第33回富岡市文学祭表彰式
更新日:2024年3月13日
令和6年2月18日(日曜日)に、かぶら文化ホールで「第33回富岡市文学祭表彰式」が開催されました。今回の文学祭は、俳句・短歌・詩・川柳の4部門で作品を募集し、10月の1次選考、11月の2次選考を経て、12月の最終選考で受賞作品を決定しました。
表彰式では、小学生・中学生・一般(高校生含む)の区分ごとに、俳句・短歌・詩・川柳の4部門の入賞者の賞状授与と、各部門の選考委員による講評をいただきました。
また、表彰式前には、サンドアーティスト綾砂さんによるサンドアートパフォーマンスがあり、幻想的な世界がスクリーンに映し出されました。
応募作品
総数4,324作品
- 俳句:2,168句
- 短歌:929首
- 詩:453編
- 川柳:774句
応募者数
総数2,858人
- 俳句:1,341人
- 短歌:579人
- 詩:449人
- 川柳:489人
主催:富岡市・富岡市文化協会
主管:富岡市文学祭実行委員会
後援:富岡市教育委員会
このページのお問い合わせ先
市民生活部 文化課 文化係(かぶら文化ホール内)
電話番号:0274-60-1230
FAX番号:0274-60-1231