入学以来、6人で共に歩んできた3年間。

巣立ちの日を迎えました。

学生服着る小柳さん:
「サイズちょっと大きめ買ったので、ずっとこれです。ちょうどよくなりました」

通いなれた学校に向かうのも18日が最後です。

「卒業おめでとう」

あたたかな拍手に迎えられ、入場した6人。


一人ひとりに卒業証書が手渡されました。

6人で歌う最後の合唱:
「♪勇気を翼に込めて希望の風に乗り、この広い大空に夢を託して~」

卒業式の後には閉校式が行われ、教育委員会に校旗が返納されました。

最後の卒業生として、式を終えた6人。

それぞれ別の高校に進学する予定で、中学校での思い出を胸に、新たな目標に向かって羽ばたきます。


福岡椛さん:
「6人という少ない人数で、できないことも多かったんですけど、6人でしかできないことができてよかったです。けんかもしたこともあったけど、助け合える仲間です」
「一生の思い出です」

小柳さん:
「大人数とは違って一人ひとりが自分たちを高め合って絆を深め合える、そういうような時間でした」
「また大人になって会った時に久しぶり、懐かしいなっていう語りができたら」

6人の仲間で築いた七二会中学校最後の1ページ。

笑顔で巣立つ6人とともに、中学校は77年の歴史に幕を下ろしました。