とにかくマイナスなくして、プラスを積み上げられる状態にさえなれば、余裕もできてきて、なんとかなる気がするんだけども、この2年であまりにも失いすぎて、何するのもキツイのよねぇ…
仮想通貨も、逆転のチャンスはいくらでもあったんだけど、全部裏目にでてる…
どうしたら底って抜け出せるの…
posted at 23:59:46
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,176日(2010/01/25より) |
ツイート数 31,152(6.0件/日) |
表示するツイート :
とにかくマイナスなくして、プラスを積み上げられる状態にさえなれば、余裕もできてきて、なんとかなる気がするんだけども、この2年であまりにも失いすぎて、何するのもキツイのよねぇ…
仮想通貨も、逆転のチャンスはいくらでもあったんだけど、全部裏目にでてる…
どうしたら底って抜け出せるの…
posted at 23:59:46
@bunyatikusyou 一応、父親の方から母親にいってくれて、母親の方もある程度は理解してくれたっぽいけど、直接は話してない。
母親には過去にいろいろ言われたし、部屋見て「気持ち悪い」と言われたので、出来れば一緒に暮らしたくない。
posted at 23:57:29
ヘアビューザーという高いドライヤーの温風が出なくなってもうた…
仮想通貨がうまくいかないところで泣きっ面に蜂だなぁ(つд⊂)エーン
やっぱ、ほぼ無収入になった時点でいろいろ詰んでたのか…
性別のせいで、可能な限り実家に帰りたくない時点でいろいろキツイ…
posted at 23:51:33
結局、GW終わるまで様子見というルールに縛られすぎちゃったなー
結局、仮想通貨はじめて一度もプラスの状態になれなかったし、アービトラージと、年末くらいまで持つ長期保有以外は根本的にもうやめろってことなのかもなぁ…
posted at 22:02:13
ちょっともう真剣に嫌気さしてきたんで、長期保有以外の全部処分して、もうちょい心穏やかに過ごせるようにした方がよさそう…
負けが込んでて心のゆとりないんで、何やっても余計に負けるし…
かといってアービトラージでなんとかしようとすると、3~4ヶ月は必要だなぁ…
ほんと運を持ってないなぁ
posted at 21:04:51
トレードうまくいかなくて、もう疲れ果てたし、好転しなければ、あと3ヶ月ほどしたら、今の部屋から出ていくか…
仕方ないから、GW終わって数日してもリップル上がらなければ、もう額を減らして長期保有前提。
それで3ヶ月くらいのんびりアービトラージ続けて、うまくいかなければ、いろいろ撤退。
posted at 20:41:54
まぁ1万円になったら良いほうで、仮想通貨の負けを取り戻すこと考えると全く役に立たないだろうけど、売れれば「こんな負けてばっかのダメな自分にも存在価値あるんだ」という風に気持ち的に前向きになれるかもしれない。
売れなければ、「やっぱ世の中、勝者以外存在価値なし」になるかな…
posted at 20:30:36
「やってみたら?」と提案してもらったので、仮想通貨の失敗談、こんなことしたら負けるよーという話をnoteで売ってみることにします。
noteの有料記事を買ったことがないんで、ひととおり書いたら、読みたい有料記事を吸う記事ほど見て価格決定&推敲かなぁ…
posted at 20:28:46
@kumasiro ふむー、失敗ばっかのマイナススパイラルでクソみたいな情報しか出せない感がすごいんだけど、「マイナス100万以上になって学んだ価値ある情報」とでもすれば売れるのかなぁ…
noteの売り方とかわからないけど、とりあえず有料のnote2つほど買って、それ参考に書いてみますかねぇ…
posted at 20:13:08
一応、残して様子見するけど、結局リップルは大惨敗だったなぁ…
あまり気がすすまないけど、ここでプラスの状態に持っていくのが無理なようなら、実家に帰って、1ヶ月の半分を旅する放浪生活に変えてみるのもありかなぁ…
月15万くらいなんとか稼げれば、10日くらいはぶらり1人旅できるはず。
posted at 20:06:04
@kumasiro 結局120万も損してる人のnoteなんて誰もほしくないと思うんですよねー(;´Д`)
こっから100万くらいプラスにできたら、価値あるものになるかもしんないけど…
やるとしたら、アービトラージの詳細を書いて、noteがフロントエンドで、バックエンドを用意するという形にできればいいかなぁ…
posted at 19:50:18
やむをえずさっき20000リップルほど売ったら見事に底値で、そっからだいぶ回復したw
今売ったら5万円ほどのロスですんだのに、結局12万円ほどロスしてもーたw
でもまぁ、コレはもう仕方ないというか、これ以上ひどくならないための厄払いともいえるw
posted at 19:44:11
ちょっとこれもう、トレードでなんとかするのやっぱ無理かなぁ…
心折れてきた。
時価で計算すると大体マイナス115万程度。
どーしても、負債がでかすぎるのと、ほぼ無収入なせいで、動きに余裕がなくなって損してばっか。
posted at 19:41:58
@B2eWI2h5iVCwjLE 薔薇、とても綺麗で香りもいいので、ぜひぜひーヽ(´▽`)ノ
…って、覗いてみたら、早速撮影されておられて、行動早い!
posted at 10:06:01
お外にドールを連れて行って撮影してみました☆
可愛く撮れるし、お出かけの時に連れて行くと楽しくなりそうヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
#アゾカツ #LilFairy https://pic.twitter.com/5iFTag3ODc
posted at 00:39:25
結局、値動き見るのはどうあがいてもストレスなので、基本はアービトラージで、余剰資金で何も考えずに長期保有というのが一番いいんだろうなぁ…
幸いビットコインはよっぽど下がらない限りはマイナスにならないんで、アービトラージで稼ぎながら、値上がり待ちが楽かなぁ…
posted at 16:39:45
リップルが、購入した平均単価を越えてくれたので、とりあえず一安心。
100くらいのときにアホなことやらかしたので、100まで戻ってくれれば一番なんだけども…
しかし、「損益分岐点ちょっと上」という状態も、これはこれで「いつ落ちるか怖い」という点でストレスだ…
怯えながら様子見。
posted at 16:26:34
私の語彙力は・・・【34290】です!あなたは? https://www.arealme.com/japanese-vocabulary-size-test/ja/11615272… #私の語彙力は
上位0.43%だけど、たぶん過半数以上が「問題数多すぎて、途中で飽きてやめた結果、点数が低くなった人」なんだと思うw
posted at 23:52:56
@masterneodio それくらいの頃の大河は安定感ありましたねー
今は、面白いのも多いんだけど、駄作も多い感じ(;´Д`)
posted at 16:12:47
@littlemarmelo 私の場合は自営でさっぱり稼げなくなって、現金しか強みがなくなったから、結果的に投資家になろうとして苦労してる、というかんじかなぁ(;´Д`)
もう自営でたちゆかなくなったけど、貯金はたまりました、というのがシフトするタイミングなのかも。
posted at 14:21:57
自律神経失調症にまでなってガマンして待ってたら、値段あがってくれてよかった…
リップルがあんまり回復して無くて、含み損30万くらいだけど、ビットコインのほうが含み益70万くらいあるんで、とりあえずこれくらいなら、なんとか…
急に落ちてきたら手放すことを念頭に入れて様子みかなぁ…
posted at 14:19:01
@masterneodio 途中まで見た限りでは、ぶっちぎりにひどかったです(;´Д`)
まぁ、花燃ゆを見てないので、どっちがひどいかはわかりませんが…
posted at 13:28:54
@masterneodio まぁ最大の問題は、江のように、100人いたら90人くらいが駄作というよーなものが出来てしまってることですがw
posted at 21:46:50
@hina_the あれれ、調べたら篤姫でしたよー
篤姫>利家とまつ>天地人>功名が辻 の4つが視聴率20%超えで、天地人は完全に篤姫のおかげですね…
江は当時としても低い数字でした。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/taiga.html…
posted at 21:42:42
「昔はよかった」というのは、老害というよりは、昔と今の雰囲気が変わってしまうのは当然で、さらに両方知ってる上で昔の方が好きだった人は一定数いて当然なので、そういう意見が一定数出るのは当たり前なわけですね。
ただの好みの問題であり、別に老害ではない気がする。
posted at 19:28:41
21世紀のでも、直虎、真田丸、平清盛、風林火山といったあたりは、一番視聴率高かったころの、独眼竜政宗、武田信玄、翔ぶが如く といったあたりとも遜色ないくらい面白かったしなぁ…
古い大河は、古さで見るのやめることはあるかもしれないけど、駄作すぎて見るのやめることはなさそうな気はする。
posted at 19:24:30
最近は月一作ペースで大河ドラマを見てるけど、結構よくある「大河ドラマは昔のほうが良かった」という意見は、「昔の方が面白かった」というよりは「昔の方がハズレ率が低くて安定感があった」という感じですね。
なんか、「利家とまつ」の悪い部分だけ受け継いだダメな作品が多い感じ。
posted at 19:17:39
@littlemarmelo 他に収入の当てがないから、きついんですよね…
あと、この2年くらいの収入が悲惨なせいで、トレード以前にマイナス抱えすぎたのも…
あと、今やってる「ほぼ確実に月30くらい勝てる方法」がいつまで通じるかわからないので、長期で考えられなかったというのも…
最初の負債がでっかすぎました…
posted at 10:51:37
@kassan531 結局、他に収入がない状態に追い込まれたのと、最初にでかすぎて手におえないほどの負債抱えてしまったのがガンですわ(;´Д`)
デイトレードはもうやめることにしたけど、やめるのはいいけど、価格が戻ってくれないとでっかい負債になるし、かといって今のままでは現金足りなくて動けないという…
posted at 10:47:26
@bunyatikusyou 数年後だと、もう年齢的にも何もかも遅い気がする…
新しくなにかやっていく限界はせいぜい来年まで、かなぁ…
posted at 00:46:45
@bunyatikusyou ここでダメなら、なんかもうお金稼げる自信ないし、もう再起できる自信ないや。
もう何やっても全部裏目に出るってことだし。
posted at 20:28:04
メンタル弱いのも、子供の時はもう誰一人味方いない悲惨な人生にならざるを得なかったからなわけで。
何かにおいて、足引っ張ってくるし、ちょっと人生の前提条件酷すぎやしませんかね。
posted at 19:34:10
やっぱ人生の最初で作った、性同一性障害とそれによる親子関係という負債があまりにも大きすぎて、どーしようもないのかなぁ。
最初にビットコインで無理せざるを得なくなって、私の力量じゃ返しきれない負債になってしまったのも、元はと言えばそれだし。
posted at 19:30:02
これは仮想通貨路線、完全敗北濃厚だなぁ。
どんなに時間かかってもアービトラージだけで取り戻すしかなかったのか。
でも、失った金額的に、それだけだと実家帰らざるを得なかった。
もう負けるしかなかったのか。゚(゚´Д`゚)゚。
一応、最後まで戦って負けて終わるか(。>_<。)
posted at 14:49:42
最終的には現金200万近く失って、一応上がるの待ってリップルある程度置いておきつつ、焼け石に水だけどアービトラージでコツコツ、という路線になりそう。
そうなると、とうとう実家撤退で、あらゆる活動を徹底的に縮小かな。゚(゚´Д`゚)゚。
私の人生、もうここまでの可能性が高くなった。
posted at 14:08:11
キーボードまでおかしくなってしまった。
もうこれほんとに終わりかもなぁ。
アホなことして反省したけど、もう致命傷で、いくら反省してもダメでした、ということなのかな。
ほんと投資の神様は私に損させるように出来てるな。゚(゚´Д`゚)゚。
それでも初志貫徹、待って退場かな(っω<`。)
posted at 14:02:57
一応最初の直感が「待て」で、今も心の声は「動くな」だから、もうここはひたすらに待つけど、ここで耐え抜いて待っても下がるだけなら、ほんともうだめだぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
こんなことする予定なかったのに、なんか知らないけど流れでおかしなことになってしまった時点で負けらしい…
posted at 13:21:22
あかん\(^o^)/オワタ
一応、狙ってるものが来る可能性があるのはこれから数日だし、それが来れば小さなもんなので、とにかくガマンして待つけども。
ただ、私の人生、もうお金離れていくだけの可能性が高い、今後ひたすら切り詰めるだけの生活を続けることになる覚悟を持ったほうが良さそう。
posted at 13:08:09
5月10日くらいまで、BTCが上がってくれず、リップルも連動して下がるだけで、結局いいこと何もありませんでした、となったら、もう退場かもなぁ…
超保有でリップル半分だけ残しておいて、あとはアービトラージでコツコツ。
でもそれだけじゃ生活費で消えるので、もう実家行き。
posted at 10:54:01
投資の神様は、余計なことした人間にひたすらに罰を与え続けるらしい…
反省して動かないようにしたら、途中まで回復させといて、ずどーん。
というか、最初に狙ってはじめたものが来るまで状況一切好転しないか、そのまま何も来ないかのどっちかなのかな、これ…
まぁ待つしかないわ…
posted at 10:40:32
ひえええ、起きたら下にいきまくってるぅ。
ここでそっち行くのかぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
底わらない限りはGW終わりまでどっしり構えて様子見するけど、おわりかなぁ。
最初の狙いだけ見て出来るだけ動かない、見る回数を減らす、というのを実践して、試練を超えた先にあるのは100万以上の損害かなぁ……
posted at 10:35:06
明日は中之島公園のバラ園で撮影しにいくのですー
そんなわけで、去年撮った写真をはっときますヽ(´▽`)ノ
明日はどんなコーデにしようかなー https://pic.twitter.com/gUwH8qoUh8
posted at 00:00:29
普段、麻婆豆腐の素を買ってきて、作って食べてるんだけど、ちょっと試しに麻婆豆腐の素なしで自分で作ってみたくなってきた。
ただ、調味料そろえるのが結構なハードルなのよねぇ。
使い切らなさそうだし。
そして、最終的には麻婆豆腐の素ですませるところに落ち着く気はする。
posted at 20:55:45
作戦決めたら、よほどのことが無い限りは放っておくのが一番なのかもしれないなぁ。
つまり、作戦の結果が出るまで基本的にやることないんで、のんびり楽しく写真撮ったり、絵を描いたりしとけ、ということか…
今はいってみれば、受験のあとの合格発表待ち状態なのかな。
posted at 19:53:44
よく考えたら、最初に作った100万くらいの負債をまったく気にせず、ビットコインの値下がりも完全に無視して、ひたすらにアービトラージに徹していれば、たぶん今頃プラスだったわけか…
明確な目的があるとき以外は動かないことにするのがコツなのかなぁ、やっぱ。
posted at 19:42:03
この4日で、動かないようにするという課題は出来てきてるので、今度は無駄にチャートを見ない、この状態で他の楽しいことをいっぱいして、時間を有意義に使う課題だなぁ。
人生の課題を1つ1つクリアした先に何か御褒美があるかもしれない。
posted at 18:26:49
ほんとここは、また80万くらい失って、合計200万の損失になって、もうトレード撤退か、待ってるものが来て爆益か、その状態で約1週間とにかく動かず待つというきっつい忍耐が続く状態だなぁ…
こんなアホみたいな大バクチの勝負になる予定なかったんだけど、ミスって結果的にこんなひどいことに。
posted at 16:57:43
一応、あと1週間くらい、狙ってるものが来るまではひたすらに忍耐。
来るかどうかはわからない。
体壊さないようにしなきゃ…
いまのところは全決済したら、持ってる分は損得ゼロくらい。
すでに失ってる現金150万円くらいで、低リスクの自動取引システムと、人生経験つんだかんじか…
posted at 14:43:15
マイナスをゼロにするのってガマンの連続で大変だわ…
今回、1週間くらい耐え忍んで、それでも全然だめなら、仮想通貨で作った負債はもう返済できないかもしれないので、退場も視野に入れるかなぁ…
退場しても、アービトラージでコツコツ返すので、1年位したらなんとか…
でも、その場合実家帰りか…
posted at 14:39:14
転落してから丸5日、動かないと決めてから丸4日くらいひたすらに耐え忍んでるけど、これあと1週間くらいは頑張らないといけなさそうだなぁ(;´Д`)
徐々に良い方向に動いてはいるけども、しんどい。
人生最大の底を抜け出すのは本当に難しいなぁ…
posted at 14:24:43
なんか含み損でっかかったり、100万以上の実損あるせいで、お金が絡んでることがあると一気にダメージ大きくなるなぁ…
NHKオンデマンドなんて、見逃し番組1ヶ月契約でも1000円程度なんだけども、負債でかいし、長期戦になりすぎて処理の目処が全く立たないせいで、少しでも節約したい欲求が…
posted at 14:11:22
歴史秘話ヒストリアで、戦国時代とか江戸時代の多様な性の話をしてたらしいから、それはみたいぞーと思って、毎週録画してたのを調べてみたら、放送時間変わってたせいで録画できてない(つд⊂)エーン
放送日時変わるめんどくさいのやめれ…
仕方ないからNHKオンデマンドで200円くらい払って見るか…
posted at 13:54:37