てっけん

元「ねとらぼ」の中の人、現在はBuzzFeed Japanの人。かつてはゲームライター…

てっけん

元「ねとらぼ」の中の人、現在はBuzzFeed Japanの人。かつてはゲームライターだったこともありました。

マガジン

  • ゲームライターマガジン【基本無料版】

    • 8本

    プロのゲームライター陣がゲームについて語るマガジン。略してゲームライターマガジン。プロのゲームライター陣がお題に沿って記事を書いたり、「今すぐこのゲームの記事を書きたい!」と思ったときに情熱を書き殴ったりするマガジンです。※2021年4月より定期購読マガジンから基本無料マガジンに移行しました。

記事一覧

ラブラブROUTE21(トゥエニーワン)実写映画化のこと、桜玉吉のこと

桜玉吉の「ラブラブROUTE21(トゥエニーワン)」が短編実写映画になると聞いて、速攻ねとらぼで記事にした。正直50RTくらい行けばいいかな~と思っていたら、なんと予想を大幅に上回る700RT越え。同じ日に載せたバクマン実写化より伸びてしまった。桜玉吉ネタがまだまだ通じるインターネッツすばらしいですね。 ついでなので、大好きな桜玉吉についてちょっと書いて…

てっけん
10年前
13

パズドラが好きすぎるのでパズドラを語る:「ゼウス覚醒」の思い出 後編

パズドラとゼウスの話のつづき。 前半を読んでない人は先にこちらを読んでね。 ゼウス実装から1年、さすがのゼウスパでも力不足を感じることが多くなってきたある日、それはやってきた。 ゼウスの究極進化である。 究極進化というのは、アップデートで既存のモンスターに「さらにもう1段上」の進化が追加されること。プレイヤーからすれば、もう限界だと思ってい…

てっけん
10年前
3

パズドラが好きすぎるのでパズドラを語る:「ゼウス覚醒」の思い出 前編

パズドラやってて「このゲーム頭おかしい(僕の最高の誉め言葉)」と感心した瞬間は何度かあるんだけど、中でも震えたのが「ゼウス覚醒」の時だった。 遊んでない人にも分かるように、順を追って説明していこう。 パズドラではどんどん新しいモンスターが追加されるので、その時々で流行のパーティというのがある。そんな中、長らく「最強テンプレ」の1つとされて…

てっけん
10年前
5
ラブラブROUTE21(トゥエニーワン)実写映画化のこと、桜玉吉のこと

ラブラブROUTE21(トゥエニーワン)実写映画化のこと、桜玉吉のこと

桜玉吉の「ラブラブROUTE21(トゥエニーワン)」が短編実写映画になると聞いて、速攻ねとらぼで記事にした。正直50RTくらい行けばいいかな~と思っていたら、なんと予想を大幅に上回る700RT越え。同じ日に載せたバクマン実写化より伸びてしまった。桜玉吉ネタがまだまだ通じるインターネッツすばらしいですね。

ついでなので、大好きな桜玉吉についてちょっと書いておきます。

「編集者が出てくるマンガに…

もっとみる
パズドラが好きすぎるのでパズドラを語る:「ゼウス覚醒」の思い出 後編

パズドラが好きすぎるのでパズドラを語る:「ゼウス覚醒」の思い出 後編

パズドラとゼウスの話のつづき。

前半を読んでない人は先にこちらを読んでね。

ゼウス実装から1年、さすがのゼウスパでも力不足を感じることが多くなってきたある日、それはやってきた。

ゼウスの究極進化である。

究極進化というのは、アップデートで既存のモンスターに「さらにもう1段上」の進化が追加されること。プレイヤーからすれば、もう限界だと思っていた手持ちモンスターが突然強化されるわけだから嬉し…

もっとみる
パズドラが好きすぎるのでパズドラを語る:「ゼウス覚醒」の思い出 前編

パズドラが好きすぎるのでパズドラを語る:「ゼウス覚醒」の思い出 前編

パズドラやってて「このゲーム頭おかしい(僕の最高の誉め言葉)」と感心した瞬間は何度かあるんだけど、中でも震えたのが「ゼウス覚醒」の時だった。

遊んでない人にも分かるように、順を追って説明していこう。

パズドラではどんどん新しいモンスターが追加されるので、その時々で流行のパーティというのがある。そんな中、長らく「最強テンプレ」の1つとされてきたのが、いわゆる「ゼウスパ」だった。

「ゼウス」が…

もっとみる
てっけんの2014年5月のノート|note