情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yukinyan14
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

  • 136フォロー
  • 1,350フォロワー
  • 62リスト
Stats Twitter歴
5,176日(2010/01/25より)
ツイート数
31,152(6.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年09月02日(日)5 tweetssource

9月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

キャッシュバックのかわりにヨドバシでポイントもらえたんで、性能の良い自撮り棒でも買って、色んな所で自撮りしてみようかなー
自撮り棒も、この数年でえらい進化してるし、いろいろびっくり。
おサイフケータイ諦めた分、たくさん写真撮るよーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

posted at 21:27:32

   

9月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

こっちはアウトカメラで撮ってもらったけど、こっちも一眼レフみたいに背景がぼけてるよ、すっごーいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
わーいわーい、これはたくさんポトレ撮りたくなるね、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
涼しくなったら、たくさん写真撮りに出かけるよ、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 pic.twitter.com/mKTflMdKIn

posted at 21:15:05

   

9月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わーい、新しいスマホで自撮りしてみたよー、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
インカメラで自撮りしたんだけど、画質もくっきりだし、弱めの光でキャッチライトが入ったり、一眼レフみたく背景ぼけたりと、驚異の性能だよ、すっごーいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 pic.twitter.com/BNUGUIbRR5

posted at 21:11:26

   

9月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

最大の難点は指紋認証使うために手帳型ケース使えないのと、色が黒と青しかなかったので、かわいくないということかなぁ(´×ω×`)
でも、機種代100円でポイントで15000円分もらえたよ、すっごーいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

posted at 13:42:06

   

9月2日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わーい、スマホ新しくしたよ、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
顔認証とか指紋認証とかで、ロック画面から操作せずに起動できるようになったよ、すっごーい♡♡(*゚▽゚*)♡♡
ケースもついてきたので、買わずに済んだよ、うーれしーヽ(*´∀`)ノ

posted at 13:38:36

   

2018年08月31日(金)8 tweetssource

8月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わーい、とりあえず、気功で自分の調子悪いところをある程度よくできるようになったよ、すっごーいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
わーい、あとは人を治せるようになれば、開業できるよ、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

posted at 12:31:26

   

8月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わーい、自分で足に気を送ってみたけど、なんかめちゃくちゃ楽になった感があるよ、すっごーいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
そのかわり上半身えらい調子悪いwww
下半身調子良くなったせいで、上半身の不調が気になるようになったのかなぁ…
まぁどっちにしろ一番手っ取り早いのはでかけて歩くことかなぁ…

posted at 12:26:13

   

8月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

気功を始めて、上半身はちゃんと気を流せてると思うんだけど、下半身は全くのノータッチだった上に、ひきこもりがちだったんで、下半身だけ異常に調子悪くなってしまったんだろう。
日頃から足の循環も意識したほうがよさそーね…

posted at 11:51:55

   

8月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わーい、やっと冷房病になったあとはどうすればいいかわかったよ、うーれしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
下半身の血流が極端に悪くなってる状態らしいので、とにかくがんばってでかけて、歩くようにすればいいらしい。
あと、治るまでミニスカ禁止、履くならマキシ丈でww

posted at 11:48:28

   

8月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@yuki_mayomiya ときどき家電屋のスマホコーナーに行って、機種や案件チェックしとけば、すぐに良い案件を教えられるようになるんで、それで2000円とかならありかなーと。
詳しい相談役ってかんじねー
自分が1年毎に乗り換えるなら、毎月情報仕入れておいたほうが楽だし。

posted at 09:42:46

   

8月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

あと、スマホは1年半で調子が悪くなる消耗品と考えたほうがいいので、あんまり良い機種買わないほうがよさそうねー
iPhone買ったときも、1年半くらいで電池交換するハメになったし、前のNexus7は22ヶ月くらいで壊れたし、今回のarrows m03は1年半ほどで重くなったなぁ…

posted at 01:10:52

   

8月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

とりあえず、今回はUQからワイモバに移行。
おサイフケータイやめて、カメラの性能がいいスマホにするけど、やっぱおサイフケータイ必要なら、1年後にUQに戻って、その時に安いスマホもらえばいいかな。
スマホはだいたい1年半でガタが来るので、1年で移行がベストかなぁ…

posted at 00:59:07

   

8月31日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

@yuki_mayomiya わーい、ありがとー、うーれしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
まぁ、2年縛りだからといって、2年使い続ける必要はなくて、1年で出ていった方が実は安く済むというのがわかれば、1年目たったときにスマホの進化を楽しむ感じでやってみてもいいかも?
もしくはこれ人に教えて2000円くらいもらうとかw

posted at 00:55:42

   

2018年08月30日(木)11 tweetssource

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

スマホを安く快適に使い続けるなら、一年ごとにワイモバイルとUQモバイルを行き来するのがいいのかも?
どっちも、1年目は1000円割引あるので、それで2年縛りの違約金はほぼ相殺される。
転出に6000円かかるけど、それも5000円近くキャッシバックがあれば相殺される。
それで新しいスマホが手に入る。

posted at 21:02:23

   

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わーい、わたしが幸せな気持ちになる、楽しいと感じる、それ以上の判断基準はない、というくらい吹っ切れるようになったよ、すっごーいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

posted at 03:25:06

   

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わーい、周りがどう思うかでなく、自分がどう感じるかを第一に考えられるようになったよ、うーれしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
わーい、ひたすら自分軸でものごとを考えられるようになったよ、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

posted at 03:20:12

   

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ということになって、別にそれだけでいいはず…
というか、無意識に周りの価値基準を真似て自分を評価しようとしてるのがまずいし、それが過去に周りにいた男性のものなので、そりゃぐちゃぐちゃにしかならないわ(;´Д`)
なので、やめる、もとい、やめた!

posted at 03:18:57

   

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

そもそも人の基準で判断せず、自分で判断すると、小さい頃からずっと女性になりたいと思ってて、今は女性として生活できてて、かわいい服着れて、オシャレすごい楽しいし、男女ともに好きといってくれる人多いし、女性らしい気持ちになれると幸せだし、幸せな方向に向かってるね、うーれしー☆

posted at 03:18:57

   

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

女子基準で考えると「女子なのに、ずっと無理して男子でいようとして苦しかったけど、女子でいられるようになった」で、どう考えてもプラスなんだけども。

posted at 03:18:57

   

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

それで、女子になっていく自分をどっかで低く見る、恥ずべきものと考える価値基準があるのかなー
たぶん、本人の気持ち無視に性的に消費するだけのもの、みたいななんか変な見方があって、それがセルフイメージの著しい低下になってるような?

posted at 03:18:56

   

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

中学生になった時点で、小5男子くらいの価値基準をようやく真似られるようになるとか、そんなかんじ。
で、その癖で生きてるので、いまだにどっかに「過去の男子基準で自分を判断、評価」というのがあって、それがものっすごいマイナスらしい。

posted at 03:18:56

   

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

おそらくは子供の時から中身が女子だったゆえに、まともに自分の考えで判断すると、否定されることになるので、周りの男子はこう考える基準で判断して、自分を評価してたっぽい。
自分の価値観でなく、周りの価値観を理解して、それを真似るというのを繰り返してたんで、だいたい1タイミング遅い。

posted at 03:18:55

   

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

なんか目が冴えて眠れない、困った!
というわけで、考え事してたのをつらつらと書いてみる。
どーも無意識にまわりの男性の考え方を真似て、その基準で判断するくせがついてたらしい。

posted at 03:15:35

   

8月30日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

今日本屋でみかけた本によると、なんか人生100年時代に突入してしまってるらしいので、対応力をつけないといけないのかもしんないなー
スマホのせいで一気に世の中変わって、さらにこの先AIが生まれて劇的に世界が変わるし、今はこれから先の時代を生き抜く力をつけている時期なのかなー

posted at 00:16:28

   

2018年08月29日(水)8 tweetssource

8月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

スマホケースやパスケースは、自分で絵を描いて、pixivファクトリーで作って、それを使うことにする。
さらに、それを受注生産で販売してみる。
売れるかどうかわかんないけど、どーせ自分用なので売れなくてもダイジョブ。
いっそ写真使ってグッズ作ってみるのもありかなー
factory.pixiv.net/products/noteb

posted at 22:28:11

   

8月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

スマホどうするか悩んでたけど、なんとか決定!
おサイフケータイは諦めて、パスケースを買うことで、ICを落とす問題を解決させることにする。
前面カメラの性能が良くて自撮りに適したスマホなので、目が治ったら、がっつりメイクして、どんどん自撮りして写真アップしまくる!

posted at 22:23:02

   

8月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

逸脱しすぎずに平和に生きたいという欲求がダメなのかなー
ひょっとして、それが緑内障を招いてる?
結果的に、ひたすらに女子な方向で思いっきりやったほうがよい方向にいったわけだし。
変な特殊能力開眼するなら、その方が面白いには違いないので、ここはもう開眼させてみよう…

posted at 15:51:48

   

8月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

もっとふつーに生きたかったんだけど、性別もこうなってしまったというか、こうならざるを得なかったというかw
ふつーに生きられないで、どんどんおかしな方向に引き寄せられていく自分に許可をだしてあげるようになる、そーいう試練なのだろーか…

posted at 15:41:20

   

8月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

まぁ宇宙人がどーのとか、透視やら前世やらがどーのやらに比べると、気功で末期がんなおったり、なんか遠隔治療できたり、星と交信してエネルギーを得るとか、それくらいならなんとかw
でも、気功師の人に宇宙人とか透視の話したら、ありそうだと言ってたなぁ(;´Д`)

posted at 15:35:35

   

8月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

この世界は、意地でも私をそーいう世界に引きずり込みたいらしい(;´Д`)
というわけで、諦めて徹底的にマスターすることにする…
もうちょい普通の人生にしたいのに、体と違う性別で生きるハメになった上に、次はなんか目に見えない怪しい世界の住人と、どんどんおかしくなっていく(;´Д`)

posted at 15:30:45

   

8月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

まぁそりゃ、宇宙人がどーとか、透視やら、超能力やら、前世やら、我々は永遠の存在やら、そんなん近づきたくないよね!w
拒否し続けたせいで、このありさまになって、治そうとしたら、今度は気功師で、北斗七星からエネルギーを得てるだの、念力だの、顔と名前だけで遠隔治療だのいう話にw

posted at 15:27:42

   

8月29日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

考えてみれば、緑内障になって数カ月後、まだ調子悪くなる前に出会った人々が、宇宙の法則やら、宇宙人がどーのやら、超能力がどーのやら、なんかそーいうのを語りだす人たちだったのよね。
そこで、これはこーいうのをマスターする人生の流れなんだと真剣に取り組まなかったから、こじらせたのかなー

posted at 15:24:45

   

2018年08月28日(火)1 tweetsource

8月28日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わーい、必要のない時は目を閉じる作戦、なかなかいい感じだよ、すっごーいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
目を閉じて、眼球に意識を集中して、眼球の疲れをとってゆるませる感じ。
エスカレーターに乗ってるときとか目を休めるのにちょうどいいのー❀.(*´▽`*)❀.

posted at 17:29:49

   

2018年08月26日(日)15 tweetssource

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

私は内面も女性らしい気持ちいっぱいて、女心でいっぱいなのーっていうのを思いっきり表現したいのかなー
それを言葉じゃなくて写真とかサイトデザインとかイラストとかで表現してきてたのかなー
むしろ、それを思い切り表現したくて、無意識的にこーいう体になったのかも。

posted at 23:58:21

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

実はブラインドタッチする時は、目を閉じていたほうが、指先に神経が集中できて、早いのでは…
変換する瞬間だけ目を開けるようにしたらいいわけだし。
まぁそれが結構めんどくさいというか、目を開けたり閉じたりするのはなれないと大変だけど、やってみよう。

posted at 22:33:07

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

わーい、不要な時に目を閉じる生活を徹底してみるよ、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
脳が休まるし、視覚以外の感覚が発達していくよ、すっごーい💕
あと、目を閉じてもいいように、床に物を置かずにすっきりさせるようになったよ、うーれしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

posted at 18:39:12

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

このツイートだって、変換する前だけ目を開ければいいだけで。
あと、キーボードおし間違えた自覚あるときだけ、目を開ければいいわけで。
指先の感覚に意識を集中することで、っ効率がむしろアップするかも知れない。
目を閉じることで視覚以外の感覚も研ぎ澄まされそうだし。

posted at 18:33:27

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

スマホをあまり使わないようにするのが目標なので、やっぱ機種選びはスペックよりもおサイフケータイ優先でいこう…
ICOCA落とさずに済むようになるメリットは大きい。
あと、何に時間を使うか考え直そう…
それから、不要な時は目を閉じるのは忘れないようにしよう。

posted at 18:31:06

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

スマホを使う時間を1日1時間と制限してみたらいいのかなー
テレビ見てると調べ物したくなるから、欠かせないし、気になったものはちゃんと調べたほうがいいから、使わないのは無理。
使う回数は多くていいから、1日1時間以内にすれば、目の負担も小さいかもしんない。

posted at 18:17:06

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

現在600万以上あるかそつーかのマイナスが、せめて価格上昇で400万くらいになって、その間に自動取引で1年がかりで200万くらいかせいで、マイナス200万程度ですんでくれますよーに。
本当にひどい目にあったなぁ…
1年後にマイナス200万程度ですんでれば、とりあえず「仕方ない」で済むかな…

posted at 18:04:54

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

かそつーかが5月はじめくらいの水準まで価格が戻ってくれますように。
そこまで戻らないにしても、せめて7割くらいまで戻ってくれて、残りの3割は自動取引で自力で回収できる形になりますように。
その頃には目が治ってて、元気になってますように。

posted at 17:59:11

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

頭で考えても、ここから人生が上昇するとはまったく思えないので、とりあえず平成終わりまでは、精一杯頑張って目の治療に挑戦してみる。
治ったところで、今まで積み上げてきたサイト運営スキルがほとんど通用しなくなった状況じゃ、人生が上昇するとも思えないんだけど、まぁがんばって治してみる。

posted at 17:49:45

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

個人サイト運営にかわる、生き甲斐かつ収入を得る手段なんか、とーてい出てくるようには思えないんだけど、なんか出てくるのかなぁ…
一応、今年に入って引き寄せた人を見ると、ネットでなくリアルで動き回ってて、ものすごい成果だしてる人たちなので、次はそーいう方向性なのかなぁ…

posted at 17:44:04

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

とりあえず、目が治らないことには再スタートする気力も出てこないんで、休もう…
何か積み上げられるでもなし、時間が経てば立つほど過去の資産が使えなくなっていくので、無駄な時間としか思えないんだけど、足掻いた結果、ひどい目にあったので、とにかく休もう…

posted at 17:36:50

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

目が治れば、ちゃんと動き出すのかなぁ…
今まで人生をかけてきた「個人でサイトつくって、それで生計立ててうんたら」みたいなのは、もう出来なくなったみたいだから諦めたけど、それに変わる、もっと楽しい何かが見つかるのかなぁ…

posted at 17:30:07

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

個人のブログで楽しく好きなことを言いつつのノリで生きていこうとしたら、なんかどん詰まりになって、ふと見渡せば、組織作ってる大人か、ちゃんとプロになってる人たちか、普通に働きつつ趣味でやってる人たちだらけで。
なんか緑内障わずらってから人生止まってるなぁ…

posted at 17:16:57

   

8月26日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

なんか年のとり方がわからないのかなー
まわりが、結婚したり、子供出来たり、なんかちゃんと就職してたりする中で、そーいうのが出来なくて。
個人で同人活動的なノリでサイト運営してて、それで生活してたけど、いつのまにかライバルサイトは、組織でやってる大人な人ばっかになってたという。

posted at 17:12:23

   

2018年08月25日(土)5 tweetssource

8月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

そもそも、スマホでいいカメラ使えるようになっても、どーせアップするのは、一眼レフで撮ってもらった写真ばっかのよーな?
たまに自撮りもアップするけど、メインにはならないわけだし、目を休めたいライフスタイルと落とし物の多さからいうと、おサイフケータイ優先した方がいいのかなぁ…

posted at 19:26:58

   

8月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

ワイモバに乗り換えると、高いのが手に入って自撮りが綺麗に出来る。
UQのままだと、スペック低いし、得はしないけど、おサイフケータイが使えるので、ICOCA落とす問題からは解放される。
うーんうーん、悩ましいよぉ(。>_<。)

posted at 19:01:16

   

8月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

交通系ICはこれまで4度くらいなくしてるので、おサイフケータイ使えると、そーいうことがなくなる。
そもそも、今調べたら無くしてたくらい、よく無くすw
そのかわり、スペックいまいちなので、自撮り写真はイマイチに。
でも、自撮りよりもカメラマンに撮ってもらうのがメインだしなぁ…うーん。

posted at 18:55:42

   

8月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

スマホの2年縛りが今月で切れるんだけど、どうするか悩むのー(。>_<。)
今はUQモバイルなんだけど、ワイモバに移動して、スペックの高いスマホを手に入れるか、UQ継続でスペック低いけど、おサイフケータイ使えるスマホにするか…
値段はほぼ同じ、移動したら高くて性能いいのが手に入る…

posted at 18:53:29

   

8月25日

@yukinyan14

ゆきにゃん@yukinyan14

冷房のきいたところで、長時間ほとんど動かないでいると、冷房病になるみたい(。>_<。)
冷房効いてても、とりあえず動いてれば大丈夫なので、お出かけはいけるみたい。
むしろひきこもってると体動かさなくてヤバイ。
問題は寝る時だなぁ(;´Д`)

posted at 14:34:38

   

このページの先頭へ

×