×

「148年の歴史に幕」山田町立船越小学校で閉校式 東日本大震災で被災も3年後に再建

0:57

「148年の歴史に幕」山田町立船越小学校で閉校式 東日本大震災で被災も3年後に再建

 今年度で閉校する山田町の船越小学校で23日、閉校式が行われました。  閉校式には、在校生や保護者、地域住民など約170人が出席しました。  山田町立船越小学校は、東日本大震災の津波で全壊。3年後には高台に再建されましたが、児童数の減少により明治から続く148年の歴史に幕を下ろします。  式では全校児童66人を代表し、6年の荒川蒼太さんが別れの言葉を話しました。 荒川蒼太さん 「この船越小学校は長い歴史を刻んできました。船越小学校、148年間ありがとう」  最後は、歌い継がれた校歌を歌いました。4月から児童たちは、山田小学校で学びます。

6:29

おすすめ
テレビ岩手 おすすめニュース
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

テレビ岩手 おすすめニュース

元気〇らいふ