なんかいじってるうちにおかしくなって、上のメニューバーが少しはみ出してしまった(´×ω×`)
こーいうのって何となく気持ち悪くて閲覧者に影響したりするのかな?(。>_<。)
そもそも下にメニューあるからいらない気もするけども。 https://pic.twitter.com/UIStH8vgPj
posted at 21:32:59
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,176日(2010/01/25より) |
ツイート数 31,152(6.0件/日) |
表示するツイート :
なんかいじってるうちにおかしくなって、上のメニューバーが少しはみ出してしまった(´×ω×`)
こーいうのって何となく気持ち悪くて閲覧者に影響したりするのかな?(。>_<。)
そもそも下にメニューあるからいらない気もするけども。 https://pic.twitter.com/UIStH8vgPj
posted at 21:32:59
とりあえず、ソフトバンクのプリペイドSIMを買って、お店の電話受ける待ち受け専用の携帯にしてみよう。
ガラケーは6年前にプリペイドで使ってたのあるし、使えるようなら、3000円で電話予約可能になるし、電話受けられない日はサイトに電話番号出さないように調整出来れば、縛られないですむし。
posted at 15:01:04
・軽量化によるスピードアップ
・過去記事の整理
・新記事書いて必要な情報を足す
・SEOに強くする
・今の記事に画像入れて調整
とりあえず、この辺を毎日確実にすすめていこう。
必要な情報が出揃ったら、外部への宣伝に入ろう。
posted at 12:24:29
とりあえず脳が動かなくても出来る作業がんばった!
・重要な1記事、画像のサイズやURL、alt属性の調整をした
・スピードテストの点数上げるためにJavascriptを遅延読み込みさせた
軽量化は今日はこんなもんにして、過去記事キレイにまとめて良記事化させるのと、服一覧の記事作れるように頑張ろう。
posted at 12:14:46
当日予約できるように、ツイッターで「本日、予定が空いているので当日予約受け付けております。こちらまでご連絡ください」みたいにすればいいのかなー
サイトに「予定があいているときは、当日予約も受け付けていますので、ツイッターをご覧ください」と書いておけば、いけるだろうし。
posted at 01:55:10
待ち受け専用のプリペイド携帯作って、電話受けられる日だけ電話番号と電話アイコン表示するようにしたらいいのかもしれない。
次の日になったら自動的に消えるようにしつつ、用事出来た時は電話表示を消せるようにすれば、急に来たい人の対応もできるかなー
posted at 01:36:30
暇な日は「本日予定空いてるので、当日予約可能です」という旨をサイトに表示するようにしたらいいのかなー
さすがに個人携帯の電話番号載せるのはまずいし、待ち受け専用のプリペイド携帯作って、電話受けられる時だけ表示させられるようにしたらいいのかなー
posted at 01:27:24
明日以降やりたいこと
・衣装のページ作成
・まだ軽くできてない画像を軽くする
・サロン解説のところに画像追加
・SEOのためにHTML整理
・おすすめショッピングサイトの記事統合
・ファーストビューで新大阪にあるとわかるようにする
・ファーストビューにメニュー用意
posted at 23:37:08
とりあえず、今日頑張ったこと
・10記事あったメイクのやり方の記事を1記事に統合
・SEOのためにサイトの軽量化につとめて、画像軽くしてgzipを採用
・SEOと宣伝のためにメインと脱毛ブログから、ちゃんとアンカーテキストつけてリンク
・50枚ほどあった衣装写真をトリミング、ファイル名整理
posted at 23:33:58
このままあと4ヶ月半全力でがんばっても全然ダメなら、もうこの人生なにやってもむり。
かといって、よくなってるビジョン見えるかというと、見えないんだけども。
ちょっとだけ光見えてるけど、かといって光たどっていけば洞窟を抜けることが出来るのかというと、全く想像もつかない…
posted at 23:30:32
ちゃんとサイトも軽くしたし、自分で使って「ここが不便」と感じた部分は徹底的に改善した。
緑内障は、治るといってる人が、全く接点ない2人なのに、同じようなことをいってるので、自分の目に気を入れ続ける、1日1時間はそれをやる、という結論も出た。
posted at 23:26:24
4月半ばになった時点で何も変わってなければ、閉店して、なにもかも諦める腹づもりでいておいたほうがよさそうね…
もてる力のすべてを注いで、見映えの良いサイト作ったし、それほどきつくないキーワード「女装 大阪」で上に上がるように、メインブログと脱毛ブログからもリンクした。
posted at 23:23:58
サロンの衣装一覧ページを作ろうとして、衣装がわかりやすい写真をトリミングしてたけど疲れた…
びみょーに暗い気がするのも明るくしたいし、画像処理関連はたいへんだけど、衣装一覧は絶対あったほうがいいよね…
なお、また撮ってない服とか、良い写真見当たらなかった服も多いです(。>_<。) https://pic.twitter.com/aIackU5t7Y
posted at 23:06:51
あと4ヶ月で、もうこの人生完全に諦めるか、それとも持ち直すか決まる。
休憩時間はひたすらに気功。
緑内障治してる人見つけたという鹿児島の友人に話聞いたところ、わたしのやってる気功とほとんど同じだったので、ひたすらに頑張って目に気を送ればちゃんと治るはず。
posted at 20:00:51
とにかく粘れる状態に持って行って、粘ってる間に徹底的にスキルアップしときながら、かそつーかの値段が戻ってくれるのを待つ。
そこまでは、欲しがりません勝つまでは、でいく。
もし戻ってくれなければ、せめて700万くらい貯めるまで、徹底的にケチる(。>_<。)
posted at 19:52:26
最低限の生計がたつようになったら、とにかくメイクとか写真のスキルアップに集中して、女子の変身サロンに負けないレベルにまで上げる。
そうすれば、女性客も増えるだろうし、ある程度稼げたら、お金をかけずに可能な限り写真映えする可愛いスタジオに改造する。
その間に催眠術習得。
posted at 19:49:54
ここでダメなら、もう1000万取り返すのも諦めるし、自立するのもあきらめる。
親が死ぬまでニートするし、もう一切お金使わないように心がける。
そんな最後の力を振り絞る感じかなぁ…
posted at 18:04:13
本当は「スキルを向上して、良い写真が撮れるようになる」というとこにエネルギーさきたいけど、人が来なけりゃ意味がないからね…
あと、サロンのツイ垢つくって、片っ端からフォローというのも、正直嫌いでやりたくない作戦だけど、「全ての夢と希望を諦める」というのがかかってるから仕方ない…
posted at 18:02:04
・過去の記事を整理する
・今の記事にもうちょい画像入れる
・ヘッダー整理してわかりやすく、見映え良くする
・SEOに強くする
・アメブロ作って集客する
・7日間メール講座を作ってみる
・サロンのツイ垢作って片っ端からフォロー
・脱毛ブログに手入れする
こんだけやって集客できなければギブ。
posted at 18:00:02
6月末までは「出来ること」を1つ1つこなしていって、その上で家賃も稼げないようなら閉店。
なので、間違いなく6月末までには「苦しい状況の中、歯を食いしばって頑張り続ける」というのはもうやめられる。
その後、もう全部の夢と希望を捨てることになるかもしんないけど、ある意味楽にはなるかな…
posted at 17:56:36
@MugiRyu0225 最初は脳が混乱するんだけど、中のチョコにたどりついたあたりでだいぶ美味しくなってきます(笑
なにより、寒い時期なので、温かいスイーツ食べられるのはうれしい❀.(*´▽`*)❀.
posted at 15:45:09
甘熟王バナナ&チョコロッケ。
バレンタインの時期限定らしく、お惣菜コーナーで売ってたけど、なかなか美味しい。
グリルで焼いてカリカリさせるといい感じ。
半額だったから10個くらい買って冷凍しといたので、とーぶんは、うちに来てくれた方にはこれをご馳走します笑 https://pic.twitter.com/xkdqlIDIFc
posted at 15:39:35
メイク関連は動画でやらないとダメですね、これ。
わたしも動画で見るし…
気功も動画のほうがいいんだろうなー
逆に、おすすめネットショップ紹介とかはブログがいいよね…
ブログでやるべきことと、動画でやるべきことをちゃんと分類しないとだめそう。
posted at 14:06:31
5年半前に書いた記事を無理やり繋げて、若干加筆して1記事にしてみた。
でも、5年半もたったらメイクのやり方変わってて、もう1から書き直すべき状態で、でも書き直すくらいなら、動画にしたほうがいいのでは状態。
私のメイクのやり方を紹介 http://www.cross-dressing.net/post_29.html
posted at 13:59:38
@maruiti_ がんばってくださいー❀.(*´▽`*)❀.
posted at 13:19:32
@maruiti_ よかったですー
去年の夏のイベントで「じんべえさんを○匹消す」というのがあったんですけど、ぜんぜん出てこなくてどうなってるんだーと思ったら、とかげ使ってると出てこない、ということがあったのです。
90面みたいな、出てきさえすれば一度に100匹消せるようなとこ周回するといいと思いますー
posted at 13:08:35
とりあえず6月末までは頑張ってみる。
それまでに月20万稼げるようになって、最低限の生計たてられるようにならなければ、全部引き払って、もうなにもかも完全終了。
最低限の生計たてられるお金が入るようになれば、時間かけて粘ればいずれ1000万取り戻せるだろうけども、このままだと全終了だなぁ…
posted at 12:39:59
@maruiti_ はじめましてー
おともに、青系のを使ってませんかね?
とかげ使うと、お供にしない限りじんべえさん出てこなかったり、もふたん使ってるとしろくま出てこなかったりするんで、おともを変えてみると出てくると思いますよー
posted at 12:21:40
なんか、ボトムメニュー入れたらスライダーが正常に動かない問題発生して、寝るのがえらく遅れてしまったヾ(・ω・`;)ノ
なんとか解決できたけど、サイト作成はエラーとの戦いだなぁ(。>_<。)
とにかくシステム的には入れたいのはだいたい入れられたはずー
posted at 02:10:54
紹介しようとしたとき、SNSボタンあったから使ったけど、なければないでコピペしてたなー
やっぱ結局、SNSボタンはなくてもいいのかもしんない。
まぁ一応つけておくけどね…
posted at 20:00:19
【コピペでOK】WordPressにスマホ用固定フッター(フロート)メニューを表示する方法とサンプルデザイン15|ショボいウェブ制作 https://4-bh.com/wordpress_footer_menu/… @_lokko_4さんから
使わせてもらったんで紹介しときますー
フッターメニューはコレ使いました。
コピペでいいし、性能もすごくよかったですー
posted at 19:58:58
とりあえず、ページ長すぎて予約したいと思っても、スクロールで嫌になる問題解決!
PCでも見やすくしたし、あとは細かい部分に画像入れるのと、ヘッダーを動画にするのと、過去記事の整理と、服一覧とプロフィールの記事を作るのと、姫部屋作成ブログと統合させて、最後にSEOかなー
posted at 19:29:48
サイトの一番下に固定メニューつけたんだけど、これするのにほぼ一日かかってしまったヾ(・ω・`;)ノ
最終的にはコピペですむ良いのが見つかったんだけど、そこに至るまでに、ビミョーなのを見つけて、不具合に悩まされて、解決しようと頑張ったけどうまくいかずに時間を無駄にしてしまった(´×ω×`) https://pic.twitter.com/atqzZsdcVS
posted at 19:25:56
記事の後にSNSボタンつけて、同一カテゴリの記事が表示されるようにしたー
関連記事表示は絶対あった方がいいけど、SNSボタンって使うんですかねぇ。
シェアしたいと思った場合、ボタンなくてもコピペするし、ピンクの空間に青いボタンが混じる方が、なんか現実に引き戻されちゃう感あるよーなw https://pic.twitter.com/71EFmoBWVq
posted at 11:26:55
自分のものは自分で作った方が熱量こもるもんねぇ。
お金つんでデザイナーに頼んで作ってもらっても、そこんとこの熱量はよほどじゃないとこもらないし、たぶん見てる方は無意識的にわかってしまう気がする。
何故かわからないけど、創作物には考えてることや情念がもろにのって、わかってしまうし。
posted at 18:15:42
結局、プロとの差は、自分以外のものをそこそこのレベルで作れるかどうか、幅の問題なのかもなぁ。
自分のものを作る場合、自分のイメージをそのまま具現化できるんだから、そこそこの表現スキルがあるのであれば、プロに頼むより、自分で作った方が良いものが出来て当然なのかも。
posted at 18:04:47
@yuka3620 先日はありがとうございましたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
楽しんでいただけてよかったです☆
このツイート、感想のとこに載せさせていただきますねー❀.(*´▽`*)❀.
posted at 12:52:19
非公開
retweeted at xx:xx:xx
とりあえず今ある紹介記事は、あとは画像ちゃんと入れて調整すれば、完成するはず。
それ完成させたら、プロフィール作って、古い記事を調整して、服の一覧作って、PCにちゃんと対応させて、SEOに強くすれば、だいたい完成。
ここまで来ればたぶんもうすぐだー
posted at 12:22:54
だいぶ出来てきたー!
画像を自動で丸く切り取って、なおかつ横並びにして、さらに真ん中寄せしてみた。
最初、真ん中寄せ出来なくて、なんか気持ち悪いけど諦めかけてたけど、検索したらちゃんとできたー!
ひたすらにググレカスの精神でがんばろうw
http://www.cross-dressing.net https://pic.twitter.com/vLKzVkB3sR
posted at 12:18:26
それに並行して脱毛ブログの方を、女装サロンで培った最新技術を投入して作り変えてみる。
PC1時間やったら10分は気功で目を治療するように心がける。
もしもそこまでやってお金稼げず、なおかつその時点で気功で目が良い状況になってなかったら、もう無理なので何もかも全部諦める。
posted at 00:33:42
途中でアメーバキング入れて、アメブロで集客できるようにする。
その間に女装講座の記事を作っていって、ウェブに出したくないこと以外書きつくしたら、整理して、ブログに書きたくないネタも入れて、7日間メール講座を作ってみる。
それで顧客リストをためて、イベント集客しやすくする。
posted at 00:33:42
最後にSEOに強くする。
そこまで出来たら、サロンのサイトは完成。
完成したら、ツイッターでサロンのアカウント作って、今の時点でこのアカをフォローしてくれてる女装系の人を全員フォローする。
アメブロでサロンのブログ作って、サロンの記事を小分けにして、少しだけいじって投稿する。
posted at 00:33:42
まず、サロンの紹介記事にきれいに画像入れて、ちゃんと完成品にする。
その後はプロフィール記事を作って、動画も入れる。
で、PCでもキレイに見えるように整える。
それから、すでに入ってる女装講座の記事を統合・修正して、まともなものにする。
それから、可能なら姫部屋ブログも統合する。
posted at 00:33:42
なんかもう、だいたいのことを自分でなんとかしながら色んなスキル上げて器用貧乏になる生き方そのものが間違いだったのかどうか、「ビジネスとして割り切る」ということが出来ない生き方が間違ってるのかどうか、そーいう最終判断の戦いですね、もう…
なので、負けたら心は完全に死にますわw
posted at 20:30:07
なんかもう、最後の意地とプライドをかけた戦いだなぁ。
プロでもなんでもないけど、こちとら10年以上、Webサイトいじり続けてんだぞ、チクショーヽ(`Д´)ノ
技術力ではプロにかなうべくもないけど、自力で無理矢理にでもそれっぽく何とかしてしまうことにかけてはプロなはずw
posted at 20:21:57
ワードプレスは、性能が高いし、出来ることも多いけど、細かいとこいじろうとすると、スキル的に自分ではいじれない。
MovableTypeは、性能イマイチだけど、自分で全部いじれるし、ワードプレスで出来ることも大半は頭ひねれば何とかなる、という感じかなぁヾ(・ω・`;)ノ
posted at 20:11:42
とりあえずスマホだけなら、見た目という面では2019年水準に追いついてきてるはず。
もうちょいがんばれば、最先端に追いつけるはず(。>_<。)
ほんとはワードプレス使った方がいいんだろうけど、細かいとこいじろうとすると、ちんぷんかんぷんなのよねヾ(・ω・`;)ノ
posted at 20:08:53
お客様の感想をお手紙風にしたり、区切り線を可愛くしたり、タイトルの部分をかわいくしたりと、めちゃくちゃがんばった!
お手紙は、若干ずれたり、もうちょい可愛くしたいけど、後回し。
あとは紹介をわかりやすく書き直して、遊びに来るだけのコース作って、服の紹介記事書いたら、一段落かなー https://pic.twitter.com/521qXDYK5S
posted at 19:51:09
だいぶがんばっていじった!
雰囲気良くなってるはず。
ただ、なんかここまでやると、女子向けになってる気がするので、なるだけ早く女子にも来てもらえるプランを増やさねばヾ(・ω・`;)ノ
とりあえず、手っ取り早いのは、遊びに来るだけの物見遊山コースを追加することかなー https://pic.twitter.com/FKRgdcD8sz
posted at 13:40:12
とにかく徹底的にかわいくデザインして、サイトの雰囲気だけでも良くしよう…
それ出来たら、本格的に集客するのと、今回身につけた技術を脱毛ブログに入れて、かわいく見やすくして、売れる率を高められればなんとか…
一応、やるべきことは見えたし、欲しがりません勝つまでは\(^o^)/
posted at 10:43:49
わーい、CSSがえらい発展してて、いちいち画像作らずに可愛くできるのに気がついたよ、すっごーい(∩´∀`∩)
これは色々出来て楽しそうだけど、すでに現時点でも他の見出しと整合性合わなくなってしまってヤバいヾ(・ω・`;)ノ https://pic.twitter.com/lhtusGK9fl
posted at 02:03:31
必死に自力でサロンのサイト作ってるけど、たぶんめちゃくちゃ非効率なことやってて、2019年の生き方としては、Webデザイナーやってる友人にお金払って作ってもらうのが正解なんだろなー
でも、がんばれば自分で作れるスキルあるのに、お金払って人に作ってもらうとか、どーしても無理だ…
posted at 00:49:20