影の位置は割と適当でいいから、とりあえず2色使ったほうがだいぶ見映え良くなるのもわかった。ちゃんとした塗り方はもうちょい原画力上がったら身につけるとして、とりあえずはぱっと見で見映え良くするようにしてみよう。とーぶんは省エネ作戦で描いていこう。
posted at 23:49:55
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,177日(2010/01/25より) |
ツイート数 31,152(6.0件/日) |
表示するツイート :
影の位置は割と適当でいいから、とりあえず2色使ったほうがだいぶ見映え良くなるのもわかった。ちゃんとした塗り方はもうちょい原画力上がったら身につけるとして、とりあえずはぱっと見で見映え良くするようにしてみよう。とーぶんは省エネ作戦で描いていこう。
posted at 23:49:55
とりあえず、これくらいの絵ならストレスなく描けるくらいに生産性上がった(∩´∀`)∩ワーイ 横顔特訓&斜め顔の描き方調べた成果が出ましたヽ(´▽`)ノ 絵の上達の秘訣は「丁寧にしすぎない」「描けないものはとりあえず検索」ですねw
posted at 23:43:52
ブラックレディになったちびうさに声をかけるセーラームーン的な感じで描いてみたー 悪キャラ好きなのであんまり深く考えずに見てたけど「お前は誰にも愛されてない、必要とされてない」っていう洗脳きつすぎますね>< この経験がほたるちゃんへの優しさになったのかも。 #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/cockt7dslN
posted at 23:40:53
10年前の情報で絵を描いてる状態だったわけか… そら引き離されるわ、うまくいかないわ… すべてにおいて情報化がものすごい進んでるんで、調べるようにすることが重要ですね>< 検索スキルと気力さえあれば、だいたいのものはすーっと身につけられる時代なのかも。
posted at 21:40:03
今の時代は「これどうやって描くんだろう」と思えば「○○ 描き方」で検索すればすぐに出てくるのね。「横顔 描き方」「斜め顔 描き方」「リボン 描き方」「えり 描き方」とか、大体のは出てくる。どーりでみんな画力上がってるはずだわ。何も考えずフィギュアのスケッチばっかしてた私は愚か者w
posted at 21:36:50
直前まで予定をいれない性格のせいで一緒に遊ぶ友人少ないんだろうなぁ(;´Д`) しかし1ヶ月も先の予定を入れるのはしんどい。せいぜい2週間後くらいかなぁ…
posted at 21:00:06
非公開
retweeted at xx:xx:xx
なんか今週はほとんど人と話さなかったせいで、人恋しくなってしまってるらしい… なんかどっかに面白いオフ会かなにかないかなぁと探してみるけど、なかなかないなぁ… なんか遊んでくれる人募集。そもそもひきこもって絵ばっか描いてたので、出て行きたくなったのかな…
posted at 20:27:55
進撃の巨人のアニメにハマリ中 好きなキャラランキングとか
イラスト付きで進撃の巨人を語ってみましたー http://yukinyan.jp/archive/post-8858.php… https://pic.twitter.com/lW6g2EwADy
posted at 16:32:44
もうなにがなにやらで、相変わらずあちこちいってる感がすごいんだけど、こーいうときは自分の直感を信じて、そのときやりたいことを徹底してみることにしよう… このまますすめれば問題解決の方向にも動いていくかもしれない。
posted at 15:43:00
ここしばらくの流れをまとめると
ゲームのかわりにフィギュアをいじる→写真を撮る→フィギュアに脱毛器を紹介させてみる→版権はいまいちなのでドールを買う→ドールに好きなものをジャンル関係なく紹介してみる→直虎は公式画像使わず絵を描いたほうがいいと思ってラクガキ→絵を描きまくる時期に
posted at 15:41:38
@hiroxzzz しみついてるんでしょうねぇ… どこでそうなったのか、性別が絡んで、自分がどう思うかじゃなく他人がどう思うかが全てという状態で生きてきたせいなのか… 洗い流すのに時間かかりすぎてます(;´Д`)
posted at 13:23:01
わたしに必要なのは、きれいにきっちり仕上げなきゃという思い込みを消し去ることなのかもなぁ。絵もそうだし、脱毛ブログにしたって、なんかもっとラフな形式に出来れば、もっと更新できるし、更新してれば順位も落ちなかったかもしれない。キン肉マンの感想もきっちりしすぎて消耗したしなぁ…
posted at 13:11:01
完成して見てもらえると満足感あるのよね。で、反応があるとうれしいんだけど、時間をかければかけるほど、反応ないとしょんぼりする。逆に言うと、時間かけなきゃ反応なくても気にせず次行けるんで、上達するためには、短時間でどんどん量産して、過去の物はどーでもよくなるくらいにするといいのかも
posted at 11:52:00
横顔の練習と、あと昨日の深夜にさくっと描いた1枚。上達の秘訣は、とりあえず雑でもいいから完成させてアップして、人に見てもらって満足感を得ることなのかも。1枚に時間をかけすぎないで、このサイクルを早める。あとは余裕あるときに描いたことのない角度やポーズに挑戦。 #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/sjBDw4QW70
posted at 11:48:51
この2日の猛特訓の結果、これくらいなら10分かからなくなったかも。もうちょい頑張れば5分くらいでいけるかもしれない。 https://pic.twitter.com/9ECqeDpYaH
posted at 00:38:47
ぴちぴちピッチのるちあ、10年以上ぶりに描いたww うちでピッチの絵を描いてた頃は見に来てくれた人多かったなー、懐かしい。めちゃくちゃ適当に描いたら「絵がうまい小6女子」くらいの雰囲気になって、これはこれでいい味出てるw いつかもうちょいまともに描き直しますw #ぴちぴちピッチ https://pic.twitter.com/uhBQHbJysY
posted at 00:06:16
今度はまこちゃん。体から描く方式で描いてみたけど、大体毎回顔の大きさを後から拡大縮小ツールでいじることになる(笑) もうアナログでは描けませんね、コレ… #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/fwqDLzUxnc
posted at 22:44:58
@Agakan_san ヒイイイ、それは悲しぃいい(つд⊂)エーン
posted at 22:36:41
@Agakan_san なるほどw無事に快調になることをおいのりしておきますww 祈願ネームなら「幸せ 杉代」とかで、幸せになる祈願とかもいいかもヽ(´▽`)ノ
posted at 21:06:40
@Agakan_san 名前がいつのまにかひどくなりすぎワロタwww
posted at 19:17:09
たぶん、このペースで延々と描き続けたら、だいぶ上手くなるんだろうなぁ。それができるかどうかはわからない。まぁでも、ちゃんと仕上げることにこだわらなければ30分くらいで十分に完成できるのがわかったんで、気軽に描けるようになるかなー pixivのブクマや評価もいつもより高かったし。
posted at 19:15:53
なんか延々と絵を描いた結果、めちゃくちゃ疲れたw やっぱどーも疲れ果てるまでやってしまうくせがあるなぁ… 散歩でもしてリフレッシュして、明日からまたのんびりいこう。
posted at 19:06:30
@s_juneforce いっその事今日!(笑) とりあえず雨で中止だと困るので、適当に候補決めて、天候次第にしましょうかねぇ。
posted at 13:04:04
@s_juneforce なんか久々に行きたくなったので、よければぜひいっしょにいきましょーヽ(´▽`)ノ
posted at 12:53:28
@milkybambi8787 確かに無表情か、せいぜいちょっと微笑んでるくらいのが多いですよねー しかし、そう考えると、ちびうさはめちゃくちゃええ子や(ノД`) わたしならウラヌスたちみたいに即殺しにかかりそうですわ(笑)
posted at 12:52:10
はじめてpixivでランキングに入った… ラクガキつめあわせを投稿したんだけど、一度に複数枚投稿する時はマンガ形式になるんで、マンガでランクインしてしまって、なんかごめんなさいな気分w 閲覧数は156なのでいつもと同じくらいw https://www.pixiv.net/ranking.php?mode=daily&content=manga&date=20170614&p=3#132…
posted at 12:21:00
顔がだいぶずれてるけどちびうさ。ちょっと描き方模索中。単純なポーズなら線画を綺麗にできるかなー #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/GZ4yAteu93
posted at 11:52:34
この考え方いいなぁ。なんかまわりのちゃんと生きてる人々がみんな自分よりもずっと大人に見えるけど、しょせんはそんなもんなのかもしれない。 https://twitter.com/AItoiI/status/875164812002512897…
posted at 10:42:26
昨日の深夜の出来たー 若干丁寧に仕上げてみたけど、原画に難ありかな… なんでもないようにみえて、この角度結構難しいのよねぇ。次は見映えのする構図やポージングを考えてみよう。 #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/w9MgmDdXa3
posted at 10:40:07
セーラームーン ラクガキ詰め合わせ&楽しくお絵描きするコツを発見しました! http://yukinyan.jp/archive/post-8872.php… https://pic.twitter.com/diFX7vCDNV
posted at 07:23:29
結局まだ描いてるww お絵描きスイッチが入ったらしい。でも、さすがにもう寝ようw https://pic.twitter.com/2VaYDdorPD
posted at 01:26:58
@yunodoldol 基本的に主人公任せな人々(笑)
posted at 00:21:34
しかし最初の直虎から比べると、ずいぶん上手くなったなぁ… それとも本来の画力に戻ったのかw 考えてみれば、ちゃんと仕上げてない間も特訓してる時期は合ったから、色んな角度で描けるようになってはいるはずなんですよね。崩れやすいだけで。丁寧に仕上げなければ、色んな構図を描けるはず。
posted at 23:55:12
@josoko_nao かわいいー(*´▽`)
posted at 23:20:29
本日ラスト絵。いつもサターンはかわいさ重視で描いてるけど、たまには破滅の戦士らしくしてみた。普段と色を変えてみるのもたのしいですねー #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/3yIGRGgYi0
posted at 23:11:36
まぁよくこんだけ描いたわw ちゃんと描くことを放棄すればこんだけ楽しく描くことができるわけね… 子供のお絵描きが楽しいのは、ちゃんと描くという意識がないからなんだろうなー さてさて、とりあえずこの辺にして晩御飯食べよう。吉野家にでも買い出しに行こうかなー にくー!
posted at 20:31:03
今度はうさぎちゃん。顔の角度がずっと同じだったことに気付いたので変えてみたw 一応、同じ角度しか描けないわけじゃないという主張(笑) でも、この角度難しいんですよねー これであってるのかどうかいまいちわからない。 #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/b7YRwAAhFM
posted at 20:25:27
@milkybambi8787 わーいわーい、ありがとーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 なんか明るく元気なイメージで描いてあげたいんでしょうねー ちびうさと仲良くして幸せそうなイメージ。 でも、たまには不健康そうに描くのもおもしろいかも、と思いました(笑)
posted at 20:07:16
@yuko_mizuiro 書いてる本人が間違ったくらいだし(笑)
posted at 19:15:42
@yuko_mizuiro 意外と気が付かないものです(笑)
posted at 19:12:03
今度はほたるちゃん。いつもより今風の絵柄にしてみました。描いてて思ったけど、やっぱサターンが一番好きだなぁ。しかし、結局、散歩に行かずにまた描いてるw こんなの久しぶりだ。 #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/O3IGq4jM7y
posted at 19:11:24
@yuko_mizuiro 上手い人増えすぎて居場所がなくなった感があるんですよねー>< まぁぼちぼちと上達していって、あとはよくある絵にならないようにだけしますー ちなみに襟の部分のライン付け忘れましたw
posted at 18:39:43
顔から描いてポーズが変になった→次の絵は体から描いたけどポーズが単調→そこそこ難し目のポーズに挑戦してみた うん、3枚ラクガキしたけど、ちゃんと1枚ずつ進歩してる、えらいえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
posted at 18:34:48
@yuko_mizuiro ちびうさ、6年ぶりくらいに描きました(笑)
posted at 18:31:25
しかし、予想外に今日は延々とお絵描きしてしまったw まぁたまにはこーいう「楽しかったからついついやっちゃった」というのもいいでしょう。ちょっと散歩にでもいってリフレッシュしてくるか…
posted at 18:30:31
めんどうなポーズや、手を前に突き出したりする絵も、バランス崩れて違和感が出るけど、まぁ描けないわけじゃないのよね、うん。たくさん描いてるうちにそのうち慣れてきて、バランスちゃんとする余裕も出てくるはず…
posted at 18:29:03
今度はレイちゃん。ただの立ちポーズばっかになりがちなので、練習がてら挑戦してみた。なんか違和感あるんで、たぶん色々おかしいけど、とにかく描かないことには上手くならないので、いろいろ挑戦してみよう。 #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/xZPWVUFmwW
posted at 18:26:30
今度は亜美ちゃん。顔から先に描くのがポーズ適当になる理由と思ったので、ためしに体から描いてみたけど、こっちのほうが安定するかもしれない。まぁそもそも今回はポーズが手抜きだけどw #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/hrqKzZttaQ
posted at 17:18:39
今度はちびうさを描いてみたけど、なんかよくわからないポーズになってしまった。というわけで、強引に完成させたw 描く時は最初にちゃんと考えましょうw #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/cxKaLinZJL
posted at 16:30:55
なんか競争に疲れて感性おかしくなってるのかなw それとも時代の先が見えたのかw
posted at 15:39:38
なんかこう、あまりに美しく整って正しすぎると息苦しいんですよ。いまいち萌えない娘くらいの懐の深さというかw 完成度高いものが蔓延して疲れてるのかな…
posted at 15:30:19
わたしがいいたいのはこれだw もしも業者がやってるホビー系の情報サイトのトップがこんな絵だったら、インパクトがあって、面白いのではないかw 今は上手い絵ばっか見せられてて、こーいうのって見ないから、逆に新鮮。 http://imamoe.jp/kobeimamoe/
posted at 15:28:42
なんかこう、何かが一周まわってしまってる感じがする。わたしが勝手にぐるぐるまわっておかしくなっただけなんだろうかw
posted at 15:05:06
デッサン狂わず、今風の絵柄で、あくが強くなくて…みたいなイラストって、なんかこう印象に残りにくい。逆にデッサン崩れてたほうが違和感が印象に残る。絵描きを目指すなら、とーぜん上手い必要があるけど、自サイトを目立たせるには、適度に下手な方がいいのでは…
posted at 15:00:35
なんかこう、お金ある人ってイラストレーター雇うじゃないですか。で、当たり前だけど、みんな上手いじゃないですか。上手いと、「あー、絵描き雇ってるんだろうな」と感じるけど、ほどほどに下手だと「あー、自分で描いてるんだ。手作り微笑ましい(*´▽`)」となるよーな気がするんですよ。
posted at 14:58:52
あまりにも上手い絵を見慣れすぎたんで、ひょっとしたら「あんまり上手くない」くらいのほうが新鮮に感じられて、印象に残るという逆転現象が起きているのではなかろうか。
posted at 14:55:50
マイナススパイラルのときは、リラックス、癒やし、好きなものを探す、行動パターンを変える、かんたんな挑戦をしてみる。このへんが突破口になるかんじかなぁ。
posted at 14:43:06
病気から始まったマイナススパイラルの低迷期にコーチングは無力だった。うん、結論づけよう。根拠のない自信なんて持ちようなかったし、エネルギーわかないし、コーチング仲間でわくわくで動いてる人見たら劣等感を感じて余計に参ったw その瞬間瞬間は効くけどね…
posted at 14:40:05
こーいうときに、ゴール側だとか過去は関係ないとか、そーいう理屈だけ並べられてもきつかったなぁ… 一番重要なのは気持ちを上げることだったんだろうなぁ… どーせ病気からはじまった低迷期でボロボロになったわたしのことなんて誰もわかっちゃくれない、となったなぁ。
posted at 14:36:30
停滞期が長すぎた結果、現在調子のいい人みて劣等感を感じるようになってマイナススパイラルに入ってしまったんだろうなー で、そういうときに誘ってくれる知人がいて、ありがたいことなんだけど、本人には全く悪気はないんだけど、周りの人間見てますます自信喪失加速していってたのよねぇ
posted at 14:31:53
@s_juneforce ブローチにでもして使うとかどーでしょ?
posted at 14:24:18
@hiroxzzz 2ちゃんも気にするほど影響力なくなりましたからねー 応援ありがとですー☆
posted at 14:22:57
@1983aoyama わたしは大阪ですー よろしくでーす
posted at 14:21:59
がんばって結果を出してきた自分をたくさん褒めてあげよう。今の時点できりとるとたいしたことないけど、それでもよくがんばった。今の時点で自分よりずっとPV多い人や、ブログはじめて1年もしないうちに職業にしちゃう人も居て、劣等感を感じてしまうけど、自分なりに頑張って結果も出した。
posted at 14:21:32
なんかこう、ネットの検索上位が業者に占められる前から個人サイト運営してた身として、後からお金のために入ってきた連中に負けたくないってのがあったんですよね。それでがんばった。そういう連中と同じく稼げるようにした。で、いっときは業者やってるよーな人にも一目置かれるようになった。
posted at 14:18:45
@hiroxzzz ヒイイイイ>< そーいや昔は自分のジャンルのスレがあって、うちのサイトもいろいろと言われたり、めんどくさい連中がいてかなり病みました。わたしが攻められなくなったのは、その後遺症があるのかもしれません。でももう今更誰もわたしのことなんか、そんな気にしてないので好きにやっていいはずw
posted at 14:16:51
@1983aoyama ありがとうございますヽ(´▽`)ノ ホルモンは個人差もあるんでしょうね~
posted at 14:14:30
もう昔の個人サイトなんかよく知らないような人たちがブログ運営して生計立てたりしてる時代なのかな。趣味の個人サイトだらけだったころから続けてて、その延長線で収入得て生活してるわたしは、特殊というか、趣味を仕事にできた「夢を叶えた人」になるのかもしれないなぁ…
posted at 14:08:43
@1983aoyama フォローありがとうございます(*´▽`) どういう経緯でフォローしていただけたのかなーと素朴な疑問を感じてるので、もしよければ教えていただけるとうれしいです☆
posted at 14:06:43
@karin_mishiro たぶん、直前まで予定入れたくないわたしがワガママ(笑) たぶん、ニート状態なんで、予定のペースがちゃんと働いてる人と合わなくなっちゃってるんですよ。それで遊び友達が少ないのもあるかも。
posted at 13:14:33
とりあえず、できるだけ好きなものを増やすこと。貪欲に、好きに慣れそうなものを探すこと。そして、それについて語ってシェアすることで、PVを増やしていく作戦。で、わたしの場合は絵を描いたほうがいい。公式サイトから持ってきてる画像だと無個性すぎる。極端に上手くなくても、絵があると違う。
posted at 12:04:11
@hiroxzzz ですねー 今後はそれくらいでいくことにしますー
posted at 11:55:27
@s_juneforce とりあえず、元がかわいいといって、気分を上げてあげればいいと思うw で、人の気持ちを上げてあげた自分を褒めてあげるのです。
posted at 11:54:28
キン肉マンネタも毎週マンガの更新にあわせてやるからうんざりしたんだろうなぁ… 好きなキャラランキングだの、ベストバウトランキングなの、このキャラの好きなところだの、なんかそーいうのなら肩の力抜いて語れるなぁ。というか、好きなマンガ全部でそれやったらいいよーな。
posted at 11:48:39
@IHayato わわわ、本人様のRTありがとうございますー ブログ、参考にさせていただいてますー
posted at 11:30:03
@hebrakaela なるほど、ありがとうございますー! そういっていただけると大変うれしいですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 たぶん斬新なので、どうすればいいかわからなくて苦労するんでしょうねw
posted at 11:29:05
なお、PVを上げるには出来ればヲタネタが必要だと気付きましたw 実際、キン肉マンでの検索多いし、そーいうアニメ漫画などのネタでPVを稼ぐことは必要。ヲタを満喫して楽しくお絵描きして、好きなことを語るほうが伸びる。お出かけ記事はあんだけ書いても伸びなかった。
posted at 11:25:59
あと、働きたくない人を集めて、上手いことなんとかするw ただし、わたし自身がマネタイズ的なものが大好きなわけでなく、そこで売るにはしんどいので、こっちはコーチングとか個別セッション的な方向かなぁ… 美容のほうが楽しく続けられそうねぇ…
posted at 11:22:14
とりあえず理想系は、まず脱毛ブログへの直接アクセスも十分ある状態。で、めたもるゆきにゃーを根本改善して、すごいPVがある状態。で、女子力アップをテーマに脱毛とか美容アイテムとかに回す。脱毛ブログみたいなのもう1個作るのはしんどいんで、美容アイテムはまずはオススメ一覧かな。
posted at 11:19:54
@hebrakaela フォローとかRTとかありがとうございます(*´▽`) どういう経緯でフォローしていただけたのかなーと素朴な疑問を感じてるので、もしよければ教えていただけるとうれしいです☆ なにせすっかり沈みっぱなしのアフィリエイターだしww
posted at 11:16:25
それを真似できるかというと、うーん。ブログのPVがかなり必要だけど、そんなPVが得られるかというと、うーん。本気になってやれば「絶対無理」とは思わない。ただし「絶対できる」とも思えないw 「やってみなきゃわからない」だなぁ…
posted at 11:15:17
たぶん、イケダハヤト氏の方向性はSEO競争から解放された世界のやり方と思うのよね。ブログで稼いでる人が、「ネットで稼ぎたい=今の仕事が嫌」という人を集めて、転職アフィリエイトをしてる。転職系のSEO競争をせずにすんでる。
posted at 11:10:19
とりあえず、ブログ自体を面白くして、なおかつ検索されそうなワードで記事を書いて、PVを増やすこと。それからキャッシュポイントを強化してブログからそっちに流す。この2つをやれば復活どころか前より良い状態にできるはず。両方バランス良くすすめていかないとなぁ…
posted at 11:02:24
@karin_mishiro うーん、なかなかに難しいですね>< 7月下旬だとすっかり暑くなってそうなのと、あんまり先の予定入れるの苦手なんですよねー 行動する日程のペースが人と合わないのも遊び友達が少ない原因かも><
posted at 09:10:39
@s_juneforce ○○ちゃんみたいに可愛い子は何着てもかわいいから、上手とか下手とか気にしないで好きなのを好きに着るのが一番かわいいよー! とかどう? いやだって、結局もとがかわいいかどうかがすべてだもんw この世界は残酷だwwww そしてその子は元がかわいいw
posted at 09:01:52
これさえあればどこでも座れる携帯用折りたたみ椅子☆ ウルトラライトレッキングチェア C1-71 http://yukinyan.jp/archive/post-8852.php… https://pic.twitter.com/Bd2AKzPrFY
posted at 07:00:48
@UgLqs では、働きたくない女子会でヽ(´▽`)ノ また日程決まったら連絡しますね~
posted at 01:16:06
@karin_mishiro では、初音ミク好きみたいだし、これいきましょーヽ(´▽`)ノ 7月の平日希望ですー https://twitter.com/OTMM_Staff/status/874549033733206016…
posted at 01:06:48
@UgLqs ちなみにサミットは女子会のほうがいいですかね? 別に男女関係なしでもいいなら、それでいきますが、女子会のほうがいいならそうしますw 前回、たまたま女子しか来なくて、参加者にはその方がよかったみたいなんで。
posted at 01:05:47
ちなみにSAIにパレット機能があることに今更気付いて生産性アップしましたw そりゃそーよね、この機能なきゃみんなそんな早く描けないよねww
posted at 01:00:47
@UgLqs じゃあ期待レベル少し落としておきます(笑) 働きたくないサミットでは、とりあえず不幸度合い減らせるように一緒に考えていきましょうw わたしは幸せになるのは苦手ですが、不幸を減らすのは多少は得意なのでwww
posted at 00:55:40
@karin_mishiro じゃあ遊びますか?(笑)
posted at 00:50:45
寝る前にかるーくセーラームーンのラクガキしてみた。瞳の塗りをアニメ風にしてみたけど、これなかなかいいですねー こーいうかんじのゆるーいお絵描き楽しいなぁ。 #セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/fQmslYBKEv
posted at 00:48:19
@karin_mishiro ではあそびにいきましょう☆ といったところで、地域の問題ありそうですよねー>< ちなみにわたしは大阪ですー
posted at 00:45:13
@kobamay だいぶかかりそーね>< 下手したらわたしが部屋ひきはらってるかも…
posted at 00:43:56
@kobamay じゃあいっしょにあそびましょー☆ というわけで、大阪まで来てください(笑)
posted at 00:16:53
どーも、一緒に遊びに行くお友達がもっと欲しいみたいです>< 出来れば平日ww どうやってそーいうお友達を作ればいいのだろう。1人で遊びに行くのもそれはそれで楽しいんだけどねー 海外旅行する友達とか欲しいなぁ…
posted at 00:11:38
@UgLqs 美人なんだろうなーと、なんか期待値がどんどん上がって楽しみいなっているのですが(笑)
posted at 00:09:17