今日は、尼崎にある #シャレコーベミュージアム に行ってきたよー(∩´∀`∩)
日曜しかあいてない博物館で、建物が骸骨型ですごかったのー!
髑髏型の色んなものがあって、本物もありましたー
で、なんと本物を触らせてもらいましたΣ(゚ロ゚;)
最初はびびってたけど、好奇心が上回りました笑 https://pic.twitter.com/lEwt4WZAZL
posted at 23:56:56
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,176日(2010/01/25より) |
ツイート数 31,152(6.0件/日) |
表示するツイート :
今日は、尼崎にある #シャレコーベミュージアム に行ってきたよー(∩´∀`∩)
日曜しかあいてない博物館で、建物が骸骨型ですごかったのー!
髑髏型の色んなものがあって、本物もありましたー
で、なんと本物を触らせてもらいましたΣ(゚ロ゚;)
最初はびびってたけど、好奇心が上回りました笑 https://pic.twitter.com/lEwt4WZAZL
posted at 23:56:56
@masterneodio 日曜8時にやってる、すごく面白いドラマ、という感じよね。
まぁそれでも第1部は100年近く前で戦前なので、十分に時代物として見られてるけど、第2部は大丈夫なんだろうかという不安あるなー
戦後の話を大河でされてもなーと。
ただ、第1部がこんだけ面白いので、不安を覆してくれるかなーとも。
posted at 23:48:01
@masterneodio いだてん、毎週楽しんでみてるよー(∩´∀`∩)
全然期待してなかったんで、嬉しい誤算。
近代なのが新鮮だし、知らないこといっぱい知れて楽しいー
新しい物が生まれる時のエネルギーみたいなのがあっていいなーと。
登場人物では、三島弥彦が一番好き。
痛快男子と天狗倶楽部最高ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*
posted at 22:25:24
@utuhina17 わたしは子供の頃は無駄に蟻を潰したりしてましたヾ(・ω・`;)ノ
いやー、子供って残酷。
残酷性がなくなった代わりに、虫が無理になったかんじねー
posted at 22:11:04
@MiHaErU_0628 試着しまくるの大変よねー
服150着くらいあるのに、服を買いに行く服はほとんどなくていつも困る 笑
posted at 22:52:10
「服を買いに行く服がない」という言葉があるけど、ほんと服を買いに行く服って難しいと思う…
・かわいい服を買いに行くので、合わせやすい服
・そーいう服に似合うメイクも必要
・たくさん着替えるので脱ぎやすさ重視
・結構疲れるので楽できるような服
・気候に合わせる必要あり
条件きついw
posted at 16:28:47
周りはちゃんと大人になってる人多いのに、私はというと、今更になって可愛い服かき集めて、ファッションセンス磨いて、メイク上手くなって、ということをするハメになって、ほんとなんなのこれ。
もう諦めて受け入れろということなんだろうなぁヾ(・ω・`;)ノ
おっしゃ Let's 世界征服だー"(ノ*>∀<)ノ
posted at 22:25:59
@smsm_tntm あらら、ざんねんー
なんか他にも楽しくする案を色々考えてみますねー(´▽`)
posted at 21:32:44
@Galibier16_4X パウダーはもう出ないキャラも成長させられる代わりに高すぎて大変ですよねーヾ(・ω・`;)ノ
イベントキャラは、わたしは数を消すミッションは諦めましたw
目に悪すぎるんで課金して買った方がマシかも笑
posted at 21:29:30
@utuhina17 ヒイイイってなりますよねー(。>_<。)
人間は本能的に異質なものに嫌悪感を感じるものらしいんで、虫が無理なのはふつーのことなんだそーな。
子供の時は大丈夫なのは、好奇心が勝つからみたい。
posted at 20:09:38
このままスピカを育てるか、今月のクジでもらった、ハッピたれぱんだを育てるか迷う(。>_<。)
たれぱんだの方が特技で集まる数もスコアも高いけど、パウダー使わないとレベルアップできないし、そんな毎月525ルビーも用意出来ないしなぁヾ(・ω・`;)ノ
#すみすみ https://pic.twitter.com/TJDY9heLyE
posted at 20:05:00
@smsm_tntm わーいわーい、そういってもらえるとうれしいですー(∩´∀`∩)
嵐山に着いたらとりあえず予約して、どっかでお昼食べて、リラックマ茶房でスイーツ食べて、その後にみんなで観光コースかなー
7月にやるなら、いっそのこと夜は祇園祭にでも行きます?
posted at 19:55:42
どーしてもピンクの衣装ばっか増やしてしまって、そのせいでコーデがマンネリになりがちなんで、青とか緑とか黄色とかオレンジとか紫とか、そのへんの服も増やしてみよう。
サロンで出来ることの幅を広げたら、私自身の写真もマンネリから脱出できるはず。
posted at 18:33:30
@smsm_tntm じゃあ7月頃を目安に考えておきますねー(´▽`)
暑そうだし、この場合、先に茶房に行って予約してから、他のとこでお昼食べてお話して、食後のデザート気分で茶房に行くのもありかも。
posted at 16:19:17
@smsm_tntm どんな人が来るのかさっぱり分かりませんからねぇ笑
参加者は、てんちむさんが呼びかければ何人か集まると思いますよーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
逆に多すぎると、カフェに入れなさそうだし5~6人くらいがいいかなー
posted at 13:02:04
可愛い服、たくさん新入荷しましたー(∩´∀`∩)
BABYのワンピース、axes femmeのカットソーとスカート、プトマヨのワンピース、marbleのロリ服とつけ襟など、かなり豪華な品揃えとなりますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
着替え放題なので、ぜひぜひサロンに遊びに来てねー!
https://www.cross-dressing.net https://pic.twitter.com/yba8sw1QzX
Retweeted by ゆきにゃん
retweeted at 12:12:06
@smsm_tntm 予約しといて、嵐山を観光しながらのんびり待つ感じですねー
それでもいいなら、近い内に下見してきましょうか?
嵐山で楽しく遊んで帰るだけだし。
というか、ほんとに「すみすみお茶会 in リラックマ茶房嵐山」開催します?(笑
posted at 12:07:10
とにかく服を増やすことにしたんで、なんかフリフリの可愛い服でいらないのがある人がおられたら、買い取りたいので募集ちゅー
特典として、サロンでお客さんが着てくれたら、撮った写真をお送りしますー
嫁に出した自分の服がちゃんと活躍出来てると感じられて、嬉しくなるかなーと(´▽`)
posted at 11:34:54
@smsm_tntm 食べログで調べたところ、休日だと120分待ちとかなんだそうなヾ(・ω・`;)ノ
平日だとどうかはわからないけど、嵐山自体が観光地だから、平日でもかなり混んでそうな雰囲気(。>_<。)
posted at 11:16:08
@ikddark ありがとー(∩´∀`∩)
令和になったし復活していけるはずー!
posted at 00:56:25
@smsm_tntm リラックマ茶房だと少人数じゃないと難しそうですねーヾ(・ω・`;)ノ
みんなで別々のスイーツ頼んだらすごい楽しそう(∩´∀`∩)
大阪在住なんで、京都行くタイミングあったら下調べしてみまーす。
posted at 23:26:20
@smsm_tntm ですよねー(。>_<。)
みんなでトートバッグ貰えたら楽しそうなんだけども。
すみすみのイベントとはちょっとずれますけど、京都にもリラックマ茶房あるんで、そっちの方が人集まりやすいかもですね。
問題は席の予約できないことかなー(。>_<。)
posted at 22:41:45
@smsm_tntm 宮島のリラックマ茶房にみんなで集まって、すみすみお茶会しましょーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
なお、ハードル高すぎて、言い出しっぺの私も参加できません 笑
posted at 19:50:33
@ikddark ありがとー(∩´∀`∩)
とりあえず、経済状況をある程度良くして、目の治療に専念して、それなりに良くなってきてから、なので、いつになるやらー
posted at 19:29:04
@Galibier16_4X 私も何回かアイテムで済ませてますー
すごい旗は、アイテムで取っちゃうとレインボー来た時に困るので、無理しないようにしてます。
posted at 16:50:51
服多すぎ(。>_<。)
しかし、まだまだ増やそうとしている。
さて、どこ置こうヾ(・ω・`;)ノ https://pic.twitter.com/etwhm4lw3I
posted at 16:22:17
@Galibier16_4X 旗たては大変ですよねーヾ(・ω・`;)ノ
難しすぎるとこは、最悪、アイテム使うのもありです(。>_<。)
posted at 16:14:30
@Galibier16_4X おつかれさまー(´▽`)
プロペラ面は大変だった記憶ありますーヾ(・ω・`;)ノ
posted at 14:55:33
@ikddark そんな感じよねー
私の方は、サロン50万、アフィリエイト20万くらいのイメージかなー
不労所得だけで生活できればある程度は安心。
サロンの方の余裕が出来たら、YouTubeで脱毛器の紹介してアフィリエイト復活をかけるかんじかなぁ。
posted at 11:48:00
どーせなら部屋に飾ってるポスターを自分が描いたイラストにしたら、サロン全体の世界観の統一とか、自分で描いたといってネタにできたりしていいかなー?
作品展示場があった方が、絵を描くモチベーションも上がるし。
まぁ、緑内障のせいで、あんま描けないんだけども。 https://pic.twitter.com/ZUWANpi1J0
posted at 11:37:55
女装サロンがそこそこ流行りだして思ったこと。
できれば働きたくないけど、どーやら、働く日数を減らして、なおかつ趣味と実益を兼ねて、スキルアップするのが苦にならない仕事をする、くらいのレベルにしといたほうがいいらしい。
今の変化の激しい世の中では不労所得はもはや無理だしね…
posted at 00:05:51
その後、岡山の友人の誘って貰ったゲーム会に行って人狼ゲームしたりしたんだけど、とっても楽しかったですー(∩´∀`∩)
キャット&チョコレートというカードゲームがかなりぶっ飛んでて楽しかったので、姫部屋でゆるーくゲーム会してみてるのもいいかなーと思いましたー
posted at 23:01:27
久々にゆるく一人旅してきたよ、たーのしー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
水攻めで有名な備中高松城にいってきましたー
城跡には菖蒲が咲いてる以外は資料館があるくらいだったけど、無料シャトルバスでいける最上稲荷という神社はめっちゃでっかくて、秀吉本陣があって、ここから水攻めみてたんだなーと。 https://pic.twitter.com/HSamdP2glT
posted at 22:57:46
@MiHaErU_0628 なんか最近はシンプルなメイクが流行りな感じですよねー(∩´∀`∩)
令和のメイクでいかねばー
posted at 00:14:37
@MiHaErU_0628 わーいわーい、ありがとー(∩´∀`∩)
つけまをつけてないんですけど、案外つけない方がナチュラルで評判いいんですよねー
普段はもうこれでいいのかもー
posted at 08:42:39
わーい、令和になったよ、たーのしー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
こんなに気持ちよく改元をみんなでお祝いできたのって、日本史上初じゃないかと思うよ、すっごーい!❀.(*´▽`*)❀.
わーいわーい、令和だ令和だ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
posted at 00:08:54
令和キター!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
posted at 00:00:17
とりあえず、GW中は全く暇しないくらいにサロンに来てもらえそうな状態なんで、ありがたいことです。
今の部屋にいたほうが良い状態にできてきたので、なんとか閉店せずにすみそう。
あとはもうエネルギーが持つかどうかの問題だ…
posted at 23:42:51
ちなみにゴールデンウィークはひたすらに働いておりますw
サロンを快適にする前にひたすらにお片付け、1日二人変身させる、気功の講座を受ける、リピーターを増やすために勉強などなどで、働きたくない協会・会長の名を返上しなければいけないレベル(。>_<。)
まぁその分、平日遊びますwww
posted at 23:38:25
@masterneodio 寒色系着てることってほとんどないよねー
着たとしても、パステルカラー風味の淡い色ばっかだし。
黒は稀に着るんだけども。
たまには挑戦してみようかなー
posted at 23:34:08
ダイソーで150円の手鏡買ってみたけど、撮影小物としていい感じヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 https://pic.twitter.com/kXJa1LUkB8
posted at 22:28:48
わーい、平成最後の自撮りしてみたよー、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
明日は令和最初の自撮りするよー、すっごーい(∩´∀`∩)
それにしてもこの赤い上着、万能すぎる。
誰に着せても似合ってしまう。 https://pic.twitter.com/MDmPxFnh67
posted at 22:13:10
@yuko_mizuiro そうなんですよねー
そもそもコスプレようにもらったものだし、本懐遂げないと意味が無いですしねぇ。
まぁ、片付け終わったら考えてみます笑
posted at 00:38:19
@yuko_mizuiro いや、なんか箱から出すのがもったいないというか笑
当時物とか貴重すぎて箱捨てにくいし、どーしようw
posted at 00:32:33
@yuko_mizuiro めっちゃ言いそうww
ピンクのマントいいですねー
なんか、ピンクのつけてあげることにしますー
問題は箱のままなんで、出しにくいことです笑
posted at 00:28:39
@yuko_mizuiro ケロちゃん、どこに置くか悩ましいですねー
黄色いんで、白とピンクしかないうちのお部屋では目立ってしまう笑
posted at 00:22:08
@yuko_mizuiro フィギュア整理以外は、物の定位置決めるのと、グループ分けと、あとは入ってくる紙類の一時保管場所を用意することにしました(。>_<。)
とりあえず、ほぼ女子的なものしか見えないようにしたいー
posted at 00:19:27
@yuko_mizuiro うちの場合、サロンやってる関係で、押し入れも全部人に見せるんで、緊急で放り込むところが全く無いのが問題です(。>_<。)
とはいえ、あんまり使わないもののせいでスペース圧迫されて、よく使うものがぐちゃぐちゃになるんで、やむを得ずフィギュアの多くを箱に放り込みましたww
posted at 00:16:33
物が整理されてなくて、散らかりやすいせいで、サロンに来てもらう時にいちいち片付けないといけないのが大変なんで、ちゃんと整理しようと頑張ってるんだけど、たいへん(。>_<。)
すっきりしてて、居心地がいい部屋への道は遠いヾ(・ω・`;)ノ
posted at 20:10:33
@Galibier16_4X ありがとー(∩´∀`∩) ウィッグは、楽天のボディラインというお店がたまにたたき売りしてますよー 品質も問題なかったです。昨日、4つくらい買いましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
posted at 20:07:33
@Galibier16_4X 銀のロングですかー、実はわたし持ってたりします。
銀というかほとんど白に近いですけどねーw
10年ぶり以上に挑戦してみますーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
posted at 09:38:25
@Galibier16_4X 自分がずーっとロングなんで、ボブくらいのがいいですねー
あと、カラーウィッグをうまくかぶりこなせるようになりたいけど、むずかしー(。>_<。)
posted at 08:54:36