3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:52:55.04 ID:p/06n0uJ00606
ええ・・
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:53:21.68 ID:iz4Z+05100606
作中でもヘイトやってたんか
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:53:29.82 ID:l8K7j0sg60606
いやこれ編集者の調査不足やろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:54:04.49 ID:/cSsCe6A00606
そもそもこんなゴミを出版したこと自体おかしいと思わんのか?
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:54:09.35 ID:HX9ldAjbp0606
作中何書いてたか知らんが、表現の自由にはならんのか?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:54:40.57 ID:lGY7hmEc00606
>>9
ならん
本人がバカッターでやらかしてる
ならん
本人がバカッターでやらかしてる
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:56:29.87 ID:HX9ldAjbp0606
>>14
ツイート内容があかんのわかるけど、作中やったらセーフならんのか?
もっと過激なこと書いてる本腐るほどあるやろ
ツイート内容があかんのわかるけど、作中やったらセーフならんのか?
もっと過激なこと書いてる本腐るほどあるやろ
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 16:05:36.66 ID:lGY7hmEc00606
>>29
作品なら擁護も湧くし製作委員会も庇うわな
けど今回は言論の自由もあっちの抗日ドラマが酷いも完全に筋違いやね
作者が馬鹿すぎて争いにならん
作品なら擁護も湧くし製作委員会も庇うわな
けど今回は言論の自由もあっちの抗日ドラマが酷いも完全に筋違いやね
作者が馬鹿すぎて争いにならん
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 16:01:39.82 ID:UdRLp8qQa0606
>>9
表現の自由って別に好印象を保証させてやる制度ではないんやで
人にどう思われてもええし売り上げがどうなろうと構わんのなら続けりゃええだけや
表現の自由って別に好印象を保証させてやる制度ではないんやで
人にどう思われてもええし売り上げがどうなろうと構わんのなら続けりゃええだけや
456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 16:18:41.05 ID:DJ2NzS2B00606
>>9
自費出版なら好きにすればええ
自費出版なら好きにすればええ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:54:19.66 ID:58t8U6P200606
これ10月放送ならもう制作はある程度進んじゃってるよね
どうすんだろ
どうすんだろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:54:50.47 ID:8IKrAbc400606
19巻も出しといて今気づいたんか
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:58:50.41 ID:uVBION/Kd0606
>>15
結構巻数出してんのやね
出版社も無能じゃね?
結構巻数出してんのやね
出版社も無能じゃね?
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 16:06:54.79 ID:HU8x0wklM0606
>>58
hjなんてもともと大したヒットもない弱小レーベルやからね
ラノベレーベルは書店の棚確保するために毎月ある程度の新刊出さなアカンから
こんなんでも弾にするしかないんや
hjなんてもともと大したヒットもない弱小レーベルやからね
ラノベレーベルは書店の棚確保するために毎月ある程度の新刊出さなアカンから
こんなんでも弾にするしかないんや
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 16:07:19.79 ID:XnEOVBXzp0606
>>58
知ってたぞ
知ってたぞ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 16:00:07.30 ID:an9Zxfg300606
>>15
これも驚き
これも驚き
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 16:05:28.41 ID:01R+Ur1zd0606
>>15
出版社が作者だけのせいにするのはムリぽ
出版社が作者だけのせいにするのはムリぽ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:55:25.05 ID:np853iUkd0606
主人公が南京大虐殺の当事者の日本軍人って全方位に喧嘩売ってるわ
下手したら外交問題だぞ
下手したら外交問題だぞ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:58:12.63 ID:O90dtlQp00606
>>18
いや南京の当事者って訳じゃない
戦争で転戦重ねて結果3000人殺害設定やろ
いや南京の当事者って訳じゃない
戦争で転戦重ねて結果3000人殺害設定やろ
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 16:14:24.23 ID:EBaAWnT4d0606
>>49
戦争関係ないところでも2000人殺してるんだよなぁ
戦争関係ないところでも2000人殺してるんだよなぁ
394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 16:15:40.62 ID:qdRAoYBDd0606
>>372
ただの殺人鬼やろそれ
ただの殺人鬼やろそれ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:56:28.22 ID:X0FBWfvI00606
これヘイトスピーチ自体じゃなくて中国に下請けや進出している企業が外圧によって屈したってのが正しいと思うわ
ストライキみたいなのされたら相当困るだろうしこれから先日本のアニメ会社は中国の下請けになるの間違いないだろうしな
ストライキみたいなのされたら相当困るだろうしこれから先日本のアニメ会社は中国の下請けになるの間違いないだろうしな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:56:37.15 ID:OsAOo78h00606
なぜアニメ化しようと思ったのか
こんなに注目されなければ作者も安泰やったのに
こんなに注目されなければ作者も安泰やったのに
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:58:16.69 ID:VONp4FhI00606
>>30
そらアニメ化しましょうって来たらハイっていうのが普通やろうしな
こんなことになるとは思ってもなかったんやろ
そらアニメ化しましょうって来たらハイっていうのが普通やろうしな
こんなことになるとは思ってもなかったんやろ
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 16:07:40.61 ID:01R+Ur1zd0606
>>30
作者に話が来た時点で断れないというのはある模様
まあ、そいつは断る気は無かったらしいが選択の余地なんかないという
作者に話が来た時点で断れないというのはある模様
まあ、そいつは断る気は無かったらしいが選択の余地なんかないという
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:56:46.50 ID:unRAFRDL00606
もはや作者自身が異世界に転生するしかないな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:56:54.95 ID:oSu+edlmM0606
従軍中人斬りまくってた設定が物議醸してた時点では
「ファーww中国人とネットリベラルめんどくせえwww」やったけど
Twitterでのあのヘイトスピーチは完全アウトや
「ファーww中国人とネットリベラルめんどくせえwww」やったけど
Twitterでのあのヘイトスピーチは完全アウトや
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:58:45.08 ID:v8BK8+PA00606
ほんまかわいそう
担当編集が
担当編集が
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:59:08.20 ID:NffHFlUj00606
政治思想全開にする奴はあほしかおらん
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:59:10.69 ID:ZC5YngS6p0606
表沙汰になってる時点で作品の内容と切り分けるべきじゃないでしょ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:59:32.45 ID:u4t9Q+6Ta0606
妊婦に膝カックンのおバカさんと同類やね
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 15:55:51.98 ID:yQFJXz5700606
作者は二度目の人生ではなにやるんや
コメント
コメント一覧 (2)
アホな親が適当に盛ったから、こんな知的障害を持ったゴミが世に放たれたんだな。日常生活すらまともに送れないような、想像力のないアホ。
生きてても頭の悪さをひけらかす以外何もないんだから、この世から消えればいいんだ。まぁこんなアホは死んでも治らないだろうけどな。
自分が差別してた国の人よりも民度が低かったわけだろ、まさに日本の恥。
コメントする