儂ににじさんじとホロライブのことを教えてくれ。

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:22:44

    頼む

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:24:22

    ぶっちゃけ男女混合と男女別々くらいしか大きな違いは無い

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:34:53

    変なやつがいっぱいいるのがにじさんじで変なやつがいっぱいいるのがホロライブ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:38:14

    質問が抽象的すぎてどう答えればいいのか困る。
    具体的にどういうこと知りたいんだ。

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:40:01

    男女混合で100人以上居て玉石混交なのがにじさんじ
    女性Vオンリーで規模の割には数は少ないけど全員がにじさんじの1軍以上の人気なのがホロライブ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:40:43

    昔なら下手な数の暴力と少数精鋭で差分化されてたが今はにじさんじも無駄にデビューさせなくなったしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:47:05

    >>4

    vチューバーのことは何も知らん!!

    だけどとある戦争を終わらせるシャンクスになるために両方の知識を身につけたい。

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:53:52

    芸人がアイドルやるのがにじ
    アイドルが芸人やるのがホロ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:55:54

    >>8

    大体これ

    どっちもおもしれ―やつばっかりだし、具体的にどこが面白いかとか特徴や売りなど細かい所はもちろん個々人で違うけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:01:50

    にじさんじは男女混合
    ホロライブは女性限定で同じ事務所にホロスターズって男性プロジェクトもある

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:05:31

    男女混合でいっぱいいるか男女別々でそこそこいるかの違いしかない
    どっちもおもろい

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:06:08

    それぞれの公式アカウントの番組とか見てて個人的に思うのは、ホロライブはVTuberでアイドルアニメやろうとしてて、にじさんじはVTuberでバラエティ番組やろうとしてるって印象

    ホロライブはアイドルアニメだから、それぞれ個性はあるけど、基本的に皆可愛くて統一感があるし歌にも踊りにもライブにも力を入れる。

    にじさんじはバラエティ番組だから男も女も犬も悪魔もアイドルも歌手も雛壇芸人も司会者もごった煮で面白いもの作ろうとする。ライブもするし漫才もするし無人島にもいくし農業もする。

    ……みたいな。

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:07:15

    >>12

    犬?農業?鉄腕D〇SH?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:12:15

    >>13

    にじさんじの中でも極端な例だけど、犬耳とかじゃなくて「ガチ柴犬」な見た目のライバーとか、ガチで無人島行かされてサバイバルやったり、田舎で農業やらされたりしてるグループがいたりとかするんだよ……。

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:13:33

    少し前までは異性とのコラボをやるかの違いもあったが今は緩和されたんで割と違いは少なくなったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:16:04

    >>7

    とある戦争ってなんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:17:23

    >>15

    その勘違い多いが元から一部のホロメンは初期から安定して男とも普通にコラボしてたのよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:20:29

    少し前にも博衣こよりが何でこんな事で叩かれないと行けないのってガチ切れしてたがホロライブ別に男とコラボするの元から禁止してないからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:24:27

    ある時期から全体的に男性だったりにじさんじとのコラボが明確に増えてるんで確実に何かが変わったでしょ
    その辺が大丈夫だったのは例外中の例外扱いだったぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:25:43

    初期は普通にされてた→ユニコーンが暴れる→暫く控えめに

    これだけよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:26:47

    ドル売りの宿命みたいなところあるからなユニコーンの発生
    そこはまぁ会社の方針で生まれた足枷ではある

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:27:42

    >>19

    まあ何があったかというと、やっぱりにじホロが連携して誹謗中傷への対策したのが大きいんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:27:51

    会社の方針→❌
    ユニコーン大暴れで仕方なく各々が自粛→⭕️

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:28:08

    >>16

    とあるサークルに所属してるんだが

    メンバー数7人の中で俺以外の6人が

    にじさんじ好き3 ホロライブ好き3

    みたいになっちゃって

    >>20

    ユニコーンってあれ?角と羽生えた馬?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:29:17

    自主的なのか事務所の明確な方針なのかは分からんが結構長い期間かなり控えてたからなあ
    一斉に解禁され出した時はついに大丈夫になったのかと喜んだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:29:29

    ユニコーンはまぁあれだ 男と絡むの絶対許さないマンだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:30:44

    ユニコーンっていうのは「処女の女性以外に心を開かず、そうでない者が近づくと暴れて近づいた者を〇した」っていうその伝承から過激なガチ恋勢や男と絡むの絶対許さない迷惑ファンを揶揄して言う蔑称

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:31:04

    >>24

    ユニコーンの生態がくっっっっっっっっっそ凶暴で手が付けられないとんでもない暴れ馬だけどなぜか処女が近くにいるときだけおとなしい生き物なのね

    それが転じて男との絡みを嫌がる存在のことをそう指すようになったのよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:32:16

    >>17

    その一部でしかなかった状況が大部分に変わったのが大きいって話よ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:32:40

    ぶっちゃけにじさんじ好きもホロライブ好きも自分の推しがどっちに所属してたかでしかないと思うんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:33:23

    >>29

    位までも男と定期的に絡んでるのは一部だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:35:21

    今のところ男とよく絡むの昔から絡んでたのとホロックス以降の一部だしな

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:36:41

    実際には戦争なんてそもそも起きてないわけよ
    彼らの脳内では「自分たちの推してる演者が属していないグループは敵」ということになっている
    イッチが気にすることじゃねえ
    どうやら「敵」を作らないと団結できないっていうどうしようもない奴らが人間全体で見るとある程度看過できない割合で存在していて、そいつらの愚かさが争いの元凶になっているということを理解すればいい

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:37:26

    ホロライブはファン層の多くが男性。母数が多いから、女性ファンもいないわけじゃないけど。
    一方のにじさんじは男女混合事務所なのもあって女性層の取り込みに成功したってよく言われてる。

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:38:21

    まずにじホロの両方見たほうがわかりやすいんじゃないの

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:38:34

    フェスの見るとホロライブはイメージより女性ファン大分多かったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:38:58

    公式サイト見るだけでも変わるっしょ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:40:58

    戦争を終わらせるとは言ったもののそれは
    言っちゃえば建前でさ、この機にブイチューバーに
    触れてみてそれで両方と話せるようになって
    みんなで仲良くできたら最高やん

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:41:21

    >>34

    にじさんじは上場ぐらいのときにファンの男女比だいたい半々と資料を出してたな

    ホロライブは公式では見た記憶がないが外部機関調査だとかなり男性よりだそうな

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:44:39

    習うより慣れろで公式ホームページ開いて気になったライバーの配信とか動画とかを実際に見てみるのもいいんじゃないかな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:45:01

    >>38

    サークルでの争いってのがどの程度のものかによる

    たけのこの里ときのこの山、どっちがいい?程度なら別に気にせず両方見ればいいんじゃない

    しかし、ある勢力がある勢力と本気でいがみ合っているのならそれは無理

    人間はくだらないことでいつまでも争えるし、争う理由がなければ火種を作って騒ぎ立てる生き物

    争いを起こす奴らから離れる以外に対策は存在しない

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:45:11

    星街すいせいや宝鐘マリンは女比率が他より大分高いらしいが殆どのホロメンは女比率は10%前後とからしいな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:45:30

    >>36

    そもそもVTuberに限らずリアイベの参加者は男性より女性の方が多いはず

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:51:14

    >>41

    少なくとも今はたけのこ、きのこレベルだから

    大丈夫

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:53:44

    最近泥水飲んだのがにじ、最近土くったのがホロ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:54:30

    >>38

    それならそいつらの好きなVから追っていくのが話のタネにもしやすかろう。

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:56:50

    スレ主のがそういうのじゃなさそうで安心したけど
    インターネットにはごく稀にアンチ同士によるガチの対立煽りが存在するのでそういうのにきのたけ戦争のノリで首突っ込むのだけはやめような!マジで!

    マニアックな話になるけどLive2Dの動かし方にも双方差があると感じてる
    にじさんじは多少動きがガタガタに見えてでも魂の一挙手一投足を出来るだけ反映させる造りで
    ホロライブはめちゃくちゃ滑らかに動く代わりに魂の動きの細かい癖は反映しきれてない感じ
    まあ両立は難しいからどこも一長一短ってこと

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:58:55

    スバルの同時視聴枠見た時ぬるぬる動くことにびっくりした
    あと表情が結構細かいかな?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:00:36

    にじホロぶる団すき

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:02:06

    ゲハという言葉をご存知かな?
    そのノリがそのままにじさんじとホロライブで繰り広げるのが一部いるんじゃ
    同接とか登録者数とかで煽り合ってるくっっっそ不毛なムシキングがちらほらっといる
    興味本位でも近づかんほうが身のためよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:03:04

    >>47

    にじさんじは縦の動きが大きくてホロライブは横の動きが大きいって感じする体感的に

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:04:03

    >>50

    今は明確に差が付いたからそんなにされないぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:04:15
  • 54二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:04:28

    ホロライブはアイドル事務所、にじさんじはタレント事務所みたいな感じに見てるかなー
    どっちも芸人だろとツッコまれそうだけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:05:35

    >>52

    そもそも明確に差がついたとかそういうの言い出すのもどうかと思う

    数字しか興味ないんか配信 者見ろよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:07:28

    >>50への返しとしては普通だろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:07:40

    >>45

    どうして大手箱の二つともでそれぞれテレビの芸人でも今日日やらんことをやってるんですかねぇ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:07:51

    >>55

    アンカの流れとか見ない人かな

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:10:51

    >>57

    ユーチューブには放送倫理とかないから……

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:13:17

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:14:05

    >>60

    じゃあなんでvカテにいるんだよ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:18:02

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:19:44

    >>62

    しらない物事について否定意見書き込んでも説得力はゼロなわけだが

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:20:40

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:21:02

    >>62

    そういう的はずれなことをわざわざ言いに来るのがおかしいって話では?

    配信 者用のカテゴリでそもそも見るなと言い出すのはどうよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:21:12

    まずエンタメと合法じゃない物を同列に扱ってる時点でだいぶアレ

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:21:51

    >>64

    ごめん俺バカだから君の言ってる例えが全くあてはまっているように感じなくて何一つ分からん

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:22:31

    それ言い出すとこの世にあるありとあらゆるものに依存症や毒性があるから生きるのやめろになるだけなんだよなぁ……
    なんにせよ的外れだしここで書き込むことじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:22:49

    >>64

    リア狂だな

    危険な理由知らんでやめとけって喚くのってどうせ別の名称で薬売られたらホイホイ使用するバカと一緒だよ

    やめとくべき理由は具体的になんなのか言ったらどうだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:22:58

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:24:04

    スレ主いるか?
    変なの湧いてるから消してくれこれ

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:26:11

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:27:42

    スレの趣旨から外れたレスバはそろそろやめとこうよ。
    にじにせよホロにせよ、公式番組とか大人数コラボとか見てみれば手っ取り早く雰囲気掴めるんじゃないかなぁ?
    V普段みない人にいきなり配信すすめるのもキツイかもだし、切り抜きとかから入るのもあり。いくつか動画みれば後は勝手におすすめされるはずだし。

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:27:43

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:27:45

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:28:29

    ホロライブとにじさんじの違いって言っても正直大してないな
    ただ所属してる人の好みとかになる

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:29:35

    ごめん普通にライバー一覧見てた。

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:30:00

    にじは迷走してて衰退期できつそうで幌は全盛期絶好調ってイメージ

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:30:12

    管理助かる。
    ガワから好みな奴見てみるのも一つの手なので全然かまわんぞ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:30:41

    結局自分の好みの配信 者がどれだけ所属してるかなわけだしなー
    ホロライブの方に好みの配信 者多かったらホロライブ見る方に忙しくなるからホロライブ好きになるし、にじさんじに好みの配信 者多かったらにじさんじ見る方に忙しくなるからにじさんじ好きになるって言うだけの話だし
    だからスレ主の好み次第になるんじゃねそのきのたけ戦争

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:30:42

    >>77

    すまん管理ありがとう

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:31:19

    >>77

    おかえり、スレ管理お疲れ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:32:12

    さぁ好きなのを選べ
    ①1の知り合いが好きなVから入る
    ②一覧から好みの見た目のVから入る
    ③好きなゲームからその実況配信をしているVから入る
    ④いっそ何も考えずランダムに見始めてみる

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:32:13

    自分が好きなゲームとか趣味をやってそうなVの切り抜きから見てみるのも良さげ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:36:15
  • 86二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:36:19

    浅くて広いならにじが強いイメージある
    もっとVの深みにハマるとホロライブ強いかなって感じ

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:38:21

    そもそも推しとか見てる人がにじかホロか個人かなんて普通気にしないしな
    どっちも見てる人も普通にいるし、むしろ変に対抗意識や嫌悪感を出してる人の方が少数だし異端と言っていい

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:40:30

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:42:50

    >>88

    かっけええええええええええええええ

    尊敬しますわ

    頑張ってね

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:45:21

    >>88

    ?????

    スレ主が興味あるならそりゃ優しく薦めるでしょ、Vかどうか関係なく

    まさかギスギスしてたりVを見るやつは碌なやつじゃないと批判して欲しいとか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:46:27

    そりゃあ少しでも好意的な感情を持ってるからスレ主はこのスレを立てて俺らはオススメする為にわざわざ腐す言葉使う訳無いじゃん

    そう言う漫画を描くくせに「推す」行為を激烈に貶す🦉🍅を思い出したわX(元twitter)に帰れ

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:47:52
  • 93二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:48:59

    >>88

    そもそもVTuberに興味なけりゃこんなスレ立たないんだ

    どんなに友人が推してても本人に興味がなければふーんで終わりなんだ

    その大前提を忘れないでくれ

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:54:24

    みな心に余裕を持て

    にじさんじもホロライブも供給が多いコンテンツだから、推しを追うので手一杯、追えて同じ事務所の人たちまでってリスナーが多くて
    それで分断されてるところもあるのかなーと思う
    現に自分はにじさんじ以外のvtuberほとんど知らないし
    でもまあ同じvtuber界隈で知らない誰かがプラスな話題持ってきたらスゲーってなるしなんか勝手に嬉しくなる人が大半だと思うから
    分断だけでなく対立までさせてるのは本当に一部の過激派とアンチだと思うよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:19:32

    とりあえずにじさんじの方を見て
    単純に見た目で5人選んだ。
    アンジュ・カトリーナ
    リゼ・ヘルエスタ
    壱百満天原サロメ
    樋口楓
    笹木咲

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:29:05

    ホロライブの方がアイドル的だって言われるけど正直あんまりそんな感じせんのよね
    人数が少ない分他のホロメンのライブへのゲスト参加も多くて歌多いイメージがあるからそう見えるのかもしれんけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:31:14

    >>95

    取り敢えずおススメしやすいサロメ,リゼアン出たわね

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:36:16

    >>95

    アンジュとリゼでリゼアン、サロメと樋口でですわバッテリー、サロメとアンジュでろめじゅりの組み合わせもいいぞぉ

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:37:32

    >>96

    同性統一、期生のくくり、ファンの雰囲気とかが原因だと思う

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:42:12

    動画のにじさんじとホロライブの違いシリーズを適当に漁ってみると雰囲気掴める

    違いっていうほど大げさなもんじゃなくて似たシチュのコンピレーションだから見やすい

    🌈【にじホロ違いシリーズ】細かすぎるにじさんじとホロライブの声真似の違いpart1【宝鐘マリン/える/夏色まつり/竜胆尊/天音かなた/叶/桐生ココ/黛灰/猫又おかゆ/笹木咲/大空スバル/切り


  • 101二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:56:37

    >>96

    いやアイドル的な商売形態ではある

    演者がアイドルやってるかどうかはまた別問題なだけで

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:56:57

    >>95

    私はいいと思う(例の超人

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:58:49

    にじさんじは大手芸能事務所、ホロライブはアイドルグループの売り出し方をモデルにしてるって分析は聞いた事がある。
    にじは所属タレントをどんどん増やして、その中で発生したユニットやグループを強くバックアップするスタイル。
    ホロライブはメンバー増員にやや慎重で、デビューさせた以上はある程度ホロライブとして面倒を見る。

    まぁ両社とも大きくなったので最近は一概にそうとは言えない部分もあるようだけど、基本的ににじさんじは個人やユニット単位での推し活が強く、ホロライブは箱単位での推し活が強いイメージ。

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:00:58

    にじさんじは実は銀盾に達して無いのも割と多いと知って驚いた

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:08:02

    ホロメインでにじは特定の数人しか見てないんだが、にじ専門の人は大体全員把握してるん?

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:09:51

    サロメ嬢という、にじさんじチュートリアル

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:10:49

    >>105

    全員はしっかり把握してない

    よく見ている人の周りはわかるけどそれ以外は公式企画も参加してないと漠然と分からない人もぼちぼちはいる

    名前は多分全員言える

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:22:53

    >>107

    そりゃまあそっか

    ホロでも全員詳細に把握するのは仕事してたら無理だしな…

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:29:53

    可能ならでいいんだけど布教とかってしてもらうことできる?
    とりあえずホロライブの方で

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:47:01

    >>105

    名前とある程度のキャラクター性と同期ユニット名くらいはだいたい言える

    ただその人がどういうエピソード持ってるかみたいなのは流石に全員把握してないかな

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:00:31

    にじさんじはガチで全員挙げられるのは皆無だろうな
    デビューしたは良いけど全く話題にならず他からも触れられないのも出てるし

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:15:15

    ガチのマニア以外は>>104な面子とかは厳しそう

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:42:47

    にじさんじ現役だけでもホロライブの倍くらいは居るはずだし辞めたの含めたら差は更に広がるからな

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:44:26

    語るなら他箱のネガキャンじゃなくて推し箱の好きなところを語りなさいな

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:47:57

    >>109

    切り抜きが一番早いと思うので貼るわ


    個人的推し。人気コンビ・ぺこマリ。性格は真逆な二人だが噛み合うと超火力になる。

    【手描き】ぺこマリプロレス集【宝鐘マリン/兎田ぺこら/ホロライブ】

    陽キャ。イジられキャラ。いい悲鳴を上げてくれるライナーモンペ。どっちを応援すればいいか、兵士スバルと戦士スバルで精神が分裂しはじめる。

    【進撃の巨人51話】新兵器「雷槍」により窮地に追い込まれるライナーの味方をしちゃうスバルちゃん!【大空スバル/Attack on Titan/ホロライブ切り抜き】

    配信は見てないけど一番好きな歌。ホロJPで歌ならまずすいちゃん。同じ0期生みこちとのコンビも人気。

    ソワレ / 星街すいせい(official)

    カブクワのブリーダーみたいなことしてる。ヤドクガエルも飼ってる。ねねちがいる4期生は通称「ねぽらぼ」。ポルカねねちラミィがローテーションでヘラる。ししろんはゲラってる。

    3周年配信の特別ゲストとしてカブトムシ&クワガタを登場させる桃鈴ねね【ホロライブ切り抜き】

    スト鯖ARKに参加してから箱外との交友がめっちゃ広くなったアキロゼ。GTAではギャングのボスを務めるが手腕はボロボロ。でも不思議と団員に慕われる謎の雰囲気がある

    白雪レイドの冷静なツッコミにツボるアキロゼww【アキロゼ/白雪レイド/VCRGTA2/切り抜き】

    学術系新人。当初目指してた破天荒キャラは無理だったけど、この人特有の知識寄りの雑談を沢山聞ける。

    美術館案件も間近な"らでんちゃん"のガチ解説が凄すぎた【ホロライブ/儒烏風亭らでん/ReGLOSS/切り抜き】


  • 116二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:24:50

    >>103

    ホロは箱推しが強いというか、男リスナーが多いから関係性みたいなところへの執着が弱いんだと思う

    別にホロもユニット自体は少なくないしコラボやったらおっ○○(ユニット名)じゃんみたいなのは一杯あるけど、

    それが推し活みたいなところに結び付くかというと男の場合微妙っていう

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:29:46

    >>115

    ありがとう!

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:54:02

    >>116

    真逆で特定の組み合わせに固執するのが多くて問題になったのがホロライブだぞ

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:06:49

    今のホロライブは完全固定状態のコンビ以外は配信内でリスナーが暴走しない様にかなり気を使ってるからな

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:09:31

    ユニコーンまで行かなくても百合 豚とかカプ厨レベルはどこの箱にも転がってるしな
    他の子とコラボしてたり該当の組み合わせでの絡みが少ないと不仲だのコンビ解散だの浮気だの言われるのまじで意味わからんわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:12:17

    >>109

    ずのー言い張りながらの脳筋プレイでわいわいやるのが

    醍醐味のこより

    【厳選集】博衣こよりのマリオ3で笑顔にならないやつ0人説【2022.10.05/面白シーンまとめ/ホロライブ切り抜き】

    ツッコミがキレキレのラミィ

    お酒が好きなので晩酌配信も良き

    【切り抜き】ラミィと雪民、大喜利集【雪花ラミィ/ホロライブ】

    一条莉々華も

    コメントに対しての反応が面白くておススメ

    ポケモン新情報へのリアクションも素晴らしかった

    もはや誰も止められないレベルの限界メシになってしまい、限界メシASMRという新ジャンルまで開拓してしまうwww【一条莉々華/切り抜き】


  • 122二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:47:56

    >>120

    今年に入って3ヶ月も経ってないのに少し男と絡むだけで荒れてお気持ち表明を何回かしてるホロライブがカップリング関連への過剰反応が異常なだけ

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:56:35

    気になる人がいたらその人やその人が出てるコラボとかTwitterだけ見てたらいいんだよ
    変に反応見たくて掲示板とか見始めたらネガティブな意見が多くなるからな

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:58:03

    個人的にはにじさんじとホロライブの箱としての違いは所属者の人数による繋がりかたの違いというか、学校で例えるなら学年と部活みたいなもんだと思うが…数多の揚げ足取りを見てきてるからうまく角がたたないように言えん

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:58:21

    >>122

    相手方に気を使わせて予定とか変えさせてるのは今後もっと発展する上でヤバいネックよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:59:39

    男と絡むだけでVTuber側が説明を求められるってにじさんじやぶいすぽなら有り得ないからな

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:12:25

    そもそも他所から男がホロライブと絡んだら100%荒れる認識されちゃってる時点で恥ずかしい事だから

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:17:32

    どうも箱押しの人らがユニコーンっぽい感じなの商売として難しい所だなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:19:11

    こんな感じで対立、荒らしが多い界隈なんや
    見苦しいとこ見せてすまんな
    気楽にやりたきゃ推しの配信だけ見るんやで

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:20:27
  • 131二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:29:43

    >>105

    サロメより後はわかんないな

    それより前なら名前と顔は一致させられる

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:51:17

    KRが把握しきれていないんだよね
    ENも男性はやや自信ない

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:59:17

    ホロに関しては本当にユニコーンの仕業か若干怪しいとこあるけどね、らでんの件も男性と絡むの力一が初って訳でも無いのに急にだったし

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:07:45

    男Vが厄介リスナーに煽りラップかまして引退する界隈だから民度は期待するな

スレッドは3/24 13:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。