[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1711105137012.jpg-(143004 B)
143004 B無念Nameとしあき24/03/22(金)19:58:57No.1198030471そうだねx1 23:11頃消えます
昭和の爆発
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/03/22(金)19:59:52No.1198030871そうだねx24
半端な爆発じゃなくて気持ちいい
2無念Nameとしあき24/03/22(金)19:59:59No.1198030921そうだねx25
島の地形変えて全方位から怒られる
3無念Nameとしあき24/03/22(金)20:00:38No.1198031180そうだねx11
時々演義でなくガチで逃げてたりする
4無念Nameとしあき24/03/22(金)20:02:40No.1198032049そうだねx4
セメントは髪がバリバリになるしアルカリだから肌が荒れるんだよな
5無念Nameとしあき24/03/22(金)20:02:47No.1198032096+
セメントとガソリン
6無念Nameとしあき24/03/22(金)20:03:46No.1198032552そうだねx6
>島の地形変えて全方位から怒られる
いつもの
7無念Nameとしあき24/03/22(金)20:05:23No.1198033203そうだねx2
>セメントは髪がバリバリになるしアルカリだから肌が荒れるんだよな
10年くらい前に生半可な知識で3流アイドルグループのビデオ撮影でセメント爆発やったら
全員が髪と皮膚をやられて長期療養で引退したはず
8無念Nameとしあき24/03/22(金)20:06:00No.1198033483そうだねx6
    1711105560464.jpg-(25321 B)
25321 B
ガソリンはセーフ
9無念Nameとしあき24/03/22(金)20:06:35No.1198033738+
セメント混ぜるのはもう違法で無理だっけ
10無念Nameとしあき24/03/22(金)20:08:18No.1198034387そうだねx5
>島の地形変えて全方位から怒られる
地図を変更しなきゃいけなくなる位なのは幾ら何でもやり過ぎ
11無念Nameとしあき24/03/22(金)20:08:26No.1198034445そうだねx6
親の顔より見た採掘場
12無念Nameとしあき24/03/22(金)20:08:59No.1198034683そうだねx1
    1711105739589.gif-(3021481 B)
3021481 B
>>セメントは髪がバリバリになるしアルカリだから肌が荒れるんだよな
>10年くらい前に生半可な知識で3流アイドルグループのビデオ撮影でセメント爆発やったら
>全員が髪と皮膚をやられて長期療養で引退したはず
じゃ火薬だけで…
13無念Nameとしあき24/03/22(金)20:10:36No.1198035329そうだねx8
    1711105836037.jpg-(1848949 B)
1848949 B
>島の地形変えて全方位から怒られる
14無念Nameとしあき24/03/22(金)20:10:53No.1198035439そうだねx8
東映と石原プロはおかしい
15無念Nameとしあき24/03/22(金)20:11:17No.1198035628そうだねx13
    1711105877821.webm-(1662481 B)
1662481 B
爆発をバックに断崖から転落する
16無念Nameとしあき24/03/22(金)20:11:59No.1198035900そうだねx6
    1711105919205.mp4-(3028958 B)
3028958 B
>No.1198035329
その時の
17無念Nameとしあき24/03/22(金)20:12:03No.1198036000そうだねx14
    1711105923484.webm-(2047834 B)
2047834 B
>東映と石原プロはおかしい
うn…
18無念Nameとしあき24/03/22(金)20:13:44No.1198036610そうだねx16
    1711106024167.gif-(5115098 B)
5115098 B
爆破しなくてもいろいろおかしい
人命軽視しすぎ
19無念Nameとしあき24/03/22(金)20:13:53No.1198036676そうだねx4
持って帰るのが怖いからロケ地で全部使い切る
20無念Nameとしあき24/03/22(金)20:16:05No.1198037583+
戦時中に本物の爆弾の爆発を見た世代が撮ったんだろうな
21無念Nameとしあき24/03/22(金)20:16:32No.1198037816そうだねx20
    1711106192973.webm-(2041416 B)
2041416 B
画面奥にいる敵が死ぬと主人公の手前でも爆発が起きます
22無念Nameとしあき24/03/22(金)20:17:29No.1198038161そうだねx2
    1711106249442.jpg-(87336 B)
87336 B
>爆破しなくてもいろいろおかしい
>人命軽視しすぎ
ジェットコースター使うのは段々当たり前になって
野外ステージ時代は演出に普通に取り入れられることになってたから…
23無念Nameとしあき24/03/22(金)20:18:19No.1198038507そうだねx13
    1711106299912.mp4-(1916029 B)
1916029 B
タイホウバッファローの方が冷静
24無念Nameとしあき24/03/22(金)20:18:25No.1198038545+
リュウレンジャーが乗る龍星王ジェットコースターかあ…
25無念Nameとしあき24/03/22(金)20:18:57No.1198038756そうだねx1
>東映と石原プロはおかしい
黄金期の日活はファンのヤクザが持って来た実銃使って映画撮ってたから…
26無念Nameとしあき24/03/22(金)20:19:21No.1198038917そうだねx1
    1711106361872.jpg-(21296 B)
21296 B
>ジェットコースター使うのは段々当たり前になって
>野外ステージ時代は演出に普通に取り入れられることになってたから…
27無念Nameとしあき24/03/22(金)20:20:01No.1198039169そうだねx1
    1711106401161.gif-(4337905 B)
4337905 B
見てるほうは爽快感あるけど演じてる人はたまったもんじゃねえな
28無念Nameとしあき24/03/22(金)20:22:58No.1198040377そうだねx8
    1711106578592.gif-(5390238 B)
5390238 B
>見てるほうは爽快感あるけど演じてる人はたまったもんじゃねえな
いつものgif
29無念Nameとしあき24/03/22(金)20:23:13No.1198040485+
>セメントとガソリン
昭和はどっちも安そう
30無念Nameとしあき24/03/22(金)20:23:50No.1198040762そうだねx3
先人たちの奮闘によって現在は公道を使った撮影のルールが定められて安全な撮影が求められるようになったんだね
31無念Nameとしあき24/03/22(金)20:24:17No.1198040968+
メカゴジラといえばチタノと一緒に暴れるシーンも爆発凄かったよね
32無念Nameとしあき24/03/22(金)20:24:51No.1198041181+
> いつものgif
いい感じにループ効いてて無限火力に見えるのがまた素晴らしい
33無念Nameとしあき24/03/22(金)20:25:32No.1198041466そうだねx1
>見てるほうは爽快感あるけど演じてる人はたまったもんじゃねえな
こええ…
34無念Nameとしあき24/03/22(金)20:25:59No.1198041683+
>メカゴジラといえばチタノと一緒に暴れるシーンも爆発凄かったよね
あそこアスファルト丸ごと浮き上がってなかったか
35無念Nameとしあき24/03/22(金)20:26:25No.1198041852+
>演じてる人はたまったもんじゃねえ
ゴジラはゴジラでプールで海中から歩いて出てくるシーンを撮る時に
ゴジラ中の人に息する為のホースを咥えさせていたんだけどウッカリ
それが水の中で外れてしまい危うくゴジラがドザエモンになる所だったとか
36無念Nameとしあき24/03/22(金)20:26:43No.1198041974+
今の仮面ライダー全部CGで爆発の一つもないんだ
37無念Nameとしあき24/03/22(金)20:26:47No.1198042010+
>いつものgif
これゴジラのアクターさんが一番怖いだろうけどメカゴジラの火薬も怖そうだな
38無念Nameとしあき24/03/22(金)20:27:10No.1198042143そうだねx6
>>セメントとガソリン
>昭和はどっちも安そう
一番安いのはスーツアクターの命なのはナイショだよ!
39無念Nameとしあき24/03/22(金)20:28:13No.1198042618+
>今の仮面ライダー全部CGで爆発の一つもないんだ
もう担当市町村に撮影許可を申請しても了承されんのだろう
ついでに演者の保険屋とかが許してくれないとも思う
40無念Nameとしあき24/03/22(金)20:29:00No.1198042975+
ゴジラとかウレタン製だろうし着火しちゃったら大変だろうな
41無念Nameとしあき24/03/22(金)20:29:08No.1198043042そうだねx9
    1711106948226.gif-(5360061 B)
5360061 B
>メカゴジラといえばチタノと一緒に暴れるシーンも爆発凄かったよね
メカゴジラ二部作は特技監督が中野昭慶だから爆発がキレッキレ
42無念Nameとしあき24/03/22(金)20:29:48No.1198043364+
光学合成のビームとリアルなファイヤーの組み合わせが美しい
43無念Nameとしあき24/03/22(金)20:30:45No.1198043767そうだねx12
>先人たちの奮闘によって現在は公道を使った撮影のルールが定められて安全な撮影が求められるようになったんだね
↑タテマエ
↓ホンネ
昭和の特撮スタッフが好き勝手やりすぎてしまい法整備が厳格化され何も出来なくなった
44無念Nameとしあき24/03/22(金)20:30:50No.1198043800+
    1711107050055.gif-(508517 B)
508517 B
いつものgif ver2
45無念Nameとしあき24/03/22(金)20:31:32No.1198044101そうだねx4
>人命軽視しすぎ
ビーバップハイスクールででかいレストランのセットに不良共集めて中で乱闘させて
そいつらに知らせずに外から重機で建物を破壊するロケとか
走行中の電車のドア開けて鉄橋の上から川にダイブさせるとか
エキストラの命が軽かった時代
46無念Nameとしあき24/03/22(金)20:32:30No.1198044460そうだねx3
    1711107150825.mp4-(1578880 B)
1578880 B
令和の爆破も中々
47無念Nameとしあき24/03/22(金)20:32:32No.1198044476そうだねx3
>>メカゴジラといえばチタノと一緒に暴れるシーンも爆発凄かったよね
>メカゴジラ二部作は特技監督が中野昭慶だから爆発がキレッキレ
当時はコレくらい普通って気持ちで観ていたが
いま考えると緻密に制作したジオラマ模型を一発撮りで
爆破するとか気合が違うよナァ
48無念Nameとしあき24/03/22(金)20:33:43No.1198044995そうだねx3
    1711107223948.mp4-(3637148 B)
3637148 B
デストロモンもライダーも関係ねぇ!
危ないから伏せろ!!!
49無念Nameとしあき24/03/22(金)20:34:44No.1198045401+
>爆破しなくてもいろいろおかしい
>人命軽視しすぎ
以前のスレでロープウェイにしがみついているの見て戦慄した
50無念Nameとしあき24/03/22(金)20:34:47No.1198045412そうだねx1
ライダースーツが無ければ即死だったな
51無念Nameとしあき24/03/22(金)20:35:02No.1198045521そうだねx2
    1711107302240.gif-(2029499 B)
2029499 B
いつもの
52無念Nameとしあき24/03/22(金)20:35:30No.1198045736そうだねx2
    1711107330036.jpg-(114210 B)
114210 B
>ビーバップハイスクールででかいレストランのセットに不良共集めて中で乱闘させて
東映の70年代の不良少女映画も
繁華街で本物の不良少女に声かけてそのまんま出演させてたという…
53無念Nameとしあき24/03/22(金)20:35:33No.1198045758+
やっぱライダーってすげえわ
54無念Nameとしあき24/03/22(金)20:35:37No.1198045783そうだねx5
割りとマジで「こんなの戦争に比べれば何て事ねぇ!」って復員兵も沢山居たんだろう
55無念Nameとしあき24/03/22(金)20:35:43No.1198045818そうだねx47
    1711107343571.jpg-(54077 B)
54077 B
>令和の爆破も中々
56無念Nameとしあき24/03/22(金)20:36:52No.1198046326そうだねx5
昭和は芸能界に限らず命が安かった
57無念Nameとしあき24/03/22(金)20:36:58No.1198046360+
こんな番宣を子供が見たらタマランだろうな
58無念Nameとしあき24/03/22(金)20:38:21No.1198046908そうだねx1
昔のテレビ番組は
限りなくキチガイの部類が集まって好き勝手して
ともかく視聴率が取れりゃ何でも良いって時代だったと思う
59無念Nameとしあき24/03/22(金)20:38:42No.1198047025そうだねx2
でも面白かったよ
60無念Nameとしあき24/03/22(金)20:38:44No.1198047042そうだねx16
    1711107524981.png-(62779 B)
62779 B
>令和の爆破も中々
61無念Nameとしあき24/03/22(金)20:39:26No.1198047312そうだねx9
    1711107566100.gif-(1562882 B)
1562882 B
さすがに合成だが
これで1号2号生きてますってのはさぁ…
62無念Nameとしあき24/03/22(金)20:39:29No.1198047331そうだねx2
V3がミサイルヤモリに伏せろってやってるあたりマジでキツいんだな...
63無念Nameとしあき24/03/22(金)20:39:30No.1198047335そうだねx1
>デストロモンもライダーも関係ねぇ!
>危ないから伏せろ!!!
味方だけ全滅かい
64無念Nameとしあき24/03/22(金)20:39:57No.1198047562そうだねx3
    1711107597815.jpg-(230256 B)
230256 B
こういうのももう無理
65無念Nameとしあき24/03/22(金)20:40:25No.1198047758そうだねx20
    1711107625796.jpg-(35814 B)
35814 B
>1711107150825.mp4
66無念Nameとしあき24/03/22(金)20:40:48No.1198047920そうだねx1
>昔のテレビ番組は
>限りなくキチガイの部類が集まって好き勝手して
>ともかく視聴率が取れりゃ何でも良いって時代だったと思う
アクションスターというジャンルがあったのよ…
67無念Nameとしあき24/03/22(金)20:40:57No.1198047978そうだねx1
ここまでタイホウバッファロー3回
68無念Nameとしあき24/03/22(金)20:41:47No.1198048332そうだねx1
映画V3はタイホウバッファローの攻撃もすごいがギロチンザウルス倒した時の水柱もやばい
69無念Nameとしあき24/03/22(金)20:41:52No.1198048375そうだねx3
    1711107712228.gif-(4659161 B)
4659161 B
合成もいいけど最後はやっぱりアナログ爆破
70無念Nameとしあき24/03/22(金)20:42:10No.1198048496そうだねx11
    1711107730816.gif-(1871309 B)
1871309 B
走り方が変になってるブルー
走り方が男に戻ってるピンク
めっちゃ急ブレーキかけてるイエロー
71無念Nameとしあき24/03/22(金)20:42:14No.1198048528+
>No.1198045818
なので社運を賭けて大金注ぎ込んだのに売れなかった
72無念Nameとしあき24/03/22(金)20:42:23No.1198048579そうだねx4
    1711107743686.jpg-(188115 B)
188115 B
最新の戦隊も頑張ってる
73無念Nameとしあき24/03/22(金)20:43:38No.1198049094+
>さすがに合成だが
>これで1号2号生きてますってのはさぁ…
ライダーマンも実は生きていたてのもいい加減な進め方だったな
74無念Nameとしあき24/03/22(金)20:43:42No.1198049128+
>今の仮面ライダー全部CGで爆発の一つもないんだ
先週やってたでしょ
75無念Nameとしあき24/03/22(金)20:44:19No.1198049377+
>ジェットコースター使うのは段々当たり前になって
>野外ステージ時代は演出に普通に取り入れられることになってたから…
でもステージ裏に飛び降りる件はなくなったから・・・
76無念Nameとしあき24/03/22(金)20:45:00No.1198049659そうだねx1
平成だけどムービー大戦MEGA MAXの爆破も凄かった
映司が吹っ飛ばされて頭から落ちるとことか
77無念Nameとしあき24/03/22(金)20:45:32No.1198049893そうだねx19
    1711107932312.mp4-(2691995 B)
2691995 B
子供だろうが女だろうが容赦しないぜ
78無念Nameとしあき24/03/22(金)20:46:03No.1198050100+
>東映の70年代の不良少女映画も
>繁華街で本物の不良少女に声かけてそのまんま出演させてたという…
この時代のこういう映画ってめっちゃオシャレだよね
和田アキ子がまだかっこよかった時代
79無念Nameとしあき24/03/22(金)20:46:53No.1198050483そうだねx7
    1711108013272.webm-(1447598 B)
1447598 B
>>メカゴジラといえばチタノと一緒に暴れるシーンも爆発凄かったよね
>あそこアスファルト丸ごと浮き上がってなかったか
いいよね地面抉るミサイル
80無念Nameとしあき24/03/22(金)20:47:38No.1198050806+
>No.1198047562
ライダーとしては有難いシチュエーションだよな
仮に転落しても打撲くらいで済むだろうし
81無念Nameとしあき24/03/22(金)20:48:34No.1198051235そうだねx4
>爆破しなくてもいろいろおかしい
>人命軽視しすぎ
CGじゃなくリアルはやっぱ見応えがあるな
82無念Nameとしあき24/03/22(金)20:49:11No.1198051471そうだねx1
平成特撮も過去のスーパー戦隊を登場させたり面白くしようとする工夫は有るよね
83無念Nameとしあき24/03/22(金)20:49:16No.1198051520そうだねx11
    1711108156476.mp4-(3989819 B)
3989819 B
>走行中の電車のドア開けて鉄橋の上から川にダイブさせるとか
84無念Nameとしあき24/03/22(金)20:49:57No.1198051813そうだねx2
>最新の戦隊も頑張ってる
ドンブラで郁恵ちゃんがやったとき背中からでも爆発の熱気がビンビンに感じて
マジで怖かったって言ってたな
85無念Nameとしあき24/03/22(金)20:50:26No.1198052011そうだねx6
    1711108226002.mp4-(5489704 B)
5489704 B
大怪我するちょっと前
86無念Nameとしあき24/03/22(金)20:50:28No.1198052025+
この時代はハリウッド映画とか日本のスーパー戦隊より
あたま10個分くらい金に物を言わせる特撮していたから
日本は気合で頑張るしか出来なかったのだ
87無念Nameとしあき24/03/22(金)20:50:29No.1198052027そうだねx5
説明要らずに見てすげーもん
88無念Nameとしあき24/03/22(金)20:51:14No.1198052366そうだねx2
>持って帰るのが怖いからロケ地で全部使い切る
ゴース星人の基地もそんな感じで吹っ飛ばされたんだっけ
89無念Nameとしあき24/03/22(金)20:52:00No.1198052742そうだねx2
>大怪我するちょっと前
サイドスタンド収納し忘れているけど
これが地面と接触しただけで転倒したろうな
90無念Nameとしあき24/03/22(金)20:54:04No.1198053670+
>>あそこアスファルト丸ごと浮き上がってなかったか
>いいよね地面抉るミサイル
本当にすごいわこのシーン
91無念Nameとしあき24/03/22(金)20:54:08No.1198053710そうだねx3
>>大怪我するちょっと前
>サイドスタンド収納し忘れているけど
昔のバイクだからサイド出しててもエンジン回ってるんだな
92無念Nameとしあき24/03/22(金)20:54:15No.1198053767そうだねx13
    1711108455133.webm-(1997167 B)
1997167 B
爆破のタイミング間違えたスタッフが謝りに来なかったから誠さんがブチギレたシーン
93無念Nameとしあき24/03/22(金)20:54:41No.1198053944そうだねx5
    1711108481073.mp4-(8182652 B)
8182652 B
>当時はコレくらい普通って気持ちで観ていたが
>いま考えると緻密に制作したジオラマ模型を一発撮りで
>爆破するとか気合が違うよナァ
一気に吹っ飛ぶものから得られるものはある
94無念Nameとしあき24/03/22(金)20:55:11No.1198054179+
>>走行中の電車のドア開けて鉄橋の上から川にダイブさせるとか
あっぶね…
95無念Nameとしあき24/03/22(金)20:55:32No.1198054332+
    1711108532498.mp4-(3555914 B)
3555914 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき24/03/22(金)20:55:35No.1198054354そうだねx12
>爆破のタイミング間違えたスタッフが謝りに来なかったから誠さんがブチギレたシーン
右の膝あたり燃えてるやんけ
97無念Nameとしあき24/03/22(金)20:55:44No.1198054411そうだねx2
    1711108544814.jpg-(849584 B)
849584 B
3倍じゃ効かないんじゃねえかなあ…
98無念Nameとしあき24/03/22(金)20:55:45No.1198054416+
>爆破のタイミング間違えたスタッフが謝りに来なかったから誠さんがブチギレたシーン
めっちゃ引火してんじゃん!
99無念Nameとしあき24/03/22(金)20:55:51No.1198054456そうだねx3
>爆破のタイミング間違えたスタッフが謝りに来なかったから誠さんがブチギレたシーン
そのせいかわからんけど脚燃えてるんだからそりゃ怒る
100無念Nameとしあき24/03/22(金)20:56:04No.1198054546+
テレビ局から渡された製作費に自費で資金を足して作ってたのが円谷プロのウルトラ1期
テレビ局から渡された製作費から東映本社への上納金を抜かれて残ったわずかな資金で作ってたのが昭和ライダー
101無念Nameとしあき24/03/22(金)20:56:31No.1198054739+
    1711108591023.mp4-(8161373 B)
8161373 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき24/03/22(金)20:56:50No.1198054881そうだねx1
>爆破のタイミング間違えたスタッフが謝りに来なかったから誠さんがブチギレたシーン
マジで燃えとる…
103無念Nameとしあき24/03/22(金)20:57:18No.1198055081+
    1711108638867.png-(90485 B)
90485 B
火山の噴火は安全だなあ
104無念Nameとしあき24/03/22(金)20:57:57No.1198055353+
>さすがに合成だが
>これで1号2号生きてますってのはさぁ…
プロトンミサイルでも爆死しない奴がいるし
105無念Nameとしあき24/03/22(金)20:58:16No.1198055509+
日本特撮の爆発で死者って出てないの?まあ出てたら爆発演出なんて無くなってるか
106無念Nameとしあき24/03/22(金)20:58:44No.1198055718そうだねx1
    1711108724059.mp4-(455614 B)
455614 B
>>さすがに合成だが
>>これで1号2号生きてますってのはさぁ…
>プロトンミサイルでも爆死しない奴がいるし
107無念Nameとしあき24/03/22(金)20:58:53No.1198055784+
>火山の噴火は安全だなあ
水中に塗料を落とした映像を上下逆さまにとってるやつだっけ
108無念Nameとしあき24/03/22(金)20:58:58No.1198055822そうだねx12
    1711108738971.jpg-(43193 B)
43193 B
リアルなマグマを表現してえなぁ…
ハッ!そうか!溶けた鉄を流したろ!
109無念Nameとしあき24/03/22(金)20:59:13No.1198055926+
>右の膝あたり燃えてるやんけ
良い絵が撮れた♪
110無念Nameとしあき24/03/22(金)20:59:19No.1198055962そうだねx2
>日本特撮の爆発で死者って出てないの?まあ出てたなんて言わないか
111無念Nameとしあき24/03/22(金)20:59:26No.1198056013そうだねx3
>No.1198054739
子供にも容赦しない爆破いいね
112無念Nameとしあき24/03/22(金)20:59:30No.1198056039そうだねx7
>>東映と石原プロはおかしい
>うn…
今の恋愛医療推理日常ばかりの日本のドラマに必要なのはこれだぜ!
113無念Nameとしあき24/03/22(金)20:59:36No.1198056095+
>爆破のタイミング間違えたスタッフが謝りに来なかったから誠さんがブチギレたシーン
誠さんはまだ新人で訛りが取れなかったので岸田森が個人的に特訓してくれたんだけど
岸田森はいつぶん殴られるかと冷や冷やしながら教えてたという…
114無念Nameとしあき24/03/22(金)20:59:47No.1198056179そうだねx4
>No.1198053944
この人一人どころか虫一匹生存者がいないとわかる静けさよ
115無念Nameとしあき24/03/22(金)20:59:48No.1198056188そうだねx2
    1711108788671.mp4-(8109022 B)
8109022 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
116無念Nameとしあき24/03/22(金)21:00:05No.1198056309+
>大怪我するちょっと前
主役俳優にスーツアクターもスタントもさせるなんて狂ってる
117無念Nameとしあき24/03/22(金)21:00:19No.1198056411+
>一気に吹っ飛ぶものから得られるものはある
84は中野監督の割に派手な爆破少ないのが残念
118無念Nameとしあき24/03/22(金)21:00:19No.1198056414+
まあ今はCGがあるからな…
でもリアル爆発もいいものだった
存在が迷惑なのはわかってるけど
119無念Nameとしあき24/03/22(金)21:00:22No.1198056436+
>>東映と石原プロはおかしい
>うn…
何がおかしいって
この動画が単なるオープニングってことかな....
今現在のアクション映画1本分だろこれ
120無念Nameとしあき24/03/22(金)21:00:40No.1198056594+
>大怪我するちょっと前
…ノーヘル
厳密化はゼクロスの頃か
121無念Nameとしあき24/03/22(金)21:00:41No.1198056598そうだねx3
    1711108841363.mp4-(2867193 B)
2867193 B
>当時はコレくらい普通って気持ちで観ていたが
>いま考えると緻密に制作したジオラマ模型を一発撮りで
>爆破するとか気合が違うよナァ
大プールで爆発
122無念Nameとしあき24/03/22(金)21:00:52No.1198056690+
怪我から復帰して割とすぐまたバイクでアクションしてた気がする
123無念Nameとしあき24/03/22(金)21:00:53No.1198056708+
>>大怪我するちょっと前
>主役俳優にスーツアクターもスタントもさせるなんて狂ってる
本人もやる気満々だったんじゃなかったっけ
124無念Nameとしあき24/03/22(金)21:00:58No.1198056743+
>今の恋愛医療推理日常ばかりの日本のドラマに必要なのはこれだぜ!
医療ドラマは手術室とかのセットが高額だったんで
資産償却するまでは作り続けるしかないと聞いた
125無念Nameとしあき24/03/22(金)21:01:04No.1198056785+
>No.1198053944
三菱F-1戦闘機が大活躍じゃないか!!
126無念Nameとしあき24/03/22(金)21:01:05No.1198056787そうだねx1
>割りとマジで「こんなの戦争に比べれば何て事ねぇ!」って復員兵も沢山居たんだろう
ライダーとかって70年代だし復員してから30年近く経ってないか?
127無念Nameとしあき24/03/22(金)21:01:23No.1198056913+
でも爆発っていうか煙じゃんって思ってしまうな
やっぱ爆発と言うなら赤くねえと
128無念Nameとしあき24/03/22(金)21:01:49No.1198057108そうだねx3
>タイホウバッファローの方が冷静
🐂(はずすからみんな伏せてくれ~)
129無念Nameとしあき24/03/22(金)21:02:18No.1198057308+
>でも爆発っていうか煙じゃんって思ってしまうな
>やっぱ爆発と言うなら赤くねえと
V3の爆発の規模は確かにすごいけどやっぱりナパームの方が派手よね
130無念Nameとしあき24/03/22(金)21:02:57No.1198057586+
    1711108977756.jpg-(62123 B)
62123 B
>主役俳優にスーツアクターもスタントもさせるなんて狂ってる
だから藤岡さんの事故以降は東映はスーツアクターの時代になった
しかし東宝はそういう時代の流れに気づかなかったので奥田瑛二と子供たちに変身後も演じさせた
131無念Nameとしあき24/03/22(金)21:03:16No.1198057707+
>日本特撮の爆発で死者って出てないの?まあ出てたなんて言わないか
藤岡弘が墓場まで持っていくしかないって言ってる話ってもしかして…
132無念Nameとしあき24/03/22(金)21:03:26No.1198057793そうだねx4
>三菱F-1戦闘機が大活躍じゃないか!!
架空機のF-1CCVなのだ
133無念Nameとしあき24/03/22(金)21:04:08No.1198058103そうだねx1
    1711109048348.mp4-(8069929 B)
8069929 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき24/03/22(金)21:04:15No.1198058158そうだねx2
アクターはどうだか知らんが
撮影スタッフあたりなら戦争経験者くらい居たかも試練
135無念Nameとしあき24/03/22(金)21:05:13No.1198058574そうだねx6
>でも爆発っていうか煙じゃんって思ってしまうな
これだから着弾を知らない戦後世代は…
ナパームじゃないんだぞ
136無念Nameとしあき24/03/22(金)21:05:22No.1198058642+
>No.1198058103
V3って定期的にこういう宮内洋アクションパート入るよな
137無念Nameとしあき24/03/22(金)21:05:50No.1198058849+
>大怪我するちょっと前
スタントマン無しでやってんだ
138無念Nameとしあき24/03/22(金)21:06:21No.1198059071+
Xライダーだかアマゾンで変身前の状態で子役ごと川にダイブすることになったが、流石に親が止めて一人でダイブすることになったらしい
139無念Nameとしあき24/03/22(金)21:06:51No.1198059299+
昔のアトラクショーで着ぐるみに引火して焼死した事件はあったな
140無念Nameとしあき24/03/22(金)21:07:09No.1198059457そうだねx2
>No.1198058103
トンデモなく危ない訳じゃないけど
走行中の船から飛び降りるとかスゲーな
スクリューに巻き込まれたらエライ事だぞ
141無念Nameとしあき24/03/22(金)21:07:26No.1198059591そうだねx2
>>でも爆発っていうか煙じゃんって思ってしまうな
>これだから着弾を知らない戦後世代は…
>ナパームじゃないんだぞ
おじいちゃん…
142無念Nameとしあき24/03/22(金)21:08:47No.1198060222+
>子供だろうが女だろうが容赦しないぜ
こういう爆破って時限式なの技術さんがタイミング見計らってるの
143無念Nameとしあき24/03/22(金)21:09:42No.1198060658そうだねx1
ナパームを使わないのは戦前の人たちが傷つかないための気遣いだった・・・?
144無念Nameとしあき24/03/22(金)21:09:46No.1198060696+
>爆発っていうか煙
爆発や煙より怖いには周辺で巻き上がる土煙
‥あれ爆発で吹き飛ばされた石とかが着弾している訳だし
145無念Nameとしあき24/03/22(金)21:10:14No.1198060939そうだねx3
>1711107932312.mp4
あの、女の子本気で泣いてない?
146無念Nameとしあき24/03/22(金)21:10:16No.1198060957+
    1711109416969.jpg-(36517 B)
36517 B
>昔のアトラクショーで着ぐるみに引火して焼死した事件はあったな
ウーか…
147無念Nameとしあき24/03/22(金)21:10:24No.1198060999+
>>主役俳優にスーツアクターもスタントもさせるなんて狂ってる
>本人もやる気満々だったんじゃなかったっけ
V3の人は変身したらマスクなんでとにかくギリギリまで顔を見せたいと危険なシーンもやりまくるんでスタントの人たちが仕事取るなとブチキレた
148無念Nameとしあき24/03/22(金)21:10:33No.1198061063+
ノリダーは当時お台場に何も無かったことをいいことにほとんど無許可で撮影してたらしい
149無念Nameとしあき24/03/22(金)21:12:03No.1198061798そうだねx2
    1711109523205.webm-(2006665 B)
2006665 B
>>>東映と石原プロはおかしい
>>うn…
>何がおかしいって
>この動画が単なるオープニングってことかな....
>今現在のアクション映画1本分だろこれ
戦前を知る貴重な遺構だっておかまいなしに爆破するぜ
150無念Nameとしあき24/03/22(金)21:13:06No.1198062218+
>V3の人は変身したらマスクなんでとにかくギリギリまで顔を見せたいと危険なシーンもやりまくるんでスタントの人たちが仕事取るなとブチキレた
現場で脚本変えて変身前のシーン増やしてたからな
なんだかんだで大野剣友会とは和解したそうだが
151無念Nameとしあき24/03/22(金)21:13:07No.1198062223+
死人が出ましたなんて正直に言ったら業界が消えるから
まぁ裏でコソコソと関係者だけで終わりにしてたんだろうな
事故なら殺人だの加害者だのにはならんし
詭弁だけど
152無念Nameとしあき24/03/22(金)21:14:08No.1198062663+
爆破シーンのあるエロビデオなかったっけ
153無念Nameとしあき24/03/22(金)21:14:21No.1198062742+
>>子供だろうが女だろうが容赦しないぜ
>こういう爆破って時限式なの技術さんがタイミング見計らってるの
時限式ってことはないでしょ
もし子供が転んだら巻き込まれるじゃん
154無念Nameとしあき24/03/22(金)21:14:47No.1198062931+
>3倍じゃ効かないんじゃねえかなあ…
そして現場スタッフの無茶振りに困惑する次の主役
155無念Nameとしあき24/03/22(金)21:16:26No.1198063583そうだねx4
>Xライダーだかアマゾンで変身前の状態で子役ごと川にダイブすることになったが、流石に親が止めて一人でダイブすることになったらしい
当たり前だよお…
156無念Nameとしあき24/03/22(金)21:16:19No.1198063644そうだねx7
    1711109779313.webm-(8183140 B)
8183140 B
昔はCG無かったからミニチュア頼りだったけどそれにしても金と手間の掛け方が違う
157無念Nameとしあき24/03/22(金)21:17:32No.1198064024そうだねx1
死人出てるに違いないと毎度言うとしあきいるけど出てたら昭和でもバレてるよ
158無念Nameとしあき24/03/22(金)21:18:13No.1198064315+
一番タマヒュン撮影が多い昭和特撮ってどれだろう
159無念Nameとしあき24/03/22(金)21:18:31No.1198064424+
>戦前を知る貴重な遺構だっておかまいなしに爆破
まあ遅かれ早かれ解体してたんだろうし
最後をフィルムに焼き付けた意味じゃ考えようかもね
160無念Nameとしあき24/03/22(金)21:18:53No.1198064553+
戦う時は石ころだらけの謎荒れ地に移動することなくなったな
161無念Nameとしあき24/03/22(金)21:19:48No.1198064940そうだねx3
>戦う時は石ころだらけの謎荒れ地に移動することなくなったな
それはそれでよく外野が映らねえなと感心する
162無念Nameとしあき24/03/22(金)21:20:14No.1198065117そうだねx2
    1711110014014.webm-(1113534 B)
1113534 B
>川にダイブ
水落ちは衝撃がなくなると勘違いされてる節がある
163無念Nameとしあき24/03/22(金)21:20:23No.1198065170+
>一番タマヒュン撮影が多い昭和特撮ってどれだろう
個人的にはスパイダーマンかなー
164無念Nameとしあき24/03/22(金)21:21:03No.1198065457そうだねx4
>リアルなマグマを表現してえなぁ…
>ハッ!そうか!溶けた鉄を流したろ!
熱でピアノ線切れた…
165無念Nameとしあき24/03/22(金)21:21:29No.1198065619+
    1711110089030.jpg-(80893 B)
80893 B
>V3って定期的にこういう宮内洋アクションパート入るよな
仮面ライダーは東映の社員がストライキしてた時に製作スタートしたんで
社員に妨害されないように撮影スタッフは元大映の連中だったり
藤岡さんも佐々木さんも東映の俳優じゃなかったけれど
宮内さんは東映生え抜きの俳優ですでに何本も東映の映画やドラマに出てた人だから強く言える立場だった
166無念Nameとしあき24/03/22(金)21:21:45No.1198065727+
>昔はCG無かったからミニチュア頼りだったけどそれにしても金と手間の掛け方が違う
火さえ出さなければ…って言ってた所に津波が来る皮肉がたまらんな
167無念Nameとしあき24/03/22(金)21:21:53No.1198065785そうだねx9
    1711110113304.mp4-(3062058 B)
3062058 B
>個人的にはスパイダーマンかなー
東京タワーに登ってくれ(そのままの意味)
168無念Nameとしあき24/03/22(金)21:22:14No.1198065934そうだねx6
>>川にダイブ
>水落ちは衝撃がなくなると勘違いされてる節がある
それ以前に浅いよ!
169無念Nameとしあき24/03/22(金)21:22:43No.1198066142そうだねx1
    1711110163346.mp4-(8135864 B)
8135864 B
>戦う時は石ころだらけの謎荒れ地に移動することなくなったな
死期を悟ったら荒れ地に移動してからしぬ
170無念Nameとしあき24/03/22(金)21:23:11No.1198066346+
落石が明らかに発泡スチロールだったり色々工夫しててフフってなる昔の特撮
171無念Nameとしあき24/03/22(金)21:23:21No.1198066424+
>戦前を知る貴重な遺構だって
80年代半ばぐらいまではどんな遺構でも考えなしにぶっ壊してたんだからさ
172無念Nameとしあき24/03/22(金)21:25:03No.1198067084そうだねx3
>水落ちは衝撃がなくなると勘違いされてる節がある
浅いよ!!
173無念Nameとしあき24/03/22(金)21:25:04No.1198067090+
>1711110113304.mp4
うーん…あたおか
174無念Nameとしあき24/03/22(金)21:25:30No.1198067256そうだねx11
    1711110330586.mp4-(8129148 B)
8129148 B
すごく自然なブルーバック合成だな
175無念Nameとしあき24/03/22(金)21:26:18No.1198067568そうだねx2
ニコニコの配信で昔の特撮ちらほら見たら
撮影風景がやばすぎて内容楽しむ以前にすげぇヒヤヒヤした
176無念Nameとしあき24/03/22(金)21:26:42No.1198067735そうだねx5
危険だろうけどその分見ごたえはあったよね
177無念Nameとしあき24/03/22(金)21:29:10No.1198068831そうだねx1
>No.1198067256
1:10秒あたりのワイヤーの上に立っているのだけでも怖い
178無念Nameとしあき24/03/22(金)21:29:28No.1198068974+
>東京タワーに登ってくれ(そのままの意味)
ドキュメンタリーなんだろうけど、日本の当時の特撮すごい!なのか人命軽視!なのか
どんなテーマの番組なのかわからん
179無念Nameとしあき24/03/22(金)21:29:58No.1198069165そうだねx4
>宮内さんは東映生え抜きの俳優ですでに何本も東映の映画やドラマに出てた人だから強く言える立場だった
強く言える立場なのに命がけの撮影を要求するのか…
180無念Nameとしあき24/03/22(金)21:30:16No.1198069366+
    1711110616494.webm-(1931070 B)
1931070 B
日産が輝いていたころ
181無念Nameとしあき24/03/22(金)21:30:29No.1198069381そうだねx3
令和で同じ事しようとしても
ロープウェイ運営会社がNG出して終わりだろうな
182無念Nameとしあき24/03/22(金)21:31:09No.1198069683そうだねx2
>しかし東宝はそういう時代の流れに気づかなかったので奥田瑛二と子供たちに変身後も演じさせた
スーツ着て動ける子役
よー集めたもんだ・・・
183無念Nameとしあき24/03/22(金)21:31:47No.1198069927+
>No.1198069366
オートバックスってこの時代から看板コレなんだ‥
184無念Nameとしあき24/03/22(金)21:32:11No.1198070084+
>強く言える立場なのに命がけの撮影を要求するのか…
いえる立場なだけにより過激にもなるってやつじゃないかな
185無念Nameとしあき24/03/22(金)21:32:27No.1198070196そうだねx3
(特別出演)武田鉄矢がスゲー気になる
186無念Nameとしあき24/03/22(金)21:32:50No.1198070359そうだねx2
>>しかし東宝はそういう時代の流れに気づかなかったので奥田瑛二と子供たちに変身後も演じさせた
>スーツ着て動ける子役
>よー集めたもんだ・・・
オーディションで決定した子役に有無を言わさず着せただけに一票
187無念Nameとしあき24/03/22(金)21:32:55No.1198070400そうだねx5
    1711110775532.jpg-(369966 B)
369966 B
>強く言える立場なのに命がけの撮影を要求するのか…
ゴールデンタイムの放送で自分のカッコイイシーンが増えるんだから…
188無念Nameとしあき24/03/22(金)21:33:48No.1198070802+
改造人間にされる時に頭のネジが10本ほど取れちゃったんだろうな
189無念Nameとしあき24/03/22(金)21:34:30No.1198071111そうだねx7
    1711110870559.jpg-(583812 B)
583812 B
>ゴールデンタイムの放送で自分のカッコイイシーンが増えるんだから…
中に役者が居るバージョンと
中から撮影班が撮影するバージョンで
ヤバい演技を2度やってる
190無念Nameとしあき24/03/22(金)21:34:32No.1198071128+
特殊撮影技術(意味深)
191無念Nameとしあき24/03/22(金)21:35:04No.1198071350そうだねx1
>改造人間にされる時に頭のネジが10本ほど取れちゃったんだろうな
脳改造の際にねじの締め忘れ…
192無念Nameとしあき24/03/22(金)21:35:28No.1198071519+
JAC系の昔の時代劇でドッカンバッカンやってお馬さんがぶっ倒れとかやってるの見た時は可哀想ってなったな
193無念Nameとしあき24/03/22(金)21:35:48No.1198071657+
>>>メカゴジラといえばチタノと一緒に暴れるシーンも爆発凄かったよね
>>あそこアスファルト丸ごと浮き上がってなかったか
>いいよね地面抉るミサイル
美しいべ…
194無念Nameとしあき24/03/22(金)21:35:58No.1198071742+
>島の地形変えて全方位から怒られる
爆薬持って帰るの面倒くさいから全部使っちゃおうとかいう糞みたいな考えで地形変えたのはもっと反省すべき
195無念Nameとしあき24/03/22(金)21:36:07No.1198071822そうだねx2
    1711110967242.jpg-(63060 B)
63060 B
>オーディションで決定した子役に有無を言わさず着せただけに一票
そのおかげで少女のボディラインを堪能できるのだ…
196無念Nameとしあき24/03/22(金)21:36:27No.1198071955そうだねx4
>改造人間にされる時に頭のネジが10本ほど取れちゃったんだろうな
風見は復讐のためとはいえ自分から改造手術を志願しちゃう奴だ
最初っから・・・
197無念Nameとしあき24/03/22(金)21:36:32No.1198071991そうだねx3
    1711110992402.jpg-(32464 B)
32464 B
>1711110113304.mp4
インタビューの最後が完全にこれ
198無念Nameとしあき24/03/22(金)21:37:11No.1198072239+
>改造人間にされる時に頭のネジが10本ほど取れちゃったんだろうな
むしろネジは不要だから使わなかったんじゃないかな
199無念Nameとしあき24/03/22(金)21:37:24No.1198072338+
    1711111044628.mp4-(6898159 B)
6898159 B
>JAC系の昔の時代劇でドッカンバッカンやってお馬さんがぶっ倒れとかやってるの見た時は可哀想ってなったな
影の軍団にも流用されたやつかなお馬さんが爆発に巻き込まれるのは
200無念Nameとしあき24/03/22(金)21:38:00No.1198072563そうだねx1
    1711111080702.mp4-(8002377 B)
8002377 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
201無念Nameとしあき24/03/22(金)21:38:11No.1198072636そうだねx2
>爆薬持って帰るの面倒くさいから全部使っちゃおうとかいう糞みたいな考えで
トラックの荷台に火薬積んで高速道路を長距離走るという恐怖を往路でたっぷり味わったので
復路は安心して帰りたかったのだ…
202無念Nameとしあき24/03/22(金)21:38:36No.1198072817+
    1711111116649.mp4-(4198277 B)
4198277 B
これ爆発の距離もそうだけど馬の首絶対曲がっちゃいけない方向に曲がってるよね……
203無念Nameとしあき24/03/22(金)21:39:31No.1198073240+
>>強く言える立場なのに命がけの撮影を要求するのか…
>ゴールデンタイムの放送で自分のカッコイイシーンが増えるんだから…
キイハンターで千葉真一から学んだのがそれだったか
204無念Nameとしあき24/03/22(金)21:41:29No.1198074062+
    1711111289876.mp4-(1856051 B)
1856051 B
>アクターはどうだか知らんが
>撮影スタッフあたりなら戦争経験者くらい居たかも試練
1972年までゴジラを演じていた中島春雄さんは戦地にはいかなかったけど地上から敵機を落としたり出港前の信濃に配属されていたり
あとぶっちゃけこの程度の火薬でも割と危ないよね
205無念Nameとしあき24/03/22(金)21:41:41No.1198074143+
>画面奥にいる敵が死ぬと主人公の手前でも爆発が起きます
そうはならんやろ…
206無念Nameとしあき24/03/22(金)21:41:55No.1198074244+
    1711111315046.jpg-(44756 B)
44756 B
>>しかし東宝はそういう時代の流れに気づかなかったので奥田瑛二と子供たちに変身後も演じさせた
>スーツ着て動ける子役
>よー集めたもんだ・・・
最初から動ける人を選んだよ!(ジュピター以外)
結果東映とJACの間でちょっと問題になって(ルシファー含む)4人はJAC辞めちゃった
207無念Nameとしあき24/03/22(金)21:43:03No.1198074704+
>>画面奥にいる敵が死ぬと主人公の手前でも爆発が起きます
>そうはならんやろ…
まぁ怪魔界ごと崩壊が始まってしまったので手前で爆発するのも理由があるんだ
(どうやって地球に戻ってきたかは忘れた)
208無念Nameとしあき24/03/22(金)21:44:16No.1198075200+
藤岡さんの事故の後
佐々木さんは先に決まってたドラマと並行してライダーの撮影だったから変身前のシーンを極力減らさないといけなかったし
復帰した藤岡さんは他の仕事もしたいと失踪したりしたんで
出演できるシーンをやり繰りして無理矢理作ってたから
宮内さんが出られる限り変身前のシーンをたくさん演じたいと言ったら現場からは喜ばれたはず
209無念Nameとしあき24/03/22(金)21:44:38No.1198075328+
    1711111478003.jpg-(52893 B)
52893 B
実写版セーラームーン
監督「せっかく東映の特撮なんだから爆破をやろう」
と言って杉本彩以下悪役の方々もみんなで採石場へ
テストでの沢井さんの様子を見て
監督「ガソリン50%増量でお願いします」
特効さん「ええ…増量ですか…?」
そしてこのナパーム
ちなみにこのシーン北川景子さんは後ろでヘナヘナになっている
210無念Nameとしあき24/03/22(金)21:45:08No.1198075510+
    1711111508053.mp4-(7389130 B)
7389130 B
前二作と違って主演はJACじゃないので危険なスタントやアクションは減らしました
211無念Nameとしあき24/03/22(金)21:45:41No.1198075732+
>No.1198075328
ちゃんと立ってるだけもでえらい
212無念Nameとしあき24/03/22(金)21:46:22No.1198076014そうだねx1
>ちなみにこのシーン北川景子さんは後ろでヘナヘナになっている
でもこのシーンは攻撃をいなすセーラームーンがすげーカッコ良かったんだ
213無念Nameとしあき24/03/22(金)21:46:19No.1198076018そうだねx9
    1711111579486.webm-(1465059 B)
1465059 B
>実写版セーラームーン
>監督「せっかく東映の特撮なんだから爆破をやろう」
>と言って杉本彩以下悪役の方々もみんなで採石場へ
>テストでの沢井さんの様子を見て
>監督「ガソリン50%増量でお願いします」
>特効さん「ええ…増量ですか…?」
>そしてこのナパーム
>ちなみにこのシーン北川景子さんは後ろでヘナヘナになっている
214無念Nameとしあき24/03/22(金)21:46:34No.1198076085そうだねx1
爆発が大きすぎて咄嗟に怪人がV3庇うシーン良いよね…
215無念Nameとしあき24/03/22(金)21:47:02No.1198076278+
    1711111622151.jpg-(65931 B)
65931 B
>前二作と違って主演はJACじゃないので危険なスタントやアクションは減らしました
アクションはアニーにお任せ
216無念Nameとしあき24/03/22(金)21:48:45No.1198077039+
V3の映画爆発危険どころか神社の階段バイクで走ったり当時ホテルの敷地内にあった金閣寺のアクションシーンとか色々やばい
造船所の爆発タイミング間違えたらやばいとかの問題じゃない
217無念Nameとしあき24/03/22(金)21:49:40No.1198077433+
海外だけど大草原の小さな家でさえ最終回で全部爆破したりあの時代は国を超えて頭のネジも吹っ飛んでたと思う
218無念Nameとしあき24/03/22(金)21:50:14No.1198077637+
    1711111814954.mp4-(2084419 B)
2084419 B
メカゴジラ
219無念Nameとしあき24/03/22(金)21:50:25No.1198077732そうだねx2
>走り方が変になってるブルー
>走り方が男に戻ってるピンク
>めっちゃ急ブレーキかけてるイエロー
めっちゃ笑った
でも演じてる人はマジで怖かっただろうなというのは伝わってくる…
220無念Nameとしあき24/03/22(金)21:51:34No.1198078194+
    1711111894652.webm-(2014080 B)
2014080 B
メカゴジラ2
一部に前作からの反転流用シーンが
221無念Nameとしあき24/03/22(金)21:51:49No.1198078253そうだねx8
>No.1198075328
実写セーラームーンの役者さんたちってめっちゃ結束固いって聞いたけどそういう…
222無念Nameとしあき24/03/22(金)21:51:53No.1198078278+
こういうのって屋外でもちゃんとバミって使ってるよね…?
223無念Nameとしあき24/03/22(金)21:52:31No.1198078531+
>そのおかげで少女のボディラインを堪能できるのだ…
中盤から露骨に男体型になるのが残念
224無念Nameとしあき24/03/22(金)21:52:53No.1198078686そうだねx2
>海外だけど大草原の小さな家でさえ最終回で全部爆破したりあの時代は国を超えて頭のネジも吹っ飛んでたと思う
大草原の小さな家は番組が終わったら撮影用に作った家や村のセットを全部壊して更地にするという契約で土地を借りてたんで
番組の制作費で更地にできるように番組内で爆破したのだ…賢いだろう
225無念Nameとしあき24/03/22(金)21:53:21No.1198078892+
>V3の映画爆発危険どころか神社の階段バイクで走ったり
スーパー1でもマッハローラー追いかけてブルーバージョンで歩道橋一気に駆け上がったりストロンガーだとライダー囲んでアクセルターンしたり本当にヤバい

>海外だけど大草原の小さな家でさえ最終回で全部爆破したりあの時代は国を超えて頭のネジも吹っ飛んでたと思う
1970年代だとソ連軍が全面協力したワーテルローってイタリア映画がありまして……
砲弾が着弾して地面えぐった跡まで再現してたり本当に頭おかしい
あれだけの規模の戦いをCG一切なしでやるんだもんなぁ
226無念Nameとしあき24/03/22(金)21:54:00No.1198079144そうだねx1
>>海外だけど大草原の小さな家でさえ最終回で全部爆破したりあの時代は国を超えて頭のネジも吹っ飛んでたと思う
>大草原の小さな家は番組が終わったら撮影用に作った家や村のセットを全部壊して更地にするという契約で土地を借りてたんで
>番組の制作費で更地にできるように番組内で爆破したのだ…賢いだろう
そうかな…そうかも
227無念Nameとしあき24/03/22(金)21:54:05No.1198079183+
>1711106299912.mp4
ドクトルG「全部タイホウバッファローのせい」
228無念Nameとしあき24/03/22(金)21:54:11No.1198079223+
>火山の噴火は安全だなあ
昭◯爆発だっけ?
◯慶爆発だっけ?
229無念Nameとしあき24/03/22(金)21:54:15No.1198079257そうだねx1
>>海外だけど大草原の小さな家でさえ最終回で全部爆破したりあの時代は国を超えて頭のネジも吹っ飛んでたと思う
>大草原の小さな家は番組が終わったら撮影用に作った家や村のセットを全部壊して更地にするという契約で土地を借りてたんで
>番組の制作費で更地にできるように番組内で爆破したのだ…賢いだろう
賢いのが紙一重突破してキ〇〇イになっただけじゃねーか!
230無念Nameとしあき24/03/22(金)21:54:54No.1198079510そうだねx1
事情を知らないちびっ子時代よりも大人になってからのほうがすごさに気付くな昭和特撮
231無念Nameとしあき24/03/22(金)21:55:26No.1198079704+
>>No.1198075328
>実写セーラームーンの役者さんたちってめっちゃ結束固いって聞いたけどそういう…
全身スーツとマスクで覆ってる戦隊やライダーのほうがむしろ安全という
232無念Nameとしあき24/03/22(金)21:55:39No.1198079792+
    1711112139230.jpg-(26187 B)
26187 B
>そのおかげで少女のボディラインを堪能できるのだ…
うむ
233無念Nameとしあき24/03/22(金)21:55:51No.1198079870+
ガキの頃はヒーローならこれくらいできて当たり前の先入観もあるしな
234無念Nameとしあき24/03/22(金)21:56:36No.1198080148+
>全身スーツとマスクで覆ってる戦隊やライダーのほうがむしろ安全という
ゾフィー「そうでもなかったぞ」
235無念Nameとしあき24/03/22(金)21:56:40No.1198080187+
馬が爆走してぶっ倒れるのは戦前からアメリカのジョン・フォードやラオール・ウォルシュが当たり前のようにやっていた
石ノ森章太郎とかも大ファンで漫画で真似した
それを実写でもと思ったドラマスタッフも真似したら頭おかしい扱いになった
236無念Nameとしあき24/03/22(金)21:56:51No.1198080279+
>>実写セーラームーンの役者さんたちってめっちゃ結束固いって聞いたけどそういう…
>全身スーツとマスクで覆ってる戦隊やライダーのほうがむしろ安全という
一部はスタントの人がやってるけど素顔映ってるシーンはほとんど役者自身でやってたらしいね
237無念Nameとしあき24/03/22(金)21:57:38No.1198080583そうだねx2
    1711112258252.gif-(1298928 B)
1298928 B
ふなっしーが同じ事されて激ギレ
238無念Nameとしあき24/03/22(金)21:58:05No.1198080763+
>1711105919205.mp4
>その時の
魚雷か何か使ってらっしゃる?
239無念Nameとしあき24/03/22(金)21:58:21No.1198080878そうだねx4
    1711112301422.mp4-(2221964 B)
2221964 B
>ガキの頃はヒーローならこれくらいできて当たり前の先入観もあるしな
当時の子供たちが当たり前に自転車での手放し運転習得してたのは宮内洋のおかげ(せい)
240無念Nameとしあき24/03/22(金)21:59:03No.1198081156+
>ふなっしーが同じ事されて激ギレ
最後の爆発無情すぎて笑う
241無念Nameとしあき24/03/22(金)21:59:17No.1198081249そうだねx4
>当時の子供たちが当たり前に自転車での手放し運転習得してたのは宮内洋のおかげ(せい
実際やってたな
なんならバイク手に入れた時もやってた
242無念Nameとしあき24/03/22(金)21:59:59No.1198081525そうだねx3
大人になったら手放しできなくなってた
243無念Nameとしあき24/03/22(金)22:01:20No.1198082034+
>大人になったら手放しできなくなってた
ハンドルを両手で握ってると言う事はすぐにブレーキかけられるって事だからね
手放しはしない方が良い
244無念Nameとしあき24/03/22(金)22:02:22No.1198082390そうだねx3
    1711112542715.jpg-(110587 B)
110587 B
>手放しはしない方が良い
245無念Nameとしあき24/03/22(金)22:02:24No.1198082401+
>当時の子供たちが当たり前に自転車での手放し運転習得してたのは宮内洋のおかげ(せい)
自転車に立ち乗りで手放しして変身ポーズができるやつは勇者だった
おれは座ってポーズしかできなかった
246無念Nameとしあき24/03/22(金)22:03:23No.1198082711そうだねx1
>>全身スーツとマスクで覆ってる戦隊やライダーのほうがむしろ安全という
>ゾフィー「そうでもなかったぞ」
事故かと思ったら意図して燃やしてたと聞いてゾッとした
247無念Nameとしあき24/03/22(金)22:03:37No.1198082821+
>>走行中の電車のドア開けて鉄橋の上から川にダイブさせるとか
デビルマンの監督はもー
248無念Nameとしあき24/03/22(金)22:04:23No.1198083121+
>前二作と違って主演はJACじゃないので危険なスタントやアクションは減らしました
円谷さんの撮影初日に敢行したっていうけど……
249無念Nameとしあき24/03/22(金)22:04:47No.1198083289そうだねx1
>>海外だけど大草原の小さな家でさえ最終回で全部爆破したりあの時代は国を超えて頭のネジも吹っ飛んでたと思う
>大草原の小さな家は番組が終わったら撮影用に作った家や村のセットを全部壊して更地にするという契約で土地を借りてたんで
>番組の制作費で更地にできるように番組内で爆破したのだ…賢いだろう
そんなことあったのか
大草原の小さな家が爆破されましたって
文字に起こすと変な笑いが出てくる
250無念Nameとしあき24/03/22(金)22:05:34No.1198083570そうだねx2
>1711109779313.webm

今見るともう洒落になってない
(阪神からこっちの大震災全部予見しとる)
251無念Nameとしあき24/03/22(金)22:05:40No.1198083619+
>前二作と違って主演はJACじゃないので危険なスタントやアクションは減らしました
まあ円谷の御曹司に危険なことはさせられないからね
ということでその走ってる車の上に立ってください
252無念Nameとしあき24/03/22(金)22:08:11No.1198084578+
>実写セーラームーンの役者さんたちってめっちゃ結束固いって聞いたけどそういう…
白倉Pが女性が5人集まって全員仲いいのは奇跡と遠い目で言ってたとか
253無念Nameとしあき24/03/22(金)22:08:17No.1198084611そうだねx1
    1711112897416.mp4-(2924145 B)
2924145 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
254無念Nameとしあき24/03/22(金)22:08:40No.1198084737+
    1711112920169.jpg-(117386 B)
117386 B
火薬が余りそうだけど持って帰るのが面倒だから使い切っちまおう
そんなノリで大爆発させてた事例結構あったんじゃないかな
255無念Nameとしあき24/03/22(金)22:08:50No.1198084799そうだねx1
>>1711109779313.webm
>今見るともう洒落になってない
>(阪神からこっちの大震災全部予見しとる)
スレチだけどビルの壊れ方とかも計算したとか
256無念Nameとしあき24/03/22(金)22:09:45No.1198085168そうだねx1
    1711112985897.jpg-(40070 B)
40070 B
平成でも映画予算なら大規模爆発が採石場で出来る
257無念Nameとしあき24/03/22(金)22:09:47No.1198085181+
>>実写セーラームーンの役者さんたちってめっちゃ結束固いって聞いたけどそういう…
>白倉Pが女性が5人集まって全員仲いいのは奇跡と遠い目で言ってたとか
曽我町子さんも困惑するレベルだったやつか...
258無念Nameとしあき24/03/22(金)22:10:42No.1198085554そうだねx2
>No.1198084611
ハッハッハッハッハッハッ(ヤケクソ
259無念Nameとしあき24/03/22(金)22:11:02No.1198085679+
>>No.1198075328
>実写セーラームーンの役者さんたちってめっちゃ結束固いって聞いたけどそういう…
地面ペロも男はズボンだけどセーラー戦士はスカートだもんな…太ももに小石が刺さるよな…
260無念Nameとしあき24/03/22(金)22:11:05No.1198085699そうだねx2
>火薬が余りそうだけど持って帰るのが面倒だから使い切っちまおう
>そんなノリで大爆発させてた事例結構あったんじゃないかな
行く時は足りないと困るから多めに持ってて
帰る時は持って帰りたくないから全部使いきる普通のことだな!
261無念Nameとしあき24/03/22(金)22:12:14No.1198086176そうだねx2
>>>No.1198075328
>>実写セーラームーンの役者さんたちってめっちゃ結束固いって聞いたけどそういう…
>地面ペロも男はズボンだけどセーラー戦士はスカートだもんな…太ももに小石が刺さるよな…
拷問かな…
262無念Nameとしあき24/03/22(金)22:13:26No.1198086673+
    1711113206985.jpg-(63756 B)
63756 B
昭和は狂っていた
263無念Nameとしあき24/03/22(金)22:15:24No.1198087531+
セメント爆発って砂利とか入れて煙が綺麗に伸びるようにしてるの?
264無念Nameとしあき24/03/22(金)22:15:26No.1198087576+
    1711113326408.webm-(1933312 B)
1933312 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
265無念Nameとしあき24/03/22(金)22:15:45No.1198087667+
>昭和は狂っていた
昭和が狂っているんじゃなく今が異常なだけ
266無念Nameとしあき24/03/22(金)22:16:41No.1198088033そうだねx3
>火薬が余りそうだけど持って帰るのが面倒だから使い切っちまおう
>そんなノリで大爆発させてた事例結構あったんじゃないかな
そういうのは結構当時のスタッフが否定してる
267無念Nameとしあき24/03/22(金)22:16:45No.1198088060+
>子供だろうが女だろうが容赦しないぜ
本気で命の危機を感じて逃げている形相である
268無念Nameとしあき24/03/22(金)22:17:49No.1198088481+
>本気で命の危機を感じて逃げている形相である
本気でしか出せないリアリティがある
269無念Nameとしあき24/03/22(金)22:18:33No.1198088783+
つまり計画的に島の地形が変わる大爆発を…?
270無念Nameとしあき24/03/22(金)22:18:43No.1198088849+
>爆発をバックに断崖から転落する
これ高さ的にマットあってもやばいんじゃ
271無念Nameとしあき24/03/22(金)22:18:47No.1198088959そうだねx1
    1711113527844.webm-(3061778 B)
3061778 B
コントですら爆破
272無念Nameとしあき24/03/22(金)22:18:58No.1198088961+
>本気でしか出せないリアリティがある
リアリティが見たいんであってリアルは見たくないと言いますか……
273無念Nameとしあき24/03/22(金)22:20:20No.1198089511+
    1711113620037.jpg-(70678 B)
70678 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき24/03/22(金)22:20:45No.1198089677そうだねx2
なんかスーツアクターの母親が息子の演じる怪人が崖から落ちるシーン見て泣いて仕事辞めさせようとしたとか言う話なかったっけ
275無念Nameとしあき24/03/22(金)22:20:54No.1198089739+
>つまり計画的に島の地形が変わる大爆発を…?
実際は地形変わってないって話
276無念Nameとしあき24/03/22(金)22:21:04No.1198089817+
>>本気で命の危機を感じて逃げている形相である
>本気でしか出せないリアリティがある
もうパンチラなんか気にしてる場合じゃない必死の表情だな…
277無念Nameとしあき24/03/22(金)22:21:16No.1198089900+
>なんかスーツアクターの母親が息子の演じる怪人が崖から落ちるシーン見て泣いて仕事辞めさせようとしたとか言う話なかったっけ
藤岡弘は墓まで持っていく話があるみたいね
278無念Nameとしあき24/03/22(金)22:21:52No.1198090166+
    1711113712456.gif-(1849401 B)
1849401 B
以後撮影禁止に
279無念Nameとしあき24/03/22(金)22:22:31No.1198090425そうだねx2
>セメント爆発って砂利とか入れて煙が綺麗に伸びるようにしてるの?
セメントの粉だけだよ
砂利なんか入れたら人が死ぬ
280無念Nameとしあき24/03/22(金)22:22:41No.1198090510+
    1711113761395.jpg-(105243 B)
105243 B
よく考えたらスーツ一枚隔てた先で爆発するのもだいぶ怖い
281無念Nameとしあき24/03/22(金)22:22:49No.1198090575+
>もうパンチラなんか気にしてる場合じゃない必死の表情だな…
極限のエロスを計算して爆破する監督
282無念Nameとしあき24/03/22(金)22:23:27No.1198090827+
>1711113620037.jpg
最後に火炎放射器で火吐いた怪獣ってなんだろう
283無念Nameとしあき24/03/22(金)22:23:35No.1198090871そうだねx2
>以後撮影禁止に
水柱?の立ち方おかしくないですかね…
284無念Nameとしあき24/03/22(金)22:24:06No.1198091078+
>リアリティが見たいんであってリアルは見たくないと言いますか……
いやリアルはみたいだろ
昔デスファイルとか流行ったじゃん
285無念Nameとしあき24/03/22(金)22:24:10No.1198091112+
>よく考えたらスーツ一枚隔てた先で爆発するのもだいぶ怖い
ただのタイツだからな…
286無念Nameとしあき24/03/22(金)22:24:13No.1198091136+
    1711113853098.gif-(1901560 B)
1901560 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
287無念Nameとしあき24/03/22(金)22:24:46No.1198091371そうだねx2
>1711108591023.mp4
幌燃えとるやん
288無念Nameとしあき24/03/22(金)22:24:58No.1198091454+
>>1711113620037.jpg
>最後に火炎放射器で火吐いた怪獣ってなんだろう
ティガ~ガイア辺りの怪獣じゃなかったか
映画だと多分ヤマトタケルのヤマタノオロチ
289無念Nameとしあき24/03/22(金)22:25:23No.1198091624+
    1711113923521.mp4-(4125431 B)
4125431 B
>最後に火炎放射器で火吐いた怪獣ってなんだろう
俺の知る限りだとリュウソウジャーのドラゴンマイナソー
290無念Nameとしあき24/03/22(金)22:26:39No.1198092129+
>なんかスーツアクターの母親が息子の演じる怪人が崖から落ちるシーン見て泣いて仕事辞めさせようとしたとか言う話なかったっけ
滑川さんがフクロウ男演じた時だね
まぁこれが直接の引退理由ではないそうだけど
291無念Nameとしあき24/03/22(金)22:27:36No.1198092519そうだねx1
>>最後に火炎放射器で火吐いた怪獣ってなんだろう
>俺の知る限りだとリュウソウジャーのドラゴンマイナソー
十分火薬量がおかしい
292無念Nameとしあき24/03/22(金)22:27:47No.1198092583そうだねx2
昔は危険で格好いいことしないと生きてはおられんごつな時代だったからなぁ
たけし城では一般人から骨折者が普通に出ていた
293無念Nameとしあき24/03/22(金)22:28:49No.1198093015+
>よく考えたらスーツ一枚隔てた先で爆発するのもだいぶ怖い
頭脳獣ケンヅノー回は後年鷲尾岳(ガオイエロー)に戦士の生き方を説くとき引き合いに出した位苦闘の回でもある
294無念Nameとしあき24/03/22(金)22:30:36No.1198093817そうだねx2
    1711114236218.webm-(1882076 B)
1882076 B
プロ
295無念Nameとしあき24/03/22(金)22:32:18No.1198094452そうだねx5
    1711114338121.jpg-(5607 B)
5607 B
当時実写セーラームーンのHPに沢井美優の爆破講座のコーナーがあった
派手な火球が上がる:ナパーム
白い煙が飛び散る:セメント
派手な光が散る(画像):銀星
色付きの煙が飛び散る(ダイナマンの名乗り等):色粉
水面から水柱が上がる:水爆(水素爆弾ではなく水上爆発の略)
だそうで一通り全部経験したとのこと
そんなに爆破に詳しい女優がどこにいると突っ込まれていた
296無念Nameとしあき24/03/22(金)22:32:32No.1198094563+
>10年くらい前に生半可な知識で3流アイドルグループのビデオ撮影でセメント爆発やったら
>全員が髪と皮膚をやられて長期療養で引退したはず
スレちがいかもだがそれ爆破じゃなくて生肌にセメントぶっかけで炎症になったって話ですよ
297無念Nameとしあき24/03/22(金)22:33:37No.1198094994そうだねx6
>>10年くらい前に生半可な知識で3流アイドルグループのビデオ撮影でセメント爆発やったら
>>全員が髪と皮膚をやられて長期療養で引退したはず
>スレちがいかもだがそれ爆破じゃなくて生肌にセメントぶっかけで炎症になったって話ですよ
なんの会話を読まされてるんだ俺は…
298無念Nameとしあき24/03/22(金)22:34:26No.1198095329そうだねx2
    1711114466561.mp4-(106405 B)
106405 B
>なんかスーツアクターの母親が息子の演じる怪人が崖から落ちるシーン見て泣いて仕事辞めさせようとしたとか言う話なかったっけ
漫画ではこれを出されてた
299無念Nameとしあき24/03/22(金)22:34:41No.1198095433+
70年代のウルトラマンだと人形爆破はナパームだけど平成以降はセメントなのなんでなんだろう
300無念Nameとしあき24/03/22(金)22:35:07No.1198095609+
>十分火薬量がおかしい
今は消防法の関係で屋内では派手な爆発ができないと聞いた
ウルトラだとR/Bあたりで屋内でも安全で見栄えのいい爆発作れるようになったとか
301無念Nameとしあき24/03/22(金)22:35:26No.1198095755そうだねx1
    1711114526267.jpg-(40661 B)
40661 B
>プロ
302無念Nameとしあき24/03/22(金)22:36:32No.1198096189+
    1711114592565.mp4-(8166040 B)
8166040 B
>漫画ではこれを出されてた
首から落ちてる気がするけどまぁ大丈夫だろ
303無念Nameとしあき24/03/22(金)22:36:37No.1198096223+
>70年代のウルトラマンだと人形爆破はナパームだけど平成以降はセメントなのなんでなんだろう
セメントともまた違う煙だけの爆発
304無念Nameとしあき24/03/22(金)22:37:20No.1198096520+
>漫画ではこれを出されてた
たいてい人形投げ落とすのになんでまたこの回は…
305無念Nameとしあき24/03/22(金)22:39:01No.1198097222+
怪獣が倒れたら周囲が爆発するのはあんまり好きでない
306無念Nameとしあき24/03/22(金)22:39:20No.1198097365そうだねx2
    1711114760692.gif-(4563733 B)
4563733 B
>ふなっしーが同じ事されて激ギレ
逆ギレ…
正当に怒っていいんじゃないかな・・?
307無念Nameとしあき24/03/22(金)22:39:24No.1198097393+
>セメントともまた違う煙だけの爆発
たしか圧縮空気の噴射で粉を爆発風に噴き出す装置だつけ?
308無念Nameとしあき24/03/22(金)22:39:37No.1198097476+
>>漫画ではこれを出されてた
>首から落ちてる気がするけどまぁ大丈夫だろ
これを放送で見たアクターのお母さんが電話をかけてきて頼むからもうこんな仕事辞めてくれと泣きながら言った
309無念Nameとしあき24/03/22(金)22:40:24No.1198097808+
    1711114824349.jpg-(100972 B)
100972 B
大草原の小さな家が爆破されましたって
後ろ家がドカーンってなってるのが脳内再生された
310無念Nameとしあき24/03/22(金)22:40:26No.1198097821そうだねx2
>以後撮影禁止に
これはマジで加減しろ莫迦!案件
311無念Nameとしあき24/03/22(金)22:40:51No.1198097983そうだねx2
>>漫画ではこれを出されてた
>首から落ちてる気がするけどまぁ大丈夫だろ
母親が泣くのも納得する
312無念Nameとしあき24/03/22(金)22:41:16No.1198098143+
平成三部作の人形爆発は発泡スチロール吹っ飛ばしてる感が強い…
313無念Nameとしあき24/03/22(金)22:42:30No.1198098642そうだねx2
>当時実写セーラームーンのHPに沢井美優の爆破講座のコーナーがあった
>派手な火球が上がる:ナパーム
>白い煙が飛び散る:セメント
>派手な光が散る(画像):銀星
>色付きの煙が飛び散る(ダイナマンの名乗り等):色粉
>水面から水柱が上がる:水爆(水素爆弾ではなく水上爆発の略)
>だそうで一通り全部経験したとのこと
>そんなに爆破に詳しい女優がどこにいると突っ込まれていた
その前にケガの心配と生命が無事だったことに安堵するな
314無念Nameとしあき24/03/22(金)22:43:32No.1198099029+
>>>10年くらい前に生半可な知識で3流アイドルグループのビデオ撮影でセメント爆発やったら
>>>全員が髪と皮膚をやられて長期療養で引退したはず
>>スレちがいかもだがそれ爆破じゃなくて生肌にセメントぶっかけで炎症になったって話ですよ
>なんの会話を読まされてるんだ俺は…
読んで字の如くだろ
315無念Nameとしあき24/03/22(金)22:43:46No.1198099115+
コンクリ爆破は離れてる方が小石が飛んできて危険だから爆破の近くで伏せる方が安全って本当か?
316無念Nameとしあき24/03/22(金)22:44:39No.1198099443+
昭和はごまかしが効いたけど平成中ごろまではCGが未熟だけど画質はどんどん綺麗になってくからどうしても作り物感見えちゃうのはしゃあない
317無念Nameとしあき24/03/22(金)22:44:55No.1198099563そうだねx1
昔の方が命がけの分迫力あるんだが
だからといってそれをやれとは到底いえない
318無念Nameとしあき24/03/22(金)22:44:56No.1198099573+
>>漫画ではこれを出されてた
>首から落ちてる気がするけどまぁ大丈夫だろ
アレ?中は人形のはずなのに落ち方がなんかリアルだな…
319無念Nameとしあき24/03/22(金)22:45:55No.1198099984+
ナパームは燃えてないガソリンが降ってから発火があるのでストロンガー最終回で1号の頭燃えてる
320無念Nameとしあき24/03/22(金)22:47:12No.1198100512+
ガソリンといえばビーファイターの撮影で爆破用ガソリンが漏れてて周辺に充満してたから誰も身動き一つできなかったとかあったとか
321無念Nameとしあき24/03/22(金)22:53:40No.1198103233+
>全身スーツとマスクで覆ってる戦隊やライダーのほうがむしろ安全という
ウルトラマンレオ1話の撮影プールで水面に沈んだ後起き上がったレオのマスクの排水が追い付かなくて溺れて死にかけてマスク壊したと聞くと怖い
322無念Nameとしあき24/03/22(金)22:55:18No.1198104005+
>1711113527844.webm
カトケンはごきげんテレビでコント本編前に時代劇では立ち回りとか専門的なこういうパートを長回しでやってた記憶
本人たちが好きだったんだろな
ジェミニのCMオマージュも入ってるな
323無念Nameとしあき24/03/22(金)22:56:01No.1198104354そうだねx1
V3映画ロケの裏話は大袈裟に語られすぎてるので話半分で聞き流しとくといい
実際撮られた映像の凄まじさを否定する意図はない
324無念Nameとしあき24/03/22(金)22:57:42No.1198105042そうだねx1
>1711114592565.mp4
やっぱ中身があると違うな…
325無念Nameとしあき24/03/22(金)22:59:27No.1198105818そうだねx1
    1711115967203.gif-(1209293 B)
1209293 B
>>漫画ではこれを出されてた
>首から落ちてる気がするけどまぁ大丈夫だろ
中身が入ったままレッドフォールしちゃダメ!
326無念Nameとしあき24/03/22(金)23:02:17No.1198106983+
>1711113923521.mp4
>俺の知る限りだとリュウソウジャーのドラゴンマイナソー
昭和ガメラより薄めな印象
時代が進んで燃料が油からガスになってんのかね
327無念Nameとしあき24/03/22(金)23:05:51No.1198108467+
>>昭和は狂っていた
>昭和が狂っているんじゃなく今が異常なだけ
狂ってたけど誰もそれが普通に思ってたんだったら
やっぱりあの時代狂ってるよ
328無念Nameとしあき24/03/22(金)23:06:02No.1198108541+
>No.1198065619
兄貴分がカースタントとかも自らやりたがる渡瀬恒彦だったから感化されたんだろうなぁ
329無念Nameとしあき24/03/22(金)23:06:35No.1198108752+
セメントやばいのは肺に吸い込むこと
なるべく後ろの方でドカンとやらないと
330無念Nameとしあき24/03/22(金)23:09:12No.1198109654+
>アレ?中は人形のはずなのに落ち方がなんかリアルだな…
??「安心してください!入ってますよ!!」
331無念Nameとしあき24/03/22(金)23:09:57No.1198109917+
昭和ライダーの方が格段にスーツアクターの事敬ってると言われるレベルの昭和ウルトラの過酷さ

- GazouBBS + futaba-