@yuki_mayomiya ありがとー☆
でも、なんかそれってもう「昔だから出来たこと」で、今はもはや私の役割じゃなくなってる感なんですよねー
おかげでやることないし、やりようなくて、やる気なくしちゃってる感じ…
posted at 23:33:49
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,176日(2010/01/25より) |
ツイート数 31,152(6.0件/日) |
表示するツイート :
@yuki_mayomiya ありがとー☆
でも、なんかそれってもう「昔だから出来たこと」で、今はもはや私の役割じゃなくなってる感なんですよねー
おかげでやることないし、やりようなくて、やる気なくしちゃってる感じ…
posted at 23:33:49
こうしてヲタのつくる個人サイトが消えていくんだなー
そして検索結果が企業サイトやビジネスマンのサイトで埋め尽くされていくんだなー
かなしいね(ノД`)シクシク
posted at 23:25:02
たぶん5人位は喜んでくれると思うんだけど、その5人のために書いても仕方ないしなーとなって、すっかりやる気なくしてる状態。どーしたものやら、これ。
posted at 23:20:13
なんか、ちょっとおもしろいことをブログに書いても、「どーせ検索上位に出ないし、ブログ見てる人が喜ぶジャンルじゃなきゃ読んでもらえないから、書く意味ないし」となって、完全にやる気を失ってしまったらしい。これは参った…
posted at 23:18:11
フォロワー1346人いるけど、たぶん「わたしが上手くいってたのを見たからフォローしたアフィリエイター」というのがかなり多くて、たぶん現在の「もはや勝てなくなったクズなわたし」はその人達にとっては無価値だろうしなー 疲れた!
posted at 14:05:38
・社会的には金稼げる人間や、多くの人にフォローされる人が価値が高い
・自分は社会にとっては限りなく価値が低い
・おそらく未来の自分はお金稼げなくて親のスネをかじり続けるクズ
・この点でも多数の人に蔑まれる可能性が高い
これらを受け入れる、クズで敗者であることを受け入れる感じかな…
posted at 14:03:54
なんかもう根本的に、自分は「大きなことを成し遂げる人間ではない」「社会に対して価値の薄い人間」と諦める必要があるかんじかなぁ。たぶん、起業だとか組織化だとかビジネスとして割り切るとか、もしくは絵や小説を作るために生まれてきたくらいのレベルの人が大きなこと成し遂げる人なんだろね。
posted at 14:00:32
自分が人と付き合う場合は、一般的にはキモくても、社会的には無価値でも、1円も稼いで無くても「自分にとって面白い人」であれば、それでいいわけだもんなぁ… そーいう価値観で生きていこう… お金儲けはいったん諦める。もう今後1円も稼がなくても、親の遺産、年金、生活保護で乗り切れるはずw
posted at 13:54:09
お金稼げなくなって今後一生クソニートでもいい、社会に対して全く役に立たない人間でもいい、いいねもRTも得られないちっぽけな人間でもいい、後ろ盾になるものが一切ないただのクズでもいい、キモいと罵られてもいい、クズでもほどほどに楽しく暮らせたらいいんだ的に考えよう…
posted at 13:50:14
もっとこう、個人が趣味全開でやってる自己満足的な世界観のが見たいんだけどなぁ… でも、今やそれすらSNSでの数字の評価丸見えで疲れる(;´Д`) 社会的成功とか、ビジネス的ななんかとか、ライターとか、なんかそーいうちゃんとすることに意識高いのにうんざりなのだ。つかれた!
posted at 13:43:52
なんかほんと疲れが溜まってるなぁ。意識高いのしんどい。検索して出て来るサイトが全部意識高い。ヲタでニートな世界観のおそ松さんでさえ、関連ワードで検索したら、キュレーションサイトがでてきて疲れる。それ系サイトは、裏側にビジネスとか起業とかライターとかそんなん詰まってるわけだからね…
posted at 13:41:06
とにかく数字に疲れた!起業とかコンサルとかビジネスとか、そーいうのに疲れた! そーいうのが合ってる人もいるけど、わたしはもういいや。法人化達成した上で続かなかったし。面白い変人集めて「自分らしく生きていること」が一番価値があるという空気が支配する空間を創って、楽しく話したい。
posted at 23:24:40
今日はカフェで交流する「カフェ会」というのに行ってきたのですが、楽しかったです(*´▽`) こくちーずというサイトで募集してたんですが、このサイトを利用すれば「働きたくない協会カフェ会」「無職の会」「自分らしく生きる変人が集うカフェ会」みたいな感じでいけるかも? 試しにやってみゆー!
posted at 23:21:28
明日、14時から新大阪周辺のうちの姫部屋で「働きたくない協会・忘年会」を開催しまーす。
参加費3000円で、14時以降好きな時間に来てもらえればOK。
参加希望の方はリプかDMいただければ詳細おくりますのでぜひ(*´▽`) https://twitter.com/yukinyan14/status/940459756094767104…
posted at 23:17:44
10年位前の写真を見てみると、当時より綺麗になってて、私もちゃんと進歩してるので、どーも「世の中の平均レベルの進化が早すぎて、結果的に落ちていってる」というかんじぽい。のんびりしすぎなんだろなー 意識的にレベルを上げていかないとダメらしい。
posted at 16:26:58
クリスマスまで延々と #サンタコス の写真を載せ続けまーす(*´▽`)
さすがに10日以上続けると飽きられそうなのでタイミング的に早かったかもしんない(笑) https://pic.twitter.com/sqPEn4M0HL
posted at 16:17:33
ここはもう数字や需要を一切気にせず、徹底的に「好きなこと」を追求していく方向性でいこう… それでダメでも、好きなことやってるんだから無駄ではないし。ただし、消費だけだとどーにもならないのはよーくわかったので、生産とオリジナリティだけは心がけよう。
posted at 10:21:00
市場のニーズをくみとることを意識して、タイトルをキャッチーにして、文字でなく画像中心で見てわかるようにして、なおかつ長文にする。さらにキュレーションサイトを競合相手にするか、よりニッチを探してなんとかするか。うん、やってられないわw ぜんぜん楽しくない。もうやめよう…
posted at 10:12:03
昔はブログ書く時は、自分の好きな事と需要の関係が、7:3くらいでも検索で人来てくれてた気がするけど、今は3:7くらいになっちゃった印象。より市場のニーズをくみとらないとダメで、そうやってもうまくいかない時の苦痛たるや… こーいう場合は、もう好きなこと10で突っ切る方がマシかも。
posted at 10:09:01
@yuko_mizuiro 連写してるので、同じような写真だらけなんですよねー(。>_<。)
まぁクリスマスまで小出しにしていって、余ったら来年かなー
posted at 22:21:14
クリスマスまでサンタコスの写真をアップしていきまーす☆ 実はファイルが1500個くらいあって、どうしたものやら状態だったりします。 https://pic.twitter.com/s201yQMpT0
posted at 22:14:11
@utuhina17 ひえー、睡眠障害はつらいですね(。>_<。)
お昼寝はわたしもよくしてたなー
で、結局夜に眠れなくなるという(笑)
今日は早めに寝ることにします(*´▽`)
posted at 22:10:34
歴史好きなんだけど、なんか「めちゃくちゃ設定がよくできてる物語」として楽しんでる感じ。たとえば戦国時代の過去話として「どうしてこんなひどい世の中になったのか」という話が応仁の乱を描く「花の乱」にあったり、真田丸の過去話として、風林火山や直虎があったりで、スピンオフだらけで面白い。
posted at 17:01:33
歳をとって古いものにしがみつきすぎになってるのかなぁ。それほど極端に能力の高くない個人が個性を武器に趣味で楽しくブログやりつつ…という時代は終わってしまって、なんか今の時代は別のもっと楽しいことがあるのかなぁ… まだ知らないところに何か突破口あるのかな…
posted at 16:58:34
@utuhina17 あと睡眠時間とかどれくらいとってます?
わたしは8時間くらいは寝てるかなぁ…
これは仕事にもよるから難しいかもしんないけど(。>_<。)
ちなみにわたしも最近おそくなりがちで、そろそろお風呂入ろうというところですw
お互い早く寝るようにしていきましょうねー(*・ω・*∩
posted at 00:18:39
なので、積極的にカメラマンさんに撮ってもらうようにするのが良さそうね… 今の部屋が使えるうちに、出来るだけ色んな人にたくさん撮ってもらおう。で、撮ってもらうための練習でのセルフ撮影かなぁ…
posted at 00:10:57
昨日、セルフ撮影でコスプレ写真を撮った時はいまいち楽しくなくて「ひょっとして可愛い服着て写真撮ったりするのに飽きたのかなぁ」と思ったんだけど、今日、カメラマンさんに撮ってもらったらすごい楽しかったんで、どーやら1人で何かするのに飽きてしまったのかも。
posted at 00:10:57
@utuhina17 むしろ若い頃の徹夜が響いてるのかも?(。>_<。)
わたしは昔っから徹夜がぜんぜんダメだったけど、疲れに敏感な分、溜め込まないですんでるのかも。
というわけで、ヒナコさんも、今からでも早寝早起きで復活させるのです!
ちなみに私は寝るのが1時超えると明らかに寝起き悪くなりましたw
posted at 00:02:18
今日は #サンタコス で撮影しましたー
カメラマンさんにお願いしたら、とっても綺麗に撮っていただけました☆
まるでプリクラのような色合い(*´▽`)
やっぱセルフで撮るのと全然ちがいますねw
というわけで、関西方面で撮影してくれる #カメラマンさん募集 してますー☆
#被写体希望 #男の娘 #女装 https://pic.twitter.com/nAHuWlzMeX
posted at 23:40:16
@utuhina17 (∩´∀`)∩ワーイ
本人がそう思ってるだけなのかと不安になりましたが、傍から見てそうなら安心ですw
たまに鏡見てぎょっとするときがありますが、疲れたときの顔なんて、みんなそんなもんよね…
posted at 19:33:37
「好きなもの作ってたくさん見てもらってチヤホヤしてもらう、それで収入を得る」も、小規模だけど続けてきて、満足しちゃったのかもしんない。上を見て参ってるのと、失っていってるのと、生活できる収入がないので参ってるという別問題があるけど、そこそこ満たされてしまったのかも。
posted at 11:40:26
「ビジネスで成功する」は、自分の信念貫いたアフィリで成功して法人化して、それでチヤホヤされたし、満足してしまったのでやる気しないのかもしんない。今後の人生考えると、稼いだお金の額は満足できるものではないにしろ、「成功する」という意味ではもういいや的な。
posted at 11:37:58
不幸や満たされなかった思いを糧にして、それを形にしてきて上手くいってたけど、ある程度浄化されてしまったから「どうやったら幸せか、人と一緒に楽しめるか」というのを追求する段階なのかもなぁ… なのに、今までと同じようなやり方でやろうとするからエネルギー足りなくてうまくいかないのかも。
posted at 11:34:50
稼いだお金は、ちゃんと「好きなこと、楽しいことをして使い切る」というところまでがお仕事なのかもなぁ… それをあまりせず、貯めるか病気の治療に使うのがメインになってたので「貯金あんだから、生活ばっか考えてないで、なんか楽しい創作に金かけろ」ということなのかもしんない。
posted at 11:22:45
@yuko_mizuiro そうすることにしますー
そもそもキャラになりきりたいわけじゃないですからね…
posted at 00:22:29
@yuko_mizuiro もう色々めんどくさいのでカラーウィッグはパスすることにしますw
ちゃんとしたコスプレは、もっと可愛い人がやればよくて、わたしがやる必要ないや感w
posted at 00:11:53
とりあえず、活動終了の前に、手持ちのコス衣装やロリ服を全部着て写真撮るのです!
いつでもやめられるように、悔いのない状態にしておきたいw
セーラームーンの衣装も買おうかなぁ…
posted at 00:06:41
@yuko_mizuiro まぁ、ウィッグなしで黒髪でちびムーンやってもいいですけどねー
あの髪飾りはナゾすぎます(笑)
posted at 00:06:00
@utuhina17 ありがとー(*´▽`)
サターンはこれですねー。
大昔で、歳を重ねてしまったので、今やったらどうなのか感はあるけど、顔そのものは変わってなさそうな気もする… https://pic.twitter.com/JPGg15VvBS
posted at 23:59:08
@littlemarmelo 和風の姫系、やりたいんだけど、和室の姫部屋が必要だったり、着物の着付けが必要だったりでハードル高めなのよねー(。>_<。) でも、上手く出来たら面白そうですよねー
posted at 23:57:10
@utuhina17 わーいわーい、ありがとー(∩´∀`)∩
色あせたって、えらい大昔なw
わたしも大昔にやったセーラーサターンの衣装があるんで、またやりたいですねー(*´▽`)
posted at 23:55:42
@yuko_mizuiro 黒髪ロングでブーツもいらないからマーズになりました(笑) 髪を気にしないならうさぎちゃんもやりたいー(*´▽`)
posted at 23:53:46
@Tk_Yuijin (∩´∀`)∩ワーイ
つぶあんが苦手なので、それ以外の和菓子がいいかなー
いちご大福大好き!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
posted at 23:52:40
セーラーマーズのコスプレで撮ってみたー 夜にセルフ撮影したので、いまいち上手く撮れなかったです(。>_<。) まぁセルフ撮影の頻度増やせば、うまく撮れるようになるかなー? https://pic.twitter.com/BDmI4Ktlxk
posted at 23:11:52
@Tk_Yuijin いまのとこ誰もいませんー(。>_<。) ゆいじさんだけになる可能性も濃厚ですー
posted at 19:34:37
@Tk_Yuijin わーいわーい(∩´∀`)∩
16日夜までに連絡もらえればおっけーですよー☆
posted at 16:18:17
絵がちゃんとうまくなるのではなく「さほど時間かけずに、上手いように見える絵」を描けさえすればいいわけで。あと、元の顔の問題でかわいくなるにも限度があるし、メイクも目に負担かかって苦手だから「顔はたいしたことないけど、えらいかわいく見える」という風にできさえすればいいわけだし。
posted at 10:36:45
画力が低くても画力が高い人並に見える方法を探したり、顔がほどほどでも超カワイイ人に劣らない写真撮る方法考えたり、そーいうことすればいいのかなぁ… 苦手な部分をなんとかしなきゃとなってるから、自信持てなくて嫌になって動けてないのかも。原画がだったり苦手、アイメイクが目に悪かったり…
posted at 10:33:21
@Tk_Yuijin 参加者の希望で柔軟に変えますけど、何もなければお菓子でも食べながらお話したり、うちの部屋にある姫系のものいじったりかなー
posted at 10:16:33
これができれば、出張して「五稜郭オフ会」とか「厳島神社オフ会」とか出来るので、めちゃくちゃ都合がいいのよねぇ… ゴールはあるけど、行き方がさっぱりわからないし、そもそもそんなことが可能なのかどうか、というかんじ。
posted at 00:32:13
ゴールとしては「歴史に興味あるけど、あんまり詳しくない人」を集めて、京都で名所巡りしながら丸1日解説するイベントを1人1万円で5人くらい集められるようになれば理想的。足利将軍家とか、あんまりみんなが知らないような話も出来る。ただし幕末は不得意。
posted at 00:29:47
ほっといてもやりたがることで、探求し続けるのは、歴史の知識の穴埋めとお部屋いじり。あとデコも好き。お部屋いじりは物が増えすぎたのと、姫系以外の不純物が多いので止まってしまった感。うーん。
posted at 00:27:15
イラストは、原画描くのがあまり好きじゃなくて、色をきれいに塗るのが大好きという時点で、画力的な伸びしろは少ないので、勝てないのよねぇ。ポートレート撮影は、元の顔のせいで満足感が低いからというのと、アイメイクが目に負担かかってつらいので、「毎日でもやりたい!」とならないのよね…
posted at 00:24:19
姫系と歴史がまったく噛み合わないのが問題なのよねぇw うまく組み合わせて、新しいものを作れたらいいんだけど… 現時点では歴史好きは集客にも収入にも役に立ってないので「観光地に行くのが楽しくなるだけの、ほぼ無駄な時間」にしかなってないw
posted at 00:19:30
歴史好きをなんか上手く使えないものかなぁ… ほっといてもどんどん詳しくなっていくので、これが集客につながるなら、たいへんに助かるんだけども。現代とのつながりとかも話すから、歴史の話をしたら、大体の人は面白がって聞いてくれるし、歴史に詳しくない人向けになんか出来たらいいんだけど…
posted at 00:16:43