情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yukinyan14
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

  • 136フォロー
  • 1,350フォロワー
  • 62リスト
Stats Twitter歴
5,177日(2010/01/25より)
ツイート数
31,152(6.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2013年11月03日(日)33 tweetssource

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@miyabi_hino ばくぜんとやりたいなーと思ってたことはありますが、せっかくの健康体+元から女性らしい体型なので、いじりたくないなーというのはあります。一応イメージとして「ホルモンしてないけど、なぜか胸も女性らしく膨らんだ」という風になりたいなと(笑

posted at 20:40:56

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

お姫さまになりたいというゴールを明確にしたんで、姫部屋にさらなる磨きをかけたかったという欲求から、お片付けをしてたわけで…やっぱ心から望むゴール設定の効果はすごいのかも。

posted at 20:39:02

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

なんなんだろうなぁこれ… まさに「突き動かされるものを感じて」というかんじ。今までの自己認識や常識を超えたものがあるというか。これが「お姫さまになりたい」というゴール設定の効果なんだろうか。お姫さまになるなら、女性らしい気持ちをどんどん出していく方がいいわけだし。

posted at 20:34:43

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

写真&記事更新 「私の心は女性なんです」という気持ちのこと yukinyan.jp/archive/001226 写真は三つ編みワンピースです。写真と記事分けたほうがいいのかなぁ…その辺は試行錯誤ですね。ともかく「心が女性」ということを書きたい気持ちがすごいんで、どんどん書いていきます。

posted at 20:32:24

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@kumasiro 考えてみれば、たとえ性転換しても、もとついてるやつを無理やり割れ目の形にしてるだけで、本質的には何もかわってないんですよね。その割に痛々しくてたいへん。せっかくお薬がいらない健康体なので、出来ればこのままにしたいのです。

posted at 18:36:09

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

考えてみると、自分の中の「女性であろうとするエネルギー」というのはすさまじいなぁ…時間の自由と、そこそこのお金に至ったのは、そのエネルギーが源泉だろうし。体をいじらず、なおかつ女性でいられるように、あらゆる障害を乗り越えようとしている。障害が大きい分、エネルギーがすごい。

posted at 18:33:21

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

今日はゆっくり自分の気持ちに向き合う日でした。「あたしの心は女性なんだ」という気持ちにしっかりと向き合っていこう… ほんと、自分の認識よりずっと女性なようで、その分がんじがらめに抑圧して絶望するはめになったんだろうな…

posted at 17:57:30

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

つぶやきで表に出すことが自分の中で受け入れていく儀式なんだろうなー 別に「わたしは心が女性なんです」といっても否定されない、ということを確認してるのかもしんない。

posted at 15:41:08

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

やっぱり抑圧し過ぎて感情が異常に溜まってみたい。「あたしの心は女なんだ」と思うと、心の奥底から「やっと認めてくれた…うれしい…」というかんじの感情が湧き出てくる… 今までもだいたい理解してても自己認識がいまいち切り替わってなかったんで、少しずつ自己認識を切り替えていこう…

posted at 15:37:39

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「私の心は女性なんです」というのを出せて、なんだかとってもすっきりした気分。こういう気持ちを素直に吐き出せるのがとても嬉しいのです。

posted at 12:11:35

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

でも、なんかめんどくさくなってきたから、もう一人称は英語で「I」にしたいわ。いっそ「ミー」はどうだろうかw というわけで、やっぱ今日は一日「ミー」でいこう。…途中でやめそうだw

posted at 12:05:08

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ああでも、なんかなんとなく一人称を「あたし」にしたい気分になったんで、今日はあたしでいこう。むしろこれは「人の目を気にせずに自由にする特訓」の気もしてきた… ツイッターはそういう場にちょーどいいのかもしんない。人の目に触れるひとりごとの世界だから。

posted at 12:03:11

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

前に、一人称を「あたし」にしたくてたまらないことがあって、一時的に「あたし」にしてたけど、そっちはだいぶん解消したぽい。まだ残ってるけど、前ほどには欲求が出てこくなったんで、やっぱ溜まってる欲求は満たさないと解消しなさそうね…

posted at 11:58:35

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「私の心は女なんです」というのは、ずーーーっと言いたかったけど言えなかった言葉だったんだろうなぁ…なのでいくら言っても言い足りないくらいに溜まっちゃってるぽい。たぶん言いまくれば解消するんで、どっか吐き出せるところで吐き出そう…

posted at 11:55:56

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

クソゲーばっか選んだせいで「ゲームは大嫌いだ」と強烈に思い込んで、ゲームそのものを嫌悪してた人が、別の超面白いゲームをプレイする機会があって、面白いと感じてしまって「自分はゲーム大嫌いなのに、このゲームは面白い」となって、自己認識がずれてる状況と同じなのかも。

posted at 11:50:18

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

いままでがちがちに固めた自己認識が、心の動きについていけてない感じがある…心の動きの方に自己認識をあわせるのが次のゴールかな…

posted at 11:47:53

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「私の心は女性なんだ」と思うと、ものすごく幸せ。うきうきわくわくな気持ち、満たされた気持ち、心が女性であることが嬉しい気持ち、たくさんの幸せな気持ちがこみあげてくるのです。今までの自分の常識とか物理的なこととかを超越したものがあるんですよね。自己認識を超えてこみあげてくる感じ。

posted at 11:46:27

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@dotekabotya009 言ってもダメな人も、別に「理解しない」という権利がありますからね。かわりにわたしたちは「そんな人と出来るだけ関わらない」という権利もあるわけで。その辺をわかるのに苦労しました…

posted at 11:40:21

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わたしの場合は「付き合う相手を出来るだけ選べる環境づくり」と「見た目パス」を先にこなしてたんで、あとは自分の心の問題だけという状態にもってこれた。なので、ここ1年半くらいは自分の心の問題と向き合うことを優先してたってことになるのかな。

posted at 11:38:45

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

見えない何かに縛られて「物理的に男性なので男性」と考えなきゃいけないと思って、さらにそういう考えの人ともお付き合いしなければいけないと思い込んで、自分で自分をひたすら傷つけて絶望してたというか。「付き合う相手を選ぶ自由」というのを失念していたということかな…

posted at 11:32:48

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

物理的な面はそれはそれで揺るぎない事実なので「物理的には男性なんだけど、総合的には女性」ということでいいというか。女だと思ってくれたらベストだけど、別にそこまでは求めない。男だと思われなきゃそれでOK。そーいう人とだけお付き合いしますよ、という主張すればいいだけだったと。

posted at 11:30:27

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「心は女性だから、女性としてみてもらいたい」と言って、それを受け止めてくれる人とだけ親しくすればいいわけで。「心に性別なんて無い、男は男」というような人とはお付き合いしないようにすればいいだけなのよね。そのためにも「自分はこうなんだ」と主張するだけなら別に何の問題もないわけで…

posted at 11:25:58

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わたしは「心が女なんです」と主張したかったのかもしれない。「出来れば女性としてみてもらいたい」という気持ちを素直に出すことが出来なかったというか、それはワガママだからダメだと自分を追い詰めていたんだろうな…

posted at 11:21:58

   

11月3日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ドライヤーから温風がでなくなった…延長保証してたんで修理してもらえるけど、その間はドライヤーがなくて困る…そのために一番安いの買うのか…馬鹿馬鹿しいけど仕方ない…

posted at 00:02:04

   

2013年11月01日(金)28 tweetssource

11月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

お誕生日は、新しい1年のためにおかたづけ&自分のことをゆっくり考えたりしてましたー。祝ってくださった皆さん、ありがとうございました。多くの人に愛されていると感じて、とても嬉しかったです(*´▽`)

posted at 23:39:56

   

11月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@ayaemt ありがとうございますーヽ(´▽`)ノ あやえもんさんには、「時間は未来から過去に流れている」理論を教えてもらって、めちゃくちゃ助けられました。あれで人生180度ひっくり返りましたわ。お互いにやりたいことしかやらない日々を作っていきましょう~

posted at 10:59:50

   

11月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

去年はトラウマ解消の1年だったなー。「時間は未来から過去に流れている」という理論が解消の決め手になった。過去は一切関係ない、関係性ゼロ。未来がどうあるかで全てが決まる。この考え方、めちゃくちゃ希望が持てる。

posted at 00:07:33

   

11月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

この1年の目標は、やろうとしてることが本当にやりたいことなのかどうか見極めて、そうでないことはやらないようにすること。have toなことはしないで、want toなことだけする。

posted at 00:02:41

   

このページの先頭へ

×