情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yukinyan14
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

  • 136フォロー
  • 1,350フォロワー
  • 62リスト
Stats Twitter歴
5,176日(2010/01/25より)
ツイート数
31,152(6.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年02月02日(金)36 tweetssource

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@ymnuchi 1人で生活成り立たなくなるのはきつすぎますよねぇ…
だからみんな健康でいようとするんだけど、何があるかわからないし…
自分の存在が家族を経済的に圧迫するとどーしようもないし。
むかーしは、口減らしとか姥捨て山があって、残酷だけど機能してたわけですよね(;´Д`)

posted at 22:35:05

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

なんか作戦がだいぶうまくいくようになったのか、10万近くもうかったー!
これでようやっと損失90万(;´Д`)
ほんとはもっと返済したいけど、今日はもう動けないので、諦めてのんびりしておこう…
一応、なんとかなる可能性は見えたかなぁ…
とりあえず、仮想通貨作戦は続行してみる。

posted at 22:13:10

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

仮想通貨作戦、今の作戦が改良できて、今日は日本円の方は5万円プラスになった!
問題は含み損と損切りした分のマイナスが100万近くあることですわ(;´Д`)
なんかとんでもないマイナスと、かなりのプラスの派手な殴り合いになってるけど、とりあえずなんとかなりそうな可能性は見えてきたかなぁ…

posted at 21:28:24

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

自殺が悪いのではなく、中途半端に生き残るのが悪いわけよね。
あと、タイミングの問題で、損切りが早すぎることが多いというのもあるよね。
ここまで行ったら誰にとめられようと問答無用で死ぬと決めておいて、逆にそこまでは生きつづけるといいのかも。

posted at 18:50:30

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

死ぬなら確実に死ななければあとがつらくなる可能性が高い。
本来なら成功者に会って話を聞きたいけど、あいにくこの世にいないので無理。
衝動的な自殺は危険。
デッドラインを決めておいて、限界を超えたら人生の損切りをするようにしたらいいのかも。
まだ当分先になるなぁ、めんどくさい。

posted at 18:47:29

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

自殺する時は絶対に衝動的にやっちゃダメ。
20人に1人くらいしか成功しないらしいので、中途半端なことをしては未遂に終わる。
グランドキャニオンくらい高いところから飛び降りる必要があるし、行ったけど足がすくんで飛び降りられなかったなんて事がないように、バンジージャンプでならしておこう。

posted at 18:43:24

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

趣味でやってる雑多ブログがもう上がり目ないとわかって、完全に生きがいを失ってしまったのがガンかなぁ。
生きてる意味がなくなった上に経済問題がどんどん泥沼化してしまってるので、もう生きるのアホらしくなってる。
でも、まだ勝負するお金は残ってるし、使い切るまでが人生という名のクソゲー。

posted at 15:09:54

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

仮想通貨で100万溶かした心境
・ジワジワでなくガツンだったので心理的にはまだ楽だった
・億稼ぐための勝負だったので100万飛ぶのは仕方ないけど、いきなり退場は悲しい
・どーせもう生き甲斐もないので貯金から100万削って色んな勝負を続けてもいいかも
・無くなれはもう死んでもいいかな感

posted at 15:02:13

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

貯金あるんだから、まだまだどんどん攻めて無くなったら死のう作戦かなぁ。
打率1割くらいあればヒット打てるかもしんない。
すでに生きがいは失ってるから、うまくいかないまま切り詰めて生きる理由もないし。
使い切らないことには心残りだし。
もう生に執着ないから、まだまだ攻められるかも。

posted at 12:08:04

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

そう考えるとアフィリエイトも仮想通貨も、ちゃんとやってみて失敗したんだから、自分はもうだめなんだなって納得してる。
貯金を使って打てる手を試してみて、無くなったら死ぬくらいでいいのかもなぁ。
そう考えるとまだ当分生きないといけないわ(;´Д`)

posted at 12:02:45

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

打てる手は打ったから、別にもう無理してこれ以上生きなくていい、という状態になれば心置き無く身投げできるから、それ目指そうかな。
そのうちに上手くいくこともあるかもしんない。
なんか、打てる手が残ってると、死のう死のう言っててもなかなか行動にうつせないもんよね。

posted at 12:00:25

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

やり残しをあげると
・YouTuber
・姫系の世界観を徹底
この二つは赤字垂れ流しながらでは無理なので、実家に帰って制限大きい中でやらなきゃダメだなぁ。
逆にいうとこれやってダメなら、打てる手は全部うったわけだから、もう無理して生きる必要も無いかな。

posted at 11:57:48

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

なんか今回はつらいというか、ああもうどうにもならないんだなという感じかなぁ。
どつぼにはまると、ほんとどーしよーもないですね。
全部の判断がマイナスに向かうし。
一人でやっててもダメだから積極的に人と会うようにしても、この有様だよ!

posted at 11:52:27

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

上昇気流にのれるかなとおもったんだけど、ドツボのままで、傷口広がってしまったなぁ。
失ったのはお金だけなんで、心理的にはアフィリエイトの時ほど苦しくはないけども。
脱毛ブログは自分の全てを注ぎ込んだもので、それが壊れるのは本当に辛かった。
時代に合わせて無理にいじるのもつらかった。

posted at 11:34:54

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

やっぱ、10年以上かけて育てた個人サイトが崩壊した時点で私の人生詰んでたのかなー
収入源はずっとそこで、それが終わってしまったんで、もうどうしようもなくなっちゃった。
だから、仮想通貨に手を出してみたけど、大失敗だったなー
もう一つの作戦が決まれば取り戻せるけど、無理そうなら終了ね。

posted at 11:31:12

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

寝てる間に自動取引で1万円得してたけど、ビットコインの値下がりで15万ほど損してたww
システム自体は悪くなかったのに、あまりに時期が悪すぎたわ…
80万きったら、全部売っておしまいだなぁ…
100万もいたいけど、収入得る手段がついえて、もうお金稼ぐ方法完全になくなるに等しいのがキツイか…

posted at 10:23:32

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

短期決戦にいどむこと自体が惨敗パターンとはいえ、打てる策を全部はずして、その上で仕方ないからアフィリエイトでもう一度なんとかしようとして。
いろいろ試して全部失敗してしまったんだから、もう仕方ないわ…
たぶん本当にもうおしまいだから、終戦の心の準備だなぁコレ。

posted at 07:19:00

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

でも、ほんとココに至っては仕方ない。
他に良い方法はなかったし。
ほぼ無収入になった時点で短期決戦に挑むしかなかった。
そんな中で勝機を見つけただけでもよく頑張ったと思う。
少なくとも、勝てる可能性はあったし、短期決戦ゆえにジリジリと精神削られつつ戦わずにすんだし。
負けて悔いなし。

posted at 07:16:08

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

まぁ惨敗決定的だなぁ…
一応、最後の作戦が1つ残ってるのと、仮想通貨関係で人に会う予定があるから、そこで何か起きる可能性がなくはない、ってとこかな…
それかコインチェック出金再開で価格回復という一縷の望みw
おそらく吹き飛ぶであろう可能性が3つ残ってるわけかぁ…

posted at 07:06:13

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

そんな中で最後のチャンスに戦えた時点で、まぁよくがんばったかな…
傍から見たら愚かだけど、きっちり戦って負けたんだから、それだけでもよくがんばった。
ちゃんと日本円は1万円ずつ増えてたわけで、勝算がないわけじゃなかったし。
単純にビットコインの値下がりがそれ以上だっただけで…

posted at 07:00:21

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

脱毛ブログ復活が失敗して、逆に完全崩壊して無収入になって。
生活するだけで毎月20万の赤字だったのをなんとかしようとしたわけだから、まぁこれくらいのリスクは仕方なかったなぁ…
年単位で赤字が続いてて、もうじっくり何かを作ることはできなかったし。
サイト運営ではもう不可能だったし。

posted at 06:57:51

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

あまりの惨状に目がさめてしまった…
周りから見たら愚かだと思うけど、リスクをとって勝ちにいったわけだから仕方ないし、コンテンツで何とかする方法が無理そうだった中で、十分に可能性があった方法だったし。
今までの全部捨てて、新しいジャンルで戦いを挑んだ自分を褒めてあげたい。

posted at 06:53:27

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

なにやってもうんともすんとも言わず、数ヶ月つらいだけだったアフィリに比べ、まだ「生きてる」という感じがして、こっちの方が楽しい気持ちはある。
冷静に数字を分析するとほんとにどーしょーもないんだけど、うまくいかないながらも、アフィリよりよっぽど楽しく出来てる。

posted at 01:08:06

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

出てくる数字は悲惨この上ないんだけど、なんとなく心の奥底の方では「まぁなんとかなるのでは」と状況の割には余裕があるよーな気も。
100万飛んでも余剰資金であるからか、直感的に大丈夫と感じてるからか…
アフィリエイトでどーにもならなかったときほどの絶望感はないんで、直感に従うか…

posted at 01:04:35

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

アフィリエイトは完全撤退、もう絶対無理。
仮想通貨作戦は破綻寸前、大損害の可能性あり。
最後の手段は「実家に撤退してYouTuber作戦」かなぁ…
出費の心配がなくなるかわりに、心理的に好き放題できなくなりそうなので、勝算は薄い…

posted at 00:37:45

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

落ち目のときって、ほんと何やってもダメなもんですね。
応仁の乱の大河ドラマがめちゃくちゃ心に響いたんだけど、たぶんわたしの心の中が応仁の乱状態なんだな。
終わりのない戦乱状態で、出口が見えない。
やめるにやめられない戦い。
やめた後には全てが焼け野原に…

posted at 00:34:56

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

今の作戦は破綻寸前なので、もう1つの作戦も無理そうなら、今度こそ手の施しようがないし、今の部屋から撤退決定かな。
撤退して実家に戻ったら、まともに活動できるかどうか怪しいし、そもそもネットでの活動がもう無理となってるから、ちょっとダメそうかなぁ。

posted at 00:33:13

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

まぁ、実際のところ、このところの私の問題はお金がないことでなく、収入がほぼゼロになってしまって、稼ぐ手段もほとんどなく、落ち着いて他の活動ができず、そのせいで人を集めるようなことができなくなったことなわけで。
いってみれば、起業しようとして失敗したようなもんかもしんない。

posted at 00:22:30

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ただまぁ、アフィリエイターがわたしのツイートをRTしたりいいねしてたりするのは、みじめですわwww
昔はうまくいってた人が外れつかんで死んでいく様を広めるのはやめれ。
もうサイト運営じゃやっていけないから、これしか方法なかったのよ。
それで破滅したならしゃーないのよ。

posted at 00:09:01

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

創作は心にゆとりがないと無理、アフィリエイトはもう無理…となると、残りこれしかなかったもんなぁ。
一発逆転狙ったんだからリスクはつきもの。
それで100万飛ぶなら、もうしゃーないわ。
ビットコインの変動なかったら毎月30万くらいは入ってたんだし。

posted at 00:06:18

   

2月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

これもうゲームオーバーっぽいから、明日から部屋引き払う準備するかぁ…
本格的に全活動終了へ向けて準備開始かな。
仮想通貨にかけなきゃいけないような悲惨な状態にまで追い詰められたのが敗因。
アフィリエイトやってた頃ほどは病んでないけど、こんだけ底だと楽しい創作はもう無理そうね…

posted at 00:01:02

   

2018年02月01日(木)18 tweetssource

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@utuhina17 お金なくて大阪でしか出来なくてごめんね(。>_<。)
岩手ならできる機会もありそうだけど、東北は広いからなぁ…
働きたくないチャット会とかならできるけど、チャットだといまいちかなぁ…

posted at 23:40:13

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

なんか当初の構想通り3月で部屋出て行く可能性が濃厚になってしまったんで、部屋でイベント開催しなきゃもったいないなぁ…
毎週土日は部屋でいろいろやろっかな…

posted at 21:14:50

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

とまぁ、ビットコインが下がりすぎてたので、ついついクソツイを吐きに来てしまった。
来週辺りから使えるようになるはずの最後の一手がダメなら、今度こそ詰みかなー
家賃稼げるあてがないなら出ていくしか無いし、ここから出ていったら、人と会うのもめんどくなるし、復活はなさそうだ…

posted at 21:10:26

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

だいたい、3年も負けっぱなしでどーしよーもないひとから、面白おかしかったり、かわいくて癒やされたり、楽しくて人を引きつけられるよーなものが生まれるわけないよ!(;´Д`)
アフィリエイトでうまくいってる時に、姫系の創作のレベルを激的に上げなければいけなかった。
完全に負け\(^o^)/オワタ

posted at 21:07:59

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

まぁ、毎月20万以上得て、なんなら他の仮想通貨も買って億り人目指してたわけだから、100万程度の損するリスクを取るのは仕方なかったかなぁ。
今までやってたことも砕け散ったし、創作はいける目がないのわかったし、流行りの仮想通貨で逆転めざそうとしたけど、それもダメなら、もう完全に負け。

posted at 21:06:06

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

仮想通貨作戦も惨敗濃厚だけど、最後の一勝負に出たことそのものには後悔はないかな。
ほぼ無収入に成り果てて家賃が気になってるせいで短期決戦挑まざるを得なくて、それがこの暴落期に重なってしまったってことは、もうそもそもわたし自体が運に見放されてるのかもしんない。

posted at 21:02:15

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

一応、まだ作戦はあるんで、準備が整ったら、最悪50万ほど損切りしてしまって、最後の作戦決行かなぁ…
それでダメなら、もう「もってない」ということで完全に諦めですね。
そもそも、家賃でなければ今の部屋から引き払うしかなかったし、今から家賃でそうなのって仮想通貨しかなかったし。

posted at 20:59:57

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

仮想通貨作戦はどうやら大失敗だったらしい。
現金の方は毎日コツコツ1万円増えてるんだけど、なにせビットコインの暴落がひどすぎて、含み損55万くらいに膨れ上がったww
参入のタイミングが悪すぎたらしい…
100万まで膨れ上がったら、損切りして退場とともに、部屋も引き払って実家かな…

posted at 20:53:15

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ああ、そうだ、1月31日でツイッターやめるんだった。
クソアカすぎるよね、ゴミだよね。
わたしなんかいない方がいいよね。
ログアウトしますごめんなさい。

posted at 12:38:37

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ツイッターは無力感、無価値感を刺激しすぎる。
ここではわたしの作品なんて無価値。
かといって、ブログで作品発表したところで、検索にかからなきゃ、今見てる人しか見に来ないし。
どんどん先細りしていくのが見えていてつらい。
やっぱ生きてる意味ないんじゃないの、もう(´;ω;`)ウッ…

posted at 12:37:57

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

昨日、人と話して「アフィリ完全崩壊、趣味ブログも壊滅状態」という深い傷を悪気なくえぐられてしまって、参ってる…
経済状況がよくなって、気持ちの余裕ができて、新しい生き甲斐を探せるようになったら、傷もいえるのかなぁ…
なんかもう、わたしの作るものなんて所詮無価値感(´;ω;`)ウッ…

posted at 12:33:10

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

もうサイトもほぼ死んじゃったし、生きてる意味が無いのよねぇ…
で、経済問題のせいで次の生き甲斐を探す余裕もないという。
なんかどん底おちるとほんとしんどいですね…
趣味でお金稼いでると、倒れてしまうと、もう生きる意味すらなくなってしまうらしい。

posted at 12:30:46

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わたしのブログはもう未来はないってわかったけど、YouTubeで同じことできるのかな…
なんか自分の考えてること語ったり、好きなもの紹介したりする、そーいうユーザーのニーズ満たさないし、約にも立たない内容だけど、チャンネルに遊びに来てくれたりするのかな…

posted at 12:24:20

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

それで、今まで楽しくやってきたことはもう戻らないという絶望的な気持ちになってしまってるんだけど、そーいう気持ちをわかってくれる人もおらず。
悪気がなく「価値提供が云々」「ユーザーのニーズが云々」いってくる人がいて、その言葉で余計にこじらせて傷がどんどん深くなっていく。

posted at 12:22:23

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ブログやサイトにおいて、検索からの流れで必要なのは「とにかくユーザーのニーズをみたすこと」であって。
そんなことがしたいわけじゃなく、好き勝手語りたいだけなので、もう検索から人を呼べないだろうし、来てくれてもほぼ読んでくれない。
必要なのは役立つ情報なのよね、きっと。

posted at 12:20:19

   

2月1日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

自分のサイトという箱庭を作って、時代の流れとか気にせず適当に好きなものについて語って、そこにみんなが遊びに来てくれて交流するのが楽しかったんだろうなぁ…
でも、サイトが増えすぎて、さらに企業が上位表示するようになって、未来がないなーと思って心折れちゃったらしい。

posted at 12:18:03

   

このページの先頭へ

×