激安の焼肉食べ放題、元店員が語る「絶対注文しないメニュー」鮮度に注目
「格安の焼肉食べ放題店ではオススメしないメニュー」を元店員が明かした
働いていた店では「壺カルビ」に鮮度が落ちた肉などが使われていたという
焼肉以外にも「日替わり総菜」や「盛り合わせメニュー」を挙げている
以下、全文を読む
<この記事への反応>
壺カルビとかってその辺のスーパーでもやってるよ。第一段階は色目が悪くなったら発色剤でそれでも残ったら手作りハンバーグとか味付け焼き肉とかにして。
40年くらい前のスーパーのファストフードって殆んど残り物処理の為の物だった。痛みかけた果物をジュースにしたり、腐りかけの肉を生姜焼きにしたり。酷いもの。
まぁそうだよな
全部の店が全部じゃないと思うけどねー
そんなもんだろうし激安じゃなくてもそういうもんだと思う。 良い店には○種盛りってのはそもそも無いしな
肉なんて「賞味期限切れる直前」が美味しんだよ♪ \(^o^)/
色々、裏があるんだな。まさか糸を引くモノまであったとは。「食品管理」が行き届けてない所は行かないようにしよう。
こまけぇこたぁいいんだよ!
腹に入れば一緒だろそんなもん!
さすがデブ、良いこと言うぜ
<一言余計だお
ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON ORIGINAL SOUNDTRACK 発売日:2024-03-20 メーカー:フロムソフトウェア 価格:4400 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5 発売日:2024-02-29 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8082 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:17 Amazon.co.jp で詳細を見る |
呪術廻戦 25 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-01-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
今日のおすすめゲーム
https://amzn.to/4adFJPC
今なら39,600円→31,900円で7700円引き!
(19%オフ!)
<主なレビュー>
●VRゴーグルの中でベストセラー1位!
●使い道はアレです。察して下さい。
●VR映像のあまりの立体感に驚きました
●コードレスで使用できるため本当に便利
●眼鏡かけてもいけます
●SteamVRで活用してます
●ホラーゲーム、怖すぎて心臓が止まるかと思いました
・Amazonゲーム売れ筋ランキングはこちら😉
https://amzn.to/4912TqG
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:01 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:03 返信する
-
まじかよ
あれちょっと良いコースの方にしか出ないのに
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:06 返信する
- 量の割りに単品の値段が安かったから味付けでかなり誤魔化してる系なんだろうなとは思ってた
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:06 返信する
- まぁ一番簡単に誤魔化せるもんな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:11 返信する
- ひき肉もそうだよね。ロースだとかなんだとかでいい部位として売り出せない肉をひき肉にする
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:11 返信する
-
格安食べ放題なんて安かろう味も悪かろうなんだから利用者は気にしないでしょ
食中毒にならなければ問題ないぞ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:14 返信する
- 店員じゃなくても分かることしか言ってないな。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:16 返信する
-
安いしわかってて食ってるが?
肉屋じゃなくても知ってるだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:18 返信する
- そもそもで言うと、格安の焼肉食べ放題メニューはどこの店も…だからな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:22 返信する
-
誰だって知ってることじゃん
タレに漬け込んだやつとか古くなってるやつだし
でもそういう肉のが柔らかくて美味しいんだよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:32 返信する
- 焼肉キング信じてたのに…
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:36 返信する
-
ミートホープが経営してたミートパビリオンの壺カルビはすごかった
あの腐臭は一生忘れない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:40 返信する
- SDGsでいいんじゃね?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:41 返信する
- 壺ってるのか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:44 返信する
- また日刊創作か
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:47 返信する
-
何かあった時のリスクがでかすぎてそんな事しないわ
個人店とかは知らん
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:49 返信する
- 壺漬けカルト
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:50 返信する
-
そもそも焼肉屋のカルビやロースってスーパーや精肉店と違い部位やなくて見た目による名称だからな。
モモ肉をロース、ただのバラ肉をカルビとしてだしてるとこも普通にあるし。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:50 返信する
- まぁ格安食べ放題店なら、じゃないかな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:51 返信する
-
1店舗でしか働いてない元店員の話を鵜呑みにする方が馬鹿
主語がでかすぎんのよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:51 返信する
- 腐りかけの肉のほうが熟成して美味いというのは常識やろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 02:52 返信する
- 安いとこ怖いわ
-
- 33 名前: 2023年12月11日 02:55 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:01 返信する
-
壺カルビ?
糞焼肉店wwwww
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:05 返信する
-
これ普通だろ、格安とか関係ない
鮮度が良いのに漬け込む系はもったいないからな
スーパーでもこれはやってる
業界用語で前日の余りを(傷んではない)アニキって呼ぶんだよ、そのアニキのを先に使うし
傷んでるなら分かるが店は常に鮮度がいい物を提供してるって思ってる奴いるのに驚き
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:15 返信する
-
>こまけぇこたぁいいんだよ!
>腹に入れば一緒だろそんなもん!
じゃあ全部ミキサーで混ぜて飲めよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:18 返信する
- 食中毒事件再び
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:18 返信する
-
鮮度が落ちた、色の見た目が良くなくなった=腐ってる訳じゃないからな
見事に記者のミスリードにハマる人がいて草
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:20 返信する
- 働いてた焼肉店の店長は豚トロは抗生物質を注射する部位だから食べないって言ってたわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:24 返信する
-
賞味期限切れてるんじゃなきゃ別にええやん
鮮度の良いものは鮮度を生かしてそのまま焼いて食う、期限切れギリギリのものは柔らかさを武器に味を付ける、悪し様に言ってるが状態を見極めて美味しく食べさせる工夫じゃろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:26 返信する
-
生物は切った瞬間に切り口から酸化始まるからないくらラップして冷蔵庫入れようが酸化を遅らすだけで色が一番わかりやすいからね
腐ってないのに色が悪いと客はこの店ってなるからな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:30 返信する
-
ただの適材適所だな
これをダメだっていうならまだ食えるところを捨てろとでも
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:34 返信する
-
別に味が悪くなければ気にしないんだけどそれとも
「コンビニ用のパン工場で働いてる奴はコンビニのパンを買いたがらない
なぜなら工場でパンがどう扱われてるかを知ってるから」
みたいな感じのとんでもない扱われ方をしてるんだろうか・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:40 返信する
- そりゃそうだろうなって感じ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:42 返信する
-
このインタビュー受けた人が本当にいるのか知らんが現実知らなすぎだ
毎日毎日新鮮な物しか出さないって店のが珍しい
日銭商売だからな、客足の予想が難しく腐ってないのに捨てる、捨てるにも金がかかる
そんなんやってたら店が続けられないからな
だから新鮮売りにしてる所は割高、割高だけど本当に毎日毎日仕入れた新鮮なやつを使ってるかは不明
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:44 返信する
-
全国の飲食業社長をとりあえず全部殺処分すれば良いよ
それでも後継になりたい奴がいれば社長を引き継げば良い
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:45 返信する
-
バイキング形式で惣菜があって漬け壺やってるって
自分が思い当たるのはあそこか○○○○太郎
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:53 返信する
-
精肉鮮魚もそうだが野菜も毎日仕入れて新鮮な物だけを提供してると思ってるのかこのアルバイト
鮮魚の刺身に関しては取れたてより寝かした方が美味しってのが結構あるんだよな
鮮度良くないと食べれないってのもあるが
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 03:59 返信する
-
スーパーとかでも味付けて売ってるのは大概そうだわな
鮮度の高い物だけを売るなんてロスも増えるし無理があるしな
あたらない限り美味けりゃ何でもいいよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 04:03 返信する
- 安い店や安い食べ放題なんてそんなもんだろ?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 04:35 返信する
- 腐りかけの肉が一番うまいの知らないのか?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 04:35 返信する
- 普通に頼んでも古いものから出していくだろうに
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 04:48 返信する
- 腐ってなくて美味けりゃ古くても何も問題ない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 04:58 返信する
-
このバイト、知らないうちに普段から普通に食べてるってわかってなさそう
鮮度が落ちただけで破棄する店なんてほとんどないだろ
それとも鮮度落ちたのは腐ってるって思ってるのかな?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 05:00 返信する
-
昔視たテレビでタンの塊を人が歩くコンクリの床に
叩きつけて軟らかくしてる焼き肉屋があったよ
岡江さんと薬丸さんが司会してた番組で
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 05:07 返信する
- 食中毒起こしてないなら大丈夫だろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 05:18 返信する
-
鮮度が落ちただけでそんな嫌がるって
その日に買ったのはその日に食べてる人なのかな?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 05:18 返信する
- オーバーに言うアホウ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 05:21 返信する
-
しってた。
それでも高級店の壺カルビは賞味期限近くの良い肉で美味いけどな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 05:28 返信する
- 肉は腐りかけが一番美味いという話がなんかあったような
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 05:54 返信する
-
近い将来、貧しい日本人共は野良猫の肉しか食えなくなるんだから
文句言わずにマザームーン様に感謝しながら壺カルビを味わっとけw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 05:57 返信する
- バイトテロどころか店がやってるとか問題じゃねーのか?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 06:15 返信する
-
焼肉食べ放題のチェーン店でバイトしてたけどどの肉がヤバいとか特になかったけどな
全部同じような管理方法だったし、そもそもの話食べ放題の肉なんかどんどん注文されてすぐ無くなっていくから鮮度が悪い肉なんてほとんど出ないよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 06:27 返信する
- 誰も食ってねぇのにヤバイはないだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 06:30 返信する
-
激安食べ放題なんて行ったことねえよ
絶対まずいじゃん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 06:44 返信する
-
ちょっと腐ってきた肉は水で洗うと臭みが落ちる
一緒に味も無くなるけどタレに漬け込んじゃえば分からない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 07:03 返信する
- 肉は腐りかけが一番美味いんだから一番美味しいタイミングで食べられるじゃんw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 07:05 返信する
-
糸を引くものか…
こういう肉って焼いても体には有害ってことでええんよね?
ここ10年、肉を腐らせたことがないから分からなくなっちまってる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 07:23 返信する
- スーパーで肉や野菜が売れ残って日付ヤバくなると惣菜に進化するのと一緒や
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 07:25 返信する
- 毎日毎日日替わりメニューなんて思いつかないしね、仕方ないね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 07:38 返信する
-
福袋といいつつ売れ残りを使うように
何を使ってるのか明示されてないメニューもそんな感じって事だな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 07:44 返信する
- 「格安の焼肉食べ放題店に何を期待してるのか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 07:46 返信する
-
辛い味付けのモノなんかは、特に誤魔化しやすい
別に辛いメニューが多い某国料理をディスるワケではないが
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 08:11 返信する
- 肉ってのはウジが湧くくらいが、丁度良い熟成の具合なんだよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 08:30 返信する
-
焼肉屋に限らず飲食店や食料品店のバックヤードで働い事がある人は
裏事情を全部目にしてるから こういった類いの事案はかなりあるだろう
だからといって全店がこんな事やってるとは思わない 特に今の時代では
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 08:30 返信する
- おいしく食べられて健康にも影響がないならそれでいいよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 08:53 返信する
- 今は廃棄ロス削減て便利な言葉と取り組みがあるから文句言うのもご法度。食中毒以外はかすり傷やで
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 09:06 返信する
-
スーパーの総菜でも古くなった食材を利用するってのは有名な話だしな
まぁ、それで健康被害出てるわけでもないし、値段相応なら気にするほどの事じゃない
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 09:09 返信する
- 食えるならいいじゃん
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 09:17 返信する
-
これダメだと思ってる奴は自炊経験も社会経験もないだろ
消費期限内でちゃんと管理してるなら何の問題もない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 09:20 返信する
-
死ななければなんでも良い
少々のことでも文句言いすぎwww
糸引くのが今年目立った年ではあったな
弁当・スイーツと珍しいがこれは無いだろ・・・
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 09:31 返信する
-
甘辛とかもそう
見た目と味を簡単に誤魔化せるから
だから最近はスーパーでも甘辛の惣菜が増えただろう?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 09:49 返信する
- ツボ系はそうやって工夫して美味しくしてるのがいいんじゃないか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 09:58 返信する
-
そらそうだろ。スーパーとかでも味付けされて売られてる肉は新鮮なうちに売れなかった肉。惣菜とかもしかり。
食えるレベルなら問題ないし、新鮮なら美味いってわけでもないと思う。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 10:05 返信する
- 別に腹壊さなきゃいいわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 10:40 返信する
-
そもそも肉は鮮度ではなく熟成では?
変色してたらダメだが
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 10:45 返信する
-
上手くて健康被害ないなら別にええよ。最高の鮮度なんか格安店に求めてない
健康被害出たらボロクソに叩けばいい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 10:58 返信する
- 壺漬けで鮮度がいい肉ってただの焼肉(たれ)やん
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 11:03 返信する
-
日替わり総菜なんでそりゃそうよ
オススメだってロスりそうな食材を捌きたい希望があるし
とはいっても全部の店がそうとは言えないから自己責任じゃないかね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 11:28 返信する
-
人気店に行けば少なくとも古い肉は使われないな
前に注文したら全然味の染みてない壺に入れただけの肉が出てきたわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 11:44 返信する
-
日本の法がガバガバだからな
消費期限過ぎてんのに平気でバカ高く売ってる
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 11:44 返信する
- 焼肉屋って片付けしなくていいからぐらいしかいいとこないよな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 11:45 返信する
- 全ての店に言える事じゃない気がする
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 12:00 返信する
-
回転寿司のブツ切りした海鮮軍艦、漬け、フライものなんかも怪しいと睨んでる
バイト経験者とか居ないか?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 12:37 返信する
-
牛肉は鮮度が高ければいいわけじゃないからな
鶏は鮮度が重要、すぐ腐る
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 13:03 返信する
- 有名だよね 寿司の漬けとかもそう
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 13:06 返信する
- スーパーのマグロ柵取り→次の日、刺身の盛り合わせ→次の日、ネギトロ・・・だしな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 13:22 返信する
-
>>8
ネットで「客なんて味わかってねーんだからwww」を言ってるだけならまだしも、実際にそういう思想の人が店長とか経営者をやるととたんに味が落ちて潰れるよね
うちの近所にあった中華の名店と伝統あるトンカツ屋は両方そんな感じでそれぞれ息子達が継いだ後にしばらくして潰れた
中華の方は何でマズくなったのかは知らんが、トンカツの方は先代の親父さんが時間かけて頑張ってた下拵えに対して息子達は「そんな手間かけなくても味一緒だし」みたいな考えで、継いだ後は下拵えを全然ちゃんとやらなくて、効率ガー回転ガーメニュー数ガーとか色々と机上の空論を並べてた
まあ下拵えの大切さがわからないほど味音痴な息子に育てた親父の責任でもあるけどさ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 13:24 返信する
- 焼肉kingのことか?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 13:52 返信する
-
俺の努めてるスーパーは使いまわしは基本しないけどな。
売り場に出てた販売期限ぎりぎりの果物をフルーツ盛りにしたりはするけど、ちゃんと食べられることが前提だしな。
肉さかなは売れなきゃ値引きで残れば廃棄。
惣菜も売れ残りで作ることはないなぁ。
そこそこ大手のところだから今は大手はあんまりやらないんじゃないの?自分のとこしか見てないから確信はないけど。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 14:02 返信する
- スーパーだって鮮度の悪くなった魚はデリカで焼き魚揚げ魚なんかに加工してるしな……
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 14:42 返信する
- 火を通せば問題無い。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 15:12 返信する
-
焼き肉屋に限らずスーパーなどの味付け肉は期限間際のものを再加工して期限延長してるのが普通だぞ!
味が染みてるとか、お手軽といった利便性ではなく、臭みの出た肉の味を誤魔化すためにやってる処置だからな!
絶対に買ったらダメな肉だし、それをうまいと言ってる奴は味覚を疑ったほうが良い
特に異常に安い物は腹壊すから絶対に止めろ!
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 16:53 返信する
- そもそも人気店行けばそんな腐りかけの肉はむしろ希少
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 17:21 返信する
- 味付け肉もそうだぞ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 18:16 返信する
-
スーパーの味付け肉もそうらしいね。
味付けで肉の古さを誤魔化し、塩で延命してるとか。
テレビで知ってから買う気が失せてしまった。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 19:38 返信する
-
別に普通の事やん
腹壊さずに美味しく食べられればそれでいいよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 21:23 返信する
- そもそも焼肉屋行くこと自体がやばいのでは・・・?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月11日 22:02 返信する
- 熟成されてるやん
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月12日 02:34 返信する
-
買って2週間経った野菜や冷凍して数ヶ月した肉を平然と食べてる俺からしたら
全く問題ねえわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月12日 06:40 返信する
- タレ漬けに古い肉使うのは常識レベルだろ。程度ってもんがあるとは思うから安いとこやよく知らんとこじゃ食べないようにしてるよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月12日 11:39 返信する
-
>格安の焼肉食べ放題店ではオススメしないメニュー
格安の焼肉食べ放題店そのものを避けるだろ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月12日 12:57 返信する
-
腐る前くらいは美味いだろうけど、
腐ってたら美味くないだろうよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月12日 14:43 返信する
-
まとめタイトル詐欺か
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月12日 18:58 返信する
- シャア「あたらなければどうということはない」
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月12日 22:54 返信する
- 壺漬けは旨いと思ったことがないな。。。むしろあの手の激安はポテト系とサラダが安定して一番旨い
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月12日 23:58 返信する
- わ、わたしはフードロス対策に協力したいと思います!(涙目
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月13日 00:02 返信する
- 腹壊さなきゃいいよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月13日 03:11 返信する
- フルーツは熟し過ぎて売れないけど、甘くて一番食べ頃の美味しいやつ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月13日 12:34 返信する
-
>「食品管理」が行き届けてない所は行かないようにしよう。
どうやって知るんだよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月13日 14:42 返信する
-
たし蟹
ツボ肉食べたら下痢ピーになった記憶あるわ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月13日 17:58 返信する
- 別に腐ってなけりゃ問題はねぇよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月13日 22:05 返信する
- 期限切れてないなら別にええやろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月17日 15:48 返信する
-
近所のスーパーでは前日分の唐揚げやメンチカツはもう一度揚げて並べ
それでも売れ残ると切ってチリソースやトンカツソースをかけてお弁当に入れて売っている
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月18日 09:18 返信する
- 高い肉がうまいとは限らんし、自分に合う肉食えばえぇやん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。