情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yukinyan14
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

  • 136フォロー
  • 1,350フォロワー
  • 62リスト
Stats Twitter歴
5,176日(2010/01/25より)
ツイート数
31,152(6.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年01月31日(水)12 tweetssource

1月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@MugiRyu0225 必要な人にあげられるなら、こんな命とっくに誰かにあげてますわ。
一度会った人で、その人がその時間にカフェ会やってほしいということで開催しただけで、ふつーの人です。
はっきりいうと、昨日のは失敗なので、聞かないでください。

posted at 14:51:35

   

1月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

うまくいったら「こうしたらダメで、こうして脱出したよ」ということ書けば、いくらでも人寄ってくるしお金とれるんだけど、ドツボのままだとどうにもなんないのよねー
まぁ1ヶ月後にはだいぶ状況よくなってるかもしれないので、次の手を考えながらのんびり待とうか…

posted at 14:38:36

   

1月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「こうしたらひどい目にあいますよ」という分析は渡せるけど、成功については「実力と運があわさって出来るもの」という結論に達したので、運も味方してくれないと無理ですわ。
で、どーも運にも見放されてるらしいんで、この様子じゃちょっと無理。
復活できなきゃ、もうこの命に価値はないかなぁ。

posted at 14:35:24

   

1月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

死ぬ死ぬ言ったら心配してくれる人は多いけれど、今まで一番の生き甲斐が消え去った上に、経済問題が最悪で年単位で失敗続きだと、もう生きてる意味なくなるのよねぇ。
親がいるせいで死ねないのつらい。
上向きにならないことには、じっくり何かするエネルギーも得られないし、どうしたものやら。

posted at 14:27:24

   

1月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

とりあえず生活費なんとかなったら、のんびりまったり創作できて、流れもよくなるんだろうけど、どんどんひどくなってるからなぁ…
失敗してもめげずに続けろとはいうけれども、年単位でどんどんぼろぼろになっていったら、そりゃー死にたくもなるし、クソツイートだらけにもなるわー

posted at 14:22:59

   

1月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

そりゃーこんだけ踏んだり蹴ったりならクソツイートばっかになりもしますわ。
めちゃくちゃがんばったもんなぁ…
で、サイト作りという今まで注ぎ込んだの全部捨てて移動したけど、それすらタイミングまずかったあたり、とことんもってないなぁ。
上向きになりかけたと思ったところで落ちてばっかで。

posted at 14:19:39

   

1月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

まとめると、
・3年半くらい経済的に下がっていって、とうとうほぼ無収入に
・その間に打った手はほぼ全部失敗
・家賃もでないのですごい勢いで貯金減る
・手を打とうとしてお金を使ったせいでマイナスひどい
・目の病気なおらない、視力ひどいまま
・生き甲斐のサイト作りもうだめだオワタ

posted at 14:13:28

   

1月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

これで今年もうまくいかなかったら、もうほんとにこんな命いらないや。
やりようないもん。
流れ悪すぎて全部失敗する人生なんて無価値だわー
まぁ、色々と挑戦してはみるけどねぇ。

posted at 14:09:01

   

1月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ビットコインがものすごい勢いで下がってて、やっぱ復活無理かもしんない。
仮想通貨作戦で復活出来なかったら、今度こそ終了かもなぁ。
本来、こんなギャンブル的なのに命運かけちゃいけないんだけど、すべてが完全崩壊して、他にもうやりようないのよねぇ。

posted at 14:04:46

   

2018年01月30日(火)14 tweetssource

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

1月31日でアカウント削除すると言ったけど、どうしようかなぁ…
ここで「削除するといったから削除しなきゃ」と自分の言葉に縛られるのは良くないパターンよね。
削除はしないにしても、2日に1回くらいしかログインしないようにして距離をおくようにしようかなぁ…

posted at 14:34:12

   

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

転落して追い詰められた結果、何がまずかったかはよーーくわかったんで、復活できさえすれば、もうこんなことにはならないはず…
とりあえず、仮想通貨で家賃なんとかしながら知識もつけて、カフェ会でファンを増やして…といったかんじで回しつつ、他の手を打っていきたいなぁ…

posted at 14:30:44

   

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

私の場合、アフィリの次はYoutuberの波に乗って、その後は仮想通貨の波に乗れば、落ちないどころか今頃絶頂期にいたんだろうなと思う。
挑戦せずに遊び回ることしかしなかったのが転落の原因。
そう考えると、稼げるトレンドなんていくらでも来る気もするのよね。
仮想通貨一発で億稼げりゃいいけどw

posted at 14:26:04

   

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

仮想通貨という時代の恩恵が消えた時は、細々と続けつつ、また新しい大きな波が来たら、そこに乗ればいい気がする。
他の人と比べて圧倒的に時間があるんで、その間に色んな人にあって遊んで学んでしたりしてると、知らず知らずのうちに引き出しがものすごく多くなるのには違いない。

posted at 14:21:55

   

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

転落して追い詰められた状況にあるので、すごい考えさせられる>RT
ただ、10年ブログで生活する生き方を続けると、他とは違う特殊な人間になるので、話を面白がって聞いてもらえるのよね。
「遊んでただけで成長できなかったから詰んだ」と感じたけど、人と会って話すとめちゃくちゃ好かれるの。

posted at 14:19:09

   

1月30日

@lll_ll_ll_ll

えふ@lll_ll_ll_ll

個人でやり繰りする人間は、時代の恩恵を受けているからこそ成り立つものが多い。
仮想通貨はまさにそれで、時代の恩恵が消えた時に自分に残るものは何か。
残ったもので今後戦い抜ける武器はあるか。
時代の恩恵が弱まった時、仮想通貨の情報を人並み程度に知ってるブロガーに何が残るか。

Retweeted by ゆきにゃん

retweeted at 14:17:34

   

1月30日

@lll_ll_ll_ll

えふ@lll_ll_ll_ll

トレンドにのることで個人でも楽に経済力を確立することはできる。でも組織に所属していなければ積めないような経験を積み重ねて成長する人との人的価値は10年後には凄まじい差になる
人的価値を積まずにブロガーになり、記事書いてアフィる話がいつまで続くか?付加価値の必要性は徐々に増加してる

Retweeted by ゆきにゃん

retweeted at 14:17:28

   

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

良い流れを持ってきてくれる人がいて「実力+運」が重なった時に結果が出るものなのかもしんない。
1年半ほど前にYoutuber路線の流れを持ってきてくれた人がいたけど、リスクをとらずに逃げたので、運を逃してしまった。
もう遅いと思いつつも、向いてると言われるし、まだ行けるのかなぁ…

posted at 00:58:04

   

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

脱毛ブログでうまくいったときも、同じような感じで
・アフィリで実績のある人に方向性を示された
・それまで積み上げてきたスキル、知識、SEOの土台が合った
・作りはじめて2ヶ月でケノンが発売するという強運
ということで、えらい運が良かったw

posted at 00:49:36

   

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

あとは、とにかくめちゃくちゃ運が良かった。
参入して速攻で下落して大損したり、コインチェックがあんなことになったり、そーいうことがあったけど、それを補ってあまりあるくらい運が良かった部分がある…
ただ、これまで積み上げてきたもののおかげで、その運をつかめたわけで。

posted at 00:47:22

   

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

実際に結果出してる人とリアルで会って仲良くなるのが一番なのは間違いない。
実は1年くらい前に仮想通貨に誘われてたんだけど、なんとなく威圧的な誘い方だったんでパスしたのよね。
後悔はしてない。
結果出してても、仲良くなれる人じゃないとダメな気がする…

posted at 00:44:46

   

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

仮想通貨作戦が「生活費くらいは出そう」という雰囲気になって、「上手くいく時」の本質的な部分が見えてきたかな。
・仮想通貨で実際に稼いでる人と仲良くなった
・それまでに積み上げてきたものがあった(軍資金、スキル)
・めちゃくちゃ運が良かった
こんだけ揃った結果、半月で結果に繋がった。

posted at 00:41:53

   

1月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@ban_gozo 仮想通貨で稼げるようになってきたのと、カフェ会開催が性にあってたので、だいぶマシになってきましたー
あと、沈んでしまった本質的な理由も見えてきた感じ。

posted at 00:27:54

   

2018年01月29日(月)25 tweetssource

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@hokk_m11x アルト狙いで、あとから上がったらうれしいなーという方向性でのんびりやりますよー
寝てる間に宝くじという感覚で。
まぁ、とりあえず今のPCで出来るコインで1回試してみようかなーと。

posted at 22:28:40

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

たぶん、「自分には新しいけど、すでにありふれていること」と「時代的にあたらしいこと」の両方をバランスよくこなすのが重要なのではないかと思います。
わたしがアフィリで成功できたのは、脱毛器が時代的に新しいものだったからですね。
で、復活できなかったのは、もう新しくないから、ですね…

posted at 21:24:43

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ふつーの人は、無理して最先端のことをする必要はないと思います。
よほどそのジャンルが好きならやればいいけどね…
何事も、話題になり始めたあたりで乗っかるのが一番ラクだし、それでも十分に先行者利益も得られるかなーと。
そーいう「時代的に新しいもの」はお金になる可能性は高いです。

posted at 21:23:01

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

「今からビットコインをはじめてみる」は、かなり新しいことです。
すでにやってる人が多いけど、それでも現在進行系だし、先がどうなるかわからないですからね…
「話題になってきてる新しい仮想通貨を買う」は時代の先端。
「海外の情報仕入れて話題になる前に買う」までくれば最先端。

posted at 21:18:21

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

落ちていくだけだった3年で気づいたのは、「新しいことに挑戦する」をカンチガイしてはいけないなーということです。
「自分の中では新しいけど、すでに多くの人がやってること」は、お金にするのは極めて難しいですね。
私が今から全県制覇しても、お金にはならない。
ただ、人としての幅は広がる。

posted at 21:15:28

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

起動しなくなったPCはWindows入れ替えでデータが無事なまま復旧できましたヽ(´▽`)ノ
どちらにしろそろそろ5年半でおっかないので、新しいPC買って、今のPCは仮想通貨のマイニング用にしてみようと思います。
沈没した反省から、とりあえず流行ってるものはなんでもかんでも試してみることにしますw

posted at 20:14:06

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@e10go なるほどー、マイニングは考えたことなかったけど、面白そうですね!
挑戦してみますー!
CPU酷使するし、電源つけっぱになるのが不安ですけどね(。>_<。)
とりあえず、Windows入れ直しでPC復活できたので、今のPCはマイニング用にする前提で2日ほど様子見して、それから決めようと思いますー

posted at 20:04:03

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

PCは結局起動しなくなりました(;´Д`)
これはさっさと新しいの買わざるを得ない。
波に乗りかけた仮想通貨作戦、思わぬところで躓きまくり(。>_<。)
とりあえず、休もう(っω<`。)

posted at 11:14:44

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

なんかもろもろで20万近く飛びそうだなぁ(つд⊂)エーン
ビットコインで最初に損した15万ほどは取り返せたんだけど、今度はさらに家賃とPC台も出さないと(;´Д`)
まぁ、稼げる目処がたってからだったから良かったものの、そうでないなら終了だったなぁ(。>_<。)

posted at 10:32:24

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

というわけで、ノートPCを買おうと思うのですが、オススメはありますかね?
5年前に買ったのはVAIOの法人モデル。
カスタマイズして買いました。
またそれにしようかと思ったけど、他になんかいい選択肢あるかなぁ?
そして、ツイッターの用途として困った時の相談に使えばいいんだと気付いた。

posted at 10:26:28

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

PCと外付けハードディスクが両方おかしくなってしまった。
PCはまだ使えるけど、起動するとしょっちゅー自動修復画面が出てくるのでヤバそう。
逝く前に買い換えよう(。>_<。)
ハードディスクは、データ復旧サービスにお願いだなー
痛い出費だけど、5年半くらいたってるので、仕方ないかな。

posted at 10:23:56

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

さらに「漫画家やイラストレーターになったところで、自分の描きたいもの描けるかというと、結局は依頼されたものとか、売れるものを作る必要がある」ということよね。
「絵を描くのが好き」なわけじゃなく、「好きな絵を描くのが好き」
なのね。
私の場合はイラストリクエストですら苦痛になるw

posted at 09:31:31

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

私の絵を見て「めちゃくちゃ上手い!漫画家とかイラストレーターになったら?」と言ってくる人が結構多くて「いやいや、遅筆すぎるし極端に上手い人多すぎるしムリムリムリ」と思うのは、これが理由だったのかー!(;´Д`)
技術力や苦労の割にはお金になりにくいんで、よほど好きでないと無理w twitter.com/REN_multilocko

posted at 09:27:09

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

興味ありつつ手を出してない人は、飛び込んでみてもいいと思います。
ただ、わたしみたいにいきなり200万もコインチェックに入れた結果、錯乱するようこともあるので、計画的にどうぞw
わたしの武器は「アフィリで貯め込んだ貯金」だったので、大量に入れる必要あったのよねw

posted at 02:18:04

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

とりあえず言えるのは、仮想通貨への参入は、「遅れてしまって、もうダメなんじゃ?」と思いましたが、そうでもなかったです。
ビットコインが数倍にはねあがることはなさそうですが、まだ十分いけるように感じました。
私が半月程度で勝てる策を作れたくらいだから、なんか色々やりようありそう。

posted at 02:16:21

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

取引所がつぶれるとか、ハッキングされるとか、ビットコインが3分の1くらいまで暴落するとか、一生コインチェックから出金できないとか、なんかそういうのない限り、数ヶ月は大丈夫なはず…
とはいえ、私の今のやり方がずっと続くほど世の中甘くないのは確かなんで、今回はちゃんと次の手をうとう…

posted at 02:12:31

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

仮想通貨は、カフェ会で会った人に教えられて、ゼロからのスタートだったけど、今まで積み上げてきたもの色々を組み合わせることで勝てそうな状態にはもっていけたかな。
アフィリで病みながら頑張った数ヶ月はなんだったんだ…
まぁその数ヶ月で、何がまずかったかだいぶ理解できたけどね…

posted at 02:09:39

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

まぁなんだかんだで、仮想通貨に手を付けはじめて半月程度で1日1万ほど収入が得られるようにもってこれたんで、もうちょっと自信もっていいよね。
このままいければ家賃でそうかなー
余裕が出来たら、他の通貨も勉強しよう…
ただ、取引所ハッキングで崩壊するリスクがあるのが最大の難点だけどw

posted at 02:04:17

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

会って話すと色んな人から評価高いのは間違いないのよね。
自分だけがやたらと低い評価しちゃってるかんじ。
カフェ会参加すると、トーク力の評価が異常に高いのにびっくりしてるw
何を見せるかの選択とマーケティングが致命的に下手なのかなー
まずは自信を持っていいと自分に許可することからよね。

posted at 01:58:10

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

どーも人と会って話すと、この自分らしさの追求に振り切った生き方と、「頭がよくて話がすごく面白い」というのが、えらく評価されてるみたいで。
それを上手く出していけないのが問題なんだろなー
で、なんか極端にかわいいとか絵が上手いとか、そーいうわかりやすいのに憧れてしまうという。

posted at 01:51:59

   

1月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ツイッター消したら、それはそれで不便なんで、告知用に置いておこうかなぁ…
自分が活躍できる場ではないのに依存してる感があるのよね。
わたしの場合、どうも「生き方」そのものに価値があるコンテンツらしいので、役立つ情報流して云々とかは違うし、極端にかわいかったりするわけでもないし。

posted at 01:46:00

   

このページの先頭へ

×