とにかく「死ぬ気になればなんでも出来る」のカードを切ったよ!
平成終わりまではお金のことはひたすらに耐えて、目の治療に専念してみる!
ダメなら死ぬ気だけど、気功の先生は治ると断言してるので、治る可能性は高いはず。
あと、気功で運命も変わると自信満々なので、賭けてみる。
posted at 23:52:16
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,176日(2010/01/25より) |
ツイート数 31,152(6.0件/日) |
表示するツイート :
とにかく「死ぬ気になればなんでも出来る」のカードを切ったよ!
平成終わりまではお金のことはひたすらに耐えて、目の治療に専念してみる!
ダメなら死ぬ気だけど、気功の先生は治ると断言してるので、治る可能性は高いはず。
あと、気功で運命も変わると自信満々なので、賭けてみる。
posted at 23:52:16
まぁ無理なら、もういい加減うんざりしたし、上向きになる気配ゼロだから人生やめるとして。
ただ、「死ぬ気になればなんでも出来る」の実験なので、人生やめないパターンもちゃんと組み立てないと。
ダメなら全部終わりだけど、上手くいけば全部取り戻せる最後の賭けだから。
posted at 23:44:38
まぁ気功で目の治療という目標が出来てなければ、完全終了だったんで、生きる目標が出きてて良かったのかもしれない…
でも、もうお金取り戻すのは無理だろうなぁ…
こんだけお金に見放されてるようじゃ、お金稼ぐ自信ももう無いし、良くて、治った事実を置き土産にして終了かなぁ…
posted at 23:39:04
まぁもしもこっから復活できたら、この被害額はネタには出来る…
なんとなく「まぁほっときゃなんとかなるだろう」という直感はあるんで、数字に出てくる惨状ほどは悲観してないけど、悲惨すぎてマヒさせているのか、直感が正しいのかはわからない…
posted at 23:30:19
まぁ投資でお金なくして絶望して死ぬのは、もうほんと仕方ない。
それくらいしか手がないくらいに、自分の生き方や作り出すものに自信が持てなくなってたんだから、仕方がなかったかな…
そうなった時点で負けは確定してたけど、仕方ない。
ただ、最後に目の治療成功してから死ぬべし。
posted at 23:25:11
まぁこんなかんじなんで、価格も上がらず、目も治らなければ、ほんとに人生詰みだよ!
もうコレ以上耐えられないので、人生やめるよ!
なので、最後に「死ぬ気になれば何でも出来る」というのがほんとか実践してみる!
posted at 23:14:14
ただまぁ、想定したシナリオどおりにいけば「下の方で値段が安定してる間に、自力でお金稼げるようになって、買い足ししたら、好材料来て一気にどかーんと値上がりして、なんか結局1000万くらい儲かっちゃった、わーいわーい」となるんで、一応がんばってみる。
posted at 23:08:47
ちなみに、そのうち戻るだろうと放っておいた500万円分のコインが120万円になってもーたよ!
さらに、実損200万円抱えてて、びとこいんの含み損も100万近くあるよ!
さすがにこんだけマイナス抱えてしまったら、もう真剣に死ぬこと考えてもいいレベルだと思うんだ…
posted at 23:07:13
失敗した場合のパターンが、自分の生き方そのものの否定、もう万策尽きてお金も自信もゼロ、持ってるスキルも役に立たない…となって、あまりにもつらすぎて、その恐怖感がまずいんだろなー
その場合、もう無理せず死んで楽になったらOKと思うことで、気が楽になって集中できるのかも。
posted at 22:35:07
たぶん「死ぬ気になれば何でも出来る」は、人生で1~2回しか使えないカードだと思うのよねぇ…
そして、失敗したときは、資産もなくなるし、万策尽きて、ほんとに心折れて死ぬ可能性がある、気軽には使えないカードだと思う。
というカードをここで使うよ!
死ぬ気になればなんでも出来るか実験だー
posted at 22:25:12
お金の問題が解決しない場合、精神力削られてる状態で、その上で死ぬよりもつらい状態で生き続けないといけないのがつらいんで、その時は死んでもいいとちゃんと許可してあげようー
最悪の場合は、ほんとに死んでもよろし。
「死ぬ気になれば何でも出来る」ってこーいうことよね!
死ぬ気なわけだし…
posted at 22:22:41
とにかく、お金なんともならないんなら死んでもいい。
無理しなくていい、ほんとに死んでもよろし、許可する。
ただし、死ぬ前に資産使って人体実験だー、治験だー
ちゃんと治って、元気になって、運気も反転したら、引き続き生きればよろし。
posted at 22:18:42
自分らしさや自由を求める生き方で、お金どうにもならず、稼ぐ元気も出ないときは、もうこれ以上無理せずに命を終わらせてもいいから。
だから、気功で目が治るかどうか、女性ホルモンが増えるかどうか、ちゃんと見極めて、後に続く人たちの役に立てー
それが出来れば、この命にも意味があるー
posted at 22:10:38
とりあえず資産の目減りは耐えて、とにかく今やるべき役割を果たすんだ、自分。
別に道は開けなくてもOK。
ほんとに死んでしまってもOK。
ただ、今は他の人のためになる大切な役割を見つけたから、それだけはやってから死ね。
posted at 22:06:38
とにかくもう無理して生きなくていいから、資産ほぼ全部失って、お金も稼げないようなら、そんときゃ死んでしまってもOK。
よく頑張ったね、と自分を褒めてあげてログアウトでOK。
ただ、気功でほんとに目が治るかどうかだけはちゃんと確かめろー
それがこの世界で私に課せられた最後のお仕事だー
posted at 22:04:06
ただ、もし目が治っても、お金は稼げないかもしれない。
その時は人生詰み。
あと、治るまでお金が減り続けるのに耐えなければならない…
それが耐えられないからムチャした結果、最悪の結果を招いたので、もうっここはお金に関しては動かずひたすらに耐え抜くしかないかな(。>_<。)
posted at 21:38:48
もう1つの方法は、目の病気を回復させること。
医者という偉い人のいうことを全く聞かず、理想を追い求めて、難題をクリアーできれば、生き方そのものは間違ってなかった、と思える。
これでネタができて、なおかつ自信が回復すれば、お金もなんとかなるかもしれない。
posted at 21:35:56
というかんじで、生き方レベルで自信喪失してしまってるので、もう生きていく自信がないので、死のうとなってしまうんだろうなぁ…
自信を回復するための解決策のひとつは、この状況でも切り開いてお金を稼ぐこと。
それが大失敗して失いすぎて、この方法はもう完全に諦めた。
posted at 21:33:57
色々やりたいじゃダメで、1つのことをちゃんとプロレベルにしなきゃいけなかったんだろうか。
もうこれからの時代は私の生き方じゃ無理で、今まで積み重ねてきたものなんて全部役に立たないし、心の病になったとしても、嫌なことをちゃんとガマンする生き方をしなきゃいけないんだろうか。
posted at 21:31:50
みんなと同じように、ちゃんと就職するべきだったんだろうか。
わたしの性格だと確実に心を病んでつらい日々をすごすけど、それでも耐えて、ガマンして生きるべきだったんだろうか。
もしくは、組織に属すか、ビジネスとして割り切れるようにならなきゃいけなかったんだろうか。
posted at 21:30:17
それで生計立てれて、こういう生き方も出来るんだよということで自信もあったし、そこからくる魅力があったんだろうけど、緑内障で動き取れなくなってから時代の変化で赤字生活になって、自信喪失して、全部なくなってしまって。
posted at 21:28:14
結局、この2年で起きたことは「私の生き方そのものが間違っていたのではないか」という著しい自信喪失だったなぁ…
組織に属さず、ビジネスとして割り切るなんてことせず、大人の事情とかを考慮せずに本音で語り、自由を求めて、偉い人のいうことを聞いて嫌なことガマンしたりしない生き方。
posted at 21:26:45
なんかまとめると、資産失いすぎて、もう自分の人生そのものは半ばあきらめてるけど、とりあえず病気治れば、後にいろいろ残せるし、ジョブズが変なもん作ったせいで今後増えるであろう緑内障対策の1つを広められるから、それだけ出来れば…というかんじかなぁ(;´Д`)
posted at 20:13:39
まぁ治りさえすれば、仮にお金の問題で生きていけなくなっても、この人生は勝ち。
さすがに緑内障まわりのキーワード全部おさえることくらいは出来るし、まわりの知人全員治療させて、発信できれば、この世界になんらかの影響はあるだろうから、自分が幸せになれなくても、生き残れなくても、勝ち。
posted at 19:57:03
まぁ結局かそつーかの価格回復して、全部戻ってくるかもしれないし「他の困ってる人の希望になるためにも、今は余計なこと考えず、目の治療に全力そそいでね」っていうことで、治療終わる頃には、拍子抜けするくらいに状況改善してることもありうるんだけども。
posted at 19:53:49
もしも目も治らず、このままお金にも見放されたままだったら、もうこの人生は間違いだったんだと思うし、取り返しなんてつかない。
治って、その上でお金稼げなくて人生終了になったとしても、それはそれで仕方がないことで、私の役割は治るということの証明で終わりだったということなんだろうなぁ…
posted at 19:49:39
もしも、気功の先生のいうとおりに緑内障が気功で治ったとしたら、それを全力で発信できれば、このまま一生お金に見放されていたとしても、それが原因で死ぬことになっても、この人生は間違いじゃなかった、と言えるかな…
というのが、最後に残った道しるべかなぁ…
posted at 19:46:05
ただ、もしも「目が治る」という結果が出てくれれば、私の生き方そのものは間違ってはいなかったと思えるし、これなら検索1位余裕なので、発信することでみんなの役に立てる。
そうして難病治療に一石を投じることができさえすれば、もしもお金稼げなくて人生矯正終了することになっても、悔いはない。
posted at 19:37:47
この2年間、ほんとうにひどい目にあってばかりで疲れた。
自分の生き方そのものが間違っていたんじゃないか、もう取り返しなんてつかない、という自信喪失で疲れた。
もっと、みんなと同じような生き方をするか、ちゃんと1つのことのプロフェッショナルにならないといけなかったんだと感じてる。
posted at 19:34:59
末期ガン治した人が治ると言ってるんだから、治らないことはないんだと思うけど、資産なくなって心が折れるまでに治るのか、治るまで精神力が持つのか、というのが問題かぁ。
どうすれば、治るまで耐えられるんだろう。
治ったら速攻でお金取り戻せる形作れたらいいわけだけど。
posted at 19:27:36
問題は、今までの方法でお金を稼げなくなったのと、ここまでお金稼ごうとしても全部失敗して失ってること、もう頑張る気持ちも資産も残ってないこと、今更雇われてなんとかは無理だし、それする元気はないということかなー
ただ、目が治れば元気は戻るし、お金もそれを突破口にできる。
posted at 19:23:33
さすがにここまで資産目減りして参ってしまうと、ぼやくことも必要なのでボヤこう。
あまりにも試練が酷すぎてつらい。
平成終わるまでに事態が好転しないようなら、この人生はもうダメなんだと諦める。
このまま資産戻らなくて目もダメなら、もう取り返しつかないし、もう限界。
posted at 19:20:27
まぁ平成終わるまでは精一杯がんばる!
それ以上はもうがんばれないかもしれないけど、その先は考えず、平成終わるまでは全力で治療して、事態の好転を待ってみる。
posted at 17:34:06
とりあえず、もう使えるお金あんまり残ってないけど、緑内障には気功で正解で、教わる人もこれで正解で、治ったら余裕で取り戻せるから、もう残す必要が無いからこういう形になった、とポジティブに考えてみる。
もう気功に人生をかけてみる。
それでガンから生還した人もいるわけだしねー
posted at 17:29:50
最後に残ったエネルギーを気功で緑内障を治すのにかけてみる。
もうこれ以上は戦えないし、休んで建て直す資金も残ってないし、ほんと最後の挑戦。
負けたら、私の生き方そのものが間違いだったといったところかなぁ
posted at 17:19:00
疲れたなー
これ、目が治らなくて、かそつーかの価格も戻らなきゃ、もう人生終了しちゃっていいよね。
ダメだという人が、目を治してくれるでもなく、お金の問題何とかしてくれるでもなく、もう一回がんばる元気くれる訳でもないし。
ただまぁ、最後にきっちりがんばるー
posted at 17:12:30
とりあえずお金に見放されすぎてるので、この状況だと、お金のことは思考しないように気をつけるのが、手かなぁ。
どーせ、年末まで塩漬けと最初から決めてるし。
とにかく目を治すしかない。
posted at 15:16:18
というわけで、緑内障良くなって、なおかつかそーつーかの値段がもどらなかったら、気功の治療院でもつくることにします。
良くなる頃には気功マスターしてて開業出来るようになってるはず。
値段戻ってくれた場合は、そんとき考えよう。
posted at 14:47:39
緑内障が良くなりさえすれば、それ利用して働けば回収出来るはずなので、かそつーかの値段戻らない場合、仕方ないから2年はがんばって働こう。
気功師の先生のいうとおりにならなかったら、もう何やっても無理なので、そんときゃもう再起ないけど、この人生は負けだったと受け入れる。
posted at 14:43:41
まぁ緑内障良くなったら、かそーつーかで無くした分を回収するまでは、緑内障で困ってる人を助けるために働こう。
こんだけ失わない限り、絶対に働かないし、まぁ一生のうち、2年くらいは働いてみてもいいのかもしれない。
posted at 14:39:16
とりあえず、かそーつーかさんと、緑内障のどっちかが良くならないことには、ほんと心折れるので終わりだなぁ。
まぁ、死ぬかどうかはともかく、屍のような生活して再起はないなー
目が良くなれば、諦めて2年ほど気功師として働けば、取り戻せるはず。
posted at 14:34:23
とりあえず、かそーつーかのせいで人生終了なら、それはもう仕方ないのかもなー
時代の分かれ目には勝者と敗者がいて、たまたま自分が敗者で。
勝って人生変わる人もいれば、負けて命まで落とす人も沢山いるのは仕方が無いことだし。
まぁ、目の症状も含めて、年末までは様子見する。
posted at 14:21:34
緑内障 気功 で検索しても、患者目線で、なんかいけそうってなるサイトないのが問題なのよねー
いくつかサイトあるけど、なんかビミョー。
私が治れば、アフィリで成功したスキル活かして患者目線の楽しくて役に立つサイト作るんで、人類の為にも良くなってくださいヾ(・ω・`;)ノ
posted at 14:04:00
資産なくなる前に病気が治りさえすれば、とりあえずなんとかなる…
治るまで持つかどうかの戦いだなぁ(;´Д`)
posted at 13:03:14
治って、価格戻らないパターンは2年位は取り戻すために働かないといけなくて、2年無駄になるけど、気功で生活できるようになればトータルではプラスかなぁ…
治って、価格が戻れば、クソだったこの2年を倍返し以上で取り戻せる。
で、やっぱ結論として、自分の力で出来ることは「治すこと」だけだ…
posted at 12:57:55
これほんと、目が治らない上にかそつーかの値段戻らないと
・右目は見えなくなっていく
・持ってた資産はほぼ失う
・お金稼ぐ能力も残ってない
・最後の挑戦で失敗して自信喪失が深刻に
となって、ほんと詰むなぁ…
治らなくて価格戻ったら、もう一度再起をかけるくらいはできるか…
posted at 12:55:02
ぼろぼろの状態こじらせて人生最後の大勝負にもつれこんでしまったけど、目を治すために出来ることは「気功を実践しながら、とにかく休む」なので、今後の人生かけて、できるだけのんびりするという、わけのわからん療養生活になってもーた(;´Д`)
posted at 12:34:18
理想としては、緑内障を治すために学んだ気功がほんとにマスターできて、今後一生役に立てば、まぁ緑内障のせいで失った期間やお金も余裕で取り戻せる。
かそつーかは結局は長期目線だと上がって、買ったときの2倍以上とかになればよろし。
でも全部だめなら、もう這い上がる力残ってないしなぁ…
posted at 12:31:13
ほんと、かそーつーか、底が見えないなぁ…
病気治さないことにはお金稼ぐエネルギーでないし、治して、失った分を取り戻して、やーっと復活なんだけど、復活できるのかこれ…
人生どん底だけど、まわりはみんな「大丈夫」「なんとかなるよ」といってるけど、ほんとにだいじょーぶなんだろうな、これ…
posted at 12:28:30
目が治ったら、またいっぱいお絵描きしようー
もとい、わーい、目が治ったから、いっぱいお絵描きしたよ、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
posted at 13:17:50
@kyasubaru_ani 長い間みてくれてありがとうございますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
そうそう、元はHTML手打ちでやってましたよー
そーいや、イラストは、描いてもギャラリーに収納しなくなってしまいました(;´Д`)
まぁ、もう個人サイトのお絵かき倉庫なんか見ないですもんね…
posted at 07:48:00
10年見てくれてる人がいるけど、もう昔みたく一見さんをかき集められません、という状態でお金を稼ぐにはどーすればいいのだろー
脱毛器はたくさん売れたので、やっぱその方向性?
お悩み対処系で、なおかつ「ほんとにこれ効くの?」というかんじの。
なので、気功はちょーどいいのかもしんない。
posted at 07:31:57
自分の感性にあったヲタの熱い想いのこもった文章が読みたいけど、検索で出てきにくくなっちゃった、ということかなぁ…
「みんなのざっくりした感想いっぱい」も楽しいけど、それはその場で消費して終わるものだからなぁ…
ヲタのブログとは年単位のお付き合いになるのよねー
posted at 07:23:37
グーグル検索で出てくるサイトは「好きだから作った」でなく「儲かるから作った」が支配しちゃった感じね…
おそ松さん見てた時、デカパンかわいいなーと思ってて検索したら、キュレーションサイトがしょーもない解説して「いかがでしたか?」とか言ってきて、うんざりしたなぁ(;´Д`)
posted at 07:11:53
あと、検索して出てくるものが、同人から公式へ変化した感じ。
キン肉マンの感想を書いてたときに思ったんだけど、なんか、ちゃんと公式とタイアップしてる企業の時代というか。
公式でなくても、好きが高じて同人でやってます、みたいなのでなく、企業でやってるキュレーションサイトみたいな。
posted at 07:07:33
グーグルで検索して出てきたもので、個人の本音みたいなのが見えにくくなって、なんか大きなメディアの都合に合わせて書かれた記事ばっかになって、個人の本音でやってきた自分はものっすごい居心地が悪くて、居場所を失って、病んでしまったんだろなー
posted at 06:59:16
個人が、サイトやブログで、好きなものを一緒に共有しようとする文化が廃れてしまったってことかなぁ…
で、それらが全部SNSにいってしまったんだろうなー
サイトやブログは、お金儲け目的の人以外があんまり残ってない、ということなのかな?
posted at 06:55:50
大河ドラマでも、27年前の「太平記」で調べると、個人のブログが多く出るけど、去年の「直虎」で調べると、企業サイトだらけだ…
感想や考察の発信が全部SNSに持っていかれた結果、検索で出てくるのは金儲け主体のサイトになるわけね…
おそ松さんで調べたときも、キュレーションサイトばっかだった…
posted at 06:51:00
どーやら、サイトやブログというものが「同じ目線で好きなものを共有するもの」から「調べ物に対して答えを出すもの」に変わってしまって、おもしろくなくなったのかなー
私自身の変化による検索ワードの違いかと思ったけど、それより世の変化の方が大きいみたい。
posted at 06:48:19