情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yukinyan14
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

  • 136フォロー
  • 1,350フォロワー
  • 62リスト
Stats Twitter歴
5,177日(2010/01/25より)
ツイート数
31,152(6.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2013年12月07日(土)15 tweetssource

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「自分の商品を作る」というのは、アフィリエイト収入にくらべると、めんどくさかったり収益が少なかったりするけど、それでもやっぱり重要なのかもしんない。久々に写真集作ろうかな…

posted at 22:53:27

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

前にやった、ゴール設定という切り口からのまどマギの考察もきっちりまとめて記事にしたいなぁ… 自分の知識が増えると同じ作品でも見方が変わっておもしろい。

posted at 20:06:00

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

なんかこう、極端な視野狭窄に陥っちゃってたかんじ。これがライダーなら「自分が世界をすべれば平和になるから簡単なこと、聖杯などいらぬわ」とかですませてしまう。出来るかどうかはともかく、その根拠の無い圧倒的な自信が重要なんだろうなぁ…

posted at 19:59:23

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

切嗣の場合は、どうすればいいかわからなくなった場合、安易な方法に走るというのが悪い癖ぽい。そのせいでドツボにはまってしまっている感じ。そもそも切嗣のゴールはセイバーとも共有できただろうから、もっと話しあえばよかったんだろうけど、切嗣が「この方法じゃなきゃダメだ」となってたからなぁ

posted at 19:57:23

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

切嗣は微妙なライン。世界平和は本人の経験から本心から望んでたことだけど、そのためにどうすればいいかわからなくなって、安易な多数決の世界に走った。でも、そんなことはやりたいわけなく、どうすればいいかわからなかったから、聖杯に頼ることにした。なんかもがき続けてた感じ。

posted at 19:53:43

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

騎士道がどうだとか、魔術師がどうだとか、そういう他者の価値観をそのまま引き継いで生きていた人々は大体悲惨な目に遭う話とかんがえるとわかりやすい。自分の本性が大外道の汚物であろうと、本心から好きなことをして生きればいいという物語なのかも。

posted at 19:50:59

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

アーチボルトも時臣と同じような思想だったんで悲惨な末路に。雁夜おじさんはそもそもやってることが色々とおかしかったから論外。ウェイバーはライダーの影響を受けて、最終的に自分の望んだことを出来るようになった。というかんじで、実は良い結末を得られたキャラはやりたいことやってただけ。

posted at 19:48:14

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

遠坂時臣とかも「魔術師の血統はこうあるべき」という思想に縛られていて自分というものがなかったかんじ。なのでアーチャーから見て「時臣があれほどつまらない男と思わなかった」という対象になる。言峰綺礼の方は、面白いことになりそうなので絡んでて楽しくて仕方なかったんだろうなw

posted at 19:43:39

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ライダーにいたっては、世界征服なんて余裕だから受肉だけしたいという、ものすごい自己イメージの高さ。アーチャーも慢心してやられたところで絶対反省しないw 常に慢心してる圧倒的にすごい自分というのが自己イメージだから。2人から見たら、セイバーの自己イメージの低さはとても王と呼べない。

posted at 19:41:16

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

セイバーも同じような感じ。王はこうあるべきというのが先にあって、それに合わせてる感じ。アーチャーとライダーは本心からやりたいことをやってるし、自分は王だオレスゲーという圧倒的な自己イメージの高さなので、彼らに失敗はない。何やっても成功。だから過去をやりなおす必要はゼロ。

posted at 19:38:46

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

要はキャスター陣営は心の奥底からやりたいことをやってた。自分をさらけだしてた。ランサーは「騎士道はこうあるべき」という虚像が先にあって、騎士道に忠実な自分カッケーという思想。おかしな虚像に縛られて本心を抑えて生きてる感じ。だから幸せになれなかったと。

posted at 19:36:36

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

見てる時はキャスター陣営はあんだけ悪行働いたのに良い結末が得られて、ランサーが悲惨な結末で「なんじゃこりゃ」という感じだったんだけど、深く考察したら「なるほど、仕方ないかなぁ」という感じなのよね。

posted at 19:34:27

   

12月7日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

Fate zeroを「自己イメージの高さ」や「want to思想か、have to思想か」という切り口で考察したら、大体のキャラの行動や結末に「ああ、たしかにそれが妥当かな」と納得できて、すごく面白かったんだけど、どういうふうに記事にまとめたらいいか考え中。

posted at 19:31:40

   

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2013年12月06日(金)29 tweetssource

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

何をやりたいのかなーと考えたら、かわいく写真を撮りたいというのが出てきたんで、プロのモデル写真のようなかわいい写真を撮るというのを1つのゴール設定にしてみよう。そのためには写真用のメイクと、モデルとしてのスキルアップかな…

posted at 17:55:58

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

彼氏が欲しい時期です、甘えたいです、なでなでしてもらいたいです、抱きしめてもらいたいです>< というかんじで、こーいうときは遠慮なくつぶやけばOKと。そう思うものは仕方ないし、別にこの状態を継続しないといけない必要性もない。「今は別にいらないやw今は女の子のほうが好き」でいいw

posted at 11:15:52

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

これで「彼氏が欲しい」という気持ちにOKを出して、そーいう気持ちの時はそーいう発言をしちゃってもいいという状況にもっていけて楽になったかな。いらないときは全くいらないけど、それもまた良し人間そんなものと、こっちも自分に許可。

posted at 11:12:41

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

女性が好きなのが普通だから、みたいに思ってしまうのは、現状維持するための理由付けだったみたいね。ここに本質はなかったと。とりあえず「甘えたい時だけ甘えさせてくれる彼氏が欲しいけど、色々不安なので現状維持してるw」という状態にOKだしちゃえば一歩前進できるかな。

posted at 11:07:01

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「悩みたい人は、悩みたくて悩んでるだけ」ということを聞いたことがあるんだけど、これは真理だなぁ…現状維持は少なくとも大きな危険はないから、安全のために悩むことを選んでいる感じ。

posted at 11:01:38

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

甘えさせてくれる彼氏が欲しい、でも面倒なことになったら嫌なんでやっぱりいらない。でもやっぱり甘えたい。どうすればいいかわからないし、安全だから現状維持しておこう。今までどおり悩んでおけばとりあえず安全。…という思考回路だな、こりゃw バカバカしいたらありゃしないですねw

posted at 10:59:08

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ええと、そうなると願望をまとめると、甘えたい時だけ甘えさせてくれる優しい彼氏が欲しいです。お互い束縛しないのが理想です。それとは別にかわいい女の子は好きなので、軽くいちゃいちゃしたいです…というところかしらw

posted at 10:56:40

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

結果として、現状維持が一番危険がないと判断して、悩んでいる状態で現状維持しつづけているわけか。言い換えると「わざわざ悩みたくて悩んでいる」というわけだwww脱力感wwww 掘り下げてみたらしょせんこんなもんかw

posted at 10:51:26

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

欲求が強いぶん、開放しきっちゃったら変な人にひっかかってひどいことにならないか怖いよう、ということなのかな。そーいう不安があるから、それを回避して現状維持すべく色々理由付けしているぽい。あと彼氏を作ったら活動に制約が出てめんどくさくならないか、とか思ってるな、うんw

posted at 10:49:41

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ええと、男性に甘えたいけど不安なわけで、何が不安か考えると、変な人にひっかかってしまう不安なのかもしれない。そう考えると、実は本質部分は物理的な性別の問題でなく割と普通の悩みなのではw 不安だから現状維持しようとして、その理由が女性が好きなのが普通だから、とかになってるよーなw

posted at 10:45:26

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ええと、男性に甘えていちゃいちゃしてなでなでされたい。でも見た目は女の子のほうが好き。でもやっぱり男性に甘えたい。ということになるのかな…自分の本質部分と向き合うのはエネルギーいるなぁ(;´Д`)

posted at 10:37:58

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

抱えている問題をまとめてみよう。本能では性対象が男性なのはわかっている。理性が拒否している。拒否しているというか、なんなんだろうこれ…現状を維持しようとしているのかな… そもそも根本的に受け身で「女性として優しく扱われる」というのが最重要なんで、「男性が好き」という感覚はない。

posted at 10:26:56

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

常識による圧力をものすごく感じて、それに従わなきゃと強く思ってたんだけど、本心の部分でやりたくないことは絶対にやらない性格なんで、結局どうあがいても常識に従うのは無理。その結果が完全に女性として生活している現状になるわけだからなぁ…

posted at 10:17:19

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

でまぁ、自分でも「もしそんな理由で彼女を作ったとして、なんというひどい理由だろう」と思ってたわけで。さらに、そもそも自分の欲求ではなく、他人の欲求を自分の欲求と思わされてる状態だったので、行動できるわけもなく。

posted at 10:11:18

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

うーん、性的欲求のことにきっちり向き合わないと次にいけない段階なのかもしんないなぁ… 昔は「彼女が欲しい」といってたわけだけど、それは「それが常識的で正しい姿になる方向だから」という理由だったのよね。まともな人間になるためというか。あと自分の認識的に異性愛者ってのもあったのかも。

posted at 10:09:04

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

というふうなことを、誰に相談すればいいのやらでこじらせているので、つぶやきで吐き出していくことにする。性同一性障害の厄介なところは、相談相手がいない孤独でこじらせることよね… たぶんまわりが女性の環境で育ってたら、違和感なく性対象は男性になってたんだろーなー

posted at 02:27:15

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

視覚情報的にはあきらかに女性のほうが好きなんだけど、男性に甘えたいという性的欲求が強いわけで。というか、視覚情報的には男性に特に魅力を感じない。ああでも、異常に女度が高い時期は男性の腕萌えになるなぁw なんかむらがありすぎるのよね。

posted at 02:24:31

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

自己認識の部分は女性にしてるくせに、性対象の部分は頑なに過去の延長線上で考えて女性なのが自然と考えているのはなんでだ… 性対象を男性だと心底自認することで、大変な不都合が生じることを懸念してのブレーキなのか、男性ばっかの環境で育ったせいでリアリティを感じられないからなのか。

posted at 02:18:53

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

今までの自分の中の価値観の「性対象は女なのが常識」というのが思いのほか強くて、現在と矛盾が生じてるんだろうなぁ。その割に、小学校のころの妄想が「自分が女になって、女の子が男になって恋愛する」とかだったのよねぇ。

posted at 02:13:07

   

12月6日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

性別の悩み、気持ちのゆらぎがありすぎてしんどいのかなぁ… 女性的な気持ちが強い現在は男性に甘えたい、抱きしめてもらいたい、彼氏が欲しいという気持ちがものすごく湧いてくるんだけど、たぶんこの時期が終わったらきれいさっぱり無くなって戸惑うw 自分でめんどくさすぎるw

posted at 02:00:46

   

2013年12月05日(木)8 tweetssource

12月5日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

本能部分と過去の思考パターンが噛み合ってないからしんどいんだろうなぁ…素直に本能部分に従えれば手っ取り早いんだけど、結構めんどうなことが絡んでるようで、なかなかそういうふうにはいかず。

posted at 18:45:37

   

12月5日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「自覚は無いんだけど性欲的には相手は男性らしい」という捉え方なのかな… こう考えると恋愛対象とかも思い込みや思考の癖の問題が多々関係している気がするなぁ…

posted at 18:18:46

   

12月5日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

リズリサの福袋のアフィリエイト、せっかくアクセスきててチャンスだったのに売り切れで1件しか成果でず… 来年は事前に期間を見て準備しようorz もったいないことしたなぁ…

posted at 18:15:43

   

12月5日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@1933_msk1224 売り切れてたのね…どうりでアフィリエイト収益でないわけです>< 譲るにしても、配送先変えられるのかなぁ、これ… と思ったけど、わたしがいらないのは15000円の方のセットで、そっちはまだ売ってますね。2万円のやつは必要なんで…

posted at 18:13:44

   

12月5日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

男と女どっちが好きなのと言われるけど、たぶんコレは真面目に考えるととても深くてめんどくさい質問なんだろうな。本能というか性欲的には相手は男性になると思うんだけど、過去の思考パターンが「自分は男性で女性が好きだ」という風に思考していたため、そっちの思考パターンが常に働いている。

posted at 18:05:10

   

12月5日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

とりあえず、これから性別を説明するときに「物理的には男性」という表現にしてみる。物理的なものと精神的なものを切り分けるという意味では一番わかりやすいかなと。

posted at 06:01:35

   

12月5日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

名刺のプロフィールを作り直してるんだけど、何を書けばいいか意外と困る。前はアニメ・ゲームのことがメインだったんだけど、色んな人に会うわけだし、アニメ・ゲームのことばかりなのもなーと。やっぱ興味は性別のことに向くだろうから、その辺くわしく書いたほうがいいのかなぁ…

posted at 05:45:59

   

このページの先頭へ

×