mondへのご意見やご要望、ぜひお寄せください!
header image
Profile Photo

Jun Mukai

Enginner
568 Earned Likes38 Followers

ソフトウェアエンジニア、プログラマ。元Google。今は小さなスタートアップで働いています。サンフランシスコ・ベイエリア在住。

Joined in August 2021
140 answers
Send anonymous messages to Jun Mukai


0 / 20000

Please read and agree to the Terms of Service and Privacy Policy before using.

Mond is a Q&A community that expands the possibilities of the world with "questions". By logging in, you will be notified by e-mail when there is a response.

数ヶ月前に、プロフィールに表示されるツイートが時間順ではなく、なんらかのおすすめ順(インプレッションなどの高い順)になった、という話が話題になったと記憶しています。その話ではないでしょうか。

あなたの見たアカウントについてはトップのものは2年くらい前だったのかもしれませんが、しかし注意してみればその時期のものが時間順に並んでいるわけではないことも見て取れると思います。

意図的にやっている機能であり、キャッシュなどの影響ではありえません。

2023/12/30Posted

そこまで意外じゃないかもしれないけど、知り合いの知り合いがプログラミングを教えてもらうのに使っていると聞いて、なるほどなと思ったことはあります。

どんなくだらない質問をしても、同じ質問を何度しても、呆れられることもなく毎度きちんと教えてくれるのがいいんだそうです。

2023/11/26Posted

https://mond.how/ja/topics/b5m0tmb2vxl5e1q/6r53uodx9gekw7c

Jun Mukaiさんが質問に回答しました | Mond - 知の交流コミュニティ

Mondでこの回答を読んでみましょう

https://mond.how

こちらの質問と同じ方だと思います。そちらの書きかけの回答があったので、ひとまず形にしておいて回答しましたのでご覧ください。

また、できれば同じような質問は繰り返さないようにしていただけると個人的には助かります。繰り返すなら、前回とは異なる人にリクエストした方がいいかなと思っています。

2023/10/27Posted

試しではないし、自分の体験ではgithubではなかったけど、書籍はよい例ですね。

とある技術書にレビュアーとして参加したことがあり、そこでバージョン管理システムを使って内容を管理していたのが非常に便利でよくできていました。コミット単位で変更内容が確認できるし、どのような意図の変更なのかもわかりやすいですし、訳者も編集者もともに変更できて、変更内容の共有が簡単。レビューもしやすいです。

すでに技術系の編集では広く使われていると思うのでいまさらですが、そうでない分野にはなかなか広まっていかないですね。

2023/10/20Posted