の話題ばかりで嫌になるぜ
247無念Nameとしあき24/03/27(水)19:56:54No.1199776811+
>実際F欄は
>1/2と1/3の和を求められないからなあ…
248無念Nameとしあき24/03/27(水)19:56:58No.1199776834+
大卒だと就職うまく行かんかったな
院卒だと楽だった
249無念Nameとしあき24/03/27(水)19:57:13No.1199776923+
仕事してて相手の学歴気にするシーンあるか?
250無念Nameとしあき24/03/27(水)19:57:21No.1199776962+
    1711537041115.png-(123349 B)
123349 B
>自分で起業すればそっちの方がよっぽど稼げる
251無念Nameとしあき24/03/27(水)19:57:22No.1199776968+
就職に学歴が必要なら指標になるが
差別していい指標にはならんな
252無念Nameとしあき24/03/27(水)19:57:36No.1199777058+
>>実際F欄は
>>1/2と1/3の和を求められないからなあ…
なめんじゃねえ!
おい!F欄!答えてやれ!
253無念Nameとしあき24/03/27(水)19:57:41No.1199777096+
そりゃ出来る高卒も無能な大卒もいるだろうが
残念ながら全体の傾向として学歴良けりゃIQも高いし
IQが高けりゃ仕事も出来るってデータあるんだから当たり前
254無念Nameとしあき24/03/27(水)19:57:44No.1199777116+
>院卒だと楽だった
卒ね…
255無念Nameとしあき24/03/27(水)19:58:05No.1199777252+
>大卒でも文系選んだ奴は下に見てる
東大法学部も見下せるとしあきパネェ
256無念Nameとしあき24/03/27(水)19:58:09No.1199777274そうだねx2
ここの掲示板にいる学歴コンプの高卒さん毎回仮想のFラン卒としか戦ってないのが悲しい
257無念Nameとしあき24/03/27(水)19:58:18No.1199777342そうだねx1
>大卒でも文系選んだ奴は下に見てる
大人の評価は稼ぎと家族の有無社会的地位だぞ
258無念Nameとしあき24/03/27(水)19:59:02No.1199777644+
実際に中卒高卒はゴミばっかりだからよ
259無念Nameとしあき24/03/27(水)19:59:15No.1199777727+
>>実際F欄は
>>1/2と1/3の和を求められないからなあ…
Fランク大学の方がマシだな
260無念Nameとしあき24/03/27(水)19:59:22No.1199777766そうだねx2
学歴気にしてるのを見ると頭悪くてちいせぇなぁとしか思わないなぁ
今の自分に何もないんだろうね
261無念Nameとしあき24/03/27(水)19:59:39No.1199777864+
>学歴にコンプレックスがあるなら今からでも大学へ行けば良い
>大学なんて幾つになってから行っても良いんだ
けど現役で通学してないとバカにされて夜間やら通信制だと大卒扱いもされないんだろ
262無念Nameとしあき24/03/27(水)19:59:41No.1199777886+
>卒ね…
普通に院卒で通じるというかむしろ「いんりょう」じゃ通じない
ひょっとして現役院生?
そんな肩書にプライド持ってちゃ社会出てから苦労するよ
263無念Nameとしあき24/03/27(水)19:59:45No.1199777905+
>高専生の実力って得体が知れないな
>高専=スゴイってイメージだけど無能な高専生もいるのかな
中学の進路で高専の偏差値とか倍率とか卒業生の進学率とかみたらかなり上澄みって分かるだろ
進路何も考えてませんみたいな奴ならまあ一生知ることも無い情報だろうけどさ
264無念Nameとしあき24/03/27(水)19:59:49No.1199777935+
河合塾のFランとは異なる虹裏用語のFラン
265無念Nameとしあき24/03/27(水)19:59:50No.1199777952+
高卒で一番給料の期待値高いのは警察だろうな
266無念Nameとしあき24/03/27(水)19:59:54No.1199777969そうだねx1
仕事では全く意識しないけど就職は学歴フィルターあるのは知ってる
文句は人事に言ってほしい
267無念Nameとしあき24/03/27(水)20:00:06No.1199778051+
今は知らんが氷河期は大卒差別が酷かった
特に低学歴の社長が大卒を嫌いまくってた
大卒だと道路工事のバイトにすら落ちまくって
食うに困って高卒だと嘘を付いたら即採用されたって知り合いが言ってた
268無念Nameとしあき24/03/27(水)20:00:31No.1199778211+
>割といい大学行った人でも学歴コンプレックス持ってたりするから気持ちの問題よ
明治卒だがコンプレックス持ち、学歴よりも金にコンプ
金持ちは慶應義塾→青山学院→成蹊のラインを組み
そうでないと早稲田→明治→日本大のラインになる
卒業してからかなり立つが金持ちに対するコンプレックスは消えない
269無念Nameとしあき24/03/27(水)20:00:34No.1199778227+
転職エージェントとか営業とかなら高卒でも給料たかいでしょ
270無念Nameとしあき24/03/27(水)20:00:39No.1199778264+
そもそも工業系の高校だって機械科とか数学めっちゃやるし馬鹿だと入れないし付いていけないからな
271無念Nameとしあき24/03/27(水)20:01:07No.1199778443そうだねx1
>IQが高けりゃ仕事も出来るってデータあるんだから当たり前
IQがそもそも処理能力の相対的な指標だろ
なんだと思ってんだよ
272無念Nameとしあき24/03/27(水)20:01:20No.1199778528+
    1711537280563.png-(20871 B)
20871 B
>>>実際F欄は
>>>1/2と1/3の和を求められないからなあ…
>なめんじゃねえ!
>おい!F欄!答えてやれ!
273無念Nameとしあき24/03/27(水)20:01:21No.1199778542+
>>自分で起業すればそっちの方がよっぽど稼げる
なんで法人設立してない木っ端の表出してきた?
274無念Nameとしあき24/03/27(水)20:01:40No.1199778659+
>>卒ね…
>普通に院卒で通じるというかむしろ「いんりょう」じゃ通じない
>ひょっとして現役院生?
>そんな肩書にプライド持ってちゃ社会出てから苦労するよ
社会はお前が卒だろうが了だろうが知ったこっちゃないわな
275無念Nameとしあき24/03/27(水)20:01:50No.1199778742+
>今は知らんが氷河期は大卒差別が酷かった
いや遊びに行くおバカが多かったからじゃんっていう
ちゃんとしたとこ入ってる人はそんなことないわ
276無念Nameとしあき24/03/27(水)20:01:53No.1199778763そうだねx1
>>IQが高けりゃ仕事も出来るってデータあるんだから当たり前
>IQがそもそも処理能力の相対的な指標だろ
>なんだと思ってんだよ
あくまで傾向の話でIQ高けりゃ絶対に仕事できるってわけでもないけど
277無念Nameとしあき24/03/27(水)20:02:00No.1199778808そうだねx1
>卒業してからかなり立つが金持ちに対するコンプレックスは消えない
金はどうにもならないからねえ
278無念Nameとしあき24/03/27(水)20:02:00No.1199778811そうだねx2
IT系だから周りに専門卒と大卒しかいないぜ
279無念Nameとしあき24/03/27(水)20:02:14No.1199778909そうだねx1
>>高専生の実力って得体が知れないな
>>高専=スゴイってイメージだけど無能な高専生もいるのかな
>中学の進路で高専の偏差値とか倍率とか卒業生の進学率とかみたらかなり上澄みって分かるだろ
>進路何も考えてませんみたいな奴ならまあ一生知ることも無い情報だろうけどさ
高専上げたいのは分かるけどきちんと高校卒業して専門教育受けた専門卒のほうが上だって理解できないの?
280無念Nameとしあき24/03/27(水)20:02:16No.1199778925+
>>>実際F欄は
>>>1/2と1/3の和を求められないからなあ…
>なめんじゃねえ!
>おい!F欄!答えてやれ!
5/6だろ
つーかこれさつよこスレでよく出されてた問題じゃん
同じくさつよこスレでおなじみの-3(3-2)×6
誰かできる?
281無念Nameとしあき24/03/27(水)20:02:25No.1199778978+
院卒しか変換できないけど院了とも言うのか
勉強になったよ
282無念Nameとしあき24/03/27(水)20:02:49No.1199779147+
障害者ってやっぱすげえ見えない敵と常に戦ってんだな
283無念Nameとしあき24/03/27(水)20:03:22No.1199779384+
正直こんな高卒のコンプレックス渦巻くもんなのな
このスレ見るんじゃなかったような
見て勉強になったような
284無念Nameとしあき24/03/27(水)20:03:42No.1199779509そうだねx1
今だと芸能界も高学歴だらけになって
稀に低学歴の弟子が入ってくると落語の師匠は親近感から可愛がりまくるらしいね
285無念Nameとしあき24/03/27(水)20:03:49No.1199779553+
>IQが高けりゃ仕事も出来るってデータあるんだから当たり前
そうでもない事がIQが高かった子供の追跡調査で出たって話なら聞いたことがあるけど何処情報なのソレ
286無念Nameとしあき24/03/27(水)20:03:50No.1199779555+
>1711537280563.png
>近い数字
単純に計算するよりちょっとひねってあって驚いた
287無念Nameとしあき24/03/27(水)20:03:54No.1199779582+
>割といい大学行った人でも学歴コンプレックス持ってたりするから気持ちの問題よ
誰でもしってるレベルの大学だとあんまり差を感じないけど
当人達は気にしてる人もいるよね
288無念Nameとしあき24/03/27(水)20:04:46No.1199779904+
専門学校なんてアニメとか料理くらいしか知らねぇからよ
289無念Nameとしあき24/03/27(水)20:05:21No.1199780143+
出来ることなら十代にもどって大学通いてえけど三十後半過ぎて今更大学通うとか無理だし
290無念Nameとしあき24/03/27(水)20:05:38No.1199780235+
まず何の目的もないのに高卒になるメリットがない
何をするわけでもないのに大学なんて行かなくてもいいとか言ってるのはゆたぼんの父親と同レベル
291無念Nameとしあき24/03/27(水)20:05:56No.1199780355そうだねx2
>専門学校なんてアニメとか料理くらいしか知らねぇからよ
流石に無知すぎない?
そういうのはなんの自慢にもならないよ
292無念Nameとしあき24/03/27(水)20:06:13No.1199780478+
>専門学校なんてアニメとか料理くらいしか知らねぇからよ
四半世紀前だけど放射線技師の専門学校いってるやつがいて
給料高いから選んだとか行ってたな
293無念Nameとしあき24/03/27(水)20:06:15No.1199780496+
>>>高専生の実力って得体が知れないな
>>>高専=スゴイってイメージだけど無能な高専生もいるのかな
>>中学の進路で高専の偏差値とか倍率とか卒業生の進学率とかみたらかなり上澄みって分かるだろ
>>進路何も考えてませんみたいな奴ならまあ一生知ることも無い情報だろうけどさ
>高専上げたいのは分かるけどきちんと高校卒業して専門教育受けた専門卒のほうが上だって理解できないの?
高専は変な奴というイメージあるのは否定しないけど美容専門学生とどっちがマシか言われたらうーん
294無念Nameとしあき24/03/27(水)20:06:27No.1199780589+
>学歴気にしてるのを見ると頭悪くてちいせぇなぁとしか思わないなぁ
>今の自分に何もないんだろうね
この手の意見が何度もスレ出ててきてるんだがスレあきは一度も触れないので余程都合が悪いんだろうなと思う
295無念Nameとしあき24/03/27(水)20:06:30No.1199780610+
>高専の方が専門学校より上だと思ってた
同じく
自分の学歴コンプレックスはなんだったんだ
296無念Nameとしあき24/03/27(水)20:06:39No.1199780666+
>まず何の目的もないのに高卒になるメリットがない
メリットとかそういうんじゃなくて大学にいけない理由ある家庭だってあるんだがそういう想像力とか持ってないわけ?
297無念Nameとしあき24/03/27(水)20:06:55No.1199780772+
>仕事では全く意識しないけど就職は学歴フィルターあるのは知ってる
>文句は人事に言ってほしい
差別じゃなくて区別だからそれは仕方ない
298無念Nameとしあき24/03/27(水)20:06:58No.1199780789+
同期の学歴は知ってるけどそれ以外は知らんな
別にタブーとも思わないが好きに触りに行く話題でもなくないか
299無念Nameとしあき24/03/27(水)20:07:00No.1199780801+
ワイは美大に対してコンプレックスあるな
青春時代を美大で送りたかった
300無念Nameとしあき24/03/27(水)20:07:02No.1199780813+
高学歴は頭でっかちの理屈だけ
「なんで⭕️⭕️なんですか!⚪︎⭕️であるべきでしょ!」
とか口を動かすだけでみんなが幸せになる行動を起こさない
301無念Nameとしあき24/03/27(水)20:07:16No.1199780890+
    1711537636133.jpg-(16346 B)
16346 B
凄い人も居るダメなヤツもいるって話でてくると
それはそうなんだがこりゃ困ったなになる
302無念Nameとしあき24/03/27(水)20:07:23No.1199780934+
>そうでもない事がIQが高かった子供の追跡調査で出たって話なら聞いたことがあるけど何処情報なのソレ
横からだけどそ相関はあるよ
120あたり超えると相関がなくなるって話だと思う
303無念Nameとしあき24/03/27(水)20:07:24No.1199780940そうだねx2
スレあきのおかげで高卒は別に凄くないんだなとわかった
ありがとうなスレあき
304無念Nameとしあき24/03/27(水)20:07:36No.1199781023+
>>IQが高けりゃ仕事も出来るってデータあるんだから当たり前
>そうでもない事がIQが高かった子供の追跡調査で出たって話なら聞いたことがあるけど何処情報なのソレ
それもう180とか次元の違う人達でしょ
しかもそういう人で成功してる人はたくさんいるわけで
305無念Nameとしあき24/03/27(水)20:07:47No.1199781077+
>ワイは美大に対してコンプレックスあるな
>青春時代を美大で送りたかった
惰性67%みたいなエロい学生生活を送りたかった
306無念Nameとしあき24/03/27(水)20:07:50No.1199781095そうだねx2
本日のレスポンチバトル会場はこちら
307無念Nameとしあき24/03/27(水)20:08:13No.1199781225+
>スレあきのおかげで高卒は別に凄くないんだなとわかった
>ありがとうなスレあき
大卒はもっとすっげぇぞ!
308無念Nameとしあき24/03/27(水)20:08:19No.1199781259+
>高学歴は頭でっかちの理屈だけ
>「なんで⭕️⭕️なんですか!⚪︎⭕️であるべきでしょ!」
>とか口を動かすだけでみんなが幸せになる行動を起こさない
それ低学歴の方が多くないか
309無念Nameとしあき24/03/27(水)20:08:31No.1199781318そうだねx2
高卒の学歴コンプがすごいことがよくわかるスレだわ…
310無念Nameとしあき24/03/27(水)20:08:33No.1199781331そうだねx1
美大って行ってもまともに就職できてないやつが殆どだから親が金持ちのやつが道楽で行ってるだけや
311無念Nameとしあき24/03/27(水)20:08:44No.1199781416+
>>まず何の目的もないのに高卒になるメリットがない
>メリットとかそういうんじゃなくて大学にいけない理由ある家庭だってあるんだがそういう想像力とか持ってないわけ?
大学進学率が5割しかないんだからみんながみんな貧困が理由じゃねぇだろ
312無念Nameとしあき24/03/27(水)20:09:00No.1199781515+
>本日のレスポンチバトル会場はこちら
スレあきが1人でレスポンチしてるつもりになってるスレじゃねこれ
313無念Nameとしあき24/03/27(水)20:09:15No.1199781597+
国公立ならまあ基本行けるじゃろ
314無念Nameとしあき24/03/27(水)20:09:21No.1199781630そうだねx2
大卒の学歴も作れない人間が警戒されるって当たり前じゃね?
自力で作れる制度の選択肢なんていくつもあるやん
315無念Nameとしあき24/03/27(水)20:09:33No.1199781714+
>No.1199778925
突然自己紹介するなよ気持ち悪い
316無念Nameとしあき24/03/27(水)20:09:47No.1199781819+
がんばれスレあき低学歴の根性みせたれや
317無念Nameとしあき24/03/27(水)20:10:02No.1199781916+
書き込みをした人によって削除されました
318無念Nameとしあき24/03/27(水)20:10:09No.1199781977そうだねx1
>大学進学率が5割しかないんだからみんながみんな貧困が理由じゃねぇだろ
そういう思考でバカがFランに集まり馬鹿にされる社会
319無念Nameとしあき24/03/27(水)20:10:14No.1199782012+
仕事があって結婚して嫁さん子供と楽しく暮らりゃ人間それで幸せだとは思うがそういうのを酸っぱい葡萄のように騒ぎ立てて周りの評価や時流が決めた価値観に踊らされている人がいちばん哀れよな
320無念Nameとしあき24/03/27(水)20:10:30No.1199782122+
>出来ることなら十代にもどって大学通いてえけど三十後半過ぎて今更大学通うとか無理だし
確かにな
俺は大卒だけどおっさんの学生とか結局見たことがなかった
外国に高跳びすれば?
321無念Nameとしあき24/03/27(水)20:10:35No.1199782161そうだねx1
>しかもそういう人で成功してる人はたくさんいるわけで
いやそれがそんなに成功してる率高くないって話だから
つーか図形や数字の規則性見つけ出したりする能力が経済活動とリンクしてないって言われりゃそりゃそうだなとしか
322無念Nameとしあき24/03/27(水)20:10:41No.1199782202そうだねx1
専門や短大は馬鹿にしない
中卒や純粋高卒は本当にダメだ
割合が境界知能に入ってるレベル
323無念Nameとしあき24/03/27(水)20:10:44No.1199782237+
>>>>実際F欄は
>>>>1/2と1/3の和を求められないからなあ…
>>なめんじゃねえ!
>>おい!F欄!答えてやれ!
>5/6だろ
>つーかこれさつよこスレでよく出されてた問題じゃん
>同じくさつよこスレでおなじみの-3(3-2)×6
>誰かできる?
くぅ~
酒がうまいです!
324無念Nameとしあき24/03/27(水)20:10:59No.1199782335+
>>高学歴は頭でっかちの理屈だけ
>>「なんで⭕️⭕️なんですか!⚪︎⭕️であるべきでしょ!」
>>とか口を動かすだけでみんなが幸せになる行動を起こさない
>それ低学歴の方が多くないか
会社への要望不満とか
口に出す前にもうちょっと考えてみようよ😱
って傍観者の俺が恥ずかしくなることがよくある
325無念Nameとしあき24/03/27(水)20:11:05No.1199782385そうだねx2
大学進学率はもう6割超えそうになってるぞ
326無念Nameとしあき24/03/27(水)20:11:22No.1199782497+
学歴フィルターが嫌なら起業しろ
327無念Nameとしあき24/03/27(水)20:11:35No.1199782581+
>仕事があって結婚して嫁さん子供と楽しく暮らりゃ人間それで幸せだとは思うがそういうのを酸っぱい葡萄のように騒ぎ立てて周りの評価や時流が決めた価値観に踊らされている人がいちばん哀れよな
としあきがそれを言ってもなあ
328無念Nameとしあき24/03/27(水)20:11:40No.1199782610+
>大卒の学歴も作れない人間が警戒されるって当たり前じゃね?
>自力で作れる制度の選択肢なんていくつもあるやん
親がくそ貧乏でしかも身元保証人も何もやらんって言われると無理だぞ
329無念Nameとしあき24/03/27(水)20:11:57No.1199782722+
ここで書き込んでる人らがガキの時代は高卒は珍しくなかったでしょ恥じることはない
330無念Nameとしあき24/03/27(水)20:12:01No.1199782754+
>三十後半過ぎて今更大学通うとか無理だし
時間と体力さえあれば通信制でも卒業はできるけど
通学はすごい大変ね
331無念Nameとしあき24/03/27(水)20:12:05No.1199782783+
>専門や短大は馬鹿にしない
>中卒や純粋高卒は本当にダメだ
>割合が境界知能に入ってるレベル
なんやねん純粋高卒って
造語症か?
332無念Nameとしあき24/03/27(水)20:12:09No.1199782818+
高卒が戦いたい高学歴大卒はこのスレには近寄らないぞ
333無念Nameとしあき24/03/27(水)20:12:14No.1199782856+
>専門学校なんてアニメとか料理くらいしか知らねぇからよ
海事がある
334無念Nameとしあき24/03/27(水)20:12:16No.1199782878+
親が高卒だと大学に理解がない
335無念Nameとしあき24/03/27(水)20:12:47No.1199783081+
>大卒の学歴も作れない人間が警戒されるって当たり前じゃね?
>自力で作れる制度の選択肢なんていくつもあるやん
頭でっかちの人はそうなんだろうけど
一般常識が身についてて向上心があれば高卒でも大卒でもいいよ
大卒しか採らないというところはつまりそういう判断ができないから学歴が基準になるだけ
336無念Nameとしあき24/03/27(水)20:12:49No.1199783094そうだねx1
>>しかもそういう人で成功してる人はたくさんいるわけで
>いやそれがそんなに成功してる率高くないって話だから
>つーか図形や数字の規則性見つけ出したりする能力が経済活動とリンクしてないって言われりゃそりゃそうだなとしか
若干スレ違いだがIQは低いと問題だが高ければ高いほど良いというわけではないということよね
337無念Nameとしあき24/03/27(水)20:13:03No.1199783183+
学歴より自分の人生誇れるかだけ教えてほしいわ
338無念Nameとしあき24/03/27(水)20:13:16No.1199783289+
てめーは馬鹿
339無念Nameとしあき24/03/27(水)20:13:20No.1199783311そうだねx1
そういや親の学歴知らないな…
340無念Nameとしあき24/03/27(水)20:13:21No.1199783322そうだねx2
としあきの大半はもう学歴ではなく職歴年齢フィルターを気にする段階だろ😄
341無念Nameとしあき24/03/27(水)20:13:30No.1199783379+
>なんやねん純粋高卒って
>造語症か?
高専卒は実質高卒だから
342無念Nameとしあき24/03/27(水)20:13:37No.1199783437+
最終的な学歴がなんであれ結婚できなかったことをそこまでコンプレックスにしなくていいと思うけどな
343無念Nameとしあき24/03/27(水)20:13:41No.1199783461+
>そういや親の学歴知らないな…
マジか
344無念Nameとしあき24/03/27(水)20:13:53No.1199783556+
でも中卒の昭和のおっさんより稼ぎ無いじゃんね
345無念Nameとしあき24/03/27(水)20:13:57No.1199783588+
>頭でっかちの人はそうなんだろうけど
>一般常識が身についてて向上心があれば高卒でも大卒でもいいよ
>大卒しか採らないというところはつまりそういう判断ができないから学歴が基準になるだけ
一般常識が身についてて向上心があれば普通に大卒の肩書ぐらい親頼らずに用意できるぞ
346無念Nameとしあき24/03/27(水)20:14:03No.1199783623そうだねx1
>若干スレ違いだがIQは低いと問題だが高ければ高いほど良いというわけではないということよね
ありがとう
そういう事が言いたかった
347無念Nameとしあき24/03/27(水)20:14:06No.1199783646+
>親が高卒だと大学に理解がない
親が中卒だと理解がないどころか自分よりも上の学歴になろうとすると邪魔してくるからな
高校行くことすら反対されたし中学高校で習ったことを家で話すだけでヒス起こすし教科書やら図書館で借りた本を何度破られたかわからん
348無念Nameとしあき24/03/27(水)20:14:11No.1199783670そうだねx1
>>>>実際F欄は
>>>>1/2と1/3の和を求められないからなあ…
>>なめんじゃねえ!
>>おい!F欄!答えてやれ!
>5/6だろ
>つーかこれさつよこスレでよく出されてた問題じゃん
>同じくさつよこスレでおなじみの-3(3-2)×6
>誰かできる?
あ?式の最初にマイナスがくるわけないだろ
バカかよ
349無念Nameとしあき24/03/27(水)20:14:28No.1199783798+
高齢者組の話だけどみんなの認識通り高卒はバカばっかりだよ
なので物事がちゃんと理解できる高卒はすぐ見分けがつくのでちゃんと選べば戦力になる
んで大卒はそんな手間が要らないから楽かというと大卒も普通にバカばっかりで大差無い
親に余裕があった育ちが多いのは保険になるけどだからと言って使い物になるかは保証されないからな
350無念Nameとしあき24/03/27(水)20:14:41No.1199783892そうだねx2
>>そういや親の学歴知らないな…
>マジか

だってわざわざ聞く?
351無念Nameとしあき24/03/27(水)20:14:52No.1199783959+
2010年くらいから急激に大卒至上になったから
高卒が当たり前だった時代の40~50代の人らが転職で浮いてしまう結果になったね
352無念Nameとしあき24/03/27(水)20:15:19No.1199784164+
>親が高卒だと大学に理解がない
バカの再生産よな
ていうか社会に出てからも「もっと勉強しておけば良かった…」って思ったことが無かったって事だから筋金入りだよね
本人は後悔がなくて幸せなんだろうが
353無念Nameとしあき24/03/27(水)20:15:27No.1199784219+
極端な事を言えばむしろ就職にあぶれないために大学行ったような人間のほうが警戒するな
何の考えもなく自堕落に生きてるって事だろそれ
354無念Nameとしあき24/03/27(水)20:15:41No.1199784328そうだねx1
>大卒の学歴も作れない人間が警戒されるって当たり前じゃね?
>自力で作れる制度の選択肢なんていくつもあるやん
ちょっと日本語不自然
母国語でしゃべっていいよ
355無念Nameとしあき24/03/27(水)20:15:44No.1199784347+
>え
>だってわざわざ聞く?
もっと親と会話して
356無念Nameとしあき24/03/27(水)20:15:46No.1199784360+
書き込みをした人によって削除されました
357無念Nameとしあき24/03/27(水)20:15:54No.1199784405+
>>>そういや親の学歴知らないな…
>>マジか
>え
>だってわざわざ聞く?
親から言わないかな
まあ会話が少ない家庭だったら知らんくても当たり前かもな
358無念Nameとしあき24/03/27(水)20:16:03No.1199784464+
>2010年くらいから急激に大卒至上になったから
>高卒が当たり前だった時代の40~50代の人らが転職で浮いてしまう結果になったね
どこの世界だ
359無念Nameとしあき24/03/27(水)20:16:31No.1199784672+
>高専は変な奴というイメージあるのは否定しないけど美容専門学生とどっちがマシか言われたらうーん
美容も国家資格の美容師理髪師の資格とるところだぞ
360無念Nameとしあき24/03/27(水)20:16:50No.1199784797+
>>>そういや親の学歴知らないな…
>>マジか
>え
>だってわざわざ聞く?
あらたまっては聞かないけど
なんかのときに知る機会は無かったのか
361無念Nameとしあき24/03/27(水)20:16:56No.1199784833+
無認可校も専門学校だと思ってる奴いそう
362無念Nameとしあき24/03/27(水)20:17:19No.1199785020そうだねx1
面談するのもコストだから書面で学歴フィルターかけるのは合理性はある
363無念Nameとしあき24/03/27(水)20:17:22No.1199785036+
>大学なり専門学校行くし高卒で就職って地方の事情よ
20年前でも高卒で就職した奴なんて学年に10人も居なかったぞ
364無念Nameとしあき24/03/27(水)20:17:22No.1199785042+
親がいきなり「いや~俺実は北大卒でさ~」とか言い出したら吹くわw
365無念Nameとしあき24/03/27(水)20:17:29No.1199785075+
>親が中卒だと理解がないどころか自分よりも上の学歴になろうとすると邪魔してくるからな
>高校行くことすら反対されたし中学高校で習ったことを家で話すだけでヒス起こすし教科書やら図書館で借りた本を何度破られたかわからん
公共物の破損って普通に犯罪だから警察案件だわそれ
366無念Nameとしあき24/03/27(水)20:17:50No.1199785217+
まぁでも選別ごっこじみた真似してるなら
もっと国の成長や発展に成果反映して貰いたいもんですね
367無念Nameとしあき24/03/27(水)20:17:59No.1199785279+
>親が高卒だと大学に理解がない
逆に子供は絶対京大行かせるとか判定も無視した強制する毒親にもなるという
368無念Nameとしあき24/03/27(水)20:18:00No.1199785291+
>>>>>実際F欄は
>>>>>1/2と1/3の和を求められないからなあ…
>>>なめんじゃねえ!
>>>おい!F欄!答えてやれ!
>>5/6だろ
>>つーかこれさつよこスレでよく出されてた問題じゃん
>>同じくさつよこスレでおなじみの-3(3-2)×6
>>誰かできる?
>あ?式の最初にマイナスがくるわけないだろ
>バカかよ
わざとらしすぎる…
369無念Nameとしあき24/03/27(水)20:18:13No.1199785374そうだねx1
    1711538293137.jpg-(31407 B)
31407 B
低学歴は見下すとか馬鹿にするとかじゃないんだよ
低学歴に近づくと単純に事件事故に巻き込まれる確率が上昇するから
マウントとかじゃなくて危険だから避けられるんだよ
370無念Nameとしあき24/03/27(水)20:18:21No.1199785435そうだねx2
何だろ
高卒の学歴コンプはまだわかる
高卒に劣等感持ってる大卒って満たされた人生送ってなさそう
371無念Nameとしあき24/03/27(水)20:18:27No.1199785469+
>一般常識が身についてて向上心があれば普通に大卒の肩書ぐらい親頼らずに用意できるぞ
そういう思考が日本経済が伸び悩む所以なんだろうな
372無念Nameとしあき24/03/27(水)20:18:40No.1199785555+
>>>>>>実際F欄は
>>>>>>1/2と1/3の和を求められないからなあ…
>>>>なめんじゃねえ!
>>>>おい!F欄!答えてやれ!
>>>5/6だろ
>>>つーかこれさつよこスレでよく出されてた問題じゃん
>>>同じくさつよこスレでおなじみの-3(3-2)×6
>>>誰かできる?
>>あ?式の最初にマイナスがくるわけないだろ
>>バカかよ
>わざとらしすぎる…
面白いレスをするのもある程度学歴がいるからな・・・
373無念Nameとしあき24/03/27(水)20:19:11No.1199785758+
いや劣情って・・・
374無念Nameとしあき24/03/27(水)20:19:25No.1199785847+
>公共物の破損って普通に犯罪だから警察案件だわそれ
自分でセロテープで直して図書館にごめんなさいしたぞ
それ以降は借りて帰らずその場で読むことにした
独り暮らするようになった後は好きなように本が読める生活になったのが嬉しくて借りまくったけど
375無念Nameとしあき24/03/27(水)20:19:37No.1199785926+
高卒既婚ととしあきどっちが強い?
376無念Nameとしあき24/03/27(水)20:19:48No.1199785999+
>>>>>>>実際F欄は
>>>>>>>1/2と1/3の和を求められないからなあ…
>>>>>なめんじゃねえ!
>>>>>おい!F欄!答えてやれ!
>>>>5/6だろ
>>>>つーかこれさつよこスレでよく出されてた問題じゃん
>>>>同じくさつよこスレでおなじみの-3(3-2)×6
>>>>誰かできる?
>>>あ?式の最初にマイナスがくるわけないだろ
>>>バカかよ
>>わざとらしすぎる…
>面白いレスをするのもある程度学歴がいるからな・・・
その揚げ足取りが面白かったためしはないぞ
学歴ゼロかよ
377無念Nameとしあき24/03/27(水)20:19:52No.1199786023そうだねx1
>いや劣情って・・・
コーフンしちゃうぅ
378無念Nameとしあき24/03/27(水)20:20:10No.1199786140+
でもFラン文系の粗製乱造はいい加減平成じゃないんだからやめたほうが良いと思うよ
実質高卒レベルの人材をわざわざ大卒待遇で雇って勝手に人件費で苦しんでる企業とか意味不明だし
379無念Nameとしあき24/03/27(水)20:20:18No.1199786203そうだねx1
>高卒既婚ととしあきどっちが強い?
やめたれ
380無念Nameとしあき24/03/27(水)20:20:18No.1199786204そうだねx1
親の仲が悪かったから俺は結婚しないから~
みたいに人生の基準値を全部親にゆだねている人もおるんだろうな
381無念Nameとしあき24/03/27(水)20:20:20No.1199786212+
>>なんやねん純粋高卒って
>>造語症か?
>高専卒は実質高卒だから
高専は大学に編入できるけど高卒は?
382無念Nameとしあき24/03/27(水)20:20:30No.1199786274+
企業の初任給ってだいたい
大学院>大学>高専>短大≧専門>高校だよな
383無念Nameとしあき24/03/27(水)20:20:55No.1199786446+
>高専は大学に編入できるけど高卒は?
受験できる
384無念Nameとしあき24/03/27(水)20:21:20No.1199786629+
>高卒既婚ととしあきどっちが強い?
そもそもいないでしょ
としあきの身の上話とか基本嘘松だし
385無念Nameとしあき24/03/27(水)20:21:43No.1199786783+
最近は既婚高卒>独身大卒だと思うようになった
386無念Nameとしあき24/03/27(水)20:21:43No.1199786784+
>>>なんやねん純粋高卒って
>>>造語症か?
>>高専卒は実質高卒だから
>高専は大学に編入できるけど高卒は?
因みに専門卒も普通に大学に編入できるぞ
387無念Nameとしあき24/03/27(水)20:21:45No.1199786803+
>>高専は大学に編入できるけど高卒は?
>受験できる
そっか編入って単語難しかったよな
気軽に言った俺が悪かった
388無念Nameとしあき24/03/27(水)20:21:49No.1199786833+
>今はバカでも大学に入れるけど
>それでもDQNや落ちこぼれなどの底辺は中卒や高校中退者が多い
確率の問題よな
ババを引く確率を下げようと思えばどうしても高学歴から選ぶことになる
389無念Nameとしあき24/03/27(水)20:21:50No.1199786836そうだねx2
学歴じゃなくて年収でマウント取らねぇか!?
結局これの額増やすのが目的なんだからさ
390無念Nameとしあき24/03/27(水)20:21:59No.1199786895+
>低学歴は見下すとか馬鹿にするとかじゃないんだよ
>低学歴に近づくと単純に事件事故に巻き込まれる確率が上昇するから
>マウントとかじゃなくて危険だから避けられるんだよ
はい数字を誤って使うバカがお前
高齢者含めて全国民の学歴比率をちゃんと読まないとね
そういうとこだぞ
391無念Nameとしあき24/03/27(水)20:22:01No.1199786903そうだねx1
>そもそもいないでしょ
>としあきの身の上話とか基本嘘松だし
自分よりレベルの高い話は全て嘘にしたい感じ?
392無念Nameとしあき24/03/27(水)20:22:05No.1199786928+
それこそ20年とか前なら高卒もゾロゾロいたけど
大学進学率が伸びて市場にいるのが大卒だらけになって
大卒が当たり前という意識が10年くらいかけて企業にも身についた
それだけの話しなんだよ
いきなり大卒至上になったりしない
393無念Nameとしあき24/03/27(水)20:22:20No.1199787033そうだねx2
>>親が高卒だと大学に理解がない
>バカの再生産よな
>ていうか社会に出てからも「もっと勉強しておけば良かった…」って思ったことが無かったって事だから筋金入りだよね
>本人は後悔がなくて幸せなんだろうが
就職氷河期経験した身としてはしょうもない大学より工業高校で真面目に技能身につけたほうがいいと思ってるよ
息子が大きくなって見込みなさそうならそっちを勧めるつもり
394無念Nameとしあき24/03/27(水)20:22:23No.1199787051+
>学歴じゃなくて年収でマウント取らねぇか!?
>結局これの額増やすのが目的なんだからさ
それを持ち出されると勝てないことが分かってるから無理なんだよ彼には
395無念Nameとしあき24/03/27(水)20:22:51No.1199787228+
>高専は大学に編入できるけど高卒は?
どっちにしろ試験受けないと大学は入れない!
そこに何の違いもねえだろうが!
396無念Nameとしあき24/03/27(水)20:22:51No.1199787229そうだねx1
>最近は既婚高卒>独身大卒だと思うようになった
そりゃそうだよ
397無念Nameとしあき24/03/27(水)20:22:56No.1199787252+
>それこそ20年とか前なら高卒もゾロゾロいたけど
>大学進学率が伸びて市場にいるのが大卒だらけになって
>大卒が当たり前という意識が10年くらいかけて企業にも身についた
>それだけの話しなんだよ
>いきなり大卒至上になったりしない
それこそ地方にもよるんじゃねえの
398無念Nameとしあき24/03/27(水)20:22:58No.1199787262そうだねx2
尊敬できる高卒のおっさんに出会ったことのない社会童貞は高卒=バカと思いたがる
俺の人生の師匠は中卒だぞ
399無念Nameとしあき24/03/27(水)20:23:06No.1199787313+
>としあきの身の上話とか基本嘘松だし
貯金が1億あるレベルならさすがにウソだろ!とか思うが今どき結婚しているとか子供がいるなんて話なら当たり前の話だろ
400無念Nameとしあき24/03/27(水)20:23:10No.1199787349+
>親の仲が悪かったから俺は結婚しないから~
>みたいに人生の基準値を全部親にゆだねている人もおるんだろうな
何年経っても親の頸木から逃げられない程度の自我と能力しか発達しなかったのは素直に哀れだと思うよ
401無念Nameとしあき24/03/27(水)20:23:18No.1199787406そうだねx1
>>>高専は大学に編入できるけど高卒は?
>>受験できる
>そっか編入って単語難しかったよな
>気軽に言った俺が悪かった
これもっと笑ってあげていいと思う
402無念Nameとしあき24/03/27(水)20:23:23No.1199787441+
十分な職についてる奴は学歴マウントなんて必要ねーんだわ
403無念Nameとしあき24/03/27(水)20:23:27No.1199787464+
>学歴じゃなくて年収でマウント取らねぇか!?
>結局これの額増やすのが目的なんだからさ
年収は年齢もないと50歳とかの年収高くてもしょうがないし
404無念Nameとしあき24/03/27(水)20:23:45No.1199787586+
就職氷河期多そうなスレ
405無念Nameとしあき24/03/27(水)20:23:47No.1199787595そうだねx1
>尊敬できる高卒のおっさんに出会ったことのない社会童貞は高卒=バカと思いたがる
>俺の人生の師匠は中卒だぞ
旧制とかじゃないよな?
406無念Nameとしあき24/03/27(水)20:23:47No.1199787600そうだねx2
>>頭でっかちの人はそうなんだろうけど
>>一般常識が身についてて向上心があれば高卒でも大卒でもいいよ
>>大卒しか採らないというところはつまりそういう判断ができないから学歴が基準になるだけ
>一般常識が身についてて向上心があれば普通に大卒の肩書ぐらい親頼らずに用意できるぞ
学歴が高くてもこう話がかみ合わないんじゃ役に立たないよな
407無念Nameとしあき24/03/27(水)20:24:05No.1199787707+
>>高専は大学に編入できるけど高卒は?
>どっちにしろ試験受けないと大学は入れない!
>そこに何の違いもねえだろうが!
いや編入って単位認定されてるから三年次から入れるんで…しかも一般受験と編入試験は大学によってはかなり差があるし
408無念Nameとしあき24/03/27(水)20:24:06No.1199787723+
高卒大卒でも一般で入学した奴と推薦で入学した無能とでは天と地ほど差があるしな
409無念Nameとしあき24/03/27(水)20:24:28No.1199787866+
奨学金程度を返済できない学歴で何のマウントを取るの?
410無念Nameとしあき24/03/27(水)20:24:30No.1199787876+
高収入目当ての嫁から捕まって一生こき使われる男の高収入は幸せなんだろうかね
411無念Nameとしあき24/03/27(水)20:24:42No.1199787967そうだねx1
>就職氷河期多そうなスレ
しずかに
412無念Nameとしあき24/03/27(水)20:24:51No.1199788020+
昔の省庁は東大生を青田刈りしてたから
最終学歴が高卒の官僚ゴロゴロいたってね
413無念Nameとしあき24/03/27(水)20:25:05No.1199788121+
自分が人を雇う立場になったら優秀かどうかよりまず身元が確かかどうかが重要になる
大卒取りたがるのは頭の善し悪しじゃなくて身元の良し悪しが出るからだよ
414無念Nameとしあき24/03/27(水)20:25:08No.1199788143+
>就職氷河期多そうなスレ
こっちは学歴の持ち腐れじゃんねぇ
必要だったのは職歴だったじゃんねぇ
415無念Nameとしあき24/03/27(水)20:25:08No.1199788147+
>>高専は大学に編入できるけど高卒は?
>どっちにしろ試験受けないと大学は入れない!
>そこに何の違いもねえだろうが!
いややっても簡易的な試験ぐらいかそもそもやらないし
基本的には取得単位の確認する程度だが
416無念Nameとしあき24/03/27(水)20:25:26No.1199788258+
子どもの数は減ってるけど大学進学してるガキの数は右肩に上がってるのが答えよ
417無念Nameとしあき24/03/27(水)20:25:30No.1199788290+
書き込みをした人によって削除されました
418無念Nameとしあき24/03/27(水)20:25:43No.1199788378+
>高卒大卒でも一般で入学した奴と推薦で入学した無能とでは天と地ほど差があるしな
スポーツ推薦とか全く無意味だよなアレ
スポーツしかしてない脳筋バカに大卒の肩書き与えて一体何になるってんだ
419無念Nameとしあき24/03/27(水)20:25:46No.1199788398+
>子どもの数は減ってるけど大学進学してるガキの数は右肩に上がってるのが答えよ
どういう答え?
420無念Nameとしあき24/03/27(水)20:25:46No.1199788401+
30前に年収600超えたしいいかな…人間足るを知るのが大事
421無念Nameとしあき24/03/27(水)20:26:01No.1199788499そうだねx2
なんで学校のお勉強すら満足に頑張れないやつが仕事だけは頑張れると勘違いしてるの?
422無念Nameとしあき24/03/27(水)20:26:31No.1199788736+
>スポーツしかしてない脳筋バカに大卒の肩書き与えて一体何になるってんだ
大学の宣伝になる
慈善事業やってんじゃねえんだ
423無念Nameとしあき24/03/27(水)20:26:36No.1199788757+
>高収入目当ての嫁から捕まって一生こき使われる男の高収入は幸せなんだろうかね
バニラの話かと
424無念Nameとしあき24/03/27(水)20:26:48No.1199788827そうだねx2
>なんで学校のお勉強すら満足に頑張れないやつが仕事だけは頑張れると勘違いしてるの?
それマジで言ってたらかなり痛い
425無念Nameとしあき24/03/27(水)20:26:50No.1199788848そうだねx1
高専より専門学校が上とか何言ってんだこのスレ画
426無念Nameとしあき24/03/27(水)20:27:05No.1199788952+
>子どもの数は減ってるけど大学進学してるガキの数は右肩に上がってるのが答えよ
大卒無職がさらに右肩上がりなので
単に働かないバカが増えてるだけっていう
427無念Nameとしあき24/03/27(水)20:27:16No.1199789028+
進学率6割超えで世の中このザマって事の方に絶望しますよ
どんだけ生産性無いんだ
428無念Nameとしあき24/03/27(水)20:27:17No.1199789037+
>>>>なんやねん純粋高卒って
>>>>造語症か?
>>>高専卒は実質高卒だから
>>高専は大学に編入できるけど高卒は?
>因みに専門卒も普通に大学に編入できるぞ
編入って在籍中に大学に移籍することであって
卒業してからなら編入とは言わんだろ
429無念Nameとしあき24/03/27(水)20:27:26No.1199789092そうだねx3
いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
430無念Nameとしあき24/03/27(水)20:27:40No.1199789196+
>なんで学校のお勉強すら満足に頑張れないやつが仕事だけは頑張れると勘違いしてるの?
じゃ年収バトルしようぜ
431無念Nameとしあき24/03/27(水)20:27:56No.1199789317+
>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
どういう意味で?
432無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:02No.1199789365+
>>高卒大卒でも一般で入学した奴と推薦で入学した無能とでは天と地ほど差があるしな
>スポーツ推薦とか全く無意味だよなアレ
>スポーツしかしてない脳筋バカに大卒の肩書き与えて一体何になるってんだ
スポーツの脳があればまだマシ
学校推薦とかいう私は無能れすという名刺よ
433無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:06No.1199789388+
>大学の宣伝になる
>慈善事業やってんじゃねえんだ
大学は肩書きを売るところじゃなくて高等教育や研究のための場所じゃなかったのか?
434無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:06No.1199789395そうだねx1
>>>>>なんやねん純粋高卒って
>>>>>造語症か?
>>>>高専卒は実質高卒だから
>>>高専は大学に編入できるけど高卒は?
>>因みに専門卒も普通に大学に編入できるぞ
>編入って在籍中に大学に移籍することであって
>卒業してからなら編入とは言わんだろ
はぁ…
435無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:15No.1199789451+
文系だと学部卒と院卒で逆転するのおかしいだろ
436無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:22No.1199789498そうだねx3
そんなに学歴が大事なら明日から胸に卒業証書でも貼り付けて出勤ろよとしか…
437無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:29No.1199789548+
>>なんで学校のお勉強すら満足に頑張れないやつが仕事だけは頑張れると勘違いしてるの?
>それマジで言ってたらかなり痛い
痛いとかじゃなくてさ
低学歴のいう苦労なんて
夏休みに宿題さぼってたら8月31日になっちゃって苦労したみたいなもんじゃん
438無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:32No.1199789578そうだねx2
>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
年齢重ねるほどに学の無さは実感することになるからな
439無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:33No.1199789588+
高専の方が短大・専門より断トツで上じゃん
馬鹿じゃねえの
440無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:36No.1199789604そうだねx1
>>大学の宣伝になる
>>慈善事業やってんじゃねえんだ
>大学は肩書きを売るところじゃなくて高等教育や研究のための場所じゃなかったのか?
研究のためには金がいるし養分が要る
441無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:37No.1199789614+
人事やってる身としてはFラン大学のなんちゃら創造学部ほにゃららコミュニケーション学科でソーラン節部で部長やってました!ってやつが来たら工業高校生より下に見てる
442無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:40No.1199789633+
無産高学歴の方がしょうもないよ
引きこもるしかなくなる
443無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:52No.1199789717+
>>>なんで学校のお勉強すら満足に頑張れないやつが仕事だけは頑張れると勘違いしてるの?
>>それマジで言ってたらかなり痛い
>痛いとかじゃなくてさ
>低学歴のいう苦労なんて
>夏休みに宿題さぼってたら8月31日になっちゃって苦労したみたいなもんじゃん
こども?
444無念Nameとしあき24/03/27(水)20:28:57No.1199789755+
採用担当もどんどん大卒が当たり前の若者世代になるから高卒が差別されるのは仕方ないんだよね
445無念Nameとしあき24/03/27(水)20:29:06No.1199789813+
>どういう答え?
まず分数を勉強しようぜ
446無念Nameとしあき24/03/27(水)20:29:22No.1199789935+
>>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
>年齢重ねるほどに学の無さは実感することになるからな
たし蟹
447無念Nameとしあき24/03/27(水)20:29:32No.1199790005+
>>なんで学校のお勉強すら満足に頑張れないやつが仕事だけは頑張れると勘違いしてるの?
>それマジで言ってたらかなり痛い
全然
好きなものだけ得意と訳違うぞ
キライなものも吐き気するようなものも耐えて身につけなきゃ受験には勝てねえんだ
448無念Nameとしあき24/03/27(水)20:29:34No.1199790020+
日経とかにインタビュー受けてみ
プロフィールに最終学歴書かれるからな
449無念Nameとしあき24/03/27(水)20:29:48No.1199790096そうだねx2
>そんなに学歴が大事なら明日から胸に卒業証書でも貼り付けて出勤ろよとしか…
学歴の証明書って卒業証書じゃないんだけどまさかその手の書類出す機会なかったの?
450無念Nameとしあき24/03/27(水)20:29:49No.1199790106+
>>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
>年齢重ねるほどに学の無さは実感することになるからな
例えば?
451無念Nameとしあき24/03/27(水)20:30:17No.1199790295そうだねx1
>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
実家暮らしや結婚のスレでも自分は間違っていない!って必死に弁明する子もいるし人間て色んなコンプレックスから逃げられないものなのよ
452無念Nameとしあき24/03/27(水)20:30:20No.1199790320+
実家から地元の国立通った俺は親に喜ばれたよ
金がかからないって
453無念Nameとしあき24/03/27(水)20:30:25No.1199790364+
>>そんなに学歴が大事なら明日から胸に卒業証書でも貼り付けて出勤ろよとしか…
>学歴の証明書って卒業証書じゃないんだけどまさかその手の書類出す機会なかったの?
しょーもな
454無念Nameとしあき24/03/27(水)20:30:30No.1199790393+
>日経とかにインタビュー受けてみ
>プロフィールに最終学歴書かれるからな
日経にインタビュー受けるようなやつが二次裏でイキるな馬鹿!
455無念Nameとしあき24/03/27(水)20:30:34No.1199790426+
>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
普通の人間みたいに十代で大学入って普通の大学生活送ってそのままストレートに卒業って経験送れなかったらそりゃその後なにやったってコンプは解消できねえよ
三十過ぎてから今更全日制には通えんし通信制や夜学じゃ大学生活の経験は出来ないしな
普通の人生コンプレックスというべきか
456無念Nameとしあき24/03/27(水)20:30:44No.1199790500+
>>子どもの数は減ってるけど大学進学してるガキの数は右肩に上がってるのが答えよ
>大卒無職がさらに右肩上がりなので
>単に働かないバカが増えてるだけっていう
大学って楽しむつもりなら本当にぬるま湯だからな
働きたくなくなるのは不思議じゃない
あるいはコミュ障が最後のチャンスつかめなくて社会から逃げたか
457無念Nameとしあき24/03/27(水)20:30:57No.1199790589+
勉強とか学歴なんか意味ないよ
人間力の方がよほど大事だから
458無念Nameとしあき24/03/27(水)20:31:01No.1199790621+
住んでる場所ですら優越感を覚えて他の地方を嬉々としてdisる奴が多いんだから学歴なんて尚更だろうよ
459無念Nameとしあき24/03/27(水)20:31:10No.1199790693+
>>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
>普通の人間みたいに十代で大学入って普通の大学生活送ってそのままストレートに卒業って経験送れなかったらそりゃその後なにやったってコンプは解消できねえよ
>三十過ぎてから今更全日制には通えんし通信制や夜学じゃ大学生活の経験は出来ないしな
>普通の人生コンプレックスというべきか
ガキの妄想かな?
460無念Nameとしあき24/03/27(水)20:31:14No.1199790718+
>>>>なんで学校のお勉強すら満足に頑張れないやつが仕事だけは頑張れると勘違いしてるの?
>>>それマジで言ってたらかなり痛い
>>痛いとかじゃなくてさ
>>低学歴のいう苦労なんて
>>夏休みに宿題さぼってたら8月31日になっちゃって苦労したみたいなもんじゃん
>こども?
マジでそれな
いい歳こいていい加減にしろよ
自分で穴掘って大変な仕事なんです!じゃねえんだよ
461無念Nameとしあき24/03/27(水)20:31:29No.1199790798+
朝鮮人組織の電通が三高とかいう概念で日本国民を洗脳して高卒を差別して日本を滅ぼしていった事実があるのは忘れずにね
んで余った女を挑戦の農家の男どもとペアリングしてるのが朝鮮人組織の統一教会
462無念Nameとしあき24/03/27(水)20:31:46No.1199790909+
>学歴の証明書って卒業証書じゃないんだけどまさかその手の書類出す機会なかったの
嫁の実家に卒業証書見せたら態度がガラッと変わってああこいつら駄目だと思ったものです
今も嫁だけど
463無念Nameとしあき24/03/27(水)20:31:49No.1199790931+
>>そんなに学歴が大事なら明日から胸に卒業証書でも貼り付けて出勤ろよとしか…
>学歴の証明書って卒業証書じゃないんだけどまさかその手の書類出す機会なかったの?
いや学歴コンプレックスの子ならその方がわかりやすいかなーくらいに思ってテキトーに書いたんだけど気に障ったらごめんね…
464無念Nameとしあき24/03/27(水)20:31:57No.1199790990+
>例えば?
例えばって…
自分の無知を実感したこと無いのか?
465無念Nameとしあき24/03/27(水)20:32:01No.1199791016+
そりゃ大企業なら高卒だけど採用してくださいとか門前払いしゃーなしだけど地方の中小ならいくらでも働き口あるだろ
高専卒なんて幹部候補まであるぞ
466無念Nameとしあき24/03/27(水)20:32:02No.1199791026そうだねx1
>>>>>なんで学校のお勉強すら満足に頑張れないやつが仕事だけは頑張れると勘違いしてるの?
>>>>それマジで言ってたらかなり痛い
>>>痛いとかじゃなくてさ
>>>低学歴のいう苦労なんて
>>>夏休みに宿題さぼってたら8月31日になっちゃって苦労したみたいなもんじゃん
>>こども?
>マジでそれな
>いい歳こいていい加減にしろよ
>自分で穴掘って大変な仕事なんです!じゃねえんだよ
いやお前に言われてんだぞ
467無念Nameとしあき24/03/27(水)20:32:20No.1199791156+
>>例えば?
>例えばって…
>自分の無知を実感したこと無いのか?
あほ?
468無念Nameとしあき24/03/27(水)20:32:31No.1199791224そうだねx1
>>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
>実家暮らしや結婚のスレでも自分は間違っていない!って必死に弁明する子もいるし人間て色んなコンプレックスから逃げられないものなのよ
まあいじめにあってたとかここ多そうだし
469無念Nameとしあき24/03/27(水)20:32:32No.1199791235+
はあ?どちてぼうやか?
470無念Nameとしあき24/03/27(水)20:32:37No.1199791261+
卒業証書ってつかわねえしな卒業証明書も使わなねえけど
社会人になって一番使ったのは単位修得証明書
471無念Nameとしあき24/03/27(水)20:32:47No.1199791329そうだねx1
学歴だけじゃ尊敬も羨望も抱かれないと鳩山さんが実証してるのに…
472無念Nameとしあき24/03/27(水)20:33:03No.1199791425+
>>>>>>なんやねん純粋高卒って
>>>>>>造語症か?
>>>>>高専卒は実質高卒だから
>>>>高専は大学に編入できるけど高卒は?
>>>因みに専門卒も普通に大学に編入できるぞ
>>編入って在籍中に大学に移籍することであって
>>卒業してからなら編入とは言わんだろ
>はぁ…
専門学校卒て代アニとか西沢学園とかモード学園とかでもいいのかい?
473無念Nameとしあき24/03/27(水)20:33:06No.1199791440+
>例えばって…
>自分の無知を実感したこと無いのか?
日常生活でそんな感じになる事ってないぞ
474無念Nameとしあき24/03/27(水)20:33:09No.1199791467+
>>>例えば?
>>例えばって…
>>自分の無知を実感したこと無いのか?
>あほ?
神が二次裏してるとか世も末だな
475無念Nameとしあき24/03/27(水)20:33:28No.1199791594+
このスレの方々ってルーピーの前では膝屈するの?
476無念Nameとしあき24/03/27(水)20:33:36No.1199791649そうだねx1
>専門学校卒て代アニとか西沢学園とかモード学園とかでもいいのかい?
当たり前だろ無認可校差別か?
477無念Nameとしあき24/03/27(水)20:33:50No.1199791743+
ロボコンとか見てたら高専ってスゲーなとしか思わんけどな
478無念Nameとしあき24/03/27(水)20:33:54No.1199791779+
学歴は資格
持ってると選択肢が増える
479無念Nameとしあき24/03/27(水)20:33:56No.1199791794+
>バニラの話かと
笑い話だけど経済と学歴がリンクする訳ではないって言う証明にはぴったりの話
480無念Nameとしあき24/03/27(水)20:34:03No.1199791832そうだねx3
まあわかるぞ
大卒VS高卒という絶対自分が負けない上の立場だと思っていた勝負なのに意外と社会はそんなくだらないものの見方してないという自分の認識外の目線から五分の勝負に持ち込まれて悔しい気持ちは
481無念Nameとしあき24/03/27(水)20:34:04No.1199791839+
新卒採用時には間違いなく学歴が必要なのに何で頑張らなかったんだ?
482無念Nameとしあき24/03/27(水)20:34:19No.1199791933+
この時代に都内周辺で高卒なのが不思議
地方民は知らん
483無念Nameとしあき24/03/27(水)20:34:21No.1199791946+
>嫁の実家に卒業証書見せたら態度がガラッと変わって
どっちにガラッと変わったんだよ
向こうがゲスだったのかお前がゲスなのかどっちにも取れる
484無念Nameとしあき24/03/27(水)20:34:21No.1199791952そうだねx2
>卒業証書ってつかわねえしな卒業証明書も使わなねえけど
>社会人になって一番使ったのは単位修得証明書
真面目に卒業証書って思い出以上の何かではないよね
485無念Nameとしあき24/03/27(水)20:34:27No.1199791989+
1990年くらいは子供が200万人いた時代に50万人しか大学にいかなかった
2020年くらいには120万人いる子供の内63万人が大学へ行っている
486無念Nameとしあき24/03/27(水)20:34:55No.1199792168+
>ロボコンとか見てたら高専ってスゲーなとしか思わんけどな
思考停止ねそれ
487無念Nameとしあき24/03/27(水)20:35:02No.1199792207そうだねx1
>>>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
>>普通の人間みたいに十代で大学入って普通の大学生活送ってそのままストレートに卒業って経験送れなかったらそりゃその後なにやったってコンプは解消できねえよ
>>三十過ぎてから今更全日制には通えんし通信制や夜学じゃ大学生活の経験は出来ないしな
>>普通の人生コンプレックスというべきか
>ガキの妄想かな?
実際普通科高校なんて退学のあるなしくらいしか中学校と変わらん
大学は全く別世界
そりゃ経験出来なかったコンプレックスを持ってしまったらもう一生消せないよ
488無念Nameとしあき24/03/27(水)20:35:15No.1199792289そうだねx1
言うても高卒でもどうにかなる社会やしなあ
嫁も子も家もクルマも持てるし
489無念Nameとしあき24/03/27(水)20:35:18No.1199792303+
>新卒採用時には間違いなく学歴が必要なのに何で頑張らなかったんだ?
頑張りたかったが高校出たらさっさと就職しないと人生詰みそうだったから
490無念Nameとしあき24/03/27(水)20:35:31No.1199792430+
>>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
定年 定年が全てをチャラにする
もう大学の友達も何人か死んでるし
491無念Nameとしあき24/03/27(水)20:35:41No.1199792479そうだねx3
ギリギリ20代くらいならまだしも30すぎて俺よりアイツの方が学歴が上なのに…って胸に秘めてイライラしてんのはヤバいよね
492無念Nameとしあき24/03/27(水)20:35:44No.1199792506+
何か昭和臭が凄いスレですね
493無念Nameとしあき24/03/27(水)20:35:59No.1199792598+
>まあわかるぞ
>大卒VS高卒という絶対自分が負けない上の立場だと思っていた勝負なのに意外と社会はそんなくだらないものの見方してないという自分の認識外の目線から五分の勝負に持ち込まれて悔しい気持ちは
むしろ社会出たら高卒大卒で差がすごすぎてドン引きしたわ
社会はどんだけ下らないものの見方に拘泥してるのかと
494無念Nameとしあき24/03/27(水)20:36:20No.1199792751+
>まあわかるぞ
>大卒VS高卒という絶対自分が負けない上の立場だと思っていた勝負なのに意外と社会はそんなくだらないものの見方してないという自分の認識外の目線から五分の勝負に持ち込まれて悔しい気持ちは
そもそも人類みな平等に反する行為が浅ましいわけだし
なんなら同い年で社会経験が4年も先輩って事にもなる
495無念Nameとしあき24/03/27(水)20:36:25No.1199792784+
墓にも最終学歴刻むの?🙂
496無念Nameとしあき24/03/27(水)20:36:28No.1199792812+
>>>>>>なんで学校のお勉強すら満足に頑張れないやつが仕事だけは頑張れると勘違いしてるの?
>>>>>それマジで言ってたらかなり痛い
>>>>痛いとかじゃなくてさ
>>>>低学歴のいう苦労なんて
>>>>夏休みに宿題さぼってたら8月31日になっちゃって苦労したみたいなもんじゃん
>>>こども?
>>マジでそれな
>>いい歳こいていい加減にしろよ
>>自分で穴掘って大変な仕事なんです!じゃねえんだよ
>いやお前に言われてんだぞ
それって学歴を得るための苦労であって社会への貢献度と一切関係ないですよね
学生時代を楽しんでたやつが自分より上に立つことが許せないだけの妬みにしか聞こえません
497無念Nameとしあき24/03/27(水)20:36:41No.1199792901+
>そりゃ経験出来なかったコンプレックスを持ってしまったらもう一生消せないよ
タイムマシンとかタイム風呂敷とかで時間戻せるんなら話は別だけど年取っちまったらもう現役世代として大学生活送るなんて不可能だしな
498無念Nameとしあき24/03/27(水)20:36:59No.1199793045そうだねx1
>1990年くらいは子供が200万人いた時代に50万人しか大学にいかなかった
>2020年くらいには120万人いる子供の内63万人が大学へ行っている
子供減りすぎてて笑えないな
499無念Nameとしあき24/03/27(水)20:37:01No.1199793068そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
500無念Nameとしあき24/03/27(水)20:37:30No.1199793260そうだねx1
>大学は全く別世界
>そりゃ経験出来なかったコンプレックスを持ってしまったらもう一生消せないよ
放送大学見てピンときたら受講すればいい
放送大学出身とか必ず一目置かれるから
501無念Nameとしあき24/03/27(水)20:37:32No.1199793274+
>でも仕事が出来なかった場合は大卒のほうがダメージでかい
文学部系はわりと多いイメージだな
502無念Nameとしあき24/03/27(水)20:37:35No.1199793292+
>新卒採用時には間違いなく学歴が必要なのに何で頑張らなかったんだ?
新卒採用時以外では必要ないからでは
自分で答え言ってるじゃない
503無念Nameとしあき24/03/27(水)20:37:46No.1199793354+
>大卒VS高卒という絶対自分が負けない上の立場だと思っていた勝負なのに意外と社会はそんなくだらないものの見方してないという自分の認識外の目線から五分の勝負に持ち込まれて悔しい気持ちは
としあきはスーパーとかで自分の思った通りの答えがかえってこなくてキレるおじいちゃんと同レベルだし…
504無念Nameとしあき24/03/27(水)20:38:12No.1199793510+
>でも仕事が出来なかった場合は大卒のほうがダメージでかい
>良い大学であればあるほど惨めになる
これで心病む奴が地味に居るんだよな
仕方ないけど
505無念Nameとしあき24/03/27(水)20:38:15No.1199793526+
>なんなら同い年で社会経験が4年も先輩って事にもなる
会社に入ったら同い年の高卒が4年先輩になってしまう事実を受け入れてほしい
506無念Nameとしあき24/03/27(水)20:38:16No.1199793543+
>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
最終学歴が唯一誇れるのがとしあき
無論今は無職こどおじ
507無念Nameとしあき24/03/27(水)20:38:19No.1199793560+
>墓にも最終学歴刻むの?🙂
墓なんて俺の代で縁を切ったわ
いいんだよ無縁仏で
508無念Nameとしあき24/03/27(水)20:38:20No.1199793574+
公務員試験だも受けたら?
区分名は大卒程度とあるけど学歴条件はないから
509無念Nameとしあき24/03/27(水)20:38:38No.1199793692+
IT系で専門出てると割と就職先や転職先に困らんからな
結局は仕事出来るかどうかだし
まあ資格もそれなりに取らなきゃだけど
510無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:04No.1199793865+
>この時代に都内周辺で高卒なのが不思議
都会の方が教育格差は酷いだろ
511無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:04No.1199793869そうだねx1
としあきの大卒遺伝子が次世代へと紡がれないのは世の損失ですな(鼻ほじ)
512無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:13No.1199793922+
大学出れば選択肢は増えるが
所詮通過点でしかない
墓に入る時に何か成せたかひとつでも思い付けばそれでいいわ
513無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:23No.1199794003+
>IT系で専門出てると割と就職先や転職先に困らんからな
>結局は仕事出来るかどうかだし
>まあ資格もそれなりに取らなきゃだけど
勉強してこなかった人間が社会出たら頑張って勉強しますって?
514無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:25No.1199794012そうだねx2
>これで心病む奴が地味に居るんだよな
>仕方ないけど
俺は大卒なのにィィィがマジでいるからな
知らねぇよお前が馬鹿なだけだ
515無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:29No.1199794045+
    1711539569080.png-(219162 B)
219162 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
516無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:39No.1199794093そうだねx2
>公務員試験だも受けたら?
こんなところで学歴コンプレックス拗らせてる奴なんてとっくに採用年齢超えてんだろ
517無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:40No.1199794099そうだねx1
>としあきの大卒遺伝子が次世代へと紡がれないのは世の損失ですな(鼻ほじ)
その術は
518無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:49No.1199794151+
>放送大学見てピンときたら受講すればいい
>放送大学出身とか必ず一目置かれるから
いやそれじゃ普通の大学生活送れないから大卒扱いにならんじゃん
ゼミがどーのサークルがどーのってクダラン会話についてけないんだから
519無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:50No.1199794160+
>これで心病む奴が地味に居るんだよな
>仕方ないけど
それで心病む時点で元々心の病気持ちだからな
たった4年の勉強の優位性でしか無いんだからその中で有益な知識を役立てれば本望だろうに
520無念Nameとしあき24/03/27(水)20:39:57No.1199794208そうだねx1
>会社に入ったら同い年の高卒が4年先輩になってしまう事実を受け入れてほしい
高卒取るような企業に大卒で入る方が悪い
521無念Nameとしあき24/03/27(水)20:40:18No.1199794359+
>IT系で専門出てると割と就職先や転職先に困らんからな
>結局は仕事出来るかどうかだし
>まあ資格もそれなりに取らなきゃだけど
ずっとコーダーやるなら専門卒でもいいけど
フォレンジックとかデータサイエンスやるならどっちみち勉強する羽目になる
522無念Nameとしあき24/03/27(水)20:40:26No.1199794405+
つってもなんか流れで大学卒業しただけだし…そんな意識してそうなった訳じゃねえしな
523無念Nameとしあき24/03/27(水)20:40:29No.1199794434+
>ギリギリ20代くらいならまだしも30すぎて俺よりアイツの方が学歴が上なのに…って胸に秘めてイライラしてんのはヤバいよね
学歴気にするのって精々就活まで
職場ではしごできかどうかが全て
524無念Nameとしあき24/03/27(水)20:40:33No.1199794460+
>>でも仕事が出来なかった場合は大卒のほうがダメージでかい
>>良い大学であればあるほど惨めになる
>これで心病む奴が地味に居るんだよな
>仕方ないけど
意味がわからん
馬鹿か
525無念Nameとしあき24/03/27(水)20:40:37No.1199794494+
>高卒取るような企業に大卒で入る方が悪い
普通は部署が分かれてるもんな
526無念Nameとしあき24/03/27(水)20:40:44No.1199794535そうだねx1
つまり青春コンプレックスなんだよな
ちなみに大卒でも青春コンプレックスを拗らせている人はいる
527無念Nameとしあき24/03/27(水)20:40:52No.1199794595そうだねx1
>専門学校卒て代アニとか西沢学園とかモード学園とかでもいいのかい?
無認可校は無理
西沢とモードは専門学校を持ってるから編入できる
528無念Nameとしあき24/03/27(水)20:41:00No.1199794645+
>最終学歴が唯一誇れるのがとしあき
>無論今は無職こどおじ
仕事してるかどうかはわからんが自分よりランクが下だと思ってる人間が結婚してたり子供いたりすることにすん~~ごいコンプレックス抱いてるとしあきは見かけるな
529無念Nameとしあき24/03/27(水)20:41:02No.1199794654+
>>IT系で専門出てると割と就職先や転職先に困らんからな
>>結局は仕事出来るかどうかだし
>>まあ資格もそれなりに取らなきゃだけど
>勉強してこなかった人間が社会出たら頑張って勉強しますって?
いやITって資格云々別にしても続けてくには常に勉強が必要な仕事なんだけど…
正直もうやめたいが他の仕事も出来んから仕方無く勉強してるが辛い
530無念Nameとしあき24/03/27(水)20:41:02No.1199794659+
職場ではそこそこ給料上がったら体壊して窓際異動のドロップアウトが正解だぞ
531無念Nameとしあき24/03/27(水)20:41:16No.1199794752+
>1711539569080.png
キターじゃねえなんか喋れキモい
532無念Nameとしあき24/03/27(水)20:41:31No.1199794863そうだねx1
大企業だと普通高卒と大卒で目標管理の内容も評価も違うから同じ会社に居るだけでしかないね
533無念Nameとしあき24/03/27(水)20:41:32No.1199794872そうだねx1
朝鮮学校も朝鮮大学も各種学校で
そこらへんの塾とかマクドナルド大学とかと同じ扱いなんだよなぁ
534無念Nameとしあき24/03/27(水)20:41:57No.1199795031+
>>高卒取るような企業に大卒で入る方が悪い
>普通は部署が分かれてるもんな
現業とスタッフでコースから賃金まで分かれてるとかザラだしな
535無念Nameとしあき24/03/27(水)20:42:08No.1199795104+
>意味がわからん
>馬鹿か
単純にあなたに共感性が足りてないだけだと思うよ?
536無念Nameとしあき24/03/27(水)20:42:10No.1199795115+
>職場ではそこそこ給料上がったら体壊して窓際異動のドロップアウトが正解だぞ
そっかー降格させるね
537無念Nameとしあき24/03/27(水)20:42:16No.1199795166そうだねx3
>職場ではそこそこ給料上がったら体壊して窓際異動のドロップアウトが正解だぞ
体壊した時点で不正解だ
二度と体が戻らないんだぞ
538無念Nameとしあき24/03/27(水)20:43:21No.1199795605+
窓際移動はともかく定年前退職はするつもりではある
539無念Nameとしあき24/03/27(水)20:43:29No.1199795653+
>いやITって資格云々別にしても続けてくには常に勉強が必要な仕事なんだけど…
>正直もうやめたいが他の仕事も出来んから仕方無く勉強してるが辛い
COBOLの人材足りないよ勉強も殆どいらないよ
540無念Nameとしあき24/03/27(水)20:43:38No.1199795712+
>>意味がわからん
>>馬鹿か
>単純にあなたに共感性が足りてないだけだと思うよ?
2分かけて必死で考えた口答えがそれか・・・
541無念Nameとしあき24/03/27(水)20:43:42No.1199795738+
学部まで問い詰めないとしあきやさC
542無念Nameとしあき24/03/27(水)20:43:55No.1199795828+
>それって学歴を得るための苦労であって社会への貢献度と一切関係ないですよね
社会貢献?
そんなの面接の時しか言わねえよ
稼ぐかどうかよ
543無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:06No.1199795915+
    1711539846043.jpg-(486714 B)
486714 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
544無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:16No.1199795976+
日大でも大卒名乗れるんだから何でもいいだろ
545無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:17No.1199795985そうだねx2
>>>意味がわからん
>>>馬鹿か
>>単純にあなたに共感性が足りてないだけだと思うよ?
>2分かけて必死で考えた口答えがそれか・・・
普段どんだけ連レスしてんだ?
546無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:23No.1199796034そうだねx2
22歳まで親のスネかじってました
18で親の負担を離れました
後者のほうが偉いんだけどね
電通が日本人を洗脳するのに成功した「高学歴」っていう価値観はなんだったんだろ
547無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:30No.1199796069そうだねx2
なんか必死で草
548無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:37No.1199796111+
>つまり青春コンプレックスなんだよな
>ちなみに大卒でも青春コンプレックスを拗らせている人はいる
若い時に異性との経験値を積まないまま歳くってから叩きスレを立てるとしあきかよ
549無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:39No.1199796123+
としあきは工学部でサークルにも属さず自宅と大学往復してただけの奴が多そう
550無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:45No.1199796164そうだねx2
>社会貢献?
>そんなの面接の時しか言わねえよ
>稼ぐかどうかよ
ほんとこれな
自分の所得以外に興味ないわ
551無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:54No.1199796229+
>1711539846043.jpg
現役東大医学部卒きたな…
552無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:56No.1199796243+
大学でいっぱい勉強をしましたと言うことなんだろうけどそう言う意味では中卒で大検とって大学中退した俺も学業の歴史はあるんだが
553無念Nameとしあき24/03/27(水)20:44:56No.1199796245+
荒らしたいだけの奴がいるな
554無念Nameとしあき24/03/27(水)20:45:09No.1199796348+
>>>>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
>>>普通の人間みたいに十代で大学入って普通の大学生活送ってそのままストレートに卒業って経験送れなかったらそりゃその後なにやったってコンプは解消できねえよ
>>>三十過ぎてから今更全日制には通えんし通信制や夜学じゃ大学生活の経験は出来ないしな
>>>普通の人生コンプレックスというべきか
>>ガキの妄想かな?
>実際普通科高校なんて退学のあるなしくらいしか中学校と変わらん
>大学は全く別世界
>そりゃ経験出来なかったコンプレックスを持ってしまったらもう一生消せないよ
きっつ~
単位ヤバいんだよね~ってか?
バカじゃん
555無念Nameとしあき24/03/27(水)20:45:20No.1199796424そうだねx2
学は無いよりあった方がいいだろ
556無念Nameとしあき24/03/27(水)20:45:21No.1199796434そうだねx1
>>>意味がわからん
>>>馬鹿か
学歴偽って高卒仕事について辞めさせられた奴もいるという
557無念Nameとしあき24/03/27(水)20:45:43No.1199796573+
>つまり青春コンプレックスなんだよな
>ちなみに大卒でも青春コンプレックスを拗らせている人はいる
俺はただ普通の家庭に産まれて普通に大学迄行って普通の人生送りたかっただけなんだよ
558無念Nameとしあき24/03/27(水)20:46:11No.1199796765そうだねx1
>>>>>いい年しても学歴コンプレックスって解消されないんだな
>>>>普通の人間みたいに十代で大学入って普通の大学生活送ってそのままストレートに卒業って経験送れなかったらそりゃその後なにやったってコンプは解消できねえよ
>>>>三十過ぎてから今更全日制には通えんし通信制や夜学じゃ大学生活の経験は出来ないしな
>>>>普通の人生コンプレックスというべきか
>>>ガキの妄想かな?
>>実際普通科高校なんて退学のあるなしくらいしか中学校と変わらん
>>大学は全く別世界
>>そりゃ経験出来なかったコンプレックスを持ってしまったらもう一生消せないよ
>きっつ~
>単位ヤバいんだよね~ってか?
>バカじゃん
単位って単語くらいしか大学を想像させるもの聞いたことないんか?
559無念Nameとしあき24/03/27(水)20:46:16No.1199796805+
学生時代が楽しかった人でも学歴コンプレックスを患ったりするのかな
560無念Nameとしあき24/03/27(水)20:46:51No.1199797033+
大学院後期課程了(卒じゃないんですよ汗汗)の俺がお前ら愚民に言ってやろ
学歴なんて関係ない
561無念Nameとしあき24/03/27(水)20:46:52No.1199797043そうだねx2
一代で終わる予定の人生なら何卒でもいいだろ😁
562無念Nameとしあき24/03/27(水)20:46:57No.1199797079そうだねx2
>COBOLの人材足りないよ勉強も殆どいらないよ
まだ減価償却できてないのかそのシステム
563無念Nameとしあき24/03/27(水)20:46:57No.1199797081+
>学は無いよりあった方がいいだろ
学問は人生の潤滑剤だしな
564無念Nameとしあき24/03/27(水)20:47:33No.1199797341+
高卒で仕事できる人は高卒なせいで評価されなかった事が多々あると思うからガキには大学いけっていうんだろうねぇ
565無念Nameとしあき24/03/27(水)20:47:40No.1199797385そうだねx1
>大学院後期課程了(卒じゃないんですよ汗汗)の俺がお前ら愚民に言ってやろ
>学歴なんて関係ない
象牙の塔の気質が抜けてないようだが
566無念Nameとしあき24/03/27(水)20:47:44No.1199797404+
こう言っちゃなんだけど俺は中卒なのに大卒と履歴書に書いてちゃっかり就職してるけど
567無念Nameとしあき24/03/27(水)20:47:51No.1199797451+
>学生時代が楽しかった人でも学歴コンプレックスを患ったりするのかな
高校が天国だったなら思わんだろ
彼 女 と か
568無念Nameとしあき24/03/27(水)20:47:58No.1199797502そうだねx2
>一代で終わる予定の人生なら何卒でもいいだろ😁
それは反則だぞ
569無念Nameとしあき24/03/27(水)20:48:01No.1199797523+
>単位って単語くらいしか大学を想像させるもの聞いたことないんか?
大学の学内カッフェテリア~wで勉強会してればよかったのか?
570無念Nameとしあき24/03/27(水)20:48:05No.1199797544+
大学行ってホストやって稼いで
老いたら普通に就職もしくはヒモやればいんじゃね?
571無念Nameとしあき24/03/27(水)20:48:13No.1199797603そうだねx2
としあきの場合は学歴よりも恋愛やセックスにものっそいコンプレックスが強い子が多い感じがする
572無念Nameとしあき24/03/27(水)20:48:17No.1199797633+
>こう言っちゃなんだけど俺は中卒なのに大卒と履歴書に書いてちゃっかり就職してるけ
幸運を祈る
573無念Nameとしあき24/03/27(水)20:48:24No.1199797681+
>学部まで問い詰めないとしあきやさC
まあ学部までなら聞かれても…
学科はやめてください
574無念Nameとしあき24/03/27(水)20:48:28No.1199797718+
大学偏差値ランクと職場ランクで落差が大きい人も拗らせてる気がする
575無念Nameとしあき24/03/27(水)20:48:51No.1199797887+
>高卒で仕事できる人は高卒なせいで評価されなかった事が多々あると思うからガキには大学いけっていうんだろうねぇ
優秀な人間が高卒だからって理由で縛りかけられるならそりゃ損失だからな
相応の人間は知らん
576無念Nameとしあき24/03/27(水)20:48:55No.1199797909+
>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
おっ学部卒かな
神が相談にのってやるぞ
577無念Nameとしあき24/03/27(水)20:48:57No.1199797923+
なんか都内じゃ車必要ない論と似てるな
あったほうが明らかに楽なんだけど
578無念Nameとしあき24/03/27(水)20:49:30No.1199798159+
>学生時代が楽しかった人でも学歴コンプレックスを患ったりするのかな
学生時代にワルやってしょうもないところに就職して大卒正社員なんかとの賃金格差にムカついてキレたりしてるよ
全部自業自得だってわからないくらいの知能なのよ
579無念Nameとしあき24/03/27(水)20:49:34No.1199798188+
車も免許も学歴も髪もあって得することはあっても損することはないんよ
580無念Nameとしあき24/03/27(水)20:49:35No.1199798201+
>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>おっ学部卒かな
>神が相談にのってやるぞ
>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>おっ学部卒かな
>神が相談にのってやるぞ
D論何書いた?
581無念Nameとしあき24/03/27(水)20:49:43No.1199798248+
>高卒で仕事できる人は高卒なせいで評価されなかった事が多々あると思うからガキには大学いけっていうんだろうねぇ
どうかなぁ
子供を大学へ行かせる学費なんて労働賃金で出せないから奨学金になるでしょ
でも連帯保証人になって500万円なり借金を背負うってバカじゃねーの?と思うから子供には18で成人したら家を出ろよと言う
582無念Nameとしあき24/03/27(水)20:49:47No.1199798286+
学歴差別は日本人特有の差別意識
583無念Nameとしあき24/03/27(水)20:49:56No.1199798359+
工場の工程途中で弾かれた不良品に金払う意味が分からん
584無念Nameとしあき24/03/27(水)20:49:56No.1199798363そうだねx1
>学は無いよりあった方がいいだろ
仕事に活かせてればだな
はっきり言うと
大卒無職歴は高卒無職歴よりバカって話
585無念Nameとしあき24/03/27(水)20:50:34No.1199798616+
>大学偏差値ランクと職場ランクで落差が大きい人も拗らせてる気がする
俺のほうが学歴上なのに…ってなるのはこの層
586無念Nameとしあき24/03/27(水)20:50:53No.1199798759+
>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>おっ学部卒かな
>>神が相談にのってやるぞ
>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>おっ学部卒かな
>>神が相談にのってやるぞ
>D論何書いた?
バカかな
587無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:03No.1199798827そうだねx1
高卒は切れやすい人が多い印象
物腰がちょっと違う感じがする
588無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:05No.1199798840+
    1711540265518.jpg-(58769 B)
58769 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
589無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:06No.1199798842+
>>高卒で仕事できる人は高卒なせいで評価されなかった事が多々あると思うからガキには大学いけっていうんだろうねぇ
>どうかなぁ
>子供を大学へ行かせる学費なんて労働賃金で出せないから奨学金になるでしょ
>でも連帯保証人になって500万円なり借金を背負うってバカじゃねーの?と思うから子供には18で成人したら家を出ろよと言う
仕事できる人なら学費出せるでしょ
学費も出せないのに仕事できるって何?自己申告?
590無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:08No.1199798858+
Fランは~とかしか言わない高卒さんよ
高卒のメリットないだろ?
591無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:11No.1199798875+
中卒とは高校中退はなにかしら問題があったんだろうなって思うけど
高卒はなんでそこで止まっちゃったの?
592無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:15No.1199798905+
そりゃ生きていくだけなら学歴なくても運転免許なくても自転車乗れなくても読み書きできなくても加減乗除ができなくても生きていけるでしょ
593無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:24No.1199798976+
>大卒無職歴は高卒無職歴よりバカって話
無職の時点でゼロだよ!
594無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:35No.1199799056+
高卒だけどフォロワー6.3万の勝ち組絵師でしゅまん
595無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:37No.1199799071そうだねx1
>学歴差別は日本人特有の差別意識
中韓の方がたぶん過酷
596無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:46No.1199799117+
でもここにいる奴全部大卒なんですよ
597無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:52No.1199799162+
>Fランは~とかしか言わない高卒さんよ
>高卒のメリットないだろ?
でオタクは今なんのお仕事を?
598無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:53No.1199799166+
高卒だけど奨学金のこと考えるとメリットしかないから子供には大学行かせるよ
599無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:57No.1199799186そうだねx1
>>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>>おっ学部卒かな
>>>神が相談にのってやるぞ
>>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>>おっ学部卒かな
>>>神が相談にのってやるぞ
>>D論何書いた?
>バカかな
急に真顔になるじゃん?で?何書いてどの専門誌に載ったの?
600無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:57No.1199799188+
>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>おっ学部卒かな
>>神が相談にのってやるぞ
>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>おっ学部卒かな
>>神が相談にのってやるぞ
>D論何書いた?
個人情報
学部生はくら寿司とスシローのメニューの違いの研究でもしてろ
601無念Nameとしあき24/03/27(水)20:51:58No.1199799194+
>学歴差別は日本人特有の差別意識
朝鮮人組織電通が日本国民にやってくれた洗脳の結果なので
朝鮮人特有の差別意識でしか無い
602無念Nameとしあき24/03/27(水)20:52:05No.1199799240+
色んな職場を経験してきたけど現場で学歴差別なんか見たことないな
無能が迫害されるだけ
603無念Nameとしあき24/03/27(水)20:52:24No.1199799385そうだねx1
>高卒だけどフォロワー6.3万の勝ち組絵師でしゅまん
AI絵で稼いでてしゅまん
604無念Nameとしあき24/03/27(水)20:52:42No.1199799497+
>学部生はくら寿司とスシローのメニューの違いの研究でもしてろ
スシローのポテトの方がうまい
605無念Nameとしあき24/03/27(水)20:52:44No.1199799508+
>としあきの場合は学歴よりも恋愛やセックスにものっそいコンプレックスが強い子が多い感じがする
Xやツイッターの画像で男や女を叩くスレがバンバン立ってるのに今ごろ気づいたのかよ!
606無念Nameとしあき24/03/27(水)20:52:44No.1199799509+
>中卒とは高校中退はなにかしら問題があったんだろうなって思うけど
>高卒はなんでそこで止まっちゃったの?
漁師や農家で大学出る必要あるか?
607無念Nameとしあき24/03/27(水)20:52:46No.1199799513そうだねx1
>>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>>おっ学部卒かな
>>>神が相談にのってやるぞ
>>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>>おっ学部卒かな
>>>神が相談にのってやるぞ
>>D論何書いた?
>個人情報
>学部生はくら寿司とスシローのメニューの違いの研究でもしてろ
公開情報です…まさか書いてすらないの?
608無念Nameとしあき24/03/27(水)20:52:50No.1199799546+
>急に真顔になるじゃん?で?何書いてどの専門誌に載ったの?
>個人情報
>学部生はくら寿司とスシローのメニューの違いの研究でもしてろ
609無念Nameとしあき24/03/27(水)20:52:51No.1199799550そうだねx1
>高卒は切れやすい人が多い印象
>物腰がちょっと違う感じがする
わかる俺も中卒だけど
中卒って高校を出てるからって中卒を見下す傾向にあると俺も分析しているね
いけすかないと俺も思ってる
610無念Nameとしあき24/03/27(水)20:52:55No.1199799574+
小汚い格好でキャップ被ってる人は高卒感がある
611無念Nameとしあき24/03/27(水)20:52:58No.1199799595+
>無能が迫害されるだけ
あり得ない思考の人っているよね
最早学歴関係ない
612無念Nameとしあき24/03/27(水)20:53:16No.1199799725+
>仕事に活かせてればだな
別に仕事に活かせなくたっていいけどな
学問ってそういうもんじゃないし
まあ教養があるやつは総じて金も稼いでるけど
613無念Nameとしあき24/03/27(水)20:53:21No.1199799771+
>>中卒とは高校中退はなにかしら問題があったんだろうなって思うけど
>>高卒はなんでそこで止まっちゃったの?
>漁師や農家で大学出る必要あるか?
学はあった方が良いんじゃないか
614無念Nameとしあき24/03/27(水)20:53:37No.1199799870+
>高卒はなんでそこで止まっちゃったの?
各家庭や個人の事情があるだろうけど
お前にそれらを考察できる能力はないだろ
615無念Nameとしあき24/03/27(水)20:53:41No.1199799894そうだねx1
俺どこ卒ですなんて普段言わないだろ
616無念Nameとしあき24/03/27(水)20:53:49No.1199799935+
学歴が有効なのは就職までだけど就職先で人生変わるからね
高卒で一年奮起して難関資格取るより受験頑張った方がコスパいい
617無念Nameとしあき24/03/27(水)20:53:50No.1199799943+
>公開情報です…まさか書いてすらないの?
社会を知ってほしい
僕はとしあきですなんて言ったら迫害されるんだわ
618無念Nameとしあき24/03/27(水)20:54:02No.1199800012+
どうしても思考の幅や深さが違っちゃうよな大学行ってないと
619無念Nameとしあき24/03/27(水)20:54:08No.1199800059+
学問しろ
勉強は苦しいだけじゃない
620無念Nameとしあき24/03/27(水)20:54:11No.1199800080+
>>>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>>>おっ学部卒かな
>>>>神が相談にのってやるぞ
>>>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>>>おっ学部卒かな
>>>>神が相談にのってやるぞ
>>>D論何書いた?
>>個人情報
>>学部生はくら寿司とスシローのメニューの違いの研究でもしてろ
>公開情報です…まさか書いてすらないの?
書いたって言えば芋づる式で誰が書いたまで分かるだろ
そんなことも知らんのか
621無念Nameとしあき24/03/27(水)20:54:29No.1199800187+
>>公開情報です…まさか書いてすらないの?
>社会を知ってほしい
>僕はとしあきですなんて言ったら迫害されるんだわ
いや単位取得退学なら書いてすらいねえだろ誤魔化すな
622無念Nameとしあき24/03/27(水)20:54:37No.1199800235+
>仕事できる人なら学費出せるでしょ
>学費も出せないのに仕事できるって何?自己申告?
仕事を一度もしたことない人に仕事できるかを問うているんだよな
大学進学って
623無念Nameとしあき24/03/27(水)20:54:54No.1199800327そうだねx1
大学院出たのに派遣工場労働者やる人もいるしつうか日本だと大学院の学歴言うほど高くない
624無念Nameとしあき24/03/27(水)20:55:17No.1199800470+
>大学院の学歴
趣味人
625無念Nameとしあき24/03/27(水)20:55:20No.1199800499+
>俺どこ卒ですなんて普段言わないだろ
高学歴の人は割と言っちゃう傾向にあると思う
仕事の出来の良し悪しは別として
626無念Nameとしあき24/03/27(水)20:55:31No.1199800560+
ふたば幼稚園may組卒だぞ
627無念Nameとしあき24/03/27(水)20:55:36No.1199800588そうだねx1
>大学院出たのに派遣工場労働者やる人もいるしつうか日本だと大学院の学歴言うほど高くない
院卒で中小企業行くと負け組言われるの闇
628無念Nameとしあき24/03/27(水)20:55:41No.1199800618+
>わかる俺も中卒だけど
>中卒って高校を出てるからって中卒を見下す傾向にあると俺も分析しているね
>いけすかないと俺も思ってる
確かに作文になんか苦労してる感はあるな
なに社会人になってからでも勉強すれば人並みになれるよ
629無念Nameとしあき24/03/27(水)20:55:50No.1199800667+
>>>公開情報です…まさか書いてすらないの?
>>社会を知ってほしい
>>僕はとしあきですなんて言ったら迫害されるんだわ
>いや単位取得退学なら書いてすらいねえだろ誤魔化すな
面白
知ってる言葉ならべてるだけだな
100均お得情報でも書いて大学卒業しとけ
630無念Nameとしあき24/03/27(水)20:56:05No.1199800758そうだねx3
高卒って極論ばかり言うよね
631無念Nameとしあき24/03/27(水)20:56:18No.1199800837そうだねx1
>漁師や農家で大学出る必要あるか?
漁師はやってないのでわからんが
農家は大学まで行く価値めちゃくちゃある
作物の生理やら土壌の物性やら経営やら簿記やら
632無念Nameとしあき24/03/27(水)20:56:24No.1199800869+
>>>>公開情報です…まさか書いてすらないの?
>>>社会を知ってほしい
>>>僕はとしあきですなんて言ったら迫害されるんだわ
>>いや単位取得退学なら書いてすらいねえだろ誤魔化すな
>面白
>知ってる言葉ならべてるだけだな
>100均お得情報でも書いて大学卒業しとけ
こういうのが語るに落ちるって奴か
633無念Nameとしあき24/03/27(水)20:56:24No.1199800870そうだねx5
難関大卒がゴロゴロいる大企業だと社内に学閥があるからね
634無念Nameとしあき24/03/27(水)20:56:52No.1199801058+
年収も当たり前だが
平均値は大卒>高卒っていう
635無念Nameとしあき24/03/27(水)20:56:59No.1199801106+
>社会を知ってほしい
>僕はとしあきですなんて言ったら迫害されるんだわ
貴方野獣さんって言ってたじゃないですか
636無念Nameとしあき24/03/27(水)20:57:06No.1199801152+
>>俺どこ卒ですなんて普段言わないだろ
>高学歴の人は割と言っちゃう傾向にあると思う
>仕事の出来の良し悪しは別として
自分で言う事は無いかな
次入ってくるのどうやら東大出らしい
みたいな伝わり方する
うちに東大出なんてこないけど
637無念Nameとしあき24/03/27(水)20:57:13No.1199801192+
学歴にこだわる人ってそれしか誇るものがなくて仕事が無能で迫害されてるイメージ
638無念Nameとしあき24/03/27(水)20:57:18No.1199801238+
>年収も当たり前だが
>平均値は大卒>高卒っていう
だから平均未満を探して叩くことで溜飲を下げる
639無念Nameとしあき24/03/27(水)20:57:27No.1199801290+
>難関大卒がゴロゴロいる大企業だと社内に学閥があるからね
スクエニとか?
640無念Nameとしあき24/03/27(水)20:57:33No.1199801325+
論文晒せよ
CiNiiで検索してやるから
641無念Nameとしあき24/03/27(水)20:57:43No.1199801391+
>ふたば幼稚園may組卒だぞ
でもお前中退してるじゃん
642無念Nameとしあき24/03/27(水)20:57:48No.1199801418+
>漁師や農家で大学出る必要あるか?
養殖業者は水産大学出て無いとだいぶお話にならんよ
643無念Nameとしあき24/03/27(水)20:57:51No.1199801442+
>こういうのが語るに落ちるって奴か
会話出来ねぇわ
テストしかしてこなかったバカだわ
何が語るに落ちてるのかちゃんと説明してくれ
644無念Nameとしあき24/03/27(水)20:58:02No.1199801511そうだねx1
>難関大卒がゴロゴロいる大企業だと社内に学閥があるからね
学閥次第で出世コースから外れるという謎な仕組み
ダメだこりゃ
645無念Nameとしあき24/03/27(水)20:58:08No.1199801547+
平均の話したら校長呼ぶぞ
646無念Nameとしあき24/03/27(水)20:58:14No.1199801589+
ふーん
で、最近Pythonで何作ったの?
647無念Nameとしあき24/03/27(水)20:58:18No.1199801630+
慶応を卒業したかったな
648無念Nameとしあき24/03/27(水)20:58:21No.1199801652+
>難関大卒がゴロゴロいる大企業だと社内に学閥があるからね
ここにも結構いるんだよな
こういう環境の人
お察し
649無念Nameとしあき24/03/27(水)20:58:29No.1199801704そうだねx1
10代20代の頃にとった資格と考えればそれ相応に自慢はしていいとは思うけどいかんせん30過ぎたらもうちょっと自慢のレパートリー増やすべきだな
650無念Nameとしあき24/03/27(水)20:58:35No.1199801752+
具体的なタイトルまで出したらそりゃ著者まで一直線だろうが
どの分野の何の研究してるかくらいは言えるだろ普通
651無念Nameとしあき24/03/27(水)20:58:39No.1199801782+
>>>>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>>>>おっ学部卒かな
>>>>>神が相談にのってやるぞ
>>>>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>>>>おっ学部卒かな
>>>>>神が相談にのってやるぞ
>>>>D論何書いた?
>>>個人情報
>>>学部生はくら寿司とスシローのメニューの違いの研究でもしてろ
>>公開情報です…まさか書いてすらないの?
>書いたって言えば芋づる式で誰が書いたまで分かるだろ
>そんなことも知らんのか
知らねえんだろうなぁ
語るに落ちてるわ
652無念Nameとしあき24/03/27(水)20:58:52No.1199801858+
>>漁師や農家で大学出る必要あるか?
>養殖業者は水産大学出て無いとだいぶお話にならんよ
学部レベルでなんとかなるなら行かなくても話になるだろ
653無念Nameとしあき24/03/27(水)20:58:56No.1199801878+
能力主義ならとしあきは入社してすぐ窓際族だよ
654無念Nameとしあき24/03/27(水)20:59:00No.1199801896そうだねx1
>高卒って極論ばかり言うよね
場合によっては極論もあえて必要だ
としあきの中には時々中間意見ばかり言ってドヤるアホがいるけどお前のレス何の役にも立ってねえぞって
655無念Nameとしあき24/03/27(水)20:59:05No.1199801940+
>>こういうのが語るに落ちるって奴か
>会話出来ねぇわ
>テストしかしてこなかったバカだわ
>何が語るに落ちてるのかちゃんと説明してくれ
語るに落ちるじゃなくて腑に落ちるだろ?
656無念Nameとしあき24/03/27(水)20:59:13No.1199801986+
>具体的なタイトルまで出したらそりゃ著者まで一直線だろうが
>どの分野の何の研究してるかくらいは言えるだろ普通
そりゃスシローだろ
657無念Nameとしあき24/03/27(水)20:59:21No.1199802036そうだねx1
学歴はいちばん入手しやすいステータスだと思うんだがなぁ
658無念Nameとしあき24/03/27(水)20:59:36No.1199802124+
>能力主義ならとしあきは入社してすぐ窓際族だよ
今時窓際なんてないだろ
659無念Nameとしあき24/03/27(水)20:59:37No.1199802128+
>10代20代の頃にとった資格と考えればそれ相応に自慢はしていいとは思うけどいかんせん30過ぎたらもうちょっと自慢のレパートリー増やすべきだな
じゃあ子供の話で…
660無念Nameとしあき24/03/27(水)20:59:41No.1199802157+
>具体的なタイトルまで出したらそりゃ著者まで一直線だろうが
>どの分野の何の研究してるかくらいは言えるだろ普通
それすら知らないんじゃない?学部卒に並々ならぬコンプあるみたいだし
661無念Nameとしあき24/03/27(水)20:59:42No.1199802165+
>>>こういうのが語るに落ちるって奴か
>>会話出来ねぇわ
>>テストしかしてこなかったバカだわ
>>何が語るに落ちてるのかちゃんと説明してくれ
>語るに落ちるじゃなくて腑に落ちるだろ?
そうだね
662無念Nameとしあき24/03/27(水)20:59:44No.1199802176+
>高卒って極論ばかり言うよね
どのレスが極論なん
663無念Nameとしあき24/03/27(水)20:59:46No.1199802191+
>>>>>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>>>>>おっ学部卒かな
>>>>>>神が相談にのってやるぞ
>>>>>>>象牙の塔の気質が抜けてないようだが
>>>>>>おっ学部卒かな
>>>>>>神が相談にのってやるぞ
>>>>>D論何書いた?
>>>>個人情報
>>>>学部生はくら寿司とスシローのメニューの違いの研究でもしてろ
>>>公開情報です…まさか書いてすらないの?
>>書いたって言えば芋づる式で誰が書いたまで分かるだろ
>>そんなことも知らんのか
>知らねえんだろうなぁ
>語るに落ちてるわ
ここまでフワフワな会話続けるのセンスあるよお前
664無念Nameとしあき24/03/27(水)21:00:09No.1199802333そうだねx1
高専はFランより全然頭良いよ
665無念Nameとしあき24/03/27(水)21:00:09No.1199802337そうだねx3
>学歴はいちばん入手しやすいステータスだと思うんだがなぁ
少なくとも親が毒親で邪魔ばかりしてたらほぼ無理ぞ
666無念Nameとしあき24/03/27(水)21:00:23No.1199802419+
>学部レベルでなんとかなるなら行かなくても話になるだろ
文系の感覚で理系学部を語らないでくれるかな(メガネクイッ
667無念Nameとしあき24/03/27(水)21:00:37No.1199802511+
>それすら知らないんじゃない?学部卒に並々ならぬコンプあるみたいだし
一人で会話すんなよスシロークン
668無念Nameとしあき24/03/27(水)21:00:37No.1199802518+
院卒でレスバに明け暮れるとか闇が深い
669無念Nameとしあき24/03/27(水)21:01:08No.1199802737+
>ふーん
>で、最近Pythonで何作ったの?
10 input A
20 print A
30 goto 10
670無念Nameとしあき24/03/27(水)21:01:09No.1199802748+
>>学部レベルでなんとかなるなら行かなくても話になるだろ
>文系の感覚で理系学部を語らないでくれるかな(メガネクイッ
理系こそ院いかないと話にならないだろ
671無念Nameとしあき24/03/27(水)21:01:22No.1199802839+
最初から子供が大学行くことなんて想定してない家庭もあるからな
672無念Nameとしあき24/03/27(水)21:01:27No.1199802883そうだねx1
スレ画の画像どっから拾ってきたの
673無念Nameとしあき24/03/27(水)21:01:32No.1199802919+
>俺どこ卒ですなんて普段言わないだろ
Xで私は早稲田卒言うやつメチャ多いぞ
674無念Nameとしあき24/03/27(水)21:01:37No.1199802948+
長男は大学の費用出すけど次男は出さないとか昔は多かった
675無念Nameとしあき24/03/27(水)21:01:45No.1199802987+
学歴の話ってあくまでも学部までの話をしてるよな
676無念Nameとしあき24/03/27(水)21:01:57No.1199803054+
>>大学は全く別世界
>>そりゃ経験出来なかったコンプレックスを持ってしまったらもう一生消せないよ
>放送大学見てピンときたら受講すればいい
>放送大学出身とか必ず一目置かれるから
そいうことじゃない
いわゆるキャンパスライフを送れなかったコンプレックスだよ
677無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:03No.1199803100+
4年制の専門が出現したりモラトリアムみんな好きだな
678無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:06No.1199803120+
>院卒でレスバに明け暮れるとか闇が深い
オレ以外全員馬鹿だからな
バランスとってるだけよ
679無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:13No.1199803161+
>最初から子供が大学行くことなんて想定してない家庭もあるからな
年取った後に面倒見て貰おうと介護奴隷にしようとする人も未だにいるしなあ
680無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:15No.1199803175+
>漁師や農家で大学出る必要あるか?
嫁探しが目的だから
681無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:19No.1199803203そうだねx3
なんなら高卒で就職してる人でもスレあきより頭良い人多いよ
682無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:22No.1199803218そうだねx1
能力に見合わない仕事してもつらいだけだよ
としあきはタンポポのせる仕事に就こう
683無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:30No.1199803262そうだねx3
>Xで私は早稲田卒言うやつメチャ多いぞ
早稲田は高卒だろ
684無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:34No.1199803284+
>>ふーん
>>で、最近Pythonで何作ったの?
>10 input A
 ̄ ̄^
SyntaxError
685無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:50No.1199803374+
うちの会社執行役員に2人高卒
1人は上級執行役員だわ
686無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:54No.1199803399+
>学歴の話ってあくまでも学部までの話をしてるよな
いや学科だゼミだサークルだなんていってもわからん
687無念Nameとしあき24/03/27(水)21:02:59No.1199803432そうだねx4
>俺どこ卒ですなんて普段言わないだろ
オメーどこ中だよ
688無念Nameとしあき24/03/27(水)21:03:14No.1199803545+
>ここまでフワフワな会話続けるのセンスあるよお前
お前の卒論なんだよ
689無念Nameとしあき24/03/27(水)21:03:19No.1199803569+
>学歴の話ってあくまでも学部までの話をしてるよな
院まで行くのは研究者コースの人だからな
690無念Nameとしあき24/03/27(水)21:03:21No.1199803581そうだねx2
>>俺どこ卒ですなんて普段言わないだろ
>Xで私は早稲田卒言うやつメチャ多いぞ
よく考えたら俺も早稲田だったわ
691無念Nameとしあき24/03/27(水)21:03:38No.1199803685+
>>俺どこ卒ですなんて普段言わないだろ
>オメーどこ中だよ
行ってねえよああん?
692無念Nameとしあき24/03/27(水)21:03:40No.1199803695+
>>>学部レベルでなんとかなるなら行かなくても話になるだろ
>>文系の感覚で理系学部を語らないでくれるかな(メガネクイッ
>理系こそ院いかないと話にならないだろ
院行かないと就職先一気に減るよね…
693無念Nameとしあき24/03/27(水)21:03:51No.1199803761+
>>ここまでフワフワな会話続けるのセンスあるよお前
>お前の卒論なんだよ
人にものを尋ねるときはまず自分からってママに教えてもらわなかったか?
694無念Nameとしあき24/03/27(水)21:03:53No.1199803777+
>漁師や農家で大学出る必要あるか?
漁師の子供が大学行って総理大臣になったレアケースもあるぞ
695無念Nameとしあき24/03/27(水)21:04:13No.1199803915そうだねx1
>オメーどこ中だよ
ああ!?俺はアル中だよ!!
696無念Nameとしあき24/03/27(水)21:04:30No.1199804025+
どこの大学行ってたとかじゃなくてさ
大学で何してたとか普通雑談で喋るんじゃないの?
そしたらどこの大学か
聞かれるんじゃね?
697無念Nameとしあき24/03/27(水)21:04:31No.1199804032+
>学歴はいちばん入手しやすいステータスだと思うんだがなぁ
社会だと他人を巻き込んで何かをしないとステータス得られないからね
自分ひとりで勉強するだけで済むのがどれだけ楽だったか
698無念Nameとしあき24/03/27(水)21:04:40No.1199804084+
知ってる人は農家の長男だけど大学行ってJAの偉いさんになってたな
699無念Nameとしあき24/03/27(水)21:04:48No.1199804138+
>高卒って極論ばかり言うよね
まあそういう思考の引き出しの少なさが高卒たる所以なので
700無念Nameとしあき24/03/27(水)21:04:51No.1199804170+
>>オメーどこ中だよ
>ああ!?俺はアル中だよ!!
なめんじゃねえぞこちとら脳卒中だボk
701無念Nameとしあき24/03/27(水)21:05:06No.1199804260+
>漁師の子供が大学行って総理大臣になったレアケースもあるぞ
2000年続くカルト宗教の始祖になったり
漁師ってポテンシャルすげえな
702無念Nameとしあき24/03/27(水)21:05:09No.1199804280そうだねx5
>>>オメーどこ中だよ
>>ああ!?俺はアル中だよ!!
>なめんじゃねえぞこちとら脳卒中だボk
死んだか?
703無念Nameとしあき24/03/27(水)21:05:30No.1199804413+
農家だって何も考えないで作物育ててるわけじゃないんだよ
家庭菜園じゃねぇんだから
704無念Nameとしあき24/03/27(水)21:05:36No.1199804456+
>能力に見合わない仕事してもつらいだけだよ
>としあきはタンポポのせる仕事に就こう
本当にそうだと思う
稼ぎ良くても仕事辛いと耐えられない
でも元々貧乏な家だから貧乏は耐えられる
705無念Nameとしあき24/03/27(水)21:05:50No.1199804537+
>人にものを尋ねるときはまず自分からってママに教えてもらわなかったか?
D論は選ばれしものしか書けないからな
卒論と同じ価値と思われちゃ困るんだわ
(DもMも社会から見ればゴミ同然だけどな)
706無念Nameとしあき24/03/27(水)21:05:55No.1199804572+
>どこの大学行ってたとかじゃなくてさ
>大学で何してたとか普通雑談で喋るんじゃないの?
飲み会でイッキ飲みを繰り返して救急車に乗った
707無念Nameとしあき24/03/27(水)21:06:01No.1199804616そうだねx2
>>>オメーどこ中だよ
>>ああ!?俺はアル中だよ!!
>なめんじゃねえぞこちとら脳卒中だボk
おいおい離婚協議中の俺の横で喧嘩はやめてくれ
708無念Nameとしあき24/03/27(水)21:06:10No.1199804675+
>農家だって何も考えないで作物育ててるわけじゃないんだよ
>家庭菜園じゃねぇんだから
大卒の考えたノウハウ覚えただけでしょ
709無念Nameとしあき24/03/27(水)21:06:16No.1199804708+
中の下くらいだと背伸びして大学行くより高卒の方がライバルが少なくて大企業行けるからその点はメリット
頭良いのに大学行かないはメリットないから頭のいい高卒ってのはほぼ存在しない
710無念Nameとしあき24/03/27(水)21:06:24No.1199804761+
ジャップは前から士農工商とか同族差別得意だからだぞ
711無念Nameとしあき24/03/27(水)21:06:31No.1199804806+
>>人にものを尋ねるときはまず自分からってママに教えてもらわなかったか?
>D論は選ばれしものしか書けないからな
>卒論と同じ価値と思われちゃ困るんだわ
>(DもMも社会から見ればゴミ同然だけどな)
つまり卒論も書いてないってこと?
お前は
712無念Nameとしあき24/03/27(水)21:06:53No.1199804957そうだねx1
>そしたらどこの大学か
>聞かれるんじゃね?
ところが普通聞かねえんだわ
余程の事がない限り
713無念Nameとしあき24/03/27(水)21:06:59No.1199804994+
でも俺の知ってる侮辱罪や暴行罪で刑事罰や慰謝料食らったりしてるのは
だいたい高卒Fラン大卒だしなあ
714無念Nameとしあき24/03/27(水)21:07:12No.1199805080+
>>>>オメーどこ中だよ
>>>ああ!?俺はアル中だよ!!
>>なめんじゃねえぞこちとら脳卒中だボk
>おいおい離婚協議中の俺の横で喧嘩はやめてくれ
今から喪中だから一旦それは俺に預けさせてくれ
715無念Nameとしあき24/03/27(水)21:07:31No.1199805226+
>慶応を卒業したかったな
3流私大だったがゼミの教授が慶應の教授も兼任しててよく話を聞かされたな
あの時ほど勉強をしなかった自分の過去を呪った事はなかった
だが時間は戻らない
716無念Nameとしあき24/03/27(水)21:07:38No.1199805279+
>高卒の方がライバルが少なくて大企業行けるからその点はメリット
それは大企業の名が入ったよくわからんグループ会社じゃないのか
717無念Nameとしあき24/03/27(水)21:07:47No.1199805326そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
718無念Nameとしあき24/03/27(水)21:07:57No.1199805388+
>>>>オメーどこ中だよ
>>>ああ!?俺はアル中だよ!!
>>なめんじゃねえぞこちとら脳卒中だボk
大卒っぽいやり取りではあるw
719無念Nameとしあき24/03/27(水)21:08:06No.1199805431そうだねx2
大学行って農家になったけど
結局一番役に立ったのはワードとエクセルの使い方と輸入農機の説明書を読める程度の英語力だった
720無念Nameとしあき24/03/27(水)21:08:30No.1199805581+
>つまり卒論も書いてないってこと?
>お前は
もう飽きたわ
自然科学系のなんやかんや書いたよ
今は普通のサラリーマンやってる
お前はさぞかし華々しい寿司屋なんだろうなうらやましいわ
721無念Nameとしあき24/03/27(水)21:08:42No.1199805641+
>程度の英語力だった
それが普通ないんだよあり得ないくらい
722無念Nameとしあき24/03/27(水)21:08:53No.1199805716そうだねx2
まあ実際は社会人になって学歴誇ってる人は見たことないけどな
723無念Nameとしあき24/03/27(水)21:08:57No.1199805740そうだねx2
今どき高卒とか生きてて恥ずかしくないの?
その歳になるまで今まで何してたの?
724無念Nameとしあき24/03/27(水)21:09:00No.1199805770+
>漁師の子供が大学行って総理大臣になったレアケースもあるぞ
村山は網元の子だよ
普通の漁師ではなくて漁師を使う経営者の側
725無念Nameとしあき24/03/27(水)21:09:43No.1199806063+
>どこの大学行ってたとかじゃなくてさ
>大学で何してたとか普通雑談で喋るんじゃないの?
>そしたらどこの大学か
>聞かれるんじゃね?
そうかな
パンツ一枚で試験受けようとしたら監督者に上は着ろって怒られた話してもどこの大学か聞かれたことないわ
726無念Nameとしあき24/03/27(水)21:09:53No.1199806102+
中卒だけど子どももいたし上澄みとかには勝てないのわかってるからほっといてくれー
727無念Nameとしあき24/03/27(水)21:09:59No.1199806152+
>>つまり卒論も書いてないってこと?
>>お前は
>もう飽きたわ
>自然科学系のなんやかんや書いたよ
>今は普通のサラリーマンやってる
>お前はさぞかし華々しい寿司屋なんだろうなうらやましいわ
学部卒から勝ち宣言されるぞ
728無念Nameとしあき24/03/27(水)21:10:03No.1199806179+
日大の人にへぇータックルしてたんだーみたいな話題は振る
729無念Nameとしあき24/03/27(水)21:10:03No.1199806182+
>Xで私は早稲田卒言うやつメチャ多いぞ
早稲田の卒業生が持てると噂のクレジットカードがあるらしいがあれだけは逆立ちしても入手できない
俺からしたらブラックカードよりも価値がある
730無念Nameとしあき24/03/27(水)21:10:09No.1199806220そうだねx2
学歴だけは家庭環境がすべてだと思う
親戚の金持ちの孫は灘から東大行ったわ
731無念Nameとしあき24/03/27(水)21:10:14No.1199806256そうだねx2
>今どき高卒とか生きてて恥ずかしくないの?
>その歳になるまで今まで何してたの?
まず自分から自己紹介しなよ
今までの職歴があるならね
732無念Nameとしあき24/03/27(水)21:10:22No.1199806311そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
733無念Nameとしあき24/03/27(水)21:10:37No.1199806408そうだねx1
卒論書いてないwwwウケるwww
734無念Nameとしあき24/03/27(水)21:10:38No.1199806420+
>パンツ一枚で試験受けようとしたら監督者に上は着ろって怒られた話してもどこの大学か聞かれたことないわ
ズボンは履かなくてもセーフなのか?
735無念Nameとしあき24/03/27(水)21:10:45No.1199806464+
うーん誇るっていうか大学とか行ってて当たり前でしかないからな…
736無念Nameとしあき24/03/27(水)21:10:46No.1199806473そうだねx1
>でもお前無職じゃん
くっさ~
737無念Nameとしあき24/03/27(水)21:11:00No.1199806573そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
738無念Nameとしあき24/03/27(水)21:11:20No.1199806694そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
739無念Nameとしあき24/03/27(水)21:11:31No.1199806767+
>>>つまり卒論も書いてないってこと?
>>>お前は
>>もう飽きたわ
>>自然科学系のなんやかんや書いたよ
>>今は普通のサラリーマンやってる
>>お前はさぞかし華々しい寿司屋なんだろうなうらやましいわ
>学部卒から勝ち宣言されるぞ
今自然科学って何だろう…ってググってるから待ってあげて
740無念Nameとしあき24/03/27(水)21:11:37No.1199806816+
>>パンツ一枚で試験受けようとしたら監督者に上は着ろって怒られた話してもどこの大学か聞かれたことないわ
>ズボンは履かなくてもセーフなのか?
うん
とりあえず上だけジャージ着たら試験受けさせてくれた
741無念Nameとしあき24/03/27(水)21:11:40No.1199806841そうだねx2
>まあ実際は社会人になって学歴誇ってる人は見たことないけどな
歳食って学歴ひけらかす奴はまぁヤベー奴
742無念Nameとしあき24/03/27(水)21:11:45No.1199806877+
俺が元いた会社は日大閥っていうもんがあったなーって
いやなこと思い出した
743無念Nameとしあき24/03/27(水)21:11:56No.1199806938+
学歴語ることはないけど「この場合大学だと〇〇みたいなやり方してたな」といった会話はある
744無念Nameとしあき24/03/27(水)21:12:06No.1199806982+
東大京大みたいな別世界の人扱いだけど
早慶マーチだと高卒から変なやっかみがあるよね
745無念Nameとしあき24/03/27(水)21:12:08No.1199807005そうだねx4
このスレこう見えて実は全員高校中退だからね
746無念Nameとしあき24/03/27(水)21:12:37No.1199807205+
>まあ実際は社会人になって学歴誇ってる人は見たことないけどな
でも学歴は人生に影響するよね
知り合いの子は大学行って救われた感じがする
人間関係や環境の選択肢が格段に増える
高卒だったら詰んでたと思う
747無念Nameとしあき24/03/27(水)21:12:51No.1199807294+
>このスレこう見えて実は全員高校中退だからね
中学校(行ってない)卒だろ
748無念Nameとしあき24/03/27(水)21:12:59No.1199807344そうだねx2
高卒混じってると大学の話題NGになるから学歴の話にはならない
749無念Nameとしあき24/03/27(水)21:13:24No.1199807489そうだねx1
>>まあ実際は社会人になって学歴誇ってる人は見たことないけどな
>でも学歴は人生に影響するよね
>知り合いの子は大学行って救われた感じがする
>人間関係や環境の選択肢が格段に増える
>高卒だったら詰んでたと思う
ふんわりするな
自分の人生で語れ
750無念Nameとしあき24/03/27(水)21:13:31No.1199807533+
>このスレこう見えて実は全員高校中退だからね
俺の充実のキャンパスライフはただの妄想だった……?
751無念Nameとしあき24/03/27(水)21:13:39No.1199807592+
蒙古タンメンじゃねーよ
外し
752無念Nameとしあき24/03/27(水)21:13:53No.1199807674+
そういや虹裏で「スーパーで半額!!!嬉しい!!!」みたいなスレ見ても全然共感できねえもんな
住む世界が違ってるんだろうな
753無念Nameとしあき24/03/27(水)21:13:56No.1199807696+
高卒の前で大学の話するのは重大なマナー違反だからな
マナー講師もそう言ってる多分
754無念Nameとしあき24/03/27(水)21:14:09No.1199807769そうだねx6
書き込みをした人によって削除されました
755無念Nameとしあき24/03/27(水)21:14:40No.1199807977+
高卒は英語のエラーメッセージが読めない
読むと驚かれる
756無念Nameとしあき24/03/27(水)21:14:41No.1199807979+
>No.1199805581
>No.1199806152
>No.1199806767
もう少し隠そうよ
757無念Nameとしあき24/03/27(水)21:14:49No.1199808027+
まず一口に高卒と言っても
進学校からぬまっきみたいなとこまで幅があるので
758無念Nameとしあき24/03/27(水)21:15:27No.1199808274+
>院行かないと就職先一気に減るよね…
ンなこたーないだろう
半端な実績だと、学者さん(笑)扱いだぞ…
企業が27歳までただの学生だった奴を採りたい訳ないからな、せいぜい修士まで
産学共同で何か研究やってて大学や教授がパイプ持ってるとかならコネ入社もいけるんだけど
759無念Nameとしあき24/03/27(水)21:15:31No.1199808306そうだねx1
Fランで鼻高くしてるバカより高卒のおどおどしてる奴のほうがかわいいし仕事教えたくなるという事実はあるんだよな
760無念Nameとしあき24/03/27(水)21:16:12No.1199808546そうだねx2
>ンなこたーないだろう
>半端な実績だと、学者さん(笑)扱いだぞ…
院行くと就職先狭まるまであるよね…
761無念Nameとしあき24/03/27(水)21:16:20No.1199808591+
>まず一口に高卒と言っても
>進学校からぬまっきみたいなとこまで幅があるので
進学校だったら最終的に大卒以降なのでは
762無念Nameとしあき24/03/27(水)21:16:42No.1199808725+
>今自然科学って何だろう…ってググってるから待ってあげて
キャパオーバーしたらしい
3文字以上の漢字は大卒でも無理なんだ
763無念Nameとしあき24/03/27(水)21:16:51No.1199808779+
半端なやつは教授の顔に泥を塗るからな
764無念Nameとしあき24/03/27(水)21:16:56No.1199808816+
>高卒は英語のエラーメッセージが読めない
>読むと驚かれる
わかる!
俺も飲み会で「この人toeic500点だぞ!英語できるんだぞ!」って言われて苦笑いしか出なかったわ・・・
765無念Nameとしあき24/03/27(水)21:17:06No.1199808878+
みんな真面目に高卒なんて書かないでしょ
程々の大学名書いてるよ
さすがに有名大学はバレるけど
766無念Nameとしあき24/03/27(水)21:17:08No.1199808888+
Fランなのは良いとして
今なにで働いてるの
ファミレスの雇われ店長?
767無念Nameとしあき24/03/27(水)21:17:09No.1199808890+
面倒くさいから医学部医学科行きました
おわり
768無念Nameとしあき24/03/27(水)21:17:30No.1199809013+
>もう少し隠そうよ
さっきまで元気だったのにしょんぼりするなよ
769無念Nameとしあき24/03/27(水)21:17:35No.1199809034+
スレあきは院卒なの?
770無念Nameとしあき24/03/27(水)21:17:40No.1199809070+
>進学校からぬまっきみたいなとこまで幅があるので
ぬまっきってマジで全国的に有名なんだな
地元のアレな学校だったんで知ってはいたが県外のも人も知ってて驚いた
771無念Nameとしあき24/03/27(水)21:17:45No.1199809107そうだねx3
高卒大卒にこだわる人は大卒なのに高卒と比較される環境にいるんだろうなって微笑ましい気持ちになる
772無念Nameとしあき24/03/27(水)21:18:05No.1199809231+
へたな博士持ちは高学歴ではなく重学歴と呼ばれ忌み嫌われるという……
773無念Nameとしあき24/03/27(水)21:18:07No.1199809241+
>>高卒は英語のエラーメッセージが読めない
>>読むと驚かれる
>わかる!
>俺も飲み会で「この人toeic500点だぞ!英語できるんだぞ!」って言われて苦笑いしか出なかったわ・・・
それまじやばいな・・・転職考えた方がいいぞ・・・
774無念Nameとしあき24/03/27(水)21:18:12No.1199809268そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
775無念Nameとしあき24/03/27(水)21:18:21No.1199809340そうだねx2
一平だって高卒を大卒と偽ってたしね
776無念Nameとしあき24/03/27(水)21:18:21No.1199809343+
>最初から子供が大学行くことなんて想定してない家庭もあるからな
技術職でやってきた人ならそんなもん必要ないからな>>Fランなんて誰でも入れるしな
>>俺が学生だった頃はFランがなかったから
>>不良や落ちこぼれなど
>>田舎の聞いたことがない三流大学にも入れなかった
>頭が悪い爺さんってことか
受験戦争を知らない若者はそういう印象を持つのは仕方ないがまあ若いねとしか
777無念Nameとしあき24/03/27(水)21:18:48No.1199809513そうだねx1
>>No.1199806767
>もう少し隠そうよ
せめてググれよ
諦めんなよ
大卒の悪いとこでてんぞ
778無念Nameとしあき24/03/27(水)21:18:48No.1199809516+
>へたな博士持ちは高学歴ではなく重学歴と呼ばれ忌み嫌われるという……
博士側は別に特別待遇を望んでないのに勝手に忌み嫌ってくる・・・
779無念Nameとしあき24/03/27(水)21:19:10No.1199809660+
>早稲田の卒業生が持てると噂のクレジットカードがあるらしいがあれだけは逆立ちしても入手できない
早稲田カードかな…
早大の図書館に入れるやつ
780無念Nameとしあき24/03/27(水)21:19:13No.1199809687そうだねx1
>Fランのバカ高校卒が派遣で職場に来たことあるけど
>まともに漢字も読めない障害者だったから速攻でクビにされてて笑ったな
採用担当クビにしたほうがいいのでは?
781無念Nameとしあき24/03/27(水)21:19:15No.1199809698そうだねx2
>院行くと就職先狭まるまであるよね…
企業も院卒はもうどういう研究室で何やってたか?まで精査するからな
院卒専門の派遣会社とかが成り立つわけだよ
782無念Nameとしあき24/03/27(水)21:19:57No.1199809996そうだねx2
>博士側は別に特別待遇を望んでないのに勝手に忌み嫌ってくる・・・
会社側も流石に普通の大卒と同じ待遇と言うわけにはいかんのだろう
ただそのお金が出せるかどうかは別として…
783無念Nameとしあき24/03/27(水)21:20:05No.1199810055そうだねx2
高卒差別とか言うけど20年前30年前の高卒とZ世代の高卒はまず人材のレベルが全く違うということを考慮してほしい
784無念Nameとしあき24/03/27(水)21:20:13No.1199810103+
>>院行くと就職先狭まるまであるよね…
>企業も院卒はもうどういう研究室で何やってたか?まで精査するからな
>院卒専門の派遣会社とかが成り立つわけだよ
その狭い世間でやらかしたら積みそうだな
こわ~
785無念Nameとしあき24/03/27(水)21:20:21No.1199810139+
>もう少し隠そうよ
自然科学の意味わかるか?
786無念Nameとしあき24/03/27(水)21:20:47No.1199810297+
>早稲田カードかな…
>早大の図書館に入れるやつ
そうそうそれそれ
どんなステータスカードも色褪せるわ
787無念Nameとしあき24/03/27(水)21:20:50No.1199810318+
>>もう少し隠そうよ
>自然科学の意味わかるか?
もういいよ
788無念Nameとしあき24/03/27(水)21:20:56No.1199810358そうだねx5
書き込みをした人によって削除されました
789無念Nameとしあき24/03/27(水)21:22:02No.1199810830+
自分より馬鹿がどんどん出世していく・・・
790無念Nameとしあき24/03/27(水)21:22:05No.1199810844そうだねx2
>>みんな真面目に高卒なんて書かないでしょ
>>程々の大学名書いてるよ
>>さすがに有名大学はバレるけど
>学歴詐称は「詐欺罪」「私文書偽造罪」でガチ逮捕
>給与を貰った後に発覚したら法的措置により損害賠償請求されます
>バカは学歴詐称で逮捕されてるニュースも見て無さそう
匿名掲示板で詐称する主体が居ないのに詐欺罪私文書偽造罪とかわらかすなよ
791無念Nameとしあき24/03/27(水)21:22:29No.1199810999そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
792無念Nameとしあき24/03/27(水)21:22:34No.1199811037そうだねx2
>高卒差別とか言うけど20年前30年前の高卒とZ世代の高卒はまず人材のレベルが全く違うということを考慮してほしい
20、30年前ならそんなに変わらなくないかな
793無念Nameとしあき24/03/27(水)21:22:59No.1199811200そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
794無念Nameとしあき24/03/27(水)21:23:01No.1199811222そうだねx1
>なんで高卒のなの?勉強が嫌で逃げたゴキブリ野郎なん?
はい!
795無念Nameとしあき24/03/27(水)21:23:26No.1199811366+
>>No.1199805581
>>No.1199806152
>>No.1199806767
>もう少し隠そうよ
そろそろ自然科学の意味わかったかなぁ
早くレスポンチかましてほしい
796無念Nameとしあき24/03/27(水)21:23:26No.1199811367そうだねx5
ここのレス全部無職
797無念Nameとしあき24/03/27(水)21:23:30No.1199811399そうだねx1
大卒有利社会なんだから本人と家庭がまともなら大学くらい出てるでしょ
高卒は本人か家庭に問題のある可能性が高い
学歴別の犯罪率とか見りゃすぐわかる
798無念Nameとしあき24/03/27(水)21:23:47No.1199811510+
>>>No.1199805581
>>>No.1199806152
>>>No.1199806767
>>もう少し隠そうよ
>そろそろ自然科学の意味わかったかなぁ
>早くレスポンチかましてほしい
もういいって
799無念Nameとしあき24/03/27(水)21:23:49No.1199811532+
学歴は置いておいても
普通の勉強ができないのは何か問題があるのでは…
800無念Nameとしあき24/03/27(水)21:24:07No.1199811663そうだねx2
>20、30年前ならそんなに変わらなくないかな
世代人口が違うので
その頃ならまともな奴が採用できてた会社が今はやべーやつしか採れないってのはある
801無念Nameとしあき24/03/27(水)21:24:20No.1199811760そうだねx1
>自分より馬鹿がどんどん出世していく・・・
今の時代に出世欲あるのは素晴らしい
下の世代にはもっと貪欲になって欲しいもんだ
802無念Nameとしあき24/03/27(水)21:25:33No.1199812264+
>その狭い世間でやらかしたら積みそうだな
>こわ~
俺も登録してたが専攻となんの関係もないHPLC土方をしばらくやらされてて虚しくなって辞めてしまった
まあそれが良かったのか悪かったのか分からんが
結局、院卒で研究職に就けない奴はウンコなんで進学するなら覚悟した方が良いと思う
ウンコ!
803無念Nameとしあき24/03/27(水)21:26:12No.1199812510そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
804無念Nameとしあき24/03/27(水)21:26:17No.1199812539そうだねx2
>自分より馬鹿がどんどん出世していく・・・
出世は処世術必要だからな
俺はこんなに頑張ってるのに!だけじゃ無理よ
805無念Nameとしあき24/03/27(水)21:26:17No.1199812542+
>ここのレス全部無職
学生から就職できずに無職なのか定年して無職なのか
今はとしはきは無職にも2種類あるぜ
806無念Nameとしあき24/03/27(水)21:26:24No.1199812589+
高専上げてるレス多いけど全国にあるもんだからレベル差がすげぇと思う
俺の卒業した高専は馬鹿でも卒業できる
807無念Nameとしあき24/03/27(水)21:26:34No.1199812656そうだねx1
今人手不足だから40代前半でも取ってくれるところあるぞ
頑張って就職活動しよう
808無念Nameとしあき24/03/27(水)21:27:09No.1199812861そうだねx1
>大卒有利社会なんだから本人と家庭がまともなら大学くらい出てるでしょ
だからってAOで聞いたことも無いような変な大学行ってもしょうがないからなぁ
能力が無いヤツは下手にモラトリアムを過ごすとそのまま人生のタイムロスになるから
スパっと高卒で働くのも有りだと思うよ
809無念Nameとしあき24/03/27(水)21:27:19No.1199812933そうだねx1
ここでも学歴コンプ結構いるんやな
810無念Nameとしあき24/03/27(水)21:28:25No.1199813374+
>人
>高卒無職のジジイがイライラしててマジ笑える
いやあまりに違うと会話できないからね
奴らも切れ者よ
811無念Nameとしあき24/03/27(水)21:28:38No.1199813471+
>出世は処世術必要だからな
>俺はこんなに頑張ってるのに!だけじゃ無理よ
正直能力や実際の成果よりプロデュース力が超大事
理系より文系の方が出世しやすいのは何となくわかる
812無念Nameとしあき24/03/27(水)21:28:49No.1199813541そうだねx5
>1711542372906.jpg
ひろゆきに言われても説得力ねーな
ご意見番気取れるほど良い高校も良い大学も行ってねーだろ
813無念Nameとしあき24/03/27(水)21:28:52No.1199813557+
>高専上げてるレス多いけど全国にあるもんだからレベル差がすげぇと思う
>俺の卒業した高専は馬鹿でも卒業できる
それより馬鹿な大学が腐るほどあるのが現実よ
実践的かつ専門的な授業がある分普通の高校や専門学校よりは上だと思うぞ
814無念Nameとしあき24/03/27(水)21:29:53No.1199813984+
ランク外の大学は基本的に名前書けて学費払えれば誰でも入れるよ
815無念Nameとしあき24/03/27(水)21:30:03No.1199814052+
>だからってAOで聞いたことも無いような変な大学行ってもしょうがないからなぁ
駅伝で名前売るしかない
816無念Nameとしあき24/03/27(水)21:30:49No.1199814362+
    1711542649057.png-(26360 B)
26360 B
>高専上げてるレス多いけど全国にあるもんだからレベル差がすげぇと思う
>俺の卒業した高専は馬鹿でも卒業できる
Fランは偏差値30-40だぞ
釣りもいい加減にしろ
817無念Nameとしあき24/03/27(水)21:31:42No.1199814727そうだねx2
>だからってAOで聞いたことも無いような変な大学行ってもしょうがないからなぁ
>能力が無いヤツは下手にモラトリアムを過ごすとそのまま人生のタイムロスになるから
>スパっと高卒で働くのも有りだと思うよ
奨学金借りて返せませんとか言ってる連中は借金してまで大学行かないほうがいいかもな
818無念Nameとしあき24/03/27(水)21:31:49No.1199814774+
>俺の卒業した高専は馬鹿でも卒業できる
俺はTAで自分トコの数学科1年と
近所の高専生とに線形代数を教えてたが
高専生の方が数学のセンスは上だったな
うちは駅弁でTAの授業に出てくるようなのはやる気ある方なんだけども
なのでもちろん個人差はあるが高専生は優秀なイメージ
819無念Nameとしあき24/03/27(水)21:32:38No.1199815093+
工専があるなら農専とか商専とかないの?
820無念Nameとしあき24/03/27(水)21:32:38No.1199815098+
>Fランは偏差値30-40だぞ
>釣りもいい加減にしろ
で・・・でも2ねんもおおくがっこういってるし・・・
Fらん>たかせんはしゃかいのじょおしきだよね!?ね!?
821無念Nameとしあき24/03/27(水)21:33:20No.1199815376そうだねx1
>奨学金借りて返せませんとか言ってる連中は借金してまで大学行かないほうがいいかもな
大学を儲からせるための制度だから
822無念Nameとしあき24/03/27(水)21:33:27No.1199815423そうだねx2
>Fらん>たかせんはしゃかいのじょおしきだよね!?ね!?
ダウト
F欄は不等号を必ず間違うので
823無念Nameとしあき24/03/27(水)21:33:43No.1199815536そうだねx2
>ひろゆきに言われても説得力ねーな
>ご意見番気取れるほど良い高校も良い大学も行ってねーだろ
むしろ稼いでる奴が言う方が説得力はある
マスパセに高学歴が大事とか言われてもな…
824無念Nameとしあき24/03/27(水)21:33:45No.1199815553そうだねx4
中学時代に俺はこっちの道で食っていくぜってある程度進路固めてる奴らが多いからな高専
そらやりたいこと決まってる奴らはつえーよ
825無念Nameとしあき24/03/27(水)21:34:38No.1199815908+
地元の農業高校は3年の後に2年の専門コースあったな
826無念Nameとしあき24/03/27(水)21:35:02No.1199816068+
>たかせん
また釣りしてる
827無念Nameとしあき24/03/27(水)21:35:37No.1199816309そうだねx1
高卒だけど親のアドバイスのお陰で勝ち組生活出来てる
地方都市住みで年収700万は富豪みたいなもんだわ
828無念Nameとしあき24/03/27(水)21:35:53No.1199816416+
>大学を儲からせるための制度だから
結局大学も金儲けのためだからね
そりゃーバカをウチに入ればいい給料貰えまっせって騙して入れるわな
騙されたって吼えるなら学歴にではなく大学に言うべきだろうに…
829無念Nameとしあき24/03/27(水)21:36:01No.1199816469+
>中学時代に俺はこっちの道で食っていくぜってある程度進路固めてる奴らが多いからな高専
電験を取るのをお勧めしたい
かなり有望な国家資格で各地の電気保安協会に就職は堅い
830無念Nameとしあき24/03/27(水)21:36:17No.1199816572そうだねx4
>高卒だけど親のアドバイスのお陰で勝ち組生活出来てる
>地方都市住みで年収700万は富豪みたいなもんだわ
ちゃんとハマる仕事やれて偉い
831無念Nameとしあき24/03/27(水)21:36:52No.1199816789+
>>たかせん
>また釣りしてる
何と戦ってるんだ
832無念Nameとしあき24/03/27(水)21:37:17No.1199816939+
>>>たかせん
>>また釣りしてる
>何と戦ってるんだ
二次裏は釣り堀じゃねーやぞ
833無念Nameとしあき24/03/27(水)21:37:20No.1199816969+
>>また釣りしてる
>何と戦ってるんだ
魚?
834無念Nameとしあき24/03/27(水)21:37:51No.1199817193+
>地方都市住みで年収700万は富豪みたいなもんだわ
でお嫁さんは貰えたんです?
835無念Nameとしあき24/03/27(水)21:37:56No.1199817222+
30過ぎてから大学通って人生やり直せる方法ないか?
普通の人生送りたいんだ普通のだから通信制とかじゃなくて普通の大学やりたいんだ
836無念Nameとしあき24/03/27(水)21:38:08No.1199817300+
>電験を取るのをお勧めしたい
>かなり有望な国家資格で各地の電気保安協会に就職は堅い
楽なビルメンから過酷だけど給料良いのまで選べる良い資格
837無念Nameとしあき24/03/27(水)21:38:12No.1199817320+
底辺国立工学部(今理工に名前変わってるとこ多いけど)に推薦で行くのが
労力少なくそれなりに稼げるようになる近道と思うんだけど
みんな後悔するまで気付いてくれない…
弟なんてなんでもっと強く言ってくれなかったんだと度々キレるし
838無念Nameとしあき24/03/27(水)21:38:15No.1199817347+
高専はニッコマ以上地方国立未満って立ち位置かな
839無念Nameとしあき24/03/27(水)21:39:05No.1199817698そうだねx1
>>>また釣りしてる
>>何と戦ってるんだ
>魚?
やっぱ寿司屋やんけ
840無念Nameとしあき24/03/27(水)21:39:05No.1199817703そうだねx1
>地方都市住みで年収700万は富豪みたいなもんだわ
富豪というか家賃や住宅ローン5~8万くらいの地域だから
これが倍になるとか震える
841無念Nameとしあき24/03/27(水)21:39:20No.1199817787+
職業能力大学校ってどうなの?
大学より安くて国立より入りやすくていいと思うけど
842無念Nameとしあき24/03/27(水)21:40:06No.1199818104そうだねx3
育英会とかもあんだけの低利率で貸してるのに
返せないだの詐偽だの言われるのはひでぇ話だよな
843無念Nameとしあき24/03/27(水)21:40:15No.1199818167+
>職業能力大学校ってどうなの?
大学校と大学が同じだと思ってらっしゃる?
844無念Nameとしあき24/03/27(水)21:40:23No.1199818216そうだねx1
>30過ぎてから大学通って人生やり直せる方法ないか?
>普通の人生送りたいんだ普通のだから通信制とかじゃなくて普通の大学やりたいんだ
大学通ってる間の金さえなんとかなるならいくらでも
入学時点で32歳の人いたけど楽しそうにしてたよ
845無念Nameとしあき24/03/27(水)21:40:34No.1199818290+
>職業能力大学校ってどうなの?
>大学より安くて国立より入りやすくていいと思うけど
若ければいいと思うけどそこで何か資格とって即一線級になれると思うのはやめた方がいい
846無念Nameとしあき24/03/27(水)21:41:15No.1199818554+
大学校でも一応大卒扱いになるんじゃないの
847無念Nameとしあき24/03/27(水)21:41:56No.1199818819+
>30過ぎてから大学通って人生やり直せる方法ないか?
>普通の人生送りたいんだ普通のだから通信制とかじゃなくて普通の大学やりたいんだ
大学の単位によって取得可能になる資格を目指すとか?
俺は人生回り道して4年生ん時に30だったけど教職課程取ってたから教員免許は取れた
あの業界は年齢や経験はほとんど問われない
848無念Nameとしあき24/03/27(水)21:42:14No.1199818931+
>入学時点で32歳の人いたけど楽しそうにしてたよ
絶対浮くじゃん
それに通ってる間の生活費どうすんだよ
849無念Nameとしあき24/03/27(水)21:42:42No.1199819089+
Fランより大学校の方がいいんじゃないの
マーチとか地方国立行ける頭あるなら断然そっちだけど
気象大とか特殊なケースでない限り
850無念Nameとしあき24/03/27(水)21:43:13No.1199819310そうだねx2

防衛大学校を?
851無念Nameとしあき24/03/27(水)21:43:38No.1199819476+
>大学通ってる間の金さえなんとかなるならいくらでも
>入学時点で32歳の人いたけど楽しそうにしてたよ
その歳なら結婚とかキャリアの方を考える年だろ
852無念Nameとしあき24/03/27(水)21:44:04No.1199819639そうだねx2
>ひろゆきに言われても説得力ねーな
>ご意見番気取れるほど良い高校も良い大学も行ってねーだろ
多数決で勝てるとわかってる側について少数派を叩けば自分は常に正論の側にいられて金になる
っていうほぼ詐欺師だからな・・・・
853無念Nameとしあき24/03/27(水)21:44:06No.1199819668+
>絶対浮くじゃん
年齢隠すよりオープンにしてたら案外大丈夫だと思う
茶化すようなのは付き合わなきゃいいし
>それに通ってる間の生活費どうすんだよ
…それはなんとかしなよ。。
854無念Nameとしあき24/03/27(水)21:44:09No.1199819693+
>大学校と大学が同じだと思ってらっしゃる?
煽ってるつもりか知らんが大学校と職能大がそもそも別なので
855無念Nameとしあき24/03/27(水)21:44:15No.1199819731+
高卒だけでなく最近じゃもはや文系ってだけで差別対象だから
東大京大のようなよほどのとこを出てないとキツい
856無念Nameとしあき24/03/27(水)21:44:18No.1199819751+
    1711543458123.jpg-(28970 B)
28970 B
>30過ぎてから大学通って人生やり直せる方法ないか?
教官として大学に通うなら行ける
上の例で言うなら電験1種でも取ってコネ作ってFランとか
国公立の常勤以上はコネガチガチで官僚よりも狭き門なので諦めろ…
857無念Nameとしあき24/03/27(水)21:45:13No.1199820103+
>それに通ってる間の生活費どうすんだよ
俺の同期だった社会人入学の人は普通に働きながら通ってたな
858無念Nameとしあき24/03/27(水)21:45:19No.1199820130そうだねx4
>絶対浮くじゃん
いや大学ってそういうとこだぞ
おまえが勝手に勘違いしてるだけで
859無念Nameとしあき24/03/27(水)21:45:55No.1199820364+
>絶対浮くじゃん
浮くやつは18歳でも浮くから
860無念Nameとしあき24/03/27(水)21:46:01No.1199820402そうだねx2
>>それに通ってる間の生活費どうすんだよ
>…それはなんとかしなよ。。
大学入りなおせるくらい金に困ってないなら大学行く必要ないくらい成功してるのでは?
861無念Nameとしあき24/03/27(水)21:46:08No.1199820445+
>>絶対浮くじゃん
>浮くやつは18歳でも浮くから
どっちかというと沈んでそう
862無念Nameとしあき24/03/27(水)21:46:29No.1199820588+
大学なんて入学出来るんならいつ行ってもいいんだよ
863無念Nameとしあき24/03/27(水)21:46:33No.1199820611そうだねx1
社会人になってから大学行く人はすげーと思うよ
単純に尊敬する
864無念Nameとしあき24/03/27(水)21:46:36No.1199820634+
>30過ぎてから大学通って人生やり直せる方法ないか?
とりあえずすぐスレ閉じて二次裏へのブクマ消して二度とここには来るんじゃない
865無念Nameとしあき24/03/27(水)21:46:52No.1199820735+
>いや大学ってそういうとこだぞ
>おまえが勝手に勘違いしてるだけで
上のとしあきは30過ぎた学生なんか居ないっていってるしどっちなんだよ
866無念Nameとしあき24/03/27(水)21:46:53No.1199820739そうだねx1
>大学なんて入学出来るんならいつ行ってもいいんだよ
仕事辞めなきゃじゃん
867無念Nameとしあき24/03/27(水)21:47:10No.1199820865+
>年齢隠すよりオープンにしてたら案外大丈夫だと思う
やっぱ大学に通うような人種は礼儀正しいから
年長者に対しては敬意を払ってくれるよ
同級生なんだからそんなに畏まんなくても良いのにって思うが
868無念Nameとしあき24/03/27(水)21:47:12No.1199820879+
>大学入りなおせるくらい金に困ってないなら大学行く必要ないくらい成功してるのでは?
金で手に入らないものを身に付けに行くんだよ
869無念Nameとしあき24/03/27(水)21:47:14No.1199820896+
よし
二次裏大学を作るか
とりあえず自治会からつくろう
870無念Nameとしあき24/03/27(水)21:47:35No.1199821026+
>上のとしあきは30過ぎた学生なんか居ないっていってるしどっちなんだよ
法学部とか医学部には一定数いるイメージ
871無念Nameとしあき24/03/27(水)21:47:55No.1199821172+
俺は普通の人生に戻りたいわけだからな
そういうんじゃないんだよ普通になりたいの
浮いたおっさんとしてじゃなくて皆と同じ感じの学生で学生生活送りたいの
872無念Nameとしあき24/03/27(水)21:48:11No.1199821290そうだねx1
>よし
>二次裏大学を作るか
>とりあえず自治会からつくろう
レスポンチ 3単位
873無念Nameとしあき24/03/27(水)21:48:40No.1199821493+
    1711543720423.jpg-(1001161 B)
1001161 B
平均的としあきからはやたらと嫌われてるけど
ここの高学歴としあきから見たらどうなの?
俺は好きだし色んなこと教えてくれて感謝だわ
874無念Nameとしあき24/03/27(水)21:48:44No.1199821508そうだねx1
>社会人になってから大学行く人はすげーと思うよ
>単純に尊敬する
就職したらバイクの免許取るんだ!とか思ってたけど
教習所すら面倒くさくて行きたくなくなったもんな
875無念Nameとしあき24/03/27(水)21:48:54No.1199821582+
>二次裏大学を作るか
「(jun学部は嫌だ…jun学部は嫌だ…)」
876無念Nameとしあき24/03/27(水)21:49:07No.1199821669そうだねx5
>俺は普通の人生に戻りたいわけだからな
>そういうんじゃないんだよ普通になりたいの
>浮いたおっさんとしてじゃなくて皆と同じ感じの学生で学生生活送りたいの
一回り違う若い人と遅れた青春をしたいならやめとけ
877無念Nameとしあき24/03/27(水)21:50:06No.1199822088+
貧乏人が大学行こうとするなよ
878無念Nameとしあき24/03/27(水)21:50:15No.1199822149+
>浮いたおっさんとしてじゃなくて皆と同じ感じの学生で学生生活送りたいの
じゃあ入学して堂々と振る舞って勉学に励めばいい
一般的なとしあきみたいに女子大生に色目を使い始めたら終わりだから
その瞬間に浮いたおっさんとして「あのおっさんキモ!」って思われる
879無念Nameとしあき24/03/27(水)21:50:17No.1199822166+
>上のとしあきは30過ぎた学生なんか居ないっていってるしどっちなんだよ
さすがにそのレスは小学校中退以下だぞ
880無念Nameとしあき24/03/27(水)21:50:19No.1199822183+
>>浮いたおっさんとしてじゃなくて皆と同じ感じの学生で学生生活送りたいの
>一回り違う若い人と遅れた青春をしたいならやめとけ
じゃあどうすればいいんだよ
どうやったら普通の人生になるんだよ
881無念Nameとしあき24/03/27(水)21:50:23No.1199822213+
>「(jun学部は嫌だ…jun学部は嫌だ…)」
いもげ!
882無念Nameとしあき24/03/27(水)21:50:55No.1199822411そうだねx1
>高卒だけでなく最近じゃもはや文系ってだけで差別対象だから
>東大京大のようなよほどのとこを出てないとキツい
文系院生は理系院生からすると
お前らほんっとにガチだな…ってなる
理系はまだなんだかんだで就職に色気を見せてるけど
文系博士なんて大学に残れるか首を吊るかの二択レベル
相当覚悟が極まってないとその道は選べねえ
あと理系の100倍ぐらい本読むしな、インプットモリモリしていくのは楽しそうだ
883無念Nameとしあき24/03/27(水)21:51:07No.1199822495+
>「(jun学部は嫌だ…jun学部は嫌だ…)」
「nov 学部!」
884無念Nameとしあき24/03/27(水)21:51:20No.1199822586そうだねx2
>No.1199821493
まず他人が俺の知ってる人のことを知ってるだろうと考えるのを止めろ
885無念Nameとしあき24/03/27(水)21:51:34No.1199822684+
慶應大卒タレントには誰も言及できないのがほのぼのしい
886無念Nameとしあき24/03/27(水)21:52:15No.1199822973+
>文系博士なんて大学に残れるか首を吊るかの二択レベル
>相当覚悟が極まってないとその道は選べねえ
>あと理系の100倍ぐらい本読むしな、インプットモリモリしていくのは楽しそうだ
本当の天才は文系博士に行って死んでいくんだろうなぁと思ってる
887無念Nameとしあき24/03/27(水)21:52:23No.1199823030そうだねx2
>じゃあどうすればいいんだよ
どうにもならない
>どうやったら普通の人生になるんだよ
無理
888無念Nameとしあき24/03/27(水)21:52:23No.1199823033+
>>>浮いたおっさんとしてじゃなくて皆と同じ感じの学生で学生生活送りたいの
>>一回り違う若い人と遅れた青春をしたいならやめとけ
>じゃあどうすればいいんだよ
>どうやったら普通の人生になるんだよ
今生はあきらめろ
来世でがんばれ
889無念Nameとしあき24/03/27(水)21:52:49No.1199823207+
>>「(jun学部は嫌だ…jun学部は嫌だ…)」
>「nov 学部!」
噂でしか知らない学部きたな
890無念Nameとしあき24/03/27(水)21:53:18No.1199823401+
>レスポンチ 3単位
その成績表誰に見せれんだよ・・・
891無念Nameとしあき24/03/27(水)21:53:21No.1199823431+
>文系院生は理系院生からすると
>お前らほんっとにガチだな…ってなる
そもそも文系なんて学部レベルから何やってんのか分からない
法学商学なら何となく想像できるが文学部とか謎
理系学部はぶっちゃけ高校の理科数学の延長線上っぽい感じだけど
高校の国英社の延長線上に文学部があるとは思えない
892無念Nameとしあき24/03/27(水)21:53:27No.1199823477+
>じゃあどうすればいいんだよ
>どうやったら普通の人生になるんだよ
おまえの言ってる普通はもうタイムスリップしない限り無理
893無念Nameとしあき24/03/27(水)21:53:34No.1199823535+
>>じゃあどうすればいいんだよ
>どうにもならない
>>どうやったら普通の人生になるんだよ
>無理
そう言わずに教えろよ
何も難しい事行ってないただふつうの人生やりたいだけなんだが
894無念Nameとしあき24/03/27(水)21:54:04No.1199823755そうだねx1
>じゃあどうすればいいんだよ
>どうやったら普通の人生になるんだよ
普通とか言って夢見てる時点でダメだと思う
普通なんてもんは無いです
895無念Nameとしあき24/03/27(水)21:54:06No.1199823779+
>>>浮いたおっさんとしてじゃなくて皆と同じ感じの学生で学生生活送りたいの
>>一回り違う若い人と遅れた青春をしたいならやめとけ
>じゃあどうすればいいんだよ
>どうやったら普通の人生になるんだよ
まずお前の中の普通なんだよ
嫁子供が居ることか
定職についてることか
896無念Nameとしあき24/03/27(水)21:54:13No.1199823825+
>文系博士なんて大学に残れるか首を吊るかの二択レベル
本気で象牙の塔に挑もうとする連中だ
面構えが違う
897無念Nameとしあき24/03/27(水)21:54:43No.1199824017+
>>>浮いたおっさんとしてじゃなくて皆と同じ感じの学生で学生生活送りたいの
>>一回り違う若い人と遅れた青春をしたいならやめとけ
>じゃあどうすればいいんだよ
>どうやったら普通の人生になるんだよ
年相応の人生過ごせばそれが普通じゃね?
結婚して子供作るなりのライフステージに移行すりゃいいし
898無念Nameとしあき24/03/27(水)21:55:02No.1199824148そうだねx1
婚活女の普通の男みたいなボーダー止めろ
899無念Nameとしあき24/03/27(水)21:55:10No.1199824198そうだねx1
>>高卒だけでなく最近じゃもはや文系ってだけで差別対象だから
>>東大京大のようなよほどのとこを出てないとキツい
>文系院生は理系院生からすると
>お前らほんっとにガチだな…ってなる
>理系はまだなんだかんだで就職に色気を見せてるけど
>文系博士なんて大学に残れるか首を吊るかの二択レベル
>相当覚悟が極まってないとその道は選べねえ
>あと理系の100倍ぐらい本読むしな、インプットモリモリしていくのは楽しそうだ
本来高等遊民が趣味でやる類のもんだからな
900無念Nameとしあき24/03/27(水)21:55:15No.1199824227+
>まずお前の中の普通なんだよ
>嫁子供が居ることか
>定職についてることか
普通は普通だよ
普通に両親が居て普通に大学までいって普通にゼミやらコンパやらなんかしらんそういうのやって卒業してってやつ
901無念Nameとしあき24/03/27(水)21:55:48No.1199824472+
普通ってどの程度を望んでるんだよ
大学時代友人と鍋パーティーとか旅行行った程度なら
5浪でも問題なくできたぞ
902無念Nameとしあき24/03/27(水)21:55:53No.1199824501+
>>まずお前の中の普通なんだよ
>>嫁子供が居ることか
>>定職についてることか
>普通は普通だよ
>普通に両親が居て普通に大学までいって普通にゼミやらコンパやらなんかしらんそういうのやって卒業してってやつ
お前には普通は無理だ
まずそれを受け入れて諦めろ
903無念Nameとしあき24/03/27(水)21:56:09No.1199824612+
>>知ってっか?
>低学歴っぽい
笑った
904無念Nameとしあき24/03/27(水)21:56:24No.1199824710+
…両親の錬成からスタートとか言わない?
905無念Nameとしあき24/03/27(水)21:56:31No.1199824757そうだねx1
>育英会とかもあんだけの低利率で貸してるのに
>返せないだの詐偽だの言われるのはひでぇ話だよな
返済計画も立てられないほどの知能なら借りるなよな
906無念Nameとしあき24/03/27(水)21:56:37No.1199824798+
>何も難しい事行ってないただふつうの人生やりたいだけなんだが
普通の人生なるものが
どれ程の困難を乗り越えて獲得され維持されているかを理解できてない時点で無理なんだよ
907無念Nameとしあき24/03/27(水)21:56:41No.1199824828+
>普通に両親が居て普通に大学までいって普通にゼミやらコンパやらなんかしらんそういうのやって卒業してってやつ
両親いないの?
908無念Nameとしあき24/03/27(水)21:56:45No.1199824870+
>普通に両親が居て普通に大学までいって普通にゼミやらコンパやらなんかしらんそういうのやって卒業してってやつ
としあき的には非常識な世界じゃないか
909無念Nameとしあき24/03/27(水)21:56:52No.1199824908+
>平均的としあきからはやたらと嫌われてるけど
>ここの高学歴としあきから見たらどうなの?
実はそこまで知らんのよ
いくら慶応卒でも専攻以外の話を経験交えずに語るなら浅くならざるを得ないのは自分で専攻持ったら分かる
逆にその広く浅くが入門としてはいい塩梅でウケてんじゃないんかなと…
で、専攻者からはいい加減なこと言うなと煙たがられてる感じ
まあ何かを専攻してる奴は自分の分野で間違った事言われるのを特に嫌うから…
910無念Nameとしあき24/03/27(水)21:57:01No.1199824975+
>>普通に両親が居て普通に大学までいって普通にゼミやらコンパやらなんかしらんそういうのやって卒業してってやつ
>お前には普通は無理だ
>まずそれを受け入れて諦めろ
やだ諦めたくない
俺は普通になりたいんだよ高望みなんかしてない普通の人生なんだよ
なんでそれが出来ないんだよ
911無念Nameとしあき24/03/27(水)21:57:07No.1199825014+
大学行かなくてもコンパなりダチでつるむこと出来るんだわ
今できてないこと大学でできると思うな
912無念Nameとしあき24/03/27(水)21:57:32No.1199825179+
>育英会とかもあんだけの低利率で貸してるのに
>返せないだの詐偽だの言われるのはひでぇ話だよな
ちゃんと調べてなくて損してる人多いんだけど
地元就職したら県が奨学金全額返してくれるところ割とある
まあ何年か継続して働いた後だけどね
913無念Nameとしあき24/03/27(水)21:57:37No.1199825221+
>本気で象牙の塔に挑もうとする連中だ
そうだな
象牙の塔にこもるようなもんだよな
914無念Nameとしあき24/03/27(水)21:57:46No.1199825274そうだねx1
>やだ諦めたくない
>俺は普通になりたいんだよ高望みなんかしてない普通の人生なんだよ
>なんでそれが出来ないんだよ
お前には届かない高望みなんだわ
はやく受け入れろ
受け入れるのが遅くなるほど致命傷は深くなるぞ
915無念Nameとしあき24/03/27(水)21:57:53No.1199825328+
別に大学行かんでもコンパは出来ただろうに何故いかなかった?
916無念Nameとしあき24/03/27(水)21:58:10No.1199825455+
>>普通に両親が居て普通に大学までいって普通にゼミやらコンパやらなんかしらんそういうのやって卒業してってやつ
>両親いないの?
いない
元々片親だがそれももう死んだ
さんざん迷惑をかけられたんでせいせいしてるがお陰で俺の人生は滅茶苦茶になった
917無念Nameとしあき24/03/27(水)21:58:14No.1199825476+
>まず他人が俺の知ってる人のことを知ってるだろうと考えるのを止めろ
例えば誰のこと?
知ってる人が多いだろうし
お前が知らないならその人のことを調べてからにすることもできる
なので知らない人がいる前提を強いる必要は無いだろ
918無念Nameとしあき24/03/27(水)21:58:20No.1199825525そうだねx1
30過ぎなら会社でコンパくらいない?
919無念Nameとしあき24/03/27(水)21:58:48No.1199825732+
別にコンパがやりたい訳じゃないんだ
普通の大学生活やりたいだけだ
920無念Nameとしあき24/03/27(水)21:58:49No.1199825740そうだねx2
>30過ぎなら会社でコンパくらいない?
30過ぎてコンパ来てるような奴は腫物だろ
921無念Nameとしあき24/03/27(水)21:59:13No.1199825912そうだねx1
>>まず他人が俺の知ってる人のことを知ってるだろうと考えるのを止めろ
>例えば誰のこと?
>知ってる人が多いだろうし
>お前が知らないならその人のことを調べてからにすることもできる
>なので知らない人がいる前提を強いる必要は無いだろ
で期待したレスは得られましたか?
922無念Nameとしあき24/03/27(水)21:59:40No.1199826120そうだねx2
大学院が一番上ってギャグかな?
逆に大学院は敬遠される
923無念Nameとしあき24/03/27(水)21:59:42No.1199826140+
レスチンポやめな
924無念Nameとしあき24/03/27(水)21:59:45No.1199826154そうだねx2
>まあ何かを専攻してる奴は自分の分野で間違った事言われるのを特に嫌うから…
職業スレとか仕事の愚痴かイッチョ噛みのアホとのレスポンチで構成されてるもんな
925無念Nameとしあき24/03/27(水)22:00:06No.1199826281そうだねx1
今日も奴隷同士が言い争ってるな
ご苦労
926無念Nameとしあき24/03/27(水)22:00:34No.1199826476そうだねx2
グダグダ言わずに何歳だろうと
人生で今が一番若いんだからとりあえず受験しろよ
927無念Nameとしあき24/03/27(水)22:01:05No.1199826714そうだねx1
>いない
>元々片親だがそれももう死んだ
>さんざん迷惑をかけられたんでせいせいしてるがお陰で俺の人生は滅茶苦茶になった
そうか気の毒に
先に大学に行くお金の用意と何を学びたいか決めな
そして青春を取り戻そうなどと考えるな
928無念Nameとしあき24/03/27(水)22:01:07No.1199826728+
>本来高等遊民が趣味でやる類のもんだからな
なので俺は結構応援してるわ
大体、役に立たねえのはもう狭いところ深く掘り過ぎの数学も変わんねえし
逆数学なんていう数学基礎論が実社会に及ぼす影響とか皆無過ぎる
929無念Nameとしあき24/03/27(水)22:01:09No.1199826744+
>大学院が一番上ってギャグかな?
>逆に大学院は敬遠される
理系は修士が半数くらいじゃない
930無念Nameとしあき24/03/27(水)22:01:18No.1199826801+
>逆にその広く浅くが入門としてはいい塩梅でウケてんじゃないんかなと…
一般教養なんだから当たり前じゃん
広く知りたくて教わるわけで
決まった時間枠の中で深い講義を始められても困るわ
おまえがFランくさいレスしてるのわかるよね?
931無念Nameとしあき24/03/27(水)22:01:18No.1199826808+
象牙の塔に挑もうぜ
932無念Nameとしあき24/03/27(水)22:01:53No.1199827091そうだねx2
>さんざん迷惑をかけられたんでせいせいしてるがお陰で俺の人生は滅茶苦茶になった
過去は変えられません
大学をタイムマシンか過去改変装置か何かと勘違いしてない
933無念Nameとしあき24/03/27(水)22:02:23No.1199827320+
としあきは科挙試験に合格してるからな
934無念Nameとしあき24/03/27(水)22:02:29No.1199827372そうだねx1
>今日も奴隷同士が言い争ってるな
>ご苦労
無職貴族のお前は後何年生きてられんの?
935無念Nameとしあき24/03/27(水)22:02:44No.1199827484そうだねx1
>おまえがFランくさいレスしてるのわかるよね?
お前さんというお手本があるからな
936無念Nameとしあき24/03/27(水)22:03:23No.1199827778そうだねx1
>グダグダ言わずに何歳だろうと
>人生で今が一番若いんだからとりあえず受験しろよ
40過ぎたら「30の時ならなんとかなったのに…」って愚痴るだけだろうしな
937無念Nameとしあき24/03/27(水)22:03:25No.1199827792+
>先に大学に行くお金の用意と何を学びたいか決めな
>そして青春を取り戻そうなどと考えるな
普通の人生取りと戻して普通になりたいだけなんだが
938無念Nameとしあき24/03/27(水)22:03:44No.1199827943+
>で期待したレスは得られましたか?
お前が知らなかった人物って誰なの?
恥ずかしくて書けないならお前がバカなだけだよね
939無念Nameとしあき24/03/27(水)22:04:43No.1199828363+
>大学院が一番上ってギャグかな?
>逆に大学院は敬遠される
間違ってそうだね押したわ
そんなわけないだろバカ!
940無念Nameとしあき24/03/27(水)22:04:52No.1199828428+
>普通の人生取りと戻して普通になりたいだけなんだが
お前の言動を見てると「女子大生とキャンパスライフ楽しみたい!」
って下心しか感じられないんだよね
30過ぎのそういう男に惚れる女なんかいるわけないだろ
941無念Nameとしあき24/03/27(水)22:04:56No.1199828463+
>さんざん迷惑をかけられたんでせいせいしてるがお陰で俺の人生は滅茶苦茶になった
それは変えられないんだ
お前を変えられるのはお前だけなんだ
何をしたいか全部紙に書き出せ
それで一番したい奴を選んでそれを手に入れろ
手に入れたら次に紙を選べ
942無念Nameとしあき24/03/27(水)22:04:58No.1199828474+
>理系は修士が半数くらいじゃない
博士まで行くやつは1割いないのでは?
ストレートでも27でやっと社会出るんだぜ
943無念Nameとしあき24/03/27(水)22:05:00No.1199828488+
ただ煽りたいだけのがいるな
944無念Nameとしあき24/03/27(水)22:05:25No.1199828666そうだねx1
>>先に大学に行くお金の用意と何を学びたいか決めな
>>そして青春を取り戻そうなどと考えるな
>普通の人生取りと戻して普通になりたいだけなんだが
なんだがじゃねーよこのアホンダラ
動けボケカス
945無念Nameとしあき24/03/27(水)22:05:31No.1199828710+
>お前さんというお手本があるからな
偉いぞ
そりゃお前はバカなだけだから何のお手本にもならないだろ
946無念Nameとしあき24/03/27(水)22:05:49No.1199828857+
象牙の塔に挑むって何
調べてもゲームのダンジョンの話しか出てこない
947無念Nameとしあき24/03/27(水)22:05:50No.1199828860+
>普通の人生取りと戻して普通になりたいだけなんだが
普通の人生ってのは
旨い飯食って酒飲んで酔っ払って寝るそれだけだ
わかったら大学行って青春を取り戻すとかアホな事言ってないで上の事を明日から実践しろ
948無念Nameとしあき24/03/27(水)22:06:03No.1199828946+
>普通の人生取りと戻して普通になりたいだけなんだが
大学行くより先にママとパパを手に入れろ
949無念Nameとしあき24/03/27(水)22:06:06No.1199828969+
>まず他人が俺の知ってる人のことを知ってるだろうと考えるのを止めろ
例えば誰のこと?
950無念Nameとしあき24/03/27(水)22:06:11No.1199829017そうだねx2
また汚言症の奴もどってきたな
951無念Nameとしあき24/03/27(水)22:06:17No.1199829068+
>>理系は修士が半数くらいじゃない
>博士まで行くやつは1割いないのでは?
>ストレートでも27でやっと社会出るんだぜ
修士も博士も大学院修了者でしょ
952無念Nameとしあき24/03/27(水)22:07:05No.1199829377+
>それは変えられないんだ
>お前を変えられるのはお前だけなんだ
>何をしたいか全部紙に書き出せ
>それで一番したい奴を選んでそれを手に入れろ
>手に入れたら次に紙を選べ
人生やり直したい
出来れば全く一から
953無念Nameとしあき24/03/27(水)22:07:14No.1199829428そうだねx1
平均年収あったらまあとりあえず普通の生活だよ
954無念Nameとしあき24/03/27(水)22:07:34No.1199829593そうだねx2
>>それは変えられないんだ
>>お前を変えられるのはお前だけなんだ
>>何をしたいか全部紙に書き出せ
>>それで一番したい奴を選んでそれを手に入れろ
>>手に入れたら次に紙を選べ
>人生やり直したい
>出来れば全く一から
まず精神クリニックいった方がいいぞ
955無念Nameとしあき24/03/27(水)22:07:38No.1199829637そうだねx1
>偉いぞ
>そりゃお前はバカなだけだから何のお手本にもならないだろ
ダボハゼ釣りのお手本にしたらいい
お前は下手すぎる
956無念Nameとしあき24/03/27(水)22:07:39No.1199829638+
>象牙の塔に挑むって何
アフリカで密猟者と戦うことだ
957無念Nameとしあき24/03/27(水)22:07:52No.1199829740+
大学がどうかより宗教に縋る方がまだマシなような…
958無念Nameとしあき24/03/27(水)22:07:53No.1199829749+
>平均年収あったらまあとりあえず普通の生活だよ
普通の生活じゃないそれはもうできてる
そういうんじゃなくて人生なんだ普通の
959無念Nameとしあき24/03/27(水)22:08:29No.1199830033+
>まず精神クリニックいった方がいいぞ
そんなとこいっても薬漬けにされて金と時間を無駄にするだけだろ
普通の人生取り戻せない
960無念Nameとしあき24/03/27(水)22:08:32No.1199830050そうだねx1
ガチで精神病んでる人来ちゃったよ…
どうすんのこれ?
961無念Nameとしあき24/03/27(水)22:08:37No.1199830104+
>大学がどうかより宗教に縋る方がまだマシなような…
大卒信仰は宗教だから…
962無念Nameとしあき24/03/27(水)22:09:03No.1199830278そうだねx3
>ガチで精神病んでる人来ちゃったよ…
>どうすんのこれ?
スレ閉じて寝るのがいちばんの解決策と考えられる
963無念Nameとしあき24/03/27(水)22:09:12No.1199830327+
>大学がどうかより宗教に縋る方がまだマシなような…
宗教なんてカルトのクソ溜だろ
そんなんで人生なんか取り戻せんわ
964無念Nameとしあき24/03/27(水)22:09:12No.1199830328そうだねx1
>ガチで精神病んでる人来ちゃったよ…
>どうすんのこれ?
2人いるな
1人はお前だろうな
965無念Nameとしあき24/03/27(水)22:09:12No.1199830331そうだねx2
>>まず精神クリニックいった方がいいぞ
>そんなとこいっても薬漬けにされて金と時間を無駄にするだけだろ
>普通の人生取り戻せない
普通の人生の前に
普通の精神を手に入れろ
966無念Nameとしあき24/03/27(水)22:09:42No.1199830555そうだねx3
>>ガチで精神病んでる人来ちゃったよ…
>>どうすんのこれ?
>スレ閉じて寝るのがいちばんの解決策と考えられる
二次裏しない
たくさん寝る
お医者さんの話を聞く

これね!
967無念Nameとしあき24/03/27(水)22:10:02No.1199830687+
ネット上くらい東大卒のフリして楽しめよ
もうやってたらごめん
968無念Nameとしあき24/03/27(水)22:10:05No.1199830708+
>普通の人生の前に
>普通の精神を手に入れろ
ちがう普通の精神の為に普通の人生やり直しがて普通の人生になりたいんだよ
逆ナンだよ
969無念Nameとしあき24/03/27(水)22:10:16No.1199830786+
>2人いるな
>1人はお前だろうな
運命の出会いだね
970無念Nameとしあき24/03/27(水)22:10:39No.1199830933+
>そんなんで人生なんか取り戻せんわ
仏陀が悟りを開いたのは35歳の時だそうだぞ
まだ遅くない
971無念Nameとしあき24/03/27(水)22:10:56No.1199831063+
>>2人いるな
>>1人はお前だろうな
>運命の出会いだね
コレがあいおん中
ってか
972無念Nameとしあき24/03/27(水)22:10:56No.1199831069そうだねx1
>>2人いるな
>>1人はお前だろうな
>運命の出会いだね
中卒と大卒のホモカップルの誕生を祝って寝るか
973無念Nameとしあき24/03/27(水)22:11:03No.1199831124+
>ちがう普通の精神の為に普通の人生やり直しがて普通の人生になりたいんだよ
>逆ナンだよ
普通の人生は普通の判断能力に宿るのだ
974無念Nameとしあき24/03/27(水)22:11:08No.1199831159+
>>そんなんで人生なんか取り戻せんわ
>仏陀が悟りを開いたのは35歳の時だそうだぞ
>まだ遅くない
そんなもん要らん
欲しいのは普通の人生だけだ
975無念Nameとしあき24/03/27(水)22:11:17No.1199831230+
>運命の出会いだね
キチガイの衝突事故とか嫌すぎる…
976無念Nameとしあき24/03/27(水)22:11:22No.1199831267+
さあ明日も仕事だ頑張るぞ!
977無念Nameとしあき24/03/27(水)22:11:35No.1199831360+
>>ちがう普通の精神の為に普通の人生やり直しがて普通の人生になりたいんだよ
>>逆ナンだよ
>普通の人生は普通の判断能力に宿るのだ
じゃあどうやったら普通の人生やりなおせるんだ?
978無念Nameとしあき24/03/27(水)22:11:44No.1199831422そうだねx2
>仏陀が悟りを開いたのは35歳の時だそうだぞ
>まだ遅くない
その人貴族階級の妻子持ちじゃん…
979無念Nameとしあき24/03/27(水)22:12:01No.1199831527+
>じゃあどうやったら普通の人生やりなおせるんだ?
やり直せない
980無念Nameとしあき24/03/27(水)22:12:08No.1199831584そうだねx1
病院には行かない
としあきの話は聞かない
それで普通はほしい?
無理だろ
981無念Nameとしあき24/03/27(水)22:12:09No.1199831591+
>欲しいのは普通の人生だけだ
衆生を救うために布教してるのに…
982無念Nameとしあき24/03/27(水)22:12:21No.1199831670そうだねx1
>さあ明日も仕事だ頑張るぞ!
このうえない暴言
Del
983無念Nameとしあき24/03/27(水)22:12:43No.1199831845+
>>じゃあどうやったら普通の人生やりなおせるんだ?
>やり直せない
じゃあ普通の判断力なんか無理じゃん
普通になりたいだけなのになんで普通が無理なんだよ普通だよ普通
984無念Nameとしあき24/03/27(水)22:12:51No.1199831921+
>病院には行かない
>としあきの話は聞かない
>それで普通はほしい?
>無理だろ
コマンドーかな?
985無念Nameとしあき24/03/27(水)22:13:10No.1199832053+
高専より専門が上なんか
986無念Nameとしあき24/03/27(水)22:13:18No.1199832102+
>病院には行かない
>としあきの話は聞かない
>それで普通はほしい?
>無理だろ
いや普通の人生に病院行くとか無いじゃん
普通なんだよ?
987無念Nameとしあき24/03/27(水)22:13:24No.1199832147+
俺達は砂の上に一国一城建ててんだよ
自分だけが毒親でペナルティ食らってるとか悲劇のヒロインごっこも大概にしとけ
988無念Nameとしあき24/03/27(水)22:13:35No.1199832218+
>>>じゃあどうやったら普通の人生やりなおせるんだ?
>>やり直せない
>じゃあ普通の判断力なんか無理じゃん
>普通になりたいだけなのになんで普通が無理なんだよ普通だよ普通
俺にはお前が普通に悩む普通の人に見えるぞ
頑張ろうぜ!
989無念Nameとしあき24/03/27(水)22:13:38No.1199832235+
そもそも普通ってなんだよ
お前は今その状態で完成品なんだよ
何も不足してねぇよ
990無念Nameとしあき24/03/27(水)22:13:43No.1199832265+
>普通になりたいだけなのになんで普通が無理なんだよ普通だよ普通
普通になりたい時点で普通じゃないから無理

- GazouBBS + futaba-