卒業
テーマ:ブログ
この春で
大学を卒業しました🌸
と言っても、SNSで大学に通っていると
直接的に触れたことは今までなかったので、、
え!大学生だったの!
って今知る方も多いかと思いますが💦笑
この度無事に卒業することができたので
皆さんにご報告したいと思います![にっこり](data:image/svg+xml;charset=utf-8,%3Csvg%20xmlns%3D%22http%3A%2F%2Fwww.w3.org%2F2000%2Fsvg%22%20title%3D%22Placeholder%20for%20Images%22%20role%3D%22presentation%22%20viewBox%3D%220%200%2024%2024%22%20%2F%3E)
![にっこり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/614.png)
長いようであっという間だった4年間。
私が入学した2020年4月は
コロナウイルスが流行り始めの時期で
学校通う以前に
外に出ることも出来ない状況で
入学式も中止になり
自宅でのオンライン授業での参加が
義務付けられました。
先生方や学校側も戸惑いの中での授業だったので
上手く接続が出来なかったり
直接教室で授業を受けるのと
パソコンで受けるのとは
全然理解度が違って、、
毎日出される課題もどうやってやればいいのか
学校に通っていないから友達も出来なくて
最初の方はその生活に慣れることが出来ず
少し辛かったです![ネガティブ](data:image/svg+xml;charset=utf-8,%3Csvg%20xmlns%3D%22http%3A%2F%2Fwww.w3.org%2F2000%2Fsvg%22%20title%3D%22Placeholder%20for%20Images%22%20role%3D%22presentation%22%20viewBox%3D%220%200%2024%2024%22%20%2F%3E)
![ネガティブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/625.png)
その後オンライン授業は2年間続き
学校に通い始めたのは3年生から。
今度は、毎日授業を家で受けることに慣れて
学校に通って授業受ける事の大変さを感じました、、(慣れって怖いよね)
でも、他の生徒とコミュニケーションを取る事や
分からない事があれば先生に聞く事ができるのは
やはりオンライン授業では出来ないこと!
4年生では卒論もしっかり書き終えました💪🏻
テーマは
推し活がもたらす経済効果や社会性について
面白そーでしょーー笑笑
普段は推して貰ってるんだけどね!笑
あえて、推す側の立場になって
たくさん考えてみました![スター](data:image/svg+xml;charset=utf-8,%3Csvg%20xmlns%3D%22http%3A%2F%2Fwww.w3.org%2F2000%2Fsvg%22%20title%3D%22Placeholder%20for%20Images%22%20role%3D%22presentation%22%20viewBox%3D%220%200%2024%2024%22%20%2F%3E)
![スター](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/672.png)
私は中学生からこの活動をしているから
もう10年くらい「推し活」というものに
たくさん触れてきたけど
社会的に「推し活」ブームが来たのって
意外と最近なんですよね
今はお店に推し活グッズがあるのも
普通になってきましたよね!
きっとアイドルだけじゃなくて「推す」対象って
たーっくさんあると思うんです!
社会ではどんな推し活があるのか、とか
推し活の歴史とか
それらがもたらす経済効果だったりを
データにしてみたり!
すごく楽しかったよ〜〜
この4年間は
カントリー・ガールズを卒業して
ソロ活動を始めた4年でもあったし
環境や生活の変化がたくさんあった
4年でもありました。
偶然にも、大学卒業のタイミングで
ソロデビューさせて頂くことになり。
また新たな生活がスタートします!![にっこり](data:image/svg+xml;charset=utf-8,%3Csvg%20xmlns%3D%22http%3A%2F%2Fwww.w3.org%2F2000%2Fsvg%22%20title%3D%22Placeholder%20for%20Images%22%20role%3D%22presentation%22%20viewBox%3D%220%200%2024%2024%22%20%2F%3E)
![にっこり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/614.png)
小学生から含めたら16年間の学生生活が終了!
中学1年生から始まった活動との両立も終わり!
学校が大好きだったから、
1時間目だけでも行ったり
運動会本番は出れないけど、リハーサルは出たり
大変だったし眠かったけど!笑
楽しかったな!!!![オエー](data:image/svg+xml;charset=utf-8,%3Csvg%20xmlns%3D%22http%3A%2F%2Fwww.w3.org%2F2000%2Fsvg%22%20title%3D%22Placeholder%20for%20Images%22%20role%3D%22presentation%22%20viewBox%3D%220%200%2024%2024%22%20%2F%3E)
![オエー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/626.png)
学校に通わせてくれた両親や事務所の方
活動を理解して下さった学校の先生方
たくさんの方に感謝です!!!![飛び出すハート](data:image/svg+xml;charset=utf-8,%3Csvg%20xmlns%3D%22http%3A%2F%2Fwww.w3.org%2F2000%2Fsvg%22%20title%3D%22Placeholder%20for%20Images%22%20role%3D%22presentation%22%20viewBox%3D%220%200%2024%2024%22%20%2F%3E)
![飛び出すハート](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/610.png)
卒業生の皆さん、
卒業おめでとうございます![卒業証書](data:image/svg+xml;charset=utf-8,%3Csvg%20xmlns%3D%22http%3A%2F%2Fwww.w3.org%2F2000%2Fsvg%22%20title%3D%22Placeholder%20for%20Images%22%20role%3D%22presentation%22%20viewBox%3D%220%200%2024%2024%22%20%2F%3E)
![卒業証書](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/296.png)
みなさんに幸あれ!!!!!!![桜](data:image/svg+xml;charset=utf-8,%3Csvg%20xmlns%3D%22http%3A%2F%2Fwww.w3.org%2F2000%2Fsvg%22%20title%3D%22Placeholder%20for%20Images%22%20role%3D%22presentation%22%20viewBox%3D%220%200%2024%2024%22%20%2F%3E)
![桜](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/297.png)
袴はシックな感じでいかせてもろてます
髪型は自分でやったの!笑
最近は銀箔や金箔を髪に散らばすのが
流行ってるらしいよ〜(早速取り入れた)
寂しい気持ちもあるけど
卒業はあらたなスタートに向けた第一歩!
うわーーーーーん
ゴンチャの学割ばいばい😭😭😭😭😭😭😭😭😭
それが1番悲しい
ばいばい!