[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1711203071237.webp-(50170 B)
50170 B無念Nameとしあき ID表示24/03/23(土)23:11:11 ID:a27u844ENo.1198485609+ 07:51頃消えます
勇気爆発バーンブレイバーン
次会った時恥ずかしいだろ…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/23(土)23:13:26 ID:Ds1Gj.e.No.1198486481そうだねx4
スミスは人間の頃からイサミに惚れてたの?
2なーNameなー なー24/03/23(土)23:14:27 ID:z0E4YGNkNo.1198486887そうだねx14
なー
3無念Nameとしあき24/03/23(土)23:17:40 ID:a27u844ENo.1198488125+
こんな頭ぶっ飛んでるアニメ初めて見ましたよ
4無念Nameとしあき24/03/23(土)23:23:29 ID:.0vu9kBcNo.1198490369+
イサミ→スミスはちょいちょい描写あったから分かるけど
スミス→イサミはなんで突然好感度MAXになったの
5無念Nameとしあき24/03/23(土)23:24:27 ID:bxL5B1lANo.1198490748そうだねx9
なんていうか気持ち悪い
ブレイバーン気持ち悪い
6無念Nameとしあき24/03/23(土)23:26:29 ID:1V6YOEWcNo.1198491555+
>スミス→イサミはなんで突然好感度MAXになったの
1話の時点でクールでかっこいいトゥンクしてたでいいのかなぁ
どうなんだ!?マサミィー!!!
7無念Nameとしあき24/03/23(土)23:26:42 ID:8au.9DjkNo.1198491631そうだねx11
教訓:ライバルと決着つけるのはやる事やってからにしましょう
8無念Nameとしあき24/03/23(土)23:30:36 ID:tz/AX67ENo.1198493069そうだねx3
>教訓:ライバルと決着つけるのはやる事やってからにしましょう
ラスボス倒したあとにナルトとサスケが闘い出したの何やってんだよと当時は思ったけど正しかったんだな
9無念Nameとしあき24/03/23(土)23:38:24 ID:S5UouGTsNo.1198495923そうだねx2
あれは正しいやり方のハズだったんだけど、別イベント差し込むと別イベント起こるってのはRPGゲームやってたら分かるはずなんだよなー
…やってるわけねぇわルルちゃん
10無念Nameとしあき24/03/23(土)23:44:55 ID:baWWDH9oNo.1198498260+
>スミス→イサミはなんで突然好感度MAXになったの
1話のクールな時のイサミさんのヒーロー仕草と5話の俺は死なねえ
6話の自分は軍人として撤退を提案しているのにまたヒーロー仕草してた辺りですか?
バックグラウンド的にヒットしてそうなのは
11無念Nameとしあき24/03/23(土)23:45:54 ID:HIocHwdUNo.1198498636+
IDバーン!!!
12無念Nameとしあき24/03/23(土)23:47:05 ID:fv7a0SbgNo.1198499041+
ルルはブレイバーンがスミスだってイサミに言ってない?
いやまあ本人ではないけど本人っぽい何かだという事は
13無念Nameとしあき24/03/23(土)23:47:16 ID:i/OphdQENo.1198499114+
イサミにも悲しい過去が!
14無念Nameとしあき24/03/23(土)23:50:05 ID:baWWDH9oNo.1198500109そうだねx6
    1711205405139.png-(425432 B)
425432 B
>ルルはブレイバーンがスミスだってイサミに言ってない?
ルルが平然と未来未来言ってるのをブレイバーンとイサミィが無視してるのはどういう状況なんだろうね
15無念Nameとしあき24/03/23(土)23:51:25 ID:HIocHwdUNo.1198500551そうだねx2
ルルマジ何言ってるか分かんねえわ…で流してるのかな
16無念Nameとしあき24/03/23(土)23:52:30 ID:9kN4qSIYNo.1198500962+
こっからどうやって巻き返すんだ
最終話冒頭で「あーよく寝た」つってブレイバーンが元気に復帰するのか?
17無念Nameとしあき24/03/23(土)23:53:37 ID:fv7a0SbgNo.1198501377そうだねx2
受け入れてるってことは話したってことなんだと思うけど(そのためのキャンプ描写よな?
決定的なことは言ったのかなーと…まあ描写がないからわからんな
というか何もわからんな!
18無念Nameとしあき24/03/23(土)23:53:52 ID:Ds1Gj.e.No.1198501469+
イサミとかいうツンデレヒロイン
19無念Nameとしあき24/03/23(土)23:55:10 ID:2t1967DcNo.1198501943そうだねx7
1、8、9話みたいにぽつぽつと面白い回もあったけど作品全体で言えば凡作の域を出ねぇなぁ
グッスマから出る玩具も変形と合体1形態ずつだけじゃグリッドマンみたいなコストパフォーマンスもなさそうだしちょっと肩透かしだなぁ
20無念Nameとしあき24/03/23(土)23:56:56 ID:RJJRACPwNo.1198502558+
>ルルはブレイバーンがスミスだってイサミに言ってない?
>いやまあ本人ではないけど本人っぽい何かだという事は
言おうとしたら遮られた
以降その話はしていない
21無念Nameとしあき24/03/23(土)23:59:19 ID:zVSYPdQkNo.1198503428そうだねx8
1話を見た時の俺「なんだこのアニメ…」
11話を見た時の俺「なんだこのアニメ…」
22無念Nameとしあき24/03/24(日)00:00:02 ID:beMArZxwNo.1198503697+
マジで今何が起こってるの?
23無念Nameとしあき24/03/24(日)00:01:58 ID:a27u844ENo.1198504438そうだねx3
>マジで今何が起こってるの?
あの敵のロボットの声優さんも同じこと思ってそう
24無念Nameとしあき24/03/24(日)00:03:42 ID:1V6YOEWcNo.1198505032+
>>マジで今何が起こってるの?
>あの敵のロボットの声優さんも同じこと思ってそう
制作スタッフも思ってるから安心してくれ!
25無念Nameとしあき24/03/24(日)00:05:27 ID:dctubOH2No.1198505660そうだねx4
11話のノリは嫌いじゃないが正直最終局面は普通にスペルビアと協力して倒して
お互い認めあってる所で不意打ちでブレイバーン瀕死の方が良かった
途中までが茶番すぎて急なシリアスに若干戸惑う
26無念Nameとしあき24/03/24(日)00:11:15 ID:HIocHwdUNo.1198507634そうだねx6
>11話のノリは嫌いじゃないが正直最終局面は普通にスペルビアと協力して倒して
>お互い認めあってる所で不意打ちでブレイバーン瀕死の方が良かった
>途中までが茶番すぎて急なシリアスに若干戸惑う
でもワイの眺めながら怠惰死したい夢叶えてくれたし…
27無念Nameとしあき24/03/24(日)00:13:55 ID:yjIZNoUkNo.1198508520+
二期はあるなら一期の売れ行き次第の予算になりそうだけど
正直あと30分弱でどこまでやるんだ…このアニメ?
28無念Nameとしあき24/03/24(日)00:15:23 ID:.kpJfCRUNo.1198509032そうだねx2
>スミスは人間の頃からイサミに惚れてたの?
健全な言い方すれば
自分はワナビー止まりでヒーローにはなれない
で、出会ったヒーローになれそうなやつ(イサミ)に憧れた
29無念Nameとしあき24/03/24(日)00:16:43 ID:U1ycXwaUNo.1198509449そうだねx3
大張はなんでギャグに逃げるなよ
自分で表現したい哲学とかダンディズムとか何もないの?
中身空っぽおじさんなの?
30無念Nameとしあき24/03/24(日)00:17:11 ID:S5UouGTsNo.1198509591+
>ルルマジ何言ってるか分かんねえわ…で流してるのかな
イサミ「ルルは塔で生まれてから二週間くらいだもんな…」
31無念Nameとしあき24/03/24(日)00:18:22 ID:baWWDH9oNo.1198509990そうだねx5
    1711207102588.jpg-(47951 B)
47951 B
ルルの抱き枕足の指が逆になってると指摘されてた
今から修正できるんですかね
32無念Nameとしあき24/03/24(日)00:18:23 ID:S5UouGTsNo.1198509996そうだねx2
>グッスマから出る玩具も変形と合体1形態ずつだけじゃグリッドマンみたいなコストパフォーマンスもなさそうだしちょっと肩透かしだなぁ
いやーコスパで言うとアレクソ安いぞ
それはそれとしてグレート合体はさらに来るだろう
33無念Nameとしあき24/03/24(日)00:18:27 ID:fv7a0SbgNo.1198510021+
メッセージは結構明確に出てると思うけど見たくない人かな…
でも分かる…
34無念Nameとしあき24/03/24(日)00:18:32 ID:.kpJfCRUNo.1198510040+
素材がもったいないな
1話ずつ丁寧にやれば長期展開できそうな作品ではある
35無念Nameとしあき24/03/24(日)00:19:09 ID:zVSYPdQkNo.1198510231+
>二期はあるなら一期の売れ行き次第の予算になりそうだけど
>正直あと30分弱でどこまでやるんだ…このアニメ?
ピンチになった時にイサミがブレイバーンって呼んだら適当な理由付けて返ってきて無双して終わりとかかな
最終話の直前にピンチとかベタもいいところだしこの調子なら最後までお約束だろう
36無念Nameとしあき24/03/24(日)00:20:38 ID:S5UouGTsNo.1198510718+
最終回はお約束の山で構わんと思うよ
と言うかそうじゃないとイヤだまである
…えっここから後1話ァ!?ってなってるだけで
37無念Nameとしあき24/03/24(日)00:21:15 ID:.0vu9kBcNo.1198510888+
>ルルの抱き枕足の指が逆になってると指摘されてた
>今から修正できるんですかね
両足が右足の女
38無念Nameとしあき24/03/24(日)00:25:07 ID:baWWDH9oNo.1198512052そうだねx25
    1711207507183.jpg-(257766 B)
257766 B
本当に出そう
39無念Nameとしあき24/03/24(日)00:27:24 ID:84NU64y2No.1198512755+
デスアクメ団は話せば懐柔出来なそうなの数体いない?
40無念Nameとしあき24/03/24(日)00:28:32 ID:S5UouGTsNo.1198513128そうだねx1
「確実にホームラン打てる商品」なんてそりゃ出るだろ…
41無念Nameとしあき24/03/24(日)00:29:36 ID:pHDkBnvQNo.1198513466そうだねx8
でも僕はかんたんブレバン君の抱き枕カバーが欲しいです
42無念Nameとしあき24/03/24(日)00:34:15 ID:S5UouGTsNo.1198514815そうだねx2
>デスアクメ団は話せば懐柔出来なそうなの数体いない?
いつデスアクメするか分かんないやつなんてメリットが無くて…
43無念Nameとしあき24/03/24(日)00:35:04 ID:PSK8WCIsNo.1198515042+
デスアクメが死んだら気持ちいいからもっと死にたい!って気付いたきっかけってなんなんだろうな
44無念Nameとしあき24/03/24(日)00:39:07 ID:pHDkBnvQNo.1198516122+
デスアクメに悲しき過去…みたいなのはいらないんだけどデスアクメの出自についてはもっと知りたいぞ
45無念Nameとしあき24/03/24(日)00:40:14 ID:84NU64y2No.1198516426そうだねx2
>デスアクメに悲しき過去…みたいなのはいらないんだけどデスアクメの出自についてはもっと知りたいぞ
スミスと同じで各々元は人間だったりして…
46無念Nameとしあき24/03/24(日)00:40:46 ID:C4UQb9EwNo.1198516563そうだねx1
1話が最高潮だったな
47無念Nameとしあき24/03/24(日)00:41:09 ID:yfkBVdFENo.1198516670+
>あの敵のロボットの声優さんも同じこと思ってそう
役者さん視点だと1年3ヶ月前にレギュラー出演したチェンソーアニメ以上に情報足りない状態かな
48無念Nameとしあき24/03/24(日)00:41:55 ID:yjIZNoUkNo.1198516885そうだねx1
>本当に出そう
かわいそう…イサミ壊れたんかと心配になった11話まで脈々と続くイサミかわいそう
49無念Nameとしあき24/03/24(日)00:43:10 ID:yfkBVdFENo.1198517250+
ロボットうつーじんと元メリケン軍人ロボには残心という概念が備わってなかったというお話
50無念Nameとしあき24/03/24(日)00:44:29 ID:tz/AX67ENo.1198517593そうだねx1
>本当に出そう
(こっそり使いましょう)
51無念Nameとしあき24/03/24(日)00:47:29 ID:S5UouGTsNo.1198518411+
死んだだけだとあんま気持ちよくないんだろうなデスアクメ団も
52無念Nameとしあき24/03/24(日)00:47:44 ID:jCUf7ijwNo.1198518476そうだねx3
SNSでみんなで騒ぐバズり(とカップリング厨)で成り立ってるアニメって感じ
終わったら秒で忘れられる
このアニメもずっと愛されるタイプの作品じゃないな
53無念Nameとしあき24/03/24(日)00:48:32 ID:kiMhb3wANo.1198518689そうだねx5
>1話が最高潮だったな
何なんだこの歌わからどんどん失速していた
10話でちょっと上がったけど11話でまた落ちた感じ
54無念Nameとしあき24/03/24(日)00:54:22 ID:a27u844ENo.1198520189そうだねx1
みんなそんなエヴァンゲリオンみたいなのを期待してたわけじゃないでしょ?
ネタアニメとしてはとても面白いよ
55無念Nameとしあき24/03/24(日)00:55:15 ID:fv7a0SbgNo.1198520414そうだねx2
>>ルルはブレイバーンがスミスだってイサミに言ってない?
>>いやまあ本人ではないけど本人っぽい何かだという事は
>言おうとしたら遮られた
>以降その話はしていない
流れ的にルルが未来から来たことはみなに話してるけど
ブレイバーンがinスミスだということは言ってないという感じかな
後々もめそうだと思ったけどもめるほどの話数がないな
56無念Nameとしあき24/03/24(日)00:55:17 ID:kiMhb3wANo.1198520425そうだねx10
ホモをここまで引っ張るのはないと思うわ
もはや笑えんって
57無念Nameとしあき24/03/24(日)01:03:54 ID:HIocHwdUNo.1198522617+
茶番な敵と茶番な話すごすぎるロボアクション
僕はねえ…どんな感情していいかわかんないんだよ…
58無念Nameとしあき24/03/24(日)01:21:55 ID:yjIZNoUkNo.1198526707+
>後々もめそうだと思ったけどもめるほどの話数がないな
ほんと今これ
円盤特典の後日談小説に全てお任せな終わり方はしないと思いたいな
円盤とか玩具買うのは自分は本編が面白くてある程度満足させてくれた御礼みたいなものだからさ
59無念Nameとしあき24/03/24(日)01:24:29 ID:pIuouf0UNo.1198527266そうだねx8
11話で評価が急降下
なんつーか最後まで浮き沈み激しいアニメだな
60無念Nameとしあき24/03/24(日)01:34:29 ID:HIocHwdUNo.1198529449そうだねx1
俺はこの11話めちゃくちゃ好きだよ
頭がどうにかなりそうだけど
61無念Nameとしあき24/03/24(日)01:38:32 ID:RUuJwCz2No.1198530190+
>本当に出そう
2コマ目のヒビキさん嬉しそうじゃない?
62無念Nameとしあき24/03/24(日)01:39:48 ID:i2lHm2JUNo.1198530468+
ブレイバーンはイサミの為なら電動オナホとかコクピット内に生成しそう
63無念Nameとしあき24/03/24(日)01:40:51 ID:c42w622kNo.1198530680そうだねx3
構成よかったらもっと面白くなってたのに惜しい
64無念Nameとしあき24/03/24(日)01:41:56 ID:ILmIxCvsNo.1198530861そうだねx6
>ホモをここまで引っ張るのはないと思うわ
>もはや笑えんって
ホモはつかみだけかと思っていたらまさか終盤までしつこくやるとはな
大張作品でも今までのコケ方とはちと違う気がする
65無念Nameとしあき24/03/24(日)01:45:50 ID:330Y/eFwNo.1198531575そうだねx2
>スミスは人間の頃からイサミに惚れてたの?
もともとちょっと憧れと羨望のような感情があったのが
女ロボと融合して気持ちわるいブレイバーンになったのかなって思ってるが
66無念Nameとしあき24/03/24(日)01:49:20 ID:sn9oRYeQNo.1198532217+
今期ロボで言えばシンデュアリティはずっと真面目にロボットアニメしてた
惜しむはディズニー+って最大ネックがリアタイ出来ない勢をふるいにかけた
67無念Nameとしあき24/03/24(日)01:58:58 ID:yfkBVdFENo.1198533961+
>大張作品でも今までのコケ方とはちと違う気がする
今回はロボアクションそのものは阻害されず過去イチのびのびやれてると思うので
それでなおバリ監督がオモチャ販促番組と無縁な理由を推し測れる一作となりそう
68無念Nameとしあき24/03/24(日)02:00:53 ID:pbYpP6lgNo.1198534311そうだねx3
全然といっていいほどアクションしてこなかったとおもうけど
69無念Nameとしあき24/03/24(日)02:02:04 ID:QI8p/spsNo.1198534521そうだねx4
ホモだろうが何だろうがいいけどせめてそこに至るまでの仲良くなる過程は必要ではないかな…
70無念Nameとしあき sage24/03/24(日)02:02:19 ID:bkYFrhhsNo.1198534568+
>惜しむはディズニー+って最大ネックがリアタイ出来ない勢をふるいにかけた
洗脳・・・されてる・・・
71無念Nameとしあき24/03/24(日)02:04:09 ID:YzzDkC.MNo.1198534894そうだねx4
>ホモだろうが何だろうがいいけどせめてそこに至るまでの仲良くなる過程は必要ではないかな…
イサミは結局置いてけぼりだったし
スミスはクーヌスの影響でごまかされた感じがしてどうも納得できないな
72無念Nameとしあき24/03/24(日)02:05:14 ID:zkapYiPcNo.1198535090+
なんかうまい事行って未来でデスドライブが生まれて
クーヌスが過去に行くんだろ
73無念Nameとしあき24/03/24(日)02:07:00 ID:fv7a0SbgNo.1198535421+
ブレイバーンは開始5分で復活すると予想してるけどどうやって復活するかが問題だ…
74無念Nameとしあき24/03/24(日)02:08:06 ID:c..6DBbwNo.1198535621+
>女ロボと融合して気持ちわるいブレイバーンになったのかなって思ってるが
理由を考えるとここが一番納得できるかね
サラッと過去に飛んでるだけしか影響ないってのも変だし
75無念Nameとしあき24/03/24(日)02:08:38 ID:RUuJwCz2No.1198535731+
スミスとイサミが仲良くなるのがメインであれ?ってなったけど
ブレイバーンとイサミが関係を築くのをちゃんとやると観てる人に正体気付かれそうだしな
76無念Nameとしあき24/03/24(日)02:14:23 ID:d9HCz4A2No.1198536777+
>ブレイバーンは開始5分で復活すると予想してるけどどうやって復活するかが問題だ…
1:イサミの勇気爆発で修復される
2:ビルドバーンで密かに作っていた予備のボディが出撃
3:未来で修復したブレイバーンが再びタイムスリップ
…流石に3は無いよな
77無念Nameとしあき24/03/24(日)02:17:50 ID:yjIZNoUkNo.1198537408+
>No.1198535731
OPのラストでバッチリネタバレしてますしおすし
バリにテリー・ボガードに一回だけ好きなこと出来るとしたら何したいか聞いてみたいトークショー当たらねえかな
78無念Nameとしあき24/03/24(日)02:20:53 ID:agFi7OWINo.1198537891+
    1711214453642.jpg-(297165 B)
297165 B
だいたいこいつのせい
79無念Nameとしあき24/03/24(日)02:30:47 ID:.OlKqBLENo.1198539295そうだねx3
スミスが元に戻るかどうかは気になる
80無念Nameとしあき24/03/24(日)02:32:09 ID:UXGbkxRMNo.1198539460+
>3:未来で修復したブレイバーンが再びタイムスリップ
>…流石に3は無いよな
ちょっとずれるけど、バーンドラゴンが次元を越えてブレイバーンの元に駆けつけるみたいな説明があったはずで気になってたんだけど元記事が見当たらんのよな
没ネタだったのかなあ
81無念Nameとしあき24/03/24(日)02:35:41 ID:eDJbt0XwNo.1198539889そうだねx4
どう考えても小休止挟んだりふざけたりするタイミングではなかった
ルルまで一緒になって何やってんの…て気持ちが強い
82無念Nameとしあき24/03/24(日)02:37:45 ID:HIocHwdUNo.1198540176+
>どう考えても小休止挟んだりふざけたりするタイミングではなかった
>ルルまで一緒になって何やってんの…て気持ちが強い
オジサマが敵の性質をそう伝えたからしゃーない
オジサマが友達いないのが悪い
83無念Nameとしあき24/03/24(日)02:39:22 ID:fv7a0SbgNo.1198540380+
>小休止
無意味なパートとして潰すようなもんでもない気がするし
隠してたけどデスドライブスとしてのコクピットも実は搭載してあって
イサミが犠牲になって動かせるとかだったりしたらある意味燃えるけど違うアニメになるか
84無念Nameとしあき24/03/24(日)02:43:03 ID:eDJbt0XwNo.1198540789+
ガガガFINALみたいに敵の精神攻撃でああなったわけじゃないんだよな…
85無念Nameとしあき24/03/24(日)02:47:58 ID:TppF4WzgNo.1198541342+
>バーンドラゴンが次元を越えてブレイバーンの元に駆けつけるみたいな説明があったはずで気になってたんだけど元記事が見当たらんのよな
9話でバーンドラゴンを呼んだときにブレイバーンがそう解説していた
実際は空母(おそらくブレイバーンの部屋)から飛んできてた
つまりブレイバーンの妄想設定よ
86無念Nameとしあき24/03/24(日)02:48:39 ID:eDJbt0XwNo.1198541397そうだねx3
次回がきつい何らか奇跡起きるにしても前振りがダメすぎる
87無念Nameとしあき24/03/24(日)02:49:10 ID:sn9oRYeQNo.1198541466+
>だいたいこいつのせい
そもそも性格変動は公式設定だっけ?
88無念Nameとしあき24/03/24(日)02:51:09 ID:9jiEsVdQNo.1198541667そうだねx3
ネタ仕込むだけで終わってて基礎がグダグダ過ぎる
イサミにもスミスにもブレイバーンにも大して感情移入するエピソードも作れてない
89無念Nameとしあき24/03/24(日)02:51:25 ID:sn9oRYeQNo.1198541697+
そう言えばまだ早いレバーってループしたてのスミス視点だとバーンドラゴンの存在すら知らないはずだけど何に対しての『まだ早い』だったんだろ?
90無念Nameとしあき24/03/24(日)02:56:36 ID:YzzDkC.MNo.1198542257そうだねx5
なんか根本的な部分でロボアニメとしては大張はしっかりやるだろうなと思っていたんだよな・・・例えシナリオが駄目でもね
だがそもそもロボアニメではなくホモアニメになっているという
困惑のほうが大きい
91無念Nameとしあき24/03/24(日)03:12:11 ID:QHtqwnWsNo.1198543709そうだねx1
>どう考えても小休止挟んだりふざけたりするタイミングではなかった
>ルルまで一緒になって何やってんの…て気持ちが強い
その全部に敵が全力でツッコんでくれたのに
92無念Nameとしあき24/03/24(日)03:14:12 ID:c..6DBbwNo.1198543871+
>そう言えばまだ早いレバーってループしたてのスミス視点だとバーンドラゴンの存在すら知らないはずだけど何に対しての『まだ早い』だったんだろ?
アックスとか自作だしあの時点で諸々のアイデアがスミスの中にあったもんなんだろう
まあタイムパラドックス物のお決まりとして卵が先か鶏が先かみたいな話もあるけど
93無念Nameとしあき24/03/24(日)03:14:36 ID:4SCPYZLMNo.1198543897+
>そう言えばまだ早いレバーってループしたてのスミス視点だとバーンドラゴンの存在すら知らないはずだけど何に対しての『まだ早い』だったんだろ?
スミスが吹っ飛ぶ前にブレイバーンがビルドバーンにて制作に着手していたと考えよう
クーヌスたちに手も足も出なかったから過去に戻るなら支援マシンとその呼び出しレバー作っとこうと
94無念Nameとしあき24/03/24(日)03:15:26 ID:QHtqwnWsNo.1198543962そうだねx1
>ホモだろうが何だろうがいいけどせめてそこに至るまでの仲良くなる過程は必要ではないかな…
スミスの正体あかしてない時点で本当の意味で仲良くなってないので
ハワイで浮かれポンチしてイサミがいつものツッコミをやらなかったためにブレイバーン死んだんだと思う
95無念Nameとしあき24/03/24(日)03:39:51 ID:yjIZNoUkNo.1198545783+
鬼滅のお薬無双と同じくらいクーヌスのせい(おかげ)が無かったら詰んでる
96無念Nameとしあき24/03/24(日)03:51:14 ID:s5KdcudcNo.1198546584+
ブレイバーンに乗ってヒーローになってるイサミ羨ましいなあ→そんなイサミを支えて共に戦うぜ→あ!俺がブレイバーンなんだ…よーしヒーローに育ててやるぞイサミぃ!イサミィィィ!
スミス怖い
97無念Nameとしあき24/03/24(日)04:15:43 ID:yjIZNoUkNo.1198547958+
ブレイバーンのガワ被ってイサミを中に乗せるのは意味がわかると怖すぎて
まあスミスの時点でボディタッチは過剰気味だったんだけどさ一話Aパートのイサミならセクハラで訴えてるレベル
98無念Nameとしあき24/03/24(日)04:29:03 ID:cAdx5Mz2No.1198548780そうだねx4
結局スミスとイサミのガチゲイのカップリングにしかなってないんだよな
ネタとして消費したら普通のロボットアニメに戻って熱い展開になるのかと思ったらずっっっとゲイイジりやってるし最終話まで引きずりそうでかなり不安
99無念Nameとしあき24/03/24(日)05:05:21 ID:yjIZNoUkNo.1198550882+
LGBTQ界隈に目ぇつけられないといいなって思う
100無念Nameとしあき24/03/24(日)05:23:34 ID:Ho68wcXANo.1198552034そうだねx1
バリファンがバリに望んでいた事とバリ自身がやりたかった事の乖離の激しさですかね
ホモネタに関しては今風のBLとかではなく80年代くらいの昔のホモパロみたいな空気感が興味深い
その頃の元同人描きの方々も墓場から蘇ってきてるみたいだし
101無念Nameとしあき24/03/24(日)05:30:18 ID:Ho68wcXANo.1198552381そうだねx1
津田さんがマジに不機嫌そうに演じてて笑った
102無念Nameとしあき24/03/24(日)06:05:40 ID:pHDkBnvQNo.1198554425+
僕はねぇ…怒ってるんだよ…
103無念Nameとしあき24/03/24(日)06:25:44 ID:Z8EhV/AANo.1198555636そうだねx1
ブレイバーン化してこれってスミスって元からホモだったってこと?
104無念Nameとしあき24/03/24(日)06:28:28 ID:Z8EhV/AANo.1198555825+
>僕はねぇ…怒ってるんだよ…
敵が俺の前に来るって思ってたらキャンプ始めて
なんか翌朝違うとこ行って仲間割れした挙句茶番始めたから?
105無念Nameとしあき24/03/24(日)06:43:27 ID:lhRoA4ywNo.1198556977+
>ブレイバーン化してこれってスミスって元からホモだったってこと?
ヒーローに憧れてたしイサミに現実のヒーローを観たんだろ
106無念Nameとしあき24/03/24(日)06:49:43 ID:pHDkBnvQNo.1198557511+
ブレイバーンは男じゃないからセーフ
107無念Nameとしあき24/03/24(日)06:52:21 ID:Z8EhV/AANo.1198557791そうだねx1
>ブレイバーンは男じゃないからセーフ
でも中身スミスじゃん…
108無念Nameとしあき24/03/24(日)07:49:52 ID:YRD2KQR.No.1198565151+
>ホモだろうが何だろうがいいけどせめてそこに至るまでの仲良くなる過程は必要ではないかな…
ファッションで馴れ合う時点でお前らはゲイやホモと同じって皮肉なのかも

- GazouBBS + futaba-