番組表
| 5:25 |
オープニング |
|---|---|
| 5:27 |
天気予報 |
| 5:30 |
記憶力の維持に! |
| 6:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 6:30 |
ライフ・ライン |
| 7:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 7:29 |
天気予報 |
| 7:30 |
忙しい毎日を乗り切るための健康貯蓄 |
| 8:00 |
目で聴くテレビ 【出演】西本鮎美 |
| 8:30 |
アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「コラボパフェ完成!!」 【出演】アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太) 福島県の老舗果物専門店から生まれた「フルーツピークス」さん。果物専門店から始まった会社の歴史や取り組み、おいしいフルーツの見分け方まで、フルーツファーストの社長から伺います!▽フルーツの飾り切りをレクチャー、平子流の飾り切りも…?▽番組コラボパフェ完成!詳細発表! |
| 9:00 |
お買い物天国 |
| 9:30 |
|
| 10:00 |
輝く未来を! |
| 10:30 |
【MC】杉浦太陽 三浦茉莉 【ゲスト】村瀬哲史 大阪府枚方市から生中継!アクセサリーや食器、健康や環境を意識した関西最大級のハンドメイドイベントを紹介します!地理専任講師村瀬哲史が東山区にある雲龍院からガッ地理クイズ!盛り沢山の内容でお送りする90分です! |
| 11:55 |
KBS京都ニュース・天気予報 |
| 12:00 |
鉄道ひとり旅~今日も列車は走り出す!~ 「予讃線(愛媛周遊)編」 【出演】ダーリンハニー吉川 今回、吉川が旅するのは愛媛県宇和島駅?香川県高松駅を結ぶJR予讃線の愛媛県区間。市坪駅では、駅の目の前にある松山中央公園の中にある坊っちゃんスタジアムを外から眺める。内子駅では、駅前に保存されているSLを見学。八幡浜駅からは観光列車「伊予灘ものがたり」に乗車し夕暮れの下灘駅を訪れる。何が起こるかわからない、何も起こらないかもしれない旅人任せの行き当たりばったりな鉄道旅が展開される。 |
| 12:55 |
黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
| 13:00 |
イイものショッピングゥ~! |
| 13:30 |
生涯現役生活!! |
| 14:00 |
はぐれ刑事純情派 #9「幸せを売る女 靴跡の秘密!」 【出演】藤田まこと |
| 14:55 |
天気予報 |
| 15:00 |
【司会】ほのか 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 【解説】牟田雅直 西村敬 【実況】澤武博之(KBS京都アナウンサー) 木村寿伸 ▽阪神10R「丹波特別」、阪神11R「毎日杯(GⅢ)」▽中山10R「伏竜ステークス」、中山11R「JRA70周年記念・日経賞(GⅡ)」▽中京11R「伊勢ステークス」▽スプリントGI・高松宮記念(GⅠ)展望▽レースはすべてLIVEでお届けします! |
| 16:00 |
今日もすっきり通販 |
| 16:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 17:00 |
五木寛之の新金沢小景 「陸橋の桜」 【出演】五木寛之 |
| 17:05 |
NOW ON AIR もっと美しく!女性の笑顔のために |
| 17:35 |
【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) 京都市左京区、京都の中でも長い歴史をもつ貴船神社(きふねじんじゃ)。高い社格を持ち、水を司る神を祀ります。国の祭祀を行う天皇は、日照りには黒い馬を、長雨には白い馬をここ貴船神社に奉納し、祈願するのが慣例となっていました。雨乞いの神聖な場所は京都市内にもう一つあります。二条城の南に位置する神泉苑です。共に水を司る神を祀る貴船神社と神泉苑をご紹介します。 |
| 17:50 |
天気予報 |
| 17:55 |
KBS京都ニュース |
| 18:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 18:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 19:00 |
Railway Story 「シベリア鉄道9300キロを行く Part-4」 【ナレーション】高柳謙一 ウラル山脈の西に位置する文化都市ペルミでは、多くの日本人も留学するペルミ国立バレイ学校を訪れ、若きバレリーナ達と出会う。寝台列車で向かった先は、黄金の環と呼ばれる歴史地区の中心地ウラジーミルとスーズダリ。世界遺産のウスペンスキー大聖堂に圧倒された後、近郊列車に乗込み首都モスクワへ。地下宮殿と呼ばれる地下鉄で町の名所を巡り、クレムリンと赤の広場だけではないモスクワの魅力を紹介する。 |
| 19:55 |
天気予報 |
| 20:00 |
これは便利! |
| 20:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 21:00 |
カベポスター・天才ピアニスト・フースーヤのワチャラチャ忍忍 【MC】カベポスター(永見大吾 浜田順平) 天才ピアニスト(竹内知咲 ますみ) フースーヤ(田中ショータイム 谷口理) 【声の出演】安場泰介(丸亀じゃんご) 【ナレーター】橋本市民球場(隣人) 忍者たるものいろんなものに変化しなければならない!ということで、今回は「なりきり術」を習得するために2つの修行に挑戦する。お題に沿った一言を即興で答える「なりきり一言忍忍」で最後まで勝ち残るメンバーは?与えられた役になりきってゲームを行う「憑依で忍忍」では、竹内の迫真の演技にも注目! |
| 21:30 |
ビッグ・フィッシング 「高知・久通沖で幻の高級魚シロアマダイを狙う」 【司会】オール阪神 |
| 22:00 |
|
| 22:30 |
【出演】岡崎体育 今回は、京都市上京区の丸太町大宮通りをぶらり。多彩な手芸素材がある専門店で、刺繍糸を使ってのアート制作。ポエムと共に出来上がった作品は!?続いて、着物の染色補正店で、染み抜きの技を拝見。家紋の魅力を伝えるために活動中の家紋研究家に岡崎体育に関わる家紋の話を拝聴します! |
| 23:00 |
大人女性の美を求めて |
| 23:30 |
【声の出演】佐々木:杉田智和 ピーちゃん:悠木碧 佐々木がペットショップで購入したのは、異世界から転生してきた高名な賢者様だった。『我が名はピエルカルロ、異界の徒にして星の賢者』 ただし、文鳥。佐々木はこの可愛らしいペットに「ピーちゃん」と名付けて生活を共にすることにした。文鳥賢者様から与えられたのは、異世界に渡る機会と魔法の力。異世界で商人に扮した佐々木は、日本で仕入れた品物を持ち込んでお金を稼いだり、自ら経営するレストランで美味しいものを食べたり、ピーちゃんから魔法の訓練を受けたり。社畜生活でくたびれた心身を、剣と魔法の異世界ファンタジーライフで癒やしていた。そんなある日のこと。佐々木は会社の帰り道で「異能力者」なる存在と出会う。異世界魔法でその場を切り抜けるも、異能力者と間違われて国の機関「内閣府超常現象対策局」にスカウトされてしまう。脱、社畜!脱、ブラック企業!しかし、今後は安定した公務員生活……という訳にもいかなそうで……。一羽の文鳥との出会いが、佐々木の日常に大きな変化をもたらす!異世界と現代日本を舞台に繰り広げられる、異世界ファンタジー×異能バトルが幕を開ける! |
| 0:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 0:30 |
【出演】石田剛太 酒井善史 藤谷理子(以上、ヨーロッパ企画) コンビニで買ったお茶やお菓子のパッケージが乱れている。からあげや肉まんは解像度が落ちたかのようにボクセル状になってしまっている。どうやら、この世界はコンピューターの中の仮想空間で、ゲームのようなバグが起こっているようだ。テーブルにはティッシュの箱やみかんが埋まり、バグを利用してお金も増やせてしまう不思議な事態に。しかし、バグはどんどん深刻になり…。暗い旅の日常侵食系バグコント! |
| 1:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 1:30 |
ケンコバのバコバコナイト 【出演】ケンドーコバヤシ |
| 2:25 |
京是好日 #48「つまみ細工」 【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー) |
| 2:30 |
イイものショッピングゥ~! |
| 3:00 |
お買い得市場 |
| 3:30 |
天気予報最終便 |
| 3:33 |
クロージング |
| 3:34 |
試験電波(CL後) |
| 4:52 |
試験電波(OP前) |