[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1711167173061.jpg-(53932 B)
53932 B無念Nameとしあき24/03/23(土)13:12:53No.1198267727+ 17:15頃消えます
ブラックナイトスコード
結局フェムテク装甲の詳細って出たの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/03/23(土)13:21:55No.1198270458そうだねx3
フェイズシフト装甲やヤタノカガミと違って通電の必要がないと聞いた
つまりめちゃくちゃ省エネでめちゃくちゃ強固な装甲
となると核エネルギー何に使ってるんだという疑問が・・・
2無念Nameとしあき24/03/23(土)13:23:01No.1198270784そうだねx3
シコード!
3無念Nameとしあき24/03/23(土)13:24:02No.1198271087そうだねx4
>フェイズシフト装甲やヤタノカガミと違って通電の必要がないと聞いた
>つまりめちゃくちゃ省エネでめちゃくちゃ強固な装甲
>となると核エネルギー何に使ってるんだという疑問が・・・
相転移装甲以上の防御機構って言うのがピンとこない
4無念Nameとしあき24/03/23(土)13:26:27No.1198271781+
どうせなんとかΩとかよりは下だろう
5無念Nameとしあき24/03/23(土)13:27:21No.1198272083そうだねx2
ナノラミネートアーマーみたいなものなんじゃね
6無念Nameとしあき24/03/23(土)13:29:01No.1198272612+
>フェイズシフト装甲やヤタノカガミと違って通電の必要がないと聞いた
>つまりめちゃくちゃ省エネでめちゃくちゃ強固な装甲
>となると核エネルギー何に使ってるんだという疑問が・・・
純粋に基本スペックが向上するんじゃね
フリーダムはストライクの4倍、ストフリはフリーダムの数倍強くなってるし
7無念Nameとしあき24/03/23(土)13:31:40No.1198273472+
以下ピクシブ百科事典引用
---
また、通常装甲なら突破できるアークエンジェルのイーゲルシュテルンが直撃してもビクともしておらず、実弾に対しても通常装甲以上の防御力を持っている事がうかがえる。
この装甲はフェムトメートル(0.000001ナノメートル)の領域を制御する技術を採用しており、電力を必要とせず半永久的に防御力を維持しつづけるという、フェイズシフト装甲の次世代型といえる機能を持つ。
---
電力を必要としないなら確かに次世代型だな
ストフリと同等の機動しといてエネルギー切れにならんわけだ
8無念Nameとしあき24/03/23(土)13:33:33No.1198274118そうだねx3
ビームシールド使わない方が次世代なのは面白い
9無念Nameとしあき24/03/23(土)13:38:05No.1198275600そうだねx1
バリアントなら効いたんだろうけどビーム無効でレールガンなら効くってどういう理屈よ
10無念Nameとしあき24/03/23(土)13:39:20No.1198275987+
SEEDのビームシールドは実体部分が通過してしまう弱点があるから宇宙世紀ほど万能じゃない
代わりにVPS装甲で実体は受けられるけど
11無念Nameとしあき24/03/23(土)13:39:43No.1198276115+
>バリアントなら効いたんだろうけどビーム無効でレールガンなら効くってどういう理屈よ
ナノラミネートみたいなもんかもしれない
12無念Nameとしあき24/03/23(土)13:40:47No.1198276443そうだねx2
>バリアントなら効いたんだろうけどビーム無効でレールガンなら効くってどういう理屈よ
正確にはビームよりは可能性が高いってだけだったと思う
ブラックナイトがことごとくレールガンの類を削ぐもんだから効くのか効かないのか劇中だとわからないが
13無念Nameとしあき24/03/23(土)13:40:57No.1198276492+
いの一番に潰した辺りバリアントクラスのビーム砲なら貫通可能か
14無念Nameとしあき24/03/23(土)13:41:24No.1198276648そうだねx2
>いの一番に潰した辺りバリアントクラスのビーム砲なら貫通可能か
バリアントはレールガンよ
15無念Nameとしあき24/03/23(土)13:41:37No.1198276733+
>いの一番に潰した辺りバリアントクラスのビーム砲なら貫通可能か
ビームはゴッドフリート
16無念Nameとしあき24/03/23(土)13:43:27No.1198277266そうだねx4
>No.1198273472
そのフェムトメートル領域の何を制御してるんですか?
17無念Nameとしあき24/03/23(土)13:44:13No.1198277491+
>>いの一番に潰した辺りバリアントクラスのビーム砲なら貫通可能か
>ビームはゴッドフリート
すまんそっちだ素で間違えたよごめん
18無念Nameとしあき24/03/23(土)13:44:23No.1198277546+
>フェイズシフト装甲やヤタノカガミと違って通電の必要がないと聞いた
>つまりめちゃくちゃ省エネでめちゃくちゃ強固な装甲
>となると核エネルギー何に使ってるんだという疑問が・・・
でもデステニーの肩ブーメランとアロンダイトとビームキャノンが全部効いてたじゃん
何が凄いんだこの機体の装甲
19無念Nameとしあき24/03/23(土)13:44:35No.1198277610+
片手で使える対艦刀はカッコイイけどケレン味は薄まるジレンマ
20無念Nameとしあき24/03/23(土)13:46:43No.1198278237+
vsライフリで真っ先にシールドとヴァイパー3 破壊してるのが好き
21無念Nameとしあき24/03/23(土)13:50:42No.1198279563+
コズミックイラはこれからアーマードコア5みたいな装甲ジャンケンで各対応武装もっていくのがデフォになっていくんだろうな
22無念Nameとしあき24/03/23(土)13:52:23No.1198280103そうだねx1
>何が凄いんだこの機体の装甲
フェイズシフトなら距離問わず効いてるものばかりだし比較したら上位互換といって差し支えないと思うぞ
あと戦闘中ダウンの可能性がないのも大きい
23無念Nameとしあき24/03/23(土)13:53:27No.1198280435+
フェイズシフトの出力高めていけばそれで最強だからなあ
MSサイズだとエネルギーに問題が出るけど
24無念Nameとしあき24/03/23(土)13:53:59No.1198280627そうだねx3
>ビームはゴッドフリート
ゴットフリートだよ
25無念Nameとしあき24/03/23(土)13:54:32No.1198280805+
別のSFで微生物を使った相転移装甲とか見たことあるので
なんか全然アプローチが違うんだろうな多分
26無念Nameとしあき24/03/23(土)13:55:40No.1198281183そうだねx1
>コズミックイラはこれからアーマードコア5みたいな装甲ジャンケンで各対応武装もっていくのがデフォになっていくんだろうな
最低でもビームライフルとレールガンは携行してないとダメか
なんかドムが打ち分けできるバズ持ってた気がするが
27無念Nameとしあき24/03/23(土)13:56:49No.1198281557+
フェイズシフトはレールガン効かんかったような気がしたんだが気のせいかね
28無念Nameとしあき24/03/23(土)13:59:20No.1198282383+
AAのソレとは銃身長が違うからアレだけどイーゲルシュテルンはストライクの頭部に搭載してるモノならジンの通常装甲でも弾けるんだよな(今作だとウィンダムのトーデスシュレッケンで蜂の巣になってるけど)
だからAAのイーゲルシュテルンはFT装甲関係無く単純な装甲の硬さで防いでいてもおかしくない
29無念Nameとしあき24/03/23(土)14:01:00No.1198282927+
グラサン傭兵の謎ガトリングガンはビームと実弾交互に発車するやつだったがこう言うのが良い訳か
30無念Nameとしあき24/03/23(土)14:06:37No.1198284754そうだねx1
レールガンも実体弾ですよね・・・運動エネルギーの差?
31無念Nameとしあき24/03/23(土)14:06:41No.1198284774そうだねx1
>フェイズシフトはレールガン効かんかったような気がしたんだが気のせいかね
効かないよ
衝撃は伝わるから中身の精密機器がヤバくなったりパイロットがシェイクされたりするけど
32無念Nameとしあき24/03/23(土)14:07:42No.1198285113+
>フェイズシフトはレールガン効かんかったような気がしたんだが気のせいかね
装甲は抜けないが内部機械やパイロットに衝撃波伝わるから無傷というわけではないし大爆発喰らえば衝撃でよろめきもする
マシンガンみたいな小口径実弾に関しては無敵と考えていい
33無念Nameとしあき24/03/23(土)14:09:32No.1198285699+
相転移装甲が実弾に無敵なのって運動エネルギー散らしてるからとかだよね
34無念Nameとしあき24/03/23(土)14:10:10No.1198285887+
>パイロットがシェイクされたりするけど
これがビームだったらもう終わってるって、そう言いたいのかよ!アンタは!
35無念Nameとしあき24/03/23(土)14:11:47No.1198286399+
シンクロアタックの時のエフェクトセットでプレバンで来そうな気がする残り3機
36無念Nameとしあき24/03/23(土)14:12:02No.1198286502+
>フェムテク装甲
これをレクイエム周りに使ってたらヤバかったんじゃない?
37無念Nameとしあき24/03/23(土)14:12:13No.1198286568+
デスティニークラスでも心もとないと言われてたのはあくまで装甲材の問題でしかなかったってことかい
宇宙世紀の大型小型みたいに機動力に隔絶した差があるとかじゃなさそう
38無念Nameとしあき24/03/23(土)14:13:19No.1198286912+
>マシンガンみたいな小口径実弾に関しては無敵と考えていい
核ならまぁ
バッテリーだと当たり続ければいずれダウンするし
起動中は常時通電だから当たらない時でさえ地味にエネルギー減ってくけど
39無念Nameとしあき24/03/23(土)14:17:56No.1198288379+
アビスの推進器付近とか自由がレールガンで破壊はできてるんだよな
40無念Nameとしあき24/03/23(土)14:18:57No.1198288719+
レイダーならミョルニルでボコボコに出来るんだろうな
まあ旧式すぎて近代化改修は必須だろうけど
41無念Nameとしあき24/03/23(土)14:19:31No.1198288916+
>レイダーならミョルニルでボコボコに出来るんだろうな
当たらねえ~ってなりそう
42無念Nameとしあき24/03/23(土)14:19:54No.1198289045そうだねx1
>装甲は抜けないが内部機械やパイロットに衝撃波伝わるから無傷というわけではない
これアストレイで言ってるだけで本編ではミサイルや砲撃喰らってもパイロット無傷なんだから眉唾なんだよね
ただハンマーでのみ頭吹っ飛ばせてるからブレてるっちゃブレてるんだけど
43無念Nameとしあき24/03/23(土)14:21:12No.1198289445そうだねx3
>ただハンマーでのみ頭吹っ飛ばせてるからブレてるっちゃブレてるんだけど
本編見直せクソボケ
44無念Nameとしあき24/03/23(土)14:22:33No.1198289890そうだねx4
PS装甲って意味合い通りなら本来は叩いても音すらしない様な振動が全部電力と引換に帳消しになる装甲な筈なんだろうけど
本筋のビーム以外は無敵の装甲演出の素材でしかないっちゃそれまでなんだろうね
45無念Nameとしあき24/03/23(土)14:23:02No.1198290067+
ザムザザー戦でもシンが気を失いかけたし
46無念Nameとしあき24/03/23(土)14:23:14No.1198290129そうだねx17
>本編見直せクソボケ
先ずは口汚いのを治してから人前に出ようね
47無念Nameとしあき24/03/23(土)14:24:39No.1198290564+
SFの細かい設定を映像中の全てで再現しようとするとものすごいコストがかかるのだ
48無念Nameとしあき24/03/23(土)14:24:41No.1198290578そうだねx1
>ザムザザー戦でもシンが気を失いかけたし
掴んで振り下ろす動作で遠心力も発生しないとなるとカタパルト射出も出来ない訳だが
49無念Nameとしあき24/03/23(土)14:25:44No.1198290904+
>>装甲は抜けないが内部機械やパイロットに衝撃波伝わるから無傷というわけではない
>これアストレイで言ってるだけで本編ではミサイルや砲撃喰らってもパイロット無傷なんだから眉唾なんだよね
>ただハンマーでのみ頭吹っ飛ばせてるからブレてるっちゃブレてるんだけど
衝撃を少しでも緩和するのがパイロットスーツとシートベルトの役割だから……
あと装甲は無事でもフレームがPSじゃなければ力ずくで頭もぎ取ったりは出来る
50無念Nameとしあき24/03/23(土)14:26:16No.1198291041+
ミョルニルはビームで頭部が壊れてPSダウンした所に当たったんだ
51無念Nameとしあき24/03/23(土)14:26:27No.1198291093+
    1711171587708.jpg-(59668 B)
59668 B
通常装甲だとSIWSくらうとミンチだからやっぱりすごいよ
52無念Nameとしあき24/03/23(土)14:27:33No.1198291434+
>ミョルニルはビームで頭部が壊れてPSダウンした所に当たったんだ
これなのに設定がブレてるとか言ってるの笑っちゃうね
53無念Nameとしあき24/03/23(土)14:28:30No.1198291717そうだねx1
デザイン自体はカッコ悪いよなスレ画……
54無念Nameとしあき24/03/23(土)14:28:39No.1198291756+
>ミョルニルはビームで頭部が壊れてPSダウンした所に当たったんだ
直接破壊したのはそこだけだけどPS装甲でも直撃すれば自由正義でも態勢を崩させるくらいには威力がある
55無念Nameとしあき24/03/23(土)14:29:41No.1198292051そうだねx1
>衝撃を少しでも緩和するのがパイロットスーツとシートベルトの役割だから……
>あと装甲は無事でもフレームがPSじゃなければ力ずくで頭もぎ取ったりは出来る
厳密に言うとセンサー類も同素材ではないからどういう具合になってるんだろうな
スターウォーズのバリアみたいに装甲の周りを場が覆ってて機体全体を相転移状態にしてるのか
それなら全身攻撃されてるミサイルや爆発で無傷の説明がつくし場を貫通するのがビームっていうのもイメージ出来る
56無念Nameとしあき24/03/23(土)14:30:49No.1198292352+
PS装甲どうのじゃなくても首関節が質量でねじ切られるって話もあると思う
57無念Nameとしあき24/03/23(土)14:31:11No.1198292442そうだねx5
>これなのに設定がブレてるとか言ってるの笑っちゃうね
これ理由にあんな暴言吐いてるんだとしたらちょっとヤバい人だね…
58無念Nameとしあき24/03/23(土)14:31:41No.1198292586そうだねx8
>以下ピクシブ百科事典引用
はー
59無念Nameとしあき24/03/23(土)14:33:03No.1198292949そうだねx1
>はー
ガンマグリフェプタン切れる前に巣にお帰り
60無念Nameとしあき24/03/23(土)14:47:20No.1198297256+
ふと思ったがFT装甲の下にTPS重ねれば最強じゃね?
61無念Nameとしあき24/03/23(土)14:48:16No.1198297522+
ドッペルホルンが効くかどうかだな
それが効くなら連合軍サイドはドッペルホルンを装備すれば良いだろうし
62無念Nameとしあき24/03/23(土)14:49:21No.1198297822+
ゲルググ無かったけどスレ画まだ残ってたな
迷った挙句スルーした
63無念Nameとしあき24/03/23(土)14:52:29No.1198298769そうだねx6
    1711173149489.jpg-(30787 B)
30787 B
>ガンマグリフェプタン切れる前に巣にお帰り
64無念Nameとしあき24/03/23(土)14:56:55No.1198300290+
ピクシブ百科事典は主観や個人の感想も入ってるから信頼が無さすぎるんだよ
ウィキペディアとかガンダムwikiとかならば信頼出来るけど
65無念Nameとしあき24/03/23(土)14:59:01No.1198301015+
>SEEDのビームシールドは実体部分が通過してしまう弱点があるから宇宙世紀ほど万能じゃない
普通にミサイル等もビームシールドで防御してないか?
66無念Nameとしあき24/03/23(土)15:02:04No.1198302030+
>ふと思ったがFT装甲の下にTPS重ねれば最強じゃね?
整備兵「二重構造とか止めてって言ったじゃん!?」
67無念Nameとしあき24/03/23(土)15:09:29No.1198304564そうだねx3
ピクシブ百科信じてるバカがいると聞いて
68無念Nameとしあき24/03/23(土)15:12:45No.1198305659+
フェイズシフトなんかに無駄な血税と時間使わずに最初からこっちを研究すべきだったな
69無念Nameとしあき24/03/23(土)15:14:06No.1198306125+
ボケっとして先手許して武装壊された間抜けが頭張ってなきゃもう少し善戦できたかコンパス
70無念Nameとしあき24/03/23(土)15:15:32No.1198306594そうだねx2
>ピクシブ百科信じてるバカがいると聞いて
引用部分はルドラプラモのインスト丸写しだぞ
71無念Nameとしあき24/03/23(土)15:21:09No.1198308480+
    1711174869004.jpg-(116092 B)
116092 B
>フェイズシフトなんかに無駄な血税と時間使わずに最初からこっちを研究すべきだったな
72無念Nameとしあき24/03/23(土)15:21:23No.1198308568+
ビームは効かないと言ったがビームサーベルは素通り
73無念Nameとしあき24/03/23(土)15:22:23No.1198308930+
>>フェイズシフトなんかに無駄な血税と時間使わずに最初からこっちを研究すべきだったな
実際そうしてりゃ無駄な死人は遥かに少なくて済んだが
74無念Nameとしあき24/03/23(土)15:22:25No.1198308942+
>ビームは効かないと言ったがビームサーベルは素通り
ヤタノカガミ「なんか文句あるか?」
75無念Nameとしあき24/03/23(土)15:23:06No.1198309160+
>フェイズシフトなんかに無駄な血税と時間使わずに最初からこっちを研究すべきだったな
それじゃディアクテブモードのプラモが売れんじゃろ?
76無念Nameとしあき24/03/23(土)15:23:22No.1198309236+
核エンジンならフェムテク装甲とVPSとヤタノカガミのまだら装甲にしたらどうだ?
77無念Nameとしあき24/03/23(土)15:23:33No.1198309306+
プラモ余ってたので容易く買えた
78無念Nameとしあき24/03/23(土)15:24:09No.1198309510+
何故かフェイズシフトダウンするシールド
79無念Nameとしあき24/03/23(土)15:24:09No.1198309513+
>>フェイズシフトなんかに無駄な血税と時間使わずに最初からこっちを研究すべきだったな
>それじゃディアクテブモードのプラモが売れんじゃろ?
事実として味方の被害を減らす手法を言っている
80無念Nameとしあき24/03/23(土)15:25:25No.1198309912+
あの世界のビーム弾とビーム刃って別物なのか?
81無念Nameとしあき24/03/23(土)15:25:29No.1198309938+
そうだね最初から全部のガンダムシリーズはターンAやGセルフPパックとかを開発して使っておくべきだったよね
82無念Nameとしあき24/03/23(土)15:25:47No.1198310041そうだねx7
またアイツ暴れてないか?
83無念Nameとしあき24/03/23(土)15:27:03No.1198310476+
>ビームは効かないと言ったがビームサーベルは素通り
ビームの接射に弱いってことはフィールド張るタイプのバリア装甲なんじゃないの
84無念Nameとしあき24/03/23(土)15:27:07No.1198310490+
最初から開発すべき技術を間違えたバカの話と技術発展の極みの話を混同されてもな
85無念Nameとしあき24/03/23(土)15:27:36No.1198310655+
>あの世界のビーム弾とビーム刃って別物なのか?
一瞬ならいいけどずっとは無理って感じじゃない
86無念Nameとしあき24/03/23(土)15:29:11No.1198311141+
そもザフトにXナンバー奪われてなければPS装甲で十分だったんですよ
87無念Nameとしあき24/03/23(土)15:29:31No.1198311234そうだねx6
>事実として味方の被害を減らす手法を言っている
煽りじゃなくて本気で言ってるならキミは技術史を勉強してくると良い
88無念Nameとしあき24/03/23(土)15:30:49No.1198311669+
>そもザフトにXナンバー奪われてなければPS装甲で十分だったんですよ
無駄にエネルギー食うだけの欠陥品じゃん
フェムテクならもっと良い結果出せたよ
奪われたのもフェイズシフトなんかに無駄な血税使いやがったバカが間抜けさらしたからだし
89無念Nameとしあき24/03/23(土)15:30:50No.1198311679そうだねx2
>>事実として味方の被害を減らす手法を言っている
>煽りじゃなくて本気で言ってるならキミは技術史を勉強してくると良い
いつもの奴だからスルー推奨
90無念Nameとしあき24/03/23(土)15:33:40No.1198312631+
>それじゃディアクテブモードのプラモが売れんじゃろ?
そんなにいっぱいあったかなディアクティブモードのプラモ・・・
91無念Nameとしあき24/03/23(土)15:34:37No.1198312926+
実弾兵器ばかりの種序盤では物理攻撃耐性の高いフェイズシフト装甲が有効で
そこからビーム兵器が普及してきて段々とフェイズシフト装甲の有意性が薄れてきて
種自由だと量産機含めてビーム兵器ばかりになったからフェムテク装甲がメタはれるようになったんだっけ
92無念Nameとしあき24/03/23(土)15:35:32No.1198313267+
>実弾兵器ばかりの種序盤では物理攻撃耐性の高いフェイズシフト装甲が有効で
>そこからビーム兵器が普及してきて段々とフェイズシフト装甲の有意性が薄れてきて
>種自由だと量産機含めてビーム兵器ばかりになったからフェムテク装甲がメタはれるようになったんだっけ
フェムテクは実弾にも強いし無駄にエネルギー使わないから結局フェイズシフトは使い道ない欠陥品
93無念Nameとしあき24/03/23(土)15:37:51No.1198314096+
マイフリが実体剣使った以上PSの上位互換とは言いきれない塩梅
94無念Nameとしあき24/03/23(土)15:38:16No.1198314255+
核なのは確定したのか
95無念Nameとしあき24/03/23(土)15:38:23No.1198314310+
>マイフリが実体剣使った以上PSの上位互換とは言いきれない塩梅
PSもパワーがあれば物理で行けるが
96無念Nameとしあき24/03/23(土)15:38:50No.1198314476そうだねx1
当たる馬券だけ買えばいい的な話は論外として
ラミネート、PS系、フェムテク装甲、ヤタノカガミ、ビームシールド系と防御手段やたら豊富だよな種世界
97無念Nameとしあき24/03/23(土)15:43:56No.1198316553+
>ラミネート、PS系、フェムテク装甲、ヤタノカガミ、ビームシールド系と防御手段やたら豊富だよな種世界
そういえばIフィールドみたいな弾く感じの防御装備はない……でいいんだっけ
陽電子リフレクターもビームシールド系みたいな感じだし
98無念Nameとしあき24/03/23(土)15:45:10No.1198317062+
>そういえばIフィールドみたいな弾く感じの防御装備はない……でいいんだっけ
>陽電子リフレクターもビームシールド系みたいな感じだし
逸らすならゲシュ何とかパンツじゃね
99無念Nameとしあき24/03/23(土)15:45:20No.1198317131+
量産機にも高性能な装甲普及させてくだち
100無念Nameとしあき24/03/23(土)15:46:08No.1198317443+
FT装甲ってよく考えたら初期GATシリーズのアンチビームシールドと大差ないよな
損耗が少ないから交換の手間がそんなにないのが利点か
101無念Nameとしあき24/03/23(土)15:48:05No.1198318281+
>FT装甲ってよく考えたら初期GATシリーズのアンチビームシールドと大差ないよな
>損耗が少ないから交換の手間がそんなにないのが利点か
物理も普通に防げるが?
102無念Nameとしあき24/03/23(土)15:49:52No.1198318949+
    1711176592955.jpg-(79533 B)
79533 B
FT装甲を問答無用でぶっ壊したこいつはやっぱ出る番組間違えてるな
103無念Nameとしあき24/03/23(土)15:52:10No.1198319867+
>FT装甲ってよく考えたら初期GATシリーズのアンチビームシールドと大差ないよな
>損耗が少ないから交換の手間がそんなにないのが利点か
シールドのはMSの装甲として使うのはなんか駄目だったはずだからMSで運用できるのは進歩じゃね
104無念Nameとしあき24/03/23(土)15:53:05No.1198320212+
フェイズシフト装甲アンチなんているのか…
バカみたいだね
105無念Nameとしあき24/03/23(土)15:54:15No.1198320624そうだねx3
作中年月でも5年近く後に開発された技術捕まえて最初からそっち使えばいいじゃんと言われても…
106無念Nameとしあき24/03/23(土)15:55:47No.1198321209+
>>FT装甲ってよく考えたら初期GATシリーズのアンチビームシールドと大差ないよな
>>損耗が少ないから交換の手間がそんなにないのが利点か
>シールドのはMSの装甲として使うのはなんか駄目だったはずだからMSで運用できるのは進歩じゃね
あれもなんか勝手にマリューが言ってただけで実証はしてない怠慢な話でしか無いんだがな
107無念Nameとしあき24/03/23(土)15:56:27No.1198321471そうだねx5
>フェイズシフト装甲アンチなんているのか…
>バカみたいだね
PSアンチってよりそれの開発者アンチだよ
108無念Nameとしあき24/03/23(土)15:57:13No.1198321753そうだねx2
>作中年月でも5年近く後に開発された技術捕まえて最初からそっち使えばいいじゃんと言われても…
すっこい極端に言えば
戦国時代の人はなんでライフルとか使わずに弓とか火縄銃使ってたの?
って言ってるようなもんだよな
109無念Nameとしあき24/03/23(土)15:58:25No.1198322224そうだねx4
あーマリュキチかなんでそんな憎んでるんだろうこいつ
110無念Nameとしあき24/03/23(土)16:01:59No.1198323542+
>量産機にも高性能な装甲普及させてくだち
コストがね・・・
111無念Nameとしあき24/03/23(土)16:06:04No.1198324945+
FT装甲のコストとか重量次第ではフェイズシフトにも利点はあるかもしれない
なんやかんやフェイズシフトもローエンド機じゃなければ結構普及してるし
112無念Nameとしあき24/03/23(土)16:07:49No.1198325479+
>デスティニークラスでも心もとないと言われてたのはあくまで装甲材の問題でしかなかったってことかい
>宇宙世紀の大型小型みたいに機動力に隔絶した差があるとかじゃなさそう
単にデスティニーに乗った時のシンが強すぎた
113無念Nameとしあき24/03/23(土)16:08:41No.1198325747+
>あーマリュキチかなんでそんな憎んでるんだろうこいつ
マリューのおっぱいに親を殺されたんだろ
114無念Nameとしあき24/03/23(土)16:11:06No.1198326565+
そもそもフェムテク装甲に通電いらないってどこで言われた?
115無念Nameとしあき24/03/23(土)16:11:19No.1198326639+
>FT装甲のコストとか重量次第ではフェイズシフトにも利点はあるかもしれない
>なんやかんやフェイズシフトもローエンド機じゃなければ結構普及してるし
コストも重さもPSの方が問題外でしかないと明言されてるがな
116無念Nameとしあき24/03/23(土)16:12:00No.1198326868+
>作中年月でも5年近く後に開発された技術捕まえて最初からそっち使えばいいじゃんと言われても…
最初から開発すべき技術を間違えてたのに変わりはないよな
117無念Nameとしあき24/03/23(土)16:12:11No.1198326932+
>FT装甲を問答無用でぶっ壊したこいつはやっぱ出る番組間違えてるな
結局ビームなんだよなこれ…
装甲貫通こええ…
118無念Nameとしあき24/03/23(土)16:12:46No.1198327146+
映画見てないけどこの雑魚顔そんなすごい漢だったのか
119無念Nameとしあき24/03/23(土)16:14:16No.1198327687+
    1711178056490.jpg-(219225 B)
219225 B
ブラックナイツでシュラの次に活躍してたぞグリフィン
120無念Nameとしあき24/03/23(土)16:15:14No.1198328016+
>最初から開発すべき技術を間違えてたのに変わりはないよな
それができるまで待ってたら戦争終わってるのは無視か
121無念Nameとしあき24/03/23(土)16:15:30No.1198328109+
さすがにフリーダム強奪事件で活躍しただけあるな
122無念Nameとしあき24/03/23(土)16:16:01No.1198328282+
>そもそもフェムテク装甲に通電いらないってどこで言われた?
聞いたことないな
というか装甲表面にフィールド見たいなの出てるしPSと同じエネルギー消費型の装甲じゃないかな
123無念Nameとしあき24/03/23(土)16:16:07No.1198328307+
もうトランスフェイズですからが何にも解決しない言葉になってもうたか
124無念Nameとしあき24/03/23(土)16:16:18No.1198328365+
>ブラックナイツでシュラの次に活躍してたぞグリフィン
説明ひどいな
たった一言で終わりってかませモブみたいじゃないか
125無念Nameとしあき24/03/23(土)16:17:32No.1198328751+
レイダーの滅殺ハンマーなら効くのかな
126無念Nameとしあき24/03/23(土)16:18:17No.1198328989+
    1711178297031.jpg-(63084 B)
63084 B
凄いな
この一文に書いてあるけど通電しなくても装甲固いのか
127無念Nameとしあき24/03/23(土)16:18:25No.1198329036そうだねx1
>そもそもフェムテク装甲に通電いらないってどこで言われた?
ルドラのプラモ解説
128無念Nameとしあき24/03/23(土)16:18:38No.1198329097+
>レイダーの滅殺ハンマーなら効くのかな
割とあり得る
129無念Nameとしあき24/03/23(土)16:18:38No.1198329099+
>レイダーの滅殺ハンマーなら効くのかな
圧倒的物理攻撃の時代か
胸が熱くなるな
130無念Nameとしあき24/03/23(土)16:19:57No.1198329530+
>>レイダーの滅殺ハンマーなら効くのかな
>圧倒的物理攻撃の時代か
>胸が熱くなるな
PS装甲のタンク役が出てくるな
131無念Nameとしあき24/03/23(土)16:19:58No.1198329542+
フェムテク装甲がエネルギー消費無しなら
ブラックナイトスコードも大火力武器を一つくらい持たせた方がよかったのでは?
132無念Nameとしあき24/03/23(土)16:19:59No.1198329549そうだねx1
    1711178399647.jpg-(37384 B)
37384 B
エールカラミティが先見の明あり過ぎる
133無念Nameとしあき24/03/23(土)16:20:19No.1198329675そうだねx1
完結編だからって敵も味方も設定盛りすぎだよな
134無念Nameとしあき24/03/23(土)16:20:20No.1198329679+
エネルギー余るのに大型ランチャー持たせなかった理由は不明
135無念Nameとしあき24/03/23(土)16:20:56No.1198329888+
    1711178456649.png-(234220 B)
234220 B
>>レイダーの滅殺ハンマーなら効くのかな
>圧倒的物理攻撃の時代か
>胸が熱くなるな
ザフト「ヨシ」
136無念Nameとしあき24/03/23(土)16:21:48No.1198330199そうだねx1
>完結編だからって敵も味方も設定盛りすぎだよな
でも派手な方が見ていて楽しいだろ
137無念Nameとしあき24/03/23(土)16:22:21No.1198330402そうだねx1
まあ言うてもビームも物理もちきう規模ならさすがに無理だろうしろうし最悪中の人チンすれば何とかるし無敵は存在しないんやな
138無念Nameとしあき24/03/23(土)16:22:45No.1198330552+
>コストも重さもPSの方が問題外でしかないと明言されてるがな
どこで明言されてたっけ?
139無念Nameとしあき24/03/23(土)16:22:49No.1198330578+
>エネルギー余るのに大型ランチャー持たせなかった理由は不明
グリフィン「選ばれた者である俺たちが圧倒してみせるのに
大火力じゃMSの性能っぽく思われちゃうじゃん?
操縦技術で圧倒してまーすって見栄えがないとさ」
140無念Nameとしあき24/03/23(土)16:22:59No.1198330629+
この装甲に取り敢えずビームシールドも付けときゃ安心だな
141無念Nameとしあき24/03/23(土)16:23:21No.1198330758+
>エネルギー余るのに大型ランチャー持たせなかった理由は不明
火力補うようの随伴機いるし基本は映画みたいに近中で戦うような感じなんじゃない?
142無念Nameとしあき24/03/23(土)16:23:59No.1198330976+
>フェムテク装甲がエネルギー消費無しなら
>ブラックナイトスコードも大火力武器を一つくらい持たせた方がよかったのでは?
カラミティみたいに腹ビームくらいあってもよかった
143無念Nameとしあき24/03/23(土)16:24:16No.1198331067+
    1711178656430.jpg-(214585 B)
214585 B
>エールカラミティが先見の明あり過ぎる
みんなPS装甲ばっかになるのを見越して衝撃で中身を壊そうとしたのがナチュラル
ビーム兵器が流行るのを見越してビーム無効装甲作ったのがコーディネイター
144無念Nameとしあき24/03/23(土)16:25:56No.1198331666+
ヤバいビームが増えることを見越して反射装甲を用意したアスハ
145無念Nameとしあき24/03/23(土)16:26:15No.1198331786+
>>コストも重さもPSの方が問題外でしかないと明言されてるがな
>どこで明言されてたっけ?
アストレイ
146無念Nameとしあき24/03/23(土)16:26:32No.1198331877+
マイティの無敵バリアまで出てきたし技術がまたかなり進んだ感がある
147無念Nameとしあき24/03/23(土)16:26:54No.1198332007+
>No.1198330578
デスティニーに完全に翻弄されてるところは操作技術の差が如実に出てましたね…
148無念Nameとしあき24/03/23(土)16:27:15No.1198332145+
    1711178835738.jpg-(66082 B)
66082 B
フェイズシフトキラーでありフェムテクキラーな三馬鹿強い
149無念Nameとしあき24/03/23(土)16:28:19No.1198332512+
火力自体は無人機に任せてるって感じだよなこいつら
150無念Nameとしあき24/03/23(土)16:28:40No.1198332637+
いまだにダガーウィンダムデストロイで頑張ってる残党もいるんですよ
151無念Nameとしあき24/03/23(土)16:28:53No.1198332699+
やはりトランスフェイズ
トランスフェイズはすべてを解決するのですから~
152無念Nameとしあき24/03/23(土)16:28:57No.1198332715+
ゲスト声優枠の割に全然違和感がなかったよなグリフィン
153無念Nameとしあき24/03/23(土)16:28:57No.1198332716+
>フェイズシフトキラーでありフェムテクキラーな三馬鹿強い
物理砲撃海中とほぼ全対応で何だかんだバランスはいいと思う
154無念Nameとしあき24/03/23(土)16:29:06No.1198332758+
>フェイズシフトキラーでありフェムテクキラーな三馬鹿強い
連合はモブ技術者は先見の明もある有能ばっかりなのに
なんで逆転かけたガンダム開発にPSなんかに無駄な金を使う無能なやつを採用したんだかな
155無念Nameとしあき24/03/23(土)16:29:13No.1198332790+
    1711178953410.png-(2777536 B)
2777536 B
>No.1198327687
電力必要なく通常のビーム兵器や火器防げるって完全にPS装甲お役御免なレベルじゃん
156無念Nameとしあき24/03/23(土)16:29:42No.1198332952+
>デスティニーに完全に翻弄されてるところは操作技術の差が如実に出てましたね…
アイツらの「学習能力ってもんがねーのか」からの「知らないよこんな武器!」は美しい流れだったね
しかも最初に周りの無人機潰されててきっちり学習して対応されとるという
157無念Nameとしあき24/03/23(土)16:29:52No.1198333013+
>いまだにダガーウィンダムデストロイで頑張ってる残党もいるんですよ
連合の最新鋭機ってどんなのだろうな…
158無念Nameとしあき24/03/23(土)16:30:29No.1198333246+
>>No.1198327687
>電力必要なく通常のビーム兵器や火器防げるって完全にPS装甲お役御免なレベルじゃん
まあもはや完全に作った価値がない欠陥品でしかない
159無念Nameとしあき24/03/23(土)16:30:39No.1198333296+
>しかも最初に周りの無人機潰されててきっちり学習して対応されとるという
無人機の方がトロくて狙いやすかったのもあると思う
160無念Nameとしあき24/03/23(土)16:31:00No.1198333416+
>>いまだにダガーウィンダムデストロイで頑張ってる残党もいるんですよ
>連合の最新鋭機ってどんなのだろうな…

ゲテモノMA作ってそう
161無念Nameとしあき24/03/23(土)16:31:10No.1198333480+
ブラックナイトが一騎当千スタイルだから最低限の武装しか載せてないんだろうな
有り余る出力は機動力とミラコロに使う
162無念Nameとしあき24/03/23(土)16:31:25No.1198333558+
エネルギー消費は無いかもしれんけど説明文を読む感じ作成には高い技術力が必要で
コストは結構かかってそうよねフェムテク装甲……少なくとも生産設備は高くつきそう
163無念Nameとしあき24/03/23(土)16:31:42No.1198333653+
>連合の最新鋭機ってどんなのだろうな…
ライゴウ・・・うっ!頭が・・・
164無念Nameとしあき24/03/23(土)16:32:02No.1198333763+
ストフリ弐式も装甲で無数のミサイル受けてるから必要ではあるんだけど
FT装甲は電力使わんのはかなり凄いな
165無念Nameとしあき24/03/23(土)16:32:17No.1198333845+
>火力自体は無人機に任せてるって感じだよなこいつら
実質あれも武装のひとつと見るべきかな
動きが単純なGビット
166無念Nameとしあき24/03/23(土)16:32:46No.1198334015+
>ゲテモノMA作ってそう
レクイエムで吹き飛ばされてそう…
167無念Nameとしあき24/03/23(土)16:33:02No.1198334109+
>エネルギー消費は無いかもしれんけど説明文を読む感じ作成には高い技術力が必要で
>コストは結構かかってそうよねフェムテク装甲……少なくとも生産設備は高くつきそう
本国は自作自演の核ミサイルで吹っ飛んだけど
違う所に工廠があるのかね
168無念Nameとしあき24/03/23(土)16:33:07No.1198334130+
>電力必要なく通常のビーム兵器や火器防げるって完全にPS装甲お役御免なレベルじゃん
そこは開発コストが高いという魔法のワードで
169無念Nameとしあき24/03/23(土)16:33:09No.1198334140+
>ストフリ弐式も装甲で無数のミサイル受けてるから必要ではあるんだけど
>FT装甲は電力使わんのはかなり凄いな
あれもフェムテク使ってりゃエネルギーを攻撃回避に回せて苦戦しないで済んだよな
170無念Nameとしあき24/03/23(土)16:33:16No.1198334179+
リアル等身オモロイド
171無念Nameとしあき24/03/23(土)16:33:27No.1198334254そうだねx2
>ブラックナイトが一騎当千スタイルだから最低限の武装しか載せてないんだろうな
敵の火器は装甲で全部弾いて接近戦で何もさせなければ勝つ
ゲームの近接特化ビルドみたいなコンセプト
172無念Nameとしあき24/03/23(土)16:33:28No.1198334261+
>ストフリ弐式も装甲で無数のミサイル受けてるから必要ではあるんだけど
>FT装甲は電力使わんのはかなり凄いな
あの時のストフリ致命傷避けるためにビームシールド常時展開してたからそりゃ消耗激しいよな
173無念Nameとしあき24/03/23(土)16:34:34No.1198334623+
>コストは結構かかってそうよねフェムテク装甲……少なくとも生産設備は高くつきそう
作中で6機しか登場してないからなFT装甲搭載機
PS装甲がすぐに広まったのと比べると生産性はかなり違うだろうね
174無念Nameとしあき24/03/23(土)16:34:47No.1198334694+
>そこは開発コストが高いという魔法のワードで
それとか時系列とか丸々無視してるアホだからな
175無念Nameとしあき24/03/23(土)16:34:49No.1198334707+
>敵の火器は装甲で全部弾いて接近戦で何もさせなければ勝つ
>ゲームの近接特化ビルドみたいなコンセプト
今流行りのアーマードコア6で見た奴
176無念Nameとしあき24/03/23(土)16:34:56No.1198334750そうだねx1
衝撃ドゴォされると機体は無事でも中の人間がきつそう
177無念Nameとしあき24/03/23(土)16:35:18No.1198334849+
次世代装甲採用によって生まれた余剰エネルギーを格好良いビームマントに回せる!
178無念Nameとしあき24/03/23(土)16:35:35No.1198334921+
>敵の火器は装甲で全部弾いて接近戦で何もさせなければ勝つ
>ゲームの近接特化ビルドみたいなコンセプト
敵の火器はことごとく装甲ぶち抜いてきて接近戦も手も足も出なくて何もできず負けたデスティニー戦
パイロットもメタの塊みたいなやつ
179無念Nameとしあき24/03/23(土)16:35:39No.1198334961+
これ言っちゃってもいいかな
重核子ビーム砲を標準装備にすれば装甲意味ないよね
180無念Nameとしあき24/03/23(土)16:35:43No.1198334981そうだねx7
    1711179343338.jpg-(36249 B)
36249 B
「ブラックナイトの機体の残骸を回収したわ」
181無念Nameとしあき24/03/23(土)16:36:13No.1198335153+
ブラックナイト核動力って明言されてるそもそも?
182無念Nameとしあき24/03/23(土)16:36:23No.1198335193+
>衝撃ドゴォされると機体は無事でも中の人間がきつそう
腹にジャンプし込んでおけば大丈夫
サンデーなら危ない
183無念Nameとしあき24/03/23(土)16:36:26No.1198335213+
>>コストは結構かかってそうよねフェムテク装甲……少なくとも生産設備は高くつきそう
>作中で6機しか登場してないからなFT装甲搭載機
>PS装甲がすぐに広まったのと比べると生産性はかなり違うだろうね
アコード様が独占してただけでコスト関係ないだろ
無駄にコストかかるから普及できないPSと違って
184無念Nameとしあき24/03/23(土)16:36:54No.1198335353+
ブラックナイトってゲルググやギャンで勝てるんかな
185無念Nameとしあき24/03/23(土)16:36:56No.1198335363+
>>コストは結構かかってそうよねフェムテク装甲……少なくとも生産設備は高くつきそう
>作中で6機しか登場してないからなFT装甲搭載機
>PS装甲がすぐに広まったのと比べると生産性はかなり違うだろうね
流出してない技術だからな
これからオーブやジャンク屋に渡って一般にも使われだすだろうエネルギーを一切必要としないのだから
186無念Nameとしあき24/03/23(土)16:37:09No.1198335437+
ヤタノアカツキとフェムテクアカツキとVPSアカツキが三種の神器として護国の象徴になるんだ…
187無念Nameとしあき24/03/23(土)16:37:35No.1198335582+
>ブラックナイトってゲルググやギャンで勝てるんかな
ゲルググに一刀両断されたやつがいるらしい
188無念Nameとしあき24/03/23(土)16:37:37No.1198335597+
>PS装甲がすぐに広まったのと比べると生産性はかなり違うだろうね
ザフトもパクってすぐにノウハウゲットできたあたりPS装甲の生産性って高いよね
189無念Nameとしあき24/03/23(土)16:37:43No.1198335636+
>衝撃ドゴォされると機体は無事でも中の人間がきつそう
なのでレールガン0距離でコクピットに当てても元気に動いてくるデスティニーにキラもびっくり
190無念Nameとしあき24/03/23(土)16:37:48No.1198335672+
>重核子ビーム砲を標準装備にすれば装甲意味ないよね
極大威力のビームってだけなら使い勝手微妙だけど
調整幅広くてMS戦にも使えるのが地味に凄い
191無念Nameとしあき24/03/23(土)16:37:52No.1198335694+
>衝撃ドゴォされると機体は無事でも中の人間がきつそう
アストレイのパワードレッドはジャンク屋の勘で内部の弱点あるところ見切ってそこを思いっきりぶん殴って衝撃で内部メカ破壊してPS装甲機でも無力化してたな
あれはFT装甲でも耐えられなさそう
192無念Nameとしあき24/03/23(土)16:37:55No.1198335716+
じゃあレアメタルをぶつけようぜ
193無念Nameとしあき24/03/23(土)16:38:11No.1198335795+
>無駄にコストかかるから普及できないPSと違って
無駄なコストあちこちにかけてたから数の上での主力は旧式MSしかなかったんだね…
194無念Nameとしあき24/03/23(土)16:38:21No.1198335843+
    1711179501774.jpg-(571126 B)
571126 B
>>ブラックナイトってゲルググやギャンで勝てるんかな
>ゲルググに一刀両断されたやつがいるらしい
設定ではザクが全高17.19m、
ゲルググが全高19.50m
195無念Nameとしあき24/03/23(土)16:38:35No.1198335896+
    1711179515218.mp4-(3069312 B)
3069312 B
>衝撃ドゴォされると機体は無事でも中の人間がきつそう
あのシンさん…?
196無念Nameとしあき24/03/23(土)16:40:02No.1198336379+
>>ブラックナイトってゲルググやギャンで勝てるんかな
>ゲルググに一刀両断されたやつがいるらしい
接近さえすればザクでもゲルググでもビーム系近接武器で切れるってことだよね
その近づくのが困難だけど映画だとデスティニーの分身で困惑させてる間にできた
197無念Nameとしあき24/03/23(土)16:40:57No.1198336700+
ゼロ距離パルマでぶち抜いてるからアンチビームシールドみたいなもんだよなフェムテク
出力が高いビームなら効く
198無念Nameとしあき24/03/23(土)16:41:51No.1198336977+
>1711179501774.jpg
1/100と1/144ね
完全に理解した
199無念Nameとしあき24/03/23(土)16:41:53No.1198336987+
ゲルググ売ってなかったから買う気無かったけど買ってきたよ
200無念Nameとしあき24/03/23(土)16:42:03No.1198337047そうだねx1
>ゼロ距離パルマでぶち抜いてるからアンチビームシールドみたいなもんだよなフェムテク
>出力が高いビームなら効く
サーベルは防げないっぽいし出力よりも照射時間ってイメージがある
201無念Nameとしあき24/03/23(土)16:42:04No.1198337052+
>「ブラックナイトの機体の残骸を回収したわ」
やめろぉ!
202無念Nameとしあき24/03/23(土)16:43:06No.1198337385+
>ゼロ距離パルマでぶち抜いてるからアンチビームシールドみたいなもんだよなフェムテク
>出力が高いビームなら効く
レールガンでもぶち抜けるしそんなに無敵装甲ってわけでもないよね
フェイズシフト装甲とは得意分野が違うだけで完全上位互換ってわけでもない
203無念Nameとしあき24/03/23(土)16:43:07No.1198337388+
ドンキに赤い方が山積みになってて買おうかちょっと悩んだ
204無念Nameとしあき24/03/23(土)16:43:14No.1198337426+
ブーメランで傷付けたから効いた説もあるし
あそこら辺は早くてコマ送りして見たい
205無念Nameとしあき24/03/23(土)16:44:48No.1198337931+
そもそも完全無敵なんてやられたらまずそこから始めなきゃいけないからな
なおレアメタル(ry
206無念Nameとしあき24/03/23(土)16:45:49No.1198338249+
>ドンキに赤い方が山積みになってて買おうかちょっと悩んだ
地元はガンプラ取り扱ってないから羨ましい
207無念Nameとしあき24/03/23(土)16:46:31No.1198338495+
エネルギー食わないってことは電力で強度アップもできないってことだからな
208無念Nameとしあき24/03/23(土)16:46:43No.1198338567+
>レールガンでもぶち抜けるしそんなに無敵装甲ってわけでもないよね
>フェイズシフト装甲とは得意分野が違うだけで完全上位互換ってわけでもない
無敵だったらシールドもビームマントも付けないだろうからね
209無念Nameとしあき24/03/23(土)16:47:21No.1198338784+
    1711180041832.png-(486005 B)
486005 B
誰もが一度は考えるシールドで装甲作ったら最強じゃね?をやったのがフェムテク装甲
210無念Nameとしあき24/03/23(土)16:47:31No.1198338841+
レールガンでぶち抜いた描写あったっけ?
211無念Nameとしあき24/03/23(土)16:47:41No.1198338886+
>>「ブラックナイトの機体の残骸を回収したわ」
>やめろぉ!
ジャンク屋に回収されるよりかはマシ
212無念Nameとしあき24/03/23(土)16:48:23No.1198339121+
>レールガンでぶち抜いた描写あったっけ?
ジャスティスがシヴァの肩撃ち抜いた
213無念Nameとしあき24/03/23(土)16:48:32No.1198339165そうだねx1
>以下ピクシブ百科事典引用
ハイ解散
214無念Nameとしあき24/03/23(土)16:49:16No.1198339397+
>レールガンでぶち抜いた描写あったっけ?
アスランの破廉恥妄想の後のカガリがリモート操作したインジャがシュラ機の片腕をレールガンで壊した
215無念Nameとしあき24/03/23(土)16:50:32No.1198339776+
>フェイズシフト装甲とは得意分野が違うだけで完全上位互換ってわけでもない
フェムテク装甲はフェイズシフト装甲ほどじゃないけど実弾耐性あってそれでいてビームコーティングしたシールド並の耐性持ってるって感じかな?
216無念Nameとしあき24/03/23(土)16:50:45No.1198339849+
>誰もが一度は考えるシールドで装甲作ったら最強じゃね?をやったのがフェムテク装甲
ラミネート装甲で作った105ダガーみたいなものか
217無念Nameとしあき24/03/23(土)16:51:33No.1198340124+
GATシリーズ登場から数年でこれが出て来るのはまあ凄い
218無念Nameとしあき24/03/23(土)16:51:46No.1198340189+
    1711180306518.jpg-(23920 B)
23920 B
オオトリのレールガンがフェイズシフトもぶち抜けるらしいしゲルググのレールガンも名前からオーブ製ってことが判明したんでそりゃ強いよなと
219無念Nameとしあき24/03/23(土)16:52:20No.1198340345+
>GATシリーズ登場から数年でこれが出て来るのはまあ凄い
技術は進歩早くても人間はまるで進歩してねえ…
220無念Nameとしあき24/03/23(土)16:52:36No.1198340434+
>エネルギー食わないってことは電力で強度アップもできないってことだからな
無駄なエネルギーを使わないだけだが
221無念Nameとしあき24/03/23(土)16:53:50No.1198340839+
種信者がステマに必死だな
222無念Nameとしあき24/03/23(土)16:54:32No.1198341061+
>GATシリーズ登場から数年でこれが出て来るのはまあ凄い
つまり最初からこっち研究してればさっさとフェムテク使えてたって話なわけよ
223無念Nameとしあき24/03/23(土)16:55:52No.1198341497+
>>GATシリーズ登場から数年でこれが出て来るのはまあ凄い
>技術は進歩早くても人間はまるで進歩してねえ…
穏健派の数が増えてきたのに…
224無念Nameとしあき24/03/23(土)16:56:38No.1198341745+
立体化したらかっこいいな
225無念Nameとしあき24/03/23(土)16:57:02No.1198341883+
ジェネシスみたいに大規模建造物の装甲に使われたフェイズシフト装甲は頭おかしい
ローエングリン弾くな
226無念Nameとしあき24/03/23(土)16:57:02No.1198341886そうだねx3
フェイズシフト装甲より先にフェムテク装甲ができたとして単にビーム兵器の代わりにレールガンが普及するだけでは
227無念Nameとしあき24/03/23(土)16:57:25No.1198341999+
>GATシリーズ登場から数年でこれが出て来るのはまあ凄い
CE71年1月25日にGAT強奪してから4月1日にはもうフリーダム完成してるからほんとに技術レベルおかしい世界
228無念Nameとしあき24/03/23(土)16:57:53No.1198342174+
>つまり最初からこっち研究してればさっさとフェムテク使えてたって話なわけよ
何か領域制御してるし初期ならPS装甲の方が何となく実現出来そうだから…
229無念Nameとしあき24/03/23(土)16:59:11No.1198342601+
マリューが技術者続けてたら結構ヤバかったんじゃないか
230無念Nameとしあき24/03/23(土)16:59:50No.1198342827+
>マリューが技術者続けてたら結構ヤバかったんじゃないか
エロいからな
231無念Nameとしあき24/03/23(土)16:59:57No.1198342858そうだねx1
>フェイズシフト装甲より先にフェムテク装甲ができたとして単にビーム兵器の代わりにレールガンが普及するだけでは
そして開発されるフェイズシフト装甲
232無念Nameとしあき24/03/23(土)17:00:05No.1198342895+
核エンジンならPS装甲でフレーム強度上げてVLで機動力確保した方が強いんじゃないかと
オルフェとシュラで囲んで叩いてもストフリ仕留めきれず4馬鹿はデスティニーに翻弄されてたわけだし
233無念Nameとしあき24/03/23(土)17:00:18No.1198342958+
>マリューが技術者続けてたら結構ヤバかったんじゃないか
そもそも技術者らしい知性見せた場面皆無なんだからありえないだろ
ナタルのほうがむしろ技術把握してるくらいだったし
234無念Nameとしあき24/03/23(土)17:00:52No.1198343159+
>フェイズシフト装甲より先にフェムテク装甲ができたとして単にビーム兵器の代わりにレールガンが普及するだけでは
ダガーとかの装甲ってPSだったっけ?
そうでないなら技術体系はあんまり変わらなそうだ
235無念Nameとしあき24/03/23(土)17:01:18No.1198343312+
>フェイズシフト装甲より先にフェムテク装甲ができたとして単にビーム兵器の代わりにレールガンが普及するだけでは
結局そのレールガンはフェイズシフトでも防げないから同じよ
236無念Nameとしあき24/03/23(土)17:01:20No.1198343322+
>マリューが技術者続けてたら結構ヤバかったんじゃないか
ハルバートンも生きてないと派閥切りされちゃうから難しい
237無念Nameとしあき24/03/23(土)17:02:07No.1198343573+
ビーム耐性→ラミネート装甲・アンチビームシールド・フェムテク装甲・(大出力フェイズシフト装甲)
物理耐性→フェイズシフト装甲・フェムテク装甲(軽度)
238無念Nameとしあき24/03/23(土)17:03:08No.1198343870そうだねx1
大規模エネルギー供給出来るならPS装甲の時点で割と無敵何だよね
239無念Nameとしあき24/03/23(土)17:04:22No.1198344267+
>核エンジンならPS装甲でフレーム強度上げてVLで機動力確保した方が強いんじゃないかと
>オルフェとシュラで囲んで叩いてもストフリ仕留めきれず4馬鹿はデスティニーに翻弄されてたわけだし
強いけどパワー切れのリスクが付きまとう
ストフリ仕留めきれないのはキラが防御に専念してただけだし(そうせざるを得ない)ストフリやデスティニーが性能的に優れてるということにならない
なお分身のことは見ないものとする
240無念Nameとしあき24/03/23(土)17:04:55No.1198344428+
フェムテク装甲は破砕球やドッペルホルン連装無反動砲も防げるの?
241無念Nameとしあき24/03/23(土)17:05:02No.1198344460+
>>マリューが技術者続けてたら結構ヤバかったんじゃないか
>ハルバートンも生きてないと派閥切りされちゃうから難しい
他人への敬意がないから無駄に敵ばかり作るからな
242無念Nameとしあき24/03/23(土)17:05:16No.1198344547+
>大規模エネルギー供給出来るならPS装甲の時点で割と無敵何だよね
巨大兵器と相性が良い
243無念Nameとしあき24/03/23(土)17:05:40No.1198344663+
>>核エンジンならPS装甲でフレーム強度上げてVLで機動力確保した方が強いんじゃないかと
>>オルフェとシュラで囲んで叩いてもストフリ仕留めきれず4馬鹿はデスティニーに翻弄されてたわけだし
>強いけどパワー切れのリスクが付きまとう
>ストフリ仕留めきれないのはキラが防御に専念してただけだし(そうせざるを得ない)ストフリやデスティニーが性能的に優れてるということにならない
>なお分身のことは見ないものとする
結局PSなんか今更使うのがバカって話だわな
244無念Nameとしあき24/03/23(土)17:05:57No.1198344780+
>なお分身のことは見ないものとする
おい待て分身する前から押されっぱなしだっただろ
分身に逃げるな分身から逃げるな
245無念Nameとしあき24/03/23(土)17:06:54No.1198345067+
    1711181214294.jpg-(27388 B)
27388 B
>フェムテク装甲は破砕球やドッペルホルン連装無反動砲も防げるの?
フェイズシフトすら衝撃軽減出来ないしフリーダムの頭吹っ飛ばせる威力あるからな…
246無念Nameとしあき24/03/23(土)17:07:03No.1198345108+
デスティニーは機動力高すぎるんだよなあれ…
247無念Nameとしあき24/03/23(土)17:07:24No.1198345225+
>>フェムテク装甲は破砕球やドッペルホルン連装無反動砲も防げるの?
>フェイズシフトすら衝撃軽減出来ないしフリーダムの頭吹っ飛ばせる威力あるからな…
フェイズシフトだからやられたって話だろその場面
248無念Nameとしあき24/03/23(土)17:07:30No.1198345248+
フェムテク装甲だと大気圏突入の熱とか防げるのかな
フェイズシフト装甲は耐えれるから種自由の時代でも使う価値は充分にある
249無念Nameとしあき24/03/23(土)17:07:42No.1198345314+
>デスティニーは機動力高すぎるんだよなあれ…
ノーマルですらかなりのスピードなのにスペック2でさらに上がってる…
250無念Nameとしあき24/03/23(土)17:07:56No.1198345389そうだねx1
>フェイズシフトすら衝撃軽減出来ないしフリーダムの頭吹っ飛ばせる威力あるからな…
まあネタだろうがこれ確かビームで顔削られてからのハンマーじゃなかった?
251無念Nameとしあき24/03/23(土)17:08:18No.1198345505+
ドッペルホルンも艦船によっては一撃で轟沈させ得る威力を発揮するらしいからフェムテク装甲でも防ぎきれなさそう
252無念Nameとしあき24/03/23(土)17:08:35No.1198345580+
>>フェムテク装甲は破砕球やドッペルホルン連装無反動砲も防げるの?
>フェイズシフトすら衝撃軽減出来ないしフリーダムの頭吹っ飛ばせる威力あるからな…
その前に頭にビームくらって頭がフェイズシフトダウンしてたから普通にその状態だと物理攻撃効くよ
253無念Nameとしあき24/03/23(土)17:08:41No.1198345618+
>フェイズシフトだからやられたって話だろその場面
フェムテクはビーム耐性が主で物理耐性は軽度だぞ
物理耐性はフェイズシフトより弱いぞ
254無念Nameとしあき24/03/23(土)17:08:43No.1198345632+
>フェムテク装甲だと大気圏突入の熱とか防げるのかな
>フェイズシフト装甲は耐えれるから種自由の時代でも使う価値は充分にある
欠陥品が防げるものを防げない理由はないだろ
255無念Nameとしあき24/03/23(土)17:09:54No.1198346006+
普通にフェムテク装甲を貫通する武器ばかりになると通常装甲でよくなるな
PS装甲系は電力次第で防御力変わるからまだ将来性あるな
256無念Nameとしあき24/03/23(土)17:09:55No.1198346011+
被弾してなかったデスティニーはエネルギー分けるくらい余裕あったわけだしよっぽどの数で囲んで飽和攻撃しなきゃエネルギー問題にはならんよ
257無念Nameとしあき24/03/23(土)17:10:28No.1198346189+
>>フェイズシフトだからやられたって話だろその場面
>フェムテクはビーム耐性が主で物理耐性は軽度だぞ
>物理耐性はフェイズシフトより弱いぞ
物理もだいたいふせでたし無駄に重くもなきゃ無駄なエネルギーも使わないからそもそも当たらないだろ
258無念Nameとしあき24/03/23(土)17:10:33No.1198346219+
>ノーマルですらかなりのスピードなのにスペック2でさらに上がってる…
基本性能に変化はないということなので上がったのはシンの腕だと思われる
259無念Nameとしあき24/03/23(土)17:11:03No.1198346358+
常にデュートリオンビームでエネルギーチャージしてればジェネシス並みのPS装甲になることは可能なんだろうか
260無念Nameとしあき24/03/23(土)17:11:20No.1198346463+
腕失ったら武器使えない?じゃあ全部避ければいいじゃんをやってのけたデスティニー
261無念Nameとしあき24/03/23(土)17:11:31No.1198346523+
種は実体兵器何気に使う方だからPS装甲も無駄ではないんだよな
262無念Nameとしあき24/03/23(土)17:11:34No.1198346548+
>普通にフェムテク装甲を貫通する武器ばかりになると通常装甲でよくなるな
>PS装甲系は電力次第で防御力変わるからまだ将来性あるな
無駄なエネルギー使う欠陥品に頼るくらいなら火力と機動性上げるだろ
263無念Nameとしあき24/03/23(土)17:11:38No.1198346581そうだねx1
    1711181498324.jpg-(390594 B)
390594 B
>>フェイズシフトすら衝撃軽減出来ないしフリーダムの頭吹っ飛ばせる威力あるからな…
>まあネタだろうがこれ確かビームで顔削られてからのハンマーじゃなかった?
264無念Nameとしあき24/03/23(土)17:11:48No.1198346649+
ビームと物理どっちを防ぎたいと聞かれたらまあビームだろうな
265無念Nameとしあき24/03/23(土)17:11:54No.1198346682+
>>ノーマルですらかなりのスピードなのにスペック2でさらに上がってる…
>基本性能に変化はないということなので上がったのはシンの腕だと思われる
あの時のシンは間違いなく100%以上のスペック発揮してただろうしね
266無念Nameとしあき24/03/23(土)17:12:22No.1198346858+
>ビームと物理どっちを防ぎたいと聞かれたらまあビームだろうな
ビームは盾で防げはいいからね
267無念Nameとしあき24/03/23(土)17:13:00No.1198347054+
>ビームと物理どっちを防ぎたいと聞かれたらまあビームだろうな
つまりフェムテクが最強PS最弱って話よ
268無念Nameとしあき24/03/23(土)17:13:05No.1198347086+
ビームシールドがデストロイの赤ビームも防ぐし強力過ぎる
269無念Nameとしあき24/03/23(土)17:13:05No.1198347093+
>>普通にフェムテク装甲を貫通する武器ばかりになると通常装甲でよくなるな
>>PS装甲系は電力次第で防御力変わるからまだ将来性あるな
>無駄なエネルギー使う欠陥品に頼るくらいなら火力と機動性上げるだろ
既にナチュラルは機動性あげても体が耐えられない機体になってるから…
270無念Nameとしあき24/03/23(土)17:13:06No.1198347097+
まずフェイズシフト装甲よりフェムテク装甲の方が軽いという設定がないから
271無念Nameとしあき24/03/23(土)17:13:24No.1198347188+
PS装甲はなんか耐衝撃限界とか面白いことを監督が言ってたな
272無念Nameとしあき24/03/23(土)17:13:29No.1198347213そうだねx2
突き詰めれば突き詰めるほどフェイズシフトにアンチビームシールドでいいなってなる
273無念Nameとしあき24/03/23(土)17:13:42No.1198347299+
>常にデュートリオンビームでエネルギーチャージしてればジェネシス並みのPS装甲になることは可能なんだろうか
そのエネルギーをプールするMS用バッテリーに限界があるから無理
274無念Nameとしあき24/03/23(土)17:13:45No.1198347321+
>あの時のシンは間違いなく100%以上のスペック発揮してただろうしね
光の翼だからパワーアップでスピード上がっても不思議ではないが一番の違いはそこなんだろうな
275無念Nameとしあき24/03/23(土)17:13:57No.1198347399+
>1711181498324.jpg
ちゃんとネタっぽく書いてくれんと間際らしいよね
しかも今の時代はすぐに間違ってると訂正して叩きたい奴多いし
276無念Nameとしあき24/03/23(土)17:14:01No.1198347423+
>ビームと物理どっちを防ぎたいと聞かれたらまあビームだろうな
自分の乗る機体の装甲どれにしたい? って聞かれたら俺は八咫鏡って答えるわ
これも物理耐性低いとは言われてないしな
277無念Nameとしあき24/03/23(土)17:14:14No.1198347506+
>まずフェイズシフト装甲よりフェムテク装甲の方が軽いという設定がないから
フェイズシフトが無駄に重いのは明言されてるがな

- GazouBBS + futaba-