3月12日。

卒業前の最後のイベントとなる調理実習が行われました。

コロナ禍の学校生活で制限を受けてきた6人。

講師から、水やガスの節約方法などを教わりながら、2人一組で料理に挑戦します。

塚田信介さん:
「みんなでやるのもあとちょっとなので、思い出に残すというか、おいしい料理作りたいです」

作るのは野菜がたっぷり入ったカレーと、スープ、デザートの3品。

包丁を使ってタマネギを切る小柳さんですが・・。


小柳さん:
「久しぶり過ぎて・・・ちょっとまずいですね」

更に・・・。

「まだいけますよね」

ニンジンを焦がしてしまいました・・・。

小柳さんはどんなキャラクター?
成田紗希さん:
「おもしろい」


小柳さん:
「自分でもありがたいなって思いますね」
「一人でも欠けたら自分がここにいないんじゃないかなというぐらい友情、絆がありますね」

それぞれ協力し合って、料理を完成させました。

青木優依さん:
「レンコンシャキシャキ、ジューシー。おいしいです。めっちゃトマトの味する」