二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1711216505986.webp-(353366 B)
353366 B無念Nameとしあき24/03/24(日)02:55:05No.1198542105+ 10:18頃消えます
疑似中華・アジア風ファンタジーものス
疑似和風は除く
何か面白いのある?
削除された記事が18件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/24(日)02:57:10No.1198542315そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
女主でやってた女性ユーザーからもホモと呼ばれるのは伊達じゃない
2無念Nameとしあき24/03/24(日)02:57:51No.1198542388+
スレッドを立てた人によって削除されました
学年が進むにつれ徐々に距離置かれ始めるのが生々しい
3無念Nameとしあき24/03/24(日)02:59:04No.1198542512そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
今年1年の進化が早すぎてね
4無念Nameとしあき24/03/24(日)03:01:00No.1198542687そうだねx2
日本の疑似中華ファンタジーもので
最初にヒットした小説って十二国記?
マンガならドラゴンボールが最大か
5無念Nameとしあき24/03/24(日)03:01:04No.1198542693そうだねx5
女性向けだと一大ジャンルだが男向けだとあんまり見ない気がする
6無念Nameとしあき24/03/24(日)03:01:45No.1198542764そうだねx2
雲のように風のように
7無念Nameとしあき24/03/24(日)03:03:03No.1198542911そうだねx8
>マンガならドラゴンボールが最大か
封神演義やラーメンマンならともかくドラゴンボールをそこに含めていいものか
8無念Nameとしあき24/03/24(日)03:03:15No.1198542926そうだねx1
    1711216995449.webp-(102022 B)
102022 B
疑似中国風ファンタジーは多いけど
疑似朝鮮風は新暗行御史くらいしか知らない
9無念Nameとしあき24/03/24(日)03:03:43No.1198542968そうだねx1
ホモ多くない?大陸のアニメ
10無念Nameとしあき24/03/24(日)03:03:52No.1198542988+
スレッドを立てた人によって削除されました
ま○こ判定されないのか…
11無念Nameとしあき24/03/24(日)03:03:58No.1198543003そうだねx2
ふしぎ遊戯
暁のヨナ
12無念Nameとしあき24/03/24(日)03:04:33No.1198543056+
スレッドを立てた人によって削除されました
逆にtier1に入ると思ってるエアプマンがいるのだ?
13無念Nameとしあき24/03/24(日)03:04:53No.1198543085+
スレッドを立てた人によって削除されました
虹メかよ
14無念Nameとしあき24/03/24(日)03:05:07No.1198543116そうだねx6
>マンガならドラゴンボールが最大か
初期のドラゴンボールは本当に中華風だったよな
15無念Nameとしあき24/03/24(日)03:05:34No.1198543141そうだねx2
>>マンガならドラゴンボールが最大か
>封神演義やラーメンマンならともかくドラゴンボールをそこに含めていいものか
含めるも何も初期は疑似中華だろ
16無念Nameとしあき24/03/24(日)03:05:36No.1198543148+
らんまはどうなんだ?
17無念Nameとしあき24/03/24(日)03:06:07No.1198543189そうだねx1
    1711217167387.jpg-(468424 B)
468424 B
近年中国でアニメ製作が盛んになりだしたせいかNアニメ(元ニコ動)の配信で中華ファンタジーものを見かけることがすごく多くなったな
最近だとクズ悪役の自己救済システムはフツーに面白かった
18無念Nameとしあき24/03/24(日)03:07:33No.1198543311そうだねx1
>近年中国でアニメ製作が盛んになりだしたせいかNアニメ(元ニコ動)の配信で中華ファンタジーものを見かけることがすごく多くなったな
>最近だとクズ悪役の自己救済システムはフツーに面白かった
なんかにたり寄ったりの顔が多くてホモが多い…
19無念Nameとしあき24/03/24(日)03:09:28No.1198543472そうだねx2
ストレートに中華風ファンタジー世界が舞台って感じなのは女性向けが多いが
基本中世ヨーロッパ風ファンタジーだけどアジアっぽい国もあるよって奴なら男性向けもちらほらあるかな
鋼の錬金術師とかなろう系作品群とか
20無念Nameとしあき24/03/24(日)03:10:10No.1198543527そうだねx1
後専門用語多くて置いてけぼりになる大陸アニメ…
21無念Nameとしあき24/03/24(日)03:10:48No.1198543588+
    1711217448560.jpg-(158313 B)
158313 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき24/03/24(日)03:11:12No.1198543621+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき24/03/24(日)03:11:30No.1198543648+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき24/03/24(日)03:11:41No.1198543667+
プリキュアやセラムンなどの女児向けアニメで中華風なのはあったのかな?
25無念Nameとしあき24/03/24(日)03:11:52No.1198543681+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき24/03/24(日)03:12:06No.1198543702+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき24/03/24(日)03:12:21No.1198543722+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき24/03/24(日)03:12:31No.1198543733そうだねx6
    1711217551985.jpg-(212863 B)
212863 B
おもしろいよ!
29無念Nameとしあき24/03/24(日)03:12:37No.1198543745+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき24/03/24(日)03:12:53No.1198543766+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき24/03/24(日)03:13:07No.1198543780+
中国?のアニメで美形男と女にしかみえない男との恋愛ものあったな
結構有名所らしいしはやってんのかな
32無念Nameとしあき24/03/24(日)03:13:07No.1198543782+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき24/03/24(日)03:13:20No.1198543790+
そろそろドラえもん来て…
34無念Nameとしあき24/03/24(日)03:13:22No.1198543792+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき24/03/24(日)03:13:34No.1198543813+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき24/03/24(日)03:13:45No.1198543832+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき24/03/24(日)03:13:56No.1198543850+
もうとくぅ!!!
38無念Nameとしあき24/03/24(日)03:14:16No.1198543878+
○○風中世ファンタジーで日本で一番多いのは西欧風、次が和風、中華風はその次くらいに多いかな
3位以下は大きく引き離されてどこも同程度なかんじ
しいていえば神話があるからインド風がボチボチあるかってくらいか
39無念Nameとしあき24/03/24(日)03:14:18No.1198543882そうだねx1
疑似中華はあるけど疑似韓国風なのはないよな
40無念Nameとしあき24/03/24(日)03:15:08No.1198543936そうだねx4
>疑似中華はあるけど疑似韓国風なのはないよな
韓国そのものがファンタジーだから…
41無念Nameとしあき24/03/24(日)03:15:18No.1198543951そうだねx1
>疑似中華はあるけど疑似韓国風なのはないよな
アークトゥルスとか
でも中華と区別つかん
42無念Nameとしあき24/03/24(日)03:15:27No.1198543965そうだねx1
十二国記も擬似か
43無念Nameとしあき24/03/24(日)03:16:09No.1198544020そうだねx6
    1711217769114.jpg-(54644 B)
54644 B
なんで擬似中華スレからホモスレになるんだよ
44無念Nameとしあき24/03/24(日)03:16:20No.1198544045+
>暁のヨナ
たしか韓国だっけ?
45無念Nameとしあき24/03/24(日)03:16:28No.1198544064+
>疑似中華はあるけど疑似韓国風なのはないよな
二次元キャラでも韓国人は滅多にいない
46無念Nameとしあき24/03/24(日)03:16:36No.1198544074+
擬似日本風ファンタジーってジャンル聞かないけど
ナルトがそうか
47無念Nameとしあき24/03/24(日)03:16:39No.1198544077+
>○○風中世ファンタジーで日本で一番多いのは西欧風、次が和風、中華風はその次くらいに多いかな
>3位以下は大きく引き離されてどこも同程度なかんじ
>しいていえば神話があるからインド風がボチボチあるかってくらいか
疑似和風って言うほどあるかね
48無念Nameとしあき24/03/24(日)03:16:56No.1198544100+
中国風ファンタジーは日本では一大ジャンルといっていいくらい盛んだけど
アメリカやヨーロッパではどうなん?
49無念Nameとしあき24/03/24(日)03:16:57No.1198544101そうだねx5
>疑似中華はあるけど疑似韓国風なのはないよな
韓国はこれと言った特徴がない
50無念Nameとしあき24/03/24(日)03:17:33No.1198544144+
>なんで擬似中華スレからホモスレになるんだよ
だってどう見てもホモ作品が多いのよなぁ…大陸のアニメ…
51無念Nameとしあき24/03/24(日)03:18:04No.1198544190そうだねx3
    1711217884314.jpg-(87820 B)
87820 B
これも異世界もの
52無念Nameとしあき24/03/24(日)03:18:46No.1198544246+
    1711217926398.jpg-(1555011 B)
1555011 B
宇宙を華僑が開拓したというレア設定
53無念Nameとしあき24/03/24(日)03:18:55No.1198544251そうだねx6
>>疑似中華はあるけど疑似韓国風なのはないよな
>韓国はこれと言った特徴がない
韓国風にするなら中華でええかってなるしな
54無念Nameとしあき24/03/24(日)03:19:05No.1198544265+
>擬似日本風ファンタジーってジャンル聞かないけど
>ナルトがそうか
虹色とうがらしとか銀魂とか
なんか違う気もするが
55無念Nameとしあき24/03/24(日)03:20:54No.1198544405そうだねx1
>韓国風にするなら中華でええかってなるしな
韓国の時代劇で見る昔の服は中華風だしな
56無念Nameとしあき24/03/24(日)03:21:01No.1198544416+
中東系は一定数あるんでないかと思ってる
57無念Nameとしあき24/03/24(日)03:21:02No.1198544418+
>擬似日本風ファンタジーってジャンル聞かないけど
>ナルトがそうか
もののけ姫とか?
58無念Nameとしあき24/03/24(日)03:21:19No.1198544440+
陰陽師とか出てくる感じのやつは和風ファンタジーって感じするけど
はっきり平安京とかが舞台だと和風っていうか時代が昔なだけで
現代日本が舞台のファンタジー物と同じで和風に含まれないんじゃ…って考えてしまう
59無念Nameとしあき24/03/24(日)03:21:33No.1198544457+
中華一番とか?
60無念Nameとしあき24/03/24(日)03:22:21No.1198544525+
北斗の拳とか?
61無念Nameとしあき24/03/24(日)03:22:26No.1198544538+
>擬似日本風ファンタジーってジャンル聞かないけど
>ナルトがそうか
どろろとか
あれはがっつり日本が舞台だっけ?
62無念Nameとしあき24/03/24(日)03:22:31No.1198544544+
    1711218151450.jpg-(271226 B)
271226 B
アラビアン
63無念Nameとしあき24/03/24(日)03:22:35No.1198544554+
    1711218155452.jpg-(115717 B)
115717 B
中華風ファンタジーなのか和風なのかよくわからんが傑作
64無念Nameとしあき24/03/24(日)03:23:03No.1198544592そうだねx3
サンダーボルトファンタジーとか
65無念Nameとしあき24/03/24(日)03:23:41No.1198544635そうだねx1
封神演義はモロか
66無念Nameとしあき24/03/24(日)03:24:05No.1198544665+
>中東系は一定数あるんでないかと思ってる
昭和の特撮だと中東風の悪者が多かった
67無念Nameとしあき24/03/24(日)03:24:53No.1198544725+
>封神演義はモロか
藤崎封神は疑似中華でいいと思う
殷周伝説は中華
68無念Nameとしあき24/03/24(日)03:25:14No.1198544748+
>中華一番とか?
一応リアル中国舞台だからちょっと違うんじゃない
中国で大人気なのすごいね
69無念Nameとしあき24/03/24(日)03:26:15No.1198544828+
スレ画は中国で放映してるん?
70無念Nameとしあき24/03/24(日)03:28:22No.1198544968+
    1711218502345.jpg-(99659 B)
99659 B
ラーマーヤナ
日印合作アニメ
71無念Nameとしあき24/03/24(日)03:28:25No.1198544974そうだねx3
疑似中華だと大体後宮とかの話になっちゃう感じ
72無念Nameとしあき24/03/24(日)03:31:27No.1198545174そうだねx3
    1711218687992.jpg-(119610 B)
119610 B
西遊記はエンタメ創作ものとして非常に使いやすい題材だから
日本では昔から西遊記ベースの作品は多い
73無念Nameとしあき24/03/24(日)03:32:24No.1198545247+
>スレ画は中国で放映してるん?
中国人の作品に対する反応みたいなのは聞くけど
正規に放送や配信してるのかは知らんな・・・
台湾では正規にやってるみたいだけど
74無念Nameとしあき24/03/24(日)03:32:51No.1198545289+
>西遊記はエンタメ創作ものとして非常に使いやすい題材だから
>日本では昔から西遊記ベースの作品は多い
まぁそれもある意味ファンタジーの世界だよなぁ…
75無念Nameとしあき24/03/24(日)03:33:00No.1198545303+
なろうで良いのか書籍が良いのかコミカライズしてるのが条件なのかアニメ化してないとダメなのか色々あるだろ
76無念Nameとしあき24/03/24(日)03:34:18No.1198545408+
三国志と西遊記は大体ストーリーの題材にされがち
77無念Nameとしあき24/03/24(日)03:34:50No.1198545447そうだねx1
薬屋みたいな世界観がみたいなら実写ドラマの方が供給多い
78無念Nameとしあき24/03/24(日)03:35:50No.1198545517そうだねx1
ドロヘドロはアジア風…でもないか…?
79無念Nameとしあき24/03/24(日)03:35:50No.1198545519+
中国人から見て
日本の疑似中華ものって
どうなん
80無念Nameとしあき24/03/24(日)03:36:22No.1198545546+
>三国志と西遊記は大体ストーリーの題材にされがち
銀河戦国群雄伝ライや悟空道とかまで疑似中華に入るかなどうだろう
81無念Nameとしあき24/03/24(日)03:38:00No.1198545661+
なろうファンタジーの疑似ヨーロッパのことをナーロッパと呼ぶけど
疑似中国にはそういう名称ついてないな
82無念Nameとしあき24/03/24(日)03:39:02No.1198545732+
>なろうファンタジーの疑似ヨーロッパのことをナーロッパと呼ぶけど
>疑似中国にはそういう名称ついてないな
初めて聞く造語だ…
83無念Nameとしあき24/03/24(日)03:40:10No.1198545809そうだねx1
    1711219210327.jpg-(27046 B)
27046 B
>中国人から見て
>日本の疑似中華ものって
>どうなん
映画監督が感動して拝み倒しに行く程度には
あり寄りのあり
なので雲風も早く実写化して欲しいの
84無念Nameとしあき24/03/24(日)03:42:36No.1198545986そうだねx1
>>三国志と西遊記は大体ストーリーの題材にされがち
>銀河戦国群雄伝ライや悟空道とかまで疑似中華に入るかなどうだろう
普通に入るんじゃね
ライはSFというよりSFの皮をかぶったファンタジーだったな
85無念Nameとしあき24/03/24(日)03:42:53No.1198546009+
僕僕先生
86無念Nameとしあき24/03/24(日)03:46:07No.1198546245+
秋山瑞人のDRAGONBUSTER
ただし未完
87無念Nameとしあき24/03/24(日)03:52:04No.1198546633+
    1711219924584.jpg-(101994 B)
101994 B
新暗行御史ってサンデーGXで看板マンガだったのに終盤になって突然急ぎ足になって終ったな
それまでは必ず大コマ使って何ページも使って描いてたようなシーンも小コマでササッと済ませて露骨にバタバタと畳んで余韻もなく終わった
アレなんでだったんだろう
まだ雑誌内では人気はあったように見えたけど
88無念Nameとしあき24/03/24(日)03:52:21No.1198546647+
ファンタジーに対するドラクエみたいに漠然とした中華の原型みたいな作品があるんかねぇ
89無念Nameとしあき24/03/24(日)03:54:00No.1198546774+
水滸伝とかはファンタジーか?
90無念Nameとしあき24/03/24(日)03:55:59No.1198546883+
書き込みをした人によって削除されました
91無念Nameとしあき24/03/24(日)03:56:44No.1198546932そうだねx1
>韓国風にするなら中華でええかってなるしな
大半の日本人は中世の中国と朝鮮半島の区別なんてつかないからね
92無念Nameとしあき24/03/24(日)03:57:05No.1198546945+
    1711220225934.jpg-(60565 B)
60565 B
>ファンタジーに対するドラクエみたいに漠然とした中華の原型みたいな作品があるんかねぇ
まあ間違いなく
これだろうなあ
93無念Nameとしあき24/03/24(日)03:57:59No.1198546997+
モンゴル系ってあったけ?
94無念Nameとしあき24/03/24(日)03:59:07No.1198547067そうだねx2
擬似中華物ってそもそもどういう位置付けなんだろうな
見た目が中国っぽいところ以外中国をなぞってるわけでもないし
西洋風ファンタジーみたいなものか
95無念Nameとしあき24/03/24(日)04:01:07No.1198547169そうだねx1
>大半の日本人は中世の中国と朝鮮半島の区別なんてつかないからね
というより韓国の歴史文化に引用できるものがないからだと思う
96無念Nameとしあき24/03/24(日)04:03:22No.1198547273+
>擬似中華物ってそもそもどういう位置付けなんだろうな
>見た目が中国っぽいところ以外中国をなぞってるわけでもないし
>西洋風ファンタジーみたいなものか
不思議と西洋風ファンタジーよりステレオタイプは浮かびやすいと思う
97無念Nameとしあき24/03/24(日)04:04:47No.1198547345そうだねx1
必ずと言ってファンタジーゲームに中国人ぽい奴は居るけどな
98無念Nameとしあき24/03/24(日)04:05:19No.1198547381そうだねx1
>擬似中華物ってそもそもどういう位置付けなんだろうな
>見た目が中国っぽいところ以外中国をなぞってるわけでもないし
仙人とか道士とか王朝とか科挙とかそういう記号は割とスッと入りやすいと思う
ワクワクを感じるかどうかは人それぞれとして
99無念Nameとしあき24/03/24(日)04:06:05No.1198547418+
中世ヨーロッパ風異世界だってこれはイギリス風これはフランス風とか分けずにざっくりヨーロッパってくくりで考えてるんだから
アジア風異世界も中華風とか韓国風とか分けずにざっくりでいいんじゃないかな
100無念Nameとしあき24/03/24(日)04:06:38No.1198547465そうだねx3
後宮!
宦官!
垂簾聴政!
ワクワクするやろ
101無念Nameとしあき24/03/24(日)04:08:21No.1198547577+
>アジア風異世界も中華風とか韓国風とか分けずにざっくりでいいんじゃないかな
西洋人ならそれでいんじゃない
実際東アジアと言うか日中一緒くただし
102無念Nameとしあき24/03/24(日)04:09:48No.1198547657そうだねx1
女性向けとかチャングムあたりに影響受けた韓ドラ風なの多いけどな
103無念Nameとしあき24/03/24(日)04:11:16No.1198547728そうだねx1
各地のファンタジー像も元々は空想されてた架空の生き物とかがベースで想像していったんだと思うけど
西洋はドラゴンで中国は竜でデザインが違うけど
日本のヤマタノオロチは何でハイブリッドな姿で想像されてるんだろうと不思議に思ってる
104無念Nameとしあき24/03/24(日)04:12:50No.1198547809そうだねx1
朝鮮ものだとCLAMPもアメンオサ書いてたな
チャングム出てくるまではそのぐらいしかネタなかった
105無念Nameとしあき24/03/24(日)04:18:30No.1198548095+
>No.1198547809
新暗行御史の作者も一部CLAMPのものを参考にしたと書いていたね
106無念Nameとしあき24/03/24(日)04:20:17No.1198548185そうだねx1
    1711221617813.jpg-(51006 B)
51006 B
イデオロギーに狂った人から見ると
ドラゴンボールもらんまも陰謀論
107無念Nameとしあき24/03/24(日)04:21:08No.1198548233そうだねx1
>女性向けとかチャングムあたりに影響受けた韓ドラ風なの多いけどな
宮廷物は一大ジャンルだよね
108無念Nameとしあき24/03/24(日)04:21:43No.1198548268+
後宮はなかなか魅力的なモチーフだからよく使われるのはわかる
日本でいえば大奥だけど
ヨーロッパには似たような制度はなかったのかな?
109無念Nameとしあき24/03/24(日)04:23:00No.1198548339+
>後宮はなかなか魅力的なモチーフだからよく使われるのはわかる
>日本でいえば大奥だけど
>ヨーロッパには似たような制度はなかったのかな?
サロンとかじゃね
110無念Nameとしあき24/03/24(日)04:23:46No.1198548392+
いやまあ乗っかった部分は少なからずあったんだろうけど
だとしてもアニメ漫画でよく見た90年代中華味は良いものだ
まあらんまと三国志と雲のように風のようにの影響が強いな
111無念Nameとしあき24/03/24(日)04:24:08No.1198548415+
日本の創作はロシアや中国ですらネタにしてるけど
朝鮮はいろいろ面倒だから少ないのはしゃーない
外人にすら日本の創作に韓国人少ないなって言われるくらいだし
112無念Nameとしあき24/03/24(日)04:24:51No.1198548464そうだねx1
>まあらんまと三国志と雲のように風のようにの影響が強いな
幽幻道士とか漫画アニメ外の影響も大きかったと思うよ
113無念Nameとしあき24/03/24(日)04:27:24No.1198548677+
    1711222044900.jpg-(111133 B)
111133 B
暁のヨナは朝鮮っぽいとは言われてたな
ただこれも疑似だけど
114無念Nameとしあき24/03/24(日)04:27:31No.1198548684+
擬似ロシアは面白そうと言えば面白そうだ
115無念Nameとしあき24/03/24(日)04:28:19No.1198548731+
一番最初の日本製疑似中国風国家が舞台のファンタジーって何だろう
西遊記を作品化したものは”疑似”ではなく明確に”中国”なので除く
116無念Nameとしあき24/03/24(日)04:28:54No.1198548770そうだねx1
>日本の創作はロシアや中国ですらネタにしてるけど
>朝鮮はいろいろ面倒だから少ないのはしゃーない
>外人にすら日本の創作に韓国人少ないなって言われるくらいだし
多いのはゲームぐらいかね
面倒っていうよりも創作できるような情報なさすぎ
117無念Nameとしあき24/03/24(日)04:29:50No.1198548849+
龍の七部族とかは違うかな
118無念Nameとしあき24/03/24(日)04:30:24No.1198548887+
>一番最初の日本製疑似中国風国家が舞台のファンタジーって何だろう
>西遊記を作品化したものは”疑似”ではなく明確に”中国”なので除く
国性爺合戦とか?
歴史人物元ネタだけど
119無念Nameとしあき24/03/24(日)04:32:40No.1198549031+
アラジンと魔法のランプも作者は中東でも
中国の子供が主人公だしな
120無念Nameとしあき24/03/24(日)04:32:55No.1198549053そうだねx3
    1711222375369.png-(451674 B)
451674 B
中華風…?
121無念Nameとしあき24/03/24(日)04:34:34No.1198549157+
>面倒っていうよりも創作できるような情報なさすぎ
荒山徹ぐらいかなあ…朝鮮陰陽師なんかが出てくる
122無念Nameとしあき24/03/24(日)04:34:44No.1198549167そうだねx1
    1711222484511.jpg-(270563 B)
270563 B
千夜一夜物語自体が中国舞台の話だからなあれ実は
でもあんまそういう感覚は持ちにくいかも
123無念Nameとしあき24/03/24(日)04:34:52No.1198549177そうだねx2
    1711222492060.jpg-(74999 B)
74999 B
彩雲国物語もラノベの世界では古典になっちゃったな
124無念Nameとしあき24/03/24(日)04:36:34No.1198549282そうだねx2
無印ふしぎ遊戯も擬似中華としては古典だと思うが後宮要素は薄いな
125無念Nameとしあき24/03/24(日)04:36:37No.1198549287そうだねx2
    1711222597728.jpg-(79644 B)
79644 B
三国志アリならスレの方向性捻じ曲がりそう
126無念Nameとしあき24/03/24(日)04:37:23No.1198549333+
    1711222643045.jpg-(127009 B)
127009 B
いや朝鮮も文化は面白いのがあるよ
ただとにかく庶民の生活をないがしろにしすぎててどんな風習があったかブラックボクス化しちゃってるのよ
127無念Nameとしあき24/03/24(日)04:41:47No.1198549574+
>三国志アリならスレの方向性捻じ曲がりそう
三国志は「疑似」ではなくフツーに中国
128無念Nameとしあき24/03/24(日)04:44:18No.1198549700+
中国・・後宮
日本・・大奥
トルコ・・ハーレム
129無念Nameとしあき24/03/24(日)04:45:12No.1198549761+
>一番最初の日本製疑似中国風国家が舞台のファンタジーって何だろう
最初ではないだろうけど闘将拉麺男は結構古いな
130無念Nameとしあき24/03/24(日)04:46:15No.1198549815+
>三国志は「疑似」ではなくフツーに中国
でも今の中国人にとっちゃファンタジーじゃね?
131無念Nameとしあき24/03/24(日)04:47:56No.1198549917+
    1711223276765.jpg-(125236 B)
125236 B
アメリカ製疑似中国もの
アメリカのほうではかなりヒットした有名なアニメらしい
132無念Nameとしあき24/03/24(日)04:48:02No.1198549926+
秋津透の女王陛下シリーズは返還前の香港風味で面白かったけど打ち切りになっちまったのがなあ…
133無念Nameとしあき24/03/24(日)04:48:05No.1198549928+
>>一番最初の日本製疑似中国風国家が舞台のファンタジーって何だろう
>最初ではないだろうけど闘将拉麺男は結構古いな
麺は一応リアル中国ということになってるから…
134無念Nameとしあき24/03/24(日)04:49:10No.1198549985+
>麺は一応リアル中国ということになってるから…
マジか
今に繋がる流れだとふしぎ遊戯は影響ありそうだ
135無念Nameとしあき24/03/24(日)04:49:33No.1198550006+
>おもしろいよ!
好き
136無念Nameとしあき24/03/24(日)04:49:58No.1198550026+
>>一番最初の日本製疑似中国風国家が舞台のファンタジーって何だろう
>最初ではないだろうけど闘将拉麺男は結構古いな
闘将!!拉麺男の舞台は疑似じゃなく昔の中国だよ
137無念Nameとしあき24/03/24(日)04:51:25No.1198550095+
>暁のヨナは朝鮮っぽいとは言われてたな
>ただこれも疑似だけど
担当編集が同じ人だったメイド様の後書きおまけページで韓ドラモデルって言及されてたよ
138無念Nameとしあき24/03/24(日)04:51:37No.1198550112+
    1711223497025.jpg-(48943 B)
48943 B
TRPGも含めて好きだったよ
139無念Nameとしあき24/03/24(日)04:52:22No.1198550145+
文革経験した中国人は中国の歴史がファンタジーの領域では…?
140無念Nameとしあき24/03/24(日)05:15:19No.1198551454+
    1711224919494.jpg-(265101 B)
265101 B
好き
141無念Nameとしあき24/03/24(日)05:16:25No.1198551530+
和風中華風ならみんなある程度前提知識があるから
歴史の裏の物語みたいにした方が早いしな
142無念Nameとしあき24/03/24(日)05:19:21No.1198551732そうだねx1
最高傑作は十二国記でしょ
リメイクしろ
143無念Nameとしあき24/03/24(日)05:19:33No.1198551747+
    1711225173071.jpg-(41102 B)
41102 B
ファイナルファンタジーOVA
144無念Nameとしあき24/03/24(日)05:20:10No.1198551790+
マヴァール年代記はどこ風?
145無念Nameとしあき24/03/24(日)05:20:40No.1198551833そうだねx1
    1711225240086.jpg-(171862 B)
171862 B
ドラゴンボール無印
146無念Nameとしあき24/03/24(日)05:21:29No.1198551893+
主人公の額に中って書いてるやつ
147無念Nameとしあき24/03/24(日)05:22:44No.1198551978+
>1711222643045.jpg
2マス空けてアイスランスでつつくヤツだ
148無念Nameとしあき24/03/24(日)05:22:45No.1198551980+
西洋風ファンタジーは多いけど
東欧風ファンタジーってあまり聞かないね
149無念Nameとしあき24/03/24(日)05:22:50No.1198551988+
    1711225370065.jpg-(38895 B)
38895 B
三国志ありならfateもありになるな
て思ったけど登場人物としているだけなら違うか
150無念Nameとしあき24/03/24(日)05:23:33No.1198552033+
    1711225413012.jpg-(404756 B)
404756 B
本人が中華と言ってるので…
151無念Nameとしあき24/03/24(日)05:24:10No.1198552062+
    1711225450357.jpg-(71070 B)
71070 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき24/03/24(日)05:24:32No.1198552088そうだねx2
>西洋風ファンタジーは多いけど
>東欧風ファンタジーってあまり聞かないね
自殺率高そう
153無念Nameとしあき24/03/24(日)05:24:59No.1198552114+
>TRPGも含めて好きだったよ
ランダム名前表は他のゲームでもお世話になった
154無念Nameとしあき24/03/24(日)05:28:52No.1198552312+
    1711225732718.jpg-(126940 B)
126940 B
ゲームもありならブレスオブファイア4はまさに疑似アジアファンタジー
155無念Nameとしあき24/03/24(日)05:31:50No.1198552450+
定義としては架空の国が舞台なら〇〇風
実在の国が舞台で妖怪や仙人など空想成分多めなら歴史ファンタジーで
現実よりなら歴史物や歴史フィクションと言った感じか
156無念Nameとしあき24/03/24(日)05:34:33No.1198552606+
実際の歴史と接続すると面倒なツッコミが増えそう
157無念Nameとしあき24/03/24(日)05:34:38No.1198552612+
    1711226078268.jpg-(4668484 B)
4668484 B
ジャンルとしては疑似和風ファンタジー
158無念Nameとしあき24/03/24(日)05:37:34No.1198552772そうだねx2
    1711226254054.jpg-(167741 B)
167741 B
DBのプロトタイプのこっちは中華風ファンタジー感ましましだったな
159無念Nameとしあき24/03/24(日)05:38:55No.1198552843+
>DBのプロトタイプのこっちは中華風ファンタジー感ましましだったな
あれ?あいつに似てる様な…?
160無念Nameとしあき24/03/24(日)05:42:06No.1198553021+
    1711226526922.jpg-(52941 B)
52941 B
チャイナ&アラビアン
アジア欲張りセット
161無念Nameとしあき24/03/24(日)05:45:01No.1198553174+
スレ画の舞台は福岡って作者が言ってたよね
162無念Nameとしあき24/03/24(日)05:53:29No.1198553667+
    1711227209900.jpg-(257382 B)
257382 B
大砲あるけど銃はない
一応海外ではボクシングがもう競技として成立してる
そんな昔の中国が舞台
163無念Nameとしあき24/03/24(日)05:54:18No.1198553729+
NHKがこういう系統のやつ好きだったよね
164無念Nameとしあき24/03/24(日)05:58:36No.1198554019+
    1711227516552.jpg-(152482 B)
152482 B
>NHKがこういう系統のやつ好きだったよね
NHKで思い出したわこれ
165無念Nameとしあき24/03/24(日)06:01:11No.1198554182+
    1711227671776.jpg-(97112 B)
97112 B
166無念Nameとしあき24/03/24(日)06:01:48No.1198554220そうだねx2
>>NHKがこういう系統のやつ好きだったよね
>NHKで思い出したわこれ
一時期こんなんばっかりだった気がするな
167無念Nameとしあき24/03/24(日)06:04:59No.1198554381+
    1711227899231.jpg-(819690 B)
819690 B
最近アニメあったなあと思ったら10年前だった
[リロード]10:18頃消えます
- GazouBBS + futaba-