[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在918人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1710949217713.jpg-(678048 B)
678048 B24/03/21(木)00:40:17No.1169690275そうだねx3 04:12頃消えます
悟空の最低伝説がまた1つ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/21(木)00:43:09 ID:kbK5T4tINo.1169691035そうだねx37
これどういう意図のシーンなんだろう
224/03/21(木)00:43:54No.1169691266+
孫…
324/03/21(木)00:44:20No.1169691380そうだねx60
父さん認知症が…
424/03/21(木)00:44:44No.1169691507そうだねx1
🍞
524/03/21(木)00:45:13 ID:kbK5T4tINo.1169691650そうだねx1
記憶が薄れてるって今後の伏線?
624/03/21(木)00:45:41No.1169691813そうだねx1
GTであんなに一緒にいたのに
724/03/21(木)00:46:15No.1169692006そうだねx24
>父さん認知症が…
介護編の伏線か
824/03/21(木)00:46:18No.1169692022そうだねx24
これを通した鳥山もどうかしてるだろ
924/03/21(木)00:46:41No.1169692120そうだねx6
超の悟空ところどころ変だよ…
1024/03/21(木)00:46:43No.1169692129そうだねx32
>これを通した鳥山もどうかしてるだろ
未来トランクスの結末の時点で
1124/03/21(木)00:46:45No.1169692141そうだねx29
もうピッコロさんがおじいちゃんでいいよ
1224/03/21(木)00:47:37No.1169692386+
次号より休載します
1324/03/21(木)00:49:55No.1169693074そうだねx34
父さんは病気なんだ
頭の……
1424/03/21(木)00:50:14No.1169693172そうだねx10
>父さん認知症が…
実際問題悟空が認知症になってしまったら厄介だな…
1524/03/21(木)00:50:31No.1169693251そうだねx3
といっても実際悟空別居してる夫婦の子供と顔合わせる暇あるなら修行してるから
マジでこういう反応するのがリアルなんだよな
1624/03/21(木)00:50:56No.1169693386+
>実際問題悟空が認知症になってしまったら厄介だな…
一回死んで貰ってドラゴンボールで肉体新しく作る方がいいんじゃないか?
1724/03/21(木)00:51:12No.1169693468そうだねx45
超悟空の家族を蔑ろにするイメージっていったいどこから持ってきたんだ……
原作だとずっと家族大事にしてるキャラなのに
1824/03/21(木)00:51:58No.1169693665そうだねx12
>実際問題悟空が認知症になってしまったら厄介だな…
最近の記憶がどんどん抜け落ちてピッコロとかベジータが敵だった頃の認識で戦いを始めようとするんだ…
1924/03/21(木)00:52:40No.1169693889そうだねx4
>といっても実際悟空別居してる夫婦の子供と顔合わせる暇あるなら修行してるから
>マジでこういう反応するのがリアルなんだよな
でもよ…初孫だぜ…?
2024/03/21(木)00:53:29No.1169694121+
というかベジータこそ悟飯の子供のこととかちゃんと覚えてるんだ
2124/03/21(木)00:53:39No.1169694167そうだねx22
>でもよ…初孫だぜ…?
サタンなら鬼可愛がるけど悟空だし…
2224/03/21(木)00:54:04No.1169694303そうだねx10
このシーンいる?
2324/03/21(木)00:54:37No.1169694455そうだねx8
死んでたとはいえ悟天にもそれなりにひどい認識してただろ
2424/03/21(木)00:54:55No.1169694554+
なんかで悟空は平均的なサイヤ人的な家族愛の感覚してるとか読んだけどどこだっけか
2524/03/21(木)00:55:04No.1169694589+
戦える連中は覚えてるだろうけど多分クリリンの娘は覚えてない
2624/03/21(木)00:55:23No.1169694687そうだねx7
>このシーンいる?
最後にパン迎えに行くシーンに繋がるから要る
2724/03/21(木)00:55:34No.1169694750+
チチと悟飯は愛着あるけど
それ以外はね…
2824/03/21(木)00:55:37No.1169694762そうだねx7
原作ラストでパンの事鍛えて可愛がってたのに…
2924/03/21(木)00:55:49No.1169694830そうだねx13
>原作だとずっと家族大事にしてるキャラなのに
いや…アニオリならともかく原作にそんなシーンあったか…?
3024/03/21(木)00:56:31No.1169695017+
鳥さはサンドランドで忙しかったから
3124/03/21(木)00:56:53No.1169695132+
さすがに忘れるのはないだろ
3224/03/21(木)00:57:04No.1169695173そうだねx14
>原作ラストでパンの事鍛えて可愛がってたのに…
その前フリがスレ画の先だから
1枚だけ抜き出されたの見て適当言うなよ
3324/03/21(木)00:57:11No.1169695212+
休載とは書いてあるけどもしかして終わっちゃった…?
3424/03/21(木)00:58:28No.1169695534そうだねx18
>さすがに忘れるのはないだろ
割とみんな忘れてるけど
パン産まれてからヒットと戦う前の修行とかで2回ぐらい精神と時の部屋入ってるから
本人主観では数年会ってない
3524/03/21(木)00:58:38No.1169695588+
ピッコロさんで締めるのはよかった
3624/03/21(木)00:59:07No.1169695716そうだねx6
>>原作ラストでパンの事鍛えて可愛がってたのに…
>その前フリがスレ画の先だから
>1枚だけ抜き出されたの見て適当言うなよ
原作で可愛がってたイメージがあるのにこんなクズみたいな描写するってアホでしょ
3724/03/21(木)00:59:08No.1169695720そうだねx14
今さらだけど精神と時の部屋やべぇな…
3824/03/21(木)00:59:13No.1169695745そうだねx3
知らないうちに生まれてた悟天への反応を拡大解釈していった結果だと思うんだよね
あれは死んでたんだからマジで仕方ないことなのに
3924/03/21(木)00:59:18No.1169695773+
>>実際問題悟空が認知症になってしまったら厄介だな…
>一回死んで貰ってドラゴンボールで肉体新しく作る方がいいんじゃないか?
果たして殺せるか?
4024/03/21(木)00:59:39No.1169695861+
>休載とは書いてあるけどもしかして終わっちゃった…?
いつも章またぐ時休載するからいつもの事だけど
映画なぞるスーパーヒーロー編で休載しないだろと思ってたわ
描きながら先の展開用意できるだろうって
4124/03/21(木)00:59:39 ID:kbK5T4tINo.1169695862そうだねx14
>割とみんな忘れてるけど
>パン産まれてからヒットと戦う前の修行とかで2回ぐらい精神と時の部屋入ってるから
>本人主観では数年会ってない
数年会わないだけで肉親忘れないよ!
4224/03/21(木)00:59:42No.1169695875そうだねx1
>割とみんな忘れてるけど
>パン産まれてからヒットと戦う前の修行とかで2回ぐらい精神と時の部屋入ってるから
>本人主観では数年会ってない
ベジータは他人の孫のことちゃんと覚えてるの好き
4324/03/21(木)00:59:49No.1169695901+
ベジータは家庭をもって丸くなる自分を忘れたくてバビディに操られたけど
悟空はそもそも家庭に興味が薄いという
4424/03/21(木)01:00:07No.1169695995+
戦闘力落ちないまま認知症になる悟空は本当にヤバい
4524/03/21(木)01:00:14No.1169696015+
ちょっとイメージ先行すぎる感じがある
4624/03/21(木)01:00:24No.1169696064そうだねx9
>原作で可愛がってたイメージがあるのにこんなクズみたいな描写するってアホでしょ
だからその可愛がるようになるきっかけの話が次のページだって
4724/03/21(木)01:00:39No.1169696135+
これぐらいの描写がないと地球や宇宙の命運がかかってるのに自己満舐めプできる精神の説得力がなくなるだろ
4824/03/21(木)01:01:03No.1169696236そうだねx6
公式の悟空の振れ幅がえらいことになって悟空と言えばこうですよね!って断言できない
4924/03/21(木)01:01:03No.1169696239そうだねx1
サイヤ人と言えども痴呆症には勝てなかったか…
5024/03/21(木)01:01:18No.1169696305+
脳だけは鍛えられなかったんだ…
5124/03/21(木)01:01:31No.1169696373そうだねx6
例え忘れてるにしてもこんなバカみたいな顔させずパン? ああ、悟飯の子供か!とか言うだけでも全然受け取り方が違うのに
センスがクソ過ぎる
5224/03/21(木)01:01:34No.1169696388+
こういうイメージありきなネタもファンの悟空観逆輸入みたいなもんなのかな
5324/03/21(木)01:01:41No.1169696414そうだねx6
>>原作だとずっと家族大事にしてるキャラなのに
>いや…アニオリならともかく原作にそんなシーンあったか…?
原作だとセルゲーム前の休息期間の描写がすべてな気がするわ
5424/03/21(木)01:01:43No.1169696423そうだねx1
ここまで執拗に描写するし笑い所なんだろこの人でなしなのは
5524/03/21(木)01:01:57No.1169696483+
>戦闘力落ちないまま認知症になる悟空は本当にヤバい
しかも瞬間移動するぞ
5624/03/21(木)01:02:12No.1169696555+
でも息子や孫の名前わすれる爺さん結構いる…
5724/03/21(木)01:03:07No.1169696776+
ベジータが一番キレてるのが笑える
5824/03/21(木)01:03:08No.1169696782+
ルフィはゲラゲラ笑われるのに悟空のこういうのはしっかり怒る人のが多いんだな
5924/03/21(木)01:03:16No.1169696837+
GTって正史じゃない?
6024/03/21(木)01:03:45No.1169696987そうだねx12
ルフィでも家庭持った上でこれなら言われるんじゃねぇかな…
6124/03/21(木)01:03:50No.1169697007+
本家のセンスが無いのはしょうがないけど二次創作的なセンスも無いからどうしようもない
6224/03/21(木)01:03:54No.1169697026+
桃白白?
6324/03/21(木)01:03:57No.1169697035+
瞬間移動で徘徊老人になったらどうしようもないな
6424/03/21(木)01:03:58No.1169697039+
家庭にとらわれずひたすら修行に明け暮れるやつが強いってことで一貫はしてるんじゃないの
6524/03/21(木)01:04:05No.1169697085+
ルフィは最初から仲間以外の名前はろくに覚えない阿呆だし
6624/03/21(木)01:04:10No.1169697107そうだねx3
>ルフィはゲラゲラ笑われるのに悟空のこういうのはしっかり怒る人のが多いんだな
完結後に追加されたシナリオだからってのが大きいと思う
6724/03/21(木)01:04:31No.1169697194そうだねx10
ルフィが一味の顔忘れてたの滅茶苦茶叩かれただろ
6824/03/21(木)01:04:39No.1169697224+
>GTって正史じゃない?
超の内容を原作として採用するならGTのきっかけは歳老いたピラフ一味のやらかしからスタートなので…
6924/03/21(木)01:04:55No.1169697285+
>ルフィは最初から仲間以外の名前はろくに覚えない阿呆だし
2年で仲間の顔も忘れたけど
7024/03/21(木)01:05:16No.1169697377+
ルフィはそもそも仲間と過ごした時間実は数ヶ月だから…
7124/03/21(木)01:05:35 ID:kbK5T4tINo.1169697449+
修行にかまけて構ってやれなかったくらいなら悟空ならやるだろうな…と思えるけど
存在覚えてないってかなりライン超えてるからな
7224/03/21(木)01:07:40No.1169698013そうだねx3
とよたろう画特有のアホ面も相まってだいぶキツイ
7324/03/21(木)01:08:12No.1169698171+
ベジータの隣誰だよ
7424/03/21(木)01:09:14No.1169698443+
ベジータがサイヤ人の中でも異常個体ってだけなのでは…
7524/03/21(木)01:09:25No.1169698491そうだねx2
>ベジータの隣誰だよ
悟天じゃないの?悟飯ビースト出てくる映画だとこの髪型だったような
7624/03/21(木)01:09:50No.1169698613+
とよたろうの引き出しが無さ過ぎてひたすら同じネタ擦るからサイコパス化していくんだろう
7724/03/21(木)01:09:52No.1169698620+
てか原作の時点で孫は家族愛薄いぞ
そこら辺は後付けでも純粋な戦闘民族だから家族間の繋がりが薄いってのを示されてる
魔族とはいえ元が仲間意識が非常に強いナメック星人のピッコロが強い父性をもったのもおかしなことじゃないしどちらかというと純粋なサイヤ人で王子のベジータが普通に子煩悩になったのがかなりの変人ってぐらいだ
7824/03/21(木)01:10:31No.1169698781+
地球人虐殺しまくったやつに最低と言われるくらい凄い発言
7924/03/21(木)01:11:04No.1169698912+
今回の話でいったん終わりだとすると24巻が1話分足りないな
23巻で未完にするのか
何かしかでページ足して24巻でいったん止めるのか
とよたろう単体で続けるのか…
8024/03/21(木)01:11:06No.1169698923+
家族愛薄いつってもこれは流石にやりすぎだろ!
チチが知ったらマジギレされるだろ…
8124/03/21(木)01:11:13No.1169698942+
>てか原作の時点で孫は家族愛薄いぞ
>そこら辺は後付けでも純粋な戦闘民族だから家族間の繋がりが薄いってのを示されてる
>魔族とはいえ元が仲間意識が非常に強いナメック星人のピッコロが強い父性をもったのもおかしなことじゃないしどちら​かというと純粋なサイヤ人で王子のベジータが普通に子煩悩になったのがかなりの変人ってぐらいだ
御飯がラディッツに攫われた時必死になって救おうとしましたが…
8224/03/21(木)01:11:47No.1169699086+
>24巻が1話分足りないな
前みたいに休載時掲載ページとかで埋めるんじゃね?
相関図とかの
8324/03/21(木)01:12:08 ID:kbK5T4tINo.1169699172+
孫が思い出せないはちょっと擁護は出来んレベルだな…
8424/03/21(木)01:12:08No.1169699173+
ベジータは王族だから下級戦士とは違う価値観教え込まれててもおかしくないな
8524/03/21(木)01:12:15No.1169699203そうだねx1
>てか原作の時点で孫は家族愛薄いぞ
>そこら辺は後付けでも純粋な戦闘民族だから家族間の繋がりが薄いってのを示されてる
>魔族とはいえ元が仲間意識が非常に強いナメック星人のピッコロが強い父性をもったのもおかしなことじゃないしどちらかというと純粋なサイヤ人で王子のベジータが普通に子煩悩になったのがかなりの変人ってぐらいだ
家族愛薄いなんて原作見ても思うシーンねえだろ…
8624/03/21(木)01:12:19No.1169699221+
仮にも公式がいつまでしょうもないクズロットネタ擦ってんだろうなあ…
8724/03/21(木)01:12:42No.1169699293+
家族愛薄かったら大好きな爺ちゃんの名前を子供につけんわ
8824/03/21(木)01:12:43No.1169699300そうだねx5
忘れてることに納得するしないじゃなくて
忘れてるシーン自体フィクションとして要らねえだろ!とは思う
でも「きさまの孫だろ!」って叱ってるベジータ自体は素晴らしい
8924/03/21(木)01:13:07No.1169699415+
カードつけるタイプの雑誌は締切がかなり早いので
鳥山明亡くなる前に脱稿してるだろうから流石に公式だろ
9024/03/21(木)01:13:30No.1169699504+
なんで超の悟空はこうなったんだろう
9124/03/21(木)01:13:33No.1169699521そうだねx9
>忘れてることに納得するしないじゃなくて
>忘れてるシーン自体フィクションとして要らねえだろ!とは思う
>でも「きさまの孫だろ!」って叱ってるベジータ自体は素晴らしい
これを面白いギャグだと思ってる時点でどうかしてる
9224/03/21(木)01:13:40No.1169699541+
とよたろうは多分こういうのにベジータが引く描写の方を好んでるんだと思う
9324/03/21(木)01:13:52No.1169699590そうだねx3
パン迎えに行かなきゃに対してちょっとくれぇ遅れてもいいじゃねぇか位の塩梅ならまぁ悟空だなぁってなるけど…
9424/03/21(木)01:14:07No.1169699657そうだねx3
キスもしないからな
9524/03/21(木)01:14:56No.1169699843+
原作ラストでパン可愛がってたりアニメでおじいちゃんしてた悟空はどこいったんだろうなあ
9624/03/21(木)01:15:05No.1169699863+
悟空よりベジータのが真人間なんです!ってまさに女性向けにありそうな二次創作感あるなあ…
9724/03/21(木)01:15:23No.1169699927+
>家族愛薄いなんて原作見ても思うシーンねえだろ…
ゴハンがボコボコにされてんのに(ゴハンが本気になればアイツなんてすぐやっつけられるのに…)って傍観してたらピッコロにキレられるシーンをご存じない?
9824/03/21(木)01:15:35No.1169699975+
〇〇ってなんだ? 周りズコーッ
みたいなノリ好きだね
9924/03/21(木)01:15:54No.1169700038+
>キスもしないからな
原作悟空って割と普通に大人やってるし一通りのことしてそうなイメージ
チチ! ペエズリしてくれ!
10024/03/21(木)01:15:55No.1169700041そうだねx2
この後一緒に迎えに行って仲良くするための前フリじゃん
こんなにデフォルメする必要ないってのはわかるけどそんな怒らんでも
10124/03/21(木)01:15:57No.1169700049そうだねx6
公式の悟空より脳内悟空の方が悟空らしいって?
そうか…
10224/03/21(木)01:16:25No.1169700158そうだねx4
>ゴハンがボコボコにされてんのに(ゴハンが本気になればアイツなんてすぐやっつけられるのに…)って傍観してたらピッコロにキレられるシーンをご存じない?
ネットで知った情報でレスしてそう
10324/03/21(木)01:16:33No.1169700185そうだねx3
あんまりこういうの積み重なるとチチが可哀想すぎない
10424/03/21(木)01:16:35No.1169700202そうだねx3
ベジータとピッコロを家族煩悩キャラにするために悟空が思いっきり割食ってるのがもやもやする
10524/03/21(木)01:16:42No.1169700225+
鳥山のプロットでどこまで書いてたか気になる
キスのくだりなんかはアニメでも漫画でもあったから本人が決めたんだろうけど
10624/03/21(木)01:16:49No.1169700255+
>ゴハンがボコボコにされてんのに(ゴハンが本気になればアイツなんてすぐやっつけられるのに…)って傍観してたらピッコロにキレられるシーンをご存じない?
そこが家族愛薄いシーン?悟飯をどう怒らせるかの部分の考えが足りなかっただけで家族愛と何も関係ねえだろ
10724/03/21(木)01:16:52No.1169700265そうだねx2
>原作ラストでパン可愛がってたりアニメでおじいちゃんしてた悟空はどこいったんだろうなあ
この3ページ後にいるけど
10824/03/21(木)01:16:59No.1169700294+
>今回の話でいったん終わりだとすると24巻が1話分足りないな
>23巻で未完にするのか
>何かしかでページ足して24巻でいったん止めるのか
>とよたろう単体で続けるのか…
ページ数が多少ぶれても単行本自体は出そうと思えば出せると思う
10924/03/21(木)01:16:59No.1169700295+
>>家族愛薄いなんて原作見ても思うシーンねえだろ…
>ゴハンがボコボコにされてんのに(ゴハンが本気になればアイツなんてすぐやっつけられるの​に…)って傍観してたらピッコロにキレられるシーンをご存じない?
ピッコロにキレられた後にご飯が苦しんで姿見返してすぐに自分で戦おうとしたんですけどね
11024/03/21(木)01:17:04No.1169700314+
>>キスもしないからな
>原作悟空って割と普通に大人やってるし一通りのことしてそうなイメージ
>チチ! ペエズリしてくれ!
個人的にセルゲーム前の「チチ、してェ!」の同人誌が正史だと思ってる
11124/03/21(木)01:17:20No.1169700366+
悟空の介護編は悟飯に介護される存在しない記憶が蘇るから辞めて
11224/03/21(木)01:17:20No.1169700367+
>あんまりこういうの積み重なるとチチが可哀想すぎない
実際アニメの新展開沢山あってもなかなかチチの美味しい場面って作られないな…
11324/03/21(木)01:17:31No.1169700409+
俺の愛する鳥さの作品さがとよたろうとかいう知らねぇ漫画家に滅茶苦茶にされるのが許せねぇんだの
11424/03/21(木)01:17:37No.1169700430そうだねx2
血縁だからっていう理由だけで無条件に大事にしようってタイプではないけどな
ラディッツとか戦って以降全然興味ない
11524/03/21(木)01:17:40No.1169700448そうだねx3
超時空だとパンが産まれてからはビルスのとこで修行してばっかりだしな
11624/03/21(木)01:17:57No.1169700527+
>この3ページ後にいるけど
「」にとってはここに貼られる情報が全てだけど
11724/03/21(木)01:18:05No.1169700554+
>キスのくだりなんかはアニメでも漫画でもあったから本人が決めたんだろうけど
そこ普通にショック
11824/03/21(木)01:18:24No.1169700622+
悟飯ちゃは父さん…それお母さんが聞いたら本気で怒りますよ…ボクもちょっとショックです…とか言いそう
11924/03/21(木)01:19:03No.1169700782そうだねx3
>>キスのくだりなんかはアニメでも漫画でもあったから本人が決めたんだろうけど
>そこ普通にショック
ちょいちょいインタビューとかで悟空に友情とかないですよ!たまたまそうなっただけです!とかは言ってたからねぇ
12024/03/21(木)01:19:41No.1169700921+
ピッコロが完全に祖父なのだ!
12124/03/21(木)01:19:49No.1169700949+
割と鳥山も原作者なのに不当な読者扱いされてただろ
12224/03/21(木)01:19:54No.1169700976+
タオパイパイの存在忘れてたような作者の言う事は知らん
12324/03/21(木)01:20:14No.1169701053+
>>原作だとずっと家族大事にしてるキャラなのに
>いや…アニオリならともかく原作にそんなシーンあったか…?
セル編ならそうなんだけどブウ編後は集まりにも一人だけ顔を出さずに延々と修行して家族とも会ってないみたいな感じだから
12424/03/21(木)01:20:20No.1169701082+
むしろセルゲーム開始前は悟飯はすげえんだぞーって浮かれすぎてて親バカすぎるぞこいつみたいな感じだぞ悟空
12524/03/21(木)01:20:29No.1169701120+
鳥山はドラゴンボールニワカだからな
12624/03/21(木)01:20:31No.1169701125そうだねx9
>俺の愛する鳥さの作品さがとよたろうとかいう知らねぇ漫画家に滅茶苦茶にされるのが許せねぇんだの
オメー超が鳥山明監修なのは周知の事実なのに訳わかんねー事言うなよ
滅茶苦茶にしてるとしたら鳥山明その人だよ
12724/03/21(木)01:20:59No.1169701218+
>滅茶苦茶にしてるとしたら鳥山明その人だよ
そうだね
12824/03/21(木)01:21:12No.1169701260+
やっこさん死んだよ
12924/03/21(木)01:21:45No.1169701382+
子供の頃はパンパンしてたのに
13024/03/21(木)01:21:56No.1169701425+
>そこが家族愛薄いシーン?悟飯をどう怒らせるかの部分の考えが足りなかっただけで家族愛と何も関係ねえだろ
実質の父親代わりになったピッコロが御飯の身を案じてるのに実父の悟空は相手を倒すことしか考えてなくて御飯を見殺し同然にしてんのがどこが家族愛なんだよ
ピッコロから「悟飯はおとうさん助けてって泣いてるんだぞ!!」って窘めらてんのに
13124/03/21(木)01:22:14No.1169701502+
ベジータが子煩悩なの好き
13224/03/21(木)01:23:21No.1169701742+
鳥山はハリウッドにドラゴンボール売ったけど俺は売って無いから俺の方がドラゴンボール愛は上なんだよな
13324/03/21(木)01:23:26No.1169701761+
>公式の悟空より脳内悟空の方が悟空らしいって?
>そうか…
悟空のキャラが変化してるから戸惑うとか違和感があるってことじゃないのか
原作でウチで一番見どころあるってめっちゃパンを目にかけてたのに悟空
13424/03/21(木)01:23:58No.1169701919+
ベジータみたいにツッコんでくれるやつがいてよかったな
13524/03/21(木)01:23:59No.1169701922+
頭強く打ってようやくまともになったようなやつだからな
13624/03/21(木)01:24:45No.1169702119+
サイヤ人としての種族的特性としては家族愛無いのはイメージにあってる気はする
13724/03/21(木)01:25:00No.1169702182そうだねx3
>原作でウチで一番見どころあるってめっちゃパンを目にかけてたのに悟空
それはこれから数年後の話じゃん
13824/03/21(木)01:25:22No.1169702268+
>サイヤ人としての種族的特性としては家族愛無いのはイメージにあってる気はする
それだとまるで王子が異端児みたいだ…
13924/03/21(木)01:26:15No.1169702447そうだねx3
>実質の父親代わりになったピッコロが御飯の身を案じてるのに実父の悟空は相手を倒すことしか考えてなくて御飯を見殺し同然にしてんのがどこが家族愛なんだよ
>ピッコロから「悟飯はおとうさん助けてって泣いてるんだぞ!!」って窘めらてんのに
悟飯は実際はセルみたいなクズでも本気出したら多分プライド折っちゃうからそれはかわいそうだし無意味な戦い糸しか思えなかっただけ
別に悟飯にとっても悟飯の実力をよく知ってる悟空視点でも弱音を吐くほどのピンチとかではない
ピッコロがなんかそんな空気にしただけで
14024/03/21(木)01:26:23No.1169702469+
子供を異星送り込んで破壊し植民地にするのが生業の種族だからな
14124/03/21(木)01:26:44No.1169702544+
サイヤ人って自分の子供を侵略地に送り込んで成長させてその国を乗っ取るっていう妙な戦法とるぐらい家族愛薄いし
14224/03/21(木)01:27:21No.1169702683+
>悟飯は実際はセルみたいなクズでも本気出したら多分プライド折っちゃうからそれはかわいそうだし無意味な戦い糸しか思えなかっただけ
>別に悟飯にとっても悟飯の実力をよく知ってる悟空視点でも弱音を吐くほどのピンチとかではない
>ピッコロがなんかそんな空気にしただけで
なんも見てないんだなコイツ‥‥
14324/03/21(木)01:27:45No.1169702770そうだねx6
超は悟空のクズネタ本当に好きだな
14424/03/21(木)01:28:11No.1169702853+
ラディッツも子供の頃からカスだしな
14524/03/21(木)01:28:37No.1169702927そうだねx3
完璧な父親像の体現者みたいなキャラにはなってほしくない
いつまでもバトルジャンキーが第一の面であってほしいが
これはちょっと違う気もする
14624/03/21(木)01:28:42No.1169702944+
>子供を異星送り込んで破壊し植民地にするのが生業の種族だからな
最近バーダック夫妻がめちゃカカロットを心配してた設定が生えたけどいらんかった気もする
14724/03/21(木)01:29:49No.1169703155+
>完璧な父親像の体現者みたいなキャラにはなってほしくない
>いつまでもバトルジャンキーが第一の面であってほしいが
>これはちょっと違う気もする
ここまでいくと認知症の類だよね…
14824/03/21(木)01:30:09No.1169703224+
>最近バーダック夫妻がめちゃカカロットを心配してた設定が生えたけどいらんかった気もする
ラディッツはクズなの変わらないしバーダック周りだけ違和感強いんだよね
14924/03/21(木)01:30:10No.1169703235+
悟天初めて見た時もオラの子かぁ?してたし...
15024/03/21(木)01:30:44No.1169703369+
宇宙一強い認知症
15124/03/21(木)01:31:10No.1169703452+
ベジータが意外と家族想いネタをこするために
逆に悟空はそういうとこ駄目みたいにこすられ続けるのが辛い
ちゃんといいお父さんしてたキャラだろ…
15224/03/21(木)01:31:33No.1169703517+
というか描写が増えるとサイヤ人自体戦闘民族って言うほど特殊なもんでも無くなっていくなって
まあそもそもフリーザの奴隷だからアレだけど
15324/03/21(木)01:32:18No.1169703701そうだねx1
>最近バーダック夫妻がめちゃカカロットを心配してた設定が生えたけどいらんかった気もする
サイヤ人って種族の設定と完全に矛盾してるんだよね
15424/03/21(木)01:32:37No.1169703776そうだねx3
所詮鳥山明も原作1回書いただけのにわかだから
15524/03/21(木)01:33:11No.1169703909+
別居の孫とか割と名前忘れられてるよ
15624/03/21(木)01:33:42No.1169704025+
全然会ってねぇな~くらいでいいじゃん
15724/03/21(木)01:33:46No.1169704048+
セルのは悟空もピッコロも悟飯のことを完璧には理解できてなかったってシーンだろ…?戦士として見てるかどうかの違いでどっちも愛情は持ってるよ
15824/03/21(木)01:33:51No.1169704071+
>というか描写が増えるとサイヤ人自体戦闘民族って言うほど特殊なもんでも無くなっていくなって
>まあそもそもフリーザの奴隷だからアレだけど
子供できるたびよその星に送り込んでたのってフリーザがやらせてたことだっけ
サイヤ人の生態だっけ
15924/03/21(木)01:34:09No.1169704156+
>別居の孫とか割と名前忘れられてるよ
そんなに特異な話でもないよな
16024/03/21(木)01:34:34No.1169704254+
孫が多い爺ちゃんとかは普通に忘れたりはするよ
16124/03/21(木)01:34:54No.1169704332そうだねx3
>孫が多い爺ちゃんとかは普通に忘れたりはするよ
多くないじゃん
16224/03/21(木)01:35:35No.1169704505+
おじいちゃんならって言うけどサイヤ人って老化めちゃくちゃ遅い種族じゃん
というかベジータが覚えてるのにそんなもんだよとか通じないから
16324/03/21(木)01:35:41No.1169704534+
とよたろうだけになって悟空がマイルドになったら笑うわ
16424/03/21(木)01:35:43No.1169704540そうだねx1
>多くないじゃん
普通の環境の爺ちゃんでもそうなんだから悟空なら一人でも忘れるんじゃね
16524/03/21(木)01:36:23No.1169704726+
>>別居の孫とか割と名前忘れられてるよ
>そんなに特異な話でもないよな
サイヤ人のレス
礼賛しない王子
16624/03/21(木)01:36:42No.1169704793そうだねx5
というか「」がいくら普通だよとか援護しても
作中でベジータ含めた周りに引かれる最低行為として描写されてる訳で
16724/03/21(木)01:37:14No.1169704944+
自分の息子にも微妙な対応してるから孫なんて更にだよな
16824/03/21(木)01:37:55No.1169705120+
>>最近バーダック夫妻がめちゃカカロットを心配してた設定が生えたけどいらんかった気もする
>サイヤ人って種族の設定と完全に矛盾してるんだよね
スーパサイヤ人になったりするし売れるようにイメージ作りしないと…
16924/03/21(木)01:38:15No.1169705204+
悟空の行動としてあり得るかの話をしているのと行動の是非の話は別じゃないかな
17024/03/21(木)01:38:15No.1169705206+
ベジータの言う通りサイテーという程度の話
認知症とかではなくて悟空はそういうやつということ
17124/03/21(木)01:38:21No.1169705251+
修行に夢中になってなにかを忘れる悟空なんてそんな珍しくもない気がするけどアニメの影響だろうか
17224/03/21(木)01:39:14No.1169705452そうだねx1
孫の名前を憶えてないことをこんな大げさにギャグにするっていうこと自体が稚拙過ぎる
17324/03/21(木)01:39:16No.1169705455そうだねx2
>修行に夢中になってなにかを忘れる悟空なんてそんな珍しくもない気がするけどアニメの影響だろうか
予定を忘れるとかと家族の名前を忘れるはだいぶ違うんじゃないかな…
17424/03/21(木)01:39:44No.1169705595+
君たちの愛したスーパーヒーローは家庭という物差しで見るとクズの部類に入ると言うメッセージ
17524/03/21(木)01:39:54No.1169705638+
悟空はサイテーな面があるけど周りから怒られたりしたら改めるだろうし
そういう仲間に囲まれてるならまあいいかなって
17624/03/21(木)01:39:55No.1169705641そうだねx1
単純に孫のこと忘れてたやり取りって何が面白いんだこれ
17724/03/21(木)01:40:04No.1169705697+
>>というか描写が増えるとサイヤ人自体戦闘民族って言うほど特殊なもんでも無くなっていくなって
>>まあそもそもフリーザの奴隷だからアレだけど
>子供できるたびよその星に送り込んでたのってフリーザがやらせてたことだっけ
>サイヤ人の生態だっけ
知らんけどサイヤ人の過去の描写フリーザ支配下になった後しかないし送り込んだ結果の星を売るってのもフリーザの商売だしフリーザの施策じゃね
17824/03/21(木)01:40:05No.1169705715+
気が狂った(語弊がある)こともあるしまぁいろいろあるだろう
17924/03/21(木)01:40:52No.1169705967そうだねx3
チチって誰だ?
18024/03/21(木)01:41:18No.1169706116+
>単純に孫のこと忘れてたやり取りって何が面白いんだこれ
鳥山先生に修正される前提過ぎて自分で「これ面白いのか?」って考える能力が全く育ってないんだろう…
18124/03/21(木)01:41:22No.1169706139+
さすがにアレなんで記憶喪失編みたいになるんだろ…
18224/03/21(木)01:43:04No.1169706608+
宇宙一強い認知症患者(宇宙を何度も救った実績あり)をどう介護するべきかという次の話に繋がるのかもしれない
危険すぎるから殺すべきでも過去の実績と親族がそれを許さない
18324/03/21(木)01:43:18No.1169706665+
孫の孫だろ!と言うチャンスだったのに
18424/03/21(木)01:43:22No.1169706691そうだねx6
>>単純に孫のこと忘れてたやり取りって何が面白いんだこれ
>鳥山先生に修正される前提過ぎて自分で「これ面白いのか?」って考える能力が全く育ってないんだろう…
修正される前提で描かれてるならこれも修正されてんじゃないの?
18524/03/21(木)01:43:54No.1169706803+
>超悟空の家族を蔑ろにするイメージっていったいどこから持ってきたんだ……
>原作だとずっと家族大事にしてるキャラなのに
ネットで言われ続けたセル編のネタを本気にするやつが増えた
ついでにベジータが家族思いとかも
18624/03/21(木)01:43:59No.1169706827+
度重なる戦闘によるダメージで超の悟空は脳に障害があったって今更な設定が出てきても俺は許すよ
18724/03/21(木)01:44:09No.1169706875+
悟飯?じっちゃんがどうかしたんか?
18824/03/21(木)01:44:34No.1169706967+
>ネットで言われ続けたセル編のネタを本気にするやつが増えた
>ついでにベジータが家族思いとかも
公式がにわか
18924/03/21(木)01:45:10No.1169707088+
ベジータって自分の家族以外のことでこんな騒がないと思う
「お前の孫だろう……」くらいだと
19024/03/21(木)01:45:14No.1169707098そうだねx4
ベジータが家族思いなのは原作で普通に描写多くね?
19124/03/21(木)01:45:44No.1169707197+
>GTであんなに一緒にいたのに
あの世界ってもうなかったことになってない?
19224/03/21(木)01:45:47No.1169707210+
地球の危機よりフェアな戦いを望んだりするから元より倫理観は地球人とは隔絶したものがある
これはギャグだけど
19324/03/21(木)01:45:51No.1169707223そうだねx1
>ついでにベジータが家族思いとかも
終盤のベジータは家族のためならプライド捨てて家族の安全選べるってだけだ
19424/03/21(木)01:45:52No.1169707227+
種付けだけで生まれた所見てもいなかった悟天ならこうなってもおかしくないかも
19524/03/21(木)01:46:11No.1169707317+
>公式がにわか
なんなら作者もちょくちょく内容忘れてるしな
19624/03/21(木)01:46:32No.1169707418そうだねx1
下手したら鳥さに言われてこういうの入れてる可能性もあるから
話作りに関してはとよたろうに適当な苦言を呈することは出来ない
19724/03/21(木)01:46:59No.1169707511+
原作のノリが描けないのは仕方ないけどせめて同人DBくらいのレベルではあってくれよ
19824/03/21(木)01:47:18No.1169707578+
他人のベジータでも覚えてるのに実の祖父である悟空が忘れてるのに引っかかるのは分からんでもない
19924/03/21(木)01:47:24No.1169707596+
クズロットみたいのでキャッキャしながら育ったような世代がそのまんま制作側に加わってんだろうな
20024/03/21(木)01:47:30No.1169707609そうだねx7
超で悟空が家族に興味無さ過ぎって言われると確かにとは思うが原作で大事にしてたって言われるとそうかな…ってなる
20124/03/21(木)01:48:04No.1169707747そうだねx1
>ネットで言われ続けたセル編のネタを本気にするやつが増えた
>ついでにベジータが家族思いとかも
ネットのネタってなに?原作で書かれてることが嘘だって事?お前何様なの??
20224/03/21(木)01:48:09No.1169707760そうだねx3
>>GTであんなに一緒にいたのに
>あの世界ってもうなかったことになってない?
あるとか無いとか以前にもっと未来の話じゃね?
20324/03/21(木)01:48:31No.1169707845そうだねx1
原作最終回と超は完全に繋がらなくてブウ戦から最終回までの空白期間からの派生
原作最終回→GTは繋がる
正史どうこうより超もGTもあり得た未来の可能性
20424/03/21(木)01:48:32No.1169707848+
死んでても現世の様子くらい見れるはずなのに悟天のこと知らなかったしなあ
20524/03/21(木)01:48:38No.1169707866+
まぁ悟空の声優してる人も好きそうだもんなクズネタ
20624/03/21(木)01:48:42No.1169707887そうだねx4
悟空って初期も無知だっただけで別に馬鹿じゃなかったし
原作後半なんかもう大分達観した聡明さも持ってたのに
原作以外じゃやたら幼稚でサイコなクズにされるよね
アニオリの注射嫌いな悟空辺りからの流れというか
20724/03/21(木)01:49:27No.1169708033+
願いをねげえとか言うのもやめてほしいな
20824/03/21(木)01:49:30No.1169708046+
>話作りに関してはとよたろうに適当な苦言を呈することは出来ない
今後は10割とよたろうってことか
20924/03/21(木)01:49:33No.1169708053+
注射嫌いくらいは笑えるけど家族ネタは笑えんわ
21024/03/21(木)01:49:38No.1169708076+
最初から知らないんだったらいいんだけどああそうだった!って言ってるって事は
聞いてたけど忘れてたって事だからやっぱ印象はよくないよな
21124/03/21(木)01:50:16No.1169708274+
悟空に友情ないですよw
21224/03/21(木)01:50:28No.1169708313+
>>子供を異星送り込んで破壊し植民地にするのが生業の種族だからな
>最近バーダック夫妻がめちゃカカロットを心配してた設定が生えたけどいらんかった気もする
ギネはともかくバーダックは今さらそんな歴史修正してくれるなよってなる
21324/03/21(木)01:50:47No.1169708386+
>クズロットみたいのでキャッキャしながら育ったような世代がそのまんま制作側に加わってんだろうな
とよたろうがそれなのか…
21424/03/21(木)01:50:58No.1169708426+
超の悟空はパブリックイメージに寄りすぎてて好きじゃない
21524/03/21(木)01:50:59No.1169708431+
確かにびっくりしてちょうどベジータみたいな衝撃が走ったけど
まあ悟空ならど忘れぐらいするかもな…という許容の範囲内
21624/03/21(木)01:51:23No.1169708551+
訛はチチに影響されてると思えばむしろ家族仲の良さにつながるから別にいいけどな
21724/03/21(木)01:51:48No.1169708624+
>超の悟空はパブリックイメージに寄りすぎてて好きじゃない
まぁトリリックイメージでもあるから仕方ない
21824/03/21(木)01:51:54No.1169708648+
飛影はそんなこと言わないを俺は笑えないなと思い直すようになった
21924/03/21(木)01:52:35No.1169708806+
悟天に関しての反応も最初はひでえけど最後はお父さんだったし割と一貫してる気するけどね
22024/03/21(木)01:52:49No.1169708855+
>飛影はそんなこと言わないを俺は笑えないなと思い直すようになった
あれAV出ながら男優にダメ出ししてるやつだけどそのレベルに落ちぶれたの?
22124/03/21(木)01:53:04No.1169708911+
まぁ擁護するのであれば悟空の命名則から外れてるし本人が付けたわけじゃないからなってところか
孫そのもの忘れてるわけじゃないし
22224/03/21(木)01:53:30No.1169709005+
>悟天に関しての反応も最初はひでえけど最後はお父さんだったし割と一貫してる気するけどね
放任楽天主義だけど愛がないわけではないって感じかね
22324/03/21(木)01:53:48No.1169709069+
パン生まれてから事件続きだしとっさに思い出せないのは仕方がないかもしれない
ベジータが覚えてるからダメかもしれん
22424/03/21(木)01:53:50No.1169709081+
悟天はマジで初対面だったんだから仕方ないだろ
22524/03/21(木)01:53:51No.1169709082+
>悟天に関しての反応も最初はひでえけど最後はお父さんだったし割と一貫してる気するけどね
悟天はそもそも初耳じゃなかったっけ?スレ画は初耳じゃなくて忘れてるからひどい
22624/03/21(木)01:54:04No.1169709118+
悟空に関しては御飯ゴテンよりも戦友のクリリンに対しての感情のほうが強よそうなぐらいだよな
22724/03/21(木)01:54:17No.1169709161+
鳥山が死んでなかったら意見が変わってそうな人が多そうだな
22824/03/21(木)01:54:34No.1169709220+
>>でもよ…初孫だぜ…?
>サタンなら鬼可愛がるけど悟空だし…
今までの描写なら大して興味ないに決まってるわな…
けど最後の方のやり取りで仲良く懐いてんのはいいと思った
あと身勝手VSビーストもいいとこで決着付けずに終わったからちょっと安心した
22924/03/21(木)01:54:48No.1169709269+
パン?のコマの表情が解釈違いがどうとか抜きにしても普通に超イヤな人の顔でなんか嫌
悟空って意識外の話題振るとこんな顔する人なんだ…ってなる
23024/03/21(木)01:55:14No.1169709341+
悟空は基本フラットだから“孫”だから“家族”ってのより付き合いの長さやそいつの強さが重要視される気がする
23124/03/21(木)01:55:34No.1169709402そうだねx1
>鳥山が死んでなかったら意見が変わってそうな人が多そうだな
生きてる間から鳥山ドラゴンボールをわかってねえな…って言われまくりだっただろ
ゆでたまごウォーズマンをわかってねえな…みたいな類似パターンもよくある
23224/03/21(木)01:56:32No.1169709579そうだねx3
悟天に関しては妊娠さえ知らず死んでたから知らなかっただけで
その後ちゃんとお父さんしてたし最終回には修行もつけてるんだよな
23324/03/21(木)01:57:06No.1169709681+
無理に擁護する必要あるかね…
23424/03/21(木)01:57:07No.1169709684+
>その後ちゃんとお父さんしてたし最終回には修行もつけてるんだよな
むしろ先月号で悟天をビルスの星につれてったのが悟空だし
23524/03/21(木)01:57:40No.1169709777+
>悟天に関しては妊娠さえ知らず死んでたから知らなかっただけで
>その後ちゃんとお父さんしてたし最終回には修行もつけてるんだよな
だからパンもそうなるだけでしょ
今回の話でも大体そうなってるし
23624/03/21(木)01:57:40No.1169709779+
悟空っていうキャラをセンス無い人が描こうとするとただのしょうもないクズになるんだな
23724/03/21(木)01:57:47No.1169709787+
素人かと思うぐらい線が荒いなこれ…商業なの?
23824/03/21(木)01:57:57No.1169709811+
正直とよたろう鳥山の漫画版悟空よりアニメ版悟空のが好き
23924/03/21(木)01:58:29No.1169709873+
擁護じゃなくて悟空なら普通にする反応じゃないって言ってるだけだよ
24024/03/21(木)01:58:34No.1169709883+
世間一般の良き父親像に寄るよりはクズのほうが好ましい
そもそもこんな描写いらん?それはそうかも
24124/03/21(木)01:58:37 ID:kbK5T4tINo.1169709892+
今Abemaでブウが最終形態になるとこだぞ
24224/03/21(木)01:59:03No.1169709965そうだねx1
>だからパンもそうなるだけでしょ
知らなかったのと存在忘れてるのとじゃ話全然違うだろ…
24324/03/21(木)01:59:09No.1169709980+
ブウ編の頃にはわりと落ち着きある大人って感じだったのにな悟空
24424/03/21(木)01:59:25No.1169710026+
>無理に擁護する必要あるかね…
えーって思うのは分からんでもないがもう今更感あるというか…
24524/03/21(木)01:59:30No.1169710037+
ブウ編冒頭の悟空って設定的にも本人的にも二度と生き返ることのできない死人だったんだから色々知らない知るつもりもないで当たり前なんだよね…
24624/03/21(木)01:59:37No.1169710050+
鳥さが関わってるかそうでないかで反応はめちゃ変わるだろうけど
超は割とそんなんばっか
24724/03/21(木)01:59:39No.1169710053+
鳥山がキャラ設定忘れる人だし自分が産んだものでもなけりゃ忘れて当然くらいの認識だったのかもわからん
24824/03/21(木)02:00:28No.1169710166そうだねx3
>ブウ編の頃にはわりと落ち着きある大人って感じだったのにな悟空
セル編の頃から割と落ち着いてる
次世代の事考え始めてたからかもしれないが超になったらそういうのなくなって脳天気なアホになった
24924/03/21(木)02:00:32No.1169710177+
>悟天に関しては妊娠さえ知らず死んでたから知らなかっただけで
>その後ちゃんとお父さんしてたし最終回には修行もつけてるんだよな
悟天って別に強くなりたいとか思ってないし見ようによっては自分の趣味に無理やり付き合わせてるだけでは…?
25024/03/21(木)02:00:58No.1169710227+
>正直とよたろう鳥山の漫画版悟空よりアニメ版悟空のが好き
一般兵器に油断して殺されかけた方か…
25124/03/21(木)02:01:19No.1169710268そうだねx4
>下手したら鳥さに言われてこういうの入れてる可能性もあるから
>話作りに関してはとよたろうに適当な苦言を呈することは出来ない
この手のハズしは十中八九鳥山明案だと思うけどなぁ…
悟空を下手に聖人化やヒーロー化せずに
もっとだらしないし闘いしか興味ないしょうがない人にって意識でやってると思う
25224/03/21(木)02:01:28No.1169710286+
じーっの所とパン?の所の悟空の顔によくわかんないけど違和感を感じる
25324/03/21(木)02:02:25No.1169710404+
悟天って原作の最終回で急に戦うのそんな好きじゃないみたいになってたな
25424/03/21(木)02:02:45No.1169710441+
>原作以外じゃやたら幼稚でサイコなクズにされるよね
とよたろう一人の仕業じゃないんだよな何なんだろうねこの安易なキャラ付け
確かにエミュするの難しいキャラだと思うけど
25524/03/21(木)02:03:18No.1169710508+
こっちの悟空は
それと…カカロットって返し方しなさそう
25624/03/21(木)02:03:21No.1169710511そうだねx4
作者がやったから表現が読者に肯定されるかって言うと
それはまた違う話だと世の漫画が証明しとるしな…
25724/03/21(木)02:03:22No.1169710512+
7歳の子供が10年間で変わるのは普通過ぎる
25824/03/21(木)02:03:27No.1169710521+
>悟天って別に強くなりたいとか思ってないし見ようによっては自分の趣味に無理やり付き合わせてるだけでは…?
鍛えてやろうって思うくらい家族と関わり持つって話じゃん
家族とかどうでもいいってキャラじゃないってことだよ
25924/03/21(木)02:03:33No.1169710532+
>とよたろう一人の仕業じゃないんだよな何なんだろうねこの安易なキャラ付け
何って概ねファンがやってたことだろ
26024/03/21(木)02:04:32No.1169710654+
原作悟空もウーブ鍛えるためにあっさり家庭捨ててるし
基本戦うことにしか興味ない
26124/03/21(木)02:04:47No.1169710707+
ギャグシーンでキャラ崩壊なんて鳥山も大好きだしな…
26224/03/21(木)02:04:49No.1169710712+
悟空ってそんな顎に指当てて覗き込むようなポーズするイメージない
26324/03/21(木)02:05:17No.1169710782+
名前を忘れるなんてひどいってのもわかるけどそれで悟空が家族に対して冷たいかというとそうでもないんだよね
26424/03/21(木)02:05:51No.1169710860+
なんていうか鳥山絵って線が綺麗だったなってとよたろう見てると思う
26524/03/21(木)02:06:02No.1169710882+
>とよたろう一人の仕業じゃないんだよな何なんだろうねこの安易なキャラ付け
アニメやゲームでもそういうの多かったものな
ネットの悪乗りみたいないじりも合わさって大分おつらい
26624/03/21(木)02:06:03No.1169710886+
悟空は仙人価値観
26724/03/21(木)02:06:37No.1169710970そうだねx4
悟空は「純粋」であって「馬鹿」ではないと思うんだよな…
26824/03/21(木)02:07:00No.1169711021+
>悟空は仙人価値観
今の悟空はただのバトルジャンキーなアホだろ
26924/03/21(木)02:07:37No.1169711105+
>悟空は仙人価値観
悟空に真っ当な教育した亀仙人はサイコクズ老人じゃないだろ
27024/03/21(木)02:08:17No.1169711198+
>悟空に真っ当な教育した亀仙人はサイコクズ老人じゃないだろ
あのセクハラはかなりのクズだと思う
27124/03/21(木)02:08:18No.1169711200+
公式が解釈違いなんだよね
27224/03/21(木)02:08:22No.1169711207+
>名前を忘れるなんてひどいってのもわかるけどそれで悟空が家族に対して冷たいかというとそうでもないんだよね
悟空自身がそういうとこに別に結びつけて考えてないだろうしな
世界救うためにブルマのおっぺえ触らせてやれとか息子の彼女の乳触らせてやれとかくらいのと
ぶっちゃけクズ度で言うとそう変わらんような
27324/03/21(木)02:08:59No.1169711286+
原作者が結構ガッツリ入れてたらしい修正がもう無くなってこれからは完全に一人で書く事になるが大丈夫か心配になる
27424/03/21(木)02:09:46No.1169711398そうだねx1
>原作者が結構ガッツリ入れてたらしい修正がもう無くなってこれからは完全に一人で書く事になるが大丈夫か心配になる
続けたら絶対鳥山ならこんな事許さなかったって棒振り回す奴多そうだわぁ
27524/03/21(木)02:10:10No.1169711434+
>>悟空は仙人価値観
>悟空に真っ当な教育した亀仙人はサイコクズ老人じゃないだろ
原作だと頭おかしいしところも酷い所あるよ
当時はそういうのを笑いとしてたからそれでよかった
27624/03/21(木)02:10:24No.1169711465そうだねx4
>>原作者が結構ガッツリ入れてたらしい修正がもう無くなってこれからは完全に一人で書く事になるが大丈夫か心配になる
>続けたら絶対鳥山ならこんな事許さなかったって棒振り回す奴多そうだわぁ
今の鳥山監修部分でここまでブチギレられてるけどその棒使い物になるの?
27724/03/21(木)02:10:35No.1169711483+
>公式が解釈違いなんだよね
そもそも公式自体の中でも数十年単位で映画と原作で微妙にズレてるままでお出ししてて
それがファンにインプットされてきてるから…
27824/03/21(木)02:10:43No.1169711502そうだねx1
子供にギャル連れてこいとか命令するオヤジはクズだろ
27924/03/21(木)02:10:52No.1169711524+
>世界救うためにブルマのおっぺえ触らせてやれとか息子の彼女の乳触らせてやれとかくらいのと
>ぶっちゃけクズ度で言うとそう変わらんような
その辺は亀仙人から学んだことを発揮しただけで
スレ画のクズさとは全然違う話だよ
28024/03/21(木)02:10:57No.1169711533+
作者が最後に監修したのがこのサイコパス描写っていうのが笑える
28124/03/21(木)02:10:57No.1169711534+
読者の反応をまったく恐れないのは原作者だけだからこういうところはマイルドになると思うよ
28224/03/21(木)02:11:40No.1169711618そうだねx2
>世界救うためにブルマのおっぺえ触らせてやれとか息子の彼女の乳触らせてやれとかくらいのと
>ぶっちゃけクズ度で言うとそう変わらんような
それもあんまり良いこと言ってないけど流石に状況が違いすぎない?
28324/03/21(木)02:11:43No.1169711622そうだねx2
>>悟空に真っ当な教育した亀仙人はサイコクズ老人じゃないだろ
>原作だと頭おかしいしところも酷い所あるよ
>当時はそういうのを笑いとしてたからそれでよかった
亀仙人はスケベだけどサイコクズではない気がするが…
悟空とクリリンの良い師匠してたしな
28424/03/21(木)02:11:46No.1169711629そうだねx1
>今の鳥山監修部分でここまでブチギレられてるけどその棒使い物になるの?
なるよ
棒っていうのは名前だけ借りて自分の意見を通そうとする行為の事だから
28524/03/21(木)02:11:50No.1169711640そうだねx1
孫の名前ど忘れするぐらいでクズとまでは言わない
やはりサイテーという評価はとてもいい塩梅だと思う
28624/03/21(木)02:12:16No.1169711691+
とよたろうは確実にこなれてるけど本当にしゃーないことに今の鳥さにかなり寄せちゃってるんだよな…
28724/03/21(木)02:12:28No.1169711709+
まあ孫よりベジータと過ごしてる時間の方が長そうだし…
28824/03/21(木)02:12:43No.1169711743そうだねx1
鳥山亡き後の悟空の方がまともになる可能性もあるんだよな
まあそもそも連載再開するのか今後はどこまでやるのか分からんけど
28924/03/21(木)02:12:44No.1169711745そうだねx3
悟空が世間一般と感覚ズレてるってのは確かにあるよ
だからと言って態々こんな好感度を下げるだけみたいな描き方をする意味は全くない
29024/03/21(木)02:12:57No.1169711757+
まぁ正直鳥山明は過去の自分の描写とか忘れてそう
29124/03/21(木)02:13:00No.1169711766+
>今の鳥山監修部分でここまでブチギレられてるけどその棒使い物になるの?
こういうのって本当かどうかは関係ないしSNSの同類同士のコミュで通じるなら問題ないからなあ…
29224/03/21(木)02:13:14No.1169711792そうだねx1
鳥山明はドラゴンボールエアプだからしゃーない
29324/03/21(木)02:13:27No.1169711813+
>原作者が結構ガッツリ入れてたらしい修正がもう無くなってこれからは完全に一人で書く事になるが大丈夫か心配になる
IPに一番権限あるのがカプセルコーポレーションだか東映だか集英社だかわかんないけどもっと人集めてプロダクション体制にするべきだったよなって
今さら手遅れだけど一人に背負わせるの重荷過ぎんか
29424/03/21(木)02:13:27No.1169711815+
これで連載再開した超が「」の想像通りの悟空像出してきたら笑うな
29524/03/21(木)02:13:40No.1169711841+
>鳥山亡き後の悟空の方がまともになる可能性もあるんだよな
悟空さに関してはまともになると思う
他のキャラが結構不安
特に新キャラ系
29624/03/21(木)02:13:51No.1169711857+
悟空に関しての一貫性は正直鳥山が一番だと思うけどね
29724/03/21(木)02:14:09No.1169711886そうだねx6
>悟空に関しての一貫性は正直鳥山が一番だと思うけどね
ねえよ
29824/03/21(木)02:14:14No.1169711896そうだねx4
>悟空に関しての一貫性は正直鳥山が一番だと思うけどね
一貫した結果がこれか…
29924/03/21(木)02:14:33No.1169711932そうだねx1
こんなの違うって言うけど作者が考えた悟空とファンが勝手に思ってる悟空のどっちか正しい?
30024/03/21(木)02:14:44No.1169711948+
>今さら手遅れだけど一人に背負わせるの重荷過ぎんか
今までもずっと一人に背負わせたことなんかないんだし今後もそうするのでは?
30124/03/21(木)02:14:54No.1169711960+
人名に食い物の名前つける方が悪いみたいな所はある
30224/03/21(木)02:15:20No.1169712000+
絵はまあ問題無い
というか鳥さだってもうドラゴンボール書けなくなってたし
30324/03/21(木)02:15:26No.1169712006+
価値観がちょっとズレてるけど心根は優しくて純粋な悟空で一貫してるじゃん
30424/03/21(木)02:15:52No.1169712046+
原作書いてた頃の鳥さと言うならわかるけどな…
30524/03/21(木)02:16:00No.1169712053+
>こんなの違うって言うけど作者が考えた悟空とファンが勝手に思ってる悟空のどっちか正しい?
Z時代の映画のアニオリ悟空が正しい
30624/03/21(木)02:16:16No.1169712085+
しょーもない家族軽薄ネタもそうだけど戦闘や修行面でも脳筋になってるところ治してくれよ
30724/03/21(木)02:16:18No.1169712087そうだねx3
>価値観がちょっとズレてるけど心根は優しくて純粋な悟空で一貫してるじゃん
いや…ベジータにお前の奥さんのおっぱい差し出させろよとか言っちゃう奴だな…
30824/03/21(木)02:16:19No.1169712089そうだねx3
>価値観がちょっとズレてるけど心根は優しくて純粋な悟空で一貫してるじゃん
むしろ原作だとけっこう腹芸してるんだよなあ…
30924/03/21(木)02:16:39No.1169712118+
悟空の子供と修行するかってのはキャッチボールするかくらいの感覚なんだろう
31024/03/21(木)02:16:54No.1169712138+
悪い奴らはオラが許さねえ
31124/03/21(木)02:16:57No.1169712143そうだねx1
>>価値観がちょっとズレてるけど心根は優しくて純粋な悟空で一貫してるじゃん
>いや…ベジータにお前の奥さんのおっぱい差し出させろよとか言っちゃう奴だな…
あれ普通に自分の嫁に言ったら殺されるからブルマ差し出してるの最低過ぎて好き
31224/03/21(木)02:16:59No.1169712149+
>こんなの違うって言うけど作者が考えた悟空とファンが勝手に思ってる悟空のどっちか正しい?
そうだな
作者が製作総指揮してるドラゴンボールエボリューションも正しいよな
31324/03/21(木)02:17:38No.1169712204+
適当なラフ何枚か出してここまでは鳥山先生監修してましたって言えばウソでも皆信じるだろ
31424/03/21(木)02:18:04No.1169712253そうだねx1
もっとさらっと流すようなシーンだったらマシだったかもしれない
周りの反応含め明確にクズとして掘り下げられてるのが辛い
31524/03/21(木)02:18:15No.1169712266+
一般常識とズレてるとかドライとか箇条書きにすると確かに合ってるけど絵にするとやっぱなんか違う…ってなるやつ
31624/03/21(木)02:18:20No.1169712275+
>作者が製作総指揮してるドラゴンボールエボリューションも正しいよな
あれで手放しに任せられないな…ってなったから監修し始めたんじゃなかったか?
31724/03/21(木)02:19:14No.1169712372そうだねx4
>いや…ベジータにお前の奥さんのおっぱい差し出させろよとか言っちゃう奴だな…
昔からの付き合いで色仕掛け割としてくれるのは知ってるし…たぶんどうしても必要ならやってくれる
31824/03/21(木)02:19:22No.1169712387そうだねx3
妻を差し出すように促すって字面だけだとアレだけど悟空のブルマに対しての扱いは関係値あってこそのものだから常識を当てはめるのも違うというのもそうではあるのが厄介なんだよな
31924/03/21(木)02:19:30No.1169712397+
ベジータがまともなツッコミしちゃうのが面白過ぎるのがいけないんですよ
32024/03/21(木)02:20:15No.1169712483+
超でリブートするにあたって意識的にキャラ変更したのか
ただ鳥山明が原作終盤の悟空の性格忘れてるだけなのかわからない
32124/03/21(木)02:20:28No.1169712505+
超まで行くとこっそり若返ってるしむしろいざその時になったら喜ぶまであるよなブルマ…
32224/03/21(木)02:20:38No.1169712523+
まあドラゴンボールほしくてパンツ見せたりパフパフの約束する女だしブルマ
32324/03/21(木)02:20:46No.1169712536+
少年編の頃の要素入れて変になってる感じがある
32424/03/21(木)02:21:04No.1169712559そうだねx5
呼ぶときに孫くんて呼ぶのが好きだったなぁ
32524/03/21(木)02:21:09No.1169712573+
言うて今まで散々アニオリとかやってきたわけだし今さらな気もする
32624/03/21(木)02:21:43No.1169712641+
まあパンって一般的な単語だから言われた瞬間はピンと来なかったのかもしれない
32724/03/21(木)02:22:39No.1169712746+
>超まで行くとこっそり若返ってるしむしろいざその時になったら喜ぶまであるよなブルマ…
ギャグで流してたけど若返りにドラゴンボール使うのって昔神様が嘆いてた使い方の典型だよなあれ
32824/03/21(木)02:22:44No.1169712758+
パンを迎えに行くと言われて最初に思い浮かぶのは予約したパンを取りにいく的な方な気はする
32924/03/21(木)02:22:56No.1169712776+
>言うて今まで散々アニオリとかやってきたわけだし今さらな気もする
でもブロリーとかスーパーヒーローみたいな作品作られるとやっぱり惜しい…
33024/03/21(木)02:23:18No.1169712811そうだねx1
これファンアートかなんかのやつ?
トランクスと悟天の着てる服?アーマー的なやつが随分ガタガタしてるけど
33124/03/21(木)02:23:58No.1169712877+
意味のあるシーンだったのか
33224/03/21(木)02:24:10No.1169712893そうだねx1
悟空が孫のこと忘れるか?って言われたらまぁ忘れてもおかしくはない
33324/03/21(木)02:24:13No.1169712898+
>パンを迎えに行くと言われて最初に思い浮かぶのは予約したパンを取りにいく的な方な気はする
一緒に自分の息子の名前も出されてるのにご飯と一緒にパンを…とか考えてたらやっぱサイテーだなこれ…
33424/03/21(木)02:24:38No.1169712950そうだねx4
色仕掛の効果をブルマと亀仙人から学んだ上で
大界王神が亀仙人と同タイプと見抜いてやってるから
あれむしろ悟空がちゃんと色々考えてるシーンだからな
33524/03/21(木)02:25:18No.1169713020+
>Z時代の映画のアニオリ悟空が正しい
多分それこそ1番鳥山明が外したいヒーロー然とした悟空だと思う…
もっと自分の欲求に素直で結果的にいい方向にいってるだけでしょうもない奴なんですってのが鳥山明的には一貫してるから
当時からそういう悟空に触れて憧れてきた層には逆にそう言う悟空が受け入れられないという悲劇
33624/03/21(木)02:26:09No.1169713102+
ブロリーの成長やビースト悟飯の新たな技にみんな触れてないから
もしかしてみんな読んでないのでは?
33724/03/21(木)02:26:42No.1169713158+
MADでネタにされるクズロットそのままお出しされた感
33824/03/21(木)02:27:13No.1169713203そうだねx3
>多分それこそ1番鳥山明が外したいヒーロー然とした悟空だと思う…
>もっと自分の欲求に素直で結果的にいい方向にいってるだけでしょうもない奴なんですってのが鳥山明的には一貫してるから
>当時からそういう悟空に触れて憧れてきた層には逆にそう言う悟空が受け入れられないという悲劇
超の悟空ってアニオリの悟空とも原作の悟空ともなんか違くない?
33924/03/21(木)02:27:15No.1169713208+
スレ画はあえてめんどくさいこというなら悟飯ちゃんの反応がうわってなりすぎててもっと父さんはまた…みたいな方が正解じゃないか…?ってもやもやなるところ
この引き方ならベジータに視線行ってるほうがあってる気がする
34024/03/21(木)02:27:20No.1169713214そうだねx4
>多分それこそ1番鳥山明が外したいヒーロー然とした悟空だと思う…
>もっと自分の欲求に素直で結果的にいい方向にいってるだけでしょうもない奴なんですってのが鳥山明的には一貫してるから
>当時からそういう悟空に触れて憧れてきた層には逆にそう言う悟空が受け入れられないという悲劇
勝手に作者の代弁してるけどそれ貴方の感想ですよね?
34124/03/21(木)02:27:23No.1169713219そうだねx2
読まずに語るような恥知らずがいるわけないだろ
34224/03/21(木)02:27:30No.1169713234+
>超でリブートするにあたって意識的にキャラ変更したのか
>ただ鳥山明が原作終盤の悟空の性格忘れてるだけなのかわからない
その辺は間違いなく意図的だと思う
神と神の時点で今までのヒーローな悟空と違う描き方してるし
何かとオラは正義のヒーローじゃないとかそれっぽいストレートな台詞言わせてるから
そう言うの含めて思うとこあったんだろ
34324/03/21(木)02:27:57No.1169713273そうだねx2
>>父さん認知症が…
>実際問題悟空が認知症になってしまったら厄介だな…
おめぇ誰だ!オラの財布がねぇ!!家に帰せーーーっ!!!!!
34424/03/21(木)02:29:03No.1169713387+
瞬間移動で左官する悟空いやだよ…
34524/03/21(木)02:29:06No.1169713393そうだねx1
むしろ鳥山にとってはクールで格好良い悟空がずっと解釈違いだったんだろうな
34624/03/21(木)02:29:09No.1169713400そうだねx4
至極真っ当なヒーロータイプじゃないってのはいいとしても
だからってクズネタ擦り続ける必要はねーだろとしか
34724/03/21(木)02:29:30No.1169713440+
>ブロリーの成長やビースト悟飯の新たな技にみんな触れてないから
>もしかしてみんな読んでないのでは?
ブロリーがああいう超化するのはケールで通った道だから予想はしてた
公式で悟飯と似てるってのを描いた上で悟飯と絡ませることで成長させるのはいいなって思った
34824/03/21(木)02:29:33No.1169713446+
オラの星はどこだ!
34924/03/21(木)02:29:41No.1169713463+
休載明けたらまともな悟空に戻ってるといいな
35024/03/21(木)02:30:05No.1169713490+
チチに頼んだら殺されるからブルマやビーデルに任せようとする
そういう俗っぽい大人になった悟空も好きだったんだけどな…
なんで変に幼稚なキャラにしたがるんだろう公式…
35124/03/21(木)02:30:14No.1169713503+
悟空ってGT含めて昔から変身形態で性格変わるよね
35224/03/21(木)02:30:32No.1169713538そうだねx2
クズというかズレてるの方が理想に近いはず
35324/03/21(木)02:32:03No.1169713696+
ビースト悟飯の新技は魔貫光殺砲の格闘技応用だと思った
35424/03/21(木)02:33:10No.1169713825そうだねx1
だから滅びた…とか筆頭に強い言葉を使うこととか悟飯ちゃん連れて行く時にチチから色々と言われた時みたいにデリカシーは無くともクズではないだろ…
35524/03/21(木)02:34:25No.1169713933+
こういうのよく気がつくのはベジータの役になったからな
35624/03/21(木)02:34:48No.1169713967+
>むしろ鳥山にとってはクールで格好良い悟空がずっと解釈違いだったんだろうな
本編でもサイヤ人襲来以後はとにかく悟空を蚊帳の外にする努力ずっとしてたよな
35724/03/21(木)02:35:25No.1169714024+
でもドラゴンボールで生き返れるから気にすんなって言ってるシーン皆大好きだし…
35824/03/21(木)02:37:46No.1169714252そうだねx3
>でもドラゴンボールで生き返れるから気にすんなって言ってるシーン皆大好きだし…
あれも別に状況的に仕方ないだけでクズとは違うし
35924/03/21(木)02:38:49No.1169714341+
>>でもドラゴンボールで生き返れるから気にすんなって言ってるシーン皆大好きだし…
>あれも別に状況的に仕方ないだけでクズとは違うし
単にあの状況と合致しただけで別にそうじゃなくても生き返れるから気にすんなって思ってるんじゃないの
36024/03/21(木)02:39:03No.1169714368+
>でもドラゴンボールで生き返れるから気にすんなって言ってるシーン皆大好きだし…
あそこで我慢してくれって言ってたらクズミームにならなかったのに…
36124/03/21(木)02:41:06No.1169714578そうだねx5
>単にあの状況と合致しただけで別にそうじゃなくても生き返れるから気にすんなって思ってるんじゃないの
そんな意識だったら純ブウが地球壊す時に咄嗟に近くにいたサタン助けないだろ
36224/03/21(木)02:41:44No.1169714632+
昔の悟空はこんなんじゃないんですけど!って言っても今の悟空はこうですって言われるだけじゃないかな…
36324/03/21(木)02:42:58No.1169714766そうだねx2
スパキンの新作原作の悟空と超の悟空が別個体で出るみたいだけど対戦前会話とか比較したら知能差エグいことになってそう
36424/03/21(木)02:43:26No.1169714798そうだねx1
読者と比べて悟空たちへの思い入れが薄いのが悪い形で出てるって感じ
36524/03/21(木)02:43:34No.1169714813+
でえベテランも悟空の訛りを強くして音響監督に言われたら
「これが私の中の悟空なの」で押し通しているので
コンテンツがでかくなりすぎて割とみんな好き勝手やってなさる
36624/03/21(木)02:44:54No.1169714937+
漫画版の超がイマイチ話題にならないのってこういうところのせいだよな
36724/03/21(木)02:45:04No.1169714952+
ドラゴンボールで生き返れるも確かアレブウが暴れてるのに対して対処法も無いから一旦置いておくしかないって状況だったような
36824/03/21(木)02:46:06No.1169715046そうだねx2
>漫画版の超がイマイチ話題にならないのってこういうところのせいだよな
いや単純に掲載誌のせいでしょ…あとあんま宣伝とかしてないから
アニメやってる最中ですら別にテレビCMとかやってたわけじゃないから知らん人からしたら全然しらんだろうし
36924/03/21(木)02:46:28No.1169715086+
>読者と比べて悟空たちへの思い入れが薄いのが悪い形で出てるって感じ
作る側からしたらどうでもいい部分ではある…
37024/03/21(木)02:46:46No.1169715112そうだねx1
ドラゴンボールって原作以外全部蛇足だと思ってる
37124/03/21(木)02:47:25No.1169715163+
スレ画も基本はアニメ悟空だし
今となっては原作悟空だけ異質だよな
37224/03/21(木)02:48:24No.1169715249そうだねx1
作者がDBに思い入れが薄い所が悪い形で出まくってる超
37324/03/21(木)02:48:39No.1169715269そうだねx4
>ドラゴンボールって原作以外全部蛇足だと思ってる
原作やってた頃は人造人間は蛇足だブウ編は蛇足だって言う人いたなぁ
37424/03/21(木)02:49:52No.1169715382+
>作者がDBに思い入れが薄い所が悪い形で出まくってる超
悟空に関してはむしろ逆なんじゃねえかなって思う
37524/03/21(木)02:50:02No.1169715391そうだねx3
>ドラゴンボールって原作以外全部蛇足だと思ってる
そういう人は原作以外見なきゃいいんだからこういうスレどうでもよくない?
37624/03/21(木)02:50:28No.1169715428+
ナメック星でのフリーザとのやり取りみたいなのはもう2度と見れないだろうな
37724/03/21(木)02:50:42No.1169715443+
鳥さがやってんだから超も原作じゃないの?
37824/03/21(木)02:50:58No.1169715472+
>>作者がDBに思い入れが薄い所が悪い形で出まくってる超
>悟空に関してはむしろ逆なんじゃねえかなって思う
俺の悟空はおとぼけキャラなんだよ!って思い入れかもしれんからなぁ
37924/03/21(木)02:51:35No.1169715530+
思い入れってなんだよ
38024/03/21(木)02:52:03No.1169715565+
鳥山明がプロットをつくる→とよたろうがシナリオと作画をかく→鳥山明が修正
という流れだったと思う
38124/03/21(木)02:53:25No.1169715691+
>>ドラゴンボールって原作以外全部蛇足だと思ってる
>そういう人は原作以外見なきゃいいんだからこういうスレどうでもよくない?
実際原作以外見たことないな…たまたまスレ開いただけで
38224/03/21(木)02:53:33No.1169715702+
上半分も原作だともっと漫才っぽい台詞回ししそうだけどアニメの印象かもしれない
「ちょっと実力を試させてもらって良いか?」を悟空の声で脳内再生出来ない
38324/03/21(木)02:54:43No.1169715815そうだねx4
悟空はあの子供時代なんで子供は大事にしても放任であろうし
孫にデレデレってありえないって思えるんだけど
名前をド忘れってのはちょっと違うような
38424/03/21(木)02:57:53No.1169716104+
御飯ちゃんに対してもチチがガミガミ言ってなかったらこうなってた可能性もありそう
38524/03/21(木)02:58:08No.1169716122+
ほんと俺らのGT返して欲しいよな
超の同人展開ほんと萎えるわ
38624/03/21(木)02:58:31No.1169716157+
ドラゴンボールに限らず最近の鳥山明にネームバリューに頼らない面白い作品作れてたかな…
38724/03/21(木)03:00:02No.1169716280そうだねx1
鳥山明がネームバリューに頼らず仕事出来る環境なんてドラゴンボール以降存在しないよ…
38824/03/21(木)03:00:30No.1169716315+
>ほんと俺らのGT返して欲しいよな
>超の同人展開ほんと萎えるわ
超と繋がらないって言われてるだけで色んな作品に設定使われてるから別に無くなってないだろ…
38924/03/21(木)03:00:43No.1169716326そうだねx1
頼らないというかもう頼れない…
39024/03/21(木)03:05:26No.1169716705+
悲しいなぁ…
39124/03/21(木)03:06:37No.1169716790そうだねx1
このままじゃもはやただのボケ老人なので
パンが記憶より成長してたので悟空がすぐ気付かない…くらいに手加減した展開にしてあげて欲しい
39224/03/21(木)03:08:46No.1169716920+
パンって将来的にどの程度の戦闘力持たせるつもりだったんだろう
39324/03/21(木)03:15:09No.1169717339+
>このままじゃもはやただのボケ老人なので
>パンが記憶より成長してたので悟空がすぐ気付かない…くらいに手加減した展開にしてあげて欲しい
前後ちゃんと読めよ
そういうシーンじゃねえよ
39424/03/21(木)03:20:18No.1169717651+
悟空さもいつかはオラの家に知らねえ奴が勝手に入ってんぞ!!!するんか…
39524/03/21(木)03:20:42No.1169717672+
あんだけ戦ってんだしパンチドランカー的な症状が出てもおかしくない
39624/03/21(木)03:21:19No.1169717724+
やはり精神と時の部屋は時間間隔をおかしくする
39724/03/21(木)03:22:56No.1169717814+
精神と時の部屋って中に入っている間体感時間分老けないの?
39824/03/21(木)03:27:40No.1169718100そうだねx1
悟飯で世界救えるようにしたいってのは割と親心だったしな悟空
39924/03/21(木)04:00:30No.1169719784+
超の悟空って普通に赤ちゃんのパン世話してる描写あったろ
ピッコロにも「お前がおじいちゃんと喚ばれるようになるとはな」なんて話もしてたし
40024/03/21(木)04:03:10No.1169719892+
ピッコロの方がじいさんらしいってチチに言われるって話してたのはゲームだっけ

- GazouBBS + futaba-