7011 - 三菱重工業(株) 2022/10/21〜2022/11/02に戻る 635 東郷平七郎 2022年10月31日 14:28 プトラーは「ナチス勢力の一掃」を侵略の口実にしてるくせに、ナチスの統治方法を忠実に踏襲してるんだよな。軍とは別に「親衛隊」という名の精鋭部隊をモスクワに置いて、ウクライナの戦況がどんなに悪化しても親衛隊をウクライナ前線に投入する事はない。ロシア軍の勝利より、自分の身を守る事の方が大事だから。 ヒトラーも大戦末期には暗殺計画が何度も出ては潰され、結局ベルリンが軍事的に陥落するまでヒトラーが失脚する事は無かった。 プトラーも、内部の反乱で失脚してくれれば、どんなにいいかと思うが、ナチス式の統治を崩すのは並大抵の事ではないと悲観している。 そう思う13 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 一覧へ戻る
プトラーは「ナチス勢力の一掃」を侵略の口実にしてるくせに、ナチスの統治方法を忠実に踏襲してるんだよな。軍とは別に「親衛隊」という名の精鋭部隊をモスクワに置いて、ウクライナの戦況がどんなに悪化しても親衛隊をウクライナ前線に投入する事はない。ロシア軍の勝利より、自分の身を守る事の方が大事だから。
ヒトラーも大戦末期には暗殺計画が何度も出ては潰され、結局ベルリンが軍事的に陥落するまでヒトラーが失脚する事は無かった。
プトラーも、内部の反乱で失脚してくれれば、どんなにいいかと思うが、ナチス式の統治を崩すのは並大抵の事ではないと悲観している。