ハンガーラック買って、ベッドルームに置いてしまえば、若干狭くなるけど、あと50着くらいは増やせそうかな…
そんだけ増やせれば、当面はだいじょぶのはず…
そんだけ増やす必要があるくらいに流行ってくれればいいんだけども…
posted at 19:19:18
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,176日(2010/01/25より) |
ツイート数 31,152(6.0件/日) |
表示するツイート :
ハンガーラック買って、ベッドルームに置いてしまえば、若干狭くなるけど、あと50着くらいは増やせそうかな…
そんだけ増やせれば、当面はだいじょぶのはず…
そんだけ増やす必要があるくらいに流行ってくれればいいんだけども…
posted at 19:19:18
衣装増やした場合の問題は置き場所だなぁ(。>_<。)
全部出した結果、すでにクローゼットの8割くらいをしめててしまってるので、これ以上増やすと選ぶ時に見づらくなっちゃう。
まぁ、流行った時に考えようヾ(・ω・`;)ノ
posted at 12:17:15
コス衣装でまだ新しいのが、まどマギとシュタゲというありさまだw
まぁ、両方ともまだ新作出てるよーな作品だけども。
今の時点で新入荷したいのは、けものフレンズかなー
家賃と生活費含めて含めて、なんとか利益出てくれたら、そっから衣装増やすんだけども。
posted at 12:13:11
断捨離した時に着ないの捨ててしまったのが失敗だったけど、まぁ私服は古着屋で入荷すれば安く済むかなー
コス衣装は、古い作品のしかないので、新しいの増やしたいかなー
なにせ、発掘されたのが、東京ミュウミュウ、ぴちぴちピッチ、ローゼンメイデン、ccさくらなど、えらい昔のばっかw
posted at 12:09:04
調べたところ、コスプレ・ロリィタ・ドレス系は50着くらいだった。
ふつーの服はスカート約30、ワンピース約20、長袖上着約15くらい、ブラウス10くらい。
あと上に羽織るのが約20、コート系が約5。
ふつーに生きる分にはだいぶ多いけど、変身サロンとしては心もとないなぁ…
posted at 12:03:41
お金使えない状態の動き方はある程度は分かったし、収入も緑内障もどう対処するかの方向性も定まったので、こっから11ヶ月あれば、もうダメかいけるかの判断はつくし、ここで転んで立ちあがるのはもう不可能なので、これでほんとに最後になるはず。
posted at 08:42:18
2019年でこの地獄は絶対に終わらせる。
もし仮に乗り越えられなかった場合は身投げして強制終了させる。
とにかくもうおわり。
一年後には数年にわたる赤字に苦し見続けてることも、もう二度と稼げないレベルの資産をかそつーかで失った後悔も確実に消えてなくなる。
生きてるかどうかはこの世界次第。
posted at 08:37:27
とりあえず、1日かけて、一生懸命、服を整理したことだけ褒めておこう…
これでサロンに来てくれた人が服を選びやすくなるはずだし、自分でも持ってる服をちゃんと全部把握できた。
がんばったね、えらいね、わたし( ;∀;)
posted at 00:36:28
人生間違ってしまって、もう取り返しが付かない状況だと思うんだけど、こーいうときは、どんな人に相談したらいいんだろう。
posted at 23:59:42
アフィリで成功して、人生において何か成し遂げられるかもしれないルートにすすめたと思ったんだけどな…
勘違いしてたのと、病気が重なった結果、結局だめでした。
目が治れば、最後のチャンスがまだあるかもしれないけどね…
治らなければ、ほんとにもう「何も残せなかったくだらない人生」かな…
posted at 23:49:07
あと、「カラコンすると頭痛になる」とか「顔から異常に汗がでるせいで、ウィッグかぶるのが苦痛」とか「異常なまでに体力がない」という問題を抱えていたので、いろいろ思い切り出来なかったのもあるかな…
カラコン頭痛問題は緑内障のせいだったんだろうなぁ…
今はそこは治ったんだけども…
posted at 23:44:38
応援してくれる人はたくさんいたけど、結局、心の闇があまりにもひどすぎてぐちゃぐちゃだったせいで、何も成し遂げることができませんでした、ごめんなさい。
シチュエーション的には、もっと色々できたんだろうけどね…
もういまさら、何かを成し遂げられることはないんだろうな(つд⊂)エーン
posted at 23:42:36
女装サロンで、すぐに衣装が全部見られるように整理中なんだけど、10年以上前の、まだサイトが元気だったころのコスプレ衣装とか見ると切なくなる…
苦しかったけど、見てくれてる人が多くて創作は楽しかったな…
posted at 23:37:07
とりあえず、毎日、寒空の中、神社で気功するようにして、目の調子はだいぶマシになったので、ダメだったら完全終了の最後の戦いにうってでることにします。
今まではそれすらも出来なかったけど、とりあえずそれくらいは出来るようになってくれた。
posted at 01:07:45
もし仮に今すぐ死んだとしても、今まで死なずにがんばったことを褒めて笑顔で見送ってもらえると嬉しいかな。
がんばったなぁ。
まぁ、もう少しがんばって、それでダメなら乞食して、それでもダメなら完全に諦めるので、まだいきなり死ぬことは無いんだけども。
posted at 00:55:36
まぁよく人生で一番辛い、ひたすらに失い続ける上に出口が見えない数年をすごしたね、自分。
こんだけ踏んだり蹴ったりだったのに、死なずに生きてただけでも褒められていいと思う。
そして、限界が来たその時はもう全部無視して死んじゃってもいいんだよ。
誰かが悲しもうともう知ったこっちゃない。
posted at 00:51:30
どうやったら死のうと考えなくなるかと言うと、とりあえず自分らしいことである程度のお金稼げて、赤字生活解消して、貯金が貯められるようになって、いずれはかそつーかで無くした分を取り戻せるかも、と思えるようになった時かなぁ。
無くした資産的にもう夢は見られないけど、死なずには済むかな。
posted at 00:43:51
自死することを考えない状態になる、というのが今の精一杯の夢だなぁ。
奇跡的に、またそんな日が来ることがあるのだろうか。
正直もはや不可能なんじゃないか、それが叶う時はもう、身を投げて意識が戻らなくなった時なのでは、とも思うんだけども。
posted at 00:36:47
今は、マイナス10をマイナス4くらいにして「0に戻せたらいいな」と夢見てる状態を夢見るのがやっとかな…
少し赤字で、資産がもうコレ以上減るのが終わって、少なくとも自死を選ぶ必要がなくなるくらいの状態を夢見る感じ。
posted at 00:12:39
もしも、赤字生活から脱出して、なおかつ無くした資産の半分くらい戻ってきてくれれば、「もう大きいことをするのは無理だろうから、身の丈にあったレベルで、こじんまりと創作でもしつつ、余計な夢を見ないで生きていく」というくらいの希望を持つくらいは出来るかな…
posted at 00:09:38
@yuki_mayomiya たぶん、考えて出てくると言うより、人と話してる時とか、急に閃くものと思うのよねー
全日本働きたくない協会・会長とか、急に出てきたしw
posted at 13:28:49
色んな人に対応しようとしすぎて毒がなくなって、結果的につまんないサイトになって、沈んだのかもしんない。
あと、「訴えるぞ」という書類が届いたのも、多少影響してるかw
どーせ売れないなら、もう全力で毒をこめて、なおかつ外観はメルヘンかわいい雰囲気の、徹底的に変なサイトにしてしまおう。
posted at 10:54:09
脱毛ブログは、変に中立的な視点で書こうとしてたけど、どーせ売れなくなったし、ここはもう「脱毛サロンは高いだけでクソと思う」「どう考えても脱毛器のほうが安く済むし、早く終わるのに、脱毛サロンがこんなに繁盛してるとか、もうわけわかんないよ!」みたいに、全力で好みに書き変えてしまおうw
posted at 10:44:34
あのMVも、メルヘン的なカワイイと頭おかしいを完璧に両立して、全く違和感がなく成立してる上に…全てが最高レベルとか、強すぎるw
脱毛ブログは、無意識にそーいう方向性で出来てたような気がする。
かわいい・ぶっ飛んでる・レベル高いの3つ揃って融合させるのが私の成功条件なのかもしれない。
posted at 10:28:37
改めて考えると、やっぱきゃりーぱみゅぱみゅ強すぎる。
無意識に私が目指してた方向性の行き着く先なのかもしれない。
まず名前からしておかしい、ぱみゅぱみゅって何だw
さらに正式名称きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ とか、頭おかしすぎて、突っ込まずにいられない、強すぎるw
posted at 10:18:10
@yuki_mayomiya いや、なんかてきとーに自分でぶっ飛んだの作ればいいんですよー
友人に「スーパーミラクルくるくるカンタです」とかいってるアホな人がいますww
「心理カウンセラーの○○です」みたいにいうよりも、ずっと印象に残るし「なんだこいつww」と思わせたら勝ちw
ただ、センス必要で難しいのは確かw
posted at 10:14:27
ルール通りにちゃんとするのが大嫌いで、意地でもやりたくない性格なので、もう仕方ないなぁ(。>_<。)
アメブロとかによくある「○○のゆきにゃんです」みたいな、自分で作った、おもしろくない肩書で自己紹介してるのも苦手、つまらん。
そこで自分流のセンスある面白い肩書作れてる人は好き。
posted at 02:09:23
とにかくみんな、ドヤ顔で資格とか実績とか並べ立てて、おもしろくない。
まぁでも、資格とか実績と違って「面白い」って、センスの問題なので難易度が高いから、再現性なくてマネできないから、みんなやらないわけか…
私はたぶん、そーいうのは人より得意なので、挑戦してみよう…
posted at 01:54:28
なんか根がひねくれ者なので、サロンのプロフィールとか、ちゃんとしたことを書かないようにしたい…
資格とかメディア出演云々とか実績とか、わかるんだけど、なんか「おもしろくない」のよね。
すごいんだけど、おもしろくない。
いちいちこんなこと考えてしまうから迷子になるんだろうけど(。>_<。)
posted at 01:46:36
サイトをいちいち自分でデザインしながら作ってるって、それ自体がもはや異常なんだろうな…
しかも、自力でスマホ対応させるとか…
今どきの人たちは、そんな効率の悪いことせずに、ワードプレス入れて、テンプレ使うか、デザイナーにページ作ってもらうか、Wixみたいなサイト使うかしてるんだろな…
posted at 01:22:14
http://www.cross-dressing.net/post_46.php
めちゃくちゃがんばって、女装サロンのコースをわかりやすく表示させました。
コース変更にともない、詳細に関しても修正しないといけないけど、疲れたのでまた明日かなぁ…
この魅せ方は使えそうなので、いずれは脱毛ブログもこの形式にしよう…
posted at 22:19:20
「人生 何もかも失った時」で検索してみたら、「周囲の状況が変化することであって、あなた自身は何も取られてませんから大丈夫」とか出てきた。
健康状態まで悪化してる人のことは考慮に入れてくれていないらしい(;´Д`)
posted at 21:25:56
積み重ねてきた個人ブログは時代の変化で使用価値激減、病気重くて動きづらい、お金稼げなくなった、資産ほぼ失った、
人生完全に振り出しに戻された上に超重いマイナス要素つけられて、ほんとなんなのこれ…
posted at 20:38:11
昔に見てたサイトを検索してはいけない。
ちゃんと大人になって、人生前に進んでいるのを見て、精神的ダメージを受ける可能性があるw
いや、よく考えると、全然変わってない人も多いんだけどね…
posted at 20:13:20
なんか、年齢増えてしまったのに、前に進むどころか、ほとんど振り出しに戻った上に、病気で身動きとりにくくなったとか、ほんとにどないせーっちゅーねん(;´Д`)
posted at 20:09:08
同じくらいの世代だった人たちが、結婚したり、子供作ったり、なんかちゃんと大人になってるの見ると、自分との差がものすごすぎてもはや意味がわからない…
私も一応は「今までの技術を生かして自分でお金稼いで自立する」というとこまでいったのに、病気で全リセットされてもーたしなぁ…
posted at 20:05:36
あと「女装でおでかけしたい」という人多いんだけど、結局みんなびびって出られないんで、なんかおでかけしやすい方法考えたほうがいいのかもですね…
たぶん、うちで着たい服を着ると、ガーリーすぎて出かけられないんで、地味なお出かけ用の服に着替えてもらったほうがいいのかもしんない。
posted at 16:06:15
ポートレート体験コース、お着替えごっこコース、お悩み相談コース
この3つになる感じかなぁ…
で、私の消耗が少ないほど安くなるかんじ。
あと、初回限定で「1万円で1着だけ、かつ私の撮影も5枚だけ」というコースでも作ろうかな…
posted at 15:57:22
女装サロンは、昨日来ていただいたお客さまが「写真は別に興味なくて、ひたすらに色んな服にお着替えして楽しみたい」という方だったので、「写真無しで着せかえコース」を用意することにしました。
撮影するから消耗するわけで、着てもらうだけならお安くできますー
posted at 15:51:30
女装サロンのサイトいじってるけど、なんかどーもSEOを意識すると「ちゃんと今風のサイトを作らなければいけない、ルール通りにしないといけない、私の好みがあってもそれはいけない」みたいになって、やっててキツイ…
posted at 15:43:58
なんか「これがめっちゃ好きなんだー」みたいなのがなくなったというか、語らなくなったのがまずいのかも。
ヲタ的な愛を表現することがなくなってしまったよーな。
別にアニメとかでなくても「かわいいものが好きだー」というのが、言葉でなく、なんか普段の画像でもろに出るよーなのが必要なのかも。
posted at 13:40:11
困った、退屈だ。
目のせいで作業もやる気がしないし、絵を描いたりもできないし、カラコンつけて撮影も控えたい。
どっか遊びに行くにしても、しばらくコンタクトつけたくないから見づらい。
創作的なことが出来ないし、集客力なくなって社会性のあることも出来ない。
退屈だ、どーしよう。
posted at 10:59:34
インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.
普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)
これからも、どんどん幅を広げていくよーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 https://pic.twitter.com/lxeVbIWyFN
posted at 12:34:18
めちゃくちゃ重い腰を上げて、以前作ってた女装講座のサイトを無理やり女装サロンのサイトに変えてみた。
スマホ対応まだだけど、ほっといてもアクセスあるサイトなので、ちょっとくらい集客マシになるはず…
しかし、なんかもう目の関係でPC作業苦痛だなぁ(;´Д`)
http://www.cross-dressing.net/
posted at 19:38:16
9年前の自宅撮り。
部屋が違ってえらく新鮮だ!
…なんか最近いかにマンネリだったかがわかるなぁ(;´Д`) https://pic.twitter.com/fN3UmiIbaP
posted at 10:38:21
9年くらい前にスタジオで撮った写真。
今見ると、構図や雰囲気がいけてていいなー
最近マンネリ気味なんだな…
いくら部屋がかわいいといっても、同じ部屋じゃ飽きるし、やっぱどっかスタジオで撮ったほうが良い写真になるのかもしんない。 https://pic.twitter.com/qkyzFohp0f
posted at 10:31:48
同じく9年前に描いたセーラーヴィーナス。
調べてみると、pixivでの平均ブクマ数は、9年前に比べて倍以上になってるらしい。
なんかこの絵を見ても、今と画力たいして変わんない気がするんだけど、ユーザー数増えたからかな?
なお、1枚仕上げる時間は劇的に短縮できてる。
#セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/oehGYUSniw
posted at 10:26:28
なんかツイッター登録9年らしいので、9年前の絵とか写真ひっぱりだしてみるよーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
というわけで、9年前の1月にpixivに投稿した、セーラームーンのミストレス9。
これが9年前の絵の中で一番ブクマが多かったけど、キャラ的に単体イラストが少ないからかな?
#セラムンイラスト部 https://pic.twitter.com/T5P5crtxiZ
posted at 10:22:44
わーい、今日はツイッター記念日らしいよ、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
記念日らしいので、なんか一人でお祝いして、むかーしの写真とか絵でも載せてみるよ、すっごーい❀.(*´▽`*)❀.
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary https://pic.twitter.com/7gV9M7zRoq
posted at 10:15:27
ばんごはん。
少し贅沢して300円くらい。
結局、湯豆腐とお味噌汁と温玉セットが50円くらいで出来るのが大きいなー
あるとえらい豪華になるし。 https://pic.twitter.com/UUXpUXTziN
posted at 19:24:30
@meron030303 なんか、もう疲れ果てちゃったのかも。
病気のせいで、お金飛んでくし、稼ぐことも出来なくなったし。
病気が治ればなんとかなる可能性は無くはないけど、治らなければ、これを抱えたまま何かを成し遂げることはもうできないと思うので、ここでおしまいなのかなーという感じです(´×ω×`)
posted at 15:37:53
節約ご飯が、なぜかいつものより美味しかったのはどーいうことだw
海鮮丼のレシピが良かったのかなー
温玉、しょうが、ネギ、味付け海苔、だし醤油、わさびたくさん。
温玉としょうがのおかげで、えらく美味しくなった気がする。
あとは、こーいう感じの色々ある食事が久々というのもあるのかなー
posted at 12:49:58
食費節約計画、本日のお昼ご飯。
たぶん190円くらい。
昨日に較べて、肉が無くなって温泉卵ととろろが増えた感じ。
200円以下でも意外と豪華になるものねー https://pic.twitter.com/COEfdkV7lZ
posted at 12:26:15