稼ぐ額が常識はずれだとしても、稼いでやってることが常識的なんだわ… それはすなわち、最終的には常識的なところに落ち着いているといえる。
posted at 23:54:41
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,177日(2010/01/25より) |
ツイート数 31,152(6.0件/日) |
表示するツイート :
稼ぐ額が常識はずれだとしても、稼いでやってることが常識的なんだわ… それはすなわち、最終的には常識的なところに落ち着いているといえる。
posted at 23:54:41
ビジネス好きで稼ぎまくってる人を見てると「お金の使い方」の部分で面白く無いと感じてるのかもしれない。「稼ぐのいいけど、何に使ってるの?」と思ったら、「もっと稼ぐため」とか、考えてみたら、そりゃつまらんわw
posted at 23:52:04
現状の私の関心ごとは、ヲタ系よりも変人・脱常識に向いてるわけか。誰と仲良くなりたいかというと、常識から外れたところでぶっ飛んだ思考をして楽しく生きている人や、そうなりたい人。そういう人が集まってくる形を作ればベストなのかな…
posted at 23:48:42
可能であれば常識はずれの生き方をしている人に講師になってもらって1時間半ほど話してもらう。無理なときはわたしが話すか、みんなでわいわい雑談。集めたい人は「常識から抜けだして、徹底的にやりたいことだけをやって生きる」という方向に行きたい人。
posted at 23:33:29
「変人部」というサークルを作ろうかな。参加者が自分の常識をぶち壊すのが目的。それぞれが「世の中嘘だらけだわ」と心底実感して、くだらない常識に真面目につきあってるのがバカバカしくなって、付き合わないようになるのが活動の目的。
posted at 23:30:38
【宇宙になぜ我々が存在するのか (ブルーバックス)/村山 斉】再読。20日前に読んだのに最初の方はぜんぜん覚えてなかった>< まぁそんなもんですね… ニュートリノについてちょっと理解。基本となる知識が... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/36697709 #bookmeter
posted at 13:03:54
【フロン―結婚生活・19の絶対法則/岡田 斗司夫】結婚・子育てのことを考えて「夫を家庭からリストラしましょう」というぶっ飛んだ結論にたどりついてしまった本。でも、ものすごい理にかなってる… すでに過去... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/36677142 #bookmeter
posted at 17:23:51
【「脳にいいこと」だけをやりなさい!/マーシー・シャイモフ】だいぶ昔に読んだ本を再読。ぜんぜん覚えてなくてびっくりしました…そんなもんよね。そして数日かけて読んだせいか、最初の部分をあんまり覚えてなく... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/36677089 #bookmeter
posted at 17:16:30
お絵描き更新:セーラームーンらくがき12 http://yukinyan.jp/archive/001336.php… とりあえずのゴールは、以前描いてたCGイラストを1時間半くらいで仕上げられるくらいの画力を身に付けること。上手く描くよりも、まずは徹底的にスピードアップのための練習ですね。
posted at 21:53:57
ただ、フィギュアを参考に描き続けたせいで、若干絵柄が変わってしまった… 出来れば元に戻したいけど、全身絵のバランスに慣れてからかなぁ…
posted at 15:58:41
たしか1日3枚いっぺんに描いたことがあるんで、描きやすいポーズ&構図なら1時間半くらいならいけるんじゃないかなーと。そうすれば週に2枚くらい描けそうな気がする。あとの5日は原画の練習。まったくの皮算用だけどw
posted at 15:56:40
要は色んな角度が描けるようになって、全体のバランスを修正しないですむようになれば、簡単なポーズなら速攻で下書きできるはず。30分あればペン入れまでいけるかな? あとは塗りを1時間くらいで済ませられるようになったらいけるはず…
posted at 15:53:08
久々に自分のCGイラストを見なおしたら、思ってたより上手かったw これを1時間半くらいで完成させるようになるのが、とりあえずの目標かなぁ…
posted at 15:46:21
【宇宙はなぜこんなにうまくできているのか (知のトレッキング叢書)/村山 斉】宇宙についてわかりやすく解説してます。今も宇宙の膨張が加速しているのは初めて知りました。あと、惑星が公転している理由につい... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/36646531 #bookmeter
posted at 14:20:19
ブログ更新:4月5日 服部緑地で野外オフ会(雨天時はうちでまったり) http://yukinyan.jp/archive/001335.php… オフ会のお知らせですー 参加者募集中。
posted at 09:26:51
4月5日に服部緑地でロリィタ着てお花見ピクニック&撮影オフやりますー。参加希望の人は連絡くださーい。
posted at 09:12:17
お絵描き更新:セーラームーンらくがき11 http://yukinyan.jp/archive/001334.php… とりあえず、勘もどったかなー
posted at 22:40:33
お絵描き更新:セーラームーンらくがき10 http://yukinyan.jp/archive/001333.php… やっとお絵描き再会出来たー まずは勘を戻そう…
posted at 22:54:27
@kano_dream それ聞いて、パスして正解だと思いましたw
posted at 15:42:41
いっそ今から日本橋周辺の様子だけ見に行こうかと思ったけど、たぶんそういうことするから体調万全にならないということで、今日はのんびりしておこう。
posted at 15:11:07
今更元気になってきた…遅いわw まぁストフェスいってたら、今頃ぐったりさんだったんだろうなぁ…
posted at 14:57:12
たしか去年は表通りは人多すぎて無理だったから、ヲタロード周辺で道行く人をみてたのよねぇ。終了後にスタジオ撮影会があったけど、疲れて寝てたなぁw 面白いイベントなんだけど、人が増えすぎで行きづらくなってしまった…
posted at 00:37:52
ストフェスはやめておこう。あのひとごみは体調万全でもやばい。前回は元気な状態でいったのに、すぐにぐったりさんで車の中で休んでたからなぁ(;´Д`)
posted at 00:33:40
ブログ更新:常識をぶち壊していく活動をしたいのです http://yukinyan.jp/archive/001332.php… しばらくオフ会を開催してませんけど、方向性が見えてきたかんじかなー。とにかく常識をぶち壊す会をひらきたい。常識から飛び出て好きなことをする人を集めたい。
posted at 00:19:36
@RUBY666xxx 部屋うp!
posted at 20:33:10
疲労が回復してきたらしく、やっと気力が出てきた。明日のんびりすれば回復するかな… ストフェスは見送ったほうが良さそうね…
posted at 18:54:35
むしろ今年に入ってから毎週見てた番組はイナズマイレブンだけだったことに気付いたw まぁ4月からはジョジョはじまるんで、ジョジョを見るわけだけど、これがなければ本当にテレビ見ない状態になってたかもしんない。
posted at 12:51:55
イナズマイレブン、今期で終了だったのか…年単位で見続けてるアニメはこれだけだったので非常に寂しい… 旧シリーズは2期と3期みてなかったし、それでも見ようかなぁ…
posted at 12:46:16
思いのほか疲労がたまっているらしく10時間近く寝たのにぐったりさんだ…
posted at 11:40:27
とりあえず自分を見つめなおして「疲れているのが一番の問題」というのがわかったのはよかった。だったらさっさと寝ましょうという、ものすごくわかりやすい結論にたどりつくわけだし。そんなわけでおねむさん(*´〇`).。o○ふわあぁ
posted at 23:53:24
【現場刑事の掟 (文庫ぎんが堂)/小川 泰平】現場刑事がどんな仕事かわかって面白かったです。取り調べで落とすためにやっていることとか、捜査の話とか、とても興味深かったです。でも、作者の正義感がやり過ぎ... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/36556107 #bookmeter
posted at 23:50:08
読書メーターに今日読んだ本の感想だけ投稿して寝よう… それが最善だ。
posted at 23:45:55
理想的な準備を諦めた場合、「明日は日常的なことが出来るし、疲労も回復できる」「人多かったら疲れる前に帰ればいい」「最悪コスプレはしないでもいい」「体力的に人混み耐えられなさそうと思ったら行かない選択肢もあり」となる。この方向性かな…
posted at 23:44:12
えーっと、まとめると「疲労がたまっている」「おかげで日常的に続けていることが中断されてストレス」という状態。この状態でストフェスに向けて理想的な準備すると、疲れはとれないわ、日常的に続けてることも出来ないわ、当日は人多すぎで余計疲れるわで、ろくなことにならない。
posted at 23:41:49
出来れば絵を描きたいし、速読トレーニングもしたいけど、まずは体力を回復させるべきなので、とっとと寝たほうがよさそうね。明日の精神状態で、やりたいことをやるようにする。これでいいか。とりあえず、このままだと当日は人多すぎでぐったりさんになる可能性大だw
posted at 23:38:13
とりあえず、明日全力でメイクの練習して、明後日ストフェスだと、体力的にもたなさそうだ。人混みすごいし、去年は途中ぐったりさんだったので、元気な状態でいかないと多分むり。というわけで、カラーウィッグのキャラはボツ。
posted at 23:33:19
予定が詰まってしまったときは取捨選択が必要だなぁ… 出来るだけそういう状況にならないように設定してはいるんだけども、どうしてもそうなるときはそうなっちゃう。ストフェスどうするか、真剣に検討しよう…
posted at 23:31:14
東京から帰って疲れてる状態で、あまりにも間が悪く2日連続で出かけた結果、疲れがとれていない。しかしキン肉マンは書かなければいけないというプレッシャーがあって、生産性が低い状態で無理やりこなしたかんじ。
posted at 23:26:57
更にその状態で、メイクの練習を優先させると心理的負担がますます大きくなって、次の日にストフェスだと多分あまり楽しめない。かといって、今から速読トレーニングと絵の練習をするにはエネルギーが足りない。疲労がたまっている。そうか、疲れてるのもあるのか…
posted at 23:23:57
まず、なぜストレスを感じているか考えてみよう。「速読トレーニングが出来ていない」「本を読めていない」「絵を描けていない」 日常的にこなしたいと思ってるこの3つがこなせていたいのがストレスなわけか。その女遺体でキン肉マンの感想を片付けないといけなかったんで心理的負担大だった。
posted at 23:22:04
そして次の日はおそらく半日はぐったりさんなわけで… うーん、負担になってしまっているようなのでストフェスは参加しないという方向性もありかなあ…
posted at 23:16:43
5日連続外出のうち2日は東京にいたのが響いてるのかなぁ… いろんな条件がかさなって、日常的にこなしたいことがこなせていなくてストレスになっている… たぶんメイクの練習をするとウィッグもかぶるしコス衣装も着て1日消費して、ストフェス参加したらさらに1日消費か…
posted at 23:14:51
週に2日くらいしか出かけない人なのに、なんか5日連続外出になってしまって心理的にストレスになってるらしい… この状態で明日ストフェスの準備のためにメイクの練習して、明後日ストフェス参加だと心理的によろしくなさそうだなぁ…うーん。
posted at 23:11:56
キン肉マン感想更新:第87話 弟子の務め!の巻 http://yukinyan.jp/archive/001331.php… 月曜は東京にいて書けなかった上に昨日も今日も出かけてたんで、やっと書けました。月曜に書けないと精神的にひきずってしまって、なんかえらい疲れます…
posted at 22:58:19
ヤフーコミックで刃牙シリーズ全巻が無料で読めたので、ついつい最大トーナメント全話を読んでしまった。最大トーナメント編はめちゃくちゃ面白いですね。親子喧嘩のだめっぷりとは大違いだ…どうしてああなった。
posted at 01:17:40
しかもセーラープルートの絵をつかってるのに「セーラーサターン」とかね… 出品者の他の商品みたらタペストリーばっかだけど、無許可で作って売ってるんだろうなぁ…これはひどい。
posted at 21:29:28
また勝手に絵がヤフオクに使われてる… アミューズメント商品のタペストリーという話だけど、そんなアフォな… http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b154897714…
posted at 21:23:34
【雑学シリーズ 宇宙 (アドベンチャーブックス 雑学シリーズ)/Panda Publishing編集部】kindle本。宇宙についてひととおりのことをさらっと書いてます。写真も綺麗だし、値段も安いし、... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/36515657 #bookmeter
posted at 11:49:22
なんか女性的欲求が強い時期に入ったらしく、彼氏欲しいよぅという精神状態に。せめて表に出して発散しよう… 常時これだったらわかりやすいんだけど、欲求にむらがありすぎてむつかしいのです><
posted at 20:53:46
お絵描き更新:セーラームーンらくがき9 http://yukinyan.jp/archive/001330.php… さすがにこれを1ヶ月くらい続けたら、そこそこ上手くなってるはず…
posted at 22:05:32
【情報を読む技術/中西輝政】国際問題や政治を中心の話。海外の感覚は日本と全然違うので、それを前提にして情報を読みましょうと。この辺難しいですよね。情報は主観によって作られるものなので、受け取る側はもっ... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/36420804 #bookmeter
posted at 20:21:14
やっと体調よくなってきたかな…でも今日は安静にしておこう。
posted at 14:56:02
【2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)/神田 昌典】これから10年先の未来のことを考えるのはとても刺激的ですね。人口分布で未来を景気を見るっていうのはわかりやすいです。... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/36414651 #bookmeter
posted at 14:25:30
【人類はなぜ短期間で進化できたのか (平凡社新書)/杉 晴夫】猿人から今の人類へ至った話や、人類が文明を築いた話。読んでてギリシャ人ってすごかったんだなーと感動。彼らの世界観に興味がわいたので、ギリシ... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/36411503 #bookmeter
posted at 11:13:01
お絵描き更新:セーラームーンらくがき8 http://yukinyan.jp/archive/001329.php… とにかくきっちり続けるのが大事ということで1枚だけでも描き描き。
posted at 01:19:00